ミッシェルとブランキーあたりのバンドの思ひ出を語りませう
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
アベのカッティング凄すぎワロタwwwww
2 :
ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/02/21(土) 22:07:30.39 ID:+KrcbqwJ0
ここらへんのファンってVIPにいるのか・・・?
まぁ夜だからいるか
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:07:58.87 ID:yZxrpnAJ0
10/11は忘れもしない・・・
消えてくれないか今すぐ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:09:01.56 ID:RMmSHX7r0
初期のフェスは中断酷かったよね
何年か忘れたけどミッシェル 曲中に1回 曲終わってもう一回・・・
てな感じで中断しまくってた
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:10:53.47 ID:RMmSHX7r0
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:12:56.11 ID:RMmSHX7r0
最近の若い子は知らないのか?
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:15:15.65 ID:RMmSHX7r0
DIJのピストル
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:15:32.72 ID:emGYu7GnO
ゆとりはガレージ系は聞かないだろうな
お前らJUDEもイケる口か?
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:15:49.21 ID:I6GU4iW8O
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:16:16.20 ID:kH0DDNwS0
ブランキーのバンT買ったけど誰にもつっこまれませんよ
ミッシェルファンからみてTHE BIRTHDAYってどう思う?
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:17:33.39 ID:RMmSHX7r0
>>9 シャーベッツはいける口
ユダは微妙
きゅーちゃんのドラム最高 中達のドラムも最高
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:20:07.24 ID:RMmSHX7r0
>>12 他のミッシェルファンは知らないけど
俺はアベのカッティングがすげー好きだったらチバのミッシェル以降はどれも物足りない
しかしこおろぎはチバのボーカルじゃないからすげー物足りない
つまりミッシェルじゃなきゃいやなのー
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:22:47.75 ID:emGYu7GnO
でもRSRには毎年チバだけを観に行ってるよ
ミッシェルは越えれないけど、チバが観れるだけで幸せだ
>>12 イマイの弾いてる時の動きがたまらないです。気持ち悪い。
でもやっぱりミッシェルが一番というか
ミッシェル>ROSSO>BIRTHDAY
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:24:06.90 ID:RMmSHX7r0
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:24:41.70 ID:NETCJGMFO
あの細く美しいワイヤーは
>>14 やっぱりか
俺もアベが好きだからなんかちょっと物足りない
ミッシェル再結成してくれないかな
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:25:48.63 ID:RMmSHX7r0
ブランキーも好きなんだけど
一度ライブでおっかない目にあったから未だにその恐怖が残っている
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:27:57.02 ID:m7lxLrMj0
ミッシェルとブランキーを比較するなんて
ミッシェルに失礼
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:29:09.09 ID:RMmSHX7r0
リリィ
バードメン
ゲットアップルーシー
世界の終わり
ジプシーサンディー
リボルバージャンキーズ
ダニー・ゴー
ジェニー
エレクトリックサーカス
ブラックラブホール
デッドマンズギャラクシーデイズ
ミッドナイトクラクションベイビー
はわわわ
好きな曲ベスト10を作ろうとしたら作れねぇ
>>16 俺もその順番だな
正直ROSSOの時のイマイのギターのほうが好きだった
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:31:15.54 ID:+6cljtlq0
シャロンは名曲
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:31:44.61 ID:H+2PKzMwO
>>20 kwsk
Blankeyってか浅井健一は洋楽万歳の俺にとっては衝撃的だったなぁ
昔は、邦楽とかwwwww洋楽と比べたら普通に糞だろwwwwwwwwって人だったからあのGt/Voセンスには正直鳥肌たった
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:32:08.79 ID:udWyu4w60
ごめん この前借りたが良いとは思えなかった
きっとまだ慣れてないからだと思う
何から聞くのがオススメ?
ベスト版(3枚組みのやつ)を借りたんだが
ピロウズもゆらゆら帝国もブッチャーもハイロウズも東狂アルゴリズムも
何回も聞いてるうちに大好きになった きっとミッシェルガンエレファントもそうなると信じてる
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:32:40.02 ID:zbuo7okaO
私のしっぽにキスしないで
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:33:08.54 ID:RMmSHX7r0
バースデーの曲のせいかも知れないが
イマイのギターださいんだよな
古くてイイってのもあるんだけど彼の場合 弾き方も表情も演奏も音もなんか野暮ったい
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:37:36.70 ID:RMmSHX7r0
>>26 ミッシェルもブランキーもライブを聴かないと本当の良さわかんないよ
適当に聴いてその後ライブ盤かDVDを見聞きしたら好きになれると思う
中学生のとき兄ちゃんと初めてライブに行ってそれがブランキーだったんだけど
終わった後おっきいお兄ちゃん(おっさん)にカツアゲされた
そのとき兄ちゃんが俺を庇おうとしたんだけど カツアゲ軍団に兄ちゃんリンチされてうんたらどったら
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:40:31.80 ID:aFphMLJTO
僕の心を取り戻すために
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:41:34.29 ID:RMmSHX7r0
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:42:24.55 ID:8vDTqEsaO
ミッシェル
ブランキー
くるり
ナンバガ
なあの頃に戻りたい
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:42:48.35 ID:GGKJxEkP0
あの子のことがwwwwwww好きなのはwwwwwwwww
赤いwwwタンバリンをwww上手にうーつかーらーwwwwww
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:42:55.95 ID:e+UVCm9dO
ベンジーと飲んだぜ
話噛み合わなかったけど楽しかった
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:43:29.72 ID:1DcfYmch0
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:44:51.99 ID:1q3e2Zkp0
ここまでロメオなし
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:44:55.21 ID:RMmSHX7r0
>>30 ごめんワロタwwww
>>35 羨ましい
どんなこと話したか教えてくれ
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:47:34.34 ID:8NjyYnns0
>9
正直解散後のベンジーの仕事量は異常なペースかつ当たり外れが結構ヒドイのでついていきかねる
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:48:37.51 ID:e+UVCm9dO
>>39 宇宙と米の話してたな
「君は何色ぉ〜?」って聞かれて困ったww
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:49:17.88 ID:5BUdNS0a0
JUDEはシルベットだけ好き
ROSSOはシャロンだけ好き
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:53:29.31 ID:RMmSHX7r0
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:54:03.43 ID:zbuo7okaO
悪いひとたちを生で聞いてみたかったな
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:55:53.32 ID:1q3e2Zkp0
ナンバガ史上屈指の名演の誉れ高いROCKINJAPAN2002のステージだな
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 23:01:30.69 ID:bl7izQI9O
スペシャさんよ、ミセル特集もやってくれ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 23:09:53.81 ID:zbuo7okaO
>>47 田舎の高校生にはなかなかチャンスがなかった
解散するなんて思ってなかったよ
ミッシェル厨大杉wwww
なにがアベのカッティング最高だよwwww
たまにはウエノことも思い出してやってください・・・
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
レディキャロ好きな私がきましたよ