大卒の人って高卒者を高卒ってだけでその人の人間性まで否定するの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
このスレにいるのは
@学生AニートB正社員接客業CフリーターD主婦(笑)
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:35:41.94 ID:H+DqjsFQO
高卒公認会計士>>>>Fラン(笑)
503:2009/02/25(水) 15:35:44.82 ID:dLFT/P300
>>496
ケフカ様が張り付いてるからです
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:36:39.65 ID:3cu/XAEaO
高卒でもいいとこ入れば楽出来る
きつい仕事は全部下請けがやってくれるしw
それに定時帰れるし、給料も安くはないし、正社員だから切られこともなかった

今の生活最高
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:36:46.77 ID:chEUbXjN0
>>502
実際、高卒で会計士の資格取れる人なんてほとんどいないだろ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:36:55.11 ID:GYUO3EoL0
>>493
電気工事士 2種
ソフトウェア開発技術者
日商簿記 1級とか


507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:37:13.68 ID:rQcmbbIl0
現役の方々は卒業して高卒の方より稼げるようになってから自慢してくださいね
508494:2009/02/25(水) 15:37:31.72 ID:S53bh2cjO
下半分は>>473

電話はRAM容量が酷い
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:38:32.29 ID:4EaZYi//0
>>506
笑える。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:38:42.41 ID:NJrlYbnS0
学歴ってお金で買えるよな
いい教育受けられるわけだし
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:39:03.65 ID:dLFT/P300
>>509
ウッヒッヒッヒ!
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:39:36.45 ID:FzdAYXexO
おまえらの話つまんないから
フェイト・テスタロッサちゃんとテッサ・テスタロッサちゃんどっちがかわいいか決めようぜ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:40:42.28 ID:GYUO3EoL0
>>509
旧帝らへんの奴らも持ってないこと多いんだがな
学歴が武器だと思って何もできない子が多い


というより何もできないくせに偉そうにすんなよ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:41:05.39 ID:S53bh2cjO
>>510
個人的には、良い大学って良い環境に生まれたってことと、
過去にはそれなりに努力もしたってことを示すだけなんだと思う。

色々な可能性のある奴は大学とかに関わらず、人知れず頑張ってるんだろうさ。
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:41:50.96 ID:V3PvINhE0
>>506
ソフトウェア開発技術者の資格取りたいんだが
結構勉強した??
5161:2009/02/25(水) 15:41:52.73 ID:dLFT/P300
>>510
そうですよ,裏口とか内部推薦とかwww
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:41:54.70 ID:GYUO3EoL0
>>514
金持ちは幼稚園からのコース
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:43:07.44 ID:GYUO3EoL0
>>515
今は応用情報になってる

書ける言語は何?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:43:28.37 ID:Y6CHtDA20
高卒で働き出した奴が学歴ばっかに目がくらんでる奴のことを世間知らずだとか社会経験がどうとか叩くけど
先に社会に出るのは高卒なんだから当たり前だよね?w
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:44:13.87 ID:44BaLb8+0
おい、高卒の働きっぷりはどこ行ったら見れるんだよ?
普通に働いてれば大卒しかいないんだけど
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:44:47.21 ID:dLFT/P300
>>519
補うことは可能
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:45:11.05 ID:HUydXhqV0
キーワード:学歴板

5 名前:日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s [] 投稿日:2009/02/25(水) 13:56:55.75 ID:H6Fc41owO ?2BP(2600)
http://img.2ch.net/ico/anime_miruna_pc.gif
学歴板でやれ

339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/25(水) 15:08:15.13 ID:p8FhAgX/O
伸びすぎだろ
学歴板に立てればいいのに…ヤレヤレ

379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 15:14:03.32 ID:Xl72Tk660
>>373
こういう馬鹿は学歴板で仲間と馴れ合っとけよ

452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 15:27:29.09 ID:5W568aFv0
ID:w5Yiif/OO
学歴板に帰れよ
臭いんだよ

抽出レス数:4
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:45:44.36 ID:y4Ktyd59O
俺の大予言っ!
学歴スレは伸びるっ!
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:46:06.22 ID:dLFT/P300
>>523
常識です
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:46:25.71 ID:aiIdKR4z0
нурпо
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:46:39.22 ID:lcor6aNkO
またこの>>1
早く病院に行けよ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:46:55.78 ID:S53bh2cjO
>>519
高卒で大卒を叩くのはコンプレックスがあるからだろ。
それは本当に下らない。自分に自信がないってことだからな。
それを言われたら、「学力無いくせに」とか大卒(笑)が言い出して止まらなくなる。

>>520
ヒエラルキーの下層が殆どだろうが、彼らが居なきゃ上も無い。
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:47:28.92 ID:/41yX7Q40
ただ、このスレで高卒叩いてる奴の一部の頭の悪さを見ると、
大学さえ行けばいいってもんじゃないということを思い知らされる。
529:2009/02/25(水) 15:47:31.13 ID:dLFT/P300
>>526
大卒のせいで病院にいくかねねーんだよぉぉぉぉぉぉ!
糞野郎!ろくでなしの獣め!
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:48:02.66 ID:w2nTxBO6O
>>513
学歴とハッタリは大事だと思うよ
特に就職においては今の主流はエントリーシートと面接だからこの二つはあって困る事はない
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:48:46.51 ID:w5Yiif/OO
自分の意見が真っ向から否定されストレスが溜まるだけの無駄な時間。実に愉快だ。ああ僕は楽しいですよ。とても有意義な時間を過ごしています。低脳の世迷い言は見世物としては一級品ですからね。
532:2009/02/25(水) 15:48:53.63 ID:dLFT/P300
>>528
大学なんてカスだ!
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:49:30.20 ID:0grk8lzeO
高卒が言う、大卒の癖にって言うたびになんか
勝った気になる・・・不思議
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:49:46.55 ID:9t9cvVs9O
工業高校→就職
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:50:04.42 ID:p6sFvsQSP
とりあえず高卒は現実を見ろ
http://www.yamazakipan.co.jp/recruit/index.html
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:50:34.95 ID:y4Ktyd59O
>>533
いや、勝ってるだろjk
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:50:38.58 ID:fu5oPfgI0
こういうスレよく見るけど、高卒に対していろいろ言ってる大卒なんてニートand童貞が九割をしめてるからな。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:50:48.06 ID:/41yX7Q40
>>531
どこ大出てどんな仕事してるの?お友達が医者ってことはあなたも結構な地位にいると
お見受けするのだけど。
539:2009/02/25(水) 15:50:51.19 ID:dLFT/P300
本物の1がいるスレ見つけたからそっちに行くね,ばいばい
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:51:20.67 ID:+xnLfwKc0
大卒より高卒の方が人望も技術も優れてたら悔しいだろ?
だから学歴だけで相手を見下してないと自我が保てないんだよ。
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:51:26.98 ID:jteqrmx0O
マジレスすると、
Fラン卒以下が差別するなと主張したり、高学歴がFラン卒以下を差別するのは人間性疑われる。
現役でどうこう言ってる奴はもはや池沼。恵まれた環境にいるような奴ばかりだから高学歴でも使えない奴っているだろ?そういう人間。
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:51:30.26 ID:Nw9fH0v80
結論を書かせてもらう

こんだけコンプになるんだから

大学にはいっとけ

ってことだな
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:51:39.77 ID:GYUO3EoL0
>>530
書類審査でどうかなぁ程度だし
無論屑大学や屑高校はそこで落とす

でそこから資格みて仕事で使えるかどうか面接で審査
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:52:12.51 ID:gk6yozqv0
高卒で4月から働く俺は働きながら大学行きたいなと思う
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:52:17.84 ID:v5ZunpXJ0
俺大卒だけど、高卒や専門卒の奴を馬鹿にしたこと無いな
ちなみに友達にもそんなことを言う奴はいない。

そう感じるなら被害妄想や嫉妬じゃないの?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:53:26.44 ID:b2ovhmTu0
大学でなくても自分の希望に適った就職ができれば別に高卒でもいいと思うが……
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:53:33.38 ID:rQcmbbIl0
>>545
将来への不安からくる八つ当たり
所詮現役はまだまだガキ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:54:35.58 ID:jmDycKjb0
>>545
新参の方ですか?よく高卒は死んだ方がマシというスレ立ってるよ^^
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:54:36.26 ID:lpLx/9We0
>>535
ひでえwww
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:55:08.40 ID:lcor6aNkO
↓現行スレ

高卒ってだけでその人の人間性を否定しない大卒の人きて下さい
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235542868/l50
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:56:47.90 ID:GvsgVHfo0
>>545
VIPではよくあることというかマジレスすれば、
普段思ってもいないようなことは2chくらいでしか書けんよ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:57:41.99 ID:w5Yiif/OO
便所の落書きですらなくなっちまったんだなここは。
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:57:49.95 ID:4EaZYi//0
>>535
これはひどい
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:58:17.93 ID:/41yX7Q40
>>552
だから、どこ大出てどんな仕事してるの?
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:59:23.24 ID:VCJ7TQPgP
>>554
見たらわかるだろ、ほっといてやれよ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 15:59:22.96 ID:PaQsKt860
進学校クラスなら、教えたら出来るからいいけど
糞みたいな高卒は大変困る
そして最終学歴高卒ってやつらは、大抵糞高校
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:00:54.19 ID:lA/fB85q0
名門高校、難関大学在籍出身のAV女優4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1220568867/l50
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:00:58.70 ID:w2nTxBO6O
>>543
そもそも大卒と高卒じゃ募集する入り口が違う事が多くない?
俺一部上場企業を30社くらい面接受けたけど高卒の人と一緒に専攻受けたことないよ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:01:10.86 ID:/41yX7Q40
>>555
うん、自分のことじゃなくて友達のことばかり自慢するからてっきり高卒か底辺大学かニートの方なのかな
とも思ったんだけど、でも「物理学者や医者や弁護士と」「高レベルな人たちと高レベルな話」なんて
書き込んでるから、やっぱりよほどの学歴と地位があるのかな、と疑問をもってね。

だから早く答えてよ。>>554
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:01:56.70 ID:jfg8tCv2O
まあホントにできる奴ってのは、何にも思わないよな。
社会に出たら、やれるかやれないかの世界だからね。
たとえ、東大出ても仕事が全くできない奴なら切られるし、高卒で出来る奴は生き残るし。
実際、学歴があれば有利ってだけで、なきゃ100%ダメというわけじゃない。
大卒でも高卒でも、学歴に縛られてるような奴らは、出来ない奴が極めて多いわけで
そんな奴らは、人間関係で困るよ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:03:19.75 ID:lcor6aNkO
>>558
↓こんな夢抱いてるような子なんだから放っておけよ

> でそこから資格みて仕事で使えるかどうか面接で審査
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:03:31.90 ID:V3PvINhE0
高卒ってだけで書類審査落とされるのは
終わってる。
まぁ大量の書類の中から選ぶんだから仕方がないことかもしれんが
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:04:09.94 ID:w5Yiif/OO
(^p^)どこ大出てるかって? 学歴厨が何のようですか?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:05:44.38 ID:/41yX7Q40
>>563
うん、あなたの言う素晴らしい人脈はどこで形成されて、
かつあなた自身にどんな成長をもたらしてどんな仕事に活かされているのか教えて。
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:06:35.20 ID:T59X3YF80
なんか3学期終わるとこういうスレ増えるなー
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:06:54.86 ID:w5Yiif/OO
はやくいなくなってほしい? 逃げたwww低脳乙wwwって勝利宣言したい?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:07:24.07 ID:oErlEijR0
>>565
受験真っ只中というタイミングに悪意を感じる
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:07:35.14 ID:Nw9fH0v80
高卒だと人脈ふえんだろ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:07:41.76 ID:/41yX7Q40
>>566
いなくならなくてもいいし勝利とか敗北にも興味ない。
ただ、素晴らしい人脈はどこで築けて、どんな仕事につながるかが知りたい。
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:08:24.01 ID:WcYJiw5J0
大学中退はどういう位置づけなのかな
適当に大学選んで親に高い金払わせておいて結局辞めた人が多いとすると、あまり誉められたものじゃないよね
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:08:46.36 ID:lIfoNPBs0
大学によっても全然違うがなー

例えば底辺国立だと、センター7教科で平均7割くらいは取らないといけないだろ?
センター7教科7割を取る為に得る知識が重要っていうより
それだけの知識を身に付けられる頭と精神力が、かなり大事。

だからしっかりと受験勉強をして入った大学生と
名前を書けば受かるような大学に入った大学生とでは、全然別物。
後者は高卒と同lv
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:10:15.23 ID:jRYOkKkG0
こんなスレでID赤くしてる暇あれば勉強でもしてそいつら見返した方が早いんじゃねぇの?
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:10:25.47 ID:9ifisp6t0
>>571
底辺なら6割ぐらいだろ
筑波や横国で7割代なんだし
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:11:43.08 ID:w5Yiif/OO
わざわざご丁寧にレスアンカーまでつけてくださってまっこと恐縮です。
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:12:07.35 ID:7MTCYKYs0
高専卒はどうですか^p^
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:13:27.40 ID:/41yX7Q40
>>574
レスアンカーにはそんなに労力はかからないのでお気になさらずに。
早くあなたの自慢する素晴らしい人脈がどこで築かれたのか、
今どんな仕事で活かされているのか教えてください。
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:13:39.12 ID:lcor6aNkO
>>569
仕事に繋がることしか頭に無いんだな
可哀想に
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:14:16.64 ID:VCJ7TQPgP
>>573
8割5分は必要だよ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:15:43.66 ID:w5Yiif/OO
さあ明日も頑張れ未来の東大生たち。老害共が滅茶苦茶にした日本を背負ってたつのだ。
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:19:44.06 ID:w5Yiif/OO
はいこのスレ終了みなさんお疲れ様でした。
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:19:47.47 ID:9ifisp6t0
>>578
いらねーよ
東北や名大だって8割前半でC判出るのに
東大文三の足切りですらそれより低い
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:21:20.67 ID:/41yX7Q40
>>580
お疲れ様でした。物理学者や弁護士や医者のお友達も、あなたとお話をしていてさぞ楽しいと思われていることでしょうね。
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:21:42.54 ID:AG+cQmVn0
>>581
「C判以上の成績を出す」=「受かる」じゃないよ
横国筑波あたりなら8割5分とは言わずとも8割は要るさ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:22:20.25 ID:VCJ7TQPgP
>>581
みんなA判定でかつ二次に余裕もたせて受けるんだよ、二次の相性悪けりゃ落ちるなんてとこは受験しないんだよ、特に理系では
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:22:32.40 ID:lIfoNPBs0
俺の時横国は
8割で合格率60%ほどだったかなぁ

高卒の人、ある意味すごいです。俺は怖すぎて大学進む道しか見つかりませんでした><
この学歴社会で><
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:22:32.99 ID:dLFT/P300
>>581
C判定とな?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:26:32.55 ID:Nw9fH0v80
慶應医は196点でB判定だった
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:27:27.16 ID:W+Ls1gIbO
今北けど大学での人脈なんてごく当たり前のこと否定してる奴がおんのか
そりゃぼっちやってりゃ高卒と変わらんけど普通にやってりゃ人脈なんてできるだろ
人脈に価値が無いってんなら何で年賀状なんて糞面倒臭いことしてまでコネ維持してると思ってんねん
偉くなった奴に図々しくいきなり押し掛けても相手にされない、だから偉くなる前に接点作っとくんだよ
いい大学行けば大半はいいとこ勤めていい地位に行くわけで
普通に接してる友達の大半が勝手に出世してコネになってくれるんだからこんな効率のいいこと無いだろ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:27:27.71 ID:/41yX7Q40
判定なんて模試主催してる予備校の胸先三寸だからな…。
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:29:40.68 ID:AG+cQmVn0
>>588
全部読んだ。正論だ。
だけどさ、ここVIPなんだよ

>そりゃぼっちやってりゃ高卒と変わらんけど普通にやってりゃ人脈なんてできるだろ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 16:34:48.72 ID:W+Ls1gIbO
>>590
ぼっちは良くないね
人脈以外で高学歴有利となると就職と、理系なら設備と教授の頭くらいかな
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:12:55.32 ID:w8VQvRLqO
親父連中の高卒でも会社で出世してる人を見たことない
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:22:58.23 ID:eHe5LEIdO
190:マジレスさん :2009/02/20(金) 11:55:51 ID:rgf24PzU
>>189
それは東京人のみの考えです
「お前とは話が合わない、お前高卒だろ」 「そんなことも知らないなんてお前高卒だろ」 「お前は高卒だから□□に違いない」
↑これが偏差値至上主義教育を受けてきた東京人の脳内です
地方ではそんな短絡的な思考は考えられません
東京人は他人を否定することで自己を肯定しようとする最低人間です
自分より下の人間がいて初めて精神が満たされるのです
自分の成果は関係ありません
他人の成果で自分の価値が決まります
ですので高卒者は格好の餌食なのです
地方では学歴でその人間の価値を決めることなんて絶対にしません
何度も言いますが東京だけです
くれぐれも東京人が多数を占める2ちゃんねるの言葉を鵜呑みにしないように
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:24:17.90 ID:OCHhUZ0f0
お前ら学歴大好きだなwwwwwwww
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:34:25.33 ID:UGdg5TeB0
子供を大学にまで行かせない家庭はろくなもんじゃないってばっちゃが言ってた
俺じゃなくてばっちゃが言ってた
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:38:36.59 ID:eHe5LEIdO
【社会】「無差別殺人犯や親殺しをした人たちは、成績が良く優等生ばかり」…精神科医の香山リカ氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235375283/
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:40:19.47 ID:eDTplgQ30
やめなよ!学歴で差別とか人間として愚か過ぎるよ!

ガチニート
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:47:33.37 ID:AohPkw/IO
女は産む機械なんだから就職すんなよ
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1234930378/
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:48:36.08 ID:WMW8qylf0
>>485
亀ですまんが、
危険物取扱者 甲種
高圧ガス製造保安責任者試験乙種化学
火薬類取扱保安責任者 乙種
計算技術検定 3級
情報技術検定 3級
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/25(水) 17:50:28.39 ID:WMW8qylf0
あと毒劇物なんたらは卒業時に貰った