スカッとするコピペ

このエントリーをはてなブックマークに追加
183シベリアよりのお手紙
コピペではないし、合わないかもしれないが

エルトゥールル号って言うトルコの軍艦が昔日本沖で沈没したんだよ。嵐の夜の事だったそうだ
大勢の船員が荒れる海に投げ出されたそうだが、事態を知った地元住民がすぐさま救助活動にあたった
その村では食料すら足らなかったが自らの家畜まで潰して食料を提供するなどまさに全力の救助だった
この出来事で多くの命が救われると共にトルコとの友好が始まったわけだが話はまだ終わらない

それはイラン・イラク戦争の時だった。突如イラクのフセイン大統領はイラン攻撃開始と同時に
イラン領空内を飛行する物体は軍事・民間を問わず撃墜すると宣言したのだ
この緊急事態に各航空会社は当然自国民の脱出を優先、結果多くの日本人が取り残される事となった
日本政府も飛行機を飛ばすことが出来ず絶望しかけていた時、トルコ大使館に救援を求めた
これに対し、トルコはすかさず救援機を派遣し取り残された日本人はタイムリミットぎりぎりで脱出に成功する

なぜトルコ側はこの危険な任務を快諾したのか?トルコ側はこう答えたという
「エルトゥールル号の恩を返しただけですよ。」

宣伝:ttp://www19.atwiki.jp/torco/pages/1.html