法律に詳しいやつ来てくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 18:51:43.36 ID:O13TqUI+O
俺には13年前に親が再婚して3年で離婚した父親がいるんだが
そいつがまだ離婚する前で別居してる頃に俺の口座からおじいちゃんの遺産130万を俺と母親に無断で郵便局の口座から奪ったんだが
それは今でも取り返せるのか?

おじいちゃんの遺産だから何としてでも奪い返したいのだが
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 18:52:44.31 ID:mon/eZTz0
爺さん散財家だな
3レベッカ宮本:2009/06/04(木) 18:53:01.15 ID:ZWFCJQfm0
      ,  -―- 、__
    /  /     ヽ 無理
   / , /ィ人  /ヽヽ  ヽー-、
   ヽヽ{ ==ヽ ==、! :ハ〉 、ヽ
    と人"" -  "" レ'__スヽヘノ}¨ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 18:53:04.63 ID:6d6EvlHEO
無駄で奪われたのは何年前なんだよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 18:53:50.60 ID:I6Et99nQ0
律は俺の隣で寝てるよ
6:2009/06/04(木) 18:56:12.67 ID:O13TqUI+O
すまん 間違ってた
再婚をしたのが10年前離婚したのが7年前だ
ちなみに奪われたのは離婚する前で別居中の7年前
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 18:56:27.02 ID:XcUU76PMO
>>1日本語でおk
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 18:56:51.72 ID:ZHonwHcj0
>>1が未成年なら財産は親のもの
成人でも厳しいかも?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 18:58:28.36 ID:EfJzTUGnO
民事時効って5年だろ AUT
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 18:59:32.24 ID:IEki6K760

奪われたんだから取り戻せ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:00:51.50 ID:48xqI4Ua0
まず刑法には引っかからない

離婚する時にその事が分かってたならそれを承知で財産分与したんだろうから無理そう
離婚秒読みの段階で引き出して、それを黙ってたんなら不法所得?

まず大学とかの法律無料相談で聞いて、いけそうor納得できないなら弁護士に相談した方がいい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:01:56.22 ID:VMCY3H290
まず、おじいちゃんといっても母方のか父方のかで状況が変わる
母方のおじいちゃんであれば弁護士に相談

父方なら無理、だって息子だもん

おじいちゃんが死んだのは離婚した後か?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:01:57.61 ID:O13TqUI+O
>>8
それは離婚をする前とは言え別居する前でも?

ちなみに口座は郵便局の物で親だからと言う理由で実印なしに引き出したらしい
そんな事可能なの?
ちなみに俺は当時小5
今は19の定時制の高4
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:03:30.18 ID:49x+3vm20
あんま詳しくないけど・・・
>>8 未成年でも遺贈を受ける事は可能。贈与でも同じ。
>>9 本件は不法行為によるものだから損害及び加害者を知った時から3年間、あるいは不法行為の時から20年の時効にかかる。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:05:16.58 ID:O13TqUI+O
おじいちゃんは母方で離婚する6ヶ月前に自殺した
ちなみにおばあちゃんはその5ヶ月前に自殺

ちなみに離婚してから財産が無いことに気づいた

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:12:53.12 ID:VMCY3H290
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:14:10.86 ID:VMCY3H290
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:15:06.89 ID:49x+3vm20
あるいは不当利得で構成すると、不当利得返還請求権の消滅時効は10年なので、
ぱくられた時から10年たっていなければ取り返す事可能。
191:2009/06/04(木) 19:15:57.79 ID:CieIf8EL0
ありがとう 移動しみてる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:16:26.16 ID:VMCY3H290
211:2009/06/04(木) 19:17:59.21 ID:CieIf8EL0
>>20
今日は学校が早く終わったから今家に戻ってパソコンからだから大丈夫だよ

ありがとう
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:28:30.24 ID:VMCY3H290
ほしゅ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/04(木) 19:32:17.43 ID:VMCY3H290
>505 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 19:30:13 ID:X5IHz9TS
>>504
>相続財産は全部Dのものですから訴えれば勝てますよ



よかったね、弁護士に相談しておいで^^
241
>>23
ありがとうございます

おじいちゃんにもらった財産は自分がおじいちゃんがいけなかった大学に行くためのものなのです
それも遺言に書かれていたので

とにかくがんばってみます!