ファイアーエムブレムは最高のゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
FC SFC GBA WII DS・・・・・ここまで長くハードをまたがるゲームはほとんど存在しない
RPGの代表作がDQやFFならSRPGの代表作はFEだ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:12:53.17 ID:DovcliY50
そうだね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:13:57.40 ID:EneYvVkY0
凸←きずぐすり
凹←とっこうやく
●←闇のオーブ
Ω←なんかのオーブ
□←プロテイン
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:14:02.52 ID:/sfrFqqG0
手ごわいシミュレーションだからな
5哲学者フェンダー ◆Ana/D83C1M :2009/04/13(月) 20:14:07.63 ID:PLLOMemKO
結構難しいよね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:14:47.28 ID:F6ms2BC00
エムブレムって言い難いよね

エンブレムじゃ駄目なの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:14:48.12 ID:xzmG0hPo0
キャラが死んだら二度と復活しない
だが決して糞ゲーではなくいい緊張感を保たせてくれる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:15:44.01 ID:nPgAwoeh0
闘技場ゲー
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:20:09.70 ID:0SlZCOfMO
Wiiのやつは面白い?
妹がスーファミに比べたらつまらんって言ってたんだけど
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:21:24.63 ID:GcsMNHuV0
しかし>>1はアカネイア戦記編は未プレイ。恥ずかしい
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:28:11.66 ID:tY2Pcvcw0
>>6
初代タイトル付けるときに英語に無知だった加賀が誤爆しちまってそれを商品登録したから
商人登録の際に任天堂の人に「このタイトルでいいのかい?」と聞かれたところ
「はい炎のシンボルという意味です!」キリ(AA略と自信を持って発言
その後SFCの時には「ゲーム中のアイテム名です」と言い直したという〜そして伝説へ〜w

SFCゲーム中でエムブレムというアイテムだと必死に説明するがどう見ても無知を誤魔化した苦しい言い訳で
ユーザーからバカにされた
しかし商品登録した任天堂、定着した固定ファンの為に名前を変えること無く今まで来た

余談だが任天堂から独立した加賀が作ったゲーム”ティアリングサーガ”は当初”エンブレムサーガ”という名前だった
任天堂から諌められ発売一ヶ月前に急遽タイトルを変えさせられたのだが、エムブレムという誤爆商標に対する報復と巷では噂されている

その後、ベルウィックと続くが、明らかに他社のファイアーエムブレムと類似してる点
他社から後発で出し不利、加賀シナリオ自体がもはや時代遅れでユーザーの多くに受け入れられずに衰退していくわけだがな

一方でファイアーエムブレムは旧来のシステムを引き継いでおきながら新規を取り込む工夫をしたり
適切な難易度調整などの苦心により今日でもキラータイトルとしての地位を確立している
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:31:59.68 ID:gs2uUDfmO
GBAのFEもバーチャルコンソールで出しておくれよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:32:15.19 ID:1xcPMhSo0
残念な事に紋章ですらミリオン売れてないのよね
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:34:09.13 ID:2dPn0bNP0
>「はい炎のシンボルという意味です!」キリ(AA略と自信を持って発言
>その後SFCの時には「ゲーム中のアイテム名です」と言い直したという〜そして伝説へ〜w
oi
吹いちまったじゃねーかwwwwwww

ティアリング騒動はすごかったな・・・・・・カガは商品登録の意味とか知らなかったんだろうな
独立して別会社で作ったゲームがエムブレムとシステムや魔法の名前まったく同じで訴えられないわけないだろうとw
いろんな意味でバカな奴だった
今までやってきたゲームとしては暗黒竜や聖戦は最高に面白かったから支持はしたいけどなw
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:37:10.16 ID:cxW0ZnGPO
トラナナがおもしれーお
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:37:32.78 ID:1xcPMhSo0
松野がFEのシナリオ書いてくれたらいいのに
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:38:29.79 ID:DovcliY50
封印のVジャンプのなんたらかんとかで
できるトライアルマップが激しくやりたい
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:40:02.51 ID:YBd5AHU+0
熱狂的な固定ファンはいるけど、キラータイトルってほど売れてないぞ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:40:39.63 ID:tSbOrirJ0
>>16
それはやめてほしい
むしろオウガを突き詰めて書いて欲しい
松野の世界観とエムブレムの世界観はミスマッチする
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:42:36.75 ID:x35JYx690
お前らビラク使えよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:43:59.10 ID:/QPoEq580
ソフィーヤかわいいよソフィーヤ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:44:31.35 ID:tSbOrirJ0
バヌトゥつかえよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:44:51.75 ID:67NKcfnD0
聖魔、暁の出来の悪さや新・暗黒竜のWi-fiが改造厨の巣窟になっているのはどうかと思う
今度コケたらキツいぞ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:46:55.45 ID:/QPoEq580
暁は途中で投げたが聖魔はそんなにひどかったか?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:47:07.18 ID:dLpru0en0
かわいい娘多すぎなんだよ
もっとやれ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:48:42.76 ID:pY2GeUAZ0
暁は公式BL同人 あんなの認めない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:50:18.63 ID:BMQRFZ8L0
>>21
ロイが毎回姉妹そろって自宅へお持ち帰りして二人とも受胎させてたわ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:52:20.19 ID:tSbOrirJ0
>>23
聖魔、暁は出来が悪いとは思わない
人によって好みはわかれるとは思うが・・・・

だが新・暗黒竜については・・・・・憤りを感じる
FEでムカつきながらさっさとクリアして捨てたいと思ったタイトルは初めて
あれな無かったことにした
さらに士郎キャラデザがキモかった
士郎が下手というわけじゃなくてエムブレムの世界から浮いてた
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:53:42.53 ID:1xcPMhSo0
シロマサで海外受け狙ったのかなあ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:54:09.02 ID:CQDl37r2O
暁でのマーシャの劣化は否めない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:55:28.83 ID:clxYt50r0
>>28
人によって好みは分かれると思うが
新暗黒竜>>聖魔だとおもうわw
暁はこんどやってみるかな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:56:10.50 ID:yUtyNIlQ0
烈火の剣が1番好きかな……
思い出補正もあるけど
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:56:43.93 ID:7B/c62JC0
このジャンルはオウガが出なくなってからFEの独壇場だからな
他に選択肢がないからFEをやってるという感じがする
やってて本当に面白かったのは紋章と聖戦だけ
GBAはゆとりすぎてダラけた
Wiiのはやってないのでシラネ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:57:35.37 ID:1xcPMhSo0
暁は種死みたいなもんだって聞いた
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:57:47.48 ID:w4XmmEEfO
DSのは糞ゲーだった
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 20:58:45.01 ID:pY2GeUAZ0
かわいい女の子が主人公だったのにゴリラに乗っ取られたでござる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:00:06.33 ID:6Hr/KUoG0
GBAから参入した新参だが
>>31 これはないwwwwwww
圧倒的に新暗黒が最下位独走wwwwww

新暗黒ってよすげー昔にでたスーファミの紋章の半分しか内容ないんだぜ?
やってからはぁ?とマジで思った
紋章全部いれろと・・・・2つに分けて金稼ぐセコイ手なのだろうか・・・・・
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:01:28.31 ID:1AclF5T5O
新暗黒はなんか昔の栄光とマルスの人気に甘えて手抜きしたようにしか感じないんだよなぁ。
これまでの携帯機シリーズやオリジナルと比べても、良かったことが操作の快適さくらいしかなかった
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:01:37.45 ID:diBu08Er0
エミュでやった糞野郎だけど面白かった
ガキの頃はエロゲっぽくて恥ずかしくて買えなかったんだよな
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:01:48.27 ID:pY2GeUAZ0
新・暗黒竜はシナリオとかが否定されてるんじゃない

システムが糞だからだ、個性も糞もない
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:01:48.63 ID:xCc20ycz0
>>37
それはな新紋章じゃなく新暗黒だからなのさ・・・・・
発売決定された時は紋章のリメイクだと思ってたけどなw
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:02:30.08 ID:+ZTJvfTG0
一撃で死ぬ→リセット
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:02:35.11 ID:RKiXc37N0
味方殺さないと新キャラでないとかもうね
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:03:00.41 ID:xCc20ycz0
>>40
新キャラを出す為に今居るキャラクターを殺そう!
すげー! ばっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ですか?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:04:44.60 ID:0dFCuIhp0
チキ俺のチキ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:04:45.00 ID:gm3fgVLV0
次はどこのハードで出るのかな

暁の戦闘グラはよかったから、あのグラで新作か聖戦リメイクして欲しいわ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:04:54.54 ID:b6NhzrBM0
俺の中では聖戦+トラ7が最強
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:05:33.64 ID:xCc20ycz0
オグマとナバール殺した暗黒は初めてだぜ
しかも意図的にwwwwww
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:05:49.49 ID:RVTzmqqN0
あなたあなたあなたあなたあなたあなたあなたあなた
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:06:55.56 ID:clxYt50r0
紋章が嫌いな俺はDSのでよかったけどなw
あれはマジで蛇足だろ・・・
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:07:28.80 ID:BDMpQhw10
唯一最後までやったのは聖戦の系譜だけだ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:07:33.35 ID:De86esam0
俺の中では聖魔>暁>新暗黒竜かな

新暗黒竜は、ミシェイルとカミュの動きが逆
カミュ倒さなくてもクリア可能
3すくみ入れたのに敵はそのまま
外伝の条件
序盤の囮
グラが手抜き
1部のみにしたことでボリューム不足

キリがない
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:07:52.08 ID:1xcPMhSo0
新キャラが普通の方法で出てくると俺みたいな加賀原理主義者が怒るからそれに配慮したんだよきっと
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:08:16.60 ID:xCc20ycz0
聖戦は最高だったな・・・・やったのは子供の頃だったがまさに神ゲーを見たと今でも言える
当然トラ7も面白い


が、友達に勧めたら何この無理ゲーとか言われてキレれらえた
さらにどっかにぶん投げたのかトラ7は壊れて戻ってきたw
俺もキレたのでそいつとの友情終わっちまったw
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:09:30.12 ID:clxYt50r0
聖戦は唯一最後までやらなかったFE
トラキアはやれなかったFE
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:09:37.44 ID:7Ipekrlh0
DSのよかったよな
ミディアかわいいし
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:09:46.47 ID:xCc20ycz0
>>53
加賀原理主義者は死んで出てくることに怒りを覚えるんじゃねーの?w
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:10:22.89 ID:pY2GeUAZ0
腐女子の金田がやめたから次の据え置きこそまともなのに・・・
暁は音楽やグラは最高だったから頑張ってほしい

けど、次こけたらもう駄目っぽい
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:10:27.81 ID:hEeJyXBE0
トラキアは初心者にはキチィだろ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:10:48.21 ID:gm3fgVLV0
FEってどの作品も好かれてるけど、同時に嫌われてるよね
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:11:06.72 ID:xCc20ycz0
新暗黒なんて駄作だすなら
新外伝か新聖戦だしてほしかった
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:12:05.65 ID:1xcPMhSo0
金田はイラストだけやってくれたら
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:12:10.27 ID:clxYt50r0
新聖戦はないわw少なくともDSではやりたくないね
新外伝は聖魔が足かせになってるかも
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:12:26.88 ID:xCc20ycz0
>>59
でもさ自分がクリアできないからって
人のソフトをぶっ壊して返すのはキレ過ぎだと思うんだw
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:12:32.94 ID:RVTzmqqN0
友人に聖魔を勧められてプレイしたがなかなか面白かった
他にやるとしたら何かお勧めのものはあるだろうか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:13:16.04 ID:De86esam0
今聖戦リメイクしたら、親世代と子世代で分けて発売されたりしてw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:13:34.28 ID:xCc20ycz0
新聖戦は嫌われものか・・・・・
出たらやるけどなー

どうせならトラ7も追加してくれてればGJ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:14:02.19 ID:gm3fgVLV0
>>65
wiiあるなら暁

あとは烈火とか封印とか
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:14:09.27 ID:1xcPMhSo0
>>65
烈火と言いたいとこだけど今品薄だからVCで紋章おすすめ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:14:12.54 ID:pY2GeUAZ0
>>65
wii持ってるならバチャコンで紋章とかどう?

古いの嫌なら封印→劣化でいいと思うよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:14:15.86 ID:xCc20ycz0
>>66
それやったらぶっ壊されて帰ってきたトラ7の時以上にキレそうwwwwwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:14:24.87 ID:hEeJyXBE0
>>64
貸すなら半分あげるつもりで貸せ。ってな
まぁ壊されるのはアレだが

聖戦リメイクは作画次第だろ・・・新暗黒みたいだったら嫌だ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:15:08.82 ID:1xcPMhSo0
見える…武器の重さが力で相殺できるようになってアーダンが涙目になるのが…
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:15:24.61 ID:sHx/VYaiO
ベルサガは?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:15:28.77 ID:dLpru0en0
FEの新作の話はまだ無いのだろうか・・・
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:16:31.86 ID:xCc20ycz0
>>72
貸すのとあげるのは違うだろw
人のものを返さないのは人としてどうかと思うぞ

帰ってきたけどな・・・・明らかにどっかにぶん投げて壊されてだけどwwww
まぁ子供の頃なのでキレちまったが
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:16:37.17 ID:tXpyhEu00
新・暗黒竜は顔グラをSFC版のままでシステムをGBAの仕様にしてくれてたらな・・・
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:16:49.03 ID:WpyV61nA0
はやく新作だせよ

俺のファイアーエムブレム中毒がおさまらない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:17:05.92 ID:b6NhzrBM0
つーかFE知らんやつはキャラゲーとか思ってそう
いやまあキャラゲーなわけだが、割と頭使うのよって言いたい
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:17:12.03 ID:hEeJyXBE0
今年の夏に新作の情報がでるっていう噂があるけどな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:17:14.55 ID:xCc20ycz0
>>74
FEスレでベルサガの話を出すとはお主やるなw
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:17:25.70 ID:j6cT9i6M0
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:18:02.61 ID:6m95qaYFO
封印の剣は飽きずに20回以上クリアしたわ
シン強すぐる
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:18:35.60 ID:xCc20ycz0
20回とかどんだけ・・・・・
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:18:45.21 ID:gm3fgVLV0
>>83
封印は遊牧民最強ゲー

馬特効通らないし
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:19:04.17 ID:RVTzmqqN0
>>68-70
ありがとうだが残念ながらwiiは持っていないんだ

>>82
ちょっと見てくる
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:19:24.40 ID:yvbh4gFo0
FC→SFC→DSときてどこでも結構強いバーツさんは格が違った
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:19:30.72 ID:IW73txEq0
絵が受け付けなかった
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:20:02.75 ID:WpyV61nA0
最近は盗賊をアサシンにするのが醍醐味だわ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:20:09.35 ID:1xcPMhSo0
ファイアーエムブレム動画ミノル以外過疎りすぎワロタ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:20:24.92 ID:khah08VW0
封印は武器の種類がちょっとな。
烈火やった後だとより一層感じる
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:21:06.83 ID:xCc20ycz0
暁と聖魔は2部作だからなー
今後もこういう商法だったらやだな

何が一番やだったかと言うとハードを2つにまたいだ事
続編でると信じてGCを聖魔の為に買ったのに思いっきり裏切られた気分
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:21:41.84 ID:K5YIdOT90
烈火の剣と聖魔の光石しかプレイしてないにわかだけど
FEほどハマれるゲームは少ないな。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:22:31.88 ID:gm3fgVLV0
>>93
封印はやっとけ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:22:53.05 ID:SFH9cQjo0
>>49
トラウマやめろw
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:23:43.26 ID:hEeJyXBE0
せいまって一作完結じゃないのか?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:24:01.89 ID:khah08VW0
>>93
封印が一番GBAで面白いからやっとけ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:24:15.57 ID:FWvZzDFB0
聖魔は育てたキャラが無駄にならないから好きだな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:24:22.88 ID:xCc20ycz0
烈火&封印 聖魔&暁はセット
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:24:54.11 ID:e14bCqNF0
新暗黒竜が出たから初めてFEやってみて
ハマって紋章→GBAシリーズとやってみたよ。

最初に発売されたときにやらなかった自分を恨むよ。
「手ごわいシミュレーション」とか言われて
俺には無理そうだとか諦めなければよかった。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:25:11.59 ID:yvbh4gFo0
アーマー大好き人間ですがオススメのFE教えてください><
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:25:19.41 ID:HwAdW6+AO
基本的に曲が良い。

特に紋章、外伝、聖魔のラストステージ
聖戦のフィールド全般はかなり良い
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:25:26.80 ID:xCc20ycz0
>>96
やってると未消化の出来事があってだな
それが暁で・・・・・

ま、完結と思えたらそれもよしw
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:25:28.02 ID:DOkGzIev0
早く新作出ないかな。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:25:46.82 ID:x35JYx690
新紋章とセットってパターンが最悪だな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:25:46.62 ID:clxYt50r0
聖戦DSでリメイクするとするジャン
じゃあマップは?って問題が出るだろ
あれ小さく分けてもなーって思うんだけど
wiiとかならまあいいけど(個人的に3Dは簡便だけど)
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:25:51.41 ID:WpyV61nA0
ナバールが最高に好きなの俺だけかな

ナバール主人公で一本作ってほしい
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:25:52.51 ID:PzsOl5npO
トラナナおもしろいけど杖がやばい・・・
あとナンナ顔グラ変わりすぎっていう
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:26:01.95 ID:1CkJJYYf0
何度リセットしたことか
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:26:08.06 ID:j6cT9i6M0
>>86
丁度それが序盤というかオープニングみたいだからプレイしたくなったら先は見ないほうがいいかも知れん
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:27:00.89 ID:pY2GeUAZ0
蒼炎と暁がセットだよ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:27:16.36 ID:KigtjrNp0
>>83
遊牧民のシン、スー
剣士のルトガー+(力次第でフィル)
地味にソシアルナイトのアレン、ランス
魔法系のリリーナ、ルゥ、レイ
ドラゴンナイトのミレディ、ツァイス
トルバドールのクラリーネ

この辺強すぎ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:27:23.59 ID:xCc20ycz0
>>100
それは違います
DSとGBAは難易度が低く設定されてる
WiiやGCも難易度設定できる
だが昔のエムブレムは手ごわいだったよ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:28:37.73 ID:xCc20ycz0
>>106
マップ広いってのを工夫する必要はあるかも知れないが技術的に可能でしょ
聖戦はどこでもセーブできるし携帯向けのシステムになってる
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:28:48.33 ID:K5YIdOT90
>>94>>97
GBAもDSも壊れちまったorz
GBA中古で安く売ってたらやってみようかな。

闘技場の微妙な難易度が大好き
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:28:50.66 ID:dLpru0en0
蒼炎&暁じゃね?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:28:53.03 ID:clxYt50r0
>>113
FCのはしらんがFCとトラキアだけだったろ・・・てごわかったのはwこれが美化か
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:29:01.13 ID:1xcPMhSo0
同じマップを二度やることになるからハードモードってどうもな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:30:12.34 ID:gm3fgVLV0
>>118
初回プレイをハードでやればいいじゃん
120隊員 ◆QmkA4P19pY :2009/04/13(月) 21:30:13.79 ID:uEWaRQ2nO
フェイたんのおしっこ美味しい
ところでチキたんのおしっこjpgはまだですか><
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:30:28.09 ID:ttsLQ3/W0
しかしハードモードやらないと完全に回収できないから困る
初めからハードやらせろ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:30:41.80 ID:pY2GeUAZ0
荘園マニアックとトラ7が最高難易度
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:30:50.13 ID:hEeJyXBE0
聖戦かしこいモードとトラキアの敵の強さはまさに「手ごわい」
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:31:08.69 ID:x35JYx690
マリーシアの話でもしようぜ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:31:27.83 ID:bojKvMV40
暁の王以外のラグズはなんであんな使えなくなったんだろう。思い切って前に出せない
蒼炎の場合はレテを特に苦労せず最後まで使えたんだが……
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:31:36.47 ID:1xcPMhSo0
難易度はノーマルとハードの中間ぐらいにして上級プレイヤーには評価とかそっちで配慮すればいいのに
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:32:18.59 ID:ttsLQ3/W0
蒼炎マニアックはよかったが暁マニアックは最悪
情報隠してマニアックとかどんだけ手抜きだよw

トラ7マニアックでてほしいなw
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:32:36.33 ID:1xcPMhSo0
>>123
聖戦は「かしこい」の方が動きが予測しやすくて楽だったりする罠
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:33:03.28 ID:pY2GeUAZ0
>>127
IS「暁仕様で出します^^」
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:34:23.72 ID:ttsLQ3/W0
>>124
ラングの兵隊はみんなケダモノよ!
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:35:02.67 ID:yvbh4gFo0
ラングさんって地味に強いよな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:35:21.86 ID:j6cT9i6M0
ワユはクラスチェンジすると構えがマトモになってしまうのが残念
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:35:49.67 ID:ttsLQ3/W0
>>129
暁仕様で出されると・・・・どうなるのだろう?w
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:35:55.15 ID:HwAdW6+AO
…と見せかけて、バカめ!死ね!
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:36:08.32 ID:dLpru0en0
      ,,-‐ー 、
     /(''ノヽハノ 
     lハl ´_>`)
    /~ヽ゚==/~、   ロイ?誰だっけそいつ
    、(_ノ'|___|__|( )   
    /`ノく_ハ__ゝ   
    //  | | |  
  ./.〜-(__)__)
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:37:21.56 ID:gm3fgVLV0
>>133
敵の攻撃範囲が見えなくなる
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:37:54.01 ID:x35JYx690
ホントはもうオトナなの・・
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:38:56.94 ID:ttsLQ3/W0
>>132
イレースやカリルは絶対にクラスチェンジさせませんが何か?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:40:04.00 ID:ttsLQ3/W0
>>136
三すくみの情報も削除な
そして叩かれるw
まさに暁と同じ流れだなw
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:40:06.91 ID:4YIv/pmi0
SFC時代は最高
GBAは買ったけどダメだった
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:40:24.87 ID:fBupqr4W0
アイラは俺の嫁
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:40:58.32 ID:9bt8O3180
フラッシュ版の封印烈火探してるんだがどうすりゃ手に入るんだろ…
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:41:40.86 ID:bojKvMV40
つーか任天堂は蒼炎を再生産すべきじゃないのか
暁やるにしても蒼炎からやらないとわけわかめな部分もあるんだから。超品薄なんだろ今
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:42:15.33 ID:e14bCqNF0
>>113
すまん、そういう意味じゃなくて、
難しいそうだからという理由で手を出さなかった当時の自分が
もったいなかったなってことだ。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:42:31.20 ID:ttsLQ3/W0
>>141
ラクチェは俺の子供(笑
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:42:57.42 ID:yvbh4gFo0
マチス Lv20 幸運1



この男は・・・
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:44:25.25 ID:4YIv/pmi0
ここまでリフなし
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:45:50.12 ID:/vAeaA0QO
SFCのは何つったっけ?聖戦の系譜だっけ?
あれは神ゲー級だったな。まさかまた息子世代になるとは思わなかった。
アイラだっけ?序盤で頑張って仲間にしといてよかった。

しかし「この城終わったな」状態のアーダンの粘りには感動した。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:46:34.73 ID:ttsLQ3/W0
マチスはダメ人間だからなw

リフはすぶぁらしい人だったけど削除されちゃったからw
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:48:05.12 ID:9Ga+OlYU0
ハンマーが無くなってCC出来るようになったドーガは最強だった
一方でハンマーが復活したトラキアでのダルシンさんは・・・
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:48:22.09 ID:ttsLQ3/W0
>>148
アーダン一人旅・・・・・
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:48:42.84 ID:clxYt50r0
聖戦がすごいのはグラと曲
聖剣3にも通じる
まあ両方自分には合わなかったが雰囲気はよかった
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:48:43.58 ID:h9nanekBO
む…むねん…
誰のセリフかわかるかな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:48:46.11 ID:fBupqr4W0
>>145
なに?するとお前はアイラか!?
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:49:36.06 ID:EkTMby/8O
シャナムはFE一のイケメン
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:49:58.55 ID:7lwHBserO
>>143
超ってワケじゃない。そこら中の中古屋にあるし
だがプレ値
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:50:10.59 ID:ttsLQ3/W0
>>154
言い方が誤解を招いたようだな・・・・・
ラクチェはアイラに生ませた俺の子供(笑 ドドン派
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:50:21.88 ID:yvbh4gFo0
>>153
そういうセリフの人多そうでわかんないです><
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:50:32.11 ID:clxYt50r0
>>155
バルムンクに頼ってるかんがあるけど同意
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:51:01.95 ID:9bt8O3180
てか封印やら烈火を神ゲー扱いしてるのは俺もだけど10代後半〜20代前半が多い?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:51:25.80 ID:HwAdW6+AO
俺をやれる奴はいねぇよ、この世界ひろしと言えどもな…
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:51:25.65 ID:ttsLQ3/W0

蒼炎だけやって終わらすことは可能

だが蒼炎やってないと暁では個々のキャラを理解することすら不可能
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:52:40.22 ID:x35JYx690
俺のてやりは再攻撃可能だぜ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:52:41.53 ID:a3TNxhouO
>>161
世界ひろし…いったいどんな男なんだろうドキドキ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:52:48.59 ID:EkTMby/8O
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:52:56.00 ID:ttsLQ3/W0
>>161
そう言ってた人が10000Gで寝返った傭兵に次のターンで殺されたって
ラケシス母様が言ってました
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:54:00.51 ID:DhGD/2Hm0
烈火でて少ししてから買った
ダメだダメだって言われてたけどニノに出会った瞬間から烈火が俺の中でトップになった
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:54:30.17 ID:vkliiSK/O
興味あるんだけどDSから始めても大丈夫?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:54:45.02 ID:/vAeaA0QO
>>159
ヤバイ!負ける!って時に、ピカーン!!
ザシュ!ザシュ!ザシュン!!は射精しそうになるよな。
あと騎乗からの、ブンブンブン!ザシュッ!!!
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:55:45.34 ID:yvbh4gFo0
>>168
H5ではジェイガンっておじいちゃんが神に見えるよマジで
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:56:20.71 ID:9Ga+OlYU0
ジェイガン下馬一人旅したときは泣きそうだった
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:56:32.82 ID:ibD/vnTt0
>>166
10000Gでひろしをやるのは難しい
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:58:53.26 ID:ttsLQ3/W0
>>155
カミュもなかなかのイケメン
何より女がほおっておかない
大陸渡った先ですら妻候補が居るw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 21:59:24.42 ID:tXpyhEu00
烈火はリン×軍師EDがあれば神ゲーだった
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:00:15.99 ID:/vAeaA0QO
系譜やりたくなってきた。

押入捜索して発見してもセーブが正常にできるか心配だ…。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:00:21.32 ID:Mf7w9UC70
軍視の名前は えっちしよ だよな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:01:00.54 ID:bojKvMV40
>>174
あの後バンダナした騎弓兵と結婚したんだっけ?
で、封印時代は生死不明
俺のリンディスが……
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:01:49.29 ID:9bt8O3180
>>175
つVC
現在進行形で聖戦やってるんだが紋章って面白い?
けっこう美化されてないかあのゲーム
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:01:56.53 ID:EkTMby/8O
ビラク>>>>>シャナム>>>>>シャナン
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:04:11.12 ID:bojKvMV40
そういや烈火の剣って最初リンが使う予定だったんだっけ
その時のグラフィックが残ってるとか
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:04:15.83 ID:uyf/75P00
蛮族の第一王子に求婚され拉致され
蛮族の第三王子に惚れられ手助けしてもらい
古くからの従者に慕われ
他国の王に仕える騎士にまで慕われ
さんざんみなを振り回した挙句に
そこらの下っ端盗賊と駆け落ちした
エーディンなる悪女も忘れないでくれたまえ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:04:20.10 ID:a3TNxhouO
エルト兄様が一番に決まってるでしょう

エシャレットとかエシャルトンとかよく間違えたなぁ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:04:27.39 ID:clxYt50r0
>>178
テンポは最悪
戦闘はしょぼい
BGMも微妙
この3つは聖戦よりだいぶ劣ってる
特にテンポ
これに耐えられる覚悟があるならどうぞ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:04:59.85 ID:/ShWajNp0
>>180
ソール・カティの専グラが残ってるだけ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:05:48.64 ID:FnCRzIU/O
おっとデルムッドを忘れてもらっちゃ困るぜ


可愛いのはアスベルとかミランダだな。特にミランダがやばい
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:05:50.76 ID:9Ga+OlYU0
>>183
俺は聖戦より紋章のBGMの方が好きでした
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:06:07.71 ID:DhGD/2Hm0
>>184
あのグラいいよな〜 ブルンブルンと揺れる揺れる
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:06:10.17 ID:uyf/75P00
>>182
お兄様以上の男の人じゃないと絶対イヤ
そんな人は世界にいないからお兄様とじゃないと・・・・・イヤ

お兄様が使えてる主人にクビを切られた後は
そこらの傭兵と一緒になちゃった尻軽お姫様がいたよね?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:06:22.74 ID:tXpyhEu00
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:07:52.67 ID:/ShWajNp0
久々にトラキアやってるけどやっぱ面白いな
先にティアサガやってたせいか難易度の高いのが燃える
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:08:27.92 ID:1/qqq/hc0
小学生の頃はやりまくったなぁ。。。
最近は暁の女神をやったが2週目はしなかった
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:08:54.30 ID:WfzM+NM70
>186
同意。
紋章の音楽はFC版が一番いいっ!

よく考えたら、一番難易度が高いのもFC紋章か……?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:09:03.33 ID:4YIv/pmi0
トラナナの難易度は素晴らしいよな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:10:00.68 ID:9mOYde4k0
へザーの胸元が最高芸術
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:10:30.63 ID:yvbh4gFo0
http://imepita.jp/20090413/796070

ワーレンの鬼のような増援を新暗黒竜で試してみた
一面赤くなって気持ち悪くなった
>>192
FC紋章・・・だと・・・
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:11:02.17 ID:bojKvMV40
>>184
そうだったのね

烈火の軍師システムは結構好きだったんだけどな
なんか頼られてちょっと優越感みたいな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:11:09.10 ID:/vAeaA0QO
>>178
VCってなに?!PC借りて、やろうと思えばできるんだが。電池回復みたいなことできるんか?

すまんが系譜しかやったことないんだ…。
GGのシャイニングフォース?!やって、SRPGおもすれー!から系譜やった。
その後信長の野望に走ったから紋章だのなんだのはやったことないんだ。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:11:30.22 ID:khah08VW0
暁って面白いの?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:11:30.43 ID:9bt8O3180
>>183
じゃあ楽しむ目的で買うと肩透かしを食らう可能性大か?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:12:54.32 ID:9mOYde4k0
>>198
蒼炎やってたらなやるべき
自分は面白かった
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:13:26.77 ID:yvbh4gFo0
>>197
Wii買え
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:13:46.74 ID:/ShWajNp0
>>199
SRPGとしてなら楽しめる
ただ聖戦より古いから表現が劣ってる
後ストーリーとかキャラも薄い
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:13:51.74 ID:WfzM+NM70
>>195
しまった……間違えた…………FC暗黒竜です…………
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:14:39.60 ID:De86esam0
暁はかなり人を選ぶ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:15:13.23 ID:RVEJIw1s0
なぁ・・・・・暁OPのミカヤ・・・・・・・妙にエロくね?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:15:24.94 ID:/vAeaA0QO
>>201 
金ねえよ。

なんでwii推奨するの?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:15:35.19 ID:YR+/9Qg1O
>>1なにを今更
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:15:43.85 ID:bojKvMV40
>>204
あのインフレを許容できるなら大丈夫だな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:15:51.21 ID:9bt8O3180
>>202
まあそのうち買うかな、SFCの三作揃えたいし。トラナナもまだだがw
>>206
バーチャルコンソールでググれ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:15:57.15 ID:clxYt50r0
>>206
800円だっけ?で紋章トラキアができるから
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:16:23.62 ID:M2I5Pivx0
聖戦のBGMは至高
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:16:31.66 ID:9Ga+OlYU0
紋章のジェネラルと勇者のモーションは今見ても好きです
聖戦は騎馬系の必殺モーションが好きでした
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:16:32.81 ID:pY2GeUAZ0
ミカヤ、顔はロリの癖に胸大きいからな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:17:17.74 ID:r8RyR5IOO
今日のギィスレ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:17:20.71 ID:Msdf9feX0
>>213
それに銀髪とかマジ最高
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:17:32.06 ID:khah08VW0
>>208
具体的にどんなインフレなんだ?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:17:38.47 ID:yvbh4gFo0
>>214
またお前か
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:18:10.50 ID:/vAeaA0QO
>>209
>>210
御意

ググってくる
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:18:10.77 ID:Mf7w9UC70
>>214
おいやめろ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:18:48.49 ID:/ShWajNp0
>>216
上級職の上に更に上級職
パラメータ最大値が40等々

暁はインフレっていうけどよく考えたら外伝に戻っただけだな…
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:19:09.16 ID:bgFWGEYxO
ミカヤとソフィーヤってどこか似てない?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:20:03.44 ID:Qr3+Dk2S0
外伝かなりやったなぁ
魔戦士が強すぎた
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:20:18.16 ID:9bt8O3180
でも逆に言うとインフレ好きは是非暁やるべきw
育成好き、キャラ感情移入強い人もね。手ごわいシミュレーションがやりたい人にはお薦めできないが
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:20:28.38 ID:4YIv/pmi0
>>220
村人を最強にしたのはいい思い出
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:22:14.90 ID:RVEJIw1s0
暁はインフレというより終盤インフレキャラが続々入ってくるから
初めから居る凡人を成長させる必要がないってことだな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:23:38.73 ID:RVEJIw1s0
騎士の上級職は村人wwwww
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:24:14.06 ID:/vAeaA0QO
バーチャルコンソールすげぇな!!
一気にwiiが三種の神器に仲間入りした。
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:24:14.62 ID:nZzfiRrE0
けど1部のキャラのほうが使ってあげたくなる
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:24:39.25 ID:1GHjsNdkO
暗黒竜と光の剣、紋章の謎、聖戦の系譜しかやってないなぁ。

全部リメイクされないかなぁ…
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:24:47.26 ID:6lY2tRWUO
新・暗黒竜の絵に違和感ありまくりでプレイしようと思えない

早く新作出してほしい
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:25:26.36 ID:9Ga+OlYU0
カミュ=ジーク=シリウス
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:26:03.72 ID:shcz2CITO
メグもレオもフリーダも終章に入れた
だが電子マネーはまともに育てたことない
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:26:30.54 ID:yvbh4gFo0
カミユさんはあの仮面でばれないとどうして思えたんだろうか
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:26:52.36 ID:qOgbuzqnO
FEはトラキアだけあればいいや
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:27:02.25 ID:EkTMby/8O
シグルド=サムソン
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:27:13.05 ID:4YIv/pmi0
新暗黒竜は確かに違和感あるよな

俺の嫁のカチュアがパッとしない顔になってた
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:27:24.79 ID:b6NhzrBM0
GBAのFEシリーズはもうやったの?
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:27:35.37 ID:XBHHdhCS0
カミュで王女をたぶらかし遊び
ジークで僧侶を押し倒し
シリウスになって帰ってきたら王女に詰め寄られた為に子供がいると逃げた

ナイスガイ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:28:05.54 ID:/ShWajNp0
新暗黒竜は三姉妹の贔屓っぷりに引いた

外伝といいアカネイアの三姉妹は扱いがよすぎる
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:28:26.12 ID:XBHHdhCS0
何でもシロウ絵にすれば気に入ると思ったバカは首にしろよ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:28:26.48 ID:nZzfiRrE0
エディは使えるぞwww
その面子見るとEdyには育てる楽しみがない感じかな?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:29:29.82 ID:3Sz+Ai/F0
聖戦とトラキアしかやったことの無い俺にオススメ教えて
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:30:07.72 ID:XBHHdhCS0
聖戦とトラキアをやりなおす
GBAは温い、次世代機はインフレゲー
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:30:32.05 ID:r03E7Q2NO
何気に凄い>>171が居ると聞いて
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:30:48.18 ID:yvbh4gFo0
一方新暗黒竜でもアカネイア牢屋組は地味だった
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:31:10.15 ID:YR+/9Qg1O
>>242紋章やれ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:31:21.92 ID:XBHHdhCS0
アカネイア牢屋組 = 新キャラの為のいけにえ
使い道できてよかったじゃないか!
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:31:30.48 ID:khah08VW0
以下ヲルトについて
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:31:34.53 ID:4YIv/pmi0
ジェイガン一人旅でもオーブありならなんとかいけるな
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:31:34.15 ID:3gSufe3QO
ミカヤのエロ画像まだー?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:31:43.50 ID:WfzM+NM70
>>240
しかし士郎絵のリンダはエロくていいと思った俺は負け組み。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:32:16.96 ID:tY0QXyyMO
エロ画像を希望します
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:32:37.58 ID:SpmFeLx90
兵種変更はカス
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:32:50.35 ID:XBHHdhCS0
>>251
士郎絵エロ路線なら18禁で出して欲しかったなw
もっとエロいんだぜ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:32:59.28 ID:yvbh4gFo0
>>247
あいつらぐらいじゃ血が足りませんよトホホ

まあ殺すけどな
ごめんねミディアとゆかいな仲間たち
後アホトリア
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:33:03.65 ID:nZzfiRrE0
紋章は初見のときワーレンで稼ぎプレイしようとしたら
ものすごい勢いで敵がたまってきてあせった
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:33:40.26 ID:XBHHdhCS0
アラン一人旅マダー?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:33:44.37 ID:r03E7Q2NO
>>249
オーブを手に入れる前にレベルが上がり切ってしまうんじゃね?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:33:53.41 ID:pb9xJ3WeO
聖戦は今でも好きだな
1章で本城を攻めてくる敵がいたりちゃんと戦争なんだって思えて感動すらした
トラ7はソフトがどこにも追いてなくて涙目。以降のは蒼炎以外やってないけど蒼炎もいらね
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:34:48.72 ID:shcz2CITO
新暗黒の絵はなんかこゆくてあかん

>>241
エディは槍が多くなって前に出せなくなった時点で気力をなくす
レオフリーダはイラナイツ育てる気分でやったがメグはガチだった
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:35:00.12 ID:XBHHdhCS0
>>259
上で誰か書いてたが友達に貸してソフト壊されちゃったんじゃね?w
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:35:26.36 ID:r03E7Q2NO
つまり、SFCで紋章をやった俺が次にやるのは聖戦でFA?
他のハードはGBAしか持ってないけど…
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:37:00.65 ID:haH+t49S0
なんでいつもこの手のスレは聖戦の話ばっかりになるんだろうな

暁はブラッドが地味だけど好き
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:37:02.40 ID:gvBfgrNV0
層円→暁→紋章→聖戦←いまここ

なんだが序章と一章をクリアした時点で疲れてしまったぜ…
序盤でこれなら20章以上あったら死んでしまうわ…
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:37:06.21 ID:nZzfiRrE0
>>260
ほかにはない魅力があるよな>メグ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:37:44.60 ID:shcz2CITO
>>262
ストーリーとか大して繋がってないから
GBAシリーズやるとかでも全然おk
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:38:04.98 ID:9bt8O3180
VIPPERって現在進行形のゲーマーそんなにいないの?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:38:46.45 ID:XBHHdhCS0
>>263
結局巡り巡るとFE最高峰は聖戦という事になるからだろ
当時のとしては時代を超越してた作品だとは思うが・・・・・・・

269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:39:04.90 ID:vHBYx27Z0
ただの入り組んだフィールのはずなのに攻城戦のマップだと何故か燃える
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:39:18.32 ID:WfzM+NM70
結局、士郎絵の三姉妹は無かったのかな?
それはそれで楽しみにしていたのだが……カチュアとか
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:40:02.39 ID:jxZhBgA70
GBAの『烈火の剣』が好きなんだ俺・・・
いまだに某カップリング小説サイト運営してるんだぜ・・・
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:40:02.32 ID:r03E7Q2NO
>>266
レスサンクス。ただ、紋章しかやった事がないから、スキルとか三すくみのシステムについて行けるかが不安。
聖戦で慣らしておいた方が良いのかと思ってるんだが…
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:40:58.24 ID:gvBfgrNV0
俺は防衛戦が好きだなぁ
攻めるマップは一騎当千に頼ってしまいがちだから
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:41:13.03 ID:YR+/9Qg1O
>>267正直レベル低いよね さっきの同じゲーム持ってるやついないだろってスレも大した事なかったし
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:41:37.67 ID:yvbh4gFo0
>>270
死蝋じゃないけど新キャラで我慢してちょうだいね
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:41:44.63 ID:K74QmqvCO
外伝オモロ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:42:22.35 ID:XBHHdhCS0
そろそろ外伝リメイクしてくれないかなー
つぶれた顔みるのはつらいです
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:43:18.97 ID:nMVf5z0sO
もちろん貴様等はアーダンの精子で誰を孕ませるか悩んだクチだよな?

俺?ティルテュだよ?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:43:30.10 ID:Mf7w9UC70
飛行系無双出来る海上マップが好き
進入を防ぐ系は大抵つまらん
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:43:35.70 ID:shcz2CITO
>>272
そういう仕様はそこまで一貫してるわけでもないからなんとも
まあそんなに不安なら聖戦が無難じゃないかね
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:45:58.18 ID:XBHHdhCS0
>>278
そこはお兄様以上の男じゃないとヤダヤダと入ってるお姫様を・・・・・
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:46:51.14 ID:9bt8O3180
聖戦やってるけど斧、炎不遇、剣、風優遇すぎて3すくみの意味をあまりなしていないような
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:46:54.61 ID:De86esam0
アーダンは追撃いらないクラスの子供の父親にすると強くなるね
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:47:10.49 ID:r03E7Q2NO
>>280
二度もレスしてくれてありがとう。ちょっと今から買ってくるわ。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:47:47.88 ID:BQPZWswz0
SFCの紋章とGBAの封印&烈火はマジ神だった
他のはただ面倒くさいだけだった
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:48:19.43 ID:XBHHdhCS0
スキルで結婚相手を選ぶのはもう飽きたな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:49:05.34 ID:jxZhBgA70
>>277
あのエンディングへ移行するとこは、FCゲーム史において屈指の名シーンだと思う

>>282
聖戦はSLG(SRPG)としてはFEでは最低レベルだから仕方ない

けれどそれ以上の魅力があるんだ!それでいいのだ!
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:50:02.38 ID:XBHHdhCS0
>>282
3すくみが始まったばかりだからな
その後改良されて今の形になったのだから仕方ない
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:50:23.90 ID:khah08VW0
ところで皆戦闘のテーマではどれが一番好きよ
自分は封印の通常味方戦闘が好き
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:51:38.64 ID:Mf7w9UC70
>>289
烈火四牙戦
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:52:02.56 ID:yvbh4gFo0
紋章の1部のボスが好きです^^
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:53:03.85 ID:DhGD/2Hm0
>>290ナカーマ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:53:21.24 ID:ahvqQO2V0
>>289
ダントツ絆永久に
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:55:06.37 ID:BMQRFZ8L0
>>289
外伝の通常戦闘
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:55:34.46 ID:tY0QXyyMO
>>293
忠義尽くさんの間違いじゃないの
行軍テーマでしょ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:55:45.93 ID:shcz2CITO
>>289
し っ こ く
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 22:56:22.69 ID:bgFWGEYxO
>>289
忠義尽くさん
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:00:25.82 ID:bojKvMV40
>>296
SLGで状況飲み込めなくて固まったのなんてしっこくハウスが初めてだ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:01:23.11 ID:ahvqQO2V0
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:04:32.03 ID:7R27FvtLO
DSiってSFCをダウンロード出来るんだな
って事は携帯機で紋章や聖戦が出来るって事か?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:06:36.18 ID:bgFWGEYxO
>>299
絆永久にって戦闘の曲だっけ・・・?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:09:44.66 ID:gm3fgVLV0
>>301
フィールド
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:10:12.08 ID:6jTdhXnt0
外伝は一番やった
ワープで突っ込んでくる魔女は萌える
バルボはsine
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:11:13.44 ID:9bt8O3180
>>300
え?まじ?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:12:46.79 ID:yvbh4gFo0
サジ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:13:12.12 ID:shcz2CITO
ざっとスレ見てみたけどなんか蒼炎が空気だな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:13:26.52 ID:T2QN2Trz0
マジ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:13:35.37 ID:bgFWGEYxO
>>302
ありがとう。本当にありがとう。
一瞬自分の記憶を疑ってしまったよ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:15:39.27 ID:yvbh4gFo0
守備13でHP57の戦士ってなんだよこれwwwwwwwwwwwww
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:16:00.34 ID:gm3fgVLV0
なんで手斧って戻ってくるんだろ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:16:46.50 ID:6jTdhXnt0
紐でも付いてるんだろ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:18:40.99 ID:shcz2CITO
俺としては投げっぱの手槍の耐久力の意味がよくわからん
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:19:51.69 ID:/ShWajNp0
>>312
ストックがあるんだろ
重いのは何本も持ってるから
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:20:00.25 ID:bgFWGEYxO
初めてプレイしたのが蒼炎な新参だけどやっぱ蒼炎が1番面白いと思うよ俺は。
序章で必ず一度アイク殺してリセットしてからプレイし始めるのは俺だけ・・・だよなうん
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:22:50.02 ID:yvbh4gFo0
やってたらたまにナレーションが「あーおらぁっ!?」とか言ってたけどあれはなんだったんだろうか
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:23:56.02 ID:yvbh4gFo0
誤爆した
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:36:29.62 ID:uGkJAkbL0
おもしれーな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:42:02.72 ID:AzMsRou00
聖戦最高だろ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:44:22.33 ID:lRrscjCw0
蒼炎はやたら中古価格が高騰してるよね
売らずにとっておくべきだったかな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:47:02.59 ID:AzMsRou00
ベスト版でWiiで蒼炎を出せば解決することだがな
出さないところがさすがニンテンあくどいぜ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:49:33.35 ID:shcz2CITO
でも引き継ぎが出来なくなりそう
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:50:18.75 ID:AzMsRou00
できるでしょw
それくらいできないならゲーム業界から撤退すべきw
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:59:12.42 ID:gm3fgVLV0
あー、新作でねぇかな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/13(月) 23:59:22.25 ID:yUtyNIlQ0
蒼炎以降やってない……
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:11:52.60 ID:VBvcNNKzO
新作待ち遠しい
来年は20周年だし、きっと新作出してくれるはずって勝手に期待してるw
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:15:46.07 ID:bEUDeYrd0
紋章二部ムズすぎわろたwwww
9章とかwwww魔道士多すぎwwwwwwww\(^o^)/
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:27:03.20 ID:dtKE4kIg0
一撃でぶち殺せばいいんだよ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:29:21.84 ID:bEUDeYrd0
>>327
そのほかドラゴンナイトまでうじゃうじゃいるんだぜ…
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:33:17.96 ID:nyii3u+T0
紋章そんなに難しいかな?
闘技場もあるし丁度いい難易度だと思うけど
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:33:45.03 ID:wmtSzkudO
封印の続編的なのがでてほしい
リリーナ強すぎワロタ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:37:18.79 ID:bEUDeYrd0
女剣士が弱体化してきた

ワユは強いけどね
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:38:19.71 ID:WK3Et96v0
リリーナ、魔力成長率が80%なんだぜ?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:41:25.36 ID:bEUDeYrd0
>>332
シーダは確か速さの初期値15くらいで成長率が90%のはず
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:42:33.45 ID:WK3Et96v0
>>333
バースさんのHP成長率100%
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:43:29.32 ID:d4fN0ZXmO
エロ画像を希望します
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:43:30.79 ID:nIiC7G5P0
>>334
カンストとかよゆうだよな!
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:46:41.85 ID:d4I7Gmi/O
>>261

いや?トラ7自体プレイした事ないんだけど…
暗黒〜聖戦までやってトラ7はどの店にも置いてなくてって意味ね
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:48:00.15 ID:WK3Et96v0
FEのエロ画像って少ない気がする
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:54:25.77 ID:4DBnHaKy0
暁じゃワユもリリーナも国王や英雄が勢ぞろいする最終章ではゴミなんだぜ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 00:58:44.58 ID:ESxqZJe0O
トラ7は21章で止まってるなぁ・・・暗黒竜がバランス一番よかった!!
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:02:12.38 ID:1e5g+cT90
>>339
あえてユニットに差をつけるところも含めて演出なんだよな>FE
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:02:46.56 ID:6bbnl5it0
暗黒竜でパーティーにせんし入れない奴はにわか
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:03:38.34 ID:4DBnHaKy0
暗黒竜はハーレムが基本
男はナバールだろうがオグマだろうが即効廃棄してるわ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:05:41.63 ID:AJRP9Ud+0
終章で王族使う奴はゆとり
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:06:35.47 ID:/gA+yXz40
FC暗黒竜からDS暗黒竜まで全てのFE(TS・BS含む)を所持しているが、
今まともに動くのがDSLだけだから殆どが遊べず持ってるだけだ。

そういえば、FC暗黒竜と外伝ってWiiのバーチャルコンソールで発売された?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:08:36.11 ID:r3gKdg0G0
>>344
話的にそいう流れだしw
何より雑魚をがんばって育てても結局スキル差で王族や英雄のが圧倒的威力あるから仕方ない
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:08:36.52 ID:dtKE4kIg0
シーダ様のはやさがカンストしなかった人は異常
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:08:50.27 ID:hKua+tyH0
まあ、暁はなんだかんだといって創生神相手だからな。
インフレにもなろう
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:10:25.09 ID:+azwPeigO
>>342バーツさん大好きですがなにか?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:10:56.49 ID:r3gKdg0G0
>>349
サジやマジも忘れないで><
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:11:44.28 ID:WK3Et96v0
>>346
そこは愛で今までのキャラを使ってやれよ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:13:59.15 ID:/gA+yXz40
つうか、PSPのダウンロード販売みたいに今まで出た全部のFEをDSでできるようにしてくれないかしらねぇ?
DSiだったら、SD挿せるんだしWiiでDL販売やってるんだから是非。
そうしたら、俺もDSi買う。
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:14:47.80 ID:6bbnl5it0
>>349>>350
三人共パーティーに入れて、最後の章で三人左の部屋に隔離されて詰んだ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:14:57.69 ID:WK3Et96v0
>>352
暁とかどう考えても無理だろ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:16:36.54 ID:dtKE4kIg0
むしろサジマジバーツダロスwwwだけでクリアしよう
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:17:28.75 ID:8wh2ayKv0
>>353
マルスが竜を倒すまでがんばって生き延びるんだ!
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:19:06.31 ID:8wh2ayKv0
>>355
ガーネフが倒せない
ラスボスで詰む
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:20:50.91 ID:mi7f9Beq0
クリアより育成に目が行くのは俺だけ?
地味キャラをフルパラにするのが楽しみ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:23:02.75 ID:nIiC7G5P0
>>357
デビルアクスでどたまカチ割ってやろうぜ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:23:36.07 ID:d4fN0ZXmO
戦闘アニメとか魔法のエフェクトが目当て
新暗黒竜は…………と思ったがアテナのおっぱいに免じて水に流す
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:25:14.20 ID:dtKE4kIg0
>>357
新暗黒龍でマジさんはダークマジにしてなんとか
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:25:52.02 ID:eTH+W4hCO
ロリ、ショタの成長率は異常
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:27:22.83 ID:dtKE4kIg0
ただしマリアを除く
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:33:09.09 ID:GoFOjRDMO
トパックの可愛さは異常
トパックかわいいよトパック
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:34:26.00 ID:eTH+W4hCO
序盤は賊討伐が基本
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:34:58.26 ID:d4I7Gmi/O
だから聖戦マナとリンダは俺の嫁とあれほど…
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:37:52.86 ID:j1G+/7H2O
エイリーク可愛いよ エイリーク
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 01:45:04.70 ID:0rtiwPLrO
これ面白いの?全くの初心者なんだがまずどれからやればいいの?wiiとDSないけど
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 02:03:37.81 ID:dtKE4kIg0
チェイニーたんかわいいお
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 02:44:38.82 ID:hKua+tyH0
チェイニーはかわいい

男だけど
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 02:50:03.47 ID:PQ7PvmMg0
いつの間にかオグマが軍のリーダーになってるゲーム
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 02:51:04.04 ID:Df1UVfzy0
アーマーナイトより守備が高いゴードン
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 02:53:48.87 ID:tchYYSzUO
SFCまでなら名作も多かったね
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 02:54:16.66 ID:d4I7Gmi/O
>>372
ゴードンにブーツやブーストアイテム注ぎ込んで最強スナイパーにしたなあ…
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 02:56:02.71 ID:z5A160A70
FE最強の戦闘BGMは暁四部終章の通常戦闘のやつだな
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 02:56:08.54 ID:dzMdY67UO
剣歩兵が優遇されすぎ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 03:01:04.93 ID:Df1UVfzy0
「キルソード持ってるやつ仲間にすんのむずいww」

仲間になってから
「何こいつ弱いじゃん」
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 03:06:29.30 ID:pE3nYksCO BE:123919542-2BP(5204)

暁マニアックがまったく進まねぇ
敵堅すぎて嫌になってくる
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 03:13:19.72 ID:dtKE4kIg0
>>370
こんな可愛い子が女の子なわけないじゃないか
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 03:19:30.45 ID:QkXO1poP0
今北

とりあえず聖戦最高
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 03:21:43.74 ID:QkXO1poP0
聖戦はカップリング次第でいろんなキャラ作れて(゚д゚)ウマー
リアルに20週ぐらいしてるかもw
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 04:53:01.39 ID:dtKE4kIg0
http://imepita.jp/20090414/175290

ところでこのジェイガンを見てくれ
こいつをどう思う?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/14(火) 05:17:41.74 ID:d4fN0ZXmO
すごく……微妙です…
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://imepita.jp/20090414/210870

ところでさらにこのジェイガンを見てくれ
こいつをどう思う?
無音は一回しかなかったよ