ヒロインが全員人外なギャルゲ作ろうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯10
スタッフ募集中です!
まとめはこちら
http://www20.atwiki.jp/jingaivip/

2携帯10:2009/01/24(土) 21:29:38.92 ID:bqjbt3Hb0
ほしゅ〜

ていうか昼のは落ちたんですね。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 21:35:26.25 ID:FEFHrTGZ0
スレ立て乙
ところで前スレと前々スレのログかアドレスがあれば貰えるとうれしい
4携帯10 ◆6RQCIAKXwE :2009/01/24(土) 21:49:32.90 ID:1V2gGnmEO
持ってませんね〜
すいません。
みんなこないかな・・・・・・
5スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/24(土) 21:59:55.17 ID:mZMxL3bL0
昼にも立ってたのか。アドレス分かる人いたら助かるのだが

で、プロット(↓)読んだ
http://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/src/up0045.txt
内容についてリテイク出してると永遠に終わらないからスクとしての感想を

まず、起承転結ぜんぶ必要。これでは選択肢すら分からない
好感度パラメータじゃなく、単純に選択肢で分岐するんだよな
どういうイベントで、どういう選択肢が発生するのか?
起承の部分を後回しにして話を進めたとしても
『神木』みたいな後付け設定が追加されたら色々困るわけで
メインルートとして、筋の通った粗筋を示してくれ

>(36の希望・一昔前に、この街で人外が起こした事件が欲しいです)
原案なんだから欲しい設定は作っていい
そういうのをぼかしてると話し合いにまた時間を割くことになる

神木の背景画像は、これが使えそうな気がしないでもない
http://shass.sakura.ne.jp/html/sozai/b/bg/b015.jpg
きまぐれアフターの背景と一緒に使って違和感が大きすぎないかは不明だが
クオリティ的にはぎりぎりセーフだと思う
6携帯10 ◆6RQCIAKXwE :2009/01/24(土) 22:04:29.18 ID:1V2gGnmEO
わーいスクさんだ〜
 
サブのライターに共通あがるまで、なにかやることをください!!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 22:16:14.69 ID:717LIf0x0
8スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/24(土) 22:19:57.31 ID:mZMxL3bL0
>>6
例えば、世界観の原案を作る
『人外の定義』『呼称表』『主人公の身辺』『学校』『街』以下略
本来なら、メインルートが確定してからそれに矛盾が無いように書き出すものなんだが
プロット初稿を読んだ感じでは、街を歩くとか特に無さそうだし
『街』くらいは作り始めても良いかな。なんにせよ没覚悟だけど

あとはひたすらSSを書くとか
「仕事せずにSSなんか書いてるんじゃねえ」とか言う人がいるけど
ライター間でキャラの口調を共通認識することはかなり重要なのでどんどん書くべき
というかこの企画はスレ立ってる時間短いし、もっとSSの投下があってもいいと思う

不定形のテーマとかは目処が立ったのかなと思ったりもする
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 22:21:47.27 ID:FEFHrTGZ0
>>7
サンクス

おお、絵師が来とる
10携帯10 ◆6RQCIAKXwE :2009/01/24(土) 22:25:35.07 ID:1V2gGnmEO
>>8
世界観の原案?
たとえば学校なら○○県××市のどこどこにある。
森に囲まれており〜
みたいな感じですか?
 
不定形の話の方は大体固まってきましたよ。
SS・・・・・・書けたら投下します。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 22:38:07.99 ID:FEFHrTGZ0
さがっとるがな
12スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/24(土) 22:39:01.50 ID:mZMxL3bL0
>>7
ども

>>10
なんのために世界観を作るのかを理解しないまま書いても駄目なんだよな
例えば、>>5に出したプロットが筋の通った話で、確定したとするじゃん
それから、165氏と携帯10氏がサブルートのプロットを提出して確定したとするじゃん
その時点で、はい執筆開始です矛盾の無いようにシナリオ書いてください、と言われたらどうなるかということ
教師、科目、生徒会、施設の有無、クラス分け、生徒およひ教職員数etc、という話の種が何一つ無い状態
矛盾の無いように書ききるためには、存在しない設定は雑談の中にもかすらせないようにするしかない
ほぼ会話のみという薄っぺらいシナリオの完成である

>>6への返信
他にも、統一感を出すための取り決め
選択肢の総数や頻度を予め決めなくていいの? 1ルートだけ選択肢多いとかどう思う?
描写はフリー? 例えば「うわあああ!」と「うわあーー!」が混在しても許せる?
こういうのは考え出すとキリがないから何も言ってなかったけど、決めるとしたら今かなぁ
13携帯10 ◆6RQCIAKXwE :2009/01/24(土) 22:42:47.01 ID:1V2gGnmEO
了解です。
そういうことだったんですね!?
 
今晩は色々とやることができました。
どこまでできるかは分かりませんが、やってみます。
14165 ◆xbGrBuGiGY :2009/01/24(土) 22:46:10.77 ID:4YkurD75O
テストが終わりました。これで少しはまともに活動できるかしらん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 22:46:21.98 ID:UwZCfpc/0
 そんなことよりyahooきっず「どんな''ジャンボ''が食べたい?」に投票しようぜwwwwwwwww
 ジャンボピーマンを一位にして餓鬼共を泣かせようwwwwwwwwww
 現在1位 yahooの工作開始までに2位のたこ焼きを突き放す
 ツールまだありません・・・
 誰か作ってください

 http://kids.yahoo.co.jp/         _人人人人人_
                        >鶴職人募集中<
                         ̄ Y^Y^^Y^Y^ ̄

 ↓本スレ
 http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1232801214/
16携帯10 ◆6RQCIAKXwE :2009/01/24(土) 22:55:43.39 ID:1V2gGnmEO
>>14
待ってました、お疲れ様です!!
サブシナリオ担当は>>8をやるみたいです。
17スク(仮) ◆sGJZD7gfGE
いつかの50氏がきてたんだな
絵師部隊に関してもも色々決められそうだ