そんなに政党が嫌いならお前ら選挙出ちゃえば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
そうすれば自分で政治を変えられるじゃん
魏と呉だけが強いならお前らが永田町の蜀になれ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:29:31.09 ID:7XAiFpw30
とアジってみても誰も乗らないか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:29:36.02 ID:VXAR39g30
むむむ・・・
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:30:13.62 ID:vxdL77tNO
選挙に出る服がない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:30:34.15 ID:cDsFmPa30
口だけボーイズにそんな行動力あるわけ無いだろ!!
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:31:35.99 ID:7XAiFpw30
>>4
今までTシャツで選挙に出て大物とごかくに戦ったやつもいるし
スーツは2万あればいろいろ買えるはず
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:31:45.38 ID:kaYe+1t00
選挙費用は結構かかるんだよ。
煽られて誰か出ても、せいぜいVIPで取れる議席は
市議会程度だろうとマジレスしてみる。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:32:42.44 ID:zMRPkDOg0
今の自民党は蜀の末期じゃん三国志60巻目
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:33:44.12 ID:7XAiFpw30
>>5
やる気は出そうと思えば出せる字はズ

右が嫌なやつも左が嫌いなやつも
カルトが嫌いなやつもさ

口を出す元気があるならぜひ日本のために選挙に出てください


>>7
そもそも日本は供託金が赤いとこ対策で高すぎるんだよね
それが選挙費用を高くしているんだよね

まずは市議会からでもいいから議席をだんだんと増やせば
何か変わるはず
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:34:22.55 ID:VXAR39g30
むしろ売りで稼いだ金は、お茶に替えました。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:36:05.45 ID:7XAiFpw30
>>8
ならむしろチャンスじゃん
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:36:32.18 ID:y27XcGlI0
民主社民潰れてくれねえかなぁ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:37:38.94 ID:7XAiFpw30
>>12
じゃあ俺らで選挙に勝ってつぶそうよ
正々堂々
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:39:00.16 ID:7XAiFpw30
あげ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:39:13.24 ID:y27XcGlI0
>>13
ごめん、まだ未成年なんだ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:40:33.70 ID:7XAiFpw30
>>15
それならビラを配ればいい
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:41:41.92 ID:y27XcGlI0
>>16
本当にやるならそれくらいはするよー
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:42:44.37 ID:7XAiFpw30
それより公職選挙法を誰か変えてくれ
年齢制限下げてくれ
あと供託金も下げてくれ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:44:11.95 ID:J+cF/DwT0
マジレスすると金も無いガキが政治語るな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:44:55.70 ID:7XAiFpw30
>>19
金持ちだけの政治っていうのもなんかおかしくない?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:45:19.09 ID:BJQo9DwWO
>>10-11
今日のむしろスレはここですか
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:45:30.57 ID:Em0qTid10
国会議員の50%をVIPPERにすればいいんだろ?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:46:14.45 ID:7XAiFpw30
>>22
もっといろんな板
参加で
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:46:44.57 ID:oAGkcPsKO
むしろ、選挙年齢あげたほうがいいくらい。
昔より知るべきことが増えたし、俺が思うに、今の20と昔(戦前)の25なら、普通に後者の方が理解力あるだろ。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:47:17.90 ID:J6aRuih5O
VIP党www
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:47:54.16 ID:7XAiFpw30
>>24
なるほど
確かに最近の若いやつらは(ry
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:48:34.77 ID:Jhe7iaQP0
VIPで政党作るなら入る。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:48:53.59 ID:eLt7wfU3O
>>24
懐古至上主義者乙
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:49:09.13 ID:7XAiFpw30
>>27
一人じゃ無理なのでぜひ決起人の一人に
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:49:22.83 ID:FrZUzAgV0
僕らは文句言うのが仕事なので(笑
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:51:17.07 ID:7XAiFpw30
>>30
その気力をぜひ行動力に
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:52:49.31 ID:j5yhE31R0
首都圏だと選挙費用1億かかるって聞いた
23区だと3億とか
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:53:03.51 ID:y27XcGlI0
とりあえず>>1は2ch党のHPを作るべき
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:53:35.99 ID:7XAiFpw30
>>32
何でそんなにかかってしまうんだろう
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:57:07.78 ID:7XAiFpw30
誰か選挙に出てみませんか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 17:59:18.70 ID:7XAiFpw30
あげ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:02:39.53 ID:z4665eauO
支援
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:03:44.58 ID:7XAiFpw30
立てや国民
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:04:25.33 ID:DbV4Qt6Y0
鬼女板から100人出馬の方向で
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:04:51.38 ID:5kRexXvN0
公明民主社民潰せるぐらいの政党を作れるなら絶対入る
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:04:59.71 ID:7XAiFpw30
>>39
それだ、だれかスレ立ててこい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:05:29.86 ID:LQdPs0Ef0
よし俺が当選したら一夫多妻制を認める
オトコは働かなくて良いようにする
夜這いの慣習を復活
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:06:20.22 ID:7XAiFpw30
>>41
自分で建てた
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:07:53.10 ID:7XAiFpw30
鬼女板の住人で政党を作ろう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235034363/
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:08:27.78 ID:MlnE/CErO
>>1が選挙出れる年になるまで待て

25歳になった時も政治を変えたいと思ってるなら、2ちゃんにスレ立てな
関東周辺なら応援に行ってやる


まぁ、25歳になった時には考えが変わってると思うがな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:16:10.74 ID:HRNEr8LLO
お金かかるよね選挙って
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 18:16:17.21 ID:7XAiFpw30
>>45
待つしかないのか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺は政界に飛び込むことができる立場だが
果たしてメリットはあるのかねえ