何故、アニメを見てる奴は、キモいと思われるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なぜでしょうか?


魔女の宅急便

耳をすませば


が好きだよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:12:59.42 ID:byLOSby+O
ボクはナウシカともののけ姫
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:13:56.60 ID:X+rCEpOZ0
ボクは紅の豚
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:14:57.89 ID:ZNH2nWxE0
ボクはローゼンメイデンかな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:15:04.99 ID:CiGd/Ju/0
らき☆すた

苺ましまろ

けいおん

ハルヒ


が好きだよ
6シトロ ◆VXP48ZQGpk :2009/06/05(金) 02:16:10.87 ID:dAY4a4kl0
アニメを見てるヤツにキモイ奴が多いからジャネ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:16:37.06 ID:6Bt2KQpy0
大人になって、アニメを見てるなんて、キモいよね
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:17:19.04 ID:q5KlrImU0
アニメなんて小学校まで
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:17:31.43 ID:mfyHNhpIO
最近は、キモいと思われないよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:18:28.71 ID:Ie48gNOvO
今日ギャルに、おれ長門のこと愛してるんだって言ったら、あははって笑ってた
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:19:14.99 ID:byLOSby+O
だってちびっこがみてもロボットアニメの内容なんて理解できないじゃないか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:19:41.95 ID:0kXFmssDO
アニメがキモいっちゅう事なのか
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:20:21.42 ID:kpXSt3Ym0
長門は俺の嫁

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:20:22.20 ID:jxax+FW2O
先天的にキモいとしか感情が浮かばないんだろう
しかし近年日本の風潮や腐れ文化に伴って人々のアニメに対する感性が変わってきている
あー顔もキモければ文化もキモいそれが黄色人国家

に っ ぽ ん !
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:20:37.64 ID:bho+MJtkO
いい年こいてアニメ見てるから。
いい年こいてアニメに時間を費やすから。
いい年こいてアニメ見る時間があるから。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:21:29.20 ID:EYvtov1R0
キキ可愛い結婚したい


キキは すごくかわくて 女の子女の子してる


高山みなみ  キキの声役

キキってすごくかわくて 女の子女の子してますよね。
ウルスラは身近に感じるけど、違う世界にいる人みたい。
でも、おちこんでる時、暖かい気持ちにさせてくれる人。


魔女の宅急便 パンフレット 画像
http://kiki.ms/sonota/kiki.onnanoko.jpg

キキ 画像
http://kiki.ms/kiki.data/kiki.001.jpg
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:24:03.63 ID:/Dh/idPc0
アニメなんて見る奴はキモい奴らしかいない
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:24:54.87 ID:IHPAxiA1O
アニメ好きに顔がキモイやつが多いからだろ
水嶋ヒロがアニメ好きでもキモくない
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:25:54.42 ID:ffI8Eni90
結論

大人になって

アニメ見る奴は変態
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:26:13.11 ID:hN/1mfWB0
アニメは現実と比較にならないほど美しい世界だからね
はまると現実なんてどうでも良くなって部材苦になる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:28:58.98 ID:+VT1SC7KO
アニメも現実
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:30:24.52 ID:l9sArXu80
日本人でかっこいいやつなんてそうそういないんじゃね
みんなどこかしらキモイ部分があるよ
もしかしたら俺がそういう輪の中にいるだけかもしれんが
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:33:15.81 ID:qVjjRoKV0
>>21
宮崎駿が言ってたけど

現実逃避 だってさ


NHK 100年 インタビュー
http://www.nhk.or.jp/hyakunen-i/backnumber/index.html
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:34:31.34 ID:qVjjRoKV0
>>22
日本女のコスプレ

■「けいおん!」 秋山 澪&田井中 律

http://ascii.jp/elem/000/000/416/416269/01_c_600x900.jpg

■「一騎当千」 孫策 伯符

http://ascii.jp/elem/000/000/416/416273/05_c_600x900.jpg

■東方Project 博麗 霊夢&霧雨 魔理沙

http://ascii.jp/elem/000/000/416/416293/25_c_600x900.jpg

■「ToHeart2」 タマ姉&このみ

http://ascii.jp/elem/000/000/416/416310/42_c_600x900.jpg
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:35:07.82 ID:qVjjRoKV0
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:37:29.45 ID:qVjjRoKV0
キキ可愛い抱きしめてキスしたい


販売中


魔女の宅急便 

四季フォトフレーム

めぐる季節

画像
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/toymatsuya/cabinet/toy_zakka/majyo-4photo2.jpg


魔女の宅急便 イメージソング

めぐる季節 mp3
http://www.kiki.ms/301.mp3


27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:37:50.06 ID:l9sArXu80
>>24
>>25

泣けてきた。これ男にしたら俺たちじゃん
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:38:24.36 ID:0d6m9bjf0
結論

大人になって

アニメ見る奴は変態
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:38:43.79 ID:ypsD0YL2O
まあ人それぞれだからいいんじゃね?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:41:11.21 ID:hN/1mfWB0
アニメ見て楽しいと欠片と思わないなら見なきゃいい
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:41:43.22 ID:YK6qyRc4O
アニメ見てるヤツがキモいんじゃなくて

アニメ見てるキモいヤツがキモい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:42:35.72 ID:zReIsHXXO
ジブリとか一般的にも知名度がある奴ならまぁいいんじゃねぐらいだけど
最近のいかにもオタクって感じのはうわーってなるわな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:43:10.12 ID:RhZNOYrm0
>>29
女のあなたは、アニメを見てる男は、

人それぞれだからいい 

ということですね?


>>29

女性が無意識のうちに使う 「タッグクエスチョン」

はっきりと自己主張をして相手に拒否されることを避けるため、相手に問いかける。

http://ruitomo.tea-nifty.com/blog/2008/09/post-3bca.html
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:44:07.99 ID:RhZNOYrm0

主張しながら ? を使うのは 女

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:44:28.66 ID:bMEHQNKtO
アニメは現実じゃないから
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:44:47.15 ID:RhZNOYrm0
>>35
ドラマも現実じゃないよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:46:11.49 ID:6RuQhTsDO
宮崎駿氏が現代に生きる我々に問いかける、作品中に込められたメッセージはいつも一つだという。
近未来的な環境技術科学に対する警鐘と反抗である。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:47:49.58 ID:RhZNOYrm0

もう、こういう時代だし。


宇宙ヤバイ 

太陽系外 惑星 直接撮影に成功 


ハッブル宇宙望遠鏡観測チーム
25光年離れた太陽系外惑星
直接撮影に成功

画像
http://kiki.ms/sonota/uchuu/wakusei.jpg

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811141915

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:48:11.94 ID:z7RMs3kMO
>>31
これが結論だろ

アニメ見てようが、イケメンや美人は基本的にモテるよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:48:52.63 ID:RhZNOYrm0
>>38
こええええ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:49:01.51 ID:KnWZXDY2O
キモくない理由が全く無いからキモいんだよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:49:02.25 ID:8Vac5h5QO
見てる作品自体がコスプレだの萌えだのを全面に押し出してキモい

スポ根的な人間性を描いたのって最近無いよね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:50:13.47 ID:RhZNOYrm0
>>38
宇宙時代の到来か

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:51:26.15 ID:RhZNOYrm0
太陽系は画像でいうとどの辺なの?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:51:38.51 ID:RhZNOYrm0
>>44
これが銀河系の形 太陽系の位置


国立天文台
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/img/0502_p1_1.jpg
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:51:42.56 ID:qXmwtSTF0
>>38
どんだけ宇宙開発が進んでも人類は他惑星に到達することはできんよ。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:53:09.24 ID:RhZNOYrm0
>>46
もう、開発されてるし


アメリカ軍 反重力航空機 アストラTR3-Bトライアングル


非常に巨大な三角の形をした、
大気圏に再突入可能な、反重力で飛行する機体である。


画像
http://lucky2zacky.img.jugem.jp/20090317_393934.jpg

動画
http://www.youtube.com/watch?v=Kyzgm5_Mpic

図での解説
http://lucky2zacky.img.jugem.jp/20090317_393972.jpg


http://lucky2zacky.jugem.jp/?eid=672
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:53:23.35 ID:RhZNOYrm0
>>47
軍事兵器は最先端だな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:53:52.59 ID:RhZNOYrm0
>>47
こえええええええええええええ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:53:52.64 ID:7cleWixr0
どの分野のオタクでもその分野に興味ない人から見ればキモイ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:55:01.91 ID:RhZNOYrm0
宇宙時代の到来か
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:57:05.39 ID:qXmwtSTF0
>>47
実例がないではないか。後数百年もすればケスラーシンドロームが
深刻化して人類は地球に閉じ込められる。現在でも高度1000kmに
シャトルが10分その場にいたと仮定すると船体のどこかにデブリが衝突するというのに。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:58:47.23 ID:RhZNOYrm0
>>52

地球から みんな出て行くからな 将来
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 02:59:20.65 ID:RhZNOYrm0
やつらは地球に来てるらしいし
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:00:24.83 ID:l9sArXu80
宇宙人スレになった?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:00:34.76 ID:RhZNOYrm0
宇宙ステーションに滞在してる

日本人

若田光一さん 元気かな?


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156462.html
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:00:56.02 ID:RhZNOYrm0
>>56
宇宙ステーションにいきたい

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:01:24.26 ID:RhZNOYrm0
>>56
宇宙時代の到来か
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:01:55.71 ID:K62yf9bEO
>>1
現実と向き合ってないから
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:01:57.23 ID:RhZNOYrm0
>>56
近い将来、人間は、地球から出て行くよ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:03:20.15 ID:RhZNOYrm0

国際宇宙ステーション


画像
http://image.blog.livedoor.jp/mxt336/imgs/e/0/e060e13f.jpg
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:03:51.07 ID:s476dctF0
なにこの宇宙スレ
スレタイことなんてどうでもよくなってきた
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:04:26.41 ID:RhZNOYrm0
>>61
人間って凄いねー

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:05:04.47 ID:c19dPRfl0
イケメンが今週の○○良かったよなー!
とか話してたら流行レベルになってたかもな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:06:03.68 ID:XVY552Za0
つか見てる絵とアニメの雰囲気によるんじゃね
考えたら分かるだろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:06:51.25 ID:RhZNOYrm0
>>61
宇宙…それは最後のフロンティア
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:07:21.46 ID:g5GFmT7XO
メディアがそういうふうに仕向けた放送や記事を書くから
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:10:19.54 ID:RhZNOYrm0

最高

小さい頃は    神様がいて
不思議に夢を  叶えてくれた

カーテンを開いて  静かな木漏れ陽の
やさしさに  包まれたなら  きっと
目に写る   全てのことは  メッセージ


魔女の宅急便

やさしさに包まれたなら 荒井由実 mp3
http://www.kiki.ms/008.mp3

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:10:58.83 ID:HlNy4+uP0
アニメの本当の面白さや奥深さは大人になってやっとわかってくるのに
大人になってから見ると引かれる哀しさ

まあ、口では見ないっていって裏でみてればいいんだけどね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:11:28.95 ID:pdIvPN4K0
確かにアニメが趣味の中心になってる奴はキモイな
正統な趣味が別にあって、ついでにアニメも趣味っていうなら受け入れられるんじゃないか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:12:01.48 ID:RhZNOYrm0
>>69
確かに


宮崎駿

 キキ、という娘は、周りの人を幸せにするよりも
      
 本人が気づいてないうちに、周りの人に助けてもらってる娘です。
      
 自分の手ごたえ、自分の幸せを一番関心をもってるんですね。


画像  ジ・アート・オブ 魔女の宅急便
http://kiki.ms/kiki.data/kiki.002.jpg
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:13:26.72 ID:g2V6IMon0
女は自己弁護と自己憐憫しか出来ないからな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:13:35.64 ID:8qDnrI5AO
まあ俺は容姿端麗、頭脳明晰だから問題ないなみんなしね
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:13:41.84 ID:nMf0DjnnO
単純に身なりに気を使ってないからだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:14:17.08 ID:g2V6IMon0
>>73
でも、無職で親と同居なんだろう
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:14:43.27 ID:xiNNXIxRO
2chにも週十本もアニメ見てる奴とかいないよな多分
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:15:22.64 ID:MY9J5oDjO
>>64
イケメン「クラナドは人生」
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:15:44.91 ID:g2V6IMon0
宇宙のこと考えだすとキリがない…
宇宙マジパネェ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:16:42.07 ID:E+3RqiQ+0
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:18:29.32 ID:vvziKKxj0
>>69
確かに


キキってナイーブな女の子  


高山みなみ  キキの声役

キキって、とってもナイーブなんですよね。
私ならなんでもないことでも、キキは感動したり、ショック受けたり。
素直さがあって、忘れちゃいけないって、キキの倍生きてる自分はちょっと反省。

90年 アニメージュ 11月号 第1付録


ナイーブ

「飾りけがなく素直な様」
「純粋で傷つきやすい様」
「繊細」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%96
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:19:49.80 ID:7cleWixr0
アニメ見てるとか人に言わないな、自分で楽しんでるだけ
受け入れられたいとかそんなの考えたことない
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:20:07.38 ID:Gjj444/H0
キキと一緒にくらしたい
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:32:02.01 ID:XVY552Za0
>>81
いい考え方だな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 03:33:27.93 ID:EzfP0vncO
>>76
週に18本ってマズイかな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ニートで親同居だからキモいと思われても仕方がないな俺は