HipHop 音楽作ってるヤツちょっとこい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
J−HOPwwwwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 13:56:24.32 ID:Jlqc0nqJ0
mpc
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 13:57:43.98 ID:Jlqc0nqJ0
mpc5000
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 13:59:01.30 ID:Jlqc0nqJ0
mpc7000
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:00:14.43 ID:Jlqc0nqJ0
mpc1200
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:01:29.48 ID:Jlqc0nqJ0
famtom
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:02:44.33 ID:Jlqc0nqJ0
triton
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:03:59.59 ID:Jlqc0nqJ0
motif
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:05:19.65 ID:koNPbPKc0
公開処刑
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:05:49.44 ID:Jlqc0nqJ0
REASON
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:06:34.64 ID:MYeDN0Bp0
absynth
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:07:02.55 ID:Jlqc0nqJ0
SP1200
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:07:22.41 ID:d39f8HxT0
ソッフェ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:07:43.94 ID:g/hsIvCTO
呼んだか
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:07:50.81 ID:MYeDN0Bp0
JP-8000
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:08:15.60 ID:Jlqc0nqJ0
MV8000
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:09:05.47 ID:MYeDN0Bp0
autotune evo
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:09:09.05 ID:MfMLDoU7O
MPC4000を前に力尽きた俺
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:09:29.26 ID:Jlqc0nqJ0
ASR10
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:10:26.87 ID:MYeDN0Bp0
Reaktor
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:10:36.07 ID:aomcUNhhO
>>18
MPC4000売ってくれマジで
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:10:42.71 ID:Jlqc0nqJ0
Nord Lead
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:11:25.39 ID:Di9WsVte0
一人で1000行けなくて残念だったなID:Jlqc0nqJ0
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:12:12.63 ID:MYeDN0Bp0
vanguard
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:12:17.88 ID:Jlqc0nqJ0
MPC60
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:13:07.74 ID:VZBo7T/40
HIP HOPでオススメって誰?
xzibitしかわかんない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:13:28.87 ID:MYeDN0Bp0
oasys
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:13:36.03 ID:Jlqc0nqJ0
S950
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:14:45.27 ID:MYeDN0Bp0
Minimoog
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:14:48.72 ID:Jlqc0nqJ0
Open Labs Neko
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:15:58.84 ID:MYeDN0Bp0
FM8
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:17:15.94 ID:Jlqc0nqJ0
>>26
dr.dre

Fl Studio
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:17:40.64 ID:wSL6VVvg0
正直1000で十分だと思う
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:18:31.05 ID:MYeDN0Bp0
cubase
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:18:43.87 ID:Jlqc0nqJ0
EPS16
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:19:23.88 ID:a6uC81/WO
Sylenth1
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:20:04.94 ID:Jlqc0nqJ0
juno106
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:20:54.12 ID:g/hsIvCTO
>>26
Anticon周辺
カナダのZUCCHINI DRIVEとかBleu birdマジオヌヌメ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:21:18.30 ID:Jlqc0nqJ0
TR-808
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:21:36.67 ID:koNPbPKc0
最近のanticonはポストロック化してない?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:22:17.75 ID:a6uC81/WO
αJUNO
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:22:47.84 ID:Jlqc0nqJ0
Andromeda A6
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:23:01.37 ID:MYeDN0Bp0
radias
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:24:01.37 ID:Jlqc0nqJ0
Waldorf Q
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:24:16.26 ID:MYeDN0Bp0
Z3ta+
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:25:22.32 ID:a6uC81/WO
NEXUS
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:25:23.74 ID:Jlqc0nqJ0
DX7
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:25:57.37 ID:wSL6VVvg0
mpc1000+タンテ+korg emxで今やってるんだがpc導入しようか悩んでる

pc買わずにマイコルXでも買った方がおもしろいかのぉ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:27:00.93 ID:MYeDN0Bp0
NOVA
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:28:50.88 ID:a6uC81/WO
godkiller
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:29:11.53 ID:Jlqc0nqJ0
Linn Drum

>>48
PC買うとDAWも必要
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:29:37.77 ID:g/hsIvCTO
>>40
モロにヒップホップやってる人よりそっちの方が変に力入ってなくて良い音楽作ったりする
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:30:05.76 ID:MYeDN0Bp0
Ivory
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:31:25.99 ID:koNPbPKc0
最近はableton liveが多いって聞くな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:32:27.89 ID:Jlqc0nqJ0
MIRAGE
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:33:07.82 ID:a6uC81/WO
BionicDelay
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:33:16.22 ID:mf3HSX3GO
>>4
MPCって今7000とかあるの?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:33:28.89 ID:MfMLDoU7O
vipだとヒップホップ(笑)とバカにされるがヒップホップスレが立つと結構伸びる
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:35:01.13 ID:MYeDN0Bp0
Zebra
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:37:11.73 ID:Jlqc0nqJ0
TR-909

>>57MPC2000+MPC5000orMPC3000+MPC400
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:37:17.73 ID:a6uC81/WO
SONAR
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:39:12.59 ID:a6uC81/WO
ProTools
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:40:03.30 ID:koNPbPKc0
>58
いつも結構のびるよなw
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:41:49.34 ID:Jlqc0nqJ0
SP12
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:43:53.67 ID:Jlqc0nqJ0
microKORG
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:44:28.37 ID:MYeDN0Bp0
KX500
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:46:21.66 ID:a6uC81/WO
HITxxv1


いろんなスクラッチ音出せるからオススメ
しかもフリー
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:46:47.63 ID:Jlqc0nqJ0
ASR88
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:48:05.48 ID:Jlqc0nqJ0
NS10M
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:49:26.74 ID:Jlqc0nqJ0
TB-303
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:50:39.62 ID:Jlqc0nqJ0
STUDIO ELECTRONICS SE-1
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:53:14.57 ID:Jlqc0nqJ0
PROTEUS 2000
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:54:27.44 ID:Jlqc0nqJ0
VOCALOID2
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 14:59:26.05 ID:mf3HSX3GO
>>60
ふむ…?
ごめんMPCが欲しいなーと思ってるだけの素人なのでよくわからなかったです…


全くの初心者がMPCを買おうと思ってるんだけど、どれを買ったらいいんだろう
サウンドハウスとかでスペックを見比べても正直あまりよくわからない…
なるべく安い方がいいけどできれば永く使いたい

あと、恥ずかしながらPCも無いんですけど、MPCでの制作はPC使えないと苦労するような部分はあるでしょうか?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:01:40.48 ID:Jlqc0nqJ0
AutoTune

>>74足し算
ヤフオクでmpc1000かmpc2000xl
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:06:42.22 ID:Jlqc0nqJ0
MPC2500
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:08:37.52 ID:Jlqc0nqJ0
MPC500
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:09:51.59 ID:Jlqc0nqJ0
MAC BOOK PRO
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:11:25.71 ID:Jlqc0nqJ0
ふーこれだけ使ったことある
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:14:24.50 ID:Jlqc0nqJ0
ARP2600
CS-80
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:16:28.59 ID:Jlqc0nqJ0
PRO TOOLS8

聞きたいことあったら答えるぞ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:19:31.02 ID:Nc5aUG+T0
全くの初心者なんだけどPRO TOOLS使うのって難しいのかな・・・
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:19:48.56 ID:Jlqc0nqJ0
Rhodes Mark1
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:21:03.61 ID:GcBM76ZhO
そんなことよりBESやばいよな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:22:37.13 ID:Jlqc0nqJ0
>>82
TOOLSはオーディオインターフェース込み
難しくないけど使いにくかったらSONARがおすすめ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:24:34.35 ID:Jlqc0nqJ0
Fender Telecaster
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:25:13.90 ID:mf3HSX3GO
>>75
ありがとう
1000でも結構本格的にいけるものなのかな
ヤフオクやったことないことけどがんばります
ありがとう
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:26:19.49 ID:Jlqc0nqJ0
DX100
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:27:38.82 ID:j0EKgn960
最近DS-10使うようになったな

基本ACID Music studio 7だけど
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:28:12.99 ID:MrkIxb190
トラックメイカーさんですか
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:30:56.61 ID:Jlqc0nqJ0
>>87
荒いサウンドほしくなったら12bit機mpc60,s900,s950,sp1200,eps16買いな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:33:22.50 ID:Jlqc0nqJ0
DS10もうまったく触ってないw
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:34:28.94 ID:HgZpbg8e0
あえてのMODトラッカー
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:35:59.49 ID:Jlqc0nqJ0
>>93打ち込みめんどくさいよなwあれ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 15:51:29.25 ID:wSL6VVvg0
hiphopに合うDTMソフトって何ですかね?
ちなみにどれほどのスペックのpcいるんだろう・・・。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:00:02.66 ID:Jlqc0nqJ0
CORE2Duo2GHz,メモリ2〜4G以上
今買うならMacBookホワイトFirewire付とMBox2かPro
MPCと絡めるならAbletonかACIDかな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:00:39.69 ID:mf3HSX3GO
>>91
ありがとう

雑誌でBlue HarbのO.N.Oが「2ndまではMPC60使ってた」って言ってるの読んで、60とかでも全然いけるのだろうかって気になってたんです(O.N.Oの音が特に大好きとかではないんですけど)
荒い音かぁ、60には60なりの魅力があるってことなのかー
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:02:41.35 ID:wSL6VVvg0
>>96
サンクスbtoで買おうと思ってたんだがmacの方がいいのか・・・
そこら辺のソフトググってくる
さんくす
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:07:08.28 ID:Jlqc0nqJ0
>>97
Dj Premier mpc60+s950
Mpc60は味がある音デュプリとかいまだに使ってる
本格的にやるならmpc60+(S900かS950、それかサンプリング容量多目のS1000,S2000あたりの16bit)
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:09:03.99 ID:6H/YLD0v0
ガレージバンドのサンプリングそんまんまだとなんかなえる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:13:43.34 ID:MfMLDoU7O
>>99
classicのプロモかっこいいよな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:17:15.12 ID:Jlqc0nqJ0
mpc60の音はYouTubeでDJ PREMIER CLASSICでググって見るべき
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:19:00.84 ID:wSL6VVvg0
あれ個人的な好みだと思うんだけど蟹江いる?wwwwいらなくね?ww
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:19:25.12 ID:MfMLDoU7O
プリモはガチガチに男臭いビートって一言に尽きると思うんだ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:19:54.41 ID:FxO6kS7BO
トラック作りたいんだが
作り方とか機材とか
どこで勉強すればいいんだ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:20:44.23 ID:Jlqc0nqJ0
>>105マジレス
ようつべでBeat makingでぐぐる
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:22:24.86 ID:PbARseEH0
なんでVIPにwwww
サンプリングメインのトラック作りたいなぁー
最初はフリーソフトがいいんだけど、いつもインスコしてはアンインスコの繰り返しだよバーロ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:27:05.90 ID:Jlqc0nqJ0
>>103
トラックメイクは好きだけどなAlicia Keys-you dont my nameも蟹江
蟹江は、基本サンプリングでピッチアゲでMpc2000+Asr10
109ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/02/20(金) 16:31:18.60 ID:LfdlAKwL0
cubase
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:32:55.79 ID:PbARseEH0
>>103
別に売れ行き気にしてたら蟹江で不具合がないかもしれないけど、浮いてたのは確かだな
ラキムとケアレスワンが凄すぎてNasでさえ立場的に下のほうなのにw
あの曲において蟹江より相応しいラッパーなんて山ほどいる
俺的にはフィネス
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:44:31.99 ID:wSL6VVvg0
アイデア次第だよな
mpc4000持ってても良いアイデアないと意味ないしw
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:46:08.35 ID:MfMLDoU7O
>>110
jeru
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:52:15.81 ID:Jlqc0nqJ0
MPC4000は玄人しか使わないだろな
ネタ大量に持ってないとオーバースペックすぎる
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 16:54:10.58 ID:Jlqc0nqJ0
Dr.dreは未だにMpc3000だし
MPCは奥が深い
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:00:29.18 ID:PbARseEH0
>>111
しかし、日本ではMPC4000を多く使ってる人を良く聴くw
でもKREVAなんか超アイディアマンだし、良い例だよね。
見事にMPC4000を使いこなしてると思う。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:15:56.07 ID:Jlqc0nqJ0
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:28:00.05 ID:Jlqc0nqJ0
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:32:28.21 ID:wSL6VVvg0
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:36:37.12 ID:Jlqc0nqJ0
デスチャのロドニーもMpc3000使いだったような
timbaland,Neptune,アルケミスト,蟹江はAsr使い
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:40:04.53 ID:Jlqc0nqJ0
Just BlazeはMpc4000使いクレバも使ってんのか
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:43:44.91 ID:Jlqc0nqJ0
2pacとかNotorius B.i.gとかATCQあの辺りが謎なんだよな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:44:26.90 ID:wSL6VVvg0
マイコルXってmpcのシーケンス使えるよね?
マルチティンバー音源って数音同時にならせる?

ごめん質問ばっかでorz
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:51:34.81 ID:Jlqc0nqJ0
>>122
使える
ティンバ同時発音少なかったような
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:52:25.85 ID:wSL6VVvg0
mpcで使えて同時発音多い鍵盤機材ってなんだろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:55:55.25 ID:Jlqc0nqJ0
王道のtriton,Fantom,Motifあたり
microKorgが極端に少ないだけじゃないか
少なければサンプリングすればいいし
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 17:59:33.54 ID:wSL6VVvg0
triton,Fantom,Motif辺りかぁ・・
ココまできたらそこいらの鍵盤買って意地でもPC無しでするか悩むはぁ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:02:35.42 ID:Jlqc0nqJ0
ああXなのか
あれは同時発音ふつう
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:18:57.57 ID:Jlqc0nqJ0
ちゃんとミックスしたくなったPCいるしな
PCにラック音源+マスターキーボードもありかな
MPC+tritonでも作り込める
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:23:21.82 ID:wSL6VVvg0
ヤフオクで中古tritonあんま出品されてねーな
楽器屋回るのまんどくせww
新品・・・。いや俺の腕では中古で十分さ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:23:48.84 ID:G+yC3FxTO
13: 2008/11/13 01:53:17 ??? [sage]

http://www.myspace.com/decayknob

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:25:11.47 ID:zFYzRoYE0
DS-10
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:26:08.96 ID:Jlqc0nqJ0
Neptune,
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:27:24.13 ID:Jlqc0nqJ0
Neptune,Timbaland,Dr.dre辺りは大体Triton使ってる
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:37:15.45 ID:Jlqc0nqJ0
MARLEY MARL,RZA,MARLEY MARLはSP1200使い
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:37:49.74 ID:PbARseEH0
マーリーマールが2人いるな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:38:17.39 ID:wSL6VVvg0
ワロタww
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:38:40.94 ID:Jlqc0nqJ0
wu-tangのまちがいwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:40:33.81 ID:Jlqc0nqJ0
PETE ROCKもsp1200
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:41:47.36 ID:Jlqc0nqJ0
BeastieBoysもSP1200だったような
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:44:22.15 ID:Jlqc0nqJ0
Ski Beatz はSP1200+s950
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:48:02.45 ID:Jlqc0nqJ0
EricB&RakimもSP1200だったような
もう思い出せない
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:53:10.15 ID:Jlqc0nqJ0
PrinceはLinnDrum
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 18:54:32.89 ID:oAgugcnKO
良いフリーソフトないかな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:00:14.53 ID:Jlqc0nqJ0
>>143
Proteus VX ぐらいかな

De la soulはMPC60+s900
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:02:05.61 ID:oAgugcnKO
>>144サンクス
もうPSPで作るのは飽きたお…
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:07:06.19 ID:MMKLB366O
500欲しい
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:19:39.54 ID:Jlqc0nqJ0
持ってて良かったPSP
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:28:28.77 ID:wSL6VVvg0
お主すげぇ詳しいの
アーティストの使ってる機材なんてどこでしらべんだ?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:33:11.58 ID:Jlqc0nqJ0
お母さんに教えてもらった
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:42:28.82 ID:wSL6VVvg0
お母さんはクィーン・ラティファ?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:47:22.57 ID:Jlqc0nqJ0
Todd Terry,DJ Premier,Primo,Kanye West,DJ ShadowはMPC2000XL使い
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 19:57:26.24 ID:Jlqc0nqJ0
Q-TIPはmpc2000?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:02:45.40 ID:XPVJ0Rzk0
ヒップホップを機材で語ってる奴は何なの?
サンプラー1台あればいいだろ?何ならACIDでも充分だ。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:08:41.83 ID:Jlqc0nqJ0
山崎まさよしはMPCユーザー
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:12:13.40 ID:Jlqc0nqJ0
はいはいネタ切れ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:14:39.67 ID:wSL6VVvg0
tritonとmpcとのbeatmakingつべでみてるんだが楽しそうだな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:23:39.43 ID:Jlqc0nqJ0
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:24:55.11 ID:Jlqc0nqJ0
K
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:25:52.90 ID:+T3MI3jY0
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:34:21.93 ID:Jlqc0nqJ0
めし
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:36:00.93 ID:+T3MI3jY0
MPC1000+JJOSでやってるけど2500が欲しくなってしまった。
意味無いから買わないけど
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:36:12.51 ID:Jlqc0nqJ0
以上アニヲタでした
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 20:40:38.19 ID:BoIqrA1uO
音ネタCDとサンプラーだけ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 21:00:40.64 ID:+T3MI3jY0
正直ネタのレコード買う労力と金は質と数を上げると比例しちゃうもの
だから手っ取り早いサンプリングCDとか買っちゃおうかとも思うけど
サンプリングの美学(笑)がそうさせない
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 21:04:20.45 ID:QLNrAlCB0
テープデッキガチャガチャやって作ってます
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 21:26:25.09 ID:HPyamGB10
MPC2000XL+DTM使いがきましたよっと
音ネタCDは持ってないなー、
音ネタはツタヤで借りてくるCDをサンプル。
jazz、soul、Funk、からアニソンまで色々試してる。
MPCのフィルターかければポップなネタも意外とそれっぽくなるし。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 21:31:36.98 ID:d+NzTi4b0
http://www.youtube.com/watch?v=8OhDC5GUJYw

こんな感じでやりたい
でもMPCも持ってないし楽器も弾けないし持ってない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 21:36:42.68 ID:OTpoSnoZO
単音サンプリングとかだったらクリアランス大丈夫なの?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 21:45:24.21 ID:d+NzTi4b0
我々はアマチュアだからいいんだYO!!
アングラだYO!!
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 21:47:16.26 ID:+T3MI3jY0
>>167
その動画7回くらい見たわ
ガリンバなんて普通持ってないよな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/20(金) 21:47:26.76 ID:/TGRg3hp0
>>168
倫理とか道徳をを無視してマジレスすると
単音どころか、フレーズサンプリングも大丈夫。
もちろんあなたが無名であることを仮定した話ですが。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>170
その楽器がガリンバという物だという事すら知らなんだ