1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 22:45:57.29 ID:pvGXv03b0
せっかくフィボナッチ数列を5MB程度生成したのに誰も相手してくれないしにたい
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 22:48:13.21 ID:QF8m1yUq0
(defun fib (N)
(cond ((or (eq N 1) (eq N 2)) 1)
(t (+ (fib (- N 1))
(fib (- N 2))))))
(fib 1000)
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 22:50:18.43 ID:pvGXv03b0
a_1=1;
a_2=1;
a_3=1;
printf("%d\n%d",a_1,a_2);
while(1){
a_3=a_1+a_2;
a_1=a_2;
a_2=a_3;
printf("%d\n",a_3);
}
perlキチガイならこんなソース一文で書いちゃうんだろな
でてこいperlキチガイ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 22:54:38.28 ID:h9Aq1Ke10
うほお
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:10:59.84 ID:KrOcRagD0
ポインタのポインタのポインタって
ポインタのポインタがポインタに入ってるだけだから
ポインタのポインタのポインタのポインタになっても
ポインタのポインタがポインタのポインタを持ってるだけなので
ポインタのポインタのポインタって表現は必要ないだけ?
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:12:55.65 ID:39fPeTEN0
インポインタンポンインポたん
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:15:01.94 ID:pvGXv03b0 BE:340101465-PLT(12000)
Cで65536桁ぐらい以上の数値扱おうと思ったら
多重多倍長演算みたいなことしなくちゃならないの?
そういうライブラリある?
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:16:25.17 ID:T5/JHkGp0
レジスターのレジスターによるレジスターのためのレジスター
>
>>7 int x;
int *px = &x;
int **ppx = &px;
int ***pppx = &ppx;
これがどうかしたか?
>>9 酷い大きさだなw
探せばどこかにあるんじゃね?
多分C++とかJavaとか使った方が便利だけど
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:30:03.85 ID:C1VfIOSa0
おお プログラミングスレよ
21レスでおちるとは なさけない
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:38:45.43 ID:KrOcRagD0
>>11 >int x;
これは実体で
>int *px = &x;
これが実体の参照で
>int **ppx = &px;
これが実体の参照の参照だったら
>int ***pppx = &ppx;
これも参照の参照なので
以降は新しい認識で捉える必要はないですよね?
と言う意味です。
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:39:36.07 ID:8E99aJuC0
HelloWorldやって放置してる環境がいっぱいある
>>13 つまり、「型が同じかどうか」じゃなくて、「概念が同じかどうか」って意味か
typedef int *pint;
pint *p;
ってやれば int **p; と同じなので、その認識でおk
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 00:03:27.49 ID:dnxYp8S+0
関数のポインタをプロトタイプ宣言するには、どうすればいいんですか?
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 00:06:38.05 ID:HlL8ThaI0
|ω・`)つgoogle
void (*pf)(void);
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 00:09:54.64 ID:h6virSefO
暇だしDOJAでJavaアプリでも
20 :
7:2009/06/08(月) 00:26:15.54 ID:tiMbxRWR0
オブジェクト指向ってめんどくせーのか?
覚えるといろいろ便利なんだろうけど
簡単な神経衰弱ゲームとか
ゲームのセーブデータをバイナリ操作して書き換えるとか
その程度のことでも知っておかないとダメ?
>>21 適正に使えば便利っちゃー便利だけど
必死こいて無理して使うようなもんじゃないから大丈夫
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 00:54:02.01 ID:q8ZoJDpZP
使うとか便利って言うより、考え方
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 01:30:30.49 ID:fRdwL/gP0
彼氏とは一体誰なのか 気になるではないかwwヒントでもくれないか?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 01:34:09.56 ID:zzypKEot0
きっと少し前のスレで彼女とのメールがどうのって相談を誤爆した人だよ
ちょっと教えてくれ
VCEEなんだが
Form1のpaintイベントに
private void Form1_Paint(object sender, PaintEventArgs e)
{
Graphics g = e.Graphics;
Pen p = new Pen(Color.Red, 1);
g.DrawLine(p, 100, 100, 0, 0);
}
これやったんだ。
そうしたら、起動と同時に線が書かれてしまうんだよ。
ボタン1をクリックしたらForm1paintしたいんだがどうすればいい?
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 01:38:53.30 ID:zzypKEot0
何ってボタン1をクリックしたときに呼ばれるイベント内部でpaintすればいいじゃないか
>>27 それができない。
Formに書き込むにはどうやんの?
private void button3_Click(object sender, EventArgs e)
{
Graphics g = e.Graphics;
Pen p = new Pen(Color.Red, 1);
g.DrawLine(p, 0, 0, 100, 200);
}
SystemEventArgesにGraphicsの定義が含まれていない
とかいってエラーでる。
あ、解決した。
ゴメス
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 01:50:38.68 ID:q8ZoJDpZP
>>28 void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
using(Graphics g = this.CreateGraphics()) {
Pen p = new Pen(Color.Red, 1);
g.DrawLine(p, 100, 100, 0, 0);
p.Dispose();
}
}
か、Paint側でなんかフラグ見て描画処理するようにして・・
void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
フラグをセット
Invalidate(true);
}
会社にいるときは、帰ったらあれ作ろうこれ作ろうって思うのに、家に着いたら何のやる気もない現象に名前つけようぜ。
脱力
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:04:14.31 ID:XMXY/+6g0
教授がやたらとPerl勧めてくるんだけどどんなかんじ?
絶対覚えといた方がいいって
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:08:43.68 ID:q8ZoJDpZP
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:21:28.08 ID:SX9dciah0
580 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2009/06/08( ) 00:44:13.23 ID:RdDU2pJk0
>>579 fib(10^8)の最上位桁は4だけど?
なんでもかんでも単純に計算させればいいってもんじゃない
584 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2009/06/08( ) 00:52:55.77 ID:RdDU2pJk0
>>582 まず、君の使ってる多倍長演算アルゴリズムのオーダーを考えるんだ
n^2だとすれば、1億を求めるために100万のときの1万倍の時間がかかるわけで
同じやり方では絶対に終わらない
2000万桁全ての数字を求めよって言ってるわけではないんだから、しかるべきアルゴリズムを使えってことだ
586 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2009/06/08( ) 00:55:43.38 ID:RdDU2pJk0
>>583 Schemeって多倍長演算できたっけ?
できたとしても再帰関数使ったら絶対終わらないけどw
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:23:03.28 ID:SX9dciah0
537 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2009/06/08( ) 00:04:56.42 ID:SX9dciah0
>>384 できたぞwwww
途中二回ほど失敗して時間かかったwww
http://vipper.cc/fibonacci/ 541 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2009/06/08( ) 00:07:29.58 ID:RdDU2pJk0
>>537 合格
さて、fib(100000000)の最上位桁も教えてくれ
582 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2009/06/08( ) 00:47:36.78 ID:SX9dciah0
>>580 いやww分かってるよwwww
それ出力結果あってる?
ものすごく時間がかかるんだけど
しかもアルゴリズムによっては微妙にずれてくる
585 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2009/06/08( ) 00:53:12.58 ID:SX9dciah0
>>580 ちょいまち
595 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2009/06/08( ) 02:05:19.85 ID:SX9dciah0
>>588 fib(10^10)の最上位は1だNE
たぶんそのあとに4135と続く
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:23:32.89 ID:SX9dciah0
俺ががんばって出力したというのに寝やがった
なんで()の中に曜日がないの?