Sound horizonってお前ら聴くの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
こないだvipで教えてもらってハマった
ただ厨とアンチの温度差がスゴいwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:39:46.47 ID:0pQZgpeG0
きかない
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:40:40.39 ID:O+IxBK4t0
明日学校あんだろ、さっさと寝ろカス
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:41:37.71 ID:CgaVdJabO
まぁ何ていうか初めて聞いた時に歌詞に爆笑した
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:42:39.33 ID:e7WjgKyR0
サンホラいいよね!

っていう奴は大体Arkしか知らない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:42:50.06 ID:oPPpIJdW0

じゃあ知ってる?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:44:17.12 ID:FH2SEylrO
何故なのよー!!!
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:45:15.15 ID:LMl4a3Uq0
正直、メジャー行く前のChronicle 2nd一枚が頂点だったと思う。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:45:25.73 ID:oPPpIJdW0
>>3
ごめんなさい、大学休みです
変なネトラジvipperに教えてもらいました
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:45:44.03 ID:8c1AftUR0
侵略する者される者とか澪音の世界は良く聞く
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:45:50.86 ID:ReOwM/r3O
運命よ
たとえお前がこの瞳から光を奪い去ろうとも、
この唇からは、歌を、奪えない

ピャーピャー(`ェ´)ピャーピャー(`ェ´)ピャーピャピャーピャー(`ェ´)
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:48:38.91 ID:oPPpIJdW0
歌詞はダサいけど曲は良くないか?
アニソンよりしっかりしてると思う
ただ厨信者が評価を低くしてると感じた
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:50:59.21 ID:ZtdbwUOdP
クロニクル2ndとRomanが好きだな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:51:27.68 ID:0pQZgpeG0
>>12
語りがなげぇんだよ、そこでダサい歌詞炸裂しちゃうからな

>ただ厨信者が評価を低くしてると感じた
現に友人にしつこく勧められたwwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:51:49.13 ID:Lffy1gRm0
超←重↓力↑
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:54:40.10 ID:oPPpIJdW0
インディーズ時代のがオークションで5万越えてて諦めた
割れしか入手できないんかね
メジャーは全部買った
恋人を撃ち落とすやつが好き
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:56:28.49 ID:ybr1UB3YO
NEW HORIZONなら知ってる
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 02:59:42.99 ID:oPPpIJdW0
誰かお勧めの同人音楽ないの?
出来れば女ボーカルでカワイイコの
サンホラと感じが似てたら尚良し
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:03:30.79 ID:CAZsvlqeO
なんかのPVのRevoが高見沢にみえた
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:04:30.56 ID:g/WxtZM40
LOST HORIZONなら知ってる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:05:24.24 ID:oPPpIJdW0
だから誰か教えてクレクレwwwwww
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:06:21.48 ID:CAZsvlqeO
よくわかんないけどメタル臭い
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:06:44.66 ID:vL8BZRqRO
霜月はるかさんの顔が見てみたい
きっと美人なんだろうと予想
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:07:36.11 ID:XbN9tSF10
Revoがピロピロしなけりゃ良い
ライブでgdgdだし、Jakeが弾けばいいのに
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:08:13.60 ID:HLXq6IIgO
サンホラは一人で楽しめ厨信者どもスレ立てんなしね
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:08:36.20 ID:XjgTwle+O
語りがなければな
どっちにしろ芋だが
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:08:38.34 ID:bs5Cio6OO
サンホラと聞いて飛んで参りました
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:09:27.01 ID:CAZsvlqeO
Revoに様とかつけるやついるけど気持ち悪いね
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:09:57.99 ID:DUf+D299O
それよりも少女病が好きなんだが
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:10:17.75 ID:Rob1rEt+O
>>18
みずさわゆうき
Asriel
少女病
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:10:17.60 ID:qiaCJl600
サンホラときいて
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:10:42.52 ID:4jdxa22a0
教えてピコ魔神が至高
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:11:03.87 ID:oPPpIJdW0
いや俺は一人で楽しみたいのに
サイトで情報探してると厨が語っててウザイ
誰かまともな考察サイトとか知らんの
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:11:03.95 ID:bTIunSEHO
曲も好きだけど、意味ありげな歌詞をみんなで考察するのも好き
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:12:10.50 ID:Ek8FM4fsO
俺は普通に歌詞も曲も語りも好きだがな。
ただ嫌いな人は嫌いだろうな。
結局個人の好みの問題。だから他人に無理矢理聞かせようとするのはいくない。
まあ俺は彼女に薦められてはまったがw
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:12:14.07 ID:bs5Cio6OO
ラフレンツェの謎
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:12:33.76 ID:qiaCJl600
内容は本当にいいけど一部の信者がね
うん、なんかもうサンホラ自体の品を下げてるっていうか周りの人拒絶させる感じにするよねw
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:12:38.19 ID:e8NqYBSMO
曲は好きだが歌詞と語りが…
あの語りさえなけりゃ良いのにな…
シラケて途中で聴けなくなるのは俺だけ?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:12:55.99 ID:vEilOFUGO
あらまりがなぁ…はぁ…
クロセカは至高
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:13:14.71 ID:XbN9tSF10
マトリョーシカはテンション上がる
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:13:24.46 ID:oPPpIJdW0
>>30
全部聞いてみる
無料配信してるので良いのはあるかな
サンホラ全部買ったら金が飛んだ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:13:49.82 ID:9BAf0TSm0
Arkと朝と夜の物語くらいしか知らない
hihiAとか死ねるし
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:13:56.85 ID:sFPJCRH8O
エルの楽園Eしか聞かない
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:14:05.77 ID:bs5Cio6OO
>>40
カラオケ行って歌おうとしてもマイクが足りなくなる
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:15:06.19 ID:Ek8FM4fsO
>>38
むしろ語りが好きなんだがw
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:15:37.78 ID:qiaCJl600
語りが苦手で聞けるかって話だな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:15:53.20 ID:vL8BZRqRO
本スレのテンプレにあるまとめWikiでは駄目なのかと
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:16:41.26 ID:iXzNtGRu0
>>1ですが情報収集のためスマートフォンからパソコンに切り替えました
ウザイ厨がいない考察サイトとかしらないか?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:16:42.98 ID:bs5Cio6OO
>>47
本スレ?何言ってんのお前?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:16:49.64 ID:qHmJmGIMO
とりあえず語りに文句言ってるやつは寝ろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:16:52.16 ID:ZtdbwUOdP
>>35
彼女に首もぎ取られろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:17:10.88 ID:oHCEDpRA0
あらまりが好きすぎて。

れぼは綺麗な曲を作るよね
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:17:11.76 ID:sFPJCRH8O
なんとかサマーライブにサンホラが出てるって聞いたときはちょっと空気読めばいいのにと思った
サンホラは世界観独特すぎるから単独でやるほうがいいだろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:17:54.29 ID:gI/HO2Qe0
俺は聞くぜ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:18:00.36 ID:xdR0a73v0
女の子にジロジロ見られながらSTARDUSTを歌われたイケメン

うつむきました
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:18:06.26 ID:vL8BZRqRO
いいんですか?そんな態度とっちゃって?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:18:14.86 ID:bs5Cio6OO
でも関西でなかなかライブやってくれない…
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:18:30.50 ID:BrI+Oetg0
>>18
Barbarian On The Groove
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:19:13.28 ID:Z3CfPNwhO
今年55の父親がはまっててワロタwwwwwwwwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:19:13.99 ID:iXzNtGRu0
>>47
本スレ?奈にそれ?
あらまりの声が好きですwww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:19:35.58 ID:Uwj9Hg2VO
厨二ならはまるよな。


てかYUUKIのエロさは異常ww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:19:45.09 ID:Ek8FM4fsO
>>51
スターダストをしょっちゅう歌われますがなにかw
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:20:03.90 ID:Ff+2vuAt0
>>41
個人的にはKrik/Krakが一期を彷彿とさせた

>57
つ領拡


64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:20:05.84 ID:uHF2dA2o0
家にあるWiiカラオケに幾つかサンホラ入ってたから一人の時に歌ってたら
弟が歌ってる途中に帰ってきて、曲を聞いて一言。

「中2病wwww」

好きじゃない人にはそう思われるってことは解っていたが、実際に言われると……。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:20:14.85 ID:BrI+Oetg0
いくら好きでもカラオケでサンホラ歌う人とは二度と行きたくない
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:20:46.78 ID:xdR0a73v0
女にSTARDUST歌われる男多いのなwwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:21:05.99 ID:qiaCJl600
KAORIの美人さと可愛さに惚れた
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:22:01.15 ID:7aMQfxD90
サンホラってつまりなんなのかよくわかってない。ゲームのOPとかそんな感じよね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:22:11.39 ID:bs5Cio6OO
>>65
サンホラー同士なら良いんじゃね?
アルバム一枚分とか余裕で歌うけど
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:23:29.05 ID:9BAf0TSm0
でもカラオケで歌ってもあんまりテンション上がらないのは事実だよな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:23:46.17 ID:iXzNtGRu0
俺もカラオケで歌う人とは仲良くしたくない

現在出てるお勧め
みずさわゆうき
Asriel
少女病
教えてピコ魔神
ラフレンツェの謎
Krik/Krak

あらまりさんのユニットはどんな感じなの
また上記で無料配信してるのはある?
すぐに聞いて明日アニメイトで買います
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:23:50.83 ID:Ek8FM4fsO
>>68
物語組曲と言われているのをたまに見かける。ようはお話を曲にした感じかな。
ゲームに使われたのは1つか2つくらいかな。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:25:26.41 ID:hLRLE0ch0
さっき初めて聞いてみたが・・・
何て言うか初めて萌えアニメを見た時のあの感じに似てる
非常に気持ち悪い
こんなのをカラオケで歌っちゃう奴がいるなんてカルチャーショック
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:25:50.92 ID:bs5Cio6OO
>>71
曲名じゃねーよアホwwwwwww
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:26:23.39 ID:7aMQfxD90
>>72
ふええ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:26:25.64 ID:Ek8FM4fsO
>>70
サンホラー4人で行った時の盛り上がりは異常でしたがw
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:28:02.46 ID:bs5Cio6OO
>>76
もちろんガッツリ語りとセリフ入れたよな?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:28:03.81 ID:xdR0a73v0
そういえばうちはサンホラとアリプロとジャムプロがこだまする部活だったなぁ…
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:28:12.58 ID:iXzNtGRu0
>>74
知ってるよ
オススメのグループでしょ
なんか新規開拓したい

ちなみにいまCMでやってるデビル云々ってゲームの主題歌誰が歌ってるか
知ってる人いる?サンホラと似た雰囲気を感じた
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:28:54.35 ID:SJjhLwRA0
好きだが厨二病くささは否めない。
あとたまにストーリー部分がウザくなる。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:29:08.08 ID:0U+OHrYHO
ラップが入ったやつが好き
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:29:40.81 ID:3qXSGH6FO
サンホラーって単語が無理だわ
鳥肌立つ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:29:58.56 ID:iXzNtGRu0
何か賢者タイムのサンホラはすごくウザイ
深夜にvip見ながらだと何の違和感もなく聞ける
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:30:00.59 ID:2DB6/8AKO
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:30:09.33 ID:bs5Cio6OO
>>78
JAMだけベクトル違うwwwwwwwwww

>>79
ち げ ー よ 
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:31:07.85 ID:Ek8FM4fsO
>>77
当然www
男2人女2人だったからいい感じに分担できたw
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:31:09.95 ID:SJjhLwRA0
どの機種か忘れたがカラオケでわざと歌詞に読み仮名振らないように
してあるんだぜ……ただでさえ普通に読めない厨二病な読み方しまくるのに、
いくらなんでもそこまで覚えられねーよ……
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:31:23.15 ID:c946bD1eO
サンホラとアリプロは1回聞けばもういいな
くどいし薄い
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:31:37.18 ID:EtZ7vIg/0
価値観の押し付けほど見苦しいモノはない
批判するにせよ賞賛するにせよ、ね

90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:31:46.46 ID:iXzNtGRu0
>>85
何だって?kwsk頼もうじゃないか
オススメの歌手ヨロシクみなさん

そしてデビル何とかの主題歌もよろしく
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:33:11.92 ID:Uwj9Hg2VO
聖戦と死神を全章聞き終わった後は長い映画を見終わったよーな気分になるよね?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:33:23.47 ID:hLRLE0ch0
厨2病全開のラノベの文章やセリフに音楽付けたみたいな感じだなこれ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:33:25.74 ID:qiaCJl600
>>88
薄くはない気がする

サンホラは聞くけど他のオタク系のものはまったく受け付けない
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:33:50.04 ID:bs5Cio6OO
>>86
英語パートの語りまでできた?

>>87
あれはRevoの意向だよ

ただ英語の語りパートは何とかして欲しい
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:34:51.56 ID:xdR0a73v0
ジャムは男連中が歌うんだよw俺は牙狼くらいしか歌えないが!!
しかも今日覚えたてだ!!

普段は戦隊と仮面ライダーしか歌ってねぇんだよ!!
あとブレイク工業な!!
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:35:17.41 ID:Z9qjiaYlO
ライブ行った時のブス度には引いた
ジャニオタの足下にも及ばないわ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:36:31.88 ID:iXzNtGRu0
あっさっきから言ってるのはデビルサバイバーってゲームのCMでした
このCMの歌誰か詳しくwwww
ってかスレ立てたのに俺ほっとかれてて涙目
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:36:42.96 ID:Ek8FM4fsO
>>94
なんか熱心な方がミラの歌詞(英語含む)全部プリントしてきてたからそれ見ながら。さすがにちとやりすぎなような気もしたが歌えたのはよかったね。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:36:57.18 ID:SJjhLwRA0
>>94
だからそれが迷惑だっていう
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:37:58.09 ID:pFo73glOO
Ark
黒の予言書
恋人を射ち堕とした日

が好きなオレ
他は…聖戦のイベリアとか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:38:21.60 ID:F1tLLl9XO
最初みらの読み方おもっくそ間違えて姉に笑われた。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:38:22.48 ID:SJjhLwRA0
この前冥王がカラオケ入ってたけど
どうやって歌えっていうんだアレ。
英語の語りが日本語で入ってるし…
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:38:40.74 ID:bs5Cio6OO
>>98
うちらの仲間にも攻略してる娘がいるわw
ただ英語パートはさっぱりだそうで
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:38:51.46 ID:RXQ4ioXy0
1期厨がうざい
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:38:55.59 ID:qiaCJl600
砂塵の彼方へなら一般人も聞けるよな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:39:08.48 ID:Ek8FM4fsO
>>99
歌いたいんなら覚えれ。もしくは歌詞をプリント。歌うやつがうざいなら直接言ってやりな。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:39:25.92 ID:iXzNtGRu0
恋人を射ち堕とした日は俺も好き

サンホラのスレは立てない方が良いと分かった
俺をシカトして熱く語らないでくれwwwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:40:03.60 ID:Z9qjiaYlO
>>105
やすおは歌わなくていい
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:40:38.65 ID:bs5Cio6OO
>>107
他のアーティストに浮気しようとしたり、ラフレンツェって単語に引っ掛からないからw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:41:16.53 ID:SJjhLwRA0
>>106
そこまでするほど熱心なファンじゃないんで……すんませんでした。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:41:36.79 ID:EmhKNZAv0
語りが無ければ、と思う俺には向いていないんだろうな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:42:06.49 ID:iXzNtGRu0
>>109
だから何なのその信者根性は
スレ前半でそういうのウザイと言ったよwww
5万年ROMれクズ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:42:07.82 ID:pFo73glOO
笛吹き男がなぜか怖いオレ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:42:21.22 ID:hNlfnUtTO
一回聞いたけど
語り?みたいなセリフ入ってて引いた
信者も厨二ばかり
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:42:23.49 ID:Ek8FM4fsO
>>110
いや、なんかこっちもキモく語って申し訳ないです。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:42:32.82 ID:X5HA+6/8O
そろそろRevoは歌うの諦めて専属の男ボーカル入れろよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:42:47.14 ID:7aMQfxD90
音楽はあくまでBGM派の俺には合わないことがわかった
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:43:32.24 ID:bs5Cio6OO
>>111
語りと歌詞とセリフと音が一体となって世界観を構築してるのです

まぁハマるまでは俺も語りはウザかったけどw
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:43:35.50 ID:Z9qjiaYlO
信者さえ痛くなければもう少しマシに見える
パンツどころか生理用ナプキン丸見えのバカいたぞ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:43:37.48 ID:MUSyCD6L0
セリフが苦手。
霜月は好き。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:43:54.82 ID:0U+OHrYHO
たしかに男歌手もほしいね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:44:17.15 ID:Ff+2vuAt0
歌姫しかいないからな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:44:28.39 ID:EtZ7vIg/0
結論

好きな人は好き 嫌いな人は嫌い
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:44:30.59 ID:iXzNtGRu0
>>114
正しい、このスレを見れば分かる
俺は戦意を喪失したwww
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:44:30.88 ID:SJjhLwRA0
>>117
あんまり人の悲鳴やらなんか緊迫したセリフやらって
BGMとしては聞きたくないよな。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:44:53.91 ID:bs5Cio6OO
若本が歌えば良いよ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:45:02.92 ID:8VSLCBicO
これ好きな人ってアリプロとかも好きそう
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:45:20.27 ID:uBaju2epO
珍しいスレ

初めて聴いた時にゲームソングっぽさを感じて気に入った
個人的な感想だから実際どうなのかはわからない
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:45:58.25 ID:qiaCJl600
>>127
俺はアリプロ嫌いだったりする
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:46:16.83 ID:MUSyCD6L0
star dustだけハマった。
ほかは知らん。語りがダメなんだよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:46:47.16 ID:Ek8FM4fsO
てか語り苦手っていう人多いな。
最初から違和感なくはまれた俺が異端なのか?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:47:02.93 ID:3qXSGH6FO
love solfegeとかどうなのよ?


いや、サンホラ聴いたことないけど
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:47:24.52 ID:iXzNtGRu0
>>128
俺もそれで気に入ったのにここに来た信者は俺をほったらかしで
斜め上を行くんだおwwww
先生呼んできてくれwwwwwww

せめてデビルサバイバーの曲だけでも教えれwwww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:47:46.28 ID:Ff+2vuAt0
>>131
俺もそのくちだな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:47:49.92 ID:SJjhLwRA0
>>127
サンホラは聞くけどアリプロは好きじゃないなー
どうもアリプロはどれも同じ曲に聞こえて嫌いだな。
つか声が好みじゃないというか…
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:48:13.40 ID:0U+OHrYHO
三大テノールみたいな声の人もいれてほしい
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:48:29.50 ID:bs5Cio6OO
>>133
ググれよ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:48:48.82 ID:7aMQfxD90
>>125
それにちょっとなんというか音自体に存在感というかインパクトがあって疲れる感じが。
でも大塚明夫がやってた何とかって曲は好きだった。まぁ馴染み深い有名な人だから補正かかってるんだろうが。
ちなみになんの曲かわかるひとおらんかな。もっかいききたい。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:49:12.45 ID:qiaCJl600
>>135
なぜか知らんがアリプロのほうが厨二に聞こえて仕方ないよな…脳障害ですね、わかります
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:50:01.82 ID:MUSyCD6L0
冬コミで買ってきたCDに語り入ってた曲あったけど
それは平気だったんだよな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:50:03.57 ID:SJjhLwRA0
>>139
いやどっちもどっちだと思うけど…
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:50:23.16 ID:5VR389rSO BE:1473431459-2BP(123)

友達がカラオケで歌っててV系とかただ単に厨二な設定好きな人が好きな歌だなと思った
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:50:56.64 ID:ZtdbwUOdP
俺はアリプロも好きだな
あと梶浦由記とか石川智晶も

>>138
星屑の革紐かな?
内容とか分からない?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:51:33.47 ID:7aMQfxD90
>>138
自己解決
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:51:37.03 ID:mVF+I0cf0
ボーカルのビッチ
カラオケにすんの嫌ってるんだよな
大っ嫌いだ!!
色んな世界観パクッてて腹立つ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:51:44.85 ID:Ek8FM4fsO
>>138
「澪音の世界」か「朝と夜の物語」かな。あとは「運命の双子」とかそのあたりか。もしくは「終端の王と異世界の騎士」だな。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:51:55.81 ID:dkCxSctd0
最初は悪くないと思ったけど濃すぎて飽きた
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:52:08.68 ID:qGCDdsWt0
シャルロッテ!
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:52:09.56 ID:iXzNtGRu0
>>137
うるせえわwww
自分で立てたスレで何言おうがカマ湾だろwwww
IDは何だ?地上はデジタルか?
ちなみに具具っても不明じゃい
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:52:20.90 ID:MUSyCD6L0
ていうかサンホラにボーカルなんていたっけ。
全部ゲストボーカルじゃなかった?

俺からしたらアリプロもサンホラも同じだろjk
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:52:38.96 ID:5N/jZ2Pw0
>>132
love solfege’はいいよ
クラシック+αって感じの曲作りで気に入ってる
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:53:07.83 ID:qiaCJl600
どっちかっていうとケルト風な曲が好きな俺
zabadakとかもいいよ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:53:18.70 ID:WrGvqoGoO
朝と夜の物語じゃないかな?
たしかしょっぱなから大塚明夫の語り入ってたはず。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:53:44.53 ID:8VSLCBicO
サンホラは好きだけどアリプロは嫌いって人普通にいるんだな。なんか方向似てそうなのに
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:54:00.99 ID:SJjhLwRA0
なぜカラオケに黒の予言書入らないんだー
歌いたいのにー
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:55:00.97 ID:qiaCJl600
>>155
あれ歌ったら問題だろwwwサンホラーどうしか1人でいけなw
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:55:14.68 ID:7aMQfxD90
>>143
終端の王と異世界の騎士〜The Endia & The Knights〜
というやつでした。

星屑〜も聞いてみたけどよさげかもわからんね。ありがとうございますん。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:55:17.74 ID:X5HA+6/8O
>>154
全然違うよ?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:55:23.61 ID:Ff+2vuAt0
書の魔獣の冒頭が歌いたい
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:55:30.45 ID:iXzNtGRu0
くっそー何でキモイのが沸いてきちまったんだーwww
誰か助けろwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:56:38.90 ID:bs5Cio6OO
沈んだ歌姫を歌いたい
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:56:48.05 ID:Ek8FM4fsO
>>160
まあ迂闊にサンホラスレ立てるとこうなるってことだな。

163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:57:12.12 ID:qGCDdsWt0
はーるやっふぅやっふぅ はるやっふぅやっふぅ おうおう
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:57:55.17 ID:7aMQfxD90
>>146
こちらもありがとん。
同じく聞いてみます。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:58:18.76 ID:iXzNtGRu0
>>162
なんか久々に人間と話したwwサンキュー



特にID:bs5Cio6OOのキモさが半端ない
お願いだ
マルチでいいから自分でスレ立ててくれ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:58:30.86 ID:5N/jZ2Pw0
>>160
同人音楽でスレ立てすれば良かったのにね
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:59:27.40 ID:SJjhLwRA0
>>156
そうかな?大抵サンホラ好きといっしょにいくから問題無い。
とにかくあの滅茶苦茶声高い所を歌いたいんだよー
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 03:59:30.66 ID:8VSLCBicO
>>158
そうなの? よく“好きなアーティスト三つ上げたら〜”とかのスレでセットで名前が上がるから、そうなのかと…
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:00:32.31 ID:iXzNtGRu0
>>166
申し訳wwwwVIPってこんなに愛好者がいたのかww
俺の勉強不足だぜwwwただID:bs5Cio6OOはデブのメガネだとPCの向こうから
伝わってくる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:00:43.79 ID:CJXdrf3SO
前に友達が婆さんが子供にお話聞かせてるようなよく分かんない曲歌ってたけど、みんなあーゆー曲なの?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:01:01.79 ID:qGCDdsWt0
碧い眼の海賊が好きな奴をあまり見たことがない
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:01:06.73 ID:Ek8FM4fsO
>>165
ちょ、なんで俺ありがたられてんだwww
俺はお前の言うキモい人間だぞ、別に信者ってほどではないつもりだがw
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:01:24.14 ID:0U+OHrYHO
セリオンのほうが好き
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:01:44.50 ID:uBaju2epO
書の囁き書の魔獣と聴かされて三曲目を聴く気になった俺を誉めてやりたい
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:02:01.53 ID:NhObI6phP
>>170
雷神の系譜
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:02:13.06 ID:qiaCJl600
>>170
雷神の系譜ですね、わかりまs
全部あーではない
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:02:14.78 ID:ZKbehpWC0
ちょくちょく聞いていいなあと思うけど敷居が高い
寝る
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:02:36.30 ID:bs5Cio6OO
>>170
大体そんな感じじゃね?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:03:07.02 ID:iXzNtGRu0
>>172
キモイのは構わない
俺もキモイwww
ただ人の話を聞ける人がこのスレには貴重ww

アリプロっての聞いてるけどモー娘。との違いが分からんwwwwwwww
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:03:43.36 ID:l9mjbDxL0
>>11 
なんか支障のポエムみたいだな 
厨二臭さが…
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:04:44.37 ID:NhObI6phP
ALI PROJECTとモーニング娘。の違いがわからない?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:06:09.61 ID:iXzNtGRu0
>>181
つんくの曲と同じじゃんこれwwwww
なんでモー娘。馬鹿にすんのにこれは良いのか?
それともファン層一緒?なら同意
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:06:31.93 ID:CJXdrf3SO
>>176
>>178
どっちだよw
一応新しめのアルバムが1つあるから普通の曲が多いなら聞いてみようかと・・・
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:07:19.85 ID:Ff+2vuAt0
>>183
そのアルバムが何かによる気がしないでもない
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:07:29.09 ID:0U+OHrYHO
アリプロはホルモンみたいなかんじ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:08:35.23 ID:bs5Cio6OO
>>183
聞いてからきめた方がいい気が…
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:09:39.65 ID:Ek8FM4fsO
>>183
あたらしめのアルバムってMoiraのことか?
まだあんまりサンホラを知らないならあんまりオススメできないかな。あれ一曲目から最後の曲までで一つの物語になってるから

188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:10:14.57 ID:8VSLCBicO
>>185
なら、サンホラはドリアン?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:10:23.69 ID:iXzNtGRu0
いまアリプロのGOD DIVAっての聞いてる
サビとか完璧にモー娘。www
まぁ嫌いではないがwww
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:12:02.19 ID:iXzNtGRu0
で、サンホラ信者の方々、せめてオススメの考察サイトを教えれwww
その後暴走を許可する
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:12:07.87 ID:qiaCJl600
>>183
最近のは語りがだいぶ無くなってきてるけど台詞が出てきてるわ〜
はじめに聞くなら終端の王と異世界の騎士からじゃねぇかなぁ、俺もあれからだし
ただスネークの語りがある
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:13:22.43 ID:aJOMGwgZ0
サンホラーにエメソーとか聴かせたらいっきにメロスパーになってしまった
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:13:25.38 ID:Ek8FM4fsO
>>190
クロニカ学習帳ってとこがすごいって聞いたことある気がする。見たことないけど。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:14:16.59 ID:0U+OHrYHO
リー ドリアンは俄然カテドラルのボーカルです。彼のやってるライズアバブレコードはマニアックすぎですね
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:14:22.37 ID:0MZCb+m0O
アリプロは糞
似たり寄ったりの曲調でアニメの主題歌とか死ねばいいのに

サンホラは公害
信者が布教しまくりカラオケで歌いまくりうぜえ死ねばいいのに
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:15:12.16 ID:iXzNtGRu0
>>193
見たんだが何か変wwww
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:16:54.59 ID:iXzNtGRu0
>>195
そんなオマエのオススメ教えて
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:17:43.48 ID:0U+OHrYHO
歌詞なんか気にするなよ、俺は歌詞カードなんて見ないよレボを信じようぜ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:18:09.54 ID:MUSyCD6L0
アリプロもサンホラも信者が痛くてアンチ増えてるってパターンだな。
東方と同じ。

今回、少女病も語り入ってたな。
Esteemは名盤だったのに。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:18:15.28 ID:8VSLCBicO
>>192
メロスピの歌詞ってたまにサンホラ並に臭いのがあるよなw
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:20:27.57 ID:i3l8ftLs0
>>195
君よ 驕ることなかれ
我ら 大海に漂う小舟にすぎぬ
盛者必衰 沈まぬ者はなし



ああああああああああああああじまんぐの平手がほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:22:33.65 ID:0MZCb+m0O
>>197
別に曲自体は否定してないから、大人しくサンホラ聞いとけ
俺も恋人を射ち落としたとか嫌いじゃない
だが間違ってもカラオケで歌うな
言葉の通り、痛すぎる信者が工業排水みたいに垂れ流してくるから辟易してるんだ
信者もとい狂信者のマナーの悪さを指摘しただけ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:22:33.60 ID:i7WB4Xc90
>>195
アリプロにも輝かしい過去はあったんだよ

サンホラ「信者」はなぜかお城系の世界に入ってこない
せめてテルシンだけでも聴けばいいのに
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:22:38.41 ID:qiaCJl600
楽しめればそれでOKだな
楽しめなけりゃそれで終わり
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:22:46.33 ID:NhObI6phP
沈んだ歌姫イイヨー
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:23:01.32 ID:iXzNtGRu0
http://jp.youtube.com/watch?v=bRyMepQyics&feature=related
こういうのって普通の人から見たら池沼に見えるんじゃないかと思ってしまった
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:24:16.54 ID:8VSLCBicO
いま思ったけどサンホラってMALICE MIZERに似てね?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:25:25.67 ID:iXzNtGRu0
>>202
あなたのような良識のある方がこのスレには大事です
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:29:39.23 ID:0MZCb+m0O
>>203
ラインバレルとか宇宙かけのOPは本当に合ってなくて苛々した
EDならまだマシだったろうに
なんであんな記憶に残らないのを主題歌に持ってくるんだろうな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:30:53.34 ID:m42kdCPPO
Romanとイベリアどっち買うか悩んでいたらMoiraが出た
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:31:58.74 ID:Ek8FM4fsO
確かにサンホラが特殊なのはわかる。人によっては嫌悪感を覚えるのもしょうがないと思う。


でも「俺が嫌いだから歌うな」とか言うやつはこっちが願い下げ。


212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:36:57.33 ID:7yToO2+U0 BE:670774346-2BP(278)

リヴァイアサン推しいないのか?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:37:48.81 ID:iXzNtGRu0
>>211
まぁ俺はこの歌唄うなって言われてまで唄うやつとは
友達やめるけどなwwwwww
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:39:13.41 ID:rXE7pJ1MO
サンホラリスペクトした東方のアレンジ曲があるんだけど
マジおすすめ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:39:45.03 ID:Ek8FM4fsO
>>213
「歌うな」とか言うやつはそもそも友達じゃねーよwww
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:40:05.82 ID:aDH6HalZ0
サンホラ
六弦アリス
Asriel
少女病

他に似たような感じでいいのあったら教えてくれ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:40:30.68 ID:0MZCb+m0O
>>211
「人によっては」ではなく「大部分の人間が」嫌悪感を感じるのを自覚して欲しいな
お前がどうだか知らんが、真性サンホラオタは一般人同士のカラオケですら歌ってきやがる
歌中の台詞を朗読されても困るんだよ
なにが被験体だ、なにがなぜなぜなぜなのよー!だ
大抵の場合、空気が凍ってる。しかも歌った本人気付いてない
死ねばいいのに
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:43:00.71 ID:X5HA+6/8O
>>216
Ether、Aliesonとか
あとDragon guardianかな^^
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:43:42.00 ID:MvHAI6bj0
カラオケでサンホラ歌ったら「似てないけど胡散臭さは同レベルだった」とほめられた
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:43:58.37 ID:8VSLCBicO
カラオケ板にサンホラ歌うやつキモいとかいうスレあるなw
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:44:29.81 ID:qiaCJl600
リンキンパークなんか聞いちゃってる俺だがカラオケでサンホラは歌わないほうがいいなw
家で1人で聞いてパソコンで考察みたり楽しむのが普通だよなw
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:45:01.93 ID:T+sNTTtg0
>>217
想像したら吹いたwwwwwwwwwwwwwww
俺も厨二くさいことを承知で聴いてるが
流石にカラオケで歌われたらひくわな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:46:25.11 ID:Ek8FM4fsO
>>217
確かにそういう中で歌うのは空気読めないやつだよな。
でもさ、自分が好きな曲カラオケに入ってたら歌いたくなるんだよ、やっぱり。
俺は一般人いる前では歌わないようにしてるけどやっぱり歌いたいとは思う。
わがままだとは思うけど我慢してやってほしい。
理解してくれとは言わないか「嫌いだから」「キモいから」で切り捨てないで欲しい。

キモい文章サーセン
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:46:33.36 ID:7yToO2+U0 BE:670774638-2BP(278)

>>221
考察ってなに・・・?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:47:33.90 ID:8VSLCBicO
>>221
いちいちリンキンパークとか主張しなくていいよ^^
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:47:42.53 ID:qiaCJl600
>>224
なんかそのアルバムとか曲きいてどういう意味なのかとw
聞いただけじゃ意味わからんだろうw
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:48:44.44 ID:7yToO2+U0 BE:1173854467-2BP(278)

>>226
……う、、うn。。。
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:49:14.85 ID:i7WB4Xc90
日本のB級XaはGALNERYUSが限界
いまはYAMA-Bが抜けたからREKIONが限界
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:52:58.92 ID:iXzNtGRu0
まぁ今日スレ立てた感じで分かった要点
・信者は周りが見えなくなる奴が多い
・ライブ映像見る限り信者はキモオタ多数
・正常なファンの人は一人で楽しむ
こんなかんじでおk?
俺は健全なサンホラ好きにならせて頂きます
やはり知らない人がいるのにカラオケで歌うのは駄目な人だと思います
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:53:29.72 ID:T+sNTTtg0
ベルアイルで好きになった奴は多いはず
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:54:35.87 ID:7yToO2+U0 BE:1509241469-2BP(278)

リヴァイアサン知ってるやついないの?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:55:29.04 ID:iXzNtGRu0
結局デビルサバイバーの主題歌は誰も教えてくれないのなwwww
知らないなら知らないって言ってくれればいいのにwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:56:08.82 ID:MvHAI6bj0
>>229
言ってることは正しいがあんまり健全に見えないのは何故だろう…
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:57:29.56 ID:0MZCb+m0O
>>223
俺はTPOをわきまえてるならなにも言わない
ただちょっと「いい曲だ」とか褒めただけで、アルバムぶっ通しは勘弁な
パパが誰かなんて一般人はあまり興味ないもんだ
影で「あいつマジきめえ」って言われたくなかったら自重を
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 04:57:52.49 ID:X5HA+6/8O
>>232
なんで知らない事をいちいち報告しなきゃなんないんだよ 本当に馬鹿だなお前
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:00:26.57 ID:6c6Kxdbn0
一期厨が飛んできました
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:01:27.89 ID:7yToO2+U0 BE:670774346-2BP(278)

>>236
まわれ右してください
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:01:50.43 ID:Ek8FM4fsO
>>234
確かにそこまでいったらうざい信者だw
ただ俺が言いたいのは布教とかじゃなく好きだから歌ってるやつの気持ちを汲んであげて欲しいってだけなんだ。まあどっちみち周りが白けてる中で歌っても楽しくはないだろうけどなw
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:01:58.59 ID:iXzNtGRu0
もうやだこのスレww
早く落ちろよwww

学んだこと
・安易な気持ちでスレを立てると変なのが沸く
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:03:09.66 ID:ZCpbePZEO
クロセカとロストばっかり聞いてるな
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:03:16.78 ID:MvHAI6bj0
>>239

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      救いを求める
    |    (__人__)     |      貴方にArkを与えよう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  Ark    /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄Ark  /|  ̄|__」/_  Ark  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ Ark   ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ Ark    /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:04:22.30 ID:7yToO2+U0 BE:754620293-2BP(278)

>>241
吹いたw
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:04:37.54 ID:Ek8FM4fsO
>>241で盛大に吹いたw
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:05:52.86 ID:0MZCb+m0O
>>241
ワロスw
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:06:21.78 ID:B5BtGymJ0
リヴァイアサンとポカフェリも好き
梶浦さんとのコラボライブで
さつきの箱庭とエルザの曲を歌ってくれて歓喜した
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:06:53.49 ID:7yToO2+U0 BE:419233853-2BP(278)

>>245
おまえセンスあるな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:20:05.71 ID:7yToO2+U0 BE:167694023-2BP(278)

>>241
それは月光を受けて銀色に
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < きらめいた! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:27:03.51 ID:vTxGx+kKO
まぁなんだ…取りあえずサンホラ好きな奴にロクなのが居ないってこのスレ眺めて実感したわw
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:27:20.67 ID:B5BtGymJ0
ミラコンは東京公演のみだったから涙を呑んであきらめた
領拡で大阪来るからそっちは行くぜー
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:34:58.35 ID:ZrlbNB2S0
あらまりが抜けてから急激に興味を失ったな
円満な脱退でも無かったと思うし
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 05:54:29.42 ID:rGF1JqLl0
MALICE MIZER→アリプロ→サンホラの流れで好きになりました
ただサンホラは歌じゃなくて歌劇の一種だと思います
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 06:18:28.08 ID:ipjhTLFa0
Romanが発売したときとか合唱スレがあったけどファンが濃いなぁと思った。まぁ聴いてたけど
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 07:34:22.85 ID:nDcZHmASO
MOIRAでサンホラオワタ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/04(水) 07:37:20.93 ID:NATQMPcJO
>>253
2曲目しか聞いてないわ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
おれあきこのほうが好き