ヒロインが全員人外なギャルゲ作ろうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スク(仮) ◆sGJZD7gfGE
現在、メインルート(植物)のプロットを作成中。
主に絵師さん募集中のもよう。

■wiki
http://www20.atwiki.jp/jingaivip/
■うpろだ
http://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/upload.html
2スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 22:30:22.61 ID:HpegX/td0
現在のスタッフ。計6名

【ライター】
植物ルート 36 ◆ZegX8zASqw
狸ルート 165 ◆xbGrBuGiGY
不定形ルート 携帯10 ◆6RQCIAKXwE
【絵師】
植物担当 ベンジャミン ◆qpK4uovSQg
不定形担当 前スレ>>50 (未確定)
【スクリプタ】
スク(仮) ◆sGJZD7gfGE
3スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 22:31:28.73 ID:HpegX/td0
ベンジャミン
【名前】緑 美菜
【人種】植物
【身長】155
【能力】光合成
【身体的特徴】体に植物らしさが残っている
【性格】おとなしく、ちょっと臆病、天然、
【好きなもの】ベンジャミン
【嫌いなもの】いじめ
【趣味】日向ぼっこ
【その他設定】

変身はそこまで得意じゃない(だから体に植物らしさが残っている)
保健室登校


保健室登校

美菜自体が変身が苦手なだけで、種族内ではしっかり人間に変身できる者もいる。
変身がうまくないせいでクラスからいじめを受けた。ただ本人自体はあまりその自覚はない。
クラスになんとなく居心地の悪さを感じたのでさっさと保健室登校するようになった。

でも保健室の背景ないよ!→「応接室」で対応。
4スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 22:32:01.58 ID:HpegX/td0
ヒロイン狸
【名前】山之内このは
【人種】狸
【身長】157
【能力】変化
【特徴・体】微ポチャ
【その他身体的特徴】微ポチャ。
【性格】おせっかい焼きなツンデレ
【好きなもの】ちょっとしたイタズラ
【嫌いなもの】いじめ
【趣味】スポーツ全般
【その他設定】

いじめられっ子を救えなかった過去
狸と人間のハーフ
狸父で人間母


狸と人間のハーフ

このは自体が変化が同族の中でうまい方なので、完全に人間に化けれる。
変化を解いたら?…あえて設定しない
このはの父は、狸族の長でもあるから、狸族内から嫌われたりすることもない。なにより、このは自身の性格もよかったから。
人間社会においては他の狸と大差ない
5スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 22:32:32.95 ID:HpegX/td0
ヒロイン不定形
【名前】水元 流美(みずもと るみ)
【人種】不定形
【身長】165cm
【能力】どろどろに溶ける。
【人外としての部分】見た目上はなし。
【性格】お姉さん的な。でも捕らえどころのない感じ。
【好きなもの】人の相談に乗る。氷菓。
【嫌いなもの】自分のことを話すこと。水泳(溶けるから)。
【趣味】相談係
【その他設定】
頼れるお姉さん的なポジション。
体温が低くて触るとひんやりする。
トラックに轢かれたりすると、びしゃーん! って不定形状態で飛び散る。
故意に溶けることも可能。
その気になれば、人間とかも溶かせる?
口から物食べる意外にも、体に溶かし込んで栄養摂取できる?
変化のとき、精度を求めるなら、対象の遺伝子を取り込む必要がある
種族としては、複数の遺伝子を取り込むことで病原体に対する免疫力を高めている
成人までの、特に思春期における複数回の変化は人格障害を引き起こしかねないので、固定した姿でいるように親などから言われている
特に迫害や差別は受けてないから、そういうものに対しては淡白。逆に言えば客観的に見られる
不定期な遺伝子欲を若干嫌悪している

○スライム状の生物が人間の形してる
できること、できないこと → 変身得意。物体にも化けられる。
社会的な扱い → 変身ばっちりなんで一目してばれてないんで、とくに迫害されてない。
性格に反映される部分 → 不定形故、アイデンティティが薄い。自分のキャラを演じている感じ。
6スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 22:35:05.58 ID:HpegX/td0
以上テンプレのような何か


ところで最近自分ばっかスレ立てしてるような気がする
時間ある人が立ててしまえばいいと思う。でも今は規制がひどいんだっけ
保守しつつログ漁り
7スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 22:36:23.52 ID:HpegX/td0
かきわすれた

ベンジャミン氏の絵
http://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/src/up0031.jpg
http://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/src/up0029.jpg
http://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/src/up0037.jpg

前スレ>>50氏の絵
ttp://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/src/up0042.jpg
ttp://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/src/up0043.jpg
ttp://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/src/up0044.jpg


なんというか、凄い絵師が集まったもんだな。フリゲでこんなの見たことない
前スレ>>50氏は採用で問題無いはず。参加してくれるならコテよろしく
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/22(木) 22:36:55.71 ID:veU8THSH0
ネタスレかと思ったらパートスレだった
9携帯10:2009/01/22(木) 22:38:15.90 ID:FISw7RuUO
プロットがあがるのを待ちながら、自分のプロットをどうしようかと真剣に悩んでいるライター参上。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/22(木) 22:40:37.62 ID:zxY5PAhuO
絵師いいじゃん
もしかして背景描けんじゃね
11携帯10 ◆6RQCIAKXwE :2009/01/22(木) 22:42:47.74 ID:FISw7RuUO
酉つけ忘れてました。
プロットまだかな〜
12スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 23:02:42.81 ID:HpegX/td0
絵師が二人になったら、決められることが色々増える

とにかくメインルートのプロットが上がってからだな
絵師部隊は制服のデザインとか拳で語り合っておけばいいんじゃないかな
前スレ>>50氏は不定形ヒロインの立ち絵ラフを描いてみてくれると助かる
13スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 23:19:09.25 ID:HpegX/td0
ここまで狸の絵無し保守
14携帯10 ◆6RQCIAKXwE :2009/01/22(木) 23:26:17.12 ID:FISw7RuUO
ライター班は妄想、妄想ですね。
 
保守
15165 ◆xbGrBuGiGY :2009/01/22(木) 23:29:50.64 ID:1uYY/iGUO
もう寝るけど保守
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/22(木) 23:29:55.66 ID:LLBKRYRf0
保守
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/22(木) 23:39:50.64 ID:LLBKRYRf0
hosyu
18スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/22(木) 23:55:43.86 ID:HpegX/td0
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 00:11:36.86 ID:Bq9lt/e3O
20ベンジャミン ◆qpK4uovSQg :2009/01/23(金) 00:15:18.47 ID:GMhY6wNZ0
21携帯10 ◆6RQCIAKXwE :2009/01/23(金) 00:15:48.98 ID:R+/7T6iiO
なにか話題ないですかね? 
話すべきこと・・・・・・
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 00:16:39.95 ID:dCX7X8QsO
D.C.乙
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 00:17:04.62 ID:Fp/HuvaY0
ちょくちょく覗いてるが、なんか進展あったのか?
進行具合がよくわからん
24スク(仮) ◆sGJZD7gfGE :2009/01/23(金) 00:38:08.34 ID:GZFQb4ie0
@キャラの設定を決める
A分岐点と分岐方法(変数or選択肢)を決める
Bメインルートのプロットを書いてリテイクと素材要求 ←いまここ
C共通の世界観設定を詰め、ライターは熟読する
Dサブルートのプロットを書いてリテイクと素材要求
E執筆開始

プロットの提出待ち

>>21
今すぐ決めなければいけないようなことは特に無し
話題を振るとしてもタイトルとかブランド名とか? 雑談程度になるかと
やはり原案が無ければ議論の余地もないわけで
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 00:46:38.03 ID:Bq9lt/e3O
てす
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:04:14.64 ID:Bq9lt/e3O
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:11:11.68 ID:Fp/HuvaY0
頼むから途中で頓挫するなんてことはやめてくれよ
結構楽しみにしてるんだから
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:17:21.95 ID:G9AAw1q40
スレ立てしてこのまま保守しかすることなく落ちるのか
これが明日もってことになったら拙いぞ
スケジュールでも決めてないとずるずる延びるんじゃないか?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:18:24.92 ID:IkY5MQPP0
何かアイデアは無いかと妄想してたら、いつの間にか人と人外の全面戦争になり、強化骨格とか二足歩行戦車とか出てきて収拾つかなくなったから寝る
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:20:11.87 ID:Bq9lt/e3O
ま、俺なんすけどね。遅くなって済まない。

http://www10.atpages.jp/bookshelf/cgi-bin/up/src/up0045.txt
一応ベンジャルート入ってからのプロット練りました。起承までが共通、転結から個別。
共通は今まで話して感じで行きたい。まだあんま決まってなかったけど。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:20:17.55 ID:xYb3bSQl0
前スレ>>50はドコ行ったのさ?
3236 ◆ZegX8zASqw :2009/01/23(金) 01:20:44.14 ID:Bq9lt/e3O
コテ忘れてた。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:38:22.97 ID:NjQ3iZKzO
高校でそこまでひどいいじめはどうなんだろう、あり得るのかな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:40:21.51 ID:9mhZRpqiO
話し合ったんだったら起承も書けよw
パターンってなんなの? まだ話し合うつもりなのか?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 01:53:59.21 ID:G9AAw1q40
二回読み返してみたが、全体的に弱い
転が弱い、やるなら酷いいじめにあって主人公の元を去るまでが転だろ。
結も弱い、すぐ解決と言う印象。結2段落め最後の問題に対して何のアプローチも描かれてない。
そもそも植物の反応が薄いので初めと何が違うのかさっぱり。起承を経ての成長が見られない。
神木の登場がちと唐突。デートの最後にここに来た、っていうくだりがあればいいかも。
主人公と植物が仲良くなったはいいがずっと上の空、って仲いいって言わないだろ

とリテイク前提に厳しめに。
結2段落目最後の植物の言った事は面白い。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 02:16:43.07 ID:NjQ3iZKzO
>>9
前提:人外は特別の理由がない場合、登録外の容姿への変化は実刑(変化でなければいい)
A特別の理由がない場合、変化によって登録外且つ実在する他人の容姿を得、成り代わることは実刑

・街で、不定形が万引きかスリをしてるところを主人公目撃
・これが実は別の人外で、登録された容姿は別にある
・その人外がきっかけで、不定形の容姿とか人外が人として生活することの矛盾に話が及んでいく

みたいなのはどうかな?
不定形が逆に容姿を真似られるっていうパラドックス
3736 ◆ZegX8zASqw :2009/01/23(金) 02:20:46.71 ID:Bq9lt/e3O
>>33
いじめっつーか、よく考えたらただの私怨だな。

>>34
今日何かしら出さないとずるずるしそうと思って今考えてる部分書き出したんだ。気象はまだぜんぜん尺足らないと思う。
パターンはどうしようかなあと迷ってるところ。というか本当は混ぜたいけど、うまい混ぜ方がまだ思いつかない。
もう話し合っちゃ駄目なの?

>>35
わざわざどーも。
そのへんまで転にしたかったんだけど、尺が等分にならない…と思って。
草子の反応は、気象で結構笑ったり喜んだりさせようかな、と思ってこんな感じ。
上の空は終始そんなかんじなんじゃなくて、たまにぽけーっとなるような感じを想定。
神木は狸の山の奥にあるってすると他ルートと絡めやすいかなー、と思ってる。共通で前フリしときたい。デートの最後もあり、というかそっちのほうがいいか。

ほんとはもっと大きな問題にブチ当てたいんだよなー。それを狸と不定系の力を借りながら解決したい。

また何にせよ、意見ありがとう。引き続きもっと練る。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/23(金) 02:36:07.44 ID:G9AAw1q40
>>37
「わざわざどーも。」とか「また何にせよ、」とか嫌々言ってるのがわかるように書くなよwww
3936 ◆ZegX8zASqw :2009/01/23(金) 02:53:36.02 ID:Bq9lt/e3O
あ、すまん。他意はない。申し訳もない。
とくに>>35の意見はもっともだから何とか克服したいしね。
重ねて、申し訳ない、口が悪かった。

>>36
成りすましはともかく、ただの変化を禁止することは、人外の権利を奪うことになるんじゃないかな。と一意見。

なんか自分にレスしてるみたいだな。

さて、人も少なくなってきたし、そろそろ下げ気味に。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>39
でも変化を自由化すると、犯罪の温床になる罠
権利を奪うっつっても、元の姿と登録された容姿との往復程度しか使わないであろう一般の人外には痛くも痒くもないんじゃないか?
別におめかしを否定してるわけでもないし、化粧の結果容姿がすごいことになる程度は許されるよ