金田一少年の事件簿に出てくる犯人の過去が不幸すぎる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
それにくらべてコナンの犯人ときたら
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:08:02.48 ID:yGdD/jiOP
     ∧_∧
 ピュー (´・ω・`) <これからも山崎誠を応援して下さいね。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:08:45.36 ID:WcA4PxbT0
>>2
山崎って苗字は消防の頃ヒーローだよな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:09:39.94 ID:03o2njM1O
ろくぼうせいの村の話は好きだった
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:10:03.22 ID:WDMStLa7O
>>3
一番だしな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:50:24.23 ID:hYqznpjB0
父親と一緒に10年くらい洞窟に閉じ込められた中国人の話がけっこうきつかった
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:51:41.40 ID:q3RWJxYxO
>>6
くわしく
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:52:01.77 ID:X7fUGlXe0
深町と浅野先生の回想シーンで抜いた
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:53:04.84 ID:oR38Xzc/0
怪盗紳士の殺人は本当ひでぇよな、殺されて当然じゃないすか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 14:54:48.00 ID:mmNT+k3pO
金田一好きだったなあ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:13:43.33 ID:phT9srmPO
>>6
マガジンでやってたなあ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:32:05.82 ID:HzN7CMSS0
読んでて、
犯人に同情できるのが金田一
犯人と探偵を笑えるのがバーロー
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:51:55.70 ID:1XWUNJxmO
>>7
旧日本軍が隠したって噂の金塊を発掘しようとしてたチームのリーダーとその子供が、仲間に裏切れて金塊があった洞窟だかに閉じ込められる
親は死ぬんだけど、子供は何とか生き延びて脱出する
その子供は、自分達を閉じ込めた奴らに復讐を誓った

だったっけ?
かなりうろ覚え
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:53:57.33 ID:CcZ1Wjm0O
墓場島
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:54:51.70 ID:6TNHvJl8O
コナンでさ、動機がハンガーで叩かれたからっていうのあった気がする
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:56:33.32 ID:fxniIkmbO
>>13そうそう、あったなあ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:56:37.62 ID:vuueN3ULO
>>15 あったwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:57:10.38 ID:VZ2PuBZDO
欄は糞美雪は可愛い
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 15:57:56.41 ID:J/QVDdoKO
しかし今の世の中ならコナンの動機の方が一般的
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:02:00.71 ID:JOI//pH7O
ジェイソンが出てくる話あったよな?あの犯人はどういう経歴なんだっけ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:05:06.16 ID:qbM24PHiO
>>20
船の沈没事故で緊急避難により妹?が殺された
その逆恨み
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:13:01.54 ID:4AjZZn0J0
チェス大会でホテル丸ごと使ったイカサマの話
そばとおにぎりを間違えた犯人
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:14:42.26 ID:6TNHvJl8O
>>14
犯人の名字と声優の名字が同じで吹いた気がする
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:25:38.50 ID:d5RNXv2ZO
>>23
のちの勇者王である
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:36:29.40 ID:kOKPlHZwO
>>20
妹が乗ってた船が沈没しそうで妹は海に避難

溺れそうなので近くの救命ボートに乗せて貰おうとする

これ以上人を乗せるとボート丸ごと沈むのでおっさんが妹の手を振り払う

おっさんのイニシャル入りのキーホルダー?を掴んで妹沈む

妹の死体(が握ってる物)を見て何があったか悟った兄が復讐

って感じだったような
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:41:17.49 ID:CYmRUIM00
同情の余地がないのが放課後の魔術師とコンダクター
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:42:00.00 ID:2NyUVlSh0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:42:36.85 ID:81rE2TszO
三億円事件の犯人ってのは面白かったなぁ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:43:16.88 ID:oeFAo4PXO
>>25
血の繋がりのない妹(笑)だから恋人でもあったんだよね

金田一の犯人はだいたい被害者の復讐劇
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:43:37.70 ID:pH5GHmkB0
この漫画の作者は女なんだぜ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:44:46.20 ID:DijgMHfr0
被害者の復讐劇ってのはじっちゃんの方にも多いからね
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:44:57.99 ID:pS2DNyRv0
>>26
どっかの企業から送り込まれた寝ずの番人だっけ?w
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 16:52:34.28 ID:6WZuGIU1O
>>1みたいなコナンを意識しすぎる金田一ヲタ多いね
逆にコナンヲタがこういうスレ立ててるのあまり見ない気がする
どっちの作品も好きな人は居るんだからくだらん比べ方しなけりゃいいのに
34テレフォン ◆/JKH6.dj76 :2009/05/03(日) 16:58:04.76 ID:sRtlhav0O
金田一は推理小説からモロパク
コナンはトリックもお子様
仲良くしたらいいと思うよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:09:12.17 ID:kOKPlHZwO
>>29
あー、そうそう。そうだった。
あの犯人、記憶喪失になって再登場して結婚したよな。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:11:49.32 ID:7PQ0RzyMO
コナンは犯人の動機があまりに酷いからなぁ
好きな映画が打ち切られたから殺すとかさ、こんなのが動機って思うのばかり
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:14:08.23 ID:H1P0uOJ30
金田一は連載してた頃、ある電話番号に電話すると
先に犯人のヒントとかモロ犯人を教えてくれるサービスがあったのが面白かったな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:14:39.77 ID:jkw9jh8cO
雪夜叉は犯人カワイソス

ダビデ村は後味悪かったな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:16:07.54 ID:3R9Fv3vz0
>>36
でも今の世じゃ逆にリアル
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:18:11.19 ID:WcA4PxbT0
相棒も酷かった希ガス
監督が自分の名前覚えてなかったからとかwwwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:19:08.89 ID:3ju0IXbPO
タロットのおやじとかか。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:19:37.80 ID:TSEizj6Q0
>>36>>40
kwsk
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:21:19.26 ID:WcA4PxbT0
>>42
いっつも監督に連れ添った奴が映画の打ち上げで「誰だっけ?」って言われて殺した
って確かこんなん
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:21:54.55 ID:LYEjJvzl0
なんで金田一の犯人すぐ死んでしまうん…
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:22:05.19 ID:TSEizj6Q0
金成は「こいつは殺されてもしょうがない」って思われるような被害者を作っていたみたいだけど、
天樹のはそうでもなくね?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:22:20.36 ID:j/1CgFFYO
金田一の画担当の絵は女キャラのヌードがムッチリいやらしくて中学んときはよくお世話になった
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:24:11.12 ID:DijgMHfr0
>>43
あれでもラストがよかったよ
名前は覚えてないけどカメラマンとしては一番信頼してたってのがわかって
泣き崩れるとこ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:24:20.73 ID:TSEizj6Q0
>>44
ありがとう
運動部かと思った
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:25:27.90 ID:O94XzfEg0
今回の話はわりと期待してる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:26:02.97 ID:WcA4PxbT0
>>47
そうだっけ?
でも相棒基地外多いよね、環境保護団体とかサイコパスとか…
復讐やろうとする奴あんま観た事ない
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:26:29.22 ID:DOca99Fg0
>>49
あれ読んでコンクリ事件を思い出した
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:27:14.83 ID:cFYN+JzWO
高遠はかなり好きだな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:28:16.33 ID:DEa3ktcKO
最近は暴いた後の犯人を死なせないようにしてる
まぁ結局は高遠が殺してしまうんだけど
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:28:21.27 ID:1499+XrsO
>>51kwsk
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:28:54.99 ID:6TNHvJl8O
巌窟王が一番かっけぇ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:29:09.68 ID:O94XzfEg0
>>51
意識してるのかもね
意表をついてホントにオッサンが犯人なら笑える
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:29:23.77 ID:7PQ0RzyMO
>>42
犯人は殺意はあったが実行する気は全くなかった
しかしベルモットに脅迫されて船上での仮装パーティで映画監督を殺した
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:30:21.47 ID:3H557oG70
ジェイソンの奴って生きてなかったっけ?
記憶喪失でもっかい出てきたよね
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:30:57.17 ID:TSEizj6Q0
犯人に同情できない話

・医大生がカンニングして弱みにつけこまれた話
・不細工な女刑事
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:32:29.86 ID:mD4ywTNPO
相棒でガチホモの偉い人の事件ってどんな話すだっけ?
間接的に殺したとかどうとかのやつ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:33:06.56 ID:7PQ0RzyMO
一番泣けるのはラベンダー荘かな
というか金田一の身近な人間が犠牲になったり、犯人だったりする話は大概キツい
異人館ホテルやら六角村やら七不思議やら
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:33:10.11 ID:0QhKIoXfO
>>58
蝶の館で出てきたけど「やっぱり別人」てことになっただろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:34:30.53 ID:26T8vUoN0
宗像さつきは俺のだ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:34:41.74 ID:hkJzlqqRO
バーローの方で

服部「あのまま死なせてやった方が良かったんちゃうか…」
バロ「バカヤロウ、推理で犯人追い詰めて
   犯人自殺させる探偵なんて、殺人者と同じだよ。(キリッ)」

ってあったよな。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:35:22.72 ID:WcA4PxbT0
>>64
同じじゃねえだろうよ同じじゃ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:35:31.43 ID:ei3eYGIUO
ミステリーの金字塔を上手くミックスしてたなぁ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:35:58.03 ID:FEwmcZIYO
一番かわいそうなのは都築さん
瑞穂ちゃん…
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:36:22.91 ID:TSEizj6Q0
黒死蝶殺人事件の殺害理由って何だったっけ?
女の子が可哀相だったし下らなかったような気がするんだけど
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:36:53.75 ID:7PQ0RzyMO
>>60
ラムネのホモダチが嫁に水商売の女との浮気を疑われる
ラムネのホモダチはガチホモだから水商売の女とはなにもない
しかしホモの嫁は勘違いして水商売の女を殺した
ホモは嫁を庇うために偽装工作で自殺
のちにホモの嫁も遺書を残して自殺
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:37:25.84 ID:O94XzfEg0
>>68
母親が父親を裏切って、他の男とくっついたと思ったから
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:37:43.88 ID:JuYnmJMnO
茅杏子さんは俺の嫁
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:38:39.42 ID:G4kzg42B0
金田一が犯人にされそうになる回がおもろかったなー
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:38:51.50 ID:hkJzlqqRO
>>65
まぁ、作者的には「犯人を死なせない」ってこだわりもあるんだろうけどね。

>>67
あれ、殺される人も悪くないのが悲しいよな。
小説家のオッサンも自分の信念に基づいての行動してたし。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:39:16.71 ID:7WF7LXww0
>>72
電車の回?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:39:28.96 ID:oeFAo4PXO
>>68
飛騨からくり屋敷事件?と被ってたような気がする
母親が息子の将来の為にやったみたいな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:39:39.23 ID:6TNHvJl8O
電脳山荘の犯人が一番可愛いと思うよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:39:51.24 ID:mD4ywTNPO
>>69
サンキュー
78ジェム ◆Gem/MTQkaI :2009/05/03(日) 17:40:25.45 ID:gQ3kVKcN0
探偵学園Qの方が酷いだろ。犯人の動機がネットの勘違い
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:40:32.38 ID:7PQ0RzyMO
七不思議の犯人は過去の犯罪がバレるのを恐れて殺人を繰り返した
美雪も死にかけた
金田一で過去が不幸でもない犯人
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:40:40.28 ID:26T8vUoN0
>>76
それだけ持ってない俺にkwsk
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:41:01.51 ID:DOca99Fg0
>>72
金田一が犯人にされるのって4回ぐらいなかった?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:41:09.57 ID:28jknWx7O
>>72
暗号解いていくやつか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:42:03.53 ID:hkJzlqqRO
ドラマ普通に見てた。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:42:04.25 ID:Uz3qGHQgO
>>76
禿同
しかしあの事件の被害者は本当に屑だったからな
まともな奴はシドくらいだろ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:43:15.47 ID:v0MD4zcS0
この間テレビでやってた劇場版の犯人の動機の糞さといったらw
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:43:23.25 ID:TSEizj6Q0
>>70>>75
ありがとう
飛騨からくり屋敷殺人事件も殺された息子が可哀相だったな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:43:27.08 ID:srHcpP+0O
>>72
金田一少年の殺人?
ドアノブつたって足跡付けずに移動ってのあったよなwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:43:36.56 ID:G4kzg42B0
>>74
>>81

すまん俺にわかだから
なんか被害者の頭文字が暗号になるやつ
浦川辺危機なる藻を からはじまる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:43:57.49 ID:u6/sF6AUO
三姉妹が蝶の標本みたいに殺されていく話って
どの巻に収録されてるか教えてくれないか
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:44:01.55 ID:niVD99XAO
個人的に同情したのは都筑さんとさくらかなあ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:44:20.38 ID:TSEizj6Q0
>>87
あれって訴えられたんじゃなかったっけ?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:44:30.01 ID:fZOwb2VuO
佐木が死んだ時は泣いた
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:44:49.00 ID:0QhKIoXfO
>>75
ちげーよ、息子が母親と今の家族を許せなくて行った復讐だろ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:44:52.01 ID:8ddlD2FZ0
レイプされた元アイドルの復讐ってのも悲惨だったな
何の回か忘れたけど
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:44:52.64 ID:7PQ0RzyMO
小説の雷祭殺人事件?だったかな
あれも気の毒
父親にレイープされたような描写が暗に示されてる
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:45:13.65 ID:TSEizj6Q0
>>89
22,23
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:45:20.17 ID:hkJzlqqRO
>>76
小説版だっけ?
被害者の数が多くて、生存者2人くらいだったやつ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:45:20.68 ID:H1P0uOJ30
>>87
金田一少年の殺人はドラマでもやったけど、
ちゃんと同じトリックを再現してるんだぜ。やろうと思えば出来るって事だ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:45:26.61 ID:mD4ywTNPO
金田一はコナンに比べて殺され方がエグいよな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:45:35.95 ID:bneAk52v0
>>68
あれはあれで被害者も犯人も報われないよね
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:45:43.53 ID:VDqNlCBFO
コナンが金田一より動機が軽いのは長編が少ないからじゃないか?
殺されるのは一人がほとんどだし、長くても5、6話だから犯人の過去話に1、2話も使ったら不自然だし
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:45:43.79 ID:srHcpP+0O
>>91
kwsk
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:46:02.45 ID:EV02UbXr0
>>47
カメラマンじゃなくて電気技師だったはず
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:46:12.50 ID:u0X7tM4A0
バーローでshineを死ねって呼んじゃって・・・みたいな話あったよな?

アレは個人的に好きな話だった
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:47:15.39 ID:8ddlD2FZ0
5人のバラバラ殺人でパーツ組み合わせて
実は一人生きてたってトリックが訴えられたのは知ってる
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:47:15.93 ID:TSEizj6Q0
>>102
ドアノブトリックが島田荘司の小説にそっくりで訴えられた

だったと思うけど自信なし。
島田荘司に訴えられたのは本当
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:47:31.52 ID:OhOuj6WoO
>>85

けど最近ではそっちの方がリアルだけどなwww
現実でもそんなしょうもない理由で殺人って!!と思う事多くなってきた
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:47:44.95 ID:0QhKIoXfO
>>88
都筑さんだろ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:48:45.22 ID:srHcpP+0O
>>98
見てたからわかってるよ
ただ印象深かっただけだwww
よく思い付くよな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:50:09.69 ID:Ke56UUGZO
金田一って長そうに見えて三十巻行かずに連載終わってるんだな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:50:24.39 ID:9l/ap9iQO
ドラマ版の墓場島で被害者が立ってるように見えて近づいたら下半身がなかったのと
蝋人形館の回想で容疑者の恋人がスコップで撲殺されるのは今でもトラウマ。


るりちゃんと金田一遊ぶ約束してたのに…
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:50:26.63 ID:DijgMHfr0
>>103
カケラじゃなかったか
とにかくなんかワンマンの監督が実はすごい頼りにしてたんだよな

相棒で思い出したけど浮気性のピザ嫁を便器にはめて身動きできなくして
餓死させるやつはないわーと思った
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:50:55.22 ID:O94XzfEg0
>>95
雷祭は好きだ
すごいやるせない
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:51:16.67 ID:u6/sF6AUO
>>96
thx!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:51:19.75 ID:hkJzlqqRO
千家が犯人ってのはショックだった。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:51:35.72 ID:vSFUgCeS0
悲報島の話は当時小学生の俺には怖かった
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:52:07.45 ID:0QhKIoXfO
>>105
六角村だっけ?
昔gkbrして読んだわ
訴えられについてkwsk
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:52:27.61 ID:cFYN+JzWO
お前ら千家を忘れてるだろ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:53:17.91 ID:srHcpP+0O
>>104
死ねと言われたと勘違いして自殺www
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:55:14.63 ID:eu42DbK1O
>>104まじかよwwww
死んでも死にきれんわwww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:55:30.61 ID:VDqNlCBFO
てか金田一のトリックは既存のものをアレンジしたものがほとんど

六角のはまるパクリだけど
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:55:33.74 ID:rtLgiBq2O
>>110
そうでもない。
コミックの収録方法が変わったから、
実際は40前までやってる。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:55:40.17 ID:8ddlD2FZ0
>>117
島田荘司の占星術殺人事件っていうのが
あの「バラバラ殺人でパーツ組み合わせたら実は一人生きてた」トリックそのまま
モロパクで本人に訴えられ
それ以降「このトリックは島田荘司の占星術殺人事件を元にしています」って表記が入った
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:56:20.83 ID:mD4ywTNPO
ドリフが元ネタのトリックあったよな
どんなんだっけ?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:56:45.23 ID:hkJzlqqRO
>>104
話の最初でいきなりネタバレされてるもんな。
双子のデコ幼女に「人殺し…」って言われてるんだもん
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:56:49.06 ID:28jknWx7O
>>111
墓場島もひどいよな
サバイバルゲームで一つの村を全焼しちゃうんだから…
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:58:01.33 ID:rtLgiBq2O
>>124
金田一少年の殺人じゃね?
ドアの縁に掴まって移動すんの。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:58:25.00 ID:G4kzg42B0
金田一とか銀狼とかあの頃のドラマは過激だったがスリリングで良かった
制作スタッフ同じだから作品がリンクしたりして

その分残酷な少年犯罪が多発してたけど
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:58:34.78 ID:0QhKIoXfO
>>123
d
実家帰ったら見てみるわ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:59:01.95 ID:7PQ0RzyMO
オペラ座館殺人事件→恋人が硫酸かけられて自殺したので復讐
異人館村殺人事件→村の人間への復讐
雪夜叉伝説殺人事件→母親を見殺しにしたやつらへの復讐
学園七不思議殺人事件→過去の殺人の隠蔽のために殺人
秘宝島殺人事件→父親のための復讐
悲恋湖伝説殺人事件→妹のための復讐
異人館ホテル殺人事件→忘れた
首吊り学園殺人事件→いじめられっこための復讐
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 17:59:58.43 ID:/APxje2b0
黒魔術殺人事件は上巻下巻に分けてさ
星子の殺害とか、井沢の過去の伏線とか入れるべきだったよな
全然スレに関係ないけど
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:00:43.67 ID:SvixkVU9O
>>111
小野寺は洗脳されてたとはいえ、関係ない2人を殺すなんてゆるせんな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:00:57.08 ID:DkyAljA/O
千家が犯人だった時はショックだったけど、
同じ金田一の友達でも井沢が犯人だった時は何とも思わなかったな
一応、邪宗館は読んだんだが
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:01:12.64 ID:hkJzlqqRO
>>126
その話のターゲットで一人生き残ったやつ(リーダー格のイケメン)いたじゃん。
そいつの名前は読者からの応募だったんだって。(名前のアイデアが尽きたらしい)
んで、自分をモデルにしたキャラが村を滅ぼしたヤツだからその人も
「学校でネタにされて困るww」って言ってたのを思い出した。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:01:26.37 ID:G4kzg42B0
>>130
(´⊃∀;)ヤリキレナイナー
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:02:55.31 ID:vSFUgCeS0
コナンの映画でソムリエの犯人いたよな?
さすがに小五郎も「そんなことで・・・」っていってた
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:03:18.44 ID:hkJzlqqRO
真壁の漫画とドラマでの扱いの違いについて
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:03:38.40 ID:/APxje2b0
>>130
オペラ座館はちょっと語弊ないか?

あと異人館は口封じだったり妹がシンゴーしたことへの復讐とかだったような気がする
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:03:46.69 ID:q2jypURjO
>>128
実は、今も昔も少年犯罪変わらなくてだな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:03:53.66 ID:L1YnBsaeO
千家の「未来の日記」は泣いた。ガチで。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:04:18.35 ID:7RUxpnSpO
コナンは犯人に同情しないように、動機が酷いものが多い
ってのが通説。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:04:20.30 ID:H1P0uOJ30
まぁパクリ云々を言ったら、
蝋人形の殺人のやつも、モロにスティーブンキングのシャイニングに出てきた演出ぱくってるしなw
親がホラー好きで一緒に見てたから、金田一でレッドラムが出てきた時は吹いたわw
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:05:38.50 ID:hkJzlqqRO
>>136
当て逃げしてソムリエの命でもある味覚を奪った女はともかく、
ワインに関する記事が的外れってだけで殺すのはあんまりだよな。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:05:44.12 ID:srHcpP+0O
>>136
バイクで走ってて車に撥ねられそうになったのと
知人に馬鹿にされたストレスによって味覚障害になったソムリエか
たしか声がフリーザ様
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:06:44.97 ID:rtLgiBq2O
>>133
千家は小ネタで何度も出てきたしな。
井沢が犯人でしたーって言われても
愛着も何もないわけで。

邪宗館読んだけどな。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:08:09.78 ID:srHcpP+0O
どうでもいいけどドラマ版の放課後の魔術師はトラウマ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:08:32.22 ID:nPGoYLWQ0
なんでこのスレこんなに伸びてんだよwwwwwwwwww

極厚愛蔵版で金田一熱が再燃したわけだが、俺しか買ってない気がするくらい売ってないよなあれ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:08:55.23 ID:7PQ0RzyMO
飛騨からくり屋敷殺人事件→実の息子のための殺人
金田一少年の殺人→娘を助けるために殺人
タロット山荘殺人事件→兄貴のが妹を守るために間接的に殺人
蝋人形城殺人事件→恋人のための復讐
怪盗紳士の殺人→父親のための復讐
墓場島殺人事件→滅ぼされた村の復讐
魔術列車殺人事件→母親のための復讐
黒死蝶殺人事件→忘れた
仏蘭西銀貨殺人事件→忘れた
魔神遺跡殺人事件→忘れた
速水玲香誘拐殺人事件→忘れた
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:09:20.97 ID:X/NTqwcPO
あの黒の蝶の話で母親と死ぬとき
「生きてることが死ぬより辛いこともあるのよ」うんたらって言葉は
結構心に響いたな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:09:36.64 ID:vSFUgCeS0
足が悪くて車椅子の婆が
実は歩くことができて
ものすごいスピードで追いかけてくるやつ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:10:16.04 ID:hkJzlqqRO
>>146
あー…あれにはうちのねーちゃんもトラウマになってたぜ…
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:12:42.72 ID:qUHEpNtM0
>>148
速水玲香誘拐殺人事件は、レイカのマネージャーの奥さんがアイドル時代に強姦されて、
それがきっかけでマネージャーと結婚するんだけど、強姦魔はマネージャーが雇っていたことを知って
殺害
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:13:46.81 ID:Q3i69rep0
>>148
黒死蝶→父親を裏切って自殺に追い込んだ女への復讐(実は勘違い)
仏蘭西銀貨→過去の殺人をバラされたことへの復讐(実は勘違い)
魔神遺跡→無茶な発掘により事故死した夫の復讐
速水玲香→過去に自分をレイプした夫への復讐
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:13:50.22 ID:26T8vUoN0
>>148
魔神遺跡は夫のため+娘を守るための復讐
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:14:10.40 ID:Yg9+oKWe0
>>148
魔神遺跡は考古学者の旦那を殺された恨みで妻が復讐
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:14:19.09 ID:j/1CgFFYO
久しぶりに魚人島のビデオだしてかけてるけど中々いいな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:14:20.29 ID:srHcpP+0O
>>148
タロット山荘は最後玲香の親殺したし間接的ではなくね?

あと速水玲香誘拐殺人事件はレイプされてその相手が実は旦那だった元アイドルの復讐
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:15:33.70 ID:O94XzfEg0
>>153
魔神遺跡は娘を守るためってのもあるな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:16:40.62 ID:M7s0lzIO0
金田一の犯人はカワイソスぎて金田一氏ねに行き着くよな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:16:45.63 ID:qUHEpNtM0
>>153>>157
旦那は直接襲ったんじゃなくて金で雇ったんじゃなかったっけな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:17:20.84 ID:H1P0uOJ30
>>130の異人館ホテル殺人事件は過去を隠す為に殺人&勘違いで妹も殺した

だった気がする
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:17:33.57 ID:nPGoYLWQ0
実写映画の上海魚人伝説は耳が切り取られてたのがトラウマイスタ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:17:37.19 ID:Ae27M57b0
相棒で自分がレズであることが相手に受け入れられなかったから
殺したっていうのがあったような
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:17:43.77 ID:rtLgiBq2O
短編の女子アナのヤツは
マジで金田一氏ねって思った。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:17:51.28 ID:srHcpP+0O
>>160
そうだったはず
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:18:43.41 ID:26T8vUoN0
>>164
あれは美女揃いでよかった
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:18:43.99 ID:CYmRUIM00
高遠も最初は復讐だったんだよな
以降はただの愉快犯だけど
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:18:49.37 ID:Ae27M57b0
いつきさんがらみの事件はどれも後味が悪い
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:18:53.59 ID:qUHEpNtM0
>>161
勘違い+嫉妬
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:19:47.06 ID:nPGoYLWQ0
>>168
いつきさん自体ロリコンで気味悪いし
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:19:51.37 ID:7PQ0RzyMO
魔犬の森の殺人→忘れた
銀幕の殺人鬼→兄貴のための復讐
天草財宝伝説殺人事件→娘を助けるために殺人
雪影村殺人事件→嘘のせいで自殺した恋人のための復讐
露西亜人形殺人事件→父親のための復讐。だが死んだ小説家にすべて予測されていた
怪奇サーカスの殺人→おっさんのための復讐
金田一少年の決死行→結局は地獄の傀儡師
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:20:51.89 ID:Q3i69rep0
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:21:41.66 ID:qUHEpNtM0
仏蘭西銀貨殺人事件って元モデルのデザイナーが犯人の話だっけ?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:21:44.03 ID:Q3i69rep0
>>171
犬→投薬実験により殺された恋人の復讐
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:21:54.59 ID:hkJzlqqRO
殺戮のディープブルーってあったよな。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:22:14.91 ID:n7hLH9qzO
>>171
千家を忘れてやんなよ
動機は俺も忘れたけど

というか魔犬から正直おもしろくなくなった

蝋人形あたりまでが一番好きだわ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:23:14.85 ID:oY0W6byK0
ラベンダー畑?を燃やして死んだ話が印象的だなぁ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:23:20.07 ID:nPGoYLWQ0
墓場島で口の中に葉っぱを詰め込んでナイフでめった刺しにするシーンがドラマであった気がしたけど漫画ではなかった
勘違いかオリジナル要素か
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:23:31.79 ID:qUHEpNtM0
>>176
魔犬から金成が降りたからじゃね?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:23:59.30 ID:7YN0gd610
>>177
大麻畑じゃなかったっけ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:24:28.27 ID:O94XzfEg0
>>177
大麻畑のことか?異人館村の
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:25:34.32 ID:n7hLH9qzO
>>179
なんか絵もちょっと変わっちゃったんだよな
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:25:46.78 ID:Ae27M57b0
銀狼怪奇ファイルはトラウマだったな
ミイラとか首なしライダーとか
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:26:16.54 ID:7PQ0RzyMO
オペラ座館・新たなる殺人→忘れた
幽霊客船殺人事件→忘れた
電脳山荘殺人事件→忘れた
鬼火島殺人事件→具体的には覚えてない
上海魚人伝説殺人事件→具体的には覚えてない
雷祭殺人事件→具体的には覚えてない
殺戮のディープブルー→読んでない
邪宗館殺人事件→読んでない
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:27:02.16 ID:oY0W6byK0
>>180,181
そうそう、なんか泣きそうになった気がするんだよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:27:27.37 ID:Q3i69rep0
>>184
ノベルス全滅じゃねぇかwwwwww
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:27:47.11 ID:CYmRUIM00
オペラ座館・新たなる殺人は動機がきつかったような
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:28:19.54 ID:dfLgoKKiO
>>184
おまい凄いな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:29:18.67 ID:O94XzfEg0
>>187
レイプされて自殺した恋人の復習だな
犯人の独白は結構心にくる
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:29:28.32 ID:n7hLH9qzO
>>184
オペラ座2・・・彼女がレイープされた
雷・・・娘がレイープされた
電脳・・・教え子が殺された
魚人・・・忘れた。中尾彬
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:29:48.90 ID:yTDAuc+yO
新金田一で面白いのは何シリーズ?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:30:15.00 ID:7YN0gd610
>>185
分かる
話の内容覚えてないがあそこだけはっきりと覚えてる
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:30:30.98 ID:oR38Xzc/0
雷祭は動機でおっきした
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:30:53.33 ID:oY0W6byK0
金田一はもうちょいエロあってもいいと思う
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:30:57.99 ID:rT71y+sOO
なんで金田一の犯人最後自殺してしまうん?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:31:09.82 ID:KJ/dgPbbO
「左右対称じゃないから爆破した」
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:31:19.88 ID:dfLgoKKiO
セガサターンのゲームで犯人になるやつあったやん
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:31:26.13 ID:nPGoYLWQ0
本当は○○なんていなかったんだよ!!!!!!
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:31:29.63 ID:M7s0lzIO0
>>195
金田一のせいにきまっておる
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:31:55.76 ID:n7hLH9qzO
>>193
表紙でおっきだろ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:32:54.24 ID:8UpVnJ/DO
犯人は幽霊とか妖怪の話があってもいいと思うんだ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:33:10.73 ID:oY0W6byK0
>>192
うまい酒が飲めそうじゃw

もうひとつ覚えてるのが格闘技で警備員?の腕グキっ!ってやるシーンがあるんだけどさ、
大麻畑と同じ話かなぁ?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:33:21.48 ID:rtLgiBq2O
>>190
電脳は違う。
先生(恋人)が殺されたからその復讐。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:33:55.90 ID:O94XzfEg0
>>190
雷祭の犯人は娘だよ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:33:59.93 ID:oR38Xzc/0
>>201
犯人じゃなかったけどマリアさんはマジで何者だったんだろうな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:34:20.76 ID:7PQ0RzyMO
>>201
短編にあったな
死体に赤いチャンチャンコを着せたようにみせかけた
金田一が唯一解けなかった謎
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:35:06.54 ID:SFiOj+HT0
3億円事件の犯人とか出てきてたよな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:35:25.76 ID:oY0W6byK0
卓球のやつか!
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:35:29.06 ID:rtLgiBq2O
>>201
短編に載ってた小説でそんなのあったぜ。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:35:41.43 ID:CYmRUIM00
雷祭りは表紙の事件簿の「簿」の字が「薄」になってるんだぜ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:35:48.85 ID:oR38Xzc/0
動機とトリックが秀逸なのは電脳山荘、異論は認め
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:35:51.82 ID:rT71y+sOO
>>201
最後ぬりかべみたいな奴が犯人のギャグ短編なかった?w
あれ笑った
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:35:54.51 ID:k/11TZbsO
>>206きもだめし?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:35:57.66 ID:M7s0lzIO0
どうでもいいけどヒロインのはずの美雪が不細工すぎるだろ
あれは萌えんわ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:36:24.34 ID:wC8iwnMwO
不倫相手が邪魔で、始末したはいいが
店に客(おっさんと高校生)が来たので、店のオーナーのふりをして、怪我をしてまで御馳走したのに
高校生に真相暴かれて おっさんに逮捕されました

↑この犯人の過去は、悲惨じゃなかったはず
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:36:26.64 ID:n7hLH9qzO
>>203
そうだったww
なんか先生が何か問題起こして叩かれてたんだよな
それでネットの犯罪コミュ的な奴らが完全犯罪の実験台にした
んで恋人だった教え子が復讐みたいな感じか
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:36:45.43 ID:rtLgiBq2O
>>211
同意。
叙述トリックは秀逸。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:37:47.15 ID:7YN0gd610
>>202
覚えてないなぁ
俺が覚えているのは
・金塊が云々
・チェーンソーで顔をズタズタ
・先輩が呪いが何とかで金田一に抱いて欲しいとか言うやつ
・バラバラ死体をくっつけると…
ぐらいだなぁ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:37:57.68 ID:7PQ0RzyMO
>>203
>>213
そう
物置をトイレにみせかけ卓球の球に毒針を仕込んだ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:38:35.57 ID:rtLgiBq2O
>>216
そうそう。
剣持警部がかっこよかった。
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:39:06.35 ID:Q3i69rep0
>>212
ぬりぺき
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:39:13.77 ID:Yg9+oKWe0
>>184
幽霊客船:豪華客船の沈没事故を当時船長だった父親のせいにされた復讐
鬼火島:いじめられて殺された友人の復讐
上海魚人:幼少時に日本から中国へ拉致された復讐
殺戮ブルー:ホテル建設のために殺された恩師の復讐。映画と小説で犯人が違う。

邪宗館は読んだけど思い出せねえ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:39:36.14 ID:oR38Xzc/0
>>217
あの叙情トリックは真犯人を容疑者リストから真っ先に外さざるを得ないところに感服した
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:40:31.99 ID:Yg9+oKWe0
>>202
グキッは大麻畑のヤツ(異人館村)であってる
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:41:19.98 ID:8UpVnJ/DO
>>212
あったわwあれはわけわからんかったw
てかもう記憶があいまいすぎる
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:41:57.79 ID:eaCQSHbQ0
黒死蝶は犯人の母親が復讐の為とはいえ
あんなキモイおっさんに抱かれ続けてるのが不思議だった少年時代
今では大好きなジャンルです
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:42:15.00 ID:Ae27M57b0
宗像先輩の全裸で何回も抜いた
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:42:19.71 ID:oY0W6byK0
>>224
ありがつ
なんだろうね、なんであの話の印象が強いのだろう
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:42:27.91 ID:uZxC5KXG0
なんやかんやして殺したトリック
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:43:14.67 ID:bneAk52v0
>>202
同じ話
警備員の腕グキ⇒美幸を連れて逃げる⇒大麻畑でいろいろある⇒父親が大麻畑燃やす
っていう話の流れだったから
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:43:27.67 ID:rT71y+sOO
>>225
あの回の明智は腐女子狙いとしか思えない
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:43:29.59 ID:8UpVnJ/DO
>>229
元金田一少年か…
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:44:07.65 ID:IhsUwL5bO
悲恋湖の犯人は記憶喪失で復活して結婚までそして勝ち組
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:44:32.87 ID:Q3i69rep0
邪宗館はキノコの雑誌がどうのこうので、親友に相談するも言葉の行き違いにより殺害
いま一つ曖昧だが、「金田一の来訪が引き金になった」ことだけは覚えてる
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:45:04.45 ID:X8nawxxe0
雪夜叉は悲しすぎる
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:45:28.35 ID:L1YnBsaeO
銀狼と言えば煙の壁だろ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:46:37.66 ID:Yg9+oKWe0
>>228
追い詰められた犯人がやりたい放題暴れまわる珍しいパターンだからだと思う
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:47:02.67 ID:5mZ0sj0dO
セガサターンに主人公が犯人のゲームあったよな
あれは動機なんだっけか
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:47:46.38 ID:CYmRUIM00
六星竜一は高遠の次に強い犯人じゃなかろうか
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:48:28.47 ID:nfPFH9vSO
ふつうの人はトリックなんて使わない
夜道をおそった方がよっぽど確実だから

by古畑
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:48:56.01 ID:UxjIfMrVO
コナンで、shineってかかれた手紙をを死ねだと思ったから殺したってのがあったキガス 
腹かかえてワロタ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:49:14.09 ID:oY0W6byK0
>>237
ふむ、ありえる
図書室にある金田一を読み直してすっきりさせてくるぜ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:49:37.84 ID:IhsUwL5bO
>>233
結婚「まで」な、そしてってなんだよ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:50:06.76 ID:M7s0lzIO0
>>241
どんだけゆとりなんだよww
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:50:07.79 ID:oR38Xzc/0
ファイル2から犯人も動機もトリック内容はある意味ヤバかったし
最初からぶっ放してたよな、異人館村
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:51:07.16 ID:nPGoYLWQ0
!?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:51:41.68 ID:oR38Xzc/0
>>241
外人が彼女へのラブレターに「Shine」
それを見たガキが彼女に「死ね」と書いてたよ
彼女ショックで自殺

って流れじゃね
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:52:40.35 ID:IhsUwL5bO
>>243
結婚まで「した」だな

ミスに深い意味は無い
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:52:44.88 ID:rtLgiBq2O
ぶっちゃけ異人館村は
生き残りが金田一と美雪と警官だけっていう。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:53:28.05 ID:CYmRUIM00
コナンは味覚障害の原因になったかもしれない奴をまとめて殺そうとしたり
富士山がビルで見えなくなったらから爆破とか
とんでもない動機がたまにあるよな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:54:11.80 ID:oR38Xzc/0
六星
遠野
高遠

三大マジキチ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:54:59.96 ID:bneAk52v0
異人館村はなぁ
犯人と被害者が両想いだったっていうのがなぁ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:55:07.71 ID:nPGoYLWQ0
>>250
14番目の標的と天国へのカウントダウンだなw
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:55:40.71 ID:8UpVnJ/DO
>>251
どんな奴だったっけ?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:55:41.91 ID:oR38Xzc/0
>>250
> 富士山がビルで見えなくなったらから爆破とか
なにこのキムタク
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:56:13.37 ID:UxjIfMrVO
剛がやってた 
ヒッチハーイク、ヒッチハイクパンツツー! 
が忘れられん
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:56:27.39 ID:rtLgiBq2O
>>251
個人的には
殺戮のディープブルーの犯人も推奨したい。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:57:28.34 ID:Ke56UUGZO
洞窟に閉じ込められて二十歳くらいなのに小学生くらいまでしか成長しなくて〜
みたいな事件なんつったっけ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:58:16.05 ID:Ae27M57b0
ドラマ版は堂本剛のでやめておけばよかったのに
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:58:22.12 ID:Q3i69rep0
>>258
決死行
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:58:30.79 ID:L1YnBsaeO
決死行?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:58:33.89 ID:/WWUt15G0
雪影村の殺人がせつなくて泣いた
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:58:50.72 ID:KPy97KKz0
>>112
あれはネタで楽しむ回だぞ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 18:59:58.43 ID:7PQ0RzyMO
金田一は事件後の余韻がたまらなく悲しい
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:01:09.76 ID:2JOaRHSaO
>>254
六星→村人皆殺し、自殺
遠野→義理妹と一緒に船乗ってた奴殺しまくり
、自殺
とみせかけ、記憶喪失になって結婚したぽい
高遠→弱み握って殺人指令&サークル皆殺し
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:02:16.40 ID:Ke56UUGZO
>>260-261
決死行か
タイトルには岩窟王だか鉄仮面だか入ってないんだっけ?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:02:42.67 ID:oR38Xzc/0
>>254
六星
村を滅ぼすために母親から格闘技を叩き込まれ育てられ
最終試験に母親をこの手で殺すという北斗の拳にでてきそうな設定の奴

遠野
船沈没事故から妹を見放して殺してしまった人間をS.Kというイニシャルを手がかりに
船に乗っていたS.Kイニシャル全員殺せばよくね?とか考える凶悪承太郎

高遠
殺人マジおもすれーwwww適当に復習したい人間探して俺の計画実行してもらおっとwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:03:20.45 ID:KPy97KKz0
電脳山荘は面白かった
けど内容忘れた

叙述だったっけ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:03:21.06 ID:bneAk52v0
>>265
と、見せかけじゃあ故意にやったみたいだろ
せめてと、思われてたがにしてやってくれ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:06:05.81 ID:nPGoYLWQ0
金田一の犯人はプライド高いよな
殺す覚悟があるから殺される覚悟もあるみたいな
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:06:27.27 ID:8UpVnJ/DO
>>265
>>267
思い出してきた!が、六星が全然思い出せん…
何の事件?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:06:51.05 ID:Q3i69rep0
>>271
異人館村
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:07:28.78 ID:JGYaOy0KO
女ものの服着るだけで美少女として騙し通せる美少年とか
今考えたら腐女子のえじきになるぜ…
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:07:30.24 ID:QjxJDU2oO
金田一と剣持が犯人自殺のスイッチ押してること多いよな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:08:09.69 ID:H1P0uOJ30
>>270
某黒仮面の人が「撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ」って言ってました
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:08:10.40 ID:2JOaRHSaO
>>271
死体バラバラにしつなぎ合わせて
死体の数をごまかす奴
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:08:13.62 ID:TzTrEVdB0
昔の死体はえぐい描写ばかりだった
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:08:27.72 ID:oR38Xzc/0
>>271
ファイル2 異人館村殺人事件

小田切 進の名を騙っていた
つーか教師スキルもあるとか六星完璧すぎだろ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:08:31.20 ID:wscCTzEuO
被害者で一番可哀想なのは蝶蝶の一番下の娘
ルリちゃんだっけ?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:08:41.07 ID:IhsUwL5bO
幼なじみの女が犯人と血縁だと勘違いして自殺
犯人が復讐で金田一の初恋の人が死んじゃう話ってなんていったけ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:09:08.89 ID:Ae27M57b0
悲報島のバラバラ死体と首吊り学園の死体はちょっとトラウマになった
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:09:33.52 ID:nPGoYLWQ0
>>275
某赤髪海賊団の副船長も同じような事を言ってました
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:09:47.08 ID:oR38Xzc/0
>>273
あれ犯人当ての決めシーンで見当違いだったら金田一逮捕だよな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:09:56.16 ID:h3GC/QPeO
金田一は久しぶりに見ると面白い
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:09:58.92 ID:vzbS5nAV0
顔整形してまで実の妹殺した女警部のオチはキツかった
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:10:02.50 ID:H1P0uOJ30
>>281
ね〜んね〜ん ころ〜り〜よ〜
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:10:53.90 ID:DmlkDX9t0
吸血鬼伝説殺人事件:姉の復讐
オペラ座館第三の殺人:恋人の復讐
獄門塾殺人事件:息子&恩人の復讐
雪霊伝説殺人事件:恋人の復讐
黒魔術殺人事件:家族の復讐
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:11:43.22 ID:2JOaRHSaO
>>280
雪影村殺人事件

砂浜に雪が積もらないのは?

っていうか、最後のお父さんとのシーン切ない…
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:12:37.45 ID:nPGoYLWQ0
ブスだと思ってた子がはっちゃけて絶世の美女になるんだよな

そして犯人
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:13:42.03 ID:DmlkDX9t0
そして誰も話題に上げない探偵学園
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:13:43.97 ID:QzJxY+ry0
コナンに比べて金田一は犯人を殺してるとかよく言われてるけど殺しすぎでどうせ死刑になるから自殺はおかしい選択じゃない気がする
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:14:39.14 ID:9v/eTroTO
金田一が一瞬で嫌な女が履いてるパンツを盗るシーンで抜きました
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:15:00.63 ID:9BJEBcTLO
>>285
あれはキツかったわ……
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:15:41.14 ID:/kdZNb540
雪夜叉の「地獄の夢って見た事ある?」
悲恋湖伝説の「最初で最後のキスは死の味がした」
的なアレには泣いた
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:17:06.42 ID:VDqNlCBFO
五人殺してバラバラにした佐伯(13歳)は死刑になるの?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:18:20.35 ID:2JOaRHSaO
>>292
怪盗紳士か…

その事件の初見でカードの違い見抜けた奴いるのか?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:19:53.16 ID:1Vle2eU8O
>>229
なんやかんやって何だよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:20:47.32 ID:9BJEBcTLO
剛のドラマでみゆきと一緒に地下に閉じこめられて(土砂的な何かで)金田一が必死に土を手で掘るのとか

サバイバルで最終的に犯人は村かなんかの生き残りの二人とか

針がいっぱいの拷問道具(鉄やら処女がどうたら)で女の人が殺されるのとか

部分部分しか覚えてない
どれがどれよ?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:21:26.60 ID:1szsm9J1O
>>285
綺麗になったんだっけ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:22:13.55 ID:nPGoYLWQ0
>>296
見返してみたけど、小さすぎてよく見えないうえに多分違いない
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:22:28.77 ID:rOguPtBrO
今思うとコナンより面白かったような気がする
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:22:35.00 ID:bneAk52v0
一番上はタイトルは出ないけど
真中は墓場島
下は蝋人形
だと思う
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:22:49.21 ID:oR38Xzc/0
>>298
一番上と下、蝋人形城殺人事件(ただ上はオリジナルだっけか?)
真ん中、墓場島殺人事件
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:23:31.19 ID:X8nawxxe0
>>298
一番上が秘宝島
一番下は仏蘭西人形
真ん中は覚えてない
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:23:39.70 ID:n7hLH9qzO
遠野はガチで鬼畜だよな
しかも本当の仇は生き残ってるし

後、悲報島のショタも中々鬼畜


高遠は奇術師の時だけなら結構同情できた
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:24:21.46 ID:X8nawxxe0
よくみたら「美幸」と閉じ込められたかよ・・・はずかちいです
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:24:24.65 ID:KPy97KKz0
>>304
墓場島殺人事件
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:25:06.31 ID:dXUr4ghtO
金田一ってけっこうエロいかったな
昔のマガジンの寛大さに感謝
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:25:07.94 ID:2JOaRHSaO
>>298
悲報島(ただし美雪じゃなく犯人・マンガ版)

墓場島

蝋人形
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:25:17.51 ID:nPGoYLWQ0
テーブルの下でビッチがおっさんにフェラしたのはなんだっけ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:25:43.29 ID:slqB3at30
男だけど女装して便器のフタでバレた犯人可愛い
何の話だっけか
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:26:04.91 ID:rOguPtBrO
洞窟を抜けたと思ったら螺旋階段で壁の隣の村に移動してた、って話が面白かった
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:26:16.96 ID:n7hLH9qzO
金田一少年の殺人は長くてドギマギしたなぁ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:26:27.47 ID:IhsUwL5bO
>>305
本当の仇って誰だ?

ノート盗った連中は全員死んでね?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:26:28.84 ID:xu0u+ZT+0
高遠遥一(≠傀儡師)とは何だったのか
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:26:32.48 ID:Cb5S7FwuO
ドラマしか見てなくて漫画はスルーしてたけど、読んでみたくなった
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:26:48.08 ID:2JOaRHSaO
>>310
金田一少年の殺人
>>311
悲報島
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:27:08.63 ID:bneAk52v0
悲報島でしょ?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:28:14.57 ID:VDqNlCBFO
>>312
それ探偵学園Q
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:28:45.90 ID:slqB3at30
秘法島か
悲恋湖しかDVD持ってないから・・・また見たいなぁ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:28:48.17 ID:rT71y+sOO
作者って腐女子?
Qもなんか腐女子狙いだったし
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:29:21.40 ID:n7hLH9qzO
>>314
遠野(ジェイソン)の方
もしかしたら遠野って名前違ってたかも
うろ覚えだし

久しぶりに読みたくなってきたけど実家にあるんだよなぁ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:29:24.47 ID:2JOaRHSaO
>>314
妹を救命ボートから突き落とした奴は生きてる
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:29:42.48 ID:Q3i69rep0
>>314
甲田さん
妹を海に突き落した張本人
カルネアデスの板
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:30:25.87 ID:9BJEBcTLO
ちょ…… みんな言うこと違いすぎだぜ

ちなみに一番下は蝋人形じゃないんだよ
たしか ドラマで見た気がする
噴水がどっかにあったような
全部ドラマになってんのかな?
DVD借りて見直すかな
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:30:33.02 ID:0QhKIoXfO
>>314
手を振り払った香川さんが死んでないってことジャネ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:30:53.58 ID:rOguPtBrO
>>319
嘘、金田一じゃなかったっけ
旧日本軍の開発した生物兵器かなんかがあって、螺旋階段を突き破った先には花が一面中に、って感じだった気がする
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:30:56.27 ID:IhsUwL5bO
>>314
高遠と見間違えた…

窓に突っ込んで海におちてくる
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:31:43.25 ID:oR38Xzc/0





         お っ ぱ い 見 て 殺 さ れ た 火 村 先 生 




330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:31:51.29 ID:IhsUwL5bO
>>314
高遠と見間違えた…

窓に突っ込んで海におちてくる
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:32:27.07 ID:xu0u+ZT+0
>>328
有森ィイイイイイイイイッ!!!
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:32:56.43 ID:DijgMHfr0
>>327
もうなんか彼岸島もまじってそうw
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:33:24.88 ID:Ae27M57b0
>>329
どこで着替えてるんだって話だよなw
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:34:03.16 ID:EMajheRhO
コナンは金田一の動機とトリックを見習えと言いたい
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:34:30.34 ID:rOguPtBrO
>>332
なんかお面被った村長だかなんかいてさ、そいつが壁をいったりきたりで一人二役やってた
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:34:39.93 ID:KtAlp/cRO
漫研の森って犯人金田一の知り合いだろ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:34:50.30 ID:Q3i69rep0





         一 言 も 喋 ら ず に 死 ん だ 兜 霧 子





338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:35:43.08 ID:DijgMHfr0
サンデーはコナンでもってるようなもんだからな
ネタ考えろってのがかわいそうだ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:36:08.54 ID:xu0u+ZT+0
>>335
探偵学園Qのひょうたん村 アニメ枠縮小前のラストエピソードだからよく覚えてる
あとは宙吊りにして落としてみたり、電話するフリをしてみたりってのもあった
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:37:27.72 ID:hoXjH50mO
>>327
金田一であったねそれ。
タイトルとか覚えてないけどお面が異様に怖かった気がw
でも結構最近見た気がするんだが記憶違いかな…
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:38:01.06 ID:2JOaRHSaO





   い つ も 飯 か ト イ レ の 紙 が な い 金 田 一 父
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:38:50.18 ID:VJi4XGDKO
>>338 コナンのネタは編集部が会議やって作ってんだってさ

金田一のあのトラウマBGMは夜眠れなくなる作用でもあるのかしら
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:39:42.44 ID:hoXjH50mO
あれ、探偵学園だっけか。
去年あたりにマガジンで読んだ記憶あるから探偵学園かも。
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:41:08.74 ID:0QhKIoXfO
>>314
「ママー紙がないよ」
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:41:34.27 ID:rOguPtBrO
>>339
探偵学園だったっけ
何か結構昔に見た記憶があるから金田一だと思ってたが…
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:42:08.61 ID:rtLgiBq2O
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:42:29.19 ID:mVc8vVQx0
不動高校の生徒何人死んだんだよwww
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:42:45.53 ID:Q3i69rep0
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:43:03.30 ID:oR38Xzc/0
>>346
指やばくないか?どうなってんだ?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:44:43.19 ID:hoXjH50mO
>>346
あぁ、それだ。
やっぱ探偵学園だったか、すまん。
ってことは探偵学園はこの話しか俺覚えてないわww
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:45:03.10 ID:rtLgiBq2O
>>349
ページ抑えてたらこうなった。
え、ならんのか?
第一関節に力入れたら逆にも曲がらね?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:47:14.23 ID:oR38Xzc/0
ねーよwwww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:47:20.57 ID:19ym73uKO
>>346
畳良いなぁ


最近の金田一はエロが無くなってしょんぼり絵柄もちょっと・・・

なんだかんだで楽しむけどさ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:47:43.26 ID:0QhKIoXfO
>>354
俺もなるよー
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:48:40.94 ID:Q3i69rep0
>>347
某考察ブログによると

■有森祐二 (2年) ―2名殺害。恋人が自殺。自殺
■和泉さくら(転校) ―2名殺害。親が薬殺。金田一ラブ。自殺
■日高織絵(2年)―芸術的圧死
■桐生春美(2年)―恥辱的首吊り
■月島冬子(元学)―顔に大傷→歌いながら飛び降り
■時田若葉(2年)―首なし花嫁
■桜樹るい子(3年)―きれいな首吊り
■尾ノ上貴裕(2年)―きたない首吊り
■青山ちひろ(元学)―転落死→壁の中
■佐木竜太 (1年)―赤い部屋で首吊り
■伊志田純 (3年)―恥辱的メイドコスプレ
■六野冬花 (元学)―裏サイトにヌード→自殺

生徒だけでも12人
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:49:20.78 ID:n7hLH9qzO
>>354
何になるんだ・・・ゴクリ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:50:29.09 ID:oR38Xzc/0
校長「あのことは忘れましょう今日から不動山ルネッサンスです」
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:50:57.61 ID:friVYUgGO
天草財宝の話はつらすぎる
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:52:33.43 ID:0QhKIoXfO
>>356
ちょw俺ヒドスww
しかもただ間違えただけだったはずなのに自分に安価とかww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:52:44.54 ID:CYmRUIM00
>>355
祟りだろこれwwwwwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:52:45.91 ID:YBLBSMiU0
>>355
きたない首吊りwwwwwwワロタwwww
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:53:02.31 ID:Ae27M57b0
>>355
犯罪者も多いよな
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:53:25.89 ID:rOguPtBrO
探偵学園だったのか
そういや漫喫で探偵学園も読んでたなあ
探偵学園って思ってる以上に前からやってたんだな

つか金田一って今も連載してんの?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:53:35.16 ID:KcJdilDIO
犯人自殺エンドって警察的に最悪じゃね
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:53:42.62 ID:QzJxY+ry0
殺人事件遭遇者はもう数え切れないなw
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:54:32.62 ID:nPGoYLWQ0
>>363
不定期連載中

で、いまちょうどやってるよ
「剣持警部の殺人」とかいうの
女子高生コンクリ殺人がモデルかなあれは
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:55:29.55 ID:rtLgiBq2O
>>363
一旦連載終了して、
今は不定期で短期集中連載してる。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:55:42.04 ID:TzTrEVdB0
美雪が年をへるごとにピザになっていく
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:56:02.82 ID:oR38Xzc/0
剣持警部の殺人は滑ったらいけない題材
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:56:12.15 ID:friVYUgGO
>>355
佐木は?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:56:23.88 ID:KPy97KKz0
<殺人者枠>

 ■有森祐二 (2年) ―2名殺害。恋人が自殺。自殺
 ■小田切進 (先生) ―9名以上殺害。洗脳人生。射殺
 ■的場勇一郎(先生) ―2(+1?)名殺害。寝ずの番人生。刺殺
 ■立花良造 (警備) ―1名殺害。娘が行方不明→壁から出現。逮捕
 ■遠野英治 (3年) ―元生徒会長。妹壮絶死。4名殺害→記憶喪失→結婚
 ■和泉さくら(転校) ―2名殺害。親が薬殺。金田一ラブ。自殺
 ■森下麗美 (2年) ―共犯者と6名殺害。美雪の友人。逮捕。妊娠
 ■千家貴司 (2年) ―3名殺害。事件遭遇1回。金田一の親友。逮捕
 ■津雲成人  (先生)  ―1名殺害。恋人が自殺。逮捕
 ■海峰学  (1年) ―1名殺害。志望校取消被害→母自殺。逮捕
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:56:44.62 ID:rOguPtBrO
>>366-367
サンクス

また金に余裕ができたら漫画集めてみようかな
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:56:49.10 ID:ZUEi59iK0
金田一少年のトリックのパクリ元

異人館村・・・・占星術殺人事件
魔術列車・・・・奇想、天を動かす
悲恋湖伝説・・・Xの悲劇
オペラ館・・・・黄色い部屋の謎
速水玲香誘拐殺人事件・・・一の悲劇
学園七不思議 ・・・・十字屋敷のピエロ
首吊り学園・・・・りら荘事件
墓場島・・・・・・不連続殺人事件
仏蘭西銀貨・・・・高層の死角
獄門塾・・・・人狼城の恐怖
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:57:43.58 ID:TzTrEVdB0
>>373
そもそも主人公が横溝のパクリでして…
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 19:57:46.19 ID:mVc8vVQx0
>>355
もうダメだろwwww
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:00:07.16 ID:7PQ0RzyMO
金田一は万能じゃないからな
本人のやる気のせいめあるだろうがあらゆる面で落ちこぼれに近い
だが頭の回転や抜け目がない
逆にコナンは万能すぎる
ありとあらゆる知識を身に付け、運動神経もある
さらに奇妙な道具を持っているために自殺を防ぐのだって簡単にできてしまう
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:00:11.19 ID:APd8VBVoO
>>297
なんやかんやはなんやかんやです!!
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:04:54.95 ID:friVYUgGO
なんやかんやアル!
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:06:59.43 ID:hoXjH50mO
お、今連載してるのか。
弟が溜め込んでるマガジン借りてこよう。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:08:21.65 ID:0QhKIoXfO
連載してんのか……単行本出てる?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:10:07.56 ID:26T8vUoN0
先週はじまったばっかりだよ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:11:37.67 ID:rtLgiBq2O
数年前の
吸血鬼伝説殺人事件
っていうやつで二期不定期連載開始。

今のところ六冊位が単行本になってるはず。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:13:50.32 ID:friVYUgGO
>>380
まだ開始2週目


千家のケルベロスの話は泣ける
死んだ彼女が育てた犬が最後の命令に背いた時は泣いた
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:14:58.31 ID:oR38Xzc/0
今回はただならぬ期待ができるんだよな、初期っぽさがあって
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:17:04.95 ID:2uLe93frO
誰か剣持警部の殺人kwsk
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:18:55.74 ID:OsR3/LVG0
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:19:36.34 ID:nPGoYLWQ0
>>384
うむ
登場人物が少ないのもいいよな

>>385
週刊少年漫画板の本スレ見てこい
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:20:42.58 ID:rOguPtBrO
そんなに面白そうならマガジン買おうかと思ったけど何週間分買わないといけないんだろと思ったら萎えた
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:22:23.21 ID:DEa3ktcKO
最終的には草太も殺人犯すか、逆に殺されるかしそう
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:26:24.04 ID:OsR3/LVG0
とりあえず草太は美雪好きっぽいから、
当たり障りのない家族構成がはっきりと描写されれば当面の犯人フラグは回避される。
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:28:24.87 ID:dediKDW+P
佐木が死んだり千家が犯人だったり、よくわからんところで衝撃を受けるのが金田一
それにしてもホント不動高校は呪われてんな
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:29:08.94 ID:Q3i69rep0
千家、井沢ときて流石に3回目はないだろ……と信じたい
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:29:39.92 ID:LwowtcLI0
流石に美雪は死なないよな
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:30:28.01 ID:rtLgiBq2O
金田一が発狂するだろ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:33:55.71 ID:TzTrEVdB0
最終回の事件はきっと美雪が犯人
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:34:10.79 ID:lb8UN1T10
銀幕の殺人鬼に出てくる女の背中の蠍の形の痕は結局なんだったんだろうか
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:35:53.81 ID:rOguPtBrO
不動高校って名前からしてDQN校ぽいよな
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:35:58.99 ID:1zHp2m9JO
>>396
それ俺も思った
意味ありげに出てきて一切触れられずに終わったよな
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:36:17.00 ID:LwowtcLI0
死者が出ても不動高校ってかwwww
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:36:31.05 ID:Q3i69rep0
>>396
アニメだと撮影中のライトの転倒事故によるもの
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:36:36.34 ID:fvugxQbt0
放課後の魔術師だっけ?マスクしてるやつ
あれちょうトラウマなんだけど
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:37:23.85 ID:hoXjH50mO
マガジン読んできた。
題材が題材なだけになんか雰囲気違うな〜
面白いけど。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:37:53.15 ID:rtLgiBq2O
どう転倒したらあんな怪我を……。
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:37:58.66 ID:TzTrEVdB0
釣鐘で首チョンパのおっさんの死に方が一番笑った
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:39:26.51 ID:friVYUgGO
>>396
黒川さんだな
あのヌード描写は消防の俺には衝撃だった
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:39:33.17 ID:CYmRUIM00
>>404
別に殺す気もなかったのに勝手に死んでったからな
グロいけどテラ滑稽
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:41:22.27 ID:LgZpCL+O0
釣り鐘で首チョンパは本家、横溝正史の「獄門島」にもあった
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:41:41.33 ID:lb8UN1T10
>>400
知らんかった
まあ抜いたから問題無いんだけど
ってかあの話は全体的にエロかった
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:42:49.92 ID:Q3i69rep0
>>408
黒河先輩のヌードといい、美雪のレオタード姿といい、
あの話は抜き所が多すぎる、まったくけしからんw
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:45:17.36 ID:0QhKIoXfO
>>404
俺あれ怖かった
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:46:44.29 ID:ezWfPFW/O
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:47:42.44 ID:DijgMHfr0
>>407
獄門島は釣り鐘でたけど首はチョンパってないぞよ
首チョンパるとトリック成立しなくなるし
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:48:05.41 ID:ezWfPFW/O
ミスった
>>329
これどの話だっけ?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:48:31.15 ID:2GRPsouMO
家が貧乏だから金持ちの赤ちゃんとすり変えたやつが印象的
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:48:49.58 ID:Q3i69rep0
>>413
悲報島
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:49:09.61 ID:rtLgiBq2O
悲報島
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:49:20.81 ID:w1JtR7+I0
>>413
悲報島事件じゃなかったっけ?
犯人が女装してたヤツ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:50:15.24 ID:hYqznpjB0
>>404あれ、物理的にどうなの?いくら重くても体そのままで首だけ取れるってw
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:52:30.03 ID:ezWfPFW/O
>>415
トン
一目で犯人とわかるものってそういうことだったのか
全く気付かなかった
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:53:20.76 ID:Q3i69rep0
>>418
ギロチンみたいなものだと俺は思ってた
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:56:17.22 ID:rtLgiBq2O
重みで首の部分が潰れて
頭がゴロリって感じなんだろうなぁ……。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:56:18.49 ID:TzTrEVdB0
>>418


д

○┐
きっとこういう体勢だったんだよ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:56:53.56 ID:sl9miYZQO
秘宝島の犯人特定のトリック
「便座が上がっていた」
って、女性の用の後によく思い付くな。無神経なガキだなって厨房の頃に思ったよ。
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:57:23.66 ID:Yg9+oKWe0
まず首に当たってうつ伏せに倒れ、直後に鐘の重さが首にかかって潰れると思う。
結果的には首チョンパになるやもしれん
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:57:26.44 ID:0qF8oGSCO
>>409
重箱の隅つつくようだが黒河さんは同い年
ttp://imepita.jp/20090503/750450
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:59:30.11 ID:PXPTSMBR0
>>423
関係ないけど俺おしっこするとき便座上げずに座ってする
犯人もそういう派だったらばれなかったのにな
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 20:59:58.49 ID:7L30u3twO
>>212 それ何に載ってる?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:00:25.32 ID:/vaL0Yo80
首締めを見てネクタイ締められなくなった奴しか覚えていない
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:02:25.42 ID:Q3i69rep0
>>425
そうだったか、スマソ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:03:25.00 ID:QH10rvGLO
小さい頃、お化けより何よりジェイソンが恐かった。
本家は見た事すらないが、それでも十分にトラウマ。

電脳山荘の動機になった教諭の殺し方は金田一史上最高傑作だと思う。

電話させただけ、モノ壊しただけ、落書きしただけ、
混ぜるな危険を並べて捨てただけ、それを倒しちゃっただけ

それで人が死んだんだもんな。
罪の自覚すらぼかした完全犯罪。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:04:48.06 ID:sl9miYZQO
>>426
俺も当時から便器を汚さないように座ってしてたよ。周りもそういう人が多かった。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:04:56.64 ID:DAWL9yI40
いくら犯人の過去が不幸とは言え、罪のない人が殺害されるのは後味が悪い。
オッドアイのるりちゃんとか、飛騨からくりの征丸とか
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:06:00.54 ID:QH10rvGLO
>>427

今見たら短篇集3巻だな。
あれは笑ったwww
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:06:12.87 ID:DEa3ktcKO
こわいのはオペラ座館の地下迷宮をさまよってるオッサン
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:06:36.12 ID:rJJHrR3kO
金田一は
佐木一号の死
千家がまさかの殺人犯

この2つは衝撃的すぎた
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:07:59.56 ID:19ym73uKO
金田一読んでていっつも思うんだが

モブキャラ「・・・ということもあって、この学園は○○学園(←なんか怖い名前)って呼ばれてるの」


もう金田一帰れよwwwって思う


金田一は事件の舞台へ赴く動機が初期は軽かったなぁ

深雪で童貞捨てたい→お泊まりツアー参加→殺人事件
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:08:02.31 ID:QMP6ghN80
>>435
最終回は美雪が犯人って展開はないかな
さんずいの法則的に
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:08:18.19 ID:Yg9+oKWe0
>>435
俺は雪霊で覆面キャラが真犯人だったことが衝撃的だった
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:10:01.02 ID:rJJHrR3kO
>>436
まぁ後期はキバヤシ原案だしな
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:10:40.63 ID:DAWL9yI40
映画版のオペラ座って、どうして犯人の恋人が殺されたんだっけ?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:11:22.22 ID:QQs7rSLF0
>>395
確かに最終回で落ちぶれた金田一に再び脚光を
与えるためとかで犯人になりそうだな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:12:24.20 ID:Ae27M57b0
誰か宗像先輩の全裸うpしてくれ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:13:18.39 ID:7L30u3twO
>>433 dd
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:14:36.90 ID:TXnCtUim0
素直にココロを見せたいよ〜愛する人に出会うため oh…
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:16:45.00 ID:+A9VS0rMO
ロシア人形館は相当後味悪かった
TRICKぐらい後味悪かった
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:18:19.02 ID:OsR3/LVG0
美雪犯人はなくても、
最終回高遠プロデュースの「七瀬美雪殺人事件」ぐらいはあるかもしれない
吸血鬼伝説はちょっとそれっぽいけど
447fusi(ry[quest quest] ◆Fusi..EYEs :2009/05/03(日) 21:18:56.09 ID:hPHPj+KVO
連城さんかわえぇよ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:20:13.43 ID:TzTrEVdB0
桜樹るい子が死んだのは非常にもったいなかった
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:25:02.20 ID:zCvKnBRp0
桜木先輩といいあの箱のお姉さんといい女キャラが不必要にエロいのは何故なんだ

首狩り武者あたりから読んでないんだけど、あの箱の中身って明らかになったの?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:26:27.12 ID:DAWL9yI40
>>397
美雪以外DQNばっかだし偏差値40くらいしか無さそう
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:26:38.57 ID:DijgMHfr0
桜樹るい子って考えたらすげえそのまんまの名前だよなw
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:28:18.43 ID:QH10rvGLO
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:29:16.82 ID:Yg9+oKWe0
>>450
あんだけ生徒が殺し殺されしてるのに文化祭やるしな
しかもその文化祭でまた殺人w
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:29:55.56 ID:bv//gBbi0
桜樹センパイvs宗像センパイ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:31:17.90 ID:4t5jw8lIO
金田一はやたらに重い動機
コナンはリアルにありがちな動機
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:31:42.31 ID:4lzxsQf2O
日高には生き延びて欲しかった
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:34:08.88 ID:DAWL9yI40
>>453
文化祭の話ってあったっけ?
オペラ座?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:37:56.23 ID:0QhKIoXfO
>>452
おまえwwww
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:39:10.78 ID:n7hLH9qzO
>>446
ありそうだな
美雪と高遠が手を組んで沈んでいる金田一を覚醒させる為に事件を考えるとか
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:41:01.18 ID:DAWL9yI40
コナンの映画だったか、ピアニストのじいさんがすげえ下らん理由で殺人を犯す話知ってる人いませんか?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:42:24.31 ID:Yg9+oKWe0
>>457
結構最近の、メイド服着た男子が死んだ奴
あれって不動高校が舞台じゃなかったっけ?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:44:18.29 ID:DAWL9yI40
>>461
ありがとう
キバヤシ原作になってから見てなかったけど、「メイド服着た男子」が気になって読みたくなってきたwwww
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:44:42.79 ID:Ke56UUGZO
そういや鈴の音がなんかする病院の話と楽譜がなんとかって話なかったっけ?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:47:00.86 ID:oR38Xzc/0
なつかしいな
CDのヤツか
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:47:12.87 ID:friVYUgGO
>>463
前者は魔犬の森の殺人
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:47:27.19 ID:Ae27M57b0
>>452
2枚目www
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:47:52.58 ID:oR38Xzc/0
前者は死神病院で後者は悪魔組曲だろ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:49:37.20 ID:Ke56UUGZO
>>465
違う違う
ちゃんと使ってる病院で、夜中鈴の音がすると老婆が
みたいな話だった気がする
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:52:14.97 ID:Ke56UUGZO
>>467
スッキリした
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 21:52:51.05 ID:GIOlMSWm0
湊谷さんはいい年こいて美人の若奥様もらって
40代のオッサンになっても20いくかいかないかのピチピチを抱いてたから運が尽きてたんだろうな
しょうがない
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:00:43.09 ID:QzJxY+ry0
ガチレズに美雪が狙われるのは占星術殺人事件だっけ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:02:41.35 ID:DAWL9yI40
>>470
だから黒死蝶殺人事件のおっさんも・・・
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:06:05.44 ID:DAWL9yI40
>>471
黒魔術殺人事件か異人館村殺人事件のこと言ってるの?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:07:47.78 ID:0QhKIoXfO
>>473
六角村のことじゃない?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:09:54.39 ID:tvYv4svB0
異人館村のアレは未だに許せない
他のパクリはまぁオマージュ、アレンジとみなせなくもないが
アレはモロじゃねえか
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:14:04.84 ID:oR38Xzc/0
予定としたらオペラ座館だけで終わらせるつもりだったとか?
それが好評で急遽連載になってトリックとか突然そんなあわわわで占星術モロパクりとか
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:17:57.59 ID:hkJzlqqRO
恋はミステリー 誰か僕の胸のナイフを静かに抜いてくれ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:19:07.92 ID:DAWL9yI40
>>477
Aメロのラップがひどかったwwwwwwww
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:21:20.71 ID:hkJzlqqRO
君の笑顔に 酔っちまう前に
君の瞳に 溺れ ちまう ま・え・に

とか、そんな感じだっけ?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:24:18.44 ID:friVYUgGO
恋に落ちーて謎の中ー
みたいな主題歌の曲名なんだっけ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:25:18.46 ID:DAWL9yI40
kissからはじまるミステリー
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:26:03.38 ID:26T8vUoN0
そういえばドラマ版蝋人形城の坂東さんがトラウマだったわ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:28:25.53 ID:4rjP2LtYO
>>482
アイアンメイデンに潰されたのは森本レオだっけ?
あれと、ラストで十字架グサーしか覚えてないわ。
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:30:32.66 ID:hkJzlqqRO
アイアンメイデンは外人がやられてたような…

「No…!No…!」みたいな感じでプスプスと…
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:31:55.00 ID:DAWL9yI40
>>438
森本レオは出てないよ
リチャードって外人だよ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:33:28.08 ID:yXZeOIgp0
ブービー ブービー ブビマジック♪
フフフフ〜フ フフフフ〜
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:34:08.00 ID:hkJzlqqRO
何も知らない 僕はいつか 眠り続けるから
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:34:13.96 ID:NVDTcekUO
>>480
確かWHY
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:35:50.75 ID:4rjP2LtYO
あれ、外人か。
なんで今まで森本レオと思い込んでたんだろ…。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:36:15.89 ID:wU1LhDoDO
雪夜叉は好きだったな
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:36:19.92 ID:EzX7L5afO
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:36:48.55 ID:yXZeOIgp0
>>487
Sinkは名曲過ぎる
金田一にも合いすぐる
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:37:15.01 ID:6EZh1wrk0
金田一とびとびでしか見てないんだけど悲恋湖の話の遠野って死んだの?生きてるの?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:39:05.88 ID:O+brZKn5O
今思えば結構タイトルがカッコ良いんだな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:39:12.83 ID:Ra8N0D7t0
<<493
たしか後で記憶をなくして出てきたよね。
なんて話だったっけ?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:39:20.31 ID:DMCM+efP0
遠野は生きてた
蝶の事件で再登場した
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:39:24.68 ID:yXZeOIgp0
>>493
生きてる
のちに黒死蝶事件ってのに出てきて結婚する
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:39:31.59 ID:nWWgmJu6O
>>493
ある意味死んだ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:39:38.80 ID:DAWL9yI40
>>495
あれはよく似た別人だよ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:39:44.43 ID:NVDTcekUO
white page

君がいるから
はガチで名曲
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:41:40.53 ID:hkJzlqqRO
>>492
当時ビジュアル系全盛期の中でも
かなりの名曲だったよな
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:43:48.04 ID:4rjP2LtYO
>>490
ロープと藁と雪と水使って、橋作るトリックのやつだっけ?
あれ、一度でいいからやってみたいんだ。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:44:09.66 ID:yXZeOIgp0
>>500
き・み・が〜いるから〜
守り続けたい明日がある〜

あれも良い曲だべさ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:45:09.29 ID:oR38Xzc/0
雪夜叉はトリック上の都合だろうがああいう所にガードレールないとかマジで危ないよな
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:48:38.79 ID:gn8zlt2y0
こないだ大学の感覚の講義で
錯視の例にモンスター出てきたww
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:51:26.66 ID:BAvX75gZ0
今北
金田一はマンガもドラマもアニメも面白い
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:52:48.12 ID:0QhKIoXfO
>>505
なにその教授
仲良くなれそうww
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:54:01.61 ID:O+brZKn5O
エロいシーンと可愛い女の子の画像くれよ・・・頼むよ・・・・
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 22:54:54.61 ID:DAWL9yI40
>>508
さとうは女の絵がイマイチでホモだって噂されてたらしいのに?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:00:01.72 ID:NVDTcekUO
金田一の作者は女だったような
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:00:10.15 ID:iJZt2aAkO
金田一の幼なじみが犯人の話が一番きたな。なんかケルベロスに見せかけたやつ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:02:18.31 ID:Gmebi3L60
桜樹先輩だかで抜いたのは俺だけじゃないよな
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:02:46.67 ID:DAWL9yI40
>>510
だから、「ホモじゃない、女です」って書いてあったwww
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:08:10.31 ID:1c1ncP0UO
ぼく「なにそんなにえろいの?」
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:10:35.42 ID:OQRQVfeBO
ゲームで主人公が犯人で金田一を欺く奴があったよな?
あれ面白かったんだけど
キャラの声がアニメと大分違ってたから不満がある
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:11:30.38 ID:NLReQENpP
今北
>>511
千家の話は泣いた
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:16:27.09 ID:Ae27M57b0
コナンのトリックは現実離れしてるものが多すぎ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:17:29.50 ID:iO5R8thO0
>>516
未来の日記と
最後の千家の「ありがとう」はガチ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:21:22.12 ID:QH10rvGLO
1998年の水川あさみ「金田一サン!!」
2008年の水川あさみ「六郎くん!!」
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:22:30.32 ID:DAWL9yI40
>>517
コナンの場合、トリック以外も現実離れしているからな・・・
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:23:38.33 ID:Psak3O88O
小学生を見て千家とダブらせる所は泣いた
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:23:39.90 ID:yXZeOIgp0
>>517
その前に子供化が現実離れしてる

ガシッ!ボカッ!目が覚めたら体が縮んでしまっていた!?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:25:14.40 ID:RvLmj8f6O
>>520
Qに比べたらコナンのトリックも現実的だと思う
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:27:09.52 ID:yXZeOIgp0
コナンと金田一はコミック全巻持ってるが
Qだけは何故か買う気になれんという
千家はアニメ版が好きだな
ドラマ版は犯人が女になってたな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:27:41.15 ID:vy8x9eMa0
金田一って下手なエロ漫画より抜ける
下着とか得に最高
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:27:48.33 ID:DAWL9yI40
毎回寝ている時に事件が解決し、英雄扱いされていても不思議に思わない蘭の親父。
自分ならナルコレプシーか多重人格を疑って精神病院へ駆け込む。
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:29:42.88 ID:oR38Xzc/0
百田『そうか!このガキが○○に××なら渡辺達を殺せるのか!』
金田一『どうして千家が○○なんて解るんだい?百田サン・・・』

!?

金田一『今の言葉で証明してしまったのさ!
アンタが真のケルベロスって事をね!このダイイングメッセージの真意は〜』




エピローグ
千家『お前友達無くすぞ金田一〜、
ただでさえ縮んでた寿命が更に縮んだぞ
これで二度目だぞ!ニ・ド・メ!!』
金田一『悪ィ!千家!今回は状況証拠しかなくてさ・・・
今度美味いカツ丼食わせてやるからな!この通り!』
千家『・・・(再登場したらコイツ本当に殺したろーか)』
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:31:10.62 ID:Psak3O88O
嬉しい色が許されない色ってのは微妙な気分になった
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:32:43.25 ID:SVVlrrEkO
一番「すげぇ」と思ったトリックは?
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:34:56.94 ID:Gmebi3L60
パクりで無かったことにされたアレ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:36:20.08 ID:v0P1O07GO
>>104金田一の
コミックのばらばらさつじんで
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:36:24.29 ID:7L30u3twO
>>529
ロシアの密室
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:37:01.47 ID:6WZuGIU1O
>>112
あれの動機に驚愕した
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:38:23.19 ID:QH10rvGLO
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:39:30.15 ID:oR38Xzc/0
1番は電脳山荘、2番は天草財宝かなぁ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:41:50.41 ID:yMX2EFScO
>>468
超亀だが死神病棟殺人事件じゃないか?
そんな感じの話をドラマでみた気が
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:42:29.08 ID:zCvKnBRp0
電脳山荘評価高いな

俺も一番意外で一番気に食わないわ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:47:06.57 ID:rtLgiBq2O
公式のファンブックで
ノベルシリーズ最高傑作って
謳われてるしな。

動機も好きだ。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:50:13.99 ID:26T8vUoN0
まず電脳山荘ってタイトルにセンスを感じる
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:51:39.11 ID:HzN7CMSS0
まだあんのかよこのスレwwww
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:55:37.69 ID:ub01jWe6O
悲報島の女刑事の箱の中身は何だったんだろね。

あとQで高遠がいつか出ると妄想していた時期がありました
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/03(日) 23:58:55.46 ID:0QhKIoXfO
銃の時もありました
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 00:01:03.61 ID:BPi1/Rn1O
>>542
それ以外がな…
小学生のころ 動物かな?
今 こけしかな?

いやだ、汚い心イヤだ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 00:01:55.68 ID:Zc6u1NBAO
箱の中は極太バイブ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 00:12:18.07 ID:qyaTkFtxO
まさか事件が起きた夜も…
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 00:17:08.41 ID:KKOLT3+FO
遠野の妹が義理のって思ってる人多いな、ドラマ設定か?
彼らは実の兄妹だよ
だから面白いんじゃないかw
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 00:28:37.17 ID:cDbQEJw70
ドラマのオペラ座で殺されそうになった女=墓場島の犯人の片割れだった気がするんだけど
あの設定漫画にあった?
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 00:48:10.27 ID:pqZR3cwWP
小学生の時に見たコナンの最初の映画
犯行動機が「自分のデザインした建築物が左右対称じゃない」ってだけで爆破しまくってた人
名前の漢字も左右対称に改めるくらいシンメトリーに拘ってたんだけど





小学生ながらバカな理由って鼻で笑ってた
金田一見習えよ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 00:55:08.83 ID:m5PVvLDAO
>>528
まず高校生がセックスすることに対して何もないのかよ

って当時はツッコミ入れてた
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:01:45.30 ID:s3lV6iEkO
初期のおどろおどろしい感じ好きだった
でも何故かフランス銀貨が頭に残ってる
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:02:36.24 ID:nmfwedB7O
ふすまズラすとふすまの絵の龍が一匹増えるか減るかする話なんだっけ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:06:27.87 ID:m5PVvLDAO
>>551
それはQ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:08:57.87 ID:qyaTkFtxO
>>550
つ葬送銀貨
ますみが嫌いだった……
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:09:38.95 ID:MCQGkMt/O
上海魚人伝説で、熊に銃食わせて、フンからまた銃出したよな。

手袋、してるよな?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:14:47.99 ID:7W23tjQcO
佐木の兄のほうが殺された時は、そのうち剣持のおっさんとかも殺されるんじゃないかと怖くて、
読むのをやめようかと悩んだもんだ。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:27:11.15 ID:O2eDxZiX0
>>547
マンガでは別人だったと思う
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:29:23.87 ID:7W8XEoXq0
>>547
ドラマは漫画キャラの兼ね役いっぱいやってるよ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 01:44:25.41 ID:cDbQEJw70
>>556−557
そうなんのか わざわざありがと
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 02:19:58.33 ID:nrxICEalO
ヒント:あんたがたどこさではじまるてまりうたのもんくは?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 02:52:14.14 ID:+fHLIWxmO
これは読んどけ!っていう話ありますか?
エロとか事件とか含めて

何巻なのか書いてくれると嬉しい
引きこもりニートだけど明日ブックオフいってくるわ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 02:53:38.58 ID:DTezDGIjO
>>559

それを木の葉でちょいと隠せ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 02:59:25.79 ID:DTezDGIjO
>>560

ウチ来たら全巻あるよ、FILE、CASE、短編集、ノベルス、新装巻。

FILEシリーズはだいたい巻をまたぐから、数冊しか買わないならCASEシリーズがオススメ。
ってわけでCASE5と7にしとけ。
どっちも上下巻で計4冊。
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 03:01:55.77 ID:+fHLIWxmO
>>567
ありがとう。
久しぶりの外だわ。

昔立ち読みした金田一はエロかったと記憶してる
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 04:35:23.47 ID:DTezDGIjO
さすがにこの時間は過疎ってんな…。


ちなみに被害者に世界のナベアツが本名でいたのって有名?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 04:38:22.41 ID:BwZc9v/S0
原作は知らんけどドラマ版のジェイソンは全く同情できなかった
妹が見殺しにされたからって思いっきり逆恨みして
全く罪の無い一般人まで殺してたからな
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 04:45:45.16 ID:DTezDGIjO
>>565

原作もそうだよ。
ただ、同情はするけどな。
だから、俺は深山が遠野だとは思ってない。
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 06:56:47.23 ID:F2bZRKMLO
妊娠したけど兄妹だったやつ
何だっけ?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 06:59:19.99 ID:7xUfFJZAO
あの高校怖いよなー犯人出過ぎじゃね?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 07:01:50.67 ID:il1ZVooOO
>>567
悲恋湖(ジェイソン)

犯人は別人としてそのあとの某事件に登場するよw
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 07:02:43.37 ID:il1ZVooOO
あ、すまん。

妊娠はしてないや。
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 07:07:14.18 ID:EgwOvScQ0
近代知面白いけど胸糞悪くなる話ばっかなんだよな
もう近代知ごとやっちまえよっていいたくなる話が多い
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 07:43:50.96 ID:F2bZRKMLO
>>569ー570
サンキュー
ID神だなw
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 07:46:08.60 ID:AVIrMZxnO
犯人を追い詰めて殺しちまう探偵は、殺人犯と変わらないんだぜバーロー(笑)
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 08:37:34.98 ID:KKOLT3+FO
>>548
いや、あれだけの芸術へのこだわりは究極の場所に辿り着いた大人ならではの物
むしろ未成年でああいう理由の殺しをやってのけてくれたら達観していて素晴らしいんだけど
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 08:49:24.65 ID:F4Lh9F2f0
過去に共通の事件があったのを知って、読み直すきっかけになったな
悲恋湖のとノベルスの幽霊船だっけ?
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 08:55:41.97 ID:KKOLT3+FO
>>573
そういやこの名言、有名だけどどの事件で言われたかは憶えてない人のが多いよな
ちなみに『名家連続変死事件』で、台詞に至るきっかけとなったそもそもの事件は『ピアノソナタ月光殺人事件』
つか当時見てた子供は俺くらいの歳になっててもう漫画やアニメなんて見てないだろうしな…w 知らない人のが多いわな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 09:05:35.53 ID:HAtMn+Vh0
まあ、動機なんて淡白なほうが逆に怖かったりするけどな。
例の葬式で親戚に会いたいから、妹を殺したみたいな。
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 09:28:16.43 ID:0k8oE0wk0
このスレまだあったのかwww
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 09:30:28.03 ID:PalINo06O
今週の金田一のラストのおにゃのこのニヤリ顔でヌイタ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 09:58:03.79 ID:O2eDxZiX0
起きたらまだあって吹いたwwwww
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 10:06:18.13 ID:sYDkRGWlO
金田一少年の殺人(金田一が犯人に仕立て上げられるやつ)は面白かった
ストーリーもトリックもドラマも
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 10:57:34.93 ID:+9lhS+2T0
一場
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 11:15:10.78 ID:1V8aP9Q0O
上げ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 11:29:49.49 ID:nmfwedB7O
金田一があんだけ色んな人から迫られてるのにいまだに童貞ってのはウソだと思う
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 11:35:57.59 ID:ZsqCvCGuO
幽月さんが金田一でいちばん可愛いよな
殺されたときは軽くショックだった
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 12:03:58.12 ID:0kgVZtGF0
ちょwwwこのスレまだあったwwwww>>1の俺狂喜乱舞wwwwwwっうぇwwwwwww
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 12:12:53.28 ID:bjRuXu/40
愛憎版買ってしまおうかと思っている俺がいる
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 12:31:21.91 ID:0kgVZtGF0
>>587
買いなさい
本棚に並べると色合いがすげえ綺麗でいいぞ虹みたい
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 13:07:43.94 ID:1V8aP9Q0O
age
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 13:25:25.51 ID:DTezDGIjO
登場単語ランクで、「犯人」が1位だったのは納得だけど
「謎」や「部屋」って言うそれっぽいキーワード押し退けて
「オーナー」が2位だったのは吹いたw
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 13:25:58.96 ID:NjlEeIKiP
あの世界の2chじゃ
また不動高かwwwwwwwとか言われてんだろうな
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 13:26:24.72 ID:VrgvmD8G0
>>567って雪影村の方じゃね?
うれしい色だったはずが許されない色だったとかの遺書残して自殺した奴
兄妹ってのは嘘だったけど
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 13:29:52.64 ID:7W8XEoXq0
なんで千家が犯人なんだよ、読み返して泣けてきたわ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 13:35:27.51 ID:O2eDxZiX0
あんな美人に全裸で迫られたら普通襲うだろ・・・
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 13:48:22.16 ID:ijlD3EgS0
ドラマ版の金田一少年の殺人にでてくる
ウサギのかぶり物怖かったなぁ・・・
今でもかぶり物こわいぜ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 14:20:40.75 ID:DTezDGIjO
ピンクのウサギwww
いま思い出したw

みんな>>564は知ってるよな??
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 15:28:57.38 ID:NCluYD2aO
>>596
魔犬の森だよな
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 15:29:17.94 ID:cALhjY+aO
age
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 16:31:01.77 ID:1V8aP9Q0O
age
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 16:32:46.64 ID:DTezDGIjO
ageるくらいなら何か話そうぜ。
短編集なら何が好き?
俺は殺人レストラン。
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 16:33:29.12 ID:zeGIT2EMO
このスレまだあったw
学園の七不思議みたいなのの犯人が被ってたお面はトラウマ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 16:34:46.37 ID:omeXQzQRO
今やってる事件が既に鬱展開なんだが・・・
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 16:42:05.16 ID:1V8aP9Q0O
>>600
おk今から明智以外の短編集全部読んでくる
どんこみわいっ♪に参加した俺は規制されるかもしれんが
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 16:42:50.07 ID:brsrhM7wO
レッドラムには唸らされた
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 16:44:05.95 ID:P1MLWXho0
>>600
短編なら明智警視つながりとかいい
魔弾の射手とか山小屋のポーカーの話とか
あと第1巻の小説「毒蝮 三太夫」
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 16:51:56.35 ID:aCeA6jaaO
ま だ い き て るw

もう落ちただろうと思ってたwww
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 17:00:46.34 ID:DTezDGIjO
>>606

昨日から頑張ってるオレガイル。
まー馴れ合いにはしたくないけどな。

魔弾の射手は昨日読んだ。
そして今、雪影村読んで泣いた。
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 17:03:41.07 ID:P1MLWXho0
>>606
ついさっききた俺もいるぜw

>>607
キャッチャーの奴が「信じたくなかったベさ」とかタイムカプセルの元眼鏡の手紙(?)とか泣けるよな
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 17:10:56.81 ID:3BSCBD/y0
第二期の犯人一覧

湊青子 「吸血鬼伝説殺人事件」
湖月レオナ 「オペラ座館第三の殺人」
濱秋子 「獄門塾殺人事件」
黒沼繁樹 「雪霊伝説殺人事件」
朽沼末吉 「速水玲香と招かれざる客」
津雲成人 「不動高校学園祭殺人事件」
海峰学 「血溜之間殺人事件」
井沢研太郎 「黒魔術殺人事件」

「さんずい」率100%
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 17:20:32.65 ID:1V8aP9Q0O
朝基と真壁の存在を忘れてた
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 17:22:15.49 ID:HkGeglIf0
>>600
あの犯人かわいそうすぎわろたwwww
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 17:34:09.23 ID:I0U0kReE0
>>609

獄門塾では犯人に氏家貴之もいるから、お忘れなく
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 18:02:14.39 ID:O7etIVSm0
>>590
思うんだけど、「事件」や「殺人」がランクインしてないのって絶対におかしいよな。
どう考えてもオーナーより多いだろ!
いったいどういう基準で単語を調べたのか不思議だ……。

>>576
wikiを見たら、「原作で実際に自殺をした犯人は現在の時点で二人だけであり」
って書いてあるんだけど、ピアノソナタ以外で自殺した犯人って思い出せない……。

もう一人の自殺した犯人って誰だっけ?
614保守:2009/05/04(月) 18:54:03.78 ID:O2eDxZiX0
一番泣けるのは怪盗紳士の事件だろ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 19:32:16.64 ID:1V8aP9Q0O
寝てしまった
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 19:38:14.01 ID:VqJ07CocO
まー馴れ合いにはしたくないけどな(キリッ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 19:42:18.58 ID:KKOLT3+FO
>>613
> wikiを見たら、「原作で実際に自殺をした犯人は現在の時点で二人だけであり」
いや記憶にないな〜、成実だけでしょ
唯一死なせた、たった一人だからこそ新一の戒めになってる訳だし、あの話の後にまた犯人を死なせてたら学習力やばすw
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 20:00:39.14 ID:4LfTrUweO
今公開中のコナン映画・追跡者は犯人の動機が遠野そっくりで最悪だった。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 20:01:01.12 ID:En29kdwt0
自殺させたではなく、自殺だった犯人なら
沖野ヨーコ初登場の事件かな?
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 20:03:08.38 ID:lGG8AzEo0
>>617
黒の組織の奴が一人自殺しなかったっけ
なんか水無怜奈が入院してた病院に患者として侵入してた奴
アレの事かな?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 20:07:45.00 ID:DLJqat640
つ宮野あけみ
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 20:09:03.34 ID:DLJqat640
と思ったら自殺じゃなかったスマソ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 20:09:16.76 ID:lGG8AzEo0
宮野明美はジンに殺された
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 20:52:24.00 ID:1V8aP9Q0O
age
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 21:18:54.74 ID:nmfwedB7O
遠野とサバゲーリーダーがごっちゃになる
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 21:24:49.53 ID:WdvFay1O0
ドラマではケインがやってたっけ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 21:34:15.54 ID:ijlD3EgS0
ケインの日本語くそわらえるww

当時すげえこわかったのに
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 21:42:56.08 ID:7W8XEoXq0
佐木弟がいつか死にそうで怖い
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 21:49:50.81 ID:YK5GU8iEO
まだ生きてるwwwwwwwwおまえ等金田一好きすぎだろwwwwww




金田一読み直し中
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 22:22:00.93 ID:1V8aP9Q0O
age
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 22:36:13.82 ID:ijlD3EgS0
アニメの曲いいの多かったきがす
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 22:56:45.67 ID:TkRLYAniO
草太がいつか犯人になりそうでかなり怖い
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 23:12:13.25 ID:6cQYtmMh0
深夜でもう一回やらないかな
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 23:15:14.18 ID:DTezDGIjO
ドラマ剣持のオッサン・・・涙
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 23:29:36.89 ID:Djt/OH87O
ココ見てたら読みたくなってきたからドラマのサントラかけながら読んでる

初代ドラマの明智には心底絶望したなあ…
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/04(月) 23:30:50.29 ID:O2eDxZiX0
ケインwww
「オレハ、ワルクナ〜イ!」
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:15:10.84 ID:drkh0LHG0
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:31:30.57 ID:OT75d1ek0
>>635
クレームで降板ってすごい力
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:32:51.83 ID:oydA8jqkO
池内万作だっけ?

高遠のが合ってそうだったが
もしくは真壁
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:39:01.10 ID:UYA4VM0LP
明智のかわりに剣持が大活躍してて吹いたな
>>638降板したの?堂本版のほうは最後まであのメガネ君がやってたと思うけど
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:47:06.15 ID:OT75d1ek0
>>640
雪夜叉でオワタと思ってた、ほかも出てたのな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:50:48.32 ID:4jBsSwDn0
金田一少年の殺人は空砲を撃ては剣持に奪われたりして散々だったが
最後のヘリを出すところの役はちゃんと貰えたな、ドラマ明智

今、またやるなら明智は水嶋ヒロあたりにしないと駄目だろう
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:53:24.63 ID:drkh0LHG0
明智は谷原とかでいいよ
高遠は田辺誠一か堺雅人がいい
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:57:33.92 ID:GyV/i0ri0
剣持さんってひら天みたいな顔してんな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 00:58:12.87 ID:jcvGSWW00
ドラマ版金田一少年の殺人でアイドルが殺されるシーンがトラウマ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:04:10.81 ID:lpKbTQmN0
堂本金田一の自転車乗ってるアニメと音楽だけ強烈に覚えてる
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:05:43.84 ID:btquGnk40
>>643

自分もずっと高遠実写は田辺誠一がいいと思ってる。
豹変とかイメージ合いすぎ。

田辺誠一は明智という意見もあって、それもなんとなく納得。
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:16:24.81 ID:0ei/Uz6m0
とりあえず
「俺(私)にはアリバイがある」
「それがなんの証拠になるっていうんだよ」
この犯行の説明の時のこの台詞回しと
犯人があきらめた時の
「あいつ(ら)が悪いんだ!」
この台詞は飽きた
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:24:53.74 ID:p0WkXJXtO
天草の美雪が金田一に騎乗位してるシーンでかなりお世話になった
宗像先輩もエロすぎる
美雪のレオタードの水かかって乳首透けるのもヤバイ
七不思議の病室で美雪が着替えるのもごちそうさま
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:28:56.72 ID:OT75d1ek0
>>648
せっかくトリックまで使ったんだから、アリバイと証拠は言いたくなるって
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:29:36.06 ID:lpKbTQmN0
なんかラサール石井が本人役で出てきて殺される話あったよな
なんだっけ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:34:19.77 ID:4H4X3tarO
ドラマ版金田一の最終回、金田一少年の葬式
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:35:33.75 ID:OT75d1ek0
>>651
お笑い 金田一少年の事件簿だな、映画の前
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:43:43.63 ID:lpKbTQmN0
半分フィクション半分リアルみたいな話で小学生にはよく分からんかった
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 01:55:35.65 ID:2nTr8Mr1O
学校の七不思議の話思い出した

怖い
寝れん
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:03:37.28 ID:xLPrhjHMO
今窓を見ない方がいいよ

オペラ座の怪人が覗いてるから
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:08:19.83 ID:oydA8jqkO
ブラクラ的なびっくり要素が恐かった
悲報島の八つ裂きの化け物も
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:08:23.91 ID:Pn9OO3QR0
>>652
懐かしいなwwwww
火葬直前に棺から出てきたけど
生きてたんならそんな演出せずに捕まえとけよなwwwwwww
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:08:26.39 ID:WQbDcpXy0
>>656
マジでやめろ
それで小学生のときトイレいけなくなったんだぞ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:18:26.33 ID:BJBICu81O
上海魚人伝説が見たくなったんだけど、DVD化されてないみたい。残念。
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 02:28:58.53 ID:OT75d1ek0
高遠はもっと美形にするべきだった、というか髪型が変
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 03:35:58.71 ID:OzSlcYZTO
正直高遠イラネ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 03:42:24.30 ID:qmXtaKt90
高遠みたいなのはQでやってろよ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 03:44:46.13 ID:359VFZ8pO
犯人オーラ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 04:00:36.02 ID:trGkXl150
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 05:13:44.34 ID:mg5yTpjhO
http://orz.2ch.io/p/-/takeshima.2ch.net/news4vip/1241445285/124

金田一…助けてくれ。この問題が解けんO| ̄|_
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 05:14:26.26 ID:TcPG1mBJ0
まだあんのかこのスレ
細々と愛されてるな
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 05:25:04.68 ID:vNtVZVDL0
>>666
ヒント少なすぎだろ・・・
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 06:16:25.43 ID:OlL0Gtzu0
>>656
窓見たら明るかった…はたらこかな
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 06:38:15.81 ID:Ly7oDqKMO
コナンは
社長がユーザーを愛していなかったから
社員がカッとなって殺した事件なかったっけ?
あと映画館を守るためにヤクザを殺したとか
今ならこっちがリアルだよな

金田一の方は犯人も被害者も救われなかったのが多かったな
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 08:30:50.28 ID:M1gqdnkm0
このスレ見始めてから
Fileシリーズから初めてCaseシリーズ、単発シリーズの獄門塾まで読み終えたぜ……
やっぱおもしれー、ノベルスも買ってくるかな
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 09:26:30.14 ID:VVnLzL6lO
このスレを見て愛蔵版を買うことを決意しました
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 09:52:28.93 ID:Sa4FqmACO
age
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 10:36:26.62 ID:Sa4FqmACO
age
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 10:36:41.17 ID:mg5yTpjhO
支援
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 11:25:13.93 ID:Sa4FqmACO
age
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 11:25:32.44 ID:drkh0LHG0
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 11:26:38.86 ID:HBWqiloyO
ま だ あ っ た の か
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 11:41:11.42 ID:M1gqdnkm0
雪霊伝説まで読み終わったわ
ヤマダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 12:00:01.57 ID:ld4nfYjHO
あげ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 12:02:50.68 ID:Sa4FqmACO
このスレ後2時間で落ちるのか
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 12:19:51.07 ID:oydA8jqkO
いつきさん一番最初は女子高生といいことするようなトンデモな奴だったんだな
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/05(火) 12:51:49.04 ID:OT75d1ek0
グランドフィナーレが謎すぎる
これは次も買えということか
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
タロット山荘が一番好きだったな
最初に読んだ話だったし

ところで山荘が舞台ってタロットと電脳だけだっけ?