絵を描く人の絵の変化ぶりを見せてほしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
一年前の自分の絵、二年前の自分の絵とかとってあるよね?
気が向いたらで良いんで、どう変わっていったか分かるような絵を選んでうpしてみてくれまいか。
二年前じゃなく何年も前のとかでもいい。
一年ごとの小刻み変化をたくさん上げてくれてもいいし、無いなら数年も間をあけたやつでもいい。
似たような構図とかの方が変化が分かりやすいので、出来たらそういうのでお願いしたい。
みんなどういう風に上達していったのか、というのを知りたいのです。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:15:30.31 ID:+L8pAweXO
三峯徹という世界があってだな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:18:20.38 ID:LgrliU7d0
>>2
確かにあまり変化しない人もいるでしょうが、そういう人はごく稀ですよね

ひぐらしの作者とか、昔はひどかったけど、今は・・そこまでひどくないじゃないですか。
どんな人でも絵を継続的に描いてたら大抵上手くなるはずです
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:20:14.26 ID:rmlpimpH0
気持ち悪い敬語使うなよクズ
気使うぐらいならVIPにスレ建てんな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:21:41.74 ID:139xBvluP
pixiv行ってみ?
そこそこ上手くて百枚くらい投稿してる人の絵を見ると最初と最後で随分違う
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:22:08.31 ID:k2vlV2GA0
10年位前の絵も手元にあるけどさすがに見せたくないわ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:24:44.66 ID:LgrliU7d0
>>4
なんというマジレスwwwww若いッスねwwwwwww

>>5
pixivはよく行くけどスレタイみたいなのとは違う
期間が短すぎて
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:26:11.44 ID:LgrliU7d0
>>6
そういうのこそ見たいんです><
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:26:31.08 ID:jUGqiLmYO
変化かー
描いてればうまくなるってのは事実だろうけど
普段意識しないからな








まあ絵描いたことないけど
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:27:59.63 ID:bsDXAX+NO
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:33:31.31 ID:fN/To2I00
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:34:38.40 ID:LgrliU7d0
>>9 へー

>>10
おおおありがとー凄く分かりやすいね。興味深く見せてもらいました。
やっぱ良くなるもんだね。
絵って描いた時、自分でけっこううまくいったと思っちゃいがちだよね。
でも1年後見たらすげーがっかりするという。

しかしその感覚がなくなったら成長の終わりだから良いことなんだけどね
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:36:04.34 ID:bsDXAX+NO
>>12期間みじけぇのに…
納得ですか?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:37:31.13 ID:LgrliU7d0
>>11
おおありがとー二年間かー
凄く線がしっかりして、小ぎれいでまとまった感じだね。
ただ、絵の力としては、左の絵のが伝わってくるものがある気がする。うん。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:38:24.93 ID:cmGSJvZQO
>>10
死ね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:38:25.10 ID:A+mXU2jbO
自分の作品をリメイクしたのとかあるが
昔のはラフ過ぎて目も当てられません
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:38:57.36 ID:LgrliU7d0
>>13
そりゃ出来たら長期間の見せてもらいたいけどね。
でもこれだけでも嬉しいよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:39:49.19 ID:gmITg/rH0
半年に一回くらいフォーマットしてるから残ってねえ
多分たいして変わってないだろうけど
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:40:51.82 ID:LgrliU7d0
>>16
みんなそうだと思うよ
でもここはあえてその恥部をさらけ出すスレでございます

リメイクあるあるw
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:42:47.38 ID:0BLK2wAY0
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:43:21.14 ID:LgrliU7d0
>>18
紙に描いたのとかは残ってないもんかな

俺も黒歴史に感じて一斉処分とかしちゃったなあ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:43:45.74 ID:fN/To2I00
>>13>>17
すぐ用意できるのこれ位しかなかったんだサーセン

ちなみに本格的に絵を描き始めたのは3年前ぐらいから
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:43:52.93 ID:btN9KosF0
だからPixiv池と
企画で昔のと比較するのがあるから
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:44:37.51 ID:LgrliU7d0
>>20
有名すぎる奴だね

最後にあの二次絵が貼られるかと思った
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:46:19.99 ID:fN/To2I00
なんか勘違いしてた俺死ね
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:46:54.75 ID:77cMXG9FO
先生はやいよ
最近少し成長したな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:48:36.23 ID:LgrliU7d0
>>22
そっか。いや、別にむりはしなくていいよ
なるほど、三年前ね・・
>>23
いやー、なんか違うんだよね
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:51:32.95 ID:LgrliU7d0
>>25
やべ、俺もよく確認してなかったwww

なんかみんなすまん
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:55:33.31 ID:ciwk1ozO0
今探してくる、待っててね
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:56:38.43 ID:LgrliU7d0
>>29
服着て待ってる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 21:58:40.61 ID:A+mXU2jbO
さあ三年の間僕に何があったのでしょう?
http://imepita.jp/20090202/790230
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:02:50.00 ID:LgrliU7d0
>>31
おお、まるでこのスレのために存在するような、分かりやすい比較。ありがとー
三年間か・・普通に答えると、デッサンでも始めたのかな、と。
顔の○に十字残しは、習いたてにありがちな気がする
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:04:46.79 ID:ciwk1ozO0
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:06:27.94 ID:LgrliU7d0
>>33
え?え?

なんというコメント殺し
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:07:21.09 ID:A+mXU2jbO
>>32
正解はエロゲを覚えたでした
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:08:35.39 ID:ciwk1ozO0
>>34
悟るのじゃ・・・
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:09:13.74 ID:es2vZbhdO
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:09:43.33 ID:LgrliU7d0
>>35
ああああなるほど
凄く納得
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:09:44.75 ID:b+S9pnIX0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:11:16.04 ID:I77x9LvsO
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:11:40.70 ID:LgrliU7d0
>>36
あ、うん・・
なんとなくわかったような気がする

>>37
中3・・!?ちくしょうめ。
しかしたった三年で凄い変化だ。伸び盛りなんだなあやっぱりこの時ぐらいが
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:13:35.28 ID:b+S9pnIX0
>>37
俺の小6('95)から中3('98)と全然違うな、なんとも羨ましい
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:16:52.46 ID:LgrliU7d0
>>39
うpありがとー
絵は小ぎれいになっていってるねやっぱ。
でもそれ以上にセンスの良さに驚いた。いいなー
>>40
おまえさんもありかどう。一番変わったのは線のはっきりさだね。あとこざっぱりした気がする。
ただ、1年前の方がかわいいような・・
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:17:10.47 ID:es2vZbhdO
>>41
>>42

中学の二年間くらいかけて漫画を一本仕上げたらここまでこれた

ちなみに今高3だがあれからのびてない…
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:19:14.31 ID:A+mXU2jbO
絵の違いって当時の好きな漫画で結構変わるよな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:20:44.43 ID:b+S9pnIX0
パクりでもなんでも好きな何かがあって描きたい時が伸び時だよな
47地雷2 ◆SSyQjz5JfQ :2009/02/02(月) 22:21:51.25 ID:2Avcc8feO
規制さえなければ7年の成果を晒せるんだが
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:22:03.53 ID:LgrliU7d0
>>44
漫画かーなるほど
複数の他人にちゃんと見られるというのを想定した漫画だったんだろうね。

本当に親しい奴にしか見せないような、その上定規なんて使わないふにゃふにゃ漫画描いて俺が全然のびなかったのはそのせいだな!

>>42
いや、その年にしては十分うまい方だと思うから安心してくれ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:23:36.29 ID:es2vZbhdO
ちなみにジョジョとドラえもんとアンパンマンを合わせるという激しい企画のもとに始まった漫画だw

…見たい?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:24:08.72 ID:A+mXU2jbO
>>46
そうそう

僕の場合少女漫画オンリーだった時と少年漫画+アニメ+ゲーム(エロゲされた今だと方向性がガラリと変わったよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:24:09.24 ID:uGdQ1q5B0
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:24:53.71 ID:LgrliU7d0
>>45
それはある。めちゃめちゃある
ありすぎて困る
>>46
そうだね
継続は力になるよな、どんな下手でも、上達遅くても
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:27:16.64 ID:A+mXU2jbO
>>49
激しく惹かれるww
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:29:11.36 ID:LgrliU7d0
>>47 そーっすか
>>49 見たい
ついでに現在の絵もつけてくれるともっと嬉しいです
>>50
少女・・今さらだけど僕っ娘ですか。いや、そうでもないか。
すげーごつくて男臭さむんむんの知り合いがいたが、そいつは少女マンガばっかもってたし、今は珍しくないんかな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:29:52.82 ID:fZfxfD2eO
ついでに評価もしてくださると嬉しいです*^^*
あー
今見ると昔の絵は地獄絵図だなwww
 
ビフォー
http://kjm.kir.jp/?p=208163
 
アフター
http://kjm.kir.jp/?p=208164
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:30:51.67 ID:A+mXU2jbO
>>54
性別なんか関係ない!!
えかきみんなともだち!!
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:31:50.00 ID:LgrliU7d0
>>51
おーありがとー。かわいくなったね。
でも元々うまくなる気配びんびんな絵っすね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:33:04.14 ID:ev7eVmgBO
うpろうかと思ったけど探すのめんどりーだるらりー
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:35:09.63 ID:es2vZbhdO
漫画一話目
http://imepita.jp/20090202/809630
ドラえもんww

漫画最終回
http://imepita.jp/20090202/809870
バイキンマン様wwwww

そして今
http://imepita.jp/20090202/811120
…前述の通り成長してない。高校入ってからは運動部で日々を費やしたもんで。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:37:23.54 ID:fZfxfD2eO
>>59
どれもうまい件について
一枚目バロスwww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:38:36.62 ID:b+S9pnIX0
>>59
運動部やってると筋肉とかしっかり描けそうでいいな
何描くにも幅広い知識は必要だし
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:39:14.96 ID:LgrliU7d0
>>56
性別とかどうでもいいこと書いてごめんね
>>55
うpありがとう。上手くなったというより成長した感じがする。
評価スレってわけではないし。俺は絵の先生でも何でもないが、評価させてもらうと、
ビフォーはまさに、ノスタルジーな気持ちになる。
アフターは、上手くなるための下地がうっすらと出来てきたという感じで、これから身をつけていく、というような感じに見えます。

あと、かわいい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:39:27.07 ID:/ik21Ri7O
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:39:47.47 ID:nRhxR/fl0
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:43:05.62 ID:LgrliU7d0
>>58 気が向いたらでおけ
>>59
これは・・中3でこれは凄い。
最終話になるとやっばり目に見えてうまくなってるね
あと、現在の絵も十分いいと思うよ。うん。確かに小6から中3みたいな急激な変化はないみたいだけど
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:44:16.40 ID:b+S9pnIX0
>>63
こう言っちゃなんだが'05の時点で肉感しっかりしてんなwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:44:45.47 ID:MmMgJ36vO
>>64
下段真ん中怖すぐる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:46:37.74 ID:es2vZbhdO
なんかみんな暖かいなw
実はこの漫画高2の時にリメイクしようとしたww結局序盤までしか無いが…
また描き始めようかな。

>>63
ファイアーエムブレム好きだぜ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:46:57.27 ID:LgrliU7d0
>>63
うpありがとー。素晴らしいね。
元々上手くなる予定の人が予定通りうまくなっていきました、みたいな流れに見える。
やっぱりちゃんと服とか細かく描く人って上達するものなのかも
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:47:54.96 ID:fZfxfD2eO
>>62
コメ、ありがとうございます*^^*
かわいいなんてそんな(*・Д・)アワワ
評価してくれて、ありがとうございますm(__)m
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:48:25.90 ID:uGdQ1q5B0
このスレのおかげで黒歴史がいっぱいでてきたあああああ!!!!!orz
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:48:40.33 ID:QDwP9JQg0
俺の6年間晒す
ある程度描けるようになってくるといろいろ絵柄模索して遊べて楽しい
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri7912.jpg
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:48:50.02 ID:LgrliU7d0
>>64
思わずぐぐった
でもどの絵も素晴らしいね
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:49:01.12 ID:/ik21Ri7O
フハハ
やっぱり俺には才能があったのか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:50:14.63 ID:igMNqUR10
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:51:01.05 ID:b+S9pnIX0
>>72
おぉ上手いなー 個人的に'08好きだw
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:51:38.60 ID:igMNqUR10
>>72
左下がふつくしい・・・
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:52:11.50 ID:LgrliU7d0
>>71
さあ・・やることは分かってるな・・?
>>68
描きだすときっと止まらなくなると思うぜ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:54:59.01 ID:uGdQ1q5B0
>>78
さっき晒したからもういいだろw
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:55:49.03 ID:EJ8PWpZkO
やっぱり毎日描いてたの?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:57:35.58 ID:A+mXU2jbO
最近のも曝そうと思ったが成長がみられないので止める

いろんな人の成長見るの面白いな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:57:56.21 ID:LgrliU7d0
>>72
物凄く厳しくいうと、絵柄を変えて上手くなったんじゃなくて、絵柄をただただ変えてるだけだな、ふん!

・・・ごめんなさい、想像よりうまい絵が出てきて、驚いただけです。嫉妬です。
うpまじでありがとー。pixivで閲覧数たくさん取れそうな絵で羨ましい限り
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:59:40.08 ID:BnSneWG+O
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 22:59:55.29 ID:es2vZbhdO
>>78
そうだな…描きためたらWeb漫画にするから
その時はよろしくw

>>80
誰への質問か解らないから自意識過剰に答えると、落描きは欠かさなかった
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:00:35.58 ID:nWkjmB//O
>>75
二年間で何があったのかkwsk
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:01:13.79 ID:LgrliU7d0
>>74
・・そーっすね

そこで才能止まらないと良いですね><

>>75
ウpサンクス。たった二年でこれは凄い
というか良い。素晴らしい尻。
でも顔より身体の方がうまく見える人は珍しいかも
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:02:13.76 ID:es2vZbhdO
>>83
激しくミスってるぞw
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:04:24.00 ID:UK/YwCrrO
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:04:53.91 ID:b+S9pnIX0
>>87
二歳の時の絵が偶然にも最近作った雪だるまに類似してたんだよきっと!
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:06:11.60 ID:b+S9pnIX0
>>88
描き始めから上手い人ってなんなの?バカなの?死ぬの?才能わけろよ


ごめんなさい嘘です真面目にちゃんと練習したんだろうなー
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:06:28.29 ID:nEOEavIA0
>>10
はいてないなつかしすwwwwww
何が流行ってたのかもわかるなぁ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:06:29.82 ID:LgrliU7d0
>>79 おけ。気が向いたらおねがいね。フヒヒ
>>81 多分他の人に見せたら変わってるっていってくれっかもよ
でも確かに停滞する時期ってあるなあ

>>83
俺の目がおかしくなったのかもしれんが全く同じ絵に見えるんだぜ

urlも同じに見えるんだぜ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:08:12.85 ID:BnSneWG+O
http://imepita.jp/20090202/819960
雪だるまこっちでしたねすいません
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:08:49.88 ID:QDwP9JQg0
>>76-77
あーりがとーう
>>82
結構痛いところで的を射ているという……フヒヒ でも高1の06辺りで基本が少し
安定してきたのをいろんな絵柄で遊びつつ更に安定させるっていうことしてた
絵柄の変化と実力って案外関係ないんだよな 力付くと絵柄使い分けがしやすくなるだけで
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:08:49.79 ID:MmMgJ36vO
同じポーズが一つも無ぇ
五年前
http://kjm.kir.jp/data/1233582537641.jpg

二年前
http://kjm.kir.jp/data/1233582868926.jpg

去年中頃?
http://kjm.kir.jp/data/1233582678433.jpg
http://kjm.kir.jp/data/1233583045714.jpg

去年後半頃??
http://kjm.kir.jp/data/1233583269257.jpg
最近になるにつれて、どんどん記憶が曖昧になってゆく…これが老化か
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:09:51.31 ID:LgrliU7d0
>>88
うpサンクス

上達が早い!凄い!
しかしそれ以上に、許せないぐらいの初期ステータスの高さだ!
お前に比べたら俺は、レベル1からはじめて、さらに雑魚が強いのに経験値が1しか手に入らない勇者のようだ!
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:10:15.11 ID:HhbWuj0a0
>>95
プロは仕事しろw

というかレベル高くて晒す気が起こらない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:10:28.75 ID:3NpdmX1/O
俺も少し前に絵練習したことあるんだが、たった数日でも結構変わるんだよな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:12:24.28 ID:BnSneWG+O
もうやだ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:14:24.11 ID:XGmvMMpMO
>>95
今までの練習方法教えてくれ!頼む!
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:14:51.89 ID:sTcnVQGLO
>>98
わかる
自分も最近練習してるけど変わってくのを感じる
よく考えて描くようになった気がする
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:15:25.46 ID:es2vZbhdO
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:15:48.73 ID:UK/YwCrrO
>>90
上手くない上に棒立ちのような絵しか描けない
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:15:53.35 ID:owKne3r40
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14354.jpg

昔のが顔しか残ってなかったから最近のも顔だけにした
すまん
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:15:55.71 ID:cHlE3riL0
>>88
お面の人乙
しかしすごい上達だな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:16:17.73 ID:b+S9pnIX0
>>95
5年前から大好きです付き合って下さい
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:16:24.51 ID:LgrliU7d0
>>94
高一で06ということは今20前・・くそおおおおお

絵柄はでも上手い人ならいくらでも色々描けるっていうし、色んな絵柄描いてみること自体がさらに上手さへ繋がるとも聞いたような。
試しに一回昔の絵柄に戻してみたらどうだろう。凄く良くなってるかもよ

>>93
無限ループって怖くね?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:18:05.26 ID:b+S9pnIX0
>>103
棒立ちあるあるww orz
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:18:47.70 ID:LgrliU7d0
>>95
うpサンクス。
変化というよりは上手い人が色々描いてみたって感じだね
個人的には二年前の女の子が一番良いと思う
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:19:51.81 ID:dqWzzrG90
なに これゎ 模写なの? それとも何も見ずに書くの?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:20:38.40 ID:UK/YwCrrO
>>105
なぜばれたし
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:21:32.21 ID:LgrliU7d0
>>104
うpサンクス。1/1に同じような絵を毎年描くのって良いね。
一年の間に明らかに良い方向へ変わった気がする
>>97
別に絵のうまさを競うスレじゃないんだぜ
変化の過程を見せるスレであって
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:22:12.34 ID:MmMgJ36vO
>>100
冗談のように聞こえるかもしれないけど、チンコ描きまくってた時期が一番延びたと思う
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:23:34.30 ID:3NpdmX1/O
練習開始一枚目から残してあるが、今手元にないorz

まぁ最近全く書いてないし下手だけど
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:25:07.53 ID:LgrliU7d0
>>98 >>101
絵はちょっとしたきっかけで変わったりするらしい。
そういう時は確かに変わってるときと、自分にしか感じない変化と二パターンある気がする。
すげー変わった、と思って友達に見せたら、「え、変わったの?」と言われたことのある俺が言うんだから間違いない

>>103
棒立ちwwwwあるあるwww
意識して動かさないと棒立ち描いちゃうよな、楽だから
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:25:30.75 ID:HhbWuj0a0
>>112
周りが競う気なくてもこっちが凹むって意味さ
だから見てるだけにするわ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:25:37.83 ID:+E/RQJE6O
18歳
http://imepita.jp/20090202/838470

21歳現在
http://imepita.jp/20090202/839210

方向性かわったなぁ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:28:46.70 ID:6ahbh2m80
3年前
http://imepita.jp/20090202/842330

昨日
http://imepita.jp/20090202/841540

描き始めの頃の練習ノート見られたら死ぬ
119霜まぐろ ◆mgroTZQWEQ :2009/02/02(月) 23:28:47.70 ID:/ZXyUnet0
うわああなにこの劣等感に苛まれるスレ
120勿 ◆xiyouji/QE :2009/02/02(月) 23:28:56.64 ID:+HAM/jAU0
みんな上達早いね(´:ω;`)
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:29:34.42 ID:cHlE3riL0
>>111
紙質と水彩とうpろだ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:29:34.76 ID:8mYBujiwO
>>117正当な美術きた
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:30:11.46 ID:UK/YwCrrO
>>120
やあ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:30:45.46 ID:lCNi2tOI0
皆 上 手 す ぎ て 晒 せ な い
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:30:52.92 ID:zampwehy0
描く頻度にもよるんだろうな
みんな毎日しっかり書いてるのかな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:31:08.26 ID:exwpSVo40
そういえば、学生の頃に何があってもトレスだけはするなって言われてたな。
模写も浮気性なぐらい興味のある絵柄を次々と描きなさいとか。

たまに昔の下手な頃のスケブ見ると、一生懸命で味のある絵を描いとるなと苦笑いするよなw
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:31:29.05 ID:A+mXU2jbO
>>92
期待してうpするぞ!!ばかやろう!!

さっきのあげやつ
http://imepita.jp/20090202/790230
2007年8月
http://imepita.jp/20090202/842160
2008年3月
http://imepita.jp/20090202/838220
2008年8月
http://imepita.jp/20090202/842620
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:32:05.84 ID:MmMgJ36vO
>>118
こういう絵が描きたかった…
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:32:23.06 ID:LgrliU7d0
>>114 もし見つかったらうpたのむ
>>116 まあその気持ちもわからんでもない
>>117
うpありがとう。ほんとに変わったね。風景に関しちゃ全然描けないんで、こういうのちゃんと描けるってだけでも尊敬する。
それはおいといても、なんだろう、一枚目の方がうまく見えるのだが、二枚目の方があたたかいというよりは浮かれた感情が伝わってくるような気がする。
一枚目も一枚目で、別の感情のある絵だと思うし、どっちかっていうと一枚目のが好みだけど
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:32:25.99 ID:sZCzlY7gO
とりあえず遺書には絵の上手いお前のせい…とだけ書いておく
131勿 ◆xiyouji/QE :2009/02/02(月) 23:34:24.28 ID:+HAM/jAU0
>>123
わんばんこ
どうもケモでは無いらしい俺はどこに行けばいいのwwwwwww
俺もネタ探してこよう
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:35:34.02 ID:LgrliU7d0
>>118
うpサンクス。
うーむ、順調に上手くなりましたって感じで羨ましい。

やばい、さっきから羨ましいとか嫉妬とかばっかりかいてる気がする

>>124
気にするな

むしろお前は待ち望まれてるかも知れんぞ!
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:35:49.60 ID:3NpdmX1/O
>>129
今ホテルにいるから手元に無いんだ
明後日ならうp出来るが、スレ残ってるかどうか……
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:36:57.48 ID:yW42E2gw0
>>117
現在の絵いいなあ。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:38:17.33 ID:ev7eVmgBO
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:38:44.76 ID:uGdQ1q5B0
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:38:53.75 ID:lCNi2tOI0
>>135
なん・・・だと・・・!?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:40:01.40 ID:UK/YwCrrO
>>135
ムチムチさんあったたぶり
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:40:34.98 ID:TkT947OE0
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:40:37.56 ID:3NpdmX1/O
>>137
手元にパソコンも無い哀れな俺に説明してくれ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:41:32.94 ID:LgrliU7d0
>>125
そのしっかり描く、っていのうがきっと難しいんだろうね。
そのあたりがだれにでもできるところじゃないって言うか

>>126
トレースってほんとに良くないのかな。俺は模写もトレースもめんどくさがりで全然しなかったから上達遅いのかと思ってたが
昔の絵でも味のある絵が一枚あると嬉しいよね

>>127
おお、うpありがとう。してくれないものかと思ってたがw
でもちゃんと変わってるじゃん。個人的には、形整えただけの絵より、多少行き過ぎでも、
2007年8月みたいな、パワー溢れる絵の方が迫力あっていいと思うよ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:41:35.79 ID:fHDa2eXrO
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:42:13.81 ID:QNjhF4pJO
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:42:20.83 ID:MmMgJ36vO
>>135
何が起こったのか一瞬分からなかったww
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:46:45.23 ID:ev7eVmgBO
>>138
やあ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:47:51.76 ID:9ePlcJX10
皆さんしっかり上達していてすごいですね
僕なんか右向きのハンコ絵しか描けませんよ
それも上半身のみ・・
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:48:01.77 ID:LgrliU7d0
>>130 はやまるんじゃない!まずは自分の一番うまい絵を見て、
「なんだかんだいって最初の頃よりだいぶ上手くなったよなあ」と自分をはげますんだ!
>>133 そいつは無理な期待してすまなかった・・
>>135 うpサンクス。
な、なんというふとましい絵に変わってしまったのだ!

うん、凄く上手くなってると思うよ。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:49:00.13 ID:A+mXU2jbO
>>141
ありがとう
描きたいのをどーんと描いたのが良いんだな
分かったぞ!!
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:49:13.15 ID:es2vZbhdO
>>118
あなたみたいに女の子の絵を描きたい…
女の子描くの苦手な奴とか、いるよな?な?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:50:48.42 ID:Vzhm2NSeO
なんか末尾Oとロダで眉毛ってわかる俺のVIPライフに嫌気がした
おはよう
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:52:00.29 ID:SQ3efErn0
絵師様フォイフォイスレ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:52:09.53 ID:UK/YwCrrO
>>150
ヘイブラザー


なんか有名なのが集まってきたな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:53:15.00 ID:BrEVIRUT0
>>143
1週間の間違いじゃ・・
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:53:29.38 ID:avH5ylVhO
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:54:51.32 ID:6ahbh2m80
>>149
むしろ渋いオッサン描きたいよ。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:57:10.45 ID:Fqz9dR6S0
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:59:20.97 ID:2srrlSdJ0
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 23:59:49.49 ID:lCNi2tOI0
>>156
うっみゃあああああああああ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:00:08.68 ID:GlgMI2LH0
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:00:24.73 ID:E78yOt7q0
>>139
すまん知らぬ・・有名な人なのか
>>142
うpサンクス。しかし昨日、今日ってw
でもどっちも凄くうまいね。下はバカボンドの武蔵か
>>143
うpサンクス。姉が昔よくこういうの描いてたな〜
一年の間にだいぶバランスと可愛さが向上した気がする
>>146
向き固定あるあるwwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:00:45.48 ID:dWhDEHRs0
>>156
同じようなスレで一年位前に見たが

05年がピークだな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:03:09.45 ID:6KntbYpvO
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:06:31.56 ID:Bi4bmowHP
黒歴史ノート漁ったら色々見つけた
ttp://www3.vipper.org/vip1093721.jpg 4年前
ttp://www2.vipper.org/vip1093723.jpg 3年前〜2年前
ttp://www3.vipper.org/vip1093727.jpg 3年前〜2年前
http://www.vipper.org/vip1093731.jpg 2年前〜1年前
ttp://www3.vipper.org/vip1093733.jpg 2年前〜1年前
http://www.vipper.org/vip1093737.png 1年未満
http://www3.vipper.org/vip1093739.jpg 最近
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:06:49.42 ID:xZ/6LA3s0
>>148
絵はエネルギーとパッションでしょう
>>149
俺も昔女の子凄く苦手だった
>>154
うpサンクス!
素晴らしいね。特に二枚目と4枚目。センスいいなあ。
変化というより変幻自在だなあ。逆に三枚目が素朴すぎて浮いてる感じ
>>156
こういうのって描ける人すごいよなあ。そんけーする。
だからか逆に、変化が分かりにくい。ただ、最後のが一番いいとは思ったが
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:09:06.71 ID:CrbgVvZ+O
>>155
渋いオッサン…こんなんか?
http://imepita.jp/20090203/003600
オッサンより可愛い女の子が描きたいわ…
昔は変に硬派で「女の絵とか趣味疑われるww」とか思ってた自分を消したい
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:10:56.42 ID:xZ/6LA3s0
>>157
うpトンクス。
確かに自由さは昔の方がある感じ。でもうまさは間違いなく今の方が高いね
>>159
サンクス。
元ネタ自体はよく知らないが二枚目の方が確かに良い感じ。
一枚目はちょっきんちょっきんシザーマンを思い出しました


名残惜しいがそろそろ落ちます。お前ら楽しかったよ。
もしまだしばらくスレが残ってたらまたかきこむね。それじゃ。マジみんな感謝。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:11:53.84 ID:dWhDEHRs0
結論:案外みんな変わってない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:12:00.35 ID:kkCH5LY00
お ま い ら そ れ は も しゃ な の か ?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:13:48.82 ID:fLpbLegY0
2003年?月
http://imepita.jp/20090202/856220
現存する最古の俺の絵

2004年?月
http://imepita.jp/20090202/857720
2005年9月22日
http://imepita.jp/20090202/858720
2006年6月29日
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri7921.png
2006年12月4日
http://imepita.jp/20090202/860130
2007年8月25日
http://imepita.jp/20090202/863810
2008年5月18日
http://imepita.jp/20090203/001370
2008年11月13日
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri7923.png
2009年1月30日
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri7925.png

まー真面目に練習なんてそんなにやってないので、
そんな上手くなってませんね。見事に正面ばっかwwww
……ほ、ほんとだもん! ぜ、全然れ、練習ななんてし、してないよ!
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:13:55.06 ID:c88qtipZO
>>167
悲しいけどそれが現実なのよね
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:14:13.11 ID:FAweTU1gO
|<●>)オツ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:17:19.14 ID:w8FlXGPI0
変わってる奴と変わってない奴がいる
結局は才能か
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:18:00.98 ID:6KntbYpvO
悪い癖だけ変わらないままだよね…
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:18:43.66 ID:WbkKqH4g0
俺めっちゃ変わったけどな 左右対称に描けないんだけど
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:20:11.48 ID:dWhDEHRs0
自分では変わったように思えても一般的に見れば大差なし

よくある事
176勿 ◆xiyouji/QE :2009/02/03(火) 00:20:20.79 ID:EdLoX5860

1998
http://www3.uploda.org/uporg1985888.jpg
1999〜2000?
http://www2.uploda.org/uporg1985890.jpg
2009
http://www2.uploda.org/uporg1985893.jpg
今の線のつまらない事はないな…また描きだそうかな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:20:54.57 ID:c88qtipZO
>>174
俺と一緒にお面描こうぜ!左右対称になりやすいから!
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:20:57.11 ID:pqH/Aao50
ラノベだかの挿絵かいてる奴で数年前までズブの素人絵だったのがいたな
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:22:27.70 ID:Ez2ZERSvO
俺3日で激変したんだけど


>>174
例えば…

目なら片方一気に書かないで、右ちょっと書く→左ちょっと書く→右ちょっと書くを繰り返せ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:22:39.15 ID:6KntbYpvO
>>177
左右反転→手直し→左右反転→手直し→左右…
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:24:15.22 ID:WbkKqH4g0
>>179
一気に描いてたわ・・勉強になる
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:24:49.29 ID:g3h8Ck+V0
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:26:35.47 ID:KumNLmL8O
一年半前
http://imepita.jp/20090203/009430

一週間前辺り
http://imepita.jp/20090203/008840

三か月ぐらい鬱になって描かなかったことあったな・・・
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:26:49.15 ID:jKkIYi4r0
晒せるほどの昔の絵がねぇOTZ
つかおえび絵しかねぇじゃねーかとか思ったら古いデータはクラッシュした前のPCの中だった
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:26:51.80 ID:ayt7W1sc0
2002/03〜2009/01まで適当に切り抜いてみた。
http://www.vipper.org/vip1093785.jpg
186勿 ◆xiyouji/QE :2009/02/03(火) 00:27:40.93 ID:EdLoX5860
>>182
やぁ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:28:26.59 ID:Z8fE/uej0
>>185
2008年上手くなりすぎwww
やっぱ相当練習したの?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:29:44.46 ID:dWhDEHRs0
>>179-180の方法だと確かに正解には近づけるが上手くはなれんぞ
画面全体を広く見ながら描く練習をしていった方が
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:30:40.21 ID:fLpbLegY0
>>185
上手い人は昔から上手いねー
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:31:31.14 ID:PttbZppU0
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:34:05.72 ID:Bi4bmowHP
みんな模写とかやってるのか?
他人の絵を写すって行為がメンドクサイと思ってた時期が長かったから
効果が出るならやろうかな、hitokaku見るぐらいしか今もしてないし
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:34:54.53 ID:ayt7W1sc0
>>187
そんなにしたという感じはしないな。
ゲームしてた時間の方が長いかも。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:35:11.48 ID:PttbZppU0
改めて見ると鉛筆の落書きばっかwww
こりゃ変化するわけが無い
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:38:03.46 ID:FAweTU1gO
>>191
模写めんどくてやってないや俺
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:39:27.47 ID:JAdVf90IO
>>185
好みスレとかエロ絵スレにいなかった?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:39:57.41 ID:lf1vzgQSO
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:40:11.03 ID:c88qtipZO
ムチムチさんの絵を模写したことは多々ある
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:40:37.20 ID:g3h8Ck+V0
つーか描いたときどきで気合が違うからいまいちよくわかんない・・・
PC変えたからあんま古いの残ってないし

>>186
やあ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:40:39.84 ID:e7TNZJF2O
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:41:31.57 ID:PttbZppU0
>>191
無印みなみけ3秒おきに模写の刑に服しております
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:42:22.26 ID:Ez2ZERSvO
模写はしないなぁ

あと同じ人物ばかり書くのは駄目だぞ
変な癖つくから
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:42:33.17 ID:g3h8Ck+V0
>>199
すげえwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:42:58.06 ID:lf1vzgQSO
>>199ふつくしい筋肉www
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:42:59.25 ID:UWtG+kVA0
2004
http://www3.vipper.org/vip1093826.png.html
2005
http://www.vipper.org/vip1093830.png.html
2007
http://www.vipper.org/vip1093833.png.html
2008 気持ち悪いの注意
http://www3.vipper.org/vip1093823.png.html
2009 腐臭い?の注意
http://www2.vipper.org/vip1093837.png.html

そんなに変化が無い上に背景がいつになっても適当ww
一枚にたくさん書き込めるようにしなきゃ・・・
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:43:20.88 ID:HEc7drVg0
記憶だけでキャラ描いてみたりすると、性別を覗いた全てにおいて
間違っているという・・・
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:43:51.60 ID:ayt7W1sc0
>>195
居たよ。
だいぶ描かせてもらった。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:49:30.98 ID:x7dFcZOK0
上手い人は上手いしダメな人はやっぱダメなんだな…
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:50:06.36 ID:Vld4ly9SQ
ここ数ヶ月絶賛スランプ中だったけどこのスレ見てたら危機感が煽られてモチベ上がってきた
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:51:15.12 ID:Ez2ZERSvO
>>208
俺は今描いてるぜwww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:51:36.13 ID:Bi4bmowHP
やっぱ参考にしたりするだけの人と模写で体の各部位を描いて覚える人と色々いるんだな
よーしシティハンターみたいな絵が描けるように今日も頑張るぞー!
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:52:16.44 ID:qo2471wlO
>>208-209に期待
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:52:40.18 ID:x7dFcZOK0
人の絵の模写は絵柄変えたい時はいいけどそこから体の構造等を学ぶのは辞めたほうが
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:53:04.25 ID:JAdVf90IO
>>206
エロ絵スレはあるが好みスレはなくなったんだぜ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:53:10.95 ID:PttbZppU0
>>207
       ____
     /⌒三 ⌒\
   /( ○)三(○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <君もうpるんだお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
215勿 ◆xiyouji/QE :2009/02/03(火) 00:54:18.69 ID:EdLoX5860
>>207
ダメて事はないだろwwwwww
20年強かけて続ければカタチにはなるはずだ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:55:18.74 ID:6KntbYpvO
このてのスレは、何でもいいからいじってもらいたいもんだよな…
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:55:32.92 ID:JAdVf90IO
トレースってダメなん?
画集とトレペあるんだけど
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:55:36.27 ID:pqH/Aao50
絵のレベルというのは段階的なものじゃなくてドラクエみたいに経験値を積んでアップするものだから
レベル上げに勤しむしかないな
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:56:04.24 ID:9jKYGV8S0
2007.6.19
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri7928.jpg

2008.12.18
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri7929.jpg

一年たっても下書きの線の多さが全く変わらない
サーッと1.2本の線で上手く形にできる人ってどうやってんだろう
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:57:25.92 ID:FAweTU1gO
>>197
常々言っとるが俺の絵を模写っても何にもならんぞ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:57:34.30 ID:4vDq3i+j0
頭の中である程度描き上げててソレを出力できる技術があるんじゃない?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:58:12.84 ID:Uu2yMjI50
一定以上上手い人はやっぱ最初から上手いな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:59:41.73 ID:2Go40GQBO
>>217
駄目って事はないと思うよ
俺も散々やったし
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 00:59:49.87 ID:c88qtipZO
三浦建太郎と天野こずえと甘露樹となかむらたけしと牛木義隆と篠房六郎とささきむつみを足した絵が描きたい
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:02:28.57 ID:qo2471wlO
>>216
今から何か描いてうp
226勿 ◆xiyouji/QE :2009/02/03(火) 01:02:52.17 ID:EdLoX5860
>>224
全部定期的に摸写してみるといいかもなー
だけど基礎をしっかりやってないと後悔する事になるよ、自分を鑑みるに
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:02:52.65 ID:XGGvvsn10
>>219
顔とか色塗りとかはすげーうまくなってるけど手の大きさおかしいなw
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:03:52.08 ID:Z8fE/uej0
>>217
まるで意味が無いね
やるだけ時間の無駄
模写のほうが10倍有意義で、三次元のデッサンはそのまた100倍有意義
絵の模写は絵柄の研究をするときだけでいい
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:05:09.14 ID:/CQpWpr90
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri7778.jpg
昨日他所で晒したやつで申し訳ないけど
劣化してる言われまくってびびった
上手くなりたいなぁ畜生
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:05:24.80 ID:JAdVf90IO
>>223
ぶっちゃけ模写もできない糞だからトレースからはじめたいんだぜwww
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:05:53.05 ID:c88qtipZO
>>220
好みの絵柄に近づける

>>226
あまりの統一感のなさに滅茶苦茶になると思うんだ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:06:06.74 ID:X5UQgImQ0
絵師様ホイホイ発見

3年くらい前ttp://www3.vipper.org/vip1093883.jpg
1年ちょっとくらい前http://www3.vipper.org/vip1093889.jpg
半年前ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14702.jpg
3ヶ月前ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14710.jpg
     ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14718.jpg

今は全く描いてない
どうでもいいんだ何もかもが!
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:06:10.01 ID:qo2471wlO
写真模写の際に空間を意識して模写すると良いって幼女が
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:06:30.45 ID:g3h8Ck+V0
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:07:45.66 ID:lf1vzgQSO
>>229塗りが上手くなった感じ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:08:14.29 ID:XGGvvsn10
>>229
劣化はしてないと思う 色の塗り方が変わっただけで成長もあまり感じられないが
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:08:48.06 ID:Pnkvhzn20
>>234
前のがよかったね
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:09:14.53 ID:FAweTU1gO
>>231
そういうもんなのか
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:10:21.27 ID:9jKYGV8S0
>>221
ある程度こんな感じっていうイメージはするようにしてるけど
頭の中で描き上げて出力には程遠いなー、欲しいねその技術

>>227
手ww小さいねw
油断すると小さくなる悪いクセっぽい
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:12:43.14 ID:JzTg7vNkO
2008 一月 http://imepita.jp/20090203/036970

2008 十二月http://imepita.jp/20090203/035170


女の子もっと上手く描きたい( (○)ω(○))
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:12:45.32 ID:g3h8Ck+V0
>>237
そうかも。
2、3年位前に上手くなることを放棄したからな・・・もっと古い絵ないかな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:12:51.69 ID:/CQpWpr90
>>239
顔体やっぱ激マズなままか
やっぱ好きなもんだけ描いてないで練習しようかな…うん。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:12:55.29 ID:c88qtipZO
>>238
うん
どのくらい好みかというとSDにムチムチフォルダがあってキロバイトの半分以上がムチムチさんというくらい好み
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:13:29.44 ID:2Go40GQBO
>>230
とりあえず丁寧にトレースしてれば曖昧ながらも外殻くらいは出来てくる。ほんで中身が欲しくなったらhitokaku行くといい
他人に言われたからじゃなく自分で欲しいと思った時が一番延びる時なのさ




糞時間掛かるけどね(・´ω`・)
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:14:32.38 ID:/CQpWpr90
安価間違えた、>>236
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:15:34.11 ID:g3h8Ck+V0
>>240
あんまりかわってないね。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:16:33.43 ID:cOZY0V5h0
過去絵確認してたが1ヶ月に1枚しか描いてないからなかなか上達しないんだな・・・
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:16:39.41 ID:Z8fE/uej0
>>244
どっちみち頭を使いながら描かないと効果が無いからデッサンやクロッキーをたくさんしたほうがいいと思う
下手にデフォルメ絵が染み付かないほうがいいしな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:18:14.47 ID:FAweTU1gO
>>243
左様か


ぬっちゃけ今の絵柄って求めてなったってか気がついてたらなってた感じだから思い入れがいまいち…
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:21:10.61 ID:LEgsCXt20
>>240
約1年間現状維持程度にしか描いてこなかったろ
とりあえず手癖で描いていただけに思える
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:21:35.15 ID:Ez2ZERSvO
携帯だから体入れたらピント合わないw顔だけな
http://imepita.jp/20090203/045790

ここ1ヶ月練習しなかったとはいえ、一週間練習したのにこれとかorz
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:21:41.68 ID:PttbZppU0
>>229
その絵普段に比べて時間かけてないでしょ
他のは結構変わってるよ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:22:28.91 ID:yXOuSNuA0
今北うpしてくるお
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:23:21.31 ID:Vld4ly9SQ
数ヶ月描かなかったら驚くほど下手になってたオレもうだめぽ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:24:06.29 ID:2Go40GQBO
>>248
デッサンやクロッキーも数こなしてたら結局流れ作業化するからな…刺激がないとテンション上がらないんだぜ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:24:22.05 ID:AMHCMk73O
変化といえば、猫の絵の人を思い出す
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:26:28.30 ID:LEgsCXt20
>>256
ルイス・ウェインの事か?
アレは一応病気に蝕まれてああなったんだよ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:27:22.60 ID:c88qtipZO
>>256
ますむらひろししか出なかった
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:27:51.00 ID:8FU4ckeu0
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:30:01.06 ID:UC9roID20
1998年
http://imepita.jp/20090203/051010

2008年
http://imepita.jp/20090303/051300

ちょうど10年後
間の絵はみつからなかった
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:30:10.84 ID:FAweTU1gO
>>259
なんだっけあれ
トゥーンなんとかいう手法みたい
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:33:00.69 ID:XGGvvsn10
>>259
なぜか9月の絵が超好きだ
今でも保存してあるよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:34:56.36 ID:c88qtipZO
リアルでまわりに上手い奴がいたら焦るよな?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:35:16.97 ID:JzTg7vNkO
>>246 >>250
そうなんだよ 進歩がないんだ
絵柄変えたり塗りかえたりするけどしっくりこなくて、なれてる奴に走ってしまう…OTL
角度もあんまかえられないし

描き方少しかえたやつ/今年一月⇒http://imepita.jp/20090203/052140
塗りかえたやつ/去年12月⇒http://imepita.jp/20090203/052310
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:36:06.84 ID:2weryK1n0
http://www.moee.org/file8/data/rekisi.jpg

絵を描くのは楽しいね
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:36:19.92 ID:fWYJ4HTvO
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:37:13.51 ID:JbvszgEqO
こうなんかビビッと来たら数日で変わる
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:37:41.81 ID:LEgsCXt20
>>264
手癖で描きすぎて絵柄が固定されちゃって
戻らなくなってしまう人も居るから
出来るだけ色んな絵を描くのが好ましくはあるんだよね
でも程々にしないと今度は絵柄が安定しなくなるという;
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:38:30.75 ID:FAweTU1gO
>>263
焦りはしないけど周りが自分の絵と上手い奴の絵を比較してなんか言ってくるから困ったな
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:38:40.60 ID:g3h8Ck+V0
>>264
下の絵はけっこういけてるような気がするけどなんか小さくまとまってるな。
もっとリビドーを噴出させてみようぜ。
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:40:26.74 ID:Z8fE/uej0
ID:JzTg7vNkOの絵好きだ・・・!
もっと見せてくれ!
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:44:23.01 ID:W3BGaDRj0
>>1
pixiv新旧デジ絵比較ってタグで調べたら満足しそう
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:45:34.12 ID:g3h8Ck+V0
>>266
うめえ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:50:02.93 ID:yXOuSNuA0
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:50:07.89 ID:9KNTdyx6O
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 01:55:09.44 ID:c88qtipZO
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 02:09:44.63 ID:JzTg7vNkO
>>268
そこが難しいんだよな
上手くはなりたいし、かと言って絵柄見失うと困るし

>>270
リビドーを噴出ってこういうことですか><
http://imepita.jp/20090203/070500


>>271
ありがとう
俺もID:Z8fE/uej0の事好きだぜ…!

超最近
http://imepita.jp/20090203/071070
http://imepita.jp/20090203/071590
去年の11か12月
http://imepita.jp/20090203/072120
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 02:11:46.89 ID:u+PETK910
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 02:11:48.32 ID:9jKYGV8S0
>>263
焦るしなんとか追い抜こうと四苦八苦してるうちに
その人との人間関係がぎくしゃくした覚えが

リアルで身近に上手い人がいるって凄いプレシャーだけど
恵まれた環境だなーとも思う
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 02:16:56.66 ID:Ez2ZERSvO
身近に上手い人いるけど、上手いなぁとしか思わないぞ

まぁ教えてもらうなんて恥ずかしくて出来ないけど
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 02:19:09.22 ID:8PQXyF/00
通ったwwwwすげえwww
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 02:20:22.02 ID:8PQXyF/00
あひ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 02:34:46.39 ID:Z8fE/uej0
>>277
dd
いい画風だ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 02:48:20.37 ID:WVzoF7Vk0
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 03:29:12.20 ID:lMh1tiaC0
俺もがんばろう
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 03:41:05.36 ID:Vld4ly9SQ
スランプだから描かないというのは悪循環だから維持でも描いてうpしようとカリカリ描いたらもう誰もスレに居なかったオレ涙目wwwwwwwwww
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 03:46:45.40 ID:c88qtipZO
>>286
俺がいるよ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 03:51:20.39 ID:8PQXyF/00
>>286
コーホー
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:01:14.74 ID:Vld4ly9SQ
人いるか知らんがうp

多分2、3年前
http://imepita.jp/20090203/122390
恐らく一昨年か去年の春頃
http://imepita.jp/20090203/124740
今描いたヤツ
http://imepita.jp/20090203/125520

最初期の黒歴史は捨ててしまっていたが、三等身だったからかなり変化した
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:03:36.81 ID:8PQXyF/00
>>289
きゅんてなった
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:04:30.07 ID:c88qtipZO
>>288
どうするウォーズマン俺ら完全に空気扱いだぜ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:04:57.10 ID:8PQXyF/00
>>291
コーホー
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:06:00.85 ID:Vld4ly9SO
ごめwwwww空気じゃ無いwwwwwwwwww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:09:39.18 ID:Vld4ly9SO
今更だが横髪をぱっつりさせなかったことに物凄く深く後悔した...
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:13:58.50 ID:8PQXyF/00
では最後に俺もコーホー

4か月前
ttp://www3.vipper.org/vip1094060.jpg

昨日
ttp://www2.vipper.org/vip1094062.jpg
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:16:32.10 ID:c88qtipZO
>>295
どこで何があったんだいウォーズマン
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:17:57.45 ID:Vld4ly9SQ
>>295
かわええええ!一枚目いらねえwwwwwwww
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:18:08.17 ID:8PQXyF/00
>>296
それは超人でもわからないんだコーホー
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:22:26.13 ID:r5tB9PsmO
ゆるぎない絵師である三峰徹(三峯徹)御大の偉大さがわかる気がしてきた。
最近エロ漫画読まないが、彼は相変わらずかい?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:22:27.56 ID:c88qtipZO
寝る前に
同じキャラ描いても1年でだいぶ変わるのな
一年前
http://mu.skr.jp/1233602421-20090203041918.jpg

現在
http://mu.skr.jp/1233602449-20090203041532.jpg
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:23:58.76 ID:8PQXyF/00
>>299
こないだ出た快楽天にも載ってました
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:25:40.68 ID:8PQXyF/00
>>300
筆かっこいいやっぱり
セセセセクシーだ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:31:17.38 ID:Vld4ly9SO
>>300
あまりにカッコ良くて鼻水吹き出した
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:42:45.97 ID:n+xZNAE60
10年前くらいのはず
http://thumb.vipper.org/vfile/vip1094074.jpg

1・2年前
http://thumb.vipper.org/vfile/vip1094079.jpg

大学生時代は同人出そうと描きまくってたけど、
就職してからほとんど描けなくなったお・・・
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 04:50:04.93 ID:VJWCi9fm0
こういうの面白いなー、黒歴史とか絶対
人に見せまいと思ってたけど晒してみる

一年前
ttp://www3.uploda.org/uporg1986461.png
現在製作中
ttp://www2.uploda.org/uporg1986463.png
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 05:43:00.95 ID:r5tB9PsmO
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 06:23:08.17 ID:k37d2Tjz0
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 06:40:20.78 ID:XGGvvsn10
>>300
>>177の発言でなんとなく思ってたがやっぱあんたかw
お面好きだなw
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 06:51:21.47 ID:BHoFyqVQO
ねえCGで色塗る時ってみんなどうしてる?自分はいちいち線にそってはみ出さないように消してるからすごい時間かかってしまう。ちなみにフォトショです
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 07:24:20.20 ID:X8Db7qF6O
絵うまくなりたいなら余り描かない方がいいよ。
ひたすら自分の画力と向き合ってイメージトレーニング、考える事は止めちゃダメだよ。
何か掴めたと思った時に集中して描きまくる!

常に描いてると自分の絵の欠点が見えにくいし、変な手癖がついたら面倒だからね。

オリジナルを見つけて金になる程度まできたら
生産性を上げる為に底上げ的な意味で描き込んでトレーニングしたらいいよ。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 07:53:18.32 ID:19lr4uEk0
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 07:53:31.89 ID:k37d2Tjz0
>>310
言ってる事はもっともだけどうpしてくれないと説得力に欠ける
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 08:19:16.93 ID:O+Ju+c+00
模写はすべきだと思うんだ。描き方から解らない初心者には情報の宝庫だからな。
トレスはすべきじゃない。一瞬上手くなったように感じるかもしれないが勘違い。
一枚目でのそっくりなトレス>>>>>百枚目でのそっくりな模写
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/03(火) 08:35:19.05 ID:O+Ju+c+00
あwwみすっとるww逆なwwww
一枚目でのそっくりなトレス<<<<<百枚目でのそっくりな模写
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>300
良いね