熱心なサッカーファンでしたがWBC見たあとで今日の試合見たら

このエントリーをはてなブックマークに追加
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:42:32.85 ID:jAG2/v7SO
ファールに見せるプレーも勝つために必要なことなんだよね〜
つまらなくしてるけど
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:43:39.60 ID:YCIu1dsmO
とりあえず今、
誰もウズベキスタン×カタール戦見てねーのかよ。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:44:33.41 ID:eZQjvWp40
俊介が王健民レベルの選手なわけない
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:45:03.87 ID:ZdC/m1OVO
>>109
野球でいうイタリアか中国
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:45:06.19 ID:YCIu1dsmO
次の日本の相手だってのにな。
ラフプレーすごい。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:46:29.95 ID:FkxCD2VrO
>>107
日本はFKでしか点が入らないからwww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:47:56.44 ID:YCIu1dsmO
ウズベクやべー。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:49:57.10 ID:Fa9em8ZPO
>>116
見てるやつが居たとしても、ここは実況スレじゃねーだろっていう
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:52:23.65 ID:YCIu1dsmO
とりあえず見てみたら
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 03:53:28.03 ID:k2qRhH8mO
>>117
得点力が無いところとかそっくりだと思うが
王健民は代表戦出てこないし
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:00:13.44 ID:uE2kbuHW0
そういや王健民はなんで代表戦に出てこないの?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:08:21.71 ID:7fD1SA4s0
自分以外雑魚すぎるからじゃね?
知らんけどw
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:16:41.61 ID:y38c7eZIO
まあ日本が逆の立場だったらおまいらダルフルボッコだろ?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:21:15.10 ID:hcWINeVi0
あんま詳しくないけどWBCってサッカーでいうアジア大会くらいのレベルでしょ?

日本と韓国が決勝ってどうなの?韓国で野球ってあんま盛んじゃないらしいし。

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:23:12.41 ID:UW4bqq/AO
中国対チャイニーズ対ペイって何チームで試合するん?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:25:50.73 ID:VSecc1GtP
韓国インタビュアーに質問攻めにされたヤクルトの抑え「敗者は語らないものだ!」

かっこいいと思った
韓国にはなかなかいないタイプ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:26:14.78 ID:zyO3e3EGO
ベレス監督「日本の勝利を祝福したい。
彼らはわたしたちよりも上だったし、準決勝に進むのに、ふさわしいチームだ」と完全に脱帽。
WBC優勝で世界一を証明するため、国内リーグ戦を50日間休止して、万全の態勢で臨んだが、
日本に2敗したことで夢は断たれたが「われわれは、これからも素晴らしい試合をするために
戦い続けるだけだ」

マヤ「あの回(4回)は自分のリズムも良くなかった。
味方のエラーは仕方ないが、
ランナーを出していなければ済む話だ。
今日の相手の研究として昨日の日本vs韓国戦を観たが、
日本のピッチャー(ダル)も昨日そんな感じだったのだろう?
彼の実力は本物だ。しかしたまたま昨日はツキがなかっただけだ。
我々に勝利したチームとして、明日からも精一杯戦って欲しい。
あわよくば、優勝したチームに2回負けた、という言い訳をさせて欲しい」

チョン「運がなかったニダ。弱国日本はいつか征服するニダ」
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:27:53.17 ID:zyO3e3EGO
>>128
はいはい
そういうのもういいです
野球たくさん見てから出直せ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:29:21.55 ID:82IScUvxO
サッカーは自分でやるならいいけど見てる分にはクソつまらん
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:33:54.79 ID:hgJqNDTFO
俺はサッカーも野球もどうでも良いけど
野球ファンはなんでこんなにもサッカーを敵対するんだ?

どうせ今の子供達がオッサンになる頃には
確実にサッカーの方が人気スポーツになってるだろ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:38:36.34 ID:uE2kbuHW0
野球ファンもサッカーファンもお互いを敵視しあってます。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:40:44.22 ID:bZ5ylGhRO
その醜い争いから、
ゲハでいう妊娠痴漢のように、
焼き豚とサカ豚という目糞鼻糞な言葉が生まれた
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:42:57.94 ID:hgJqNDTFO
そうなの?
どっちも興味ない俺にはWBCはホント不快だったわ。
なんかファンが騒ぎすぎで。
自分とは全く関係ない人達が勝って何が嬉しいんだか
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:44:03.74 ID:Fa9em8ZPO
>>134
アンチの数はどっこいどっこいだと思う
ただ、WBCの後だから目立つんじゃね?
それかスレ立てるタイミング

サッカーは十数年位で今のレベルだろ?
>>134の言う通り、今の若い人がオッサンくらいになる頃には十分期待できるレベルになるんじゃね?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:46:07.18 ID:vnt7X4zs0
>>137
オリンピックとおんなじ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:46:43.68 ID:sm6s/wnWO
今日の試合のつまらなさはガチ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:49:20.61 ID:4zJ/1ezu0
日本サッカーはクロスかPKじゃないと点が取れないしな
ワンパターンすぎて見ててつまらん
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:50:44.07 ID:sm6s/wnWO
>>137にとってはW杯もヨーロッパサッカーも気持ち悪い存在なんだろうな。
特に後者なんて、日本とは縁もゆかりもないのにやたらとテレビでやってるしw
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:51:29.93 ID:RX7bV2/3O
どっちも今は国際試合に頼るしかない状態なんだよな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:52:11.25 ID:MHG1DmaZO
よし、こうなったらバスケ見ようぜ!!
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:52:33.91 ID:oPlejTi1O
自分達がする場合サッカーは攻めてる時、野球は守るときが面白いよな!
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:54:31.33 ID:AKvxaSz5O
ジェラードみたいな選手いないのかな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:55:38.90 ID:W5dUfsys0
サッカーはスポルトとかで編集されたのを見てるだけで十分
90分見続けるなんて拷問だわ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:56:57.54 ID:7HpIMf8zO
ルーニーみたいな絶対的な点取り屋いないからサッカーはつまらん
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:58:33.31 ID:A1T0BA/EO
だから小林サッカーは今も支持され続け金曜ロードショーで何度も放送される
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:59:32.83 ID:q89D0p2VO
JFAアカデミーの生徒が活躍すればかなり面白くなると思う
 
あと10年後だけどw
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:59:41.37 ID:goIzL/e9O
ルーニーは絶対的な点取り屋ではないだろ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 04:59:50.13 ID:hww9gYdW0
メッシさえいれば
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:00:48.92 ID:hgzIZwgS0
つーか日本のサッカーはつまらん
レベルが海外とくらべて低すぎる
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:01:27.39 ID:7HpIMf8zO
>>151
そうなのか?じゃあトーニ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:01:44.10 ID:e/js15zb0
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:02:49.58 ID:Q2qrrP3PO
香川と金崎がベンチ外とかw

メガネネズミ死ねよw氏ねじゃなくて死ねwwwwwww
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:05:32.70 ID:fgUJdMGP0
サッカーは前後半10分ずつに編集されたダイジェストで放送してほしい
90分も見てられない
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:05:45.74 ID:QDv2Kce50
だな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:10:55.30 ID:goIzL/e9O
サッカーしてる人なら90分でもあっという間だけど
娯楽として見てる人には10分でいいかもね

160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:11:49.82 ID:a0zAXIhTO
サッカーとか駅伝と同じような展開じゃん
ってレス読んでておもた
野球もちんたらしてるけど、ドラマがあるなって思う
今回のWBCは出来過ぎ
あんな展開生きてる内に見れるかどうか…
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:13:39.37 ID:iNAUnj25O
間近で見てるとおもしろいんだけどな。
主審にカメラ持たせてくんねーかなww
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:13:55.37 ID:eDIbO83MP
日本のサッカーみててつまんないしダサいんだよ
いまじゃ選手のプロフィールとか知りたいって気にすらならない
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 05:15:33.19 ID:q89D0p2VO
ユース世代は期待できるんだけどなあ…
 
トップチームに上がったらダメなんだよね
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
レッズとガンバの世界3位(笑)