タイ・バンコク在住4年だけど、何か質問あればどうぞ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
先週の土曜日も立てたから今回は質問は少ないと思う。
質問ない方もタイについて雑談しましょう!

俺 23歳 フツメン 高卒 現地採用 月給5万B(税込)
嫁 24歳 タイ人 服屋

本当は来週立てる予定だったんだけど、今日仕事で来週休みだったw
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:32:12.00 ID:eT7MkyW30
タクラーン村行ったことある?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:32:41.14 ID:rb/W8/mV0
死体うp
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:32:42.73 ID:iQ0sd/Hs0
日本でどれだけ稼いだら仕事せずにメイドさん雇って暮らせる?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:33:01.71 ID:QmQcmAt20
タイ・バンコクに長い間住んでると
パートスレ立てるような基地外になるんだな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:33:26.92 ID:mF4fxsE30
>今日仕事で来週休みだったw
逆じゃね?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:33:37.65 ID:qpVwNHYb0
何調子乗ってパート化してんだ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:34:30.30 ID:r5gyv+meO
まとめで読んだよ!面白かったぜ

そっちから日本以外の国に旅行いったりすんの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:34:37.22 ID:pguywH+B0
>>2
ないやw どこ?

>>4
メイドなんて月に6000Bあげればいいだけだよ

>>5
そうです
101:2009/01/31(土) 11:36:05.37 ID:pguywH+B0
>>6
いま会社からwwwwwww

>>7
あー同じ奴か ってわかりやすくする為

>>8
ビザとりにカンボジアとペナン島なら行ったよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:36:31.35 ID:gxQOyF+E0
1Bっていくら?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:36:52.53 ID:g3L0dSZ50
高校生の時の修学旅行でタイ行ったら俺アホみたいにモテたんだが何あれ
女の子にもモテたが男にもモテて当時でも身長180あった俺が見上げるような大男に求愛されて本気で怖かった
日本でもある程度告白とかされたことはあるがタイ人にとってのイケメンてどういう顔なのよ
あとガチホモ大杉だろタイ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:37:19.13 ID:ezj7dSus0
5万バーツって遊んで暮らせる?
141:2009/01/31(土) 11:39:02.78 ID:pguywH+B0
>>11
2.6円だったかなあ

>>12
修学旅行で自由時間あったの?どこ行ってきた?
タイでも身長高いともてるよ。色白ももてる。
タイはゲイ・オカマ大国だからwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:39:16.95 ID:hgDtilL20
1タイバーツ = 2.58962307 円
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:39:46.43 ID:gxQOyF+E0
湿度とか気温はどお?すごしやすい?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:40:41.05 ID:ezj7dSus0
飯とかどうなの?
なにして遊ぶの?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:40:41.80 ID:tpL76jkeO
今ハマってるタイ料理は?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:41:22.16 ID:3TjCVC/5O
食事は口に合いますか?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:41:34.84 ID:tkLD4C6M0
タイ人はなにをやらせてもいい加減だと聞く
パクチーがくさいとも聞く
211:2009/01/31(土) 11:41:41.92 ID:pguywH+B0
>>13
どういう遊び?
夜遊びだと厳しいかな・・・
俺の今の生活で給料の半分は残るけどね

>>15
d

>>16
今月ぐらいはすごしやすい。
真夏はほんとあっついよ。でも東京の真夏より涼しく感じると思う。
むしむししてないからかなあ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:42:41.79 ID:FFPPmqKsO
バンコクかどっかに大きいマーケットがあるって聞いたんだけど実際どんな感じなの?

熱帯魚のベタってやつを買いに行ってみたいんだけど。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:42:45.70 ID:aPa02lHR0
タイ人との対人関係で苦労した事は。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:43:00.28 ID:sj6GjclY0
ネット環境はどう?光とかある?
251:2009/01/31(土) 11:44:42.90 ID:pguywH+B0
>>17
飯は朝あまり食べない。平日の昼は日本人経営の日本食。夜はタイ飯。
いつもゲームやネットしてるわw

>>18
タイ料理飽きたw
しいて挙げれば・・・タイのインスタントラーメン

>>19
最初は超びびった。なんだこのすっぱい料理は!って。
でも慣れればいけちゃう不思議

>>20
その通り
タイ人の口癖「ダーイ、ダーイ(出来る出きる)」
実際は全然出来ない
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:45:32.38 ID:g3L0dSZ50
>>14
自由時間あったよ、バスでの移動時間がほとんどでしんどかったが
なんか有名な寺とか水上マーケットとか行ったな
あとあっちの中高一貫の学校との交流会みたいなのがあって
そこで方々から写真撮られまくったり中学生の男の子にツーショット写真求められたり
サイン書いてくれって言われたり俺はアイドルかって感じだったな
髪の毛長い男もモテる?他にもモテてた奴いたけど大抵見た目が共通してたから
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:45:41.05 ID:yIUIcQo+O
バッポンのα常連でした
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:46:33.34 ID:YjYNaRs70
タイは美人女子大生が多いと聞いたが、
美人多い?
291:2009/01/31(土) 11:47:26.96 ID:pguywH+B0
>>22
チャトチャックのことかな?
何でも売ってる感じ。
熱帯魚も売ってたよ。でも熱帯魚って日本に持って帰れるのかな・・・?

>>23
ちょっとした事でも日本自慢と思われてタイを見下してると思われる事。

>>24
ADSL止まり。携帯の3Dってのもやっと最近テスト運営された感じ。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:47:34.00 ID:r56ze7Z4O
二週間いきました
サメット島とウィークエンドマーケットがおきにいりです
他におすすめの離島やスポットはありますか?
あと1年間日本円でいくらあればすごせますか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:48:03.40 ID:ZfJlAd0c0
日本でタタ・ヤンっていうタイの歌手がちょっと売れたりしたんだけど、
現地は凄い人気なの?この人。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:48:08.80 ID:sj6GjclY0
日本人は金持ちだってイメージがあるから
狙われやすいって聞いたんだけどホント?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:48:54.18 ID:YhXenUt20
スパソーン・チャイモンコンちゃんの画像ください
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:49:47.34 ID:PTj/RkYU0
なんでタイで暮らすことになったんだ?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:50:12.14 ID:ezj7dSus0
日本語で通じるの?
タイって英語?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:50:28.74 ID:r8aw697T0
俺の友人もタイ在住数十年のタイ人と結婚してバンコクのバンナー近くで暮らしてる(わからないか?)
年4回行くけど助けてもらってる
ところでチェンマイとかサムイとかタオ行った事ある?
371:2009/01/31(土) 11:51:00.70 ID:pguywH+B0
>>26
なるほど。学校で交流会があればそりゃモテモテだわww
髪長いのもてるよ。もちろん短いのが好きのもいるけど、
やっぱ長い方がもてるかも。

>>27
ゴーゴーバー?
ソイカウボーイのゴーゴーバーはノーパンで踊るらしいよw

>>28
タイの女子大生の制服がパッツンパッツンなんだよね。
それで普通の子も色気むんむんで美人に見えちゃうのかもw
タイ人は総じてスタイルが良いし美人多いっちゃ多いのかな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:53:06.46 ID:8CGUV2nCO
またお前か
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:53:07.66 ID:b4ExiWW7O
ホームステイしたことあるわ。
懐かしいなあ、また行きてー!
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:53:17.67 ID:JajUrKWbO
タイ人の女にシンだかスィンだかに似てるって言われたけどどんな人?
タイの芸能人らしい。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:53:18.40 ID:YjYNaRs70
日本人もてる?
英語通じるかな?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:54:00.50 ID:g3L0dSZ50
>>37
まあホモはちょっと怖かったけどなんだかんだで楽しかったしタイ好きになったんだけどな
ところでタイ語はどうやって学んだの?
431:2009/01/31(土) 11:54:55.99 ID:pguywH+B0
>>30
南側のピピ島とかどう?デカプリオの映画が撮影されたとこ。綺麗だよ!
生活の仕方にもよるけど、遊んで暮らすなら月15万円。俺の生活は月7万円いかない。

>>31
超人気だったよ 最近見ないけど

>>32
金持ちってイメージもあるけど、悪い人からは
騙されやすいって思われてるんじゃないかな
だからいろいろ狙われるのかも?
まぁ気をつければ全然大丈夫だよ

>>33
ないですごめんなさい

>>34
タイだと楽して生きて行けると思ってwwwwww
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:55:25.75 ID:8CGUV2nCO
さて、可愛い男について
前に出したアイドル以外で詳しく聞かせてもらおうか
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:55:32.33 ID:Ba1/OyU1O
一晩いくら?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:58:48.76 ID:D8GL3/tl0
嫁とのなれそめを
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 11:58:56.91 ID:/5igWFCKO
マイペンナッ!
481:2009/01/31(土) 12:00:41.95 ID:pguywH+B0
>>35
日本語通じるとこもあるけど、そこは日本人目当ての店とかぐらい。
基本はタイ語と英語。英語もタイ人英語で聞き取りにくいかもしれない。
そしてタイ人は自分達の英語は上手いと思ってるから、
日本人の英語に笑ったりするみたい。
俺は英語できないからよくわかんないw

>>36
バンナー知ってるよ。市内からちょっと離れたとこだね。
タイで行った事あるのはパタヤ、シラチャ、ピピ島、ガンチゃナブリ、こんぐらい

>>38
そうです

>>39
是非来てー

>>40
シンって日本人の俳優のことかな?そこまで知ってる人いないと思うんだけど、
そいつのことかもしれない。検索しても多分でてこないんじゃ・・・

>>41
もてるよ
バンコク市内なら通じるとこ多い

>>42
タイ語学校の短期集中コース行った。
週3回、1日2時間、4週間。
後はタイ人と積極的に話すのみ!
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:00:49.25 ID:AaBcaMFxO
タラホテルってしってる?トイレットペーパーがなかった以外はよかったよ

キングバーガーってあるの?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:02:05.31 ID:ChZgD4QL0
地震とかあったら、海辺の人は今でもみんなあわてて非難してる?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:02:40.51 ID:3hJ61pdT0
5万Bでどれくらいの暮らしできるの?
グーグルで調べたら日本円にすると10万くらいだった
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:02:58.67 ID:np7jg2Ka0
もう女子大生の制服の規制って始まってるの?

規制のせいでパッツンJDが絶滅の危機にあると聞いたのだが
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:03:08.61 ID:r8aw697T0
ところでファーストホテルが一番汚いホテル一位になったらしいね
バーガーキングウマー
でも高いな・・・ナナ店とかタニヤ店で料金違うのかな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:03:11.24 ID:g3L0dSZ50
>>48
その4週間でどの程度タイ人と喋れるようになった?
あと今はペラペラ?
551:2009/01/31(土) 12:04:20.60 ID:pguywH+B0
>>44
前も来てくれたんだ、ありがと!
でも残念だけどあいつ以外よく知らない・・・

>>45
ぴんからきりまで
たちんぼ500Bから風呂屋のモデルクラス3500B
違う話だったらごめんあさいw

>>46
服屋で発見した彼女をナンパしたのがきっかけ、
んで次第に仲良くなって、同棲しはじめて、2年かからない位で結婚しちゃった

>>47
できないって意味?
「しゃぶれよks」
「タムマイペン」
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:06:30.49 ID:b4ExiWW7O
トニー・ジャーは強いよね
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:06:52.83 ID:JGl7ozzBO
10代中盤の可憐な少女達と淫行にふけりたいんだけどその辺りの事情は日本と比べてどう?
もちろん援とかじゃなくて普通にね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:07:44.16 ID:8CGUV2nCO
ゲイとホモが多いとはよく聞くけど レズは多いの?
591:2009/01/31(土) 12:08:23.17 ID:pguywH+B0
>>49
トイレットペーパーなかったの?それ多分きれてただけじゃ・・・
バーガーキングね

>>50
すんごい小さい地震でも避難する人はするね。
でも地震は無いと思っておk
あったらここらへんの建物全部倒壊してるわ

>>51
5万Bフルに使って生活するなら結構贅沢できるかも

>>52
全然はじまってないよ

>>53
変らないと思うけどなあ

>>54
基礎がわかったから、若かったのもあるし
すぐに結構しゃべれる様になったと思う
ぺらぺらの部類に入るかも
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:09:40.26 ID:ChZgD4QL0
デスノートのLのコスプレってまだ流行ってる?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:10:07.54 ID:np7jg2Ka0
>>59
お〜、それ聞いて安心した。規制自体が単なる噂だったのかな。
こっぷんかーーーーっぷ!!!
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:10:12.36 ID:3hJ61pdT0
こないだのデモのときの状況、タイは不敬罪とかあるみたいだから喋れる範囲で
無理ならスルーしておk
631:2009/01/31(土) 12:10:52.94 ID:pguywH+B0
>>56
かっこいいしね

>>57
援じゃなくて普通ってのはいきなり来てじゃ難しいと思うよ。
タイの大学に留学してくるとかしないと。

>>58
レズも日本に比べると多い
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:11:57.21 ID:g3L0dSZ50
日本に帰って来てる?
もし来てるならどれぐらいの頻度?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:12:45.29 ID:r8aw697T0
マイカウチャイ=わからない
マイペンライ=大丈夫
メダーイ(マイダーイ)=だめ
何回も行くけどタイ語は簡単な単語しかわかんね
読めないし
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:13:09.35 ID:D8GL3/tl0
マンガ、ゲームとか日本のサブカルが恋しくならない?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:13:38.11 ID:MyJHlS7dO
エンポリのゲーセンどうなった?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:13:38.71 ID:wkg/kHy00
春休みにゴーゴーバー行こうと思うんだが
なんか気をつけることある?

あとあっちの女って病気持ち多い?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:13:49.18 ID:guTbbBkgO
去年初めて女の子2人でタイに行きました。

夜散歩してて、ソープだとは知らずにホテルの中に入りそうになって、お店の人に追いかけられたのもいい思い出ですw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:13:51.95 ID:JGl7ozzBO
>>63
そうなのか
台湾に2週間ぐらい旅行行った時は街中で普通に若い子ホイホイだったんだが
タイはまた風習というか違うのかな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:13:58.89 ID:M34psiVdP
ひさしぶりだな
嫁を目線隠していいからうp
そうすれば職場でもバレないよ
721:2009/01/31(土) 12:14:31.15 ID:pguywH+B0
>>60
流行ってたの?コスプレのイベントとか行った事ないからわかんない

>>61
しようとは試みたのかもね。んで諦めたんじゃないかとw

>>62
デモの状況は、普通に暮らしてる人にはまったく危害は及ばなかった。
あの黄色い服きたり赤い服きてるのはさ、みんな田舎からお金で呼ばれてて、
本当は国のことなんてどうでもいいって思ってる人ばっか。
金持ちがデモを起こしたんだよね。
んでその金持ちが表ざたになることは無い。
聞きたい事と違ってたらごめんw
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:15:40.77 ID:OWAnZjyWO
タイの人にやっちゃいけない事
いっちゃダメな事やハンドサインとかある?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:16:01.43 ID:gPwoi4Wx0
バンコクの正式名称って使うの?言える?
751:2009/01/31(土) 12:17:46.70 ID:pguywH+B0
>>64
今回の正月に4年ぶりに帰った。北海道だし、嫁いるんで
毎年帰るのはお金がもったいなく感じる・・・一人往復4万Bかかる。

>>65
俺も読めない

>>66
タイにはなんでもあるよ。日本人10万人いるから。
ゲームなんてコピーでめっちゃ安いし。
日本にいる時よりも日本のゲームしてるわwww

>>67
最近行ってないからわかんない。多分子供用のはまだある。

>>68
わけもわからず呼びまくるとコーラ代がぱねぇwwwってなる
ゴムはしましょう
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:20:42.34 ID:g3L0dSZ50
タイ語読めなくて生活に支障を感じることはない?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:21:02.27 ID:np7jg2Ka0
>>75
>今回の正月に4年ぶりに帰った。北海道だし、嫁いるんで

これは”北海道にも嫁がいるんでたまにゃあかえらにゃ”

じゃなくて

”タイに嫁がいるんだし北海道にはそんなにちょくちょくは帰れない”

ってことでおkだよな・・・・・・?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:21:03.75 ID:ZEWB7657O
働くでまとめられてた人かな?

将来(1〜3年後くらい)そっちに行ってみたいんだけど
政治などなどどうなりそう?
あと行く時持っていった方がいいものとか
旅行するにあたっての心構えが知りたいです
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:21:50.88 ID:k4rrrzD10
おっちょは元気にしているか?
801:2009/01/31(土) 12:21:52.14 ID:pguywH+B0
>>69
なんで追いかけられたの?kwsk

>>70
あなたがかっこよくて、知らない若い子にどんどんナンパしまくれる性格の持ち主なら
ホイホイできると思う。

>>71
写真が今ないんだよね。家のPCに入ってる。

>>73
相手の頭を気軽に触る事。
日本の自慢ばっか。
国王の悪口。(へたしたら捕まる)
ハンドサインはないと思う。

>>74
全く使わない。ニュースでも使ってないはず。
だから言えない。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:22:40.37 ID:r8aw697T0
みんなクルンテープって言ってるような気がする>バンコク
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:22:44.04 ID:7tne1AmoO
バンコクに発電所建てたよ
洪水が来たりしてなかなかの難工事だった
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:24:43.05 ID:g3L0dSZ50
なんの仕事してるの?
841:2009/01/31(土) 12:26:03.45 ID:pguywH+B0
>>76
全くなし

>>77
そそ。説明下手でごめん。日本に帰るなら嫁も連れてかないといけないから、
2人で8万Bかかる。俺の給料が5万Bだから相当痛いのは想像つくよねw

>>78
まとめられてたらしいです。光栄です。
今後のことはまだわからないけど、いまの首相が頑張れば良くなってくと思う。
旅行するに当たって注意することは、日本語しゃべれるタイ人みても、簡単になんでも信じないようにすることかな。

>>79
だれ?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:27:25.98 ID:OWAnZjyWO
>>80
なるほどなあ
そのわりにフレンドリーに体タッチはOKなのかw
お返しにノリで頭さわんなくてよかったよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:27:42.03 ID:IYhUf+T80
タイって外貨をなにで稼いでるの?
871:2009/01/31(土) 12:27:52.00 ID:pguywH+B0
>>81
そうです

>>82
おおーお疲れ様です。日本がなかったらタイにないものって本当いっぱいあると思います。

>>83
人材紹介業。タイで仕事探したいと思ったら相談してください。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:27:58.04 ID:r8aw697T0
>>84
たぶん20世紀少年のキャラ
昨日映画やってたけど赤青タクシーとか出てたから舞台はきっとタイだろう

てか今そっち10時半近くか
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:28:21.67 ID:3hJ61pdT0
おっちょ=20世紀少年のキャラだと思う確かタイに高飛びで隠遁だかしてた気が
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:28:42.99 ID:iCZcYEMI0
>>1
ユー クルンテープ ヤンリョー マイ サノッ チャイマイ カップ?
バンカン バンノー コッ パイ シー
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:29:57.31 ID:ZEWB7657O
>>84
参考になります
日本語しゃべれても信用しちゃいけないっていうのは
中国でもう習得したww

男性・女性共に一人旅はおすすめできる?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:30:03.47 ID:IYhUf+T80
>>90
いいえ、私はボブではありません。
931:2009/01/31(土) 12:30:27.49 ID:pguywH+B0
>>86
高卒のゆとりなんで詳しくはわかんない・・・
風俗産業、観光業で外人呼びまくってそれで稼いでるのではないかと

>>88
あー20世紀少年のね。
タイでも映画やったみたい。
今10時半です。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:30:35.28 ID:3hJ61pdT0
デモって空港以外は混乱あった?
つか俺だけ質問の毛色が違うなw
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:30:49.24 ID:guTbbBkgO
>>80
よくわかんないw
Hello,Helloって言ってきたから怖くなって逃げたwww

ニューハーフショーも面白かったなぁ。

最初タクシー乗ったら、象のショーに連れて行かれたwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:31:02.09 ID:r8aw697T0
バムルンラート病院行った事ある?
病気とかケガで
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:31:06.02 ID:tWnjDnch0
前回俺はROMしかしなかったと思うが、スレ立て乙です
家からVIPできるようになった?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:31:17.28 ID:ZSMu+XdH0
ルンピニよりラジャダムナンの方がムエタイのレベルが高いってのは本当なの?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:33:14.73 ID:CnTguJ+m0
ようサワディー
1001:2009/01/31(土) 12:33:57.05 ID:pguywH+B0
>>90
カタカナで表すのは難しいです。
「いつもバンコクにいてもつまんないでしょ?たまには田舎に行きなさい。」
かな?・・・そうしますw

>>91
私がエスコートしますよ。エヘヘ
男性は風俗、女性はマッサージ、スパ、ショッピング、女性用の風俗など・・・。
おすすめかも。安いしね!
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:35:58.89 ID:g3L0dSZ50
タイの芸能界で活躍してる日本人とかいる?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:36:15.44 ID:wkg/kHy00
女性用風俗kwsk
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:36:33.49 ID:sj6GjclY0
日本人10万人ってことは、日本人街とかあるの?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:37:45.34 ID:ZEWB7657O
>>100
女性用なんてのもあるのか!ww
なかなか楽しそうな所だなあ
1051:2009/01/31(土) 12:38:10.58 ID:pguywH+B0
>>94
首相官邸?ってとこも確かずっと占拠されてたよ。

>>95
観光客ホイホイにかかっっちゃったんですねwwwwwwwwww

>>96
そんな高いとこいかないです。。

>>97
できないですorz

>>98
よくわかんないです。ごめんなさい。
でもルンピニは観光スポットだから、見せ的なショーの様な感じが強いのかも?

>>99
うはwwwwwwww来てくれたのかwwwwwwwwwww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:39:05.53 ID:C/RzA8+gO
沈没者ですか?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:39:35.20 ID:r8aw697T0
タニヤの日本人街近くでおいしい焼肉屋知ってたら教えてくれ
1081:2009/01/31(土) 12:41:17.65 ID:pguywH+B0
>>101
いるよー有名なので3人くらいかな。
そのうちの一人は日本の紹介番組をやってる。

>>102
ゲイとかもいくゴーゴーボーイってやつで、
ゴーゴーバーと似たようなとこ。
パンツ一丁で踊ってたり、あるとこでは男と男がガチセクロスをショーでやったり。

>>103
タニヤがそれにあたるかな。トンローも日本食やばっかだし。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:41:38.95 ID:guTbbBkgO
>>105
やっぱり日本人の、それも女だから甘くみられちゃいましたかねorz

タイ人は満面の笑みで嘘をつくから怖いれすw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:42:12.63 ID:3hJ61pdT0
タイかぁ・・・台湾とどっち行くか迷ってるんだよな初海外旅行
理由は物価が安いからw
1111:2009/01/31(土) 12:42:59.00 ID:pguywH+B0
>>102>>104
ホストクラブだっけ?あるよ。

>>106
沈没者ってどういうを言うの?もしかしたら当てはまったりしてw

>>107
焼肉あろい。高いけど。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:43:41.51 ID:ZEWB7657O
もしそっち行ったら>>1面倒見てくれるw?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:44:17.76 ID:r8aw697T0
>>111
あろいか
友人が「絶対マイアロイだろ」とか言ってた
最近行くとこは味楽ってとこだな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:44:30.80 ID:g3L0dSZ50
自宅にはインターネット環境ないの?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:45:21.19 ID:IYhUf+T80
タイ語で

ガバイってどういう意味?

ガバイばあちゃんとか使うみたいなんだけど。
1161:2009/01/31(土) 12:45:30.46 ID:pguywH+B0
>>109
微笑みの国タイランドなんて嘘っぱちですからwwww

>>110
タイの方が断然面白いと思う。
台湾のこと全然知らないけどw

>>112
平日は困った事があれば電話くれればおk。通訳するよ。
休日はどっか連れてってあげてもいいけど、夜遊びは嫁いるから無理
御飯奢ってねw
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:46:04.63 ID:CnTguJ+m0
たまたま見かけたwwwwwwwwwwwww

最初から読んでるとタイ行きたくなってきたわ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:48:02.74 ID:SCxZesRZ0
今月の2ch使用料金ちゃんと払ったか?
海外からだと海外基本接続サービス料もとられるぞ
1191:2009/01/31(土) 12:49:04.56 ID:pguywH+B0
>>113
マイアロイ?あれで?ありえない。味楽よりは確実にアロイだと思うけど。

>>114
無線LANがある。ネトゲできるレベルだけど、なぜか2chに書き込めない。たまに書き込めるけど。

>>115
わかんなくてぐぐったら、佐賀弁ってでたけどw

>>117
来い来い
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:49:25.05 ID:en+s/Yd90
ウィラポンいい人すぎるよな。
やっぱヒーローなの?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:49:45.96 ID:3hJ61pdT0
_, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>118
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:50:22.22 ID:g3L0dSZ50
>>1の収入の5万Bってタイで23歳の男では平均的?それか少ない?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:50:31.23 ID:tvu5oA0q0
ムエタイの帝王サガットは

身長226cm
体重109kg

から

身長226cm
体重78kg

になったんだがムエタイってそんなに絞るのか?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:50:33.04 ID:np7jg2Ka0
>>121
眉毛ふっとんでっぞwwwwwwww
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:50:37.29 ID:r8aw697T0
>>119そうなのか
5月ごろタイ行ったとき行ってみるかな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:51:04.06 ID:ZEWB7657O
>>116
頼りになるなー
もし良かったら捨てアド晒すからメールしてくれないか?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:51:41.26 ID:psFAWyDGO
タイの料理ってパクチーだらけなイメージがあるけどそうでもないの?
1281:2009/01/31(土) 12:51:45.90 ID:pguywH+B0
>>118
払ったよ。まじ高いわ。それだけで日本帰国を考えるレベル。

>>120
ヒーローって呼んでもいいかもだけど、流石にもう古い感じ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:53:18.01 ID:IYhUf+T80
バーツ換算だと
俺の月収は16万バーツか。
1301:2009/01/31(土) 12:54:09.27 ID:pguywH+B0
>>122
日本人なら至って普通レベル。

>>123
詳しくないからわかんない。身長縮んでなくて安心した。

>>126
メールアドレスのっけたからメールして。捨てアド作るのめんどいでしょ。

>>127
そうでもない
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:55:14.18 ID:Zb0FePaw0
タイ人っていったい日本のことどう思ってるの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:56:22.49 ID:tvu5oA0q0
タイにストリートファイターある?
日本では去年の夏にストリートファイター4が稼働したんだが
1331:2009/01/31(土) 12:56:48.28 ID:pguywH+B0
ここらで俺がタイで体験した出来事を。

友達と飯食ってたらウィトレスがテーブルにあったビール瓶を倒し、俺のズボンにかなりかかった。
そのタイ人の口から出た言葉は「大丈夫です。」
いやおまえが言うなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!111
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:57:15.39 ID:SMpQvC+j0
タイ人は白人コンプレックスの塊で、股もすぐ開くし白人は調子乗っているって本当?
なんかそんなブログみたけど
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:58:10.38 ID:g3L0dSZ50
>>119
書き込みはできないってことは見るだけならできるってこと?
1361:2009/01/31(土) 12:58:23.79 ID:pguywH+B0
>>131
良い国だと思ってる。日本好きは多いよ。

>>132
日本の物はなんでもあります。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:59:03.35 ID:XP217o+z0
3連休くらいあれば一人で海外旅行行ってみたい男なんだけど、
タイに一人でいっても大丈夫?
喋れなくても大丈夫?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 12:59:03.48 ID:r8aw697T0
>>136
BKKのどこに住んでるの?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:00:45.49 ID:iCZcYEMI0
>>100
訳はその通り。分かってくれて良かった。
やっぱりカタカナで表すのは難しいよな。タイ語にもピンインみたいのが欲しいところだけど…。

イサーンはいいとこ一度はおいで
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:00:50.24 ID:g3L0dSZ50
あーまた行ってみたくなってきたな
でもツアーでもなけりゃある程度タイ語喋れないとキツいよな
英語ムリだし
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:00:54.65 ID:tvu5oA0q0
>>136
サンクス
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:01:03.97 ID:cFsBBqzq0
1000万円ちょっとで

贅沢せずひっそり暮らしていくなら どれくらいいけそうですか?
1431:2009/01/31(土) 13:01:13.11 ID:pguywH+B0
>>134
そういう人は案外風俗街にしか行った事なかったりするんだよね。

>>135
うん

>>137
日本人を相手にしてる店なんかいけば大丈夫。
英語は多少できた方がいいかも。
でも知り合いいれば全く出来なくてもおk。
俺が知り合いになってやるから結局おk。

>>138
シーロムの近く
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:02:25.52 ID:SMpQvC+j0
>>143
ああいうのって、地元でタイ人にもてないから文句言ってるだけかも
けど白人嫌いのタイ人っていないんじゃない?見たことあります?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:03:45.48 ID:ZEWB7657O
>>130
メールさせてもらいました!
oで始まってoで終わる@ホットメールです
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:05:28.35 ID:Zb0FePaw0
日本のアニメって人気あるの?
1471:2009/01/31(土) 13:06:06.75 ID:pguywH+B0
>>129
ウラヤマシス

>>139
暇あったらいってみま

>>140
電話で通訳ならしてあげるよ
無料だから安心してw

>>142
贅沢せずだと、俺の今の生活が月7万円しないから、
7万円で考えて・・・10年くらい?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:06:28.19 ID:g3L0dSZ50
俺もメール送っておいてもいいかな
実際にタイに行くことできるか分からないし行くとしても数年先とかかも知れないけど
こういう繋がりが無いと一人で海外へ行く勇気はとても湧かないと思うから
1491:2009/01/31(土) 13:07:39.36 ID:pguywH+B0
>>144
いっぱいいるよ

>>145
はいー家帰ったら返事だすねー

>>146
日本のアニメは世界中どこでも人気だよ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:09:26.15 ID:Zb0FePaw0
たとえば日本のどんなアニメが人気あるの? 
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:11:22.91 ID:SMpQvC+j0
タイ料理でお勧めとこれはまずいって奴教えてください
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:11:33.93 ID:ZEWB7657O
>>149
ありがとうございますー
>>148も言ってるけど、なかなか一人じゃ勇気はでないし
すごく心強いです
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:11:52.23 ID:wkpokq0eO
タイかーゾウの国だっけ?
なんかなー凄そうだなぁ
1541:2009/01/31(土) 13:12:28.93 ID:pguywH+B0
>>148
どうぞーいつでも連絡頂戴

>>150
びっくりする程いっぱい。
一休さん、ドラえもん、ハム太郎とかいろいろテレビでやってるレベル。
漫画だといろんなのがタイ語に訳されてて、タイの古本屋とか日本の漫画だらけ。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:12:58.55 ID:guTbbBkgO
>>116
あの笑顔嘘とかwww
デパートにいた人はいい人だったなぁ。

タイまた行きたくなってきたw

オススメのニューハーフショーを教えてください。
この前は確かマンボとかいう所に行った。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:13:43.17 ID:XP217o+z0
タイの一人旅で一度は行ってみたほうがいいってどんなことかな?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:14:53.51 ID:b4ExiWW7O
ヤー・ナソクってやつがいたら俺の友達だから、よろしく言っといてくれ
1581:2009/01/31(土) 13:16:51.85 ID:pguywH+B0
>>151
トムヤムクンは何回か食べればはまるかも。
まずいのは・・・食った事無いけど、バッタとかコオロギ、タガメ、なんかの幼虫なんか食べる人いるし、
普通に露店で売ってる。

>>152
いえいえー
別に俺と会う必要はないし、困った時に電話くれればいいし、気軽にどうぞ

>>153
タイ観光でバンコクにいれば運良ければ象に会えるよ。
餌あげれる。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:17:20.45 ID:SMpQvC+j0
タイ一度行ってみたいけど、今政情不安定なんじゃない?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:18:33.34 ID:Vsj7w32HO
タコ焼きがバカ高いってまじ?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:19:23.31 ID:en+s/Yd90
国家歌い終わった後にガッツポーズするのはなんなの??
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:20:24.71 ID:FDtiSser0
>>159
PADは食事無料だったけど、赤服は屋台出してて金取るってさ。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:20:26.73 ID:Zb0FePaw0
タイって総合格闘技人気あるの?
1641:2009/01/31(土) 13:20:49.95 ID:pguywH+B0
>>155
嘘は言いすぎたかもw
もちろん優しい人もいっぱいだよ!
屈託の無い笑顔を見せてくれるよ!
オカマショーはマンボが一番有名じゃないかな?
パタヤにもでかいのがあるらしい。
本当にまた来るなら調べておくよ。

>>156
男か女で変るけど・・・
チャトチャック市場とかMBKとかでのショッピングはかかせないかも

>>157
誰か知らんがおk
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:22:22.83 ID:SMpQvC+j0
>>162
そのPADってなんかわからんけど、よく無料で提供できるほどの余裕があるな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:22:46.21 ID:wkpokq0eO
何でタイはホモが多いの?
>>1的になんか理由がありそう?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:22:54.33 ID:rExYhiMe0
2005年に行ったんだけど
>>1が住み始めた4年前と比べて変わったっていったらなに?
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:23:06.84 ID:g3L0dSZ50
そういや修学旅行で行った時、どっかのバスにドラゴンボールの絵がでかでかと描いてあってびっくりしたなー
しかも見たことない悟空でスーパーサイヤ人7かなんか書いてあったwww
ドラゴンボールはあちこちの国で勝手に進化させられてるよな
1691:2009/01/31(土) 13:23:42.08 ID:pguywH+B0
>>159
観光するなら全然問題ないよ。今バーツ安だし来るなら今。

>>160
日本に比べたら安いんじゃ?
あるデパートに入った築地の銀だこは6個で80Bくらいだったかなあ

>>161
ガッツポーズするっけ?

>>162
そうなの?でも給料は出てるはずだよ。それで飯食えって感じじゃないのかな

>>163
好きな人は好き
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:25:33.01 ID:r8aw697T0
パタヤのオカマショーはティファニーだな
射撃場もあるよ
ところでPADは給料あり・服支給・食べ物無料でホームレスとかいっぱい参加したらしい
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:26:33.55 ID:g3L0dSZ50
そういや水どうしてるの?
日本人が飲んだらほぼ確実に腹壊すらしいから飲んじゃいけないって聞いてたけど
慣れたら大丈夫?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:26:45.31 ID:FDtiSser0
>>165
PADは元反政府団体でバックに付いてるのが政財界の大物たち……。
赤服(UDDだっけ)は現反政府団体でバックに付いてるのが政財界の大物たち……
早い話が茶番なので政情については心配ないですw
1731:2009/01/31(土) 13:27:29.88 ID:pguywH+B0
>>165
タイの金持ちはまじで金持ち。相続税ないし。

>>166
そういう人種じゃないのかなあ

>>167
んーそんな変った事ないような気がする。
大戸屋がうじゃうじゃ増えて、COCO壱ができて、そんぐらいしか思いつかない俺wwww

>>168
タイの観光バスにはいろんな絵が描かれてるね。
似てないけどw
1741:2009/01/31(土) 13:30:14.66 ID:pguywH+B0
>>170
噂によると日本人もいたとかwwwwwwwwww

>>171
現地人も水道水は飲まないよ。水は買うもの。

>>172
詳しい説明さんくすこ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:30:19.01 ID:SMpQvC+j0
>>172
これはひどい茶番 だけどなんでタイが政情不安みたいなのを演出する必要があるのだろう
そんなんやったら投資も観光も悪影響があるんじゃない
それとも金持ち同士派閥があって勢力争いをしてるの?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:30:30.20 ID:vv3Lpjp20
俺もタイで服屋やりたいんだけど難しい?
テナント料とか高かったり
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:30:31.17 ID:guTbbBkgO
>>164
ほんとですか?是非リサーチお願いします。
マンボが一番なのかー。
確かにNO,1の人は叶美香さんみたいで、めちゃくちゃべっぴんさんだった!
一緒に撮った写真は宝物ですw

マツコデラックスみたいな人もいたけどw
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:32:09.96 ID:g3L0dSZ50
>>174
でもなんかカップ式の自販機で氷が入ってるとその氷がダメってのも聞いたんだが
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:32:12.08 ID:FDtiSser0
>>174
ちなみにPADの屋台はガイヤーンとかパッタイが5Bとかの格安だそうな。
1801:2009/01/31(土) 13:32:32.61 ID:pguywH+B0
>>176
日本人が服屋かー
サイアムのテナント料が3万Bとか5万Bとかだったかな。
ただワーキングパミット発行してくれるかわかんない。
でも日本人で店開いてる人いたね。今知らんけど。

>>177
>>170
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:34:10.87 ID:iRDxRll10
1 名前: すずめちゃん(dion軍):2009/01/29(木) 14:56:10.26 ID:3ScZJt+b ?PLT
社会 : 女子学生の間で低年齢少の年と性交するゲームが流行?
タイ地元紙によると、ピッサヌローク県内の高校生から大学生の女性の間で、最も年齢が低い少年と性交できるかを競うゲームが流行っているという。

これは同県に住むA氏が明らかにしたものだが、現在高校生から大学生の女性の間で誰が最も年齢が低い少年と性交できるか競うゲームが流行っており、最も幼い少年と性交できれば高得点がもらえ、性交の際に証拠として動画を必ずとっている
というものだそうだ。

このA氏は、某学校内でこのゲームに巻き込まれたと思われる少年2人を見つけており、
少年がとった性交時の動画を友人間で見せ合っていたという。


これマジですか!なら今すぐタイに行きタイ!
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:35:15.12 ID:XP217o+z0
そういやタイだと日本で服買うより安くていいもの買えるってこと?
1831:2009/01/31(土) 13:35:35.53 ID:pguywH+B0
>>178
そうなの?十分ありえる話だけどw
でもそこまで神経質になると屋台じゃ飯食えないわ。
屋台なんて不衛生がデフォだからw

>>179
空港占拠の時は無料だったらしいね。そりゃ田舎の貧乏にとっちゃ天国だわ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:37:03.78 ID:g3L0dSZ50
死体博物館行ったことある?
あるなら感想を聞きたい
1851:2009/01/31(土) 13:38:11.54 ID:pguywH+B0
>>181
まじなら>>181は来なくていいよ!俺が行くwww
あーでも俺23だし無理かorz

>>182
タイで安く仕入れて日本で高く売ってる人いっぱいいるしねえ
1861:2009/01/31(土) 13:40:16.27 ID:pguywH+B0
>>184
行った事ないし怖くて行きたくないし
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:40:47.70 ID:XP217o+z0
>>177

ここにのってることどおりだw
http://www.bangkoknavi.com/miru/miru.php?id=54

つか中国風や韓国風は大人数で豪華なのに
日本マツコデラックスってどうなんだw
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:41:17.98 ID:aR1Q6cWG0
男が行くとしたらどんな風俗がある?
基本本番?
あと大麻とかはどうなん?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:42:10.75 ID:g3L0dSZ50
>>185
タイ行って色々買って日本帰って高く売って旅行代をチャラとまでは言わないまでも
足しにするぐらいのことならできるかな?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:42:10.83 ID:NfFGouvx0
友達がタイ旅行行った後に言ってたんだけど、
タイだと日本人は割と人気あって、更に鼻が高いとモテるって本当?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:42:11.34 ID:XP217o+z0
>>177

ここにのってることどおりだw
http://www.bangkoknavi.com/miru/miru.php?id=54

つか中国風や韓国風は多人数で豪華なのに
日本マツコデラックスってどうなんだw
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:42:53.29 ID:r8aw697T0
>>188
大麻買ったら売人に警察にチクられて捕まったやつがいるらしい
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:44:20.39 ID:aR1Q6cWG0
>>192
食用の大麻料理とか無いのかな
胃腸が元気になるって聞いたんだけど
日本じゃ食用も違法だろ?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:45:30.26 ID:FDtiSser0
>>183
すまん、屋台は赤服のほうだったw
でも、どっちも楽しそうでいいよな。
両方参加してる人もいるとかwww

しかし、今年は北部で凍死者が出たとか聞いたが大丈夫なんか?
バンコクも例年より寒い?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:45:38.41 ID:M34psiVdP
スト4だとサガットが強キャラになってて性能がおかしいんだがどう思う?
1961:2009/01/31(土) 13:46:20.80 ID:pguywH+B0
>>188
基本本番。カラオケ行って姉ちゃんと飲むだけでもいいけど、ほとんどの店が連れ出しおk。
あとは姉ちゃんと交渉。
大麻とか薬系は案外簡単に手に入るみたい。捕まらないようにね。

>>189
それで生活してる人がいっぱいいたらしい。今は知らないけど。
でもバーツ安だし今もやってる人いるはず。

>>190
日本人だともてるよ。身長高くて色白がもてる。鼻は別に高くなくてもいい気がする。
デブのキモヲタでも風俗いけばもてた気になるよ。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:46:50.91 ID:FDtiSser0
>>193
食用ならちょっと足伸ばしてラオスかカンボジアかインドネシアにGOだ。
ラオスは合法でインドネシアは食用に限って合法、カンボジアは黙認とかだったはず。
1981:2009/01/31(土) 13:49:27.91 ID:pguywH+B0
>>194
寒かったわ本当。朝のシャワーとか温水シャワーなのに寒い寒い。
実家の北海道の家の風呂場の方が超快適。

>>195
タイ人はそれがデフォであるべきだと思ってるかもw
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:49:54.60 ID:PJ92tBeBO
酒は飲むとしたらどんなのが日本人に合ってますか?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:50:34.30 ID:xa+21jkHO
性転換するために行きたいんだけどなんか気をつけた方がいいこととかある?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:51:00.65 ID:np7jg2Ka0
あれ、大麻みっかったら死刑なのってマレーシアだっけ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:51:50.63 ID:NfFGouvx0
>>196
へ〜、何で日本人がモテるか分かる?ジャパニーズマニーってだけ?
あ、身長低いんでボクは需要ないようですね・・・・・・・orz
2031:2009/01/31(土) 13:53:11.55 ID:pguywH+B0
>>199
タイのお酒は飲めたものじゃないよ。

>>200
よくわかんない・・・ナナとか言って現地のニューハーフから情報収集すればいいかも?
同じニューハーフでしかも日本人って事で優しくしてくれるかもしれないし。

>>201
タイでも極刑は死刑だよ。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:55:15.26 ID:cNEsovRw0
タイ人の平均身長ってどのくらい?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:55:32.72 ID:SMpQvC+j0
え?タイなのに寒いってどういうこと? 冬でも暑い国じゃないの
2061:2009/01/31(土) 13:55:45.48 ID:pguywH+B0
>>202
日本人ってだけでポイント高い。やっぱりお金も関係してるとは思うけど、
日本人は頭良くて性格良くてしっかり者ってイメージはあるみたい。
身長低くたってもてるから心配いらないよ。一度来てみればいいお
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:57:48.48 ID:FDtiSser0
>>199
泡盛風のがコンビニで売ってる。
まんま泡盛だけど、こっちが原型。
泡盛好きならおすすめ。
それ以外はろくな酒がないイメージ。
ビールはどれ飲んでも外れがない。

ちなみに、深夜0時過ぎると酒買えなくなるから注意な。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 13:58:00.29 ID:M34psiVdP
タイの成人男性の平均身長ってどれくらい?
2091:2009/01/31(土) 13:58:54.85 ID:pguywH+B0
>>204
日本と変らないと思う。

>>205
今年はまじ寒い年だったんだよ。凍死者も結構出てる。
バンコクでも朝は10度近かったんじゃないのかなあ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:00:30.76 ID:SMpQvC+j0
凍死がでるって・・・まじですか…タイで…
2111:2009/01/31(土) 14:01:04.34 ID:pguywH+B0
>>207
ビールはシンハはいいけどビアチャンとか嫌いな人もいるんじゃないの?
ハズレというレベルかはしらんけど・・・

>>208
日本と変らないと思う。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:02:37.64 ID:FDtiSser0
>>211
ビアシンは旨いよなあ。
象のついたのとかは普通かも。
トラもタイ製だっけ?
2131:2009/01/31(土) 14:02:39.32 ID:pguywH+B0
御飯食べてきます。スレ落ちてなかったらまた来ますね。
1ヶ月に1度くらいのペースでスレ立てて、タイの事を少しでも多くの人に知ってもらいたいなと思ってます。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:02:51.10 ID:iKKXoBe8O
かわいいニューハーフと1度遊んでみたいんだが
相場はどのくらい?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:04:16.79 ID:BGiPDMWkO
>>209
10度で凍死って・・・??
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:05:32.05 ID:SMpQvC+j0
今の季節でも暖かくてのんびりタイのビール飲みながら観光とかしたかったのに・・・
なんか性病とか反政府とかよりもよっぽどショックだわ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:05:34.72 ID:BGiPDMWkO
タイの子はマンコすげぇよねwww
日本のグロマンとは月とスッポン
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:05:44.86 ID:ezj7dSus0
>>212
>>1の代わりに答えてる ID:FDtiSser0 もタイ在住なの?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:06:13.04 ID:FDtiSser0
>>215
いや、バンコクで10度つーたら北部の農村とか相当寒いはずだぞ。
普段暖かいから防寒装備が無い家がほとんどだし。元々北部は貧乏農家が多いし。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:06:40.02 ID:rExYhiMe0
Tigerが好きで飲みまくってたな タイのビールじゃないけど
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:06:40.48 ID:g3L0dSZ50

しかし転売で儲けが出るならすぐにでも行きたいぐらいだ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:07:18.06 ID:r8aw697T0
12月22日から12日まで行ってきたんだけどチェンマイは昼かなり暑かった
夜は寒かったけど
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:07:24.38 ID:FDtiSser0
>>218
いや、よく行くだけで住んではいない。
またそろそろ行きたくなってきてたんだが、気温10度じゃちょっとなあ……。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:09:22.85 ID:FDtiSser0
>>220
ああ、寅さんはシンガポールだったかw
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:10:37.29 ID:Gs0FptmlO
なんか餅米にチキン乗せてソースかかってるやつ
あれ旨かったなぁ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:12:08.81 ID:r8aw697T0
現地でもち米にはまって日本で作ろうとしてるがうまくいかない
ガイヤーンとの組み合わせ最強
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:13:28.22 ID:pINtSmNfO
http://imepita.jp/20090130/858020
スパソーイ・チャイモンコンって知ってる?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:15:12.70 ID:SMpQvC+j0
いつも暑かったら暖房器具なんか買おうと思わないだろうな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:22:59.79 ID:cNEsovRw0
タイのクーデタは定期行事
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:25:39.98 ID:+KgtCxO+0
俺の中ではタイといえばスイカジュース
日本じゃあんまり見かけない
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:37:00.09 ID:rExYhiMe0
しかし1B/2.57円って安いな 
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:49:55.15 ID:E7QIZf1I0
質問回答スレでこんな面白かったのは初めてかもしれない
タイ行って見てぇなぁ・・
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 14:53:36.68 ID:rExYhiMe0
>>232
前スレのまとめ
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1747.html

逆に比較的安くてうまい日本にあるタイ料理屋がしりたいわ
2341:2009/01/31(土) 15:05:12.76 ID:pguywH+B0
>>215
凍死してるのは大体がご老人ですんで。

>>217
ビラビラが小さいよね

>>220
でもタイでもよく飲まれてるね

>>221
車やバイクのパーツの転売なら金持ちになれるよ

>>227
見ない顔。結構タイのTV見てるつもりだけど・・・

>>232
なんか嬉しいです///
2351:2009/01/31(土) 15:08:51.13 ID:pguywH+B0
昼飯は浪花という名前の日本人経営の日本食屋でちらしセットを食べてきた。
うどんとちらし寿司のセット。
ちらしはマグロ2切れ、サーモン2切れ、しめ鯖2切れ、白身魚2切れ、ボイルしたエビ、イカの刺身、玉子焼き
が入っていてこのセットで160B。うまかったです。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:09:21.33 ID:en+s/Yd90
向こうの人ってなんかすごい謙虚で低姿勢なイメージあるんだけど
実際どう?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:10:05.10 ID:cNEsovRw0
>>1って週休1日?
2381:2009/01/31(土) 15:12:16.51 ID:pguywH+B0
>>223
先週あたりから温かくなってきて夜寝る時は扇風機いるぐらい。
いま来たら丁度いいかも。

>>236
それ日本人じゃない?

>>237
一応隔週で土曜日も休みなんだけど、今週は仕事だったみたいw
1年の休日は土日もいれて90日ちょいかな
2391:2009/01/31(土) 15:16:33.53 ID:pguywH+B0
>>236
タイ人が謙虚で低姿勢ってイメージはどこからついたのかな?
謙虚でも低姿勢でもないと思う。
実際は・・・B型とO型が国民のほとんどを占めると言えばわかりやすいかなwww
ちなみに俺の嫁はA型で俺もA型
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:23:07.93 ID:en+s/Yd90
>>239
すまん、来日してくるタイ人ボクサーって謙虚で低姿勢だからw
対戦する日本人がクソに見えたときがあったもんで・・・
2411:2009/01/31(土) 15:23:37.67 ID:pguywH+B0
今タイにいるビッパーが釣れないなー
いないのかな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:24:45.70 ID:WZN1e+hR0
なんかタイ行ったときに食べた米の麺なんだったけ
ウォーとかいうやつもっかい食べたいな
2431:2009/01/31(土) 15:25:18.00 ID:pguywH+B0
>>240
あーーーーーーー
そういえばタイ人ボクサーは全サイドにワイ(手を合わせておじぎ)するよね
確かにそれだけ見ればそう思うのかも!納得だわ
2441:2009/01/31(土) 15:27:43.17 ID:pguywH+B0
>>242
クイッティオじゃなくて?センミー、センレック、センヤイっていって大きさによって呼び方が変る。
もしくはカノムチーンかな。日本の冷や麦みたいな感じ、
米から出来てるのかしらんけどw
ウォーってのは何かわかんない
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:29:28.82 ID:E7QIZf1I0
あ、一個質問。 タイの人のリアルな宗教観とかってどんな感じ?
例えば、大抵の家にはまず仏壇が無いと話にならない、みたいに身近で必須なものなのか、
そこまでいかないものなのか
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:30:42.99 ID:E7QIZf1I0
>>242 はベトナム料理のフォーの事を言ってるんだと思う
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:32:21.96 ID:ezj7dSus0
フォーうまいよな
トムヤムスープにぶち込んだのもうまい
2481:2009/01/31(土) 15:33:42.20 ID:pguywH+B0
>>245
どこの家にも仏壇って言うほど大きく無いけど、日本の神棚みたいなのはある。
それがテレビの上だったりタンスの上だったりするけどw
んでタイ人のほとんどは常に小さな仏の入ったネックレスや入れ物、お経が書かれた紙みたいなのを持ち歩いてるよ。
たまに仏の入ったネックレスを10個以上つけてジャラジャラしてる男とか見るよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:35:36.62 ID:gplyXQhUO
このポスター嫁の店にかざってよ
http://imepita.jp/20090130/069540
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/31(土) 15:36:30.59 ID:eSemWvQP0
今北
食べ物の寄生虫被害が多いって聞いたんだが本当?修学旅行で行くんだよー
2511:2009/01/31(土) 15:36:45.51 ID:pguywH+B0
>>245
車の中にも仏は必須。
車の天井にはお坊さんに白い粉でお経っぽいのを書いてもらってるのも多い。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:40:27.13 ID:wtP0mEFP0
今Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!きたー

タイにいつか行くんでそのときは遊んでください
あといくらくらいあればゴールまで生きていられそうですか?
頭悪くても仕事ある?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:42:27.30 ID:g3L0dSZ50
タイ人と結婚してタイで暮らすってこと両親に報告したとき反対されたりもめたりしなかった?
2541:2009/01/31(土) 15:43:41.90 ID:pguywH+B0
>>249
まじぐろ注意

>>250
聞いた事無いよ

>>252
おk
あなたの今の歳とタイで何して生きていくかでどれぐらいかかるかは全然変るよw
最近は仕事なくて困ってる人も多いぐらい。まぁ職歴や語学力次第で仕事はみつかるかも。

>>253
全くしなかったよ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:44:23.00 ID:en+s/Yd90
武田幸三知ってる?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:46:02.03 ID:X3ECYJBW0
女性に踏みつけられたい性癖のドMですが

あっちではそーゆうのは受け入れられると思いますか??
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:46:21.57 ID:7Hu3Z6s1O
なんか前テレビでてなかった?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:48:20.75 ID:E7QIZf1I0
>>248 >>251
なるほどトンクス! て事はうかつにその辺について笑いながら話しちゃダメって事なんだな。
まぁ、他人の宗教の話だからうかつに触れてはいけないってのは当たり前かもしれないけど。
2591:2009/01/31(土) 15:48:38.57 ID:pguywH+B0
>>255
知らないですごめんなさい

>>256
ゴーゴーバーとかナナあたりでみっけた子なら、説明すれば・・・受け入れてくれるかも。
一般女性には日本と同じく、そう簡単に受け入れられないかと思う

>>257
誰が?俺なら出たこと無い
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:51:10.58 ID:7Hu3Z6s1O
永瀬隆って知ってる?
2611:2009/01/31(土) 15:51:18.87 ID:pguywH+B0
>>258
まぁ笑いながらする話題ではないよねwww
でもこの仏さんはどういう意味があるの?って聞くのは全然ありだよ。
仏によって意味が違うらしい。
身につける仏には、女にもてもてになる仏だとかも一部あるみたい。
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:51:20.17 ID:C6p5Ws9p0
社長に1000B貰ってた人か

タイは女の子よりレディーボーイのほうに興味がある。綺麗な人多いよね
いや別にゲイではないんですが。二次でふたなり好きなもので
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 15:51:37.96 ID:6Lz6795e0
バンコクって外国人が多そうなイメージあるけど実際はどう?
それと何処の国の人が一番多いの?
2641:2009/01/31(土) 15:58:01.21 ID:pguywH+B0
>>260
戦争に関係ある人だっけ?

>>262
そうですw
俺タイに来て1ヶ月ぐらいの時にナナに行ってさ「うわ!この子かわいい!タイプ!」
と思って話かけてさ、その子にもすごい気に入られて店出る直前は俺のチンコ触って来て、おっぱい触らせてもらった。
次の日もまたその店に行ったよ。
まさかその子のかわいいチンコを拝めるとは夢にも思わなかったぜ。

>>263
外国人だらけです。バンコクの人口の10分の1は外人じゃね?ってぐらいw
どの国が多いのかな、欧米人かな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:00:08.68 ID:NfFGouvx0
>>264
え・・・?タイのオカマちゃんってポコにゃん付いてんの?
たまたまその子が付いてただけ?
2661:2009/01/31(土) 16:04:48.76 ID:pguywH+B0
>>265
ついてるのもいるよ。手術高いもん。
しっかり穴あけてるのもいる。
俺は、オカマちゃんとセクロスしてニコニコして日本に帰国した人を知ってるよ。
もちろんそいつはオカマとは夢にも思っちゃいない。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:19:16.51 ID:g3L0dSZ50
せっかくタイ語も喋れて日本語ももちろんペラペラなんだからそれを活かした仕事とか無いの?
そういう語学力を活かした仕事だと給料いいんじゃね?
2681:2009/01/31(土) 16:25:18.95 ID:pguywH+B0
>>267
タイで働くにはなんだかんだでタイ語は必要。
俺の今の仕事もタイ語使えないとやっぱきつい。
タイに住んでる日本人はタイ語しゃべれる人多いよ。
しゃべれないおっさんも多いけどねw
だからタイ語がしゃべれるぐらいじゃ給料は上がらない。
通訳ならタイ人の日本語ができる人を雇うしね。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:26:11.20 ID:DCZP5UAJ0
何年か前に、仕事で半年程バンコクにいたが、休日は結構一人歩きもできるし快適だったな

今ってメトロ走ってるんだっけ?
俺がいた頃はまだ建築中だったから、移動は基本タクシー…ボッタくられるから値段交渉からが面倒だったw
2701:2009/01/31(土) 16:29:24.18 ID:pguywH+B0
>>269
BTSっていうスカイトレイン(高架電車?)と地下鉄がある
バンコク市内の主要なところはタクシー乗らなくてもいける様になったよ。
あと今はぼったくるタクシーも少ないと思う。というか俺はいままでそんな経験ないw
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:33:00.26 ID:HSE3N3zBO
数年前タイのお土産に黄色?っぽい箱のスナック菓子をもらった
魚介類系の味で凄い美味しかったんだけど何て名前のお菓子かわかる?
コンビニやスーパーで普通に売ってたって言ってた。
2721:2009/01/31(土) 16:35:59.62 ID:pguywH+B0
>>271
箱のスナック菓子ってだけでぜんぜんわかんないわ
プラスチック製のふくろじゃなくて?
それならTAROって名前の魚から作ったつまみっぽいのは有名だけど・・・
273271:2009/01/31(土) 16:40:01.38 ID:HSE3N3zBO
ありがとうです。
海老の味だったよーな記憶も…違うかも
箱に入ってたのは確かなんですよね。
また食べたいなー
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:40:07.62 ID:8NtBujFs0
スクンビット沿いに「新潟」って名前の飲食店があってフイタw
2751:2009/01/31(土) 16:43:48.64 ID:pguywH+B0
>>273
是非今度タイに来てくださいw

>>274
新潟はおいしいよ。日本人客でいつもいっぱい。
前は広島っていう日本人のオカマが経営してた居酒屋もあった。
今は北海道って名前の居酒屋だったかな、もあるよ。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:48:44.06 ID:C6p5Ws9p0
そのお菓子ってこれではなかろうか
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame020325.jpg

お菓子だとフォイトーンケーキってのが食べてみたい
277274:2009/01/31(土) 16:48:53.64 ID:8NtBujFs0
>>1も知ってたのかw
そこの近くのホテルに泊まってたから、俺は何回か食べに行ってたぞw
2781:2009/01/31(土) 16:54:18.18 ID:pguywH+B0
>>276
それもおいしいけど箱じゃないし違うんじゃないかな?コンビニにも売ってないきがす
フォイトーンケーキおいしいよ。

>>277
タイ長い人は多分みんな知ってるw
行った事あるかどうかは別としてね
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:54:34.81 ID:r8aw697T0
>>273
チップスみたいなのなら知ってる
白い袋でエビが書いてあるやつなら
コストコってとこで見たよ>日本の
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:56:41.92 ID:r8aw697T0
72sec規制だと1!!
>>273
http://blog.livedoor.jp/kyuumudou/archives/51400135.html
これかい?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 16:59:16.58 ID:kznDJfV50
วัวดีคับ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:00:01.45 ID:r8aw697T0
あ!
>>273
この中にあるかもしれない
http://www.manorafood.com/product.php
2831:2009/01/31(土) 17:03:19.54 ID:pguywH+B0
>>280>>282
どれもプラスチックの袋じゃないかwww

>>281
なんて読むの?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:06:04.21 ID:S7xjm/670
2/27からタイに行きます。
ツアーではないので昼間にバンコク周辺で時間つぶせる
観光スポット教えてください。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:06:56.13 ID:Vsj7w32HO
普通に子供のころからオネぇキャラ全開の男の子がいるってマジ?
2861:2009/01/31(土) 17:08:53.01 ID:pguywH+B0
>>284
男性なら昼間っからお風呂屋という手もw
女性ならMBKやチャトチャック市場などでショッピング、スパでエステ、タイ式マッサージなど
287273:2009/01/31(土) 17:09:39.63 ID:HSE3N3zBO
>>276>>280>>282
ありがとうございます。

残念ながらどれも違いました…
5年程?前なのでパッケージが箱から袋に変わったりしてたらわからないですけど。
んでもありがとうございます♪
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:10:46.26 ID:5sTJ6ffEO
>>1
コープンカップ
2891:2009/01/31(土) 17:11:37.83 ID:pguywH+B0
>>285
いるいる

>>287
いえいえ、お力になれず申し訳ない
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:12:00.34 ID:r8aw697T0
urnって感じのがバーツだxtけ?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:12:17.08 ID:ZEWB7657O
うわあ昼寝から起きてもまだスレある
>>1は人気者だなあ

メール頼んだ人ですがメール確認しました!
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:12:59.53 ID:S7xjm/670
>>286
トンクス
いまからいろいろ探します
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:15:25.46 ID:Cw1a6eIMO
円とバーツのレートいくらだっけ?
2941:2009/01/31(土) 17:16:07.69 ID:pguywH+B0
>>291
そうそう、タイ語で書くとそう見える

>>291
いや、ほぼ全レスしてるからスレが残ってるだけでw
何か質問あればいつでも遠慮なくどうぞー

>>292
困った事あったら電話で通訳してあげれるから、メールしてもらってもおk
2951:2009/01/31(土) 17:17:56.75 ID:pguywH+B0
>>293
「10000円をバーツに」でぐぐるんだ!
まぁ1万円=3800Bぐらいなわけだけど
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:23:14.02 ID:pqHdCN/A0
バンコク市内にはなかった気がするけど、郊外にいくと道路に段差があるけどあれって?
タクシーに乗ってて突然ガクンって乗り上げた感じになるから ビックリしたwww
2971:2009/01/31(土) 17:25:54.96 ID:pguywH+B0
>>296
タイの道って基本的に良くないからなんとも言えないけど・・・
スピードを抑えさせる為にわざとつけた段差かもしれない
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:27:06.94 ID:r8aw697T0
居眠り防止ならあったような
日本にもある
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:28:58.36 ID:ezj7dSus0
めんどくさくて平らにしないんじゃね?
測量ちゃんとやれば普通に舗装するだろw
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:30:12.72 ID:pqHdCN/A0
>>297 サンクス
やっぱり、そういう事なんだな
思い返してみれば、段差は交差点の手前とかだったな・・・
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:30:17.63 ID:ABvNE2Yj0
>>1
どうやって仕事見つけたんだ?
3021:2009/01/31(土) 17:33:43.56 ID:pguywH+B0
>>301
知り合いの紹介、半分スカウトみたいな感じだった
3031:2009/01/31(土) 17:36:39.82 ID:pguywH+B0
さて、帰りますね。家帰ってゲームしないといけないからwww
またいつかの土曜日にこりずにスレ立てます。
少しでも多くの人にタイを知ってほしいのでー
ではでは、お付き合い頂き有難う御座いました。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:37:22.77 ID:wbAZ1U0M0
就職先紹介してください
22♂3流私立大卒
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:38:18.83 ID:g3L0dSZ50
やっぱそういう紹介みたいなコネが無いと外国人が仕事見つけるのは難しいの?
いくらタイ語が喋れたとしても
そっちの芸能界にいる日本人っていったいどうやってそこまでたどり着いたんだろうか
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:39:04.52 ID:rExYhiMe0
>>1
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 17:39:14.62 ID:rPzlS+x20
メンクワンって見たことある?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
終わってたwww