翠星石「この家は翠星石が活躍できる場所が少なすぎるんですぅ!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ジュン「な、なんだよいきなり…どうした、クルったのか?」
翠星石「うっさいですぅこの矮小人間が
     
     あのですね…翠星石はこう見えても超一流の庭師なのです、それなのにこの家ときたら…

     なんで庭にマトモな樹の一本もねーですか!!のりの鉢植えくらいしか
     世話できるモンがねーじゃねーですか!」
ジュン「…何だ?要するにヒマなのか?だったら庭の草むしりでもしたらどうd」
翠星石「何でこの翠星石がのび太と同じことをせにゃいかんですか

     そうだジュン、今やってるそのネット通販とやらで松の一本でも買ったらどうなのです?
     ぐんと家に風格が出るですよきっと…知らんですけど」
ジュン「え、えぇ…高いだろ?庭木は…
     しかも重機が入るからうるさいし…何よりヒッキーには荷が重い
     植木屋さんに『何であの子平日なのに家に居るんだろ』とか思われたら…うわあああ!!」
翠星石「甲斐性なしなんですね、ジュンは…」
ジュン「…しみじみと言うなよ…

     あ、そうだアレなら買えるかもしれないぞ翠星石」 カチャカチャ
翠星石「へ…なんですかこれは…?BON…JOVI?」
ジュン「そうそう♪イッツマイラー…って何でだよ、BONSAIだ」
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:20:08.99 ID:2/44IGuxO
じゃあうちにきなよ
ど田舎だから
3 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:20:54.35 ID:oVDhGFZjP
今日でゴールデンウイーク終了
働きたく無い
( >'A`) ウァァァ
( へへ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:21:15.38 ID:wk48HcEX0
俺の股間の茂みをカットしてみないか?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:22:47.31 ID:lIJRnAz7O
僕の股間の樹木をしゃぶってくれよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:22:55.08 ID:b2naVbG2O
>>4
ごめんシメジまで切っちゃった
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:23:45.33 ID:8Mqiqr1k0
翠星石「何ですかこのチビチビな松は?
     まぁ確かにお前みたいな貧相な人間にはお似合いかも知れんですけど…」
ジュン「…沈めるぞ海とかに

     いやこの樹は確かに小さいが、樹齢は何と100年らしいぞ翠星石
     値段も100万近いし」
翠星石「ひゃひゃひゃひゃくまんえんだってですぅー!!???

     …え、えっと…マポロチョコが5000個は買える金額ですかね…一日5箱食べても
     三年持つ計算…はわわ、パラダイスですぅ!」
ジュン「…そうですか」
8 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:24:44.46 ID:oVDhGFZjP
土地に生えてる木を翠星石にあげたい
要するに田舎なんですけどね

(>'A`)> カエリタクナイ 
(へ へ   カエリタクナイ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:31:30.59 ID:8Mqiqr1k0
翠星石「な、なるほど…こぢんまりとした空間に大自然の力強さを凝縮させる
     日本の伝統的な園芸手法だったですか…」
ジュン「まぁそういう事だな。これならヒッキーの僕にもうってつけじゃないか?
    人と触れ合う機会がないのがいい。文化的な香りもするし」
翠星石「はぁ…まぁいいんじゃねーですか?
     それで、どれを買うです?」
ジュン「やっぱ盆栽と言えば松だと思うんだ」
翠星石「軽量コンパクトで高出力の」
ジュン「それはマツダのロータリーエンジンな」
翠星石「よく分かったですねチビ人間」
ジュン「どうでもいいよ。


     さて話は戻って盆栽の王道といえば松なんだ
     つまりゴヨウマツ アカマツ クロマツ だな」
真紅「赤松しかありえないわね」
10 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:33:06.28 ID:oVDhGFZjP
盆栽とは良い趣味
支援
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:33:44.17 ID:RXfQ8L0Z0
松と言えば
一松、カラ松、チョロ松、トド松、十四松、おそ松
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:36:28.29 ID:kA8mKzKWO
ロリーターエンジン?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:39:07.70 ID:9oMLhgs3O
まつたけねらいかよwww
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:39:45.50 ID:GCuZUKjIO
造園業の俺がこのスレに興味を持ったようです
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:39:59.57 ID:8Mqiqr1k0
ジュン「そ、そうか?黒松の猛々しさや五葉松の気品漂う姿もいいもんだぞ?」
真紅「お黙りなさい。私が赤松と言ったら赤松なのだわ」
ジュン「な、何もそこまで自分の色に拘らなくたっていいだろ…」
真紅「カープのセンターなのよ」
ジュン「?」
真紅「難しい事は言っていないわジュン
    広島東洋カープのセンターを守っているのが赤松なのよ!」
ジュン「……」
翠星石「(だ、ダメですジュン…真紅はカープの話をし出したらもう止められんですよ
      ここは素直にポチっておいた方がいいと思うです!)」
ジュン「(ああ、分かってる…)

     じゃあ真紅の言うとおり赤松にするか。初心者だし数千円くらいの素材でいいだろ
     お、実生の5年モノが安いぞ。これ買い ポチ」
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:47:17.36 ID:8Mqiqr1k0
数日後


ジュン「来たぞ、赤松が」
翠星石「おおこれですか?!

     はれ?何だか写真とフォルムが違う気がするですぅ」
ジュン「そういえばそうだな。写真のはちょっと曲がり方が違った気がする」


※通販の盆栽商品は数量モノの場合があります(写真のものと同一とは限らない)
 写真と同じものを買いたい時には『現物限り』と明記されている物の中から選びましょう!!


ジュン「なるほどそういう事だったのか
    でもこれも別に悪い木じゃないし構わないよな」
真紅「あら、幹は赤くないのね」

※赤松で幹が赤くなるのは自然状態の老木です
  盆栽のような鉢植えだとなかなか赤を出すのは難しいです
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:47:51.30 ID:umERt9QFO
支援
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:51:49.72 ID:JdQMz44DO
渋い趣味してるじゃねえかw見学させてもらうよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:52:20.34 ID:8Mqiqr1k0
翠星石「とりあえず水は遣ったですぅ
     それでジュンどうするです?肥料はやるですか?」
ジュン「赤松は肥料は少なめにしないとダメなんだ
    根の菌生菌が居なくなっちゃうし自然状態でも乾燥した痩せた土地で
    生育する木だから」
翠星石「す、スゴイですねジュン…もの知りですぅ」
ジュン「さっきネットで調べたからな」
翠星石「前言撤回するです

     じゃあ水遣りも極力少なめにするですか?」
ジュン「そうだな、じゃないと根が弱るし葉が伸びて不恰好になってしまう」
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:54:38.53 ID:6tYH02Vy0
これは良い偽装盆栽スレ支援
21 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 13:55:24.43 ID:oVDhGFZjP
支援
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:00:30.37 ID:8Mqiqr1k0
真紅「そうね、盆栽の場合は木が小さいから葉だけが大きく伸びてしまうと大木感が出ないのね」
ジュン「鋭いな真紅。その通りなんだ」
翠星石「こ、この知識だけ玄人がァ〜〜!…ですぅ」
ジュン「でもこの木は長い間植え替えられてないみたいだ。かなり根が回ってそうだから
     植替えしなきゃな」
翠星石「土はどうするです?」
ジュン「そうだなぁ。水はけ重視で砂単体でいいんじゃないか?」
翠星石「す、砂だけですか?!それだといくらなんでも乾きが早すぎるんじゃねーですか?
     赤玉土を混ぜるとか…」
ジュン「う〜ん、黒松なら赤8砂2でいいけどなぁ。まあ赤松は根が強くないし、砂100で行ってみようぜ」
翠星石「まぁ砂も案外保水力あるですし大丈夫ですかね。ほい桐生砂ですぅ」


蒼星石「根切り?もしかして僕の出番かな?」
23 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:02:58.21 ID:oVDhGFZjP
俺も木になりたい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:08:08.72 ID:iyoG4AfZ0
支援
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:10:15.08 ID:8Mqiqr1k0
真紅「それは何?ジュン」
ジュン「フルイだよ真紅。これで用土から粒が細かすぎる物や大きすぎる物をのけてしまうんだ
     これをしないと土が目詰まりを起こして水はけが悪くなる」
翠星石「あたかも昔から知っていたかのような口調しゃべるです…このチビ人間…」
蒼星石「僕の出番は?」
真紅「鉢底にネットを入れて、まずはフルイで残った大きい砂利を入れるのね」
翠星石「木は針金で固定するですかぁ、なるほどぉ」
蒼星石「まだなの?」
26 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:12:07.52 ID:oVDhGFZjP
蒼星石WW


\(^0^)/ハァ・・・・
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:15:26.31 ID:8Mqiqr1k0
ジュン「よしじゃあ木を古い鉢から外してみるか

     うわ思った以上に根が伸びてるな!こりゃ今日植替えして良かったぜ」

※盆栽の植替え適期は生長期の3月(梅などは秋が良い)ですが、買ったばかりの盆栽は
  植替えがされないまま数年経っている場合もあり、そういう場合は少々時期が遅れても
  植替えを敢行した方が良いです

蒼星石「いよいよ根切りだね!待ってました!!」
翠星石「その声は蒼星石?!いつの間にいたですか、ですぅ!!」
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:21:44.48 ID:JdQMz44DO
庭師の面子がwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:22:11.57 ID:8Mqiqr1k0
蒼星石「太い根はあまり水を吸わないし残しておくと枝の勢いにも差が出るから
     根元からバッサリ切った方がいいんだよねジュン君
     切ることに関しては他のドールの追随を許さないよ僕は!」

真紅「(こんなに快活な子だったかしら…これがシザーマンズ・ハイ?
    自分で言っていて意味が分からないけれど)」

ジュン「さすが蒼星石は詳しいな…
     直根やゴボウ根は根元から切ってしまって細い横向きの根を残す方がいいんだ
     だが赤松は根の剪定にそこまで強くないから数年に分けて切った方がいいかもな

     やった事ないから知らんけど」
翠星石「…ネット玄人の哀しさですね……」
蒼星石「あ、そうなんだ。まあ実は僕もやった事ないんだよねエヘヘ♪」
真紅「お前もか」
30 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:24:06.09 ID:oVDhGFZjP
\(^0^)/支援
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:24:34.05 ID:JdQMz44DO
シザーマンズ・ハイw
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:28:20.44 ID:8Mqiqr1k0
蒼星石「じゃあ切るよ…

     っていうか切る対象が小さい…僕のこの鋏で切るのは思ったよりその…
     なかなかしんどいというか…くっ、球体関節にクるね…ハァハァ」

ジュン「何かエロいな」

蒼星石「あっ!?」

チョキンッ

蒼星石「ご、ごめんジュン君!思ってたところより深く根を切り詰めちゃった!」

翠星石「許さんです蒼星石!

      蒼・星・石!蒼・星・石!」
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:32:25.96 ID:8Mqiqr1k0
蒼星石「ご、ごめんねジュン君…


     いや何待ってるの皆?脱がないよ?」

ジュン「チッ…ああ、根のことなら気にしなくていいよ蒼星石
     直根全部切った位じゃ枯れないだろ

     やった事ないから知らんけど」
蒼星石「そ、そうかな?(ぶっちゃけわざと切っちゃいました)

     あ、そうだ。根を切ったら上の枝葉も整理しないと吸水量より蒸散量が多くなっちゃって
     木が弱っちゃうんじゃないかな?」
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:36:10.54 ID:8Mqiqr1k0
ジュン「セオリーではそうなんだが、松の剪定は秋以降の休眠期に行うものらしいぞ」
真紅「あら、それは何故かしら」
ジュン「松脂が出て大変なことになってしまうらしいんだ」
翠星石「な、なるほどですぅ。じゃあこのままでいいですか?」
ジュン「いや、根が少なくなった分管理には気をつけないとな
     一週間位は明るい日陰で管理、あと夕方に葉水をやればいいだろう
     赤松は黒松にくらべて植替えに弱いみたいだから気をつけてやらないとな」
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:41:26.30 ID:8Mqiqr1k0
蒼星石「でも何か古い葉が長いままぴよ〜んって伸びてて不恰好だよ?
     鋏で切っちゃったほうがハァハァ」
ジュン「(蒼星石…恐ろしい子!!)

    いや落ち着け蒼星石。今赤松に必要な手入れは芽きりくらいだ」
蒼星石「芽切り!?新芽を真ん中くらいから切っちゃうんだね!よ〜し任せて!!
     レンピk」
ジュン「だだだダメだ蒼い子!

    新芽はな、金気を嫌うから指で摘みとらんといかんのです」
蒼星石「え、ええ!?じゃ、じゃあ…ノーハサミで、フィニッシュなの?」
ジュン「残念ながら希望の新芽には触れなかったので…ノーハサミでフィニッシュです」
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:44:16.46 ID:8Mqiqr1k0
盆栽について色々書くスレにしたかったが>>1は極端に疲れてしまったようです
37翠凜 ◆suiseiViP2 :2009/05/06(水) 14:57:14.60 ID:0PjBGvR20
ちょwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 14:58:27.01 ID:w2Ow02ew0
がんばれ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 15:00:22.28 ID:OTCYMpRuO
見てるぞ頑張れ
40翠凜 ◆suiseiViP2 :2009/05/06(水) 15:02:15.88 ID:0PjBGvR20
41 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 15:02:23.91 ID:oVDhGFZjP
頑張って\(^0^)/WW
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 15:35:20.39 ID:JdQMz44DO
ありゃりゃまあ無理はいけねえな
勉強になるスレだったんだがよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 16:10:21.07 ID:tSgl49kmO
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 16:39:37.04 ID:uW5sHy7XO
盆栽に興味か湧いた
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 17:41:39.71 ID:zeZQnJa80
まだまだ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 17:59:49.70 ID:69/abGR90
頑張れよ>>1お前は出来る子だって信じてるぞ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 18:43:49.90 ID:zeZQnJa80
そういえば、どこかの県で5億くらいの盆栽購入がどーたらこーたらって言うのがあったな
48 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 19:32:47.52 ID:oVDhGFZjP
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします