エロゲ規制問題に関わっている専門家だが、質問は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ご存じの通りの状況なので、立ててみた。
2日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/05/28(木) 23:33:52.56 ID:DnKV1kpUP BE:1331796285-2BP(7102)

専門家の癖に携帯かよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:34:04.95 ID:1bbPE9tZ0
さんざっぱら言ってるけど
メディ倫に移ればいいものなの?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:35:45.60 ID:guTNZW670
規制するとそれが性犯罪につながらないか?
エロゲは抑止力になっている気がするのだが
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:38:33.74 ID:yvWMwu/vO
>>1
エロゲヲタを論破しに来たんですか?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:39:34.58 ID:hESafQfc0
ぶっちゃけ規制すると犯罪が増えますよね
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:39:50.41 ID:VfjT5z9n0
一番抜いたエロゲは何ですか?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:41:43.81 ID:32BdgpM/O
>>2
アクセス規制に巻き込まれたので。

>>3
メディ倫が規制するのも時間の問題。
ソフ倫よりは非妥協的といわれているが、どこまで本当か。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:45:06.38 ID:32BdgpM/O
>>4 >>6
確実に増加するだろう。
学界でも非公式ながら言われている。

>>7
教えて!ブルマ先生。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:45:35.62 ID:LjjuNvmYO
どのレベルで規制されているのか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:45:51.31 ID:33titN3c0
で、規制したら誰が儲かるんですか?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:45:58.16 ID:6mldYt7uO
ぶっちゃけ規制するメリットないよね
規制すると犯罪が増加する可能性がある
その辺はどのようにお考えで?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:46:34.11 ID:lJnihZ7xO
好きな漫画何?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:47:51.59 ID:Qy8yqwRf0
中古の陵辱ゲーが規制される可能性はあると思う?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:48:01.71 ID:1bbPE9tZ0
>>1
はOCNだろ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:51:20.54 ID:mYlZjS5/0
規制はイツ解除されるんですか
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 23:56:51.30 ID:CpixbD820
規制ってどこまで波及しそうなんかね?
レイプとか性犯罪想像させるようなのやめて、キャラの頭身を8頭身にすればいいのか?
そんくらいなら、大賛成だが。
漫画とかアニメの暴力シーンとかにまで波及されると、色々つまんなくなりそうで嫌だな。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:02:21.06 ID:kcpdgBk3O
そもそも規制の目的は?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:02:21.86 ID:ytrK8HpOO
>>10
具体的な審査基準が未公開なので何とも。

>>11 >>12
規制派は実益よりも「善良な風俗」の方が重要なので。儲かるかどうかは計算していないと思う。

>>13
最近はまんがタイムの四コマ。

>>14
新規と違ってソフ倫に絶対的影響力はないが、
流通業者に圧力がかかれば事実上入手できなくなる。

>>15
そう。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:04:15.93 ID:sQpAKLRL0
なんだ、もう販売禁止決定じゃないか。知らなかったよ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1268068.html
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:09:23.75 ID:ytrK8HpOO
>>16
俺のアク禁? 俺が知りたい。

>>17
暴力シーンには、すぐには波及しない。
エロは駄目だが暴力はOKと考える連中も多いので。
和姦は確実に影響あるだろう。

>>18
エロゲ規制全般なら、政治家、公務員は名声狙い。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:13:47.58 ID:MGAbuSD1O
>>21
すぐには…か…
そのうち漫画、ゲームも規制されるな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:16:45.55 ID:1gh54JYCO
同人誌はどうなるの?BLは善良じゃないと思います
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:18:23.77 ID:x+ti6FtaO
まぁそんなに規制されんじゃろ(´・ω・`)
おれは子供が見てる時間にするテレビのサスペンスやレイプシーンのがいくない気がするさーそれも規制するなら考えてやる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:18:35.51 ID:ytrK8HpOO
>>22
次に来るのは漫画の前にアニメDVD。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:20:06.42 ID:MGAbuSD1O
>>25
楽しみが消えていくwwwwwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:20:33.38 ID:LrfNUrLpO
性犯罪はむしろ減ってるんじゃないか?
俺エロゲーマーだけどちゃんと働いてるし性犯罪なんてしない
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:23:11.16 ID:GeI6P8e70
実写のレイプAVが槍玉にあがらないのはどうして?
こっちのが現実の女性使ってるからいけないと思うんだけど
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:24:55.87 ID:oxq56xPA0
陵辱系 \_(・ω・`)今ココ!!

陵辱・鬼畜・猟奇系同人誌

エロゲー

エロアニメ

同人誌
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:26:21.93 ID:xkhnRnsZi
陵辱ゲーなのか普通のなのかって判断の基準は何になるのん?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:28:23.98 ID:ytrK8HpOO
>>23
同人誌は今のところ行政処分だけでは禁止できないから、まだ安泰。
児童ポルノ禁止法が改悪された時を除く。

>>24
むしろ深夜にホラー映画の宣伝流すのをやめてほしい。

>>27
これは臆測だが、規制派でさえ性犯罪との関係を本気で信じていないんじゃないか。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:30:47.70 ID:MGAbuSD1O
つーか外国から文句言われてやってんだろ?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:36:26.42 ID:ytrK8HpOO
>>28
子供じゃないから。
ちなみに実写も一部で攻撃されている。

>>30
ソフ倫に聞いてくれw
この前仲間との飲み会で、それをネタに話し合ってきた。
おそらく、基本が純愛でも凌辱ルートがあればアウトでは。
ちなみに、ソフ倫はまだ具体的審査基準を公表してない。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:37:14.21 ID:4pIoLJxb0
やっぱ陵辱系は全部ダメなのかな……orz
現実には出来ない触手とかそういうジャンルもダメなのか?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:38:54.18 ID:4pIoLJxb0
>>具体的審査基準を公表してない

そこは公表する所だろソフ倫w
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:42:02.70 ID:GeI6P8e70
>>1は一体何者なの?
規制派の人?ソフ倫関係者?ソフトハウス関係者?流通?学者?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:43:49.95 ID:ytrK8HpOO
>>32
日本人の政治家が、見栄とか日本の誇りを悪い方向に誇示したがるというのもある。
あと、国連あたりへの影響力を気にしているという話。
ポルノを足掛かりに人権政策全般にケチをつけてきたり。
無論、国際協調を口実に規制を進めようとする国内勢力もいる。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:45:58.08 ID:MGAbuSD1O
>>37
アニメもエロゲも規制は許す
ゲームだけは…見逃してくれ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:50:01.26 ID:GeI6P8e70
こんだけ需要と供給が大きければ、潰すの不可能では?
建前だけ禁止になって実際は別ルートで販売とか、「この物語は登場人物の同意の上で(ry」がつくとかで生き延びるのでは?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:51:49.35 ID:ytrK8HpOO
>>34
現実への悪影響よりも、「女性の尊厳を穢す」、「ふしだらで低俗」という抽象論が規制派の本心なので、
摸倣犯の危険性があるかは関係ない。

>>>35
いや、全面禁止方針がつい最近決まったところなので、
まだ細則レベルの事柄が確定してないらしい。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:55:09.74 ID:Sht8h1ebO
なんでこう
声の大きいだけの阿保の言い分が通るんですか?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 00:58:19.38 ID:5mYpusPaO
>>41 日本人らしいじゃないか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:01:54.39 ID:ytrK8HpOO
>>36
刑法博士。
今度の土曜日は学会だ。
聴くだけだが。

>>38
ゲームも多分無理。

>>39
規制派は需要とか考えない。
むしろ、そんなのほしがる奴は取り締まれ、という勢い。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:04:38.15 ID:JJAQfQ75O
ロリは大丈夫?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:05:24.41 ID:ytrK8HpOO
>>41
無関心派が多いから。
無関心派は、声の大きい奴を正しいと思い込む。
だから、反対派はいかに彼らに訴求できるかが重要。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:05:29.78 ID:GeI6P8e70
ソフ倫やらが自主規制するときって、法の専門家に意見を求める(有識者会議だっけ)ことはするの?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:05:46.79 ID:lDv9Dypk0
ランスシリーズはやったことありますか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:05:52.56 ID:MGAbuSD1O
>>43
良くわかった
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:07:55.13 ID:Sht8h1ebO
>>45
なるほど
となるとイメージって大事だな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:09:07.66 ID:g/bEH4LX0
じゃあ今できる事は何かな?署名とか?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:09:36.77 ID:sZe5emFE0
エロゲ板にエロゲメーカー関係者が来てるが

 ・6/2に招集をかける以外になにもきまってない
 ・ソフ倫は議決がないと審査基準の改定は出来ないといってるわけだが・・・
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:12:57.38 ID:ytrK8HpOO
>>44
真っ先に潰される。

>>46
公式な有識者会議はしない。
非公式なものは分からない。

>>47
ノー。
やったのは2004年あたりのゲームが中心。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:14:52.84 ID:HmUEMsSe0
ぶっちゃけこれからどうなるの?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:18:03.38 ID:ytrK8HpOO
>>50
署名よりはシンポジウムの方が。

>>51
彼の言う通り。
細則レベルの審議は全くこれから。
すでに取り締まりが始まったかのようなニュースは誤報。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:19:21.28 ID:sZe5emFE0
結局、加盟メーカー200社の過半数の同意を取れる
審査基準となると、ザル的なものしか無理なのではなかろうか?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:20:15.15 ID:tN9R9Z9xO
表現の自由は・・・
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:21:16.99 ID:sZe5emFE0
あくまで自主規制だから
自主規制で実質的な頒布止めちゃうのは日本ではよくある
雑誌とかでも・・・
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:21:19.62 ID:RmQOJ/LNO
>>54
もっと誰でもできることって何か無いのか
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:23:43.73 ID:OTLtcZR7O
エロゲにエロは要らないから構わないがエロゲそのものが無くなるのだろうか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:24:01.31 ID:tN9R9Z9xO
なんで勝手に決めちゃうわけさ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:28:58.36 ID:ytrK8HpOO
>>53
昔には戻れない。

>>55
最近は凌辱から純愛に鞍替えする動きもあるし、そうかは分からん。

>>56
個人の自由<公共の福祉。規制派の言。

>>57
自主規制も実質は規制だから。
とは、どの教授の言だったか。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:32:04.39 ID:V+wIHWx/0
つか実際店とかに影響がでるのはいつぐらいから?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:33:11.55 ID:tN9R9Z9xO
二次は規制されて風俗は規制されないのは
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:34:12.10 ID:kzdqF0xlP
関係無いけど当たり前のように殺人があってその方法まで扱われるコナンとかのマンガはよく規制されないな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:34:42.36 ID:eZmAXOc20
だからその「公共の福祉」ってのはこの場合なんだよ
治安か?それはもう数々の反対意見があるだろう
女性の尊厳?それは「公共の福祉」のうちに入るのか?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:38:39.54 ID:OTLtcZR7O
実際博士様はどうなれば妥当だと思うの?
個人的には別に困らんからどうでもいいけど
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:39:36.42 ID:DF2AY0pIO
馬鹿だろwww絶対性犯罪増加するし

俺らはまだいいけどさ、
凌辱で売ってたソフトメーカーはマジでかわいそうだな
仕事もうないじゃんww


あーあ買い占めの為に貯金しときゃよかった
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:40:12.58 ID:ytrK8HpOO
>>58
特効薬は無いそうだ。
普通の政治主張と違って、街宣やデモは逆に嫌われる。
せいぜい、次の選挙で規制派を落とすくらい。
あるいは、落選中の慎重派を応援する。

>>59
ギャルゲーに同化して残りそう。
胸揉みや下着はNG。

>>60
勝手に決めないと反論が出て決められないから。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:41:32.25 ID:DJ/3SV8sO
なぜ様々な嗜好を理解できないんだ!
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:44:11.07 ID:LrfNUrLpO
好きな凌辱ゲーはジブリールです
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:44:11.64 ID:tN9R9Z9xO
勝手に決めるのって違法か違憲じゃないの?
くわしくは知らんが
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:47:06.86 ID:eZmAXOc20
民間団体が「認可」するかどうかだから違憲・違法ではない…のかな?
そこら辺の法律はどうなの?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:48:14.76 ID:xXGcCjAWO
規制されることによってメーカーが抱える在庫はどうなんの?
仕事がなくなったライター、開発スタッフは?

ただでさえメーカーの多くは赤字なのに可哀相だろ。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:49:57.47 ID:ytrK8HpOO
>>62
早いと8月?
いつ審議が終わるか見当がつかない。

>>63
風俗は国民の理解があるから。

>>64
強姦は殺人より重いと思われてるから。

>>65
何が公共の福祉かを判断するのは国民ではなく国の機関。
いくら間違った説明であっても、国が正しいといえば、法的にはそれが正しい。
>>66
当然規制しないのを支持する。
園田先生と同じ。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:50:33.85 ID:sZe5emFE0
>>68
エロゲの完全規制が現実的だとは到底思えないんだけど
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:50:43.09 ID:V+wIHWx/0
速くて8月か
急いで明日欲しかったのを勝ってこようとしたぜ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:52:06.07 ID:RmQOJ/LNO
どうして馬鹿が上に立ってるんだろう

死ねばいいのに
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:52:55.63 ID:9ZJFbDw30
>>1転売目的じゃないんだけど
欲しいのがあったら6月7月中に手に入れといた方が無難ってこと?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:53:21.18 ID:tN9R9Z9xO
明らかにフィクションなのにね
誰にも迷惑をかけてない個人の趣味嗜好にケチつけるって
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 01:56:41.08 ID:OTLtcZR7O
まあマジキチなのが自主規制もせずによくもまあ今まで残ってたなとは思う
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:01:01.20 ID:SvIMG+8nO
>>70
俺もだ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:01:19.89 ID:qRkJlqmZO
BLゲームはどうなるの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:02:41.74 ID:2IjwQ1DwO
レイプ物のAVは規制しないの?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:03:40.09 ID:tN9R9Z9xO
明日ジブリール買ってくる
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:04:13.95 ID:ytrK8HpOO
>>67
ほんとにそう思う。

>>69
自分さえよければそれでいいから。

>>71-72
任意団体だから違法とは呼びづらい。
嫌ならやめればいいわけだし。
独占禁止法でも不当カルテルには当たらない。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:07:43.62 ID:DtQnvC8z0
かかわってるってどうかかわってんの?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:09:16.92 ID:sZe5emFE0
CSAいくのか新団体設立にいくのかザル規制で終わるのかどれだろうねえ
凌辱専門は一部にしろ、凌辱要素ゼロは影響が大きすぎるだろうからねえ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:09:25.09 ID:wRZKWucW0
追いついた
やっぱり政治家の売名が目的だったか、下らねぇw
支援団体との金脈洗えば面白そうだなw
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:09:58.28 ID:ytrK8HpOO
>>73
冷却期間を設けてやるから、その間に転職しろということになるのでは。
あるいは、シューティングやパズルのメーカーにジャンル変更するか。

>>76 >>78
まだ予想段階なので、実際8月にどうなるか。
今度知り合いに聞いてくる。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:12:38.76 ID:9ZJFbDw30
234 名前: ◆tCkJGHo4HY [sage] 投稿日: 2009/05/29(金) 00:51:59 ID:ltPEZ5bUP
現役ソフ倫加盟会社で窓口担当だけどなんか質問ある?

258 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/05/29(金) 00:57:02 ID:ltPEZ5bUP
まずは
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou78277.jpg

288 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/05/29(金) 00:59:24 ID:ltPEZ5bUP
>>250
またか

>>256
まず、6/2に懇親会。
その後、改正案をまとめて、臨時総会を開いて決議。
臨時総会を開く前に総会開催のお知らせを送って、議案を加盟会社に送って、
参加するか、委任するか決めさせて、総会で決議して、施行って流れ。

今回はマジで重要案件だから、よほど配慮しないと、反対がでまくって
決議できない可能性あり。

そのための調整が6/2(ry


繰り返すけどTBSの飛ばしな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:13:14.87 ID:eZmAXOc20
公共の福祉についてだが、法について国が結論を出すのはわかるが
ちゃんと説明責任を果たすのとあと違憲立法審査もあるんじゃないか?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:15:50.60 ID:tN9R9Z9xO
ジブリール買った人に聞くけどシリーズで一番オススメなのは何?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:19:54.33 ID:ytrK8HpOO
>>81
フェミニストが何て言うかによる。
ただ、準にゃんとか瑞穂様みたいなキャラばかり量産されたりすれば、
結局は規制の道をたどるのでは。

>>82
AVは審査機関違うしな。
何にせよ、規制しないのが一番いい。

>>86
政治家とか評論家に情報を流したり流されたり。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:20:01.72 ID:DtQnvC8z0
表現の自由とかいう理屈がはやってるけど、なんで民間団体の判断なのに
表現の自由とか憲法の話がよくいわれてるのかわかりやすく教えてください

刑法とかに規定されたわけでもないし、直接関係ない気がするんですが・・・
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:21:53.48 ID:DtQnvC8z0
>>93
3つ質問がある

政治家って誰?
あとエロげ規制の専門家ってなに?
政治家がどうこの事件に関連してんの?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:22:10.14 ID:RmQOJ/LNO
ふたなりものはどうなるんだろうか
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:22:25.31 ID:eZmAXOc20
今回の件については直接は関係ないけど最近児ポ法の問題もあるし
法律にまで波及が広がるのを恐れて議論されているんだろう
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:22:56.41 ID:zNFS3AYt0
規制は一時的なものに終わりそう?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:24:14.03 ID:tN9R9Z9xO
安価ズレてね?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:26:41.09 ID:eZmAXOc20
というよりむしろ法律の話がこっちまで広がってきたって感じか
児ポ法に始まりイギリスのフェミやらAmazonやら…
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:31:52.51 ID:wRZKWucW0
今回が実質的規制の動きであるとして、法的規制への下地作りって考えるのが妥当なのかな?
或いは業界が自主規制を実施する事で、法整備までは待ってねって落とし所なのか
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:31:55.34 ID:c9YsTXua0
同人ゲーはどうなるんだ?正規の流通ルートじゃないんじゃあないか?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:34:52.63 ID:ytrK8HpOO
眠いので3時には寝ようと思う。

>>90
それ既出だよ。

>>91
説明責任は法的なものじゃないから、実効性は低い。
違憲審査には期待するな。
>>94
何が知りたいのかは分かるが、なぜそれを知りたいのか分からない。

>>96
規制されるなら同時にアウトじゃないか。

>>98
それはない。

>>99
いや大丈夫。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:35:17.39 ID:tN9R9Z9xO
別の供給ルートの開拓は出来ないの?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:39:23.39 ID:zNFS3AYt0
じゃなにさ
議決とやらがされない可能性はないのかね?
もう事実上終戦ということかね?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:41:50.75 ID:tN9R9Z9xO
理不尽にもほどがあるな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:45:11.62 ID:LrfNUrLpO
>>92
俺は初代が好き OPは2がよかった
まあ批評空間見ればいいよ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:47:00.41 ID:LrfNUrLpO
1番の被害者は開発する側だよな〜
夏発売予定で完成間近のソフトがあったとしてどうするんだろうな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:47:17.75 ID:ytrK8HpOO
>>100-101
法律関係なしに、規制できるところは規制したいんだろう。

>>105
あらゆる凌辱シーンを禁じるという方向に行き着くかは分からないが、
現状維持が貫かれる可能性はないのでは。

>>102
同人誌は今回は範囲外。

>>104
同人に潜り込むしか思いつかん。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:49:16.72 ID:ytrK8HpOO
>>108
今ある分は売れるようにとの方向で折衝されるのでは。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:53:52.84 ID:EhMV8MGp0
規制 一時的なものですまなそうなのかあ…

同人かアングラ化なんだろうなあ…今はエロゲしないけど
年齢以外の規制は嫌だな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:54:06.65 ID:sZe5emFE0
過去の例からしても、騒がしい時期をすぎたら
実質的に基準がゆるくしていくのではないかとは思う

こんかいの基準改正でどこまで踏み込めるかが別の問題としてあるけど
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:54:12.95 ID:tN9R9Z9xO
>>107
thx

それにしても本当に腹立たしいな
黙認状態にはならんかな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:54:50.92 ID:ylCuwBKu0
同人に潜り込む事になったらコミケはもっとカオスになるのか…
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 02:55:41.46 ID:wRZKWucW0
>>109
微妙だなw
法的根拠乏しい所で、吉と出るか凶と出るか・・・
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:01:03.27 ID:RmQOJ/LNO
こういう言い方をするのもアレだが賛成派の馬鹿共にはもっと現実見て欲しい
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:02:37.42 ID:ytrK8HpOO
落ちるけど、こんな携帯の短文読んでくれてありがとう。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:05:01.40 ID:wRZKWucW0
>>117
深夜まで乙でした
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:11:18.88 ID:96h7Uq9O0
>>117
不安が少し解消されました。乙です
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:16:11.41 ID:tN9R9Z9xO
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 03:24:39.36 ID:RQzByAaT0
>>117
落ちるなよw貫徹しろ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 04:44:56.18 ID:HczhWsI8O
次の選挙どこに入れたらいいんだ?
様子見派は?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 04:54:53.98 ID:CnKgEidhO
>>117

> お疲れ様でした
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 06:11:17.33 ID:U6yAk7Pe0
携帯なら移動中でも書き込めるだろ
一応保守しとくか
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 08:13:29.34 ID:QHEPjFrtO
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 08:40:33.66 ID:PQcozZ5pO
陵辱ゲーっていうけど、規制側の視点からいったらエロゲは全部『陵辱』になるの?
例えば、Fateとかは規制対象になるの?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 08:43:29.69 ID:U6yAk7Pe0
>>68
>>胸揉みや下着はNG

ここまでライトでも規制対象になるのか?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 08:46:18.93 ID:X+tZIwDS0
要するに微細な陵辱ならOKなんでしょう。
それも無理なら純愛系に含まれるBADまで含まなきゃいけないことになって
全規制って話になりますけど
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:22:25.64 ID:U6yAk7Pe0
>>528
ID:ltPEZ5bUP氏がまだいれば
VIPの自称専門家の真偽を聞きたい
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1243520979/
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/29(金) 09:25:23.01 ID:U6yAk7Pe0
>>129
誤爆
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
知り合いが、ソフ倫がだめでも、ビデ倫でOKでれば
ビデオ扱いで売れると聞いたんだが本当?

たしかにビデオゲームというんだよな。