L'Arc〜en〜Ciel好きなやつちょっとこい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
語ろうぜ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:50:02.75 ID:l0Xy/Nqg0
お断りします
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:50:21.18 ID:Iv9k5scg0
love fliesは至高
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:50:21.31 ID:AAZVjjEV0
>>1
くそスレ乱立させてんじゃねーよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:51:09.12 ID:Ky6hZei90
400かな
アンチがわけば1000も可能

以上は推測以下は事実

ラルク聞いてるやつはクソ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:51:26.65 ID:432cptOb0
もう年だよね
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:52:41.27 ID:kznlA+SXO
なんでもかんでもクソって言う奴のほうがクソ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:53:53.13 ID:CwCVqix+0
>>5
1000いかないな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:54:15.47 ID:MVGmlG520
The Gost In My Room
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:54:48.56 ID:WsbeovNgO
ラルク擁護は電話がほとんど
それはそういうこと

俺は違うぞ一緒にするなよ…
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:54:58.08 ID:fnRSr2cs0
ラニバの夏の憂鬱のギターソロで2万回は絶頂した
12弓屋 ◆zn33Jt6LHI :2009/02/05(木) 22:55:27.28 ID:v1o+HepSO
とっととけんちゃんの話しをしろよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:55:36.69 ID:BF9AiXpa0
一番好きなアルバムはHEARTだ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:56:32.56 ID:QPPoeKsk0
ラルクはアルバム曲で手抜きが多い。
シングルでも手抜きするけど。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:56:53.96 ID:MVGmlG520
dekohageが可愛い
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:57:03.93 ID:UgHOGJFu0
ラルク好きだけど他人に語られるとなんかムカつく
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:57:09.82 ID:fnRSr2cs0
1 true
2 KISS
3 ark
4 DUNE
18Vivid ◆//////Vvd. :2009/02/05(木) 22:57:49.30 ID:6ScVyQVoO
Vivid Colors好き
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:57:54.29 ID:QPPoeKsk0
ユッキーよりSAKURAのほうが好きです。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:58:33.47 ID:2rrkpKu5O
hydeが40歳になった件
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:58:42.79 ID:mAG7yb3n0
休止してからVIPでもやたらアンチが活動的
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:58:43.91 ID:08sG6rVoO
明日たてれば朝まで付き合ったんだけどね
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:58:46.06 ID:MVGmlG520
でこのドラムの音は冷たいもんね
機械的
でも、NEXUS 4には合ってる気がする
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:58:46.72 ID:4jkQelf+0
hyde40歳(笑)
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:58:48.04 ID:dp1YIMc9O
ユッキーをハゲとか言う奴は未来永劫ラルクを語るな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:58:58.79 ID:aNfDeslo0
最大の問題はだれが156番目のレスをつけるかであるな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:59:22.12 ID:432cptOb0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:59:21.99 ID:QPPoeKsk0
つうかユキヒロのドラムって力が無いのかポコポコしてるよね。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 22:59:45.16 ID:m0qzeTXVO
ロックじゃなくてポップ
信者が頭おかしいの多数
ベースの性格が悪い
ライブのボーカルがクソ
ギターはリバーブかけて誤魔化しすぎ
ドラムはなんか顔が気持ち悪い
30天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo :2009/02/05(木) 23:00:40.08 ID:qNiGMSHv0
ark・rayが一番好き
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:00:41.28 ID:MVGmlG520
>>29
顔が気持ち悪い…顔が気持ち…悪い…?
一番くるだろうな、これ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:01:15.94 ID:rel3sg3lO
>>19
昔はよかった
なんて
言わないで
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:01:38.48 ID:QPPoeKsk0
>>32
でも俺あのポコポコドラム嫌いなんだよね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:01:39.70 ID:AAZVjjEV0
>>29
お前どこの回し者だ?
ルナシーか?ミスチルか?
ラルクに嫉妬してんじゃねえよカス
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:01:51.69 ID:mAG7yb3n0
これだけ並べられるってことは好きなんだろうね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:02:26.80 ID:MVGmlG520
>>33
音がスカスカなんだよね
でも、安定してるから好き

>>34
そういうこと言うから信者が気持ち悪いって言われるんだよ、きっと
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:03:01.47 ID:QqaX8Z7hO
最近のhydeはライヴマシじゃね?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:03:17.05 ID:rel3sg3lO
>>33
たしかにぽこぽこかすかすドラムwww
なんか物足りないよな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:03:37.02 ID:QPPoeKsk0
>>37
地声は低くなったが音程は安定してる
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:03:58.08 ID:AAZVjjEV0
マジレスするけど、
tetsuが「ヴィジュアル系」呼ばわりされてキレるのは無理もないことなんだよ
ラルクと、同じ時期にデビューしたいわゆる「ヴィジュアル系」バンドを聞き比べてみろ
ルナシー、ペニシリン、マリスミゼル、ラクリマ、このあたりな
全然音楽性が違うから
ラルクの方が幅が広い
ヴィジュアル系独特の臭みがない
ラルクは普遍的であり革新的な一つの音楽の方向性を提示した
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:04:10.57 ID:mAG7yb3n0
まあライブならユキヒロのほうが断然いいけどね
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:04:42.72 ID:Bw4Tn08f0
STAY AWAYのPVだとhyde=163くらいあるよね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:04:47.41 ID:QPPoeKsk0
>>40
ルナシーをビジュアル系に入れないで
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:04:53.25 ID:MVGmlG520
>>41
さくらはライブの時、目が死んでた気がする
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:05:29.51 ID:QPPoeKsk0
>>44
クスリやり過ぎてたんだろうな。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:05:36.27 ID:hZ6mtYOX0
>>40
その話はもう結構です
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:06:31.55 ID:MVGmlG520
ポコポコいってるロートタムにカンカンいってるスネア
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:06:49.07 ID:/ZDlksPpO
カラオケがPVって所は評価する
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:06:52.79 ID:UgHOGJFu0
おまえらとりあえず
ユッキーよりサクラがいいって言っとけば
にわかじゃないって思ってんだろ?カス
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:07:20.69 ID:QPPoeKsk0
>>49
俺はただあのポコポコドラムが嫌いなだけだ。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:07:22.92 ID:uGcxZk6jO
>>40
どうみてもネタレスにしか見えない私は釣られました
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:07:42.19 ID:AAZVjjEV0
>>43
前センス0だな
耳腐ってるだろ?
聴覚障害者か?きめえんだよガイジ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:07:57.34 ID:mAG7yb3n0
なんか邦サロあたりの分かりやすい工作員が早速湧いてるw
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:08:31.86 ID:QPPoeKsk0
ラルクスレは荒れるなあ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:08:33.71 ID:hZ6mtYOX0
やっぱ forbidden lover いいなぁ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:08:39.22 ID:g9dgF0mUO
>>40
コピペ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:08:46.06 ID:MVGmlG520
>>49
デコの方がすきなんだ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:09:42.50 ID:rel3sg3lO
ハリークリスマスで幻滅したのは俺だけではないはず
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:10:10.55 ID:QPPoeKsk0
最初にwintr fall聴いた時は泣いたね。
「ポンポコポコポコ・・・」はあ!?なんぞこれwwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:10:35.70 ID:7cqXstci0
SAKURAのせいでフォースアベヌ発売中止になったから嫌い
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:10:51.17 ID:mAG7yb3n0
ハリクリよく聞いてみると意外といいよ
珍しくケンのソロが気合入ってるし
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:11:06.44 ID:aylnyx85O
この好きなやつシリーズで
ラルクのレス数が一番多いのが嬉しい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:11:12.33 ID:LnR53Nl4O
ゆっきーはあのぼーっとした感じが良いんじゃないか
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:11:33.31 ID:QPPoeKsk0
まあでも作曲能力はユッキーのがあるな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:11:39.86 ID:NosU39qgO
driver's high
ってラルク?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:11:56.53 ID:AAZVjjEV0
サクラの方がいいとか、ユキヒロの方がとかそういう議論は下らないと思うね
個人的にはどっちもいいと思う
ただ、今のラルクにはやっぱユッキーのタイトなドラムの方があってるだろ正直
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:12:04.24 ID:MVGmlG520
ダッとかダンとか深い音じゃなくてパン!とかポコ!とか表面でしかなってない感じの音
ロートタムに3半高音のスネアだからか
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:12:16.95 ID:WsbeovNgO
すげえな、これみんなガチで言ってるんだぜ…すごいわ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:12:34.84 ID:QPPoeKsk0
>>65
逆にラルクじゃなかったら誰なんだよw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:12:38.90 ID:mdD/ZI7NO
heavenly〜HETRT辺りまで最高

curelessとか隠れた名曲だと思う
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:13:09.05 ID:gyGFiJ+q0
perfect blueだけはガチ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:13:19.89 ID:UgHOGJFu0
で、昔のほうが良かったと大げさに騒ぐ
今もいい曲は普通に良いからもっと受け入れろよカス
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:13:34.14 ID:dvcuBWb7O
なんかのCMで聴いたit's the endが一番好き
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:14:06.95 ID:mAG7yb3n0
まあポコポコとか言ってる奴らは大して聞いてない奴らだろうからねぇ
SMILE以降離れた奴多いし
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:14:21.97 ID:9FX7GQnsO BE:1129075294-2BP(54)

>>60 でも、15周年で出したじゃん
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:14:34.83 ID:AAZVjjEV0
>>68
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/05(木) 21:30:05.63 ID:JmJdG/Rq0
典型的池沼音楽ヲタの思考回路
ヲタ「あ〜ラルクの曲いいな」

リア充「ラルクっていかしてるよな」

ヲタ「あいつらもラルク聴いてるのかよ・・・なんか嫌だな。俺ってあいつらと同じレベルなのか」

ヲタ「やっぱあんまり知名度高くないやつ聴いた方がいいよな」

ヲタ「フジファブリックっての、ロキノンでやたら評価されてるな。どんなバンドなんだろ?聴いてみよ」

ヲタ「正直、微妙だな。ラルクの方がいいけど、それじゃ俺のアイデンティティーが・・・」

コンパにて

リア充1「みんなどんな音楽聴いてるの?俺はラルク」

リア充2「俺もラルク好きだわ」

ヲタ「ぼ、ぼ、ぼくはフジファブリックが好きなんですぅ・・・」

リア充1「?聴いたこと無いなあ。日本のバンド?」

ヲタ「あ、あ、あ」

リア充「・・・」

ヲタ(なんだよこいつら・・・流行のバンドしか知らないくせに。音楽に詳しい俺のことばかにしやがって)
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:14:44.26 ID:DFzBDq+K0
ID:UgHOGJFu0←香ばしい
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:14:45.03 ID:hZ6mtYOX0
>>73
ハートに火をつけろのCMだった希ガス
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:14:59.43 ID:QPPoeKsk0
別に昔の方がいいとは一言も言ってないぞw
ただユッキーのドラムよりサクラのドラムの方が好きってだけ。
曲じたいはユッキー以降の方が好きなの大石。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:15:02.59 ID:MVGmlG520
Dirのスレ落ちたな

>>66
SVENTH HEAVEN、NEXUS 4なんかはゆっきで良かったなぁ、って思う
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:16:14.37 ID:rel3sg3lO
前に友達と二人でカラオケでラルク縛りやった
あれは熱い
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:17:08.18 ID:Ky6hZei90
>>76
このスレで相手にされずファビョってた人じゃん
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233830624/
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:17:16.98 ID:QPPoeKsk0
>>81
アツいねえ!アルバムのマニアックな曲歌っても
一緒にノリノリで歌ってくれるのがいい!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:17:28.58 ID:lLeok5FN0
Floof Of Tearsがいい
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:17:44.13 ID:9FX7GQnsO BE:658627373-2BP(54)

>>73 なんかのゲームだっけ?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:17:51.99 ID:mAG7yb3n0
なんで例えにラルクがでてくるのかよく分からない
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:17:53.15 ID:mdD/ZI7NO
>>73
グランディアっていうRPGの曲
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:17:53.78 ID:BZUee4MyO
ぶったわねカツオでぶったわね
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:18:54.44 ID:MVGmlG520
>>81
Revelationとか良いだろうなぁ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:18:59.31 ID:AAZVjjEV0
>>73
ark・rayの頃か
あん時は色んな曲がタイアップされまくってたからなあ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:19:44.44 ID:WsbeovNgO
>>76
おまえ違うスレで無視されてた奴じゃね?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:20:02.05 ID:7cqXstci0
そういやシングル1枚出したきりVAMPSってどうなったん
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:20:20.71 ID:i+Mw0U/9O
>>88
ネズミニナールH軟膏
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:21:05.12 ID:qUcnL8QDO
>>41
カラオケで友達と2人でSIAM SHADE縛りをやる俺は変人か・・
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:21:28.47 ID:AAZVjjEV0
>>91
俺はコピペ貼っただけだから
図星だった?
指摘されてファビョッてんの?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:21:32.18 ID:9FX7GQnsO BE:1097712757-2BP(54)

>>92 今年もツアーするよ
アルバム引っさげてな

前回はほぼフェイスと一緒だったしな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:22:08.41 ID:mAG7yb3n0
ただsakuraはTierraを作った功績は素晴らしいよね
AllDeadとかいかにもナイス
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:22:13.29 ID:QUOP8ZcvO
AWAKEって何気にすごいと思うんだけどあんま話題にあがらないな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:22:22.26 ID:dvcuBWb7O
そうかグランディアか
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:22:53.40 ID:MVGmlG520
>>98
キラキラと星空が好き
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:23:11.83 ID:nNAG/zCLO
浸食のあの他の音楽にはないダークさはかなりいい
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:23:18.42 ID:7cqXstci0
>>94
あ、それ俺もするっていうかむしろラルクより
アルバムとかカップリングのマニアックな曲知ってる
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:23:37.90 ID:99Mv8ODB0
Blameが好き
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:23:47.29 ID:UjYF/9WXO
いかがわしいイカ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:25:14.07 ID:NMY6RQEN0
ラルク好きでメタルもいける人に聞きたい。このバンドどう思う?
http://www.myspace.com/smaxoneband
特にsmackzoneって曲
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:25:25.02 ID:14kk00vs0
ルナシーが東京ドームライブを最年少でやった時はラルクはまだ武道館もやれてなかった
その1年後にラルクが武道館でライブ
その頃グレイは目黒館

これだけ3つのバンドで差がでてる
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:25:36.50 ID:jW+QEkcnO
去年DID聴いて熱がぶり返した
REALが一番好きだったが最近AWAKEとKISSのよさに気づいた
braveryは好きだぜ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:25:37.47 ID:WsbeovNgO
>>95
図星なのはフジファブリック聞くとこくらいかな
まああなた方の様な高尚なお趣味には判ってはいただけませんでしょうがね^^
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:25:46.81 ID:9FX7GQnsO BE:1003622584-2BP(54)

そいやL7のDVDまだなんかな?



サイリウムの海でゾッとしそうだが
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:26:15.31 ID:rel3sg3lO
>>83
>>89
俺はユキヒロの曲好きだからRevelation、Cradle、trickとかも歌う
Shutting from the skyの最後を二人で歌うとやべーwww
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:26:16.23 ID:BZUee4MyO
恥骨を叩くインド人
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:26:29.74 ID:IWOH2klk0
the Fourth Avenue Cafeこれ最強
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:27:37.58 ID:99Mv8ODB0
>>112
カラオケでthe Forth・・・ってなっててイラっとしたことない?w
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:27:55.62 ID:Ky6hZei90
ラルクが高尚だとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一周回った場合か把握wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:28:17.17 ID:QPPoeKsk0
>>106
その後は見事に大逆転だなw
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:29:11.22 ID:14kk00vs0
ちなみに海外のラルクに人気はTeriyaki BoysとかいうHIPHOPユニットと同じ
DIR EN GREYや雅より人気がない
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:29:39.52 ID:AAZVjjEV0
>>105
普通
いくらでも代わりがいそうなバンドだね
基本ニューメタルで音はインダストリアル・デスをちょっと取り入れたって感じ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:30:50.33 ID:14kk00vs0
>>116
誤字
ラルクに→ラルクの

一方ルナシーが最年少で東京ドームをやった時にX JAPANはルナシーにビビって1年後に解散するのであった
その1年後になんかピンク色の人が泥酔いして死んだ(笑)
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:32:25.29 ID:P/VV4mxgO
通ぶって世間に人気な曲をあげない
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:33:34.01 ID:mAG7yb3n0
なんでルナ豚ってどこでも沸くんだろう
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:33:35.43 ID:NMY6RQEN0
>>117
そういう同じようなバンドの中では気に入ってるんだけどな。ちょっと声がハイドっぽいような気もした。
シンセの使い方とVOの歌い方で同業とひとつ上って感じした。あんがと
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:34:39.45 ID:AAZVjjEV0
>>120
豚はトリュフの臭いを嗅ぎ分けるっていうじゃん
そういうことでしょ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:35:19.77 ID:QPPoeKsk0
俺はLUNA SEAも好きだけどなあ・・・
GLAYは嫌い
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:35:25.45 ID:db+6GZlF0
まーちはぁー まーたーいーくぅーつもっ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:35:42.14 ID:BZUee4MyO
singin the rain
Lies and truth
Time slip
metroporis
寝る前に必ず聞く曲
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:36:13.39 ID:9FX7GQnsO BE:250905942-2BP(54)

でも、LUNA SEAのバンギャはマナーいいよな
毎回ライブ後の会場周りのゴミ拾いしてたわ

GLAYは……デブばっかりだろ?大阪ドームで地震起こすぐらいだし
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:36:13.71 ID:MVGmlG520
>>123
なんでGLAY嫌いなの?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:36:17.01 ID:14kk00vs0
何故X JAPANやラルク、グレイはフランスやアジア公演が多いのか?
フランスや日本以外のアジア圏はいわゆる音楽後進国なのだ
実際Xが世界デビューしてX JAPANになった時もアメリカから敗戦して帰ってきた
ラルクやグレイは自分達が認められないのを恐れて後進国でライブをやって大成功などと言っている
一方ルナシーや黒夢は復活ライブをしてまたすぐ消えていった
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:36:20.07 ID:0sSDIRKp0
好きだけど好きっていうの恥ずかしい
ブサイクだから美形好きって思われそうで
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:36:54.16 ID:QPPoeKsk0
>>127
田舎くさいのと歌詞が嫌い。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:37:16.63 ID:SjdFuQC2O
花葬好き
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:37:23.29 ID:mAG7yb3n0
バンギャは総じて糞
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:38:05.06 ID:0sSDIRKp0
hydeが歌うとかっこいいのに
自分で歌うと痛い感じになんだよなー
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:38:16.35 ID:Vp3JzZDQO
青木と組んだのがL'Arc〜en〜Cielだっけ?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:38:27.51 ID:5xfZp67NO
賽は投げられたでのSAKURAは酷い
yukihiroが叩いたら絶対に神曲になってた

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:39:00.71 ID:14kk00vs0
そんな日本もレコード会社の質を言えば世界最高峰だが音楽先進国の国からみればまた日本も後進国であったのだ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:39:08.67 ID:rel3sg3lO
>>130
田舎臭いw
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:39:33.59 ID:w2VBJlCO0
>>134
P'unkのほうだけどね
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:39:38.09 ID:AAZVjjEV0
>>128
本格的な池沼だろお前
欧米とアジアでは文化の性質が違うから。
柳田国男とか知らないだろ?
お前、教養0。どうせフリーターか派遣みたいなゴミなんだろうけど
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:39:40.78 ID:SjdFuQC2O
hydeって唯一無二だよな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:40:38.27 ID:0sSDIRKp0
hydeって他人の真似ばっかだけど
何やっても物真似にならない本人らしさもあっていいよなー
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:40:49.69 ID:UgHOGJFu0
ライブいくと周りがキモすぎる
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:41:00.54 ID:14kk00vs0
>>139
コピペにマジレスされるとどう返せばいいかわからない
でも文化うんぬん言っといていいとこだけ吸収してるのが日本

とりあえずプギャーm9(^o^)
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:41:18.78 ID:SjdFuQC2O
ラルクって毒を持ったイメージ
その毒を抜いたのがGLAYになる
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:41:48.33 ID:zbkVlrG30
トマラルクやったことあるやつちょっとこい

hydeのゴースト速すぎワロタ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:41:51.55 ID:AAZVjjEV0
へあうfjg」:rわんbg8mぇgせp「wら¥わえぐぁいrゎhgzwgえ4「yr「うぇおgjk@あえwg
あうぇぐぁいんpわげpwあw
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:41:54.50 ID:HBBO+jfF0
good morning hideが好きで最近聞いてる
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:41:56.32 ID:grjmAEpb0
ラルク以外にお前ら何聞いてる?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:42:06.71 ID:Ky6hZei90
>>142
それはこの場で気づいとけよ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:42:20.29 ID:TkpXoHa7O
ラルクは周りの聞いてるやつらが皆キモいから嫌い

ジャンヌダルクは悪くないと思う。

GLAY?なにそれ。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:42:30.53 ID:SjdFuQC2O
東京事変
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:42:39.71 ID:db+6GZlF0
まーちはぁー まーたーいーくぅーつもっ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:43:09.55 ID:Yty21Tu/0
>>148 GLAY pillows 爆竹 ピーズ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:43:10.48 ID:0sSDIRKp0
大体全部の曲に言えるけど
曲の悪さをhydeの声質とルックスでカバーしてるよな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:43:26.56 ID:BZUee4MyO
>>145
3時間かけて勝ったぜ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:43:33.20 ID:mAG7yb3n0
そういえばソフィアって一時期かなりラルク意識してたよね
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:44:07.08 ID:rel3sg3lO
>>148
ラブリエ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:44:09.92 ID:2srgovHYO
>>151
遭難と入水願いが好き
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:44:12.61 ID:MVGmlG520
>>130
歌詞は俺も苦手だけど
田舎くさいってなんだww
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:44:13.49 ID:QPPoeKsk0
ソフィアっていつの間にか消えてったね。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:44:21.00 ID:AAZVjjEV0
>>143
自分で文章かけないんだろ?
コピペに頼るしかないんだろ?
これだからフリーター派遣のゴミは
事実を指摘されてファびょってんじゃねえよ情けない
ってか、コピペにマジレスとかそういう件はいらないから
お前自身の意思でそのコピペを選択してるわけだし
これは美香も言ってるけど、俺も彼女に同意
ってか、新参ほどコピペがどうのっていうくだらない件ひっぱりたがるよな
ぶっちゃけつまんね
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:44:37.03 ID:SjdFuQC2O
そうか?ライブではhydeの下手糞さを曲の良さでカバーされてると思う
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:44:58.73 ID:14kk00vs0
>>基本ニューメタルで音はインダストリアル・デスをちょっと取り入れたって感じ

まあこんな事言ってる人だから仕方ないな!
俺が悪かったわ!ごめんね(笑)

1999年4月19日、NHKの音楽番組『ポップジャム』の5月1日放送分の収録にメンバーが参加した。その日の収録では、
L'Arc?en?Cielは2曲演奏する予定であったが、当日は1曲演奏終了時点でメンバーが演奏を中止、
そのままステージを去るといった事態が起こったことが翌日報じられた。

事の発端は、当時番組MCを務めていたお笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、
メンバーに対し「ヴィジュアル系」と発言した事からである。
そのトーク後の演奏で、tetsuは『HEAVEN'S DRIVE』で本来行うはずのコーラスパートを無視し、
1曲のみ演奏した後ベースをぞんざいに扱うなど不機嫌な様子でステージから捌けていったとされた



いつまでたっても少年の心を持つのは良いことだけど少しは大人になろうtetsu君
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:45:01.09 ID:zbkVlrG30
>>155
mjk
やはりkenじゃ勝つのは無理なのか
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:45:13.64 ID:QPPoeKsk0
>>159
しゃあないやん、そう感じてしまうんだもん。
まあ曲もほぼTAKUROしか書かないしつまんない。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:45:14.72 ID:Ky6hZei90
>>160
ボーカルは舞台とかドラマよくでてるじゃん
キーボードはクボウルリコと結婚したし
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:45:17.12 ID:p4FbO030O
とにかくheaven'sdriveがすきだ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:45:18.59 ID:C/9TZfIlO
>>148
LUNA SEA
ドリムシ
アーチエネミー

メタルは挙げるときりがない
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:45:43.14 ID:MVGmlG520
>>135
昔の曲をゆきひろに何曲かコピーしてもらいたい
でも、反対意見がメチャクチャ多そう
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:46:34.60 ID:14kk00vs0
>>161
なんとなくラルク信者が他に嫌悪されるのがわかったわ
あと俺は私立の学生だ

必死っすね
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:46:35.70 ID:BZUee4MyO
>>164
ハイドが一番早いからなw
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:46:43.85 ID:AAZVjjEV0
>>163
お前ははtetsuがベース投げたことを批難したいのか?
ぶっちゃけ、その行為をどう思うかは個々人の自由だろ
俺は支持するね
理由は>>40に書いたとおり、tetsuの主張は正しいってこと
その主張をもっとも効果的かつストレートに表現する方法ってのが、
あの場合ベースを投げつけることだったんだろう
第一、ニルヴァーナにしてもガンズにしてもライブ中断とかよくあってたじゃん
若い頃のツッペリンやストーンズなんてそれこそやりたい放題だったしね
ベース投げたくらいで鬼の首とったように、批判してんじゃねえよカス
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:46:55.85 ID:QPPoeKsk0
>>166
バンドとしてはどうなの?街だか以降全然知らない。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:47:04.16 ID:0sSDIRKp0
逆に言うと変な曲に聞こえるのって
hydeが変な歌い方だからかな
少なくとも素直じゃないよね
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:47:25.53 ID:SjdFuQC2O
>>169
ライブでけっこう昔の曲やってるみたい

音源化するのは難しそうだが
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:47:36.57 ID:Yty21Tu/0
>>165 田舎臭いっていうか、ダサめの現実的な歌詞な気がする
ラルクの幻想的な歌詞に酔ってたいんだろ? 現実逃避というか
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:47:54.62 ID:MVGmlG520
>>168
ドリムシかっこいいよね
システマティックケイオス、イメージアンドワース、トレイノブソート買ったんだけど
他に買った方がいいってのある?

>>174
声が苦手って人よくいるよね
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:47:59.08 ID:mAG7yb3n0
なんでそんな古いネタで盛り上がれるんだろうね馬鹿二人は
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:48:19.60 ID:14kk00vs0
>>172
ライブじゃねえよ収録だろカス
文章も読めねえのかよ

否定のやり方はいろいろあるわけだがわざわざスネた素振りみせる必要ないだろ
収録終わった後に本人に言えばいいだけ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:49:37.14 ID:C/9TZfIlO
>>177
オクタヴァリウムを買ってないとは
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:50:05.60 ID:rel3sg3lO
>>177
Metrpolis Part 2を聴いていないだと!?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:50:29.81 ID:14kk00vs0
音楽レベルはともかく、派手なメイクによってブレイクしたバンド - ビジュアル系

まあ勘違いされても仕方ない
ということはグラムロックって言えばtetsu君も怒らないんかね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:51:43.56 ID:2srgovHYO
pay money to my pain
strawberry record
sleepy.ab
dir en grey
system of a down
sex machineguns
東京事変
ガルネリウス
筋肉少女帯
人間椅子
が好きだ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:51:56.05 ID:UgHOGJFu0
ラルクファンって懐古厨多すぎ
まぁ自分はにわかじゃないよって主張したいんだろカス共
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:51:59.76 ID:/tJfR5WKO
トマラルクはしらかべ城2で
どれだけキモくポールを掴みまくるか必死だったなwwwww
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:52:15.67 ID:MVGmlG520
>>180
買おうと思ったんだけど、メタリカのメタルマスター買ってしまったのだ
>>181
スゴイ評判良いから聴きたいけど、TSUTAYAに置いとらんです

>>165
そう言えば、ラルク全員書くもんな
他のバンドもそうかと思ってたら違うからビックリした
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:52:15.88 ID:AAZVjjEV0
ってか、元からラルクのメンバーは謙虚だよ
だから、ベース投げ事件は本当珍しい事件だった
それくらいtetsuは怒ってたんだ
tetsuのアイデンティティーに関わる問題なのだろうから
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:52:57.17 ID:db+6GZlF0
まーちはぁー まーたーいーくぅーつもっ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:53:04.03 ID:14kk00vs0
>>184
俺はHONEYとKISSしか持ってない
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:53:27.38 ID:GJBfvf0t0
156は音域実はせまいよね
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:54:11.40 ID:Ky6hZei90
>>186
他のバンドもそうってあんたラルクばっかりきいてるからそう思い込んでるだけだよ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:54:23.84 ID:EjoqQJha0
ラルクに纏わる数字的豆知識


・代表作の一つである「虹」は7枚目のシングル
・代表作の一つである「虹」の税抜き価格は777円
・今現在最後に加入したyukihiroは7人目のメンバー
・二度目の活動再開一発目のシングル「Ready Steady Go」の発売日は2004年2月4日
・28thシングル「Link」の初動枚数は15.6万枚
・TETSU69のデビューシングル「Wonderful world」の初動枚数は6.9万枚
・32ndシングル「DAYBREAK'S BELL」の発売日は2007年10月10日(ダブルオー)
・CDの品番の数字で多々語呂合わせあり
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:54:36.38 ID:grjmAEpb0
ラルク
ジャンヌ
XJAPAN
水樹奈々

が好きな俺に合いそうなバンドいる?いろいろ聞いたけど見つからない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:54:36.28 ID:rel3sg3lO
>>186
俺ははじめレンタルで借りて聴いてたんだが自分の手元に置いておきたくなって買った
それぐらいハマった
毎日聴いてるよ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:55:19.83 ID:2srgovHYO
>>190
他のバンドも大差ないだろ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:55:36.37 ID:pxMUuIQVO
>>188とまどーいをーなーげかーけーるっ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:55:37.54 ID:0sSDIRKp0
hydeって元々女の声域な感じがする
ちっさいし
太く聞こえるようにがんがってる
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:56:04.03 ID:14kk00vs0
V系部門の売り上げランキング2位にラルクがあってワロタ
あんだけ否定してるtetsu君がかわいそー
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:56:09.19 ID:QqaX8Z7hO
>>193
陰陽座
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:56:32.93 ID:EjoqQJha0
>>193
ジュディマリとか?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:57:27.91 ID:AAZVjjEV0
>>197
いや、低い方だと思うけど
高音部はファルセットじゃん
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:58:17.82 ID:MVGmlG520
>>191
そうなんですよ
他のバンド聴こうかな、と思ったら洋楽へ行っちまった
前は中島美嘉聴いてたけどバンドじゃないしな

>>194
トレインオブソートは一回借りたけど結局買ったよ
ドリムシはなんだか似た曲が多くなってきた気がしてしまう
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:58:37.14 ID:UgHOGJFu0
たぶん背低くなかったら声もすげー低かったと思うな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:58:40.86 ID:14kk00vs0
>>193
陰陽座の黒猫パートが多い曲
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:59:01.06 ID:X+ZAeja6O
なんだかんだでDUNEのジャケ写真はあからさまにV系だったし、曲調や歌詞もその後のV系に影響与えたのも確かだから
tetsuの主張は結構無理がある
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 23:59:04.52 ID:2srgovHYO
hydeはハニーのサビ以外が地声
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:00:11.55 ID:VQjiwUujO
てし
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:00:16.62 ID:nLlyPEBr0
>>193
そのアレンジの好みならTHE ALFEEは絶対いい
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:00:17.18 ID:IlSiIaSBO
ミドル使えないからカラオケでラルクとか歌えない。高音出ない
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:00:22.74 ID:WNnFZ+6C0
>>205
じゃがいもが俺はクラムチャウダーじゃねえって言ってるようなレベルだな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:00:24.38 ID://YfdokM0
>>199-200>>204
d
探してみる
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:00:27.12 ID:JEwx8F46O
>>193
水樹奈々だけ浮いてるな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:00:57.57 ID:O/Cu9N3b0
>>210
俺のお茶を返せ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:00:58.92 ID:mBPWhCJy0
ID変わったけどID:14kk00vs0です
ラルクの事馬鹿にしてたけど、
それはただ誰かに相手にしてほしかったからなんです
スレ汚してすみません
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:01:08.36 ID:MK0IdhGmO
>>206しゃべってる声と歌ってる声違うから地声言われても…
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:01:12.78 ID:EcHlpikA0
>>205
ブルーリーアイズだっけのPVをカラオケで見させられたけどあれは間違いなくヴィジュアル系だよね
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:02:02.47 ID:VQjiwUujO
>>193は音楽センスない
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:02:07.34 ID://YfdokM0
>>208
wiki見たら曲多すぎて吹いた
どれから手をつければいいか分からんw
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:02:32.60 ID:1Q9o69/HO
>>205
ティエラ・ヘブンリィは黒夢に有ってもおかしくなかったしなー
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:02:40.30 ID:LdJ2rlSRO
>>202
実は俺も全部聴いたわけじゃないから他も聴いてみる
あとA Change of Seasonsもいいよ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:02:52.82 ID:eBn/qSQKO
自分がL'Arcのファンってこと周りの人に言いにくいよね
なんか「今さらラルクwwダサッww」っとか思われるし
今は言えるようになったけど
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:04:05.53 ID:/gWly+kEO
周りにラルク語れる人いなくて寂しい
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:04:24.77 ID:H+Wmq2FXO
初め歌詞が単純でバカバカしいとか思ってたけど聞き込むとなかなかいい感じでファンになったw
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:04:35.16 ID:LdJ2rlSRO
>>221
学生のときだけだよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:04:52.64 ID:EcHlpikA0
ラルク信者が洋楽のメタリカとかドリムシアタとか聞くよって言ってるのには無理があるな
ラルクのことはこんなに語れてメタリカのこと聞けば必死でググってる始末だろ
ダミーとして洋楽歌手名を出すことはよくあること
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:05:00.92 ID:Jkh1juxqO
昔の映像見てV系V系言ってるやつは哀れに思える
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:05:07.72 ID:JEwx8F46O
ラルクの曲は古さを感じないのは俺だけか?
間をおいて聞くと新しささえ感じてしまう俺は異端なのか?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:05:34.05 ID:MK0IdhGmO
もしかしたら、敬意を以って「ビジュアル系」といえばtetsuも気にしないんじゃなかろうか
馬鹿にした感じで言われるのが嫌で、そこから「ビジュアル系」と言われる事自体が嫌になったのかも
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:05:47.56 ID:WFoV97Rc0
>>214
許してやるからもう書き込むなよ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:05:57.83 ID:e96dO6wG0
>>220
ありがとう!
今度オクタヴァリウムとか買いに行くよ!

>>221
周りにL'Arc進めたら
GLAYとかエグザイルとかGreeeeNの方がカッコいいしwwwっつわれた
泣きたい
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:06:07.37 ID:IlSiIaSBO
>>225
CARCASSとかJIG-AIとか聴くよ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:06:49.86 ID:9NIOVCCrO
どうかんがえてもV
百歩譲ってJポップ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:06:55.43 ID:PGNT2B4X0
俺ラルク好きだけどメタリカも聞くよ^^
ラルクで好きなのはアイム ソー ハッピーで
メタリカで好きなのはDyers Eveだよ^^
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:07:36.37 ID:JEwx8F46O
>>225
ドリームシアターはCD一枚だけ買ってあきた
メタリカは嫌い
それよりもメガデスやアークエネミー、ハロウィンが大好き。
JPOPはラルク以外最近全然聞かない、洋楽は最近はメタル中心
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:07:40.20 ID:WNnFZ+6C0
ID:14kk00vs0は俺なんだが…やめろよカス!

>>213
クラムチャウダーやるから許せよ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:07:56.63 ID:EcHlpikA0
>>231
それならばよくわかるよ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:08:00.80 ID:O/Cu9N3b0
まぁ実際22,3歳超えている人間がラルクのファンですって言ってたらちょっと寒いな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:08:13.41 ID:xVLwZuiqO
好きだけど眠いから寝るね
みんなおやすみ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:08:47.57 ID:Bj3/o1AiO
>>228
自分もそう思う
自分の周りにもそういう風に思ってるのが見え見えの人が居て気分悪かった
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:09:10.36 ID:EcHlpikA0
ラルク好きがメロスピやジャマメタみたいなのが好きなのはすんなり理解できるな お似合い
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:09:11.87 ID:WFoV97Rc0
>>237
むしろ、10代だと聴いてるやつ殆どいないだろ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:09:16.21 ID:8EzgaC5IO
俺はラルク以外ならSTONE ROSESが好きでよく聴いてる
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:09:31.29 ID:e96dO6wG0
でも、tetsuが「売れるにはV系路線しかない」とか言ったって聞いたことがある
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:09:32.50 ID:JEwx8F46O
蟹公は硫酸ドロドロなんでも溶かすw
好きです
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:09:59.68 ID:pHUfWn2CO BE:627264645-2BP(54)

>>237 ごめん、俺30だ……
ライブハウスでやってた時から……
リンカネも普通に参加してました……
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:10:03.94 ID:9NIOVCCrO
>>237
一人もいないだろ
ここで語ってる奴はリア厨だし
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:10:22.24 ID:O/Cu9N3b0
>>241
俺が中学の頃に流行っていたが、今は10代聞いていないのか
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:11:05.81 ID:jhQ5bZFUO
今19だけど姉の影響で好きになったよ
そういう人多いんじゃないかな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:11:16.53 ID:WNnFZ+6C0
>>>241
グレイとラルクは10代に大人気
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:11:32.09 ID:PGNT2B4X0
hydeは緊張しすぎ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:11:34.64 ID:CEOU/34CO
中学の頃からずっと好きですがもういい年なので帰りますね
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:11:39.13 ID:WFoV97Rc0
10歳以下でラルク聞いてる奴なんて殆どいないだろ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:11:47.93 ID:JEwx8F46O
ラルク好きは今の大学生世代だな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:12:20.34 ID:EcHlpikA0
じゃあ誰が聞いてんだよラルクアンシエルwwwwwwwwwwwwwファンは多そうだけど
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:12:31.52 ID:c5l9IrI4O
神の味噌汁
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:12:55.17 ID:2fGeiLls0
>>40
亀レスだが君には是非hideを聞いてもらいたい
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:13:11.89 ID:/mv4tb5wO
トマラルクいまだに持ってる自分…
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:13:34.43 ID:9P/TZLKJ0
バイト先の30歳の店長とかはよくカラオケで歌う
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:13:47.37 ID:JEwx8F46O
神の味噌汁wワロタ

確かに小学生の時はそう歌ってました
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:14:58.22 ID:M7cBVl4J0
アルク、シエルと聞いて飛んできました
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:15:31.65 ID:pHUfWn2CO BE:940896465-2BP(54)

ライブいくと、40代〜JKまで幅広くいるな
まぁ20代♀がおおいかな

おかげでVAMPSライブでJKのおっぱい揉めたからいいけどwww
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:15:58.23 ID:LdJ2rlSRO
好きなのは20代半ばが一番多いと思う
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:16:10.55 ID:EcHlpikA0
日付変わっても「おれはラルク信者だ」って言えるやつ出てきてよwwwwwwwすごいかっこいいから
指折りのファンなんだなっておもうwwwwwwwwwwwwwwww
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:16:27.70 ID:1Q9o69/HO
逆に22,3歳以上になったら何聴けば良いんだろうな
印税ばかりもらって新曲出さないニートの楽曲はちょっと…
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:17:12.94 ID:Jkh1juxqO
>>263
何が面白いんだよ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:17:29.67 ID:eBn/qSQKO
自分の友達も、だいたい聞くのはGreeenとかEXILEとかRADWINPSとかそこらへんばっかだな
クラスのヤンキー系バンギャル男はルナシー、シャムシェイド、X聞いたりして話合いそうだけど恐くて話し掛けれんw
周りの女でL'Arc好きなのは最近のV系好きばっかだからなんか嫌だし
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:17:48.75 ID:WFoV97Rc0
>>256
>>40だけども
hideもいいよね
もう飽きたけど

>>264
ラルクを聞けばいいんだよ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:18:23.64 ID:WNnFZ+6C0
>>261
お前最低だな
俺もJKの乳揉んで睨まれたけどな
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:19:22.63 ID:pHUfWn2CO BE:1317254876-2BP(54)

>>268 だって揉みたくなるだろ?普通
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:19:44.20 ID:LjfS2/KW0
俺が作ったラルクベスト

1 bravery
2 虹
3 海辺
4 あなた
5 What Is Love
6 Vivid Colors
7 TIME SLIP
8 the Fourth Avenue Cafe
9 metropolis
10 Lies and Truth
11 Blurry Eyes
12 Dearest Love
13 いばらの涙
14 Heaven's Drive
15 flower


どうだ!
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:20:35.43 ID:m729EcR20
>>270
虹が入ってる時点でアウト
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:21:41.65 ID:O/Cu9N3b0
>>264
そんくらいならアシッドジャズとか聞くといいなあって思うんじゃない。
でも聞き続けるのは30代までだろうけど。
まあ結局自分が好きなもの聞いてればいいんだけどねw
そんな俺はケルトとかの民俗音楽が今楽しい
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:22:02.46 ID:WNnFZ+6C0
>>269
ライブ終わった後ずっと睨まれてた
だからニヤニヤしてやった
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:22:02.62 ID:pHUfWn2CO BE:940896656-2BP(54)

>>270 10曲に纏めろ

以前、アルバムは10曲って決めてたよな……
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:22:59.59 ID:kUJfzzdRO
>>273
ド変態じゃないですか
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:23:14.87 ID:EcHlpikA0
>>272
ケルトなんて初期FFの延長じゃん
他どこの民族聞いてるの?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:23:38.71 ID:LjfS2/KW0
なんで電話に縮めろとか言われないといけないんだよ・・・
>>272
虹嫌いなのか?俺は好きなんだが
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:24:08.32 ID:eBn/qSQKO
>>270
びみょ〜、風の行方ないし
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:24:30.44 ID:VbSUPTdSO
>>270
風にきえないでは?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:24:49.41 ID:U+baEehiO
>>270
milky wayはお嫌いですか?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:25:08.09 ID:IA4Imb360
>>270
fateがないとか
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:25:11.98 ID:pHUfWn2CO BE:1975882379-2BP(54)

>>273 終わる前に離れろよwww
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:25:34.95 ID:kUJfzzdRO
風にきえないではTrue mixだよな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:26:12.61 ID:e96dO6wG0
The Gost In My Roomと風に消えないでが良いな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:26:19.65 ID:O/Cu9N3b0
>>276
アイルランドばっかだね
いろんな人のダニーボーイきくのとかすげえ楽しい
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:26:38.76 ID:MK0IdhGmO
>>239なんかPJでの爆笑問題の言い方もふざけた感じだったみたいだし。見てないからわかんないけど…
V系が理解できないのはしょうがないとして、自分が理解できないものを即否定する人はどんなに頭よくても嫌いだわ…。
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:26:54.99 ID:LjfS2/KW0
>>278
うーん、あんまり好きじゃないからなぁ。いい歌だけどさ
>>279
入れようか迷った。でも惜しくも落選
>>280
好きだよ!カラオケでも良く歌うぜ!
>>281
うーん。入れようか迷ったんだけども、おしくも落選
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:27:23.89 ID:ji3Gg+Zz0
VAMPSLIVEDVDどうだった
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:28:12.60 ID:WNnFZ+6C0
>>275
>>282
ドリンク飲みながらしてやったりって顔してやったよ
めっちゃ悔しそうな顔してた
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:28:13.06 ID:6+vHPGoIO
HYDEはなんていうか表現がすごくないか?デイブレとかいばらの涙とか、あんな感じに歌える人は少ないと思う。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:29:11.51 ID:IA4Imb360
Mステで初めてラルク見たときKenで盛大に吹いた記憶がある
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:29:45.60 ID:EcHlpikA0
>>291
なんかスタジオが禁煙なのにタバコくわえながら演奏したか何かでも問題にならなかったっけ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:30:50.05 ID:kUJfzzdRO
>>289
ライブ中にJKの乳もんで悔しがるのをしたり顔でみてにやけるとかマジパネェっす
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:31:08.53 ID:LjfS2/KW0
ラルク好きとラルク縛りのカラオケしてえ・・・
一人で生きまくってたらネオユニも歌えるようになったぜ!次は瞳の住人だぜ!

瞳の住人はあそこ以外は楽なんだけどあそこだけ無理すぎるんだよ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:32:12.65 ID:pHUfWn2CO BE:1693613096-2BP(54)

>>291 東京ドームでも
演出の一部でごり押ししたからな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:33:10.09 ID:IA4Imb360
>>292
指摘されてTV露出しまくってた頃はある時期吸わなくなってたな
MステVivid ColorのKen見たことない奴は今すぐ見るべき
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:33:56.16 ID:WNnFZ+6C0
>>293
乳揉むというよりは乳首コリコリだったな
俺乳首探すの上手だったんだ
そしたらめっちゃ手退けられそうになったから抗した
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:34:15.71 ID:eBn/qSQKO
hydeは最近歌上手くなったよね
L7のマイドリはびっくりした
曲によって表現変えてるのも前より上手くなってるし、幅が広がったよね
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:34:22.42 ID:IA4Imb360
>>295
あれ演出だよね
まあ今となってはどうでもいいことだけど
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:35:01.24 ID:LdJ2rlSRO
>>294
braveryきつくね?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:35:29.64 ID:WFoV97Rc0
>>290
↓の後半でkinkiとhydeが浸食歌ってるんだが、
なんつうか迫力が段違い
http://www.youtube.com/watch?v=UdM0--QdEJQ
一般人には歌いづらいような楽曲だから、
イマイチ受け入れられない人もいるんだろうね
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:36:38.07 ID:LjfS2/KW0
>>300
あれ最初っから高いからキツイよな。

全体的に高いからめっちゃキツイ。なんとかなるけど上手く歌えるとは言えないわ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:37:08.06 ID:pHUfWn2CO BE:439085827-2BP(54)

しかし今のラルクのTV出演時の手抜き様は笑える
>>297 お前、凄いな…
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:38:24.32 ID:WNnFZ+6C0
>>303
ライブ中にまさか感じるとは思わなかったんだろうな
俺も抵抗しまくったぜ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:39:57.94 ID:LdJ2rlSRO
>>302
やっぱきついよな
あとfinaleも
ラルク縛りしてぇw
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:40:47.97 ID:pHUfWn2CO BE:2007245388-2BP(54)

>>304
お前が抵抗の意味が分からんwwwwww
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:41:59.91 ID:EcHlpikA0
さあおれの予測した>>400まであと少しだがんばれ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:42:13.34 ID:6+vHPGoIO
>>301
俺もそれ見た。 浸食はちょっとテレビとかでやるのと違うだろと思ったけど、時期的に仕方ないね。
歌い方の癖が嫌いな人もいるだろうね


最近はライブ聞いてないからわからないけど音程が良くなったのか。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:43:07.27 ID:yistHtCX0
誰かブリリアントイヤーズを評価して下さい
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:43:40.14 ID:e96dO6wG0
>>309
最初のサビの後が好き
こーの扉をあけーてー
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:45:26.63 ID:WNnFZ+6C0
>>306
俺の手が退けられそうになったから必死に掴んでコリコリ抵抗
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:45:51.06 ID:pHUfWn2CO BE:940896465-2BP(54)

ライブ行きたくなってきた…

後2年………

THE ALFEEみたいになるんかな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:46:10.73 ID:e96dO6wG0
たらったーたらったー
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:47:33.89 ID:yistHtCX0
>>310
お前のおかげ明日も仕事頑張れそうだ・・・
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:50:31.29 ID:e96dO6wG0
>>314
頑張ってくれ

俺はThe Gost In My Roomが好きだ
さようならも
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:51:12.84 ID:LjfS2/KW0
これが歌えたらすごい!ラルクソングランキング

レベル1 flower[普通の成人男性だと強くさーいてーいたーい←ここが出ない
レベル2 NEO UNIVERS[けっこうキツイ。高音に自信があっても結構でない
レベル3 bravery[最高音は大して高くないが全体的に高いため力尽きる
レベル4 瞳の住人[全体的には高くないがゆきのよおーにそらーにさく↑が出ない
レベル5 Dearest Loveのコーラス。音波
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:51:14.58 ID:6+vHPGoIO
>>309
ベタだけどI want sea you が好き
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:52:25.92 ID:EcHlpikA0
I want sea you に一致する日本語のページ 約 185,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:52:50.74 ID:pHUfWn2CO BE:1411344959-2BP(54)

実際カラオケいってコーラス歌える奴いると燃えるよな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:53:19.90 ID:6iyrtSa30
>>316
余裕で歌えます^^
周りに引かれます^^;
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:53:26.42 ID:ji3Gg+Zz0
レベル1 flower[普通の成人男性だと強くさーいてーいたーい←ここが出ない
レベル2 NEO UNIVERS[けっこうキツイ。高音に自信があっても結構でない
レベル3 bravery[最高音は大して高くないが全体的に高いため力尽きる
レベル4 瞳の住人[全体的には高くないがゆきのよおーにそらーにさく↑が出ない
レベル5 Dearest Loveのコーラス。音波

2までだな・・・
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:54:52.58 ID:EcHlpikA0
>>320
安心して、それは歌う前からだから
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:55:03.90 ID:kUJfzzdRO
「あいうぉんとぅ〜ふら〜ぃ」
               ドンストップスマイリンプリーズ


「(゚д゚)」
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:55:24.98 ID:e96dO6wG0
レベル1も歌えない俺

もういい、寝よう
ラルク断ちしてたけどもう限界だ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:55:42.50 ID:6iyrtSa30
>>322
あるあるあるあwwwwwww
でも最近は声が綺麗って女の子に言われて嬉しいお^^
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:57:33.26 ID:pHUfWn2CO BE:1097712375-2BP(54)

俺、嫁がmixiコミュでラルカラオフいくから付いて来い言われて、行ったが



楽しかった。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:57:43.02 ID:EcHlpikA0
>>325
まあラルクってロックなんじゃないのwwwしらんけどwwwwwwwクラシックではないよねぇ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:58:10.78 ID:yistHtCX0
>>315 
やっぱり昔のカップリングは最高だったね
最近のシングルだと面白いカップリングがないからなぁ

>>317 
俺はもう歌いだしから最高に感じるんだぜwwwww
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:58:33.97 ID:noBQPVH10
俺、as if in a dreamが一番すきなんだけどお前らはこの曲どうだ?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:59:24.20 ID:LdJ2rlSRO
言われなくてもわかってるわ!と思うかもしれないが
自分ではうまく歌えてると思ってても実際そうでもないことがある
録音して聞いてみるとよくわかる
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 00:59:33.05 ID:LjfS2/KW0
>>329
イントロが長すぎる
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:01:51.20 ID:AE9UxraS0
俺はピーシーズがつらい
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:04:12.03 ID:6+vHPGoIO
>>328
歌い出しのHYDEの自由への招待の低い感じで歌っても良い感じすると思う

俺はlies and truthとTIME SLIPが好きだな
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:04:15.58 ID:XONFD9jsO
カラオケ行きてぇえええ
もう1年近くはご無沙汰だorz
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:04:40.29 ID:LjfS2/KW0
ピーシーズはなんとかなるよ練習すればそこまで高くないし
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:04:41.09 ID:lR+An9uR0
>>316
なんとかなるのはbraveryだけだな・・
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:09:46.31 ID:LjfS2/KW0
>>336
なんとかなってもちゃんと歌えてるかどうかはわからんもんだぜ?
綺麗にビブラートかかってファルセットもきれいに出てこそ歌えてると言える!

でもま、楽しんで歌ってればなんでもいいんだけどな!
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:11:36.88 ID:AE9UxraS0
>>335
頑張って練習するよ
なんか一瞬高い瞳の住人はたま〜に歌えることがあるが、マイドリは手も足もでないのはなぜだ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:11:52.01 ID://YfdokM0
>綺麗にビブラートかかってファルセットもきれいに出てこそ歌えてると言える!
それはすべての曲にいえるだろ・・・
つまりラルクの曲はどれも歌えない
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:12:23.05 ID:yistHtCX0
>>333 
自由への招待の歌い出しはかっこいいね

Sell My Soulも大好きだ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:13:23.07 ID:6+vHPGoIO
>>338
地声と裏声の違いだと思う
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:13:37.15 ID:m1fBplxS0
ピーシーズは精子の歌

そう思って歌ってみ?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:18:35.60 ID:LjfS2/KW0
ヘブドラは自分で歌うよか誰かが入れてハモるほうが楽しい
ラルク好きな奴とカラオケいくと楽しい。自分が歌ってなくてもハモりできるし相手もハモってくるし

忠実にセブンスヘブンのいぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇってビブラートかけても引かれないしwww
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:19:24.82 ID:6+vHPGoIO
>>340
それも好きだw

最近だとTime goes onも好きになってきた
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:19:53.48 ID:lR+An9uR0
>>337
少なくともオク下みたいな惨状にはならないで済みそうだって程度だ

年単位で歌わないと声出なくなるね
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:23:12.32 ID:0zlax3WDO
女でラルク好きでカラオケでノリノリに歌うと引く?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:25:29.71 ID:lR+An9uR0
>>346
別に引かない
高音を羨ましいと思いつつ聴く
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:26:45.47 ID:P920k98F0
>>346
metropolisを歌わなければおkだろwww
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:28:27.15 ID:EcHlpikA0
ひくかひかないかラルヲタのスレで聞いてもねえ・・
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:28:40.80 ID:LjfS2/KW0
女でラルク歌ってもいいんじゃないかな。高音綺麗に出るしいいと思う
>>348
なんでダメなんさメトロポリスいいじゃん

あやぁんしくぅあえいだぁあーんとか歌ってほしいじゃんむしろ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:37:06.69 ID:0zlax3WDO
>>347->>350
そうかありがとうー
何か引かれそうに思っちゃうんだよ
さすがにmetropolisは無理wwあの歌詞は勇気いるw
今周りにラルク好きいないから裏山。男の人の中でもいいから混じって騒ぎたい
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:39:20.33 ID:LjfS2/KW0
女の子アピールとかいらねえよまったく困ったちゃんめ


1年前はブルーリーアイズすら歌えなかった俺に高音伸ばすコツを聞きたい奴はいるかい!?せっかくだしなんでも聞いてくれ!
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:39:49.06 ID:lR+An9uR0
>>351
つ「気にせず歌う」
metropolisはともかく。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:41:12.89 ID:Dcrb3Qsk0
早く再開してパンクでDIVE TO BLUE 20xx を唄って欲しい
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:41:28.12 ID:r5BTP2KnO
なんだ歌の話ばかりか
ベースについて話せる奴は居ないのかよ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:42:57.13 ID:lR+An9uR0
>>352
去年までの数年間まったくカラオケ行かなかったら裏声一歩手前くらいまでの高音が出せなくなった
取り戻したいのだがアドバイスplz
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:44:17.67 ID:6+vHPGoIO
>>352
ALL DEADとかShout at the Devilのシャウトはどんな工夫してる?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:44:29.28 ID:LjfS2/KW0
>>356
歌いまくれ!多少無理だ出ないってぐらいの歌を歌いまくれ!以上!
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:45:43.54 ID:LjfS2/KW0
>>357
シャウトは喉痛いからしない!以上!
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:45:58.80 ID:6+vHPGoIO
>>355
俺ベースやってないからわからんのだが、途中でスラップ入れてる曲ってあったっけ?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:46:15.04 ID:AE9UxraS0
>>352
地声から裏声にきれいに移れるようになりたい
自由への招待のあいた〜いの〜にのところとか
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:47:00.66 ID:WFoV97Rc0
>>307
ぶっちゃけお前は俺と
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:47:23.29 ID:LjfS2/KW0
>>361
たまにはかなしーほーどーのほうも思い出してやってくれ!そうしたらできるようになる!以上!
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:52:15.36 ID:lR+An9uR0
>>358
もうやってるw
ラルクじゃなくてB'zでだけど

>>361
高音出せるようにしつつ慣れるしかないんじゃないか
Lies and Truthとか裏声の切り替え多くていいかも
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:56:46.23 ID:AE9UxraS0
>>363
わからんなぁ、俺にはわからんw

てか最近Spirit dreams insideが好きになってきた、日本語のほうも両方
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 01:59:50.88 ID:6+vHPGoIO
>>361
あいたぁ〜の部分はしっかり伸ばせるの?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:00:18.10 ID:AE9UxraS0
>>364
Lies and Truthか、最近そういや歌ってなかったなぁ
練習してみるよ
dクス
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:01:17.57 ID:9NIOVCCrO
結局>>5のいうとおりになりそうだね
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:02:24.07 ID:r5BTP2KnO
>>360
twinkleで途中スラップやってるな
でもテツは正直スラップ下手
テツの本領はスライド多用したウネウネベースラインにある
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:03:58.17 ID:AE9UxraS0
>>366
伸ばせるし、きついわけでもないけどキモイ裏声になるんだ
規制うぜぇ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:06:27.46 ID:fJ6sOqztO
川 ゚ -゚)や〜くーそくーのーなーいー愛ーにー♪
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:08:29.79 ID://YfdokM0
高い音歌ってれば自然と高音出せるようになるもんなのか?

あとビブラートの仕方がいまいち分からん。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:12:58.75 ID:FlOKp4A4O
高音はしゃくりでごまかせばいいよ。
ひゃっみたいな感じで。
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:13:02.39 ID:LjfS2/KW0
>>372
高い歌歌ってれば自然と出るようになる
ビブラートは俺は

最初はもうわざっとらしいくらい自分で
あぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあって強弱つけて、それ何回もやって揺れる感覚覚えて
そんで気づいたらできるようになってた
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:17:33.17 ID:6+vHPGoIO
>>369
ありがとう

ROUTE666のベースライン好きだよ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:19:15.82 ID:6+vHPGoIO
>>370
裏声だけだと大丈夫なのか?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:20:46.73 ID:DecGUR3NO
クソスレ立てんな
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:28:23.25 ID:BzS/Xmaa0
tetsuは技術というよりもあの歌謡的なフレーズを平然とvoが歌ってる中に放り込もうという発想と
それを実際にやってしまう無茶さがすごい
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:31:42.97 ID:/whbvmaI0
Sell my soul は最高だ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/06(金) 02:32:57.82 ID:AE9UxraS0
>>376
書き方悪かったスマン
ちゃんとあいた〜いまで地声で伸ばして
の〜にで裏声に移ってます
ただ移ったあとの裏声が弱弱しいといキモ声
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
SAKURAのドラム大好きでした