金田一少年の事件簿に出てくる犯人の過去が不幸すぎる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 23:29:36.89 ID:Djt/OH87O
ココ見てたら読みたくなってきたからドラマのサントラかけながら読んでる

初代ドラマの明智には心底絶望したなあ…
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 23:30:50.29 ID:O2eDxZiX0
ケインwww
「オレハ、ワルクナ〜イ!」
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:15:10.84 ID:drkh0LHG0
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:31:30.57 ID:OT75d1ek0
>>635
クレームで降板ってすごい力
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:32:51.83 ID:oydA8jqkO
池内万作だっけ?

高遠のが合ってそうだったが
もしくは真壁
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:39:01.10 ID:UYA4VM0LP
明智のかわりに剣持が大活躍してて吹いたな
>>638降板したの?堂本版のほうは最後まであのメガネ君がやってたと思うけど
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:47:06.15 ID:OT75d1ek0
>>640
雪夜叉でオワタと思ってた、ほかも出てたのな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:50:48.32 ID:4jBsSwDn0
金田一少年の殺人は空砲を撃ては剣持に奪われたりして散々だったが
最後のヘリを出すところの役はちゃんと貰えたな、ドラマ明智

今、またやるなら明智は水嶋ヒロあたりにしないと駄目だろう
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:53:24.63 ID:drkh0LHG0
明智は谷原とかでいいよ
高遠は田辺誠一か堺雅人がいい
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:57:33.92 ID:GyV/i0ri0
剣持さんってひら天みたいな顔してんな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:58:12.87 ID:jcvGSWW00
ドラマ版金田一少年の殺人でアイドルが殺されるシーンがトラウマ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:04:10.81 ID:lpKbTQmN0
堂本金田一の自転車乗ってるアニメと音楽だけ強烈に覚えてる
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:05:43.84 ID:btquGnk40
>>643

自分もずっと高遠実写は田辺誠一がいいと思ってる。
豹変とかイメージ合いすぎ。

田辺誠一は明智という意見もあって、それもなんとなく納得。
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:16:24.81 ID:0ei/Uz6m0
とりあえず
「俺(私)にはアリバイがある」
「それがなんの証拠になるっていうんだよ」
この犯行の説明の時のこの台詞回しと
犯人があきらめた時の
「あいつ(ら)が悪いんだ!」
この台詞は飽きた
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:24:53.74 ID:p0WkXJXtO
天草の美雪が金田一に騎乗位してるシーンでかなりお世話になった
宗像先輩もエロすぎる
美雪のレオタードの水かかって乳首透けるのもヤバイ
七不思議の病室で美雪が着替えるのもごちそうさま
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:28:56.72 ID:OT75d1ek0
>>648
せっかくトリックまで使ったんだから、アリバイと証拠は言いたくなるって
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:29:36.06 ID:lpKbTQmN0
なんかラサール石井が本人役で出てきて殺される話あったよな
なんだっけ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:34:19.77 ID:4H4X3tarO
ドラマ版金田一の最終回、金田一少年の葬式
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:35:33.75 ID:OT75d1ek0
>>651
お笑い 金田一少年の事件簿だな、映画の前
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:43:43.63 ID:lpKbTQmN0
半分フィクション半分リアルみたいな話で小学生にはよく分からんかった
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:55:35.65 ID:2nTr8Mr1O
学校の七不思議の話思い出した

怖い
寝れん
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:03:37.28 ID:xLPrhjHMO
今窓を見ない方がいいよ

オペラ座の怪人が覗いてるから
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:08:19.83 ID:oydA8jqkO
ブラクラ的なびっくり要素が恐かった
悲報島の八つ裂きの化け物も
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:08:23.91 ID:Pn9OO3QR0
>>652
懐かしいなwwwww
火葬直前に棺から出てきたけど
生きてたんならそんな演出せずに捕まえとけよなwwwwwww
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:08:26.39 ID:WQbDcpXy0
>>656
マジでやめろ
それで小学生のときトイレいけなくなったんだぞ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:18:26.33 ID:BJBICu81O
上海魚人伝説が見たくなったんだけど、DVD化されてないみたい。残念。
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:28:58.53 ID:OT75d1ek0
高遠はもっと美形にするべきだった、というか髪型が変
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 03:35:58.71 ID:OzSlcYZTO
正直高遠イラネ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 03:42:24.30 ID:qmXtaKt90
高遠みたいなのはQでやってろよ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 03:44:46.13 ID:359VFZ8pO
犯人オーラ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 04:00:36.02 ID:trGkXl150
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 05:13:44.34 ID:mg5yTpjhO
http://orz.2ch.io/p/-/takeshima.2ch.net/news4vip/1241445285/124

金田一…助けてくれ。この問題が解けんO| ̄|_
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 05:14:26.26 ID:TcPG1mBJ0
まだあんのかこのスレ
細々と愛されてるな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 05:25:04.68 ID:vNtVZVDL0
>>666
ヒント少なすぎだろ・・・
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 06:16:25.43 ID:OlL0Gtzu0
>>656
窓見たら明るかった…はたらこかな
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 06:38:15.81 ID:Ly7oDqKMO
コナンは
社長がユーザーを愛していなかったから
社員がカッとなって殺した事件なかったっけ?
あと映画館を守るためにヤクザを殺したとか
今ならこっちがリアルだよな

金田一の方は犯人も被害者も救われなかったのが多かったな
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 08:30:50.28 ID:M1gqdnkm0
このスレ見始めてから
Fileシリーズから初めてCaseシリーズ、単発シリーズの獄門塾まで読み終えたぜ……
やっぱおもしれー、ノベルスも買ってくるかな
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 09:26:30.14 ID:VVnLzL6lO
このスレを見て愛蔵版を買うことを決意しました
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 09:52:28.93 ID:Sa4FqmACO
age
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 10:36:26.62 ID:Sa4FqmACO
age
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 10:36:41.17 ID:mg5yTpjhO
支援
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 11:25:13.93 ID:Sa4FqmACO
age
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 11:25:32.44 ID:drkh0LHG0
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 11:26:38.86 ID:HBWqiloyO
ま だ あ っ た の か
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 11:41:11.42 ID:M1gqdnkm0
雪霊伝説まで読み終わったわ
ヤマダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 12:00:01.57 ID:ld4nfYjHO
あげ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 12:02:50.68 ID:Sa4FqmACO
このスレ後2時間で落ちるのか
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 12:19:51.07 ID:oydA8jqkO
いつきさん一番最初は女子高生といいことするようなトンデモな奴だったんだな
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 12:51:49.04 ID:OT75d1ek0
グランドフィナーレが謎すぎる
これは次も買えということか
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
タロット山荘が一番好きだったな
最初に読んだ話だったし

ところで山荘が舞台ってタロットと電脳だけだっけ?