1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
って冷静に考えたけど技術が進歩してるんだから当たり前か
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:51:13.59 ID:K69UQlkS0
ヒント:スーファミ VS Xボックス
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:51:35.86 ID:kfYRz7170
よく言った。さあもう寝なさい。つかれただろう。
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:51:39.35 ID:DU6FI8vp0
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:51:46.96 ID:eHRPFvFX0
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:51:52.61 ID:QDLxK46RO
またゆとりか
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:52:13.12 ID:utyhjFz70
今日ゆとりスレ大杉
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:52:58.46 ID:h8Mca3Lx0
ゆとり乙
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:53:08.78 ID:DU6FI8vp0
いい加減ゆとりがどうこう言って逃げるの辞めようぜ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:53:23.66 ID:q1v9PugTO
邦楽は古い方がずっと良い。
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:53:29.13 ID:FqW3CfdP0
むしろ逆だと思うけどなぁ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:54:00.96 ID:ctq5+zXm0
俺らもいずれは演歌聴くようになるんだろうな・・・。
だって今演歌聴いてる人たちも、若いころから聴いてたわけじゃないだろ?
当時流行ってたフォークソングとか聴いて歌ってたわけだろ?
でもやっぱり日本人は最終的に演歌に落ち着くんだろうな・・・。
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:54:20.07 ID:DU6FI8vp0
邦楽だって90年代とかあんま今と変わらんじゃないかw
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:54:50.92 ID:2wT4zebF0
面白さなんて主観によるから反論できん
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:54:59.81 ID:Hpr7hUj/0
ゲームを引き合いに出すところがゆとり
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:55:32.91 ID:DU6FI8vp0
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:55:35.54 ID:cvfpLb2k0
つ手塚治虫
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:55:49.22 ID:5mCW5p/DO
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:56:01.34 ID:LBie08k0O
君は若いから新しい物に興味が湧いていくんだよ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:56:43.05 ID:DU6FI8vp0
いや、でもやっぱり冷静に見て新しいものの方が良いもの多いだろ
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:57:21.55 ID:AImHyC8u0
逆に古い物がいいのじゃなくて、良い物が長く残ってるんだろう
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:57:32.44 ID:gukb14fJ0
>>20 多いってなんだよ
お前すべてって言ってるじゃねーか
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:57:44.11 ID:mdfKdbZZ0
新しい物を追い求めていくと古いものにたどり着く
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:57:57.87 ID:kfYRz7170
冷静に主観的に見て、な。
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:58:11.38 ID:DU6FI8vp0
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:58:54.72 ID:ctq5+zXm0
昔の良い時代を味わえなかったから「古いものは駄目」と言い聞かせて
精神の安定を図るという・・・
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:59:22.44 ID:5mCW5p/DO
最近の物が糞過ぎると昔の良い物が栄える
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 15:59:46.82 ID:DU6FI8vp0
>>26 逆だろ、時代の流れについてこれないから
新しいものはダメって精神の安定を図ってんでしょ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:00:00.00 ID:0K4AqkQ3O
感じ方は人それぞれ
優劣をつける事ではないと思う
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:00:16.82 ID:HnTS4AS2O
具体例はないの?
主観的wwww
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:00:36.25 ID:oqspPZHZO
>>12 30才になって
まず若いバンドが覚えられない覚える気もない
歌詞や曲よりも歌唱力 声の質や気持ちの入れ方に注目しだす
あれ?若い奴で歌上手いのなんていなくね?つか歌手の為に作られてる曲のはずなのに 何故裏声?歌えない曲歌わされてんの?
そして 演歌へ
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:00:59.79 ID:kfYRz7170
そろそろおまえらが絶対に相容れることはないってことにいい加減気付け
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:01:12.91 ID:XvwXoeis0
最近の弱々しい邦楽は嫌いです
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:01:52.12 ID:gukb14fJ0
古い方がいい派
新しい方がいい派
どっちもいい派
あなたはどれ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:02:13.45 ID:AImHyC8u0
>>25 思い出なくてもだろ。もちろん思い出補正が多々あるのもあるだろうけど。
上に出てるけど、手塚治虫好きとかリアルタイムで読んでた奴は極々少数じゃね?
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:02:17.55 ID:ctq5+zXm0
>>28 新しい時代に乗ることは努力次第でできるが、
古い時代に戻ることはタイムマシンでもない限り
絶対にできないんだぜ・・・。
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:03:05.10 ID:DU6FI8vp0
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
懐古厨死ね
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:04:06.91 ID:DU6FI8vp0
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:04:16.25 ID:AImHyC8u0
>>38 評価と言うか、あの漫画が好きな奴多いだろ。
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:04:35.67 ID:XvwXoeis0
もう悪いはずが無いって思われた時点で古典
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:04:47.97 ID:hZBql0qTO
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:05:03.56 ID:DU6FI8vp0
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:05:15.13 ID:gukb14fJ0
>>38 そりゃ人気は物凄いだろ
だからこそお前みたいなのも名前を知ってるんだろ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:05:51.84 ID:DU6FI8vp0
>>45 名前を知ってる=評価?
お前頭大丈夫か?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:06:02.18 ID:Ln4gQ253O
ラピュタVSハウル
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:06:12.19 ID:kfYRz7170
BJや火の鳥を読んでそんなこと言えるのなら
少なくとも漫画文化については他人と意見を交わすべきじゃないな
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:06:21.81 ID:AImHyC8u0
>>44 その懐古厨って連載時にリアルタイムで読んで奴ばっかなの?
思い出補正とか言ってるけど。
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:06:29.14 ID:5wZ4276S0
懐古厨がどんだけいるんだよwwww
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:06:57.55 ID:Qs7HcjtQ0
新しいものはその時代のニーズに合わせて作ってあるから面白い
古いものにいつまでもしがみ付いているのは、時代についてこれない懐古厨だけ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:06:58.29 ID:2wT4zebF0
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:07:00.08 ID:DU6FI8vp0
ビートルズだって今聴くとしょぼいだろ?
そういうことなんだよ
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:07:10.79 ID:aLeri0fz0
懐古懐古のフーリガンだな
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:07:20.42 ID:XvwXoeis0
>>46 おめーは手塚治虫が評価されてねーのかされてんのかどっちかはっきりしろよゆとりが
手塚レベルになると神様あつかいで批判することすら許されねーんだよ
こうなった時点で古典的と言われる
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:07:27.80 ID:ywGjzLg3O
音楽は古いってか元祖はいいよな
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:07:56.65 ID:DU6FI8vp0
古いものが評価できる俺かっこいい(笑)
↑
これがすべて
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:08:02.29 ID:wtw072otO
古くて良いのは音楽だな
ていうか芸術は画一性が重視されないから芸術にこれは当てはまらないな
未だに昔のクラシック・ジャズは聞き応えあるからな
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:08:03.01 ID:gukb14fJ0
>>46 いや、知名度があるってことはそれだけ人気があるってことになるだろ
>>44見る限りお前の頭のほうがどうかしてる
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:08:09.94 ID:AImHyC8u0
>>53 デジタルリマスターしたのとか売れてるけど、リアルタイムで体験した奴ばっか買ってるって言いたいの?w
古くから活動してるバンドでも、ライブとかで若いファン多いぞwww
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:08:22.04 ID:kiqvSTo/0
最新の物とちょっと古い物比べるから公平に見れないんだよ
古い物とちょっと古い物で比べれば良いんだよ
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:08:23.88 ID:hZBql0qTO
フェルメールや志賀直哉が好きな俺は凄まじい懐古だな
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:09:22.21 ID:DU6FI8vp0
懐古厨はエンターテイメント界の癌
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:09:52.30 ID:KTknMr/p0
中国は昔の方が・・・
新しいものは新しい刺激があるから面白い
でもその刺激になれると飽きる。
飽きたら新しい刺激を探して見つける。
これの繰り返しだろ結局。
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:10:07.40 ID:iqYQJ4Vg0
白黒の頃の女優ってすげえ綺麗なのばっかだった気がするんだが
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:10:13.14 ID:80n18IWX0
抽出 ID:ctq5+zXm0 (3回)
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 15:54:00.96 ID:ctq5+zXm0
俺らもいずれは演歌聴くようになるんだろうな・・・。
だって今演歌聴いてる人たちも、若いころから聴いてたわけじゃないだろ?
当時流行ってたフォークソングとか聴いて歌ってたわけだろ?
でもやっぱり日本人は最終的に演歌に落ち着くんだろうな・・・。
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 15:58:54.72 ID:ctq5+zXm0
昔の良い時代を味わえなかったから「古いものは駄目」と言い聞かせて
精神の安定を図るという・・・
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 16:02:17.55 ID:ctq5+zXm0
>>28 新しい時代に乗ることは努力次第でできるが、
古い時代に戻ることはタイムマシンでもない限り
絶対にできないんだぜ・・・。
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:10:44.06 ID:5wZ4276S0
古いものは嫌いって人って例えば今自分が大好きな「新しい」物が数年たって
「古い」物に変わったとき、それはどう扱うの?
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:11:14.42 ID:wWij1kMEO
>>56 コード進行もリフもフレーズももう出尽くしちゃってるからな
後になればなるほど曲作る上での縛りが増える
スモークオンザウォーターのリフなんかは早いモン勝ちみたいなもんだよ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:11:42.09 ID:h8Mca3Lx0
ポケモンは金銀が最高傑作でダイパはゴミ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:11:57.27 ID:gukb14fJ0
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:12:10.51 ID:8FqYz1qPO
結論 思い出補正最強
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:12:40.89 ID:DU6FI8vp0
>>68 その頃には時代の流れにちゃんとついていってるから大丈夫
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:12:42.98 ID:XvwXoeis0
ポケモンは赤緑が最高であとは二番煎じ
ミステリーも昔のほうがいい
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:12:58.32 ID:wWij1kMEO
>>68 ようするに自分の世代のもの、自分が思春期に触れたものが最高なんだろうな
FFのスレとか見てると良くわかる
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:13:18.23 ID:DU6FI8vp0
もう懐古厨が多すぎてダメダメだなw
話にもならんw
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:13:19.02 ID:QHYg5Aj80
日本は首都が長岡京の頃が一番良かったよね
1958年 - 第3回小学館漫画賞受賞
1970年 - 『火の鳥』で第1回講談社出版文化賞児童まんが部門を受賞
1975年 - 『ブラック・ジャック』により第4回日本漫画家協会賞特別優秀賞を受賞。『ブッダ』、『動物つれづれ草』により第21回文藝春秋漫画賞を受賞。
1977年 - 『ブラック・ジャック』『三つ目がとおる』により第1回講談社漫画賞少年部門受賞。
中略
1990年 - 全業績に対し第19回日本漫画家協会賞文部大臣賞を受賞。
2002年 - 米アイズナー賞の「漫画家の殿堂」入り
2008年 - 生誕80周年を記念して小学館から過去のコミックの特装版、純金製アトムなどの商品の発売、出身地宝塚でのイベント、
アメリカ・サンフランシスコでの手塚治虫展、広島国際アニメ−ションフェスティバル、東京国際映画祭で過去に自身が手がけたアニメ作品が特集されて上映。
これで評価されてない・・・だと・・・
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:13:51.74 ID:/+CWDxhG0
時代劇ファンだけど、明らかに昔の作品の方が面白いよ
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:14:01.01 ID:gukb14fJ0
>>74 つまり今は大好きでも古くなったら別にどうでもよくなるってこと?
また出てきた新しいものに食いついて大好きになっちゃうの?
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:14:12.85 ID:/OQfySTnO
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:14:36.20 ID:zJAa5C1u0
>>78 いつそのセリフが飛び出すかワクワクしてました
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:00.13 ID:5wZ4276S0
>>74 つまり今お前が大好きなものでも
数年たってそれが「今の時代の流れ」とは違う物になったら古いから屑だな、とお前は言うの?
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:07.91 ID:AImHyC8u0
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:18.03 ID:1Ib/67cF0
懐古厨がいないころはよかったなあ
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:19.90 ID:DU6FI8vp0
>>82 時代の流れについていけてるならそうなるだろうな
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:21.51 ID:wWij1kMEO
>>80 いや、それは作品そのものの面白さというより功績が評価されたんじゃないか?
ここでそれを出すのはずれてると思う
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:32.16 ID:/+CWDxhG0
>>13でスレタイを完全に否定してしまってるわけだが
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:41.36 ID:dhRI7uW50
物事には例外があるって事知らないとはww
人生経験の少ない証拠だよな
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:41.75 ID:hZBql0qTO
とりあえずマジレス。
古いものがハイレベルに感じるのは、時間の経過とともに駄作凡作が淘汰され、必然的に名作ばかりが残るため。
新しいものに微妙なものばかりにかんじるのはその逆。
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:15:47.02 ID:QHYg5Aj80
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:16:11.81 ID:/+CWDxhG0
>>86 鬼平も好きだけど初代の三匹が斬る!が好き
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:16:20.33 ID:vpsyrGj80
ここは懐古するほど生きてないやつばっかだろ
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:16:27.79 ID:80n18IWX0
古いものの凄さは、何世代にもわたって評価されてきていること。
いずれの世代において廃れたら、消えてしまう。
いま残ってる古典と言われるものはそれができてから
今に至るまでの全ての世代で受け入れられたもの。
古いものが新しいものより面白いとは言わないが、
今でも残っている古いものにはそれなりの意味があると思う。
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:16:44.34 ID:/+CWDxhG0
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:16:44.80 ID:olLrNo6p0
今と昔じゃ、何をやるにもかける情熱が違う気がする。
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:16:51.99 ID:AImHyC8u0
>>92 それを言ったら、思い出補正って言われたよ
古いものは全て糞って言いたいらしい
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:16:55.85 ID:DU6FI8vp0
思い出補正っていうフィルターをちゃんと外して物事を評価できる人の少なさに開いた口が塞がらない
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:16:58.04 ID:HnTS4AS2O
>>68 ずーっと最新のしっぽを追い続ける消費者になるんじゃない?
いい年して若者の格好してるおっさんみたいなwww
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:17:34.60 ID:gukb14fJ0
>>88 ただの新しいもの好きじゃねーかwww
懐古厨の逆ってなんて言うんだろうな
まさにそれだね
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:17:35.72 ID:AImHyC8u0
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:17:55.05 ID:0bp7ok0B0
味噌汁は古の頃からのロングセラーだろ
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:18:05.57 ID:hZBql0qTO
>>89 わかった、わかった
君は新しい、評価されてるキモオタ向け漫画でも読んでいなさい
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:18:14.28 ID:/+CWDxhG0
何のジャンルについて言ってるんだ?
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:18:33.81 ID:QHYg5Aj80
3Pクルー?
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:18:41.83 ID:DU6FI8vp0
>>104 とはいえ「新しいもの好き>>>>>>>>>>懐古厨(笑)」なのは事実であって・・・
1 名前:卍(´・_・`)(・^_・`)仁兵衛(;・_・A(^_^)卍 ◆37cikagGTk [] 投稿日:2009/01/18(日) 15:21:16.17 ID:P5fpzFFi0
隔離としての役割をどれだけ果たしているかなんて疑問だし、
そもそもヴィップの存在の地方自治を否定してしまっている(´‐ー-`)
ヴィップを無くせば2ちゃんねるの印象も良くなり、マスゴミの嘘や日本の矛盾を、
2ちゃんを通して考えてもらうことのできる!
ヴィップを無くせば日本の良くなる(´^δ^`)b
卍 ヴ ィ ッ プ 閉 鎖 決 定 wwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1232259676/ >>1が釣れてます 空気読んでくださいね
__, --──−、_
/::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
. /::/ `‐i:::::::ヽ
|:./ ',ミ::::::}
}:l lミ::::::l'
_!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::|
lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
',. ゙`-"゛'' ,};;;;;;'
! ,_、,___, /;;;/"
_,` 、 /;;r'
_,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ツレテマス [turetemasu]
(1490-1560 リトアニア)
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:18:58.64 ID:5wZ4276S0
>>92 FC、SFC神www現行機とか糞だろとか言ってる奴等は
どうせレビューサイトであがるような名作だけ遊んでるだけなんだろうな
実際は名作の量なんて比べ物にならないほどのゴミゲーも溢れかえってるってのに
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:19:30.34 ID:wWij1kMEO
>>107 別に手塚が嫌いなわけじゃねーよ
お前はファンとアンチの二極でしか考えられねーのか?
SFCは面白い
DQとFFは何か失ったな
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:19:35.71 ID:2wT4zebF0
>>89 それじゃあ中略から上の賞の説明が付かない
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:19:46.15 ID:80n18IWX0
>>102 それほど思い出補正はずすのが難しいってことじゃね?
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:20:01.24 ID:DU6FI8vp0
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:20:08.30 ID:gukb14fJ0
>>111 上とか下とかの問題だったのか
バカ丸出しだな
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:20:11.42 ID:/+CWDxhG0
>>113 ゴミゲーってなんだ?
クリア不能な作品なんてなかったが
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:20:25.64 ID:h8Mca3Lx0
GBA以降のFEはうんこ以下
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:20:49.44 ID:wWij1kMEO
>>116 中略から上は現在評価されてるかどうかには関係ないだろ?
温故知新という言葉があってだな
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:20:51.17 ID:wtw072otO
>>102 客観視できてないお前がよく言うよ
所詮お前も「古いのは駄目」っていう偏見フィルターでものを見てる
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:21:00.66 ID:AImHyC8u0
>>113 映画とかもそうだよな。
長年何度も地上波でされるようなのは、やっぱり名作だろうからな。
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:21:18.60 ID:80n18IWX0
懐古厨は別にかまわんが、新しいものを手当たりしだい叩いてるやつ見ると腹が立つ
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:21:28.58 ID:fcrHW/vQ0
文化とか古い物の方が面白いけどな。
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:21:34.93 ID:HnTS4AS2O
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:21:42.41 ID:AImHyC8u0
>>118 お前はその名作でさえも「詰まらん、思い出補正」って言ってたじゃねーかwww
今も糞ゲーだらけじゃん
>>126 確かにゲームでもそうだがやらずに先入観でこれはダメって言ってるやつはマジキチ
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:22:25.89 ID:DU6FI8vp0
>>129 そこは事実じゃねーかwwwwww
何が名作だよwwww
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:22:43.97 ID:QHYg5Aj80
その時は新しくても「これ面白いな」と言うものが一つでも見つかれば
数年後には懐古厨になるのか?
みんで源氏物語読もうぜ!
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:22:54.97 ID:5wZ4276S0
>>118 いや、でも過去の名作ってのも確かに存在するぞ?
それだけやって全て知ったような気になるのはおかしいってだけで
粋(いき)と粋(すい)の違いだよ。
ポケモン見ればどんどん中身がなくなっていくのがわかる。表面だけ飾ってあるのはいつまでも人を引きつけることはない。
>>75 > ポケモンは赤緑が最高であとは二番煎じ
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:23:06.03 ID:gukb14fJ0
>>1の言ってることがころころ変わるのも新しいもの好きだからか
新しい意見があればどんどんその考えを正しいと思って
自分の考えは無くなってるんだろうな
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:23:25.52 ID:/+CWDxhG0
ゲームなんて根本的なシステムは15年前から進化してないよ
RPGだったらHPの概念があるとか
シューティングは自機があってタマをよけるとか
最近のは絵が綺麗なだけでゲームとして根本的な所は同じ
ffとdqに関しては昔の方が良かった。これだけはガチ
懐古というわけじゃないが、ソニーの技術先走りのせいで国内ゲーム市場が破壊されて
任天堂の天下になった挙句、洋ゲーのローカライズがメインの会社が増えたという事実によって、
今の国内ゲーム市場が評価し辛いというのが本音
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:23:56.22 ID:DU6FI8vp0
>>135 でもほとんどが思い出補正じゃね?
FCとかSFCとかどのソフトやってもつまらんのだが
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:24:17.73 ID:wtw072otO
>>126 見て思ったが、
>>1は懐古「厨」を見分けられず手当たり次第叩いてる節があるな
懐古厨とかそういう極端なものの前に普通の段階があることを忘れている
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:24:23.65 ID:AImHyC8u0
>>140 だからリアルタイムでやってるやつばかりじゃないってのをずーーーーっとスルーするね
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:24:24.12 ID:kFr83A5nO
和服の良さがわからん奴とは友達になれません
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:24:35.11 ID:0bp7ok0B0
>>140 全部てめーの主観
馬鹿じゃねーのかカス
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:24:54.12 ID:2wT4zebF0
>>122 どうして現在の話になるのか分からないんだが
>>1は評価されてないとしか言ってないし
昔の作品を現在で評価なんてどうやってやるの
わざわざ新しい賞に手塚の作品を引っ張ってくるの?
聞いたことないぞそんなの
664 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 15:15:18 ID:???
一見ただのニコ厨だけど、カラオケとかいくとそうでもない、って感じるのが多い気がするなぁ・・・
普段はそんなに電波は唄わないけど、ちょっと確認で、りぜるまいん→こはるびより→適当に古い電波ソング
って感じで唄ってみたけど、きちんと知ってそうな反応もらえたしね
もちろんカラオケ行ってる時点でオタクじゃないって定義もなくはないけど、そこまでジメジメした定義は嫌だw
新しいオタクの形なのかなぁと解釈してる、ちょっとどうかと思わなくてもないけど
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:25:02.43 ID:QHYg5Aj80
>>140 今でもFC、SFCやるけど面白いと思うよ
もちろんPS2とかもやるけど
どっちも面白いと思う
>>140 じゃあお前が面白いと思うゲームって何?
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:25:12.06 ID:5wZ4276S0
>>120 FCSFCなんてネタにもならんようなゴミみたいなゲームだらけだろ
その分当たった時が凄い名作だったんだけど
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:25:24.08 ID:gukb14fJ0
>>139 でも昔なら昔ほどいいってわけじゃないだろ
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:25:44.70 ID:YjVZ6YQ60
そりゃ水洗でもないトイレが詰まるはずがないだろうが
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:25:51.83 ID:DU6FI8vp0
>>142 それって懐古厨がレビューとかで「これは名作!」
みたいに言ってるのをとりあえず鵜呑みにしてる中二病のやつでしょ
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:25:58.84 ID:5+1dyRFW0
Flashは現役だぞー
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:26:01.99 ID:hZBql0qTO
>>111 ケータイ小説やラノベ読んでる奴より、近代小説や古典に精通している(おまえのいう)懐古のほうが、世間では能力が高いと評価されているがな。
>>113 まあ、個人的には昔のゴミゲーのほうが評価に値すると思うがな。
独創的なものを作ろうとしてゴミゲーになるのと、ただ時流とキモオタに媚びてゴミゲーになるのでは、またワケが違う。
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:26:27.39 ID:/+CWDxhG0
>>149 ゴミゲーってどれの事言ってるんだ?
具体的に頼む
「だらけ」ならすぐ挙げられるよな?
>>154 >>ケータイ小説やラノベ読んでる奴より、近代小説や古典に精通している(おまえのいう)懐古のほうが、世間では能力が高いと評価されているがな。
これは恥ずかしいぞww
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:27:02.01 ID:zJAa5C1u0
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:27:08.55 ID:AImHyC8u0
>>152 勝手にお前がそう断定してるだけだろwww
それ言い出したら新しいのだって
お前みたいなただ新しいのが好きな奴が「最新wwwwだから最高www」って言ってるのを鵜呑みしてると言えるだろ。
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:27:11.02 ID:/+CWDxhG0
>>154 >ケータイ小説やラノベ読んでる奴より、近代小説や古典に精通している(おまえのいう)懐古のほうが、世間では能力が高いと評価されているがな。
本気で言ってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:27:14.10 ID:gukb14fJ0
>>152 いきなり決め付けてワロタwww
所詮は中学生か
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:27:17.35 ID:DU6FI8vp0
じゃあ聴くがお前らはFF12は糞だ糞だって言ってるけど
FF1よりは全然デキがいいだろ?そこはどうなんだよ
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:27:48.36 ID:XvwXoeis0
小説なら文体も形式も決まってるから時系列が多少違っても評価しやすいが
音楽やらゲームやら映像は技術の進歩が複雑に絡むから評価しづらいねー
ここは文学でどの時代がよかった評価しようぜ
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:27:55.65 ID:wtw072otO
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:27:59.81 ID:OBk8dNiVO
結局お前らは漫画、ゲームの話しかできないのか
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:28:23.03 ID:5wZ4276S0
>>155 紫炎
アストロゴーゴー
STARGATE
他乱発格ゲー
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:28:32.26 ID:/JKeOtiRO
古いほうがいいのはポケモンがいい例だな
思い出補正かもしれないが
昔説明されてたことがなかったことにされてる。
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:28:36.14 ID:gukb14fJ0
>>161 俺は元々FF12結構好きだからなんとも
少なくとも1よりは好きだが
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:28:40.18 ID:XvwXoeis0
>>159 名作を知らない奴は俗に、物を知らないゆとりだなと言われる
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:28:41.52 ID:AImHyC8u0
>>164 映画とか音楽だとスルーされました・・・
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:29:11.00 ID:QHYg5Aj80
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:29:16.92 ID:y2bcEYvn0
水戸黄門は東野に限る
>>150 作品の本質が違うからなぁ。今のスクエニはゲームの映画化を目指してる。
土俵が同じでもスポーツが違うのと同じだから、マジレスすると比べられない。
技術だけ見ると今の方がいいんだけどね。sfc時代がピークだとオモ
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:30:28.35 ID:fREC0wHP0
ゲームで言えば
昔の物のほうが実験的な手法を多々使っていた。
それはハードの容量だとかの制限があったから、おのずとそうなった。
今の物は、技術が進歩して、むしろ容量を埋めるようにグラフィックを向上させたりしてる。
要するに、実験精神か現行の技術かの違いだろ。
両方あったらそりゃそっちのほうがいい。
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:30:28.35 ID:/+CWDxhG0
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:30:45.87 ID:wtw072otO
>>161 それを判断するに当たって主観は避けられんだろう
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:30:57.90 ID:U3fUdHgw0
ファミコンのゲームは糞だろ
面白いのはせめてスーファミからだ
DQ然りFF然りFE然りかまいたち然り…
ファミコンは無理だろwwwどう考えても思い出補正乙wwww
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:31:37.17 ID:hZBql0qTO
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:31:43.38 ID:CG6VyehfO
ごっつええ感じは今見ても面白い
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:32:01.88 ID:2wT4zebF0
古いとか新しいとか決めて評価しないと死ぬ病気にでも掛かってるのか
>>176 お前はスーパーマリオがクリアできないと見た
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:32:03.35 ID:gukb14fJ0
PSのゲームももう懐古厨ってことにされてくるのかね
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:32:12.68 ID:QHYg5Aj80
思い出補正って言うけど、現役でFCやってる俺は馬鹿ですかそうですか
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:32:16.86 ID:/+CWDxhG0
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:32:26.05 ID:U3fUdHgw0
>>4 PS世代?
ファミコンで面白いとか流石に無い
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:32:41.63 ID:5wZ4276S0
>>174 わかった、お前からすればみんなゴミじゃ無いのかも知れんが
とにかく糞当たり判定操作性のアクションやらテンポ悪いRPGやら
俺から見てゴミレベルの質悪いのはFCSFCに一杯ある。その辺で何とか
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:32:53.49 ID:gukb14fJ0
ん?
能力が高いかはともかく、他の条件が同じなら、ラノベ厨やらケータイ小説(笑)ファンよりは古典に精通してたり近代小説を読み漁ってるほうが世間の評価は高いぞ?
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:33:15.65 ID:+hmGlvkQO
一昔前の携帯は自分で着メロが作れる機能があったが現在は無い。
今はPCで着うたも自作出来る時代だ
あれはあれで楽しかったんだがな
ことわりなり
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:33:32.38 ID:/+CWDxhG0
>>184 わかった、お前からすればみんなゴミかも知れんが
とにかく糞当たり判定操作性のアクションやらテンポ悪いRPGやら
俺から見てゴミレベルの質悪いのはPS2、PS3、箱○に一杯ある。その辺で何とか
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:33:39.87 ID:DU6FI8vp0
FFもDQも1〜3まではどっちもひどいぞw
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:33:40.52 ID:U3fUdHgw0
>>179 マリオコレクションでクリアしたよwwwww
てかファミコンのマリオ全部やれてすげえお得wwwwwwwwwwwwww
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:33:42.53 ID:AImHyC8u0
>>185 ねーよ。
面接で趣味が読書です→どんな本が好きですか?→ラノベや携帯小説でどんな顔されるか
>>176 お前はファミコンの2コンの魅力を知らないな
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:34:09.65 ID:QHYg5Aj80
論破王はやくきてくれええええええええええええ
>>177 ラノベは読まないけど恋空は最高だよね♪
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:34:25.60 ID:XvwXoeis0
>>185 ドエトフスキーなんかは今の時代とマッチしてて再評価されてるよな^ ^
ラノベばかり読んでないで名作ぐらい知っとけゆとりが
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:34:38.49 ID:U3fUdHgw0
>>193 ボタン二個しかないとかwwwwwwwww
ゲームボーイかよwwwwwwwwwwwwwwwww
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:34:39.19 ID:/+CWDxhG0
>>190 何がどう酷いの?
ゆとりの過去文化否定議論はいつも具体性に欠ける
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:34:56.78 ID:QHYg5Aj80
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:35:02.96 ID:hZBql0qTO
>>185 どこでも醜いなあ、キモオタは…
キモオタのキモさは不変なんかなあ。
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:35:08.78 ID:e8nz+aSN0
はねるのとびらよりごっつええ感じのが面白いぞ
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:35:21.66 ID:0bp7ok0B0
>>186 年寄りはどうか知らんが若い奴から見ればこいつかてえwwwwwwって言われると思うぞ
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:35:31.43 ID:QHYg5Aj80
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:35:48.48 ID:wtw072otO
>>190 そろそろみんなのレスに反論しろよ
論点ばっかずらしてると滑稽だぜ
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:35:53.65 ID:InHgg5wFO
初代ポケモンが一番とかいってるやつは明らかに懐古
ゲームバランス悪すぎるだろ
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:35:55.88 ID:z8eGqWEY0
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:36:03.37 ID:DU6FI8vp0
>>199 グラフィックも操作性もストーリーも全部ダメダメ
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:36:17.07 ID:3AObGegkO
ファミコンは今やると操作性や理不尽っぷりで厳しいのも多いが
それでも今遊んでも楽しいものが多いのは事実。
FF3、メタルマックス、ドクターマリオ、くにおくんなんかは今でも遊べる。
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:36:31.14 ID:5wZ4276S0
>>189 FCのまだまだ未開拓の時期の方がまともに遊ぶことすら出来ないゲームは段違いに多いだろ
今は良くも悪くもある種のセオリーみたいなものが出来上がっちゃって
それでどれもそそこそこ遊べる域にはあるけど、どれもつまんねえ
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:36:37.22 ID:QHYg5Aj80
で、ポケモンやった事ない俺が初めてポケモンをやる場合
どれからプレイすればいいのかね?
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:36:44.03 ID:/+CWDxhG0
>>209 グラフィックと操作性とストーリーのどこが全部駄目駄目なの?
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:37:02.97 ID:QHYg5Aj80
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:37:10.14 ID:2wT4zebF0
>>209 グラフィック→こんなの求めるなら映画でも見てろ
操作性→対応できないからそうやって精神の安定を(ry
ストーリー→主観だろ
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:37:20.04 ID:DU6FI8vp0
なにがポケモンは金銀までだよwww
それ以降の方がしっかり作られてるぞwww
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:37:24.96 ID:/+CWDxhG0
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:37:30.34 ID:XvwXoeis0
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:37:41.60 ID:zJAa5C1u0
ゲームはいいから映画の話をしろ
泣ける映画教えてください
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:37:58.07 ID:gukb14fJ0
古いものが面白かったからこそそれを元にもっといいものを作ろうとするんじゃないのか
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:38:24.77 ID:/+CWDxhG0
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:38:29.30 ID:e8nz+aSN0
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:38:29.79 ID:U3fUdHgw0
>>210 スーファミのが遊べるソフト多いだろ
FF、スパデラ、Fゼロ、マリオシリーズ、ぷよぷよ…
226 :
>>122:2009/01/18(日) 16:38:48.27 ID:I5nmctdH0
>>145 長文めんどくさいからPCで
過去にどれだけ評価されていようが現在の人間(=
>>1)が楽しめるかどうかには何の関係もないだろ?
>>1を論破したいなら過去ではなく現在の人間に面白いと思われている証拠を張らなきゃいけない
その点で
>>80はズレている
ってことが言いたかったわけだ
別に
>>1を擁護する気なんてさらさらないけどな、ただのアホだし
「すべてつまらない」って思い込んでるから駄目なんじゃねえの?
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:38:55.04 ID:AImHyC8u0
>>217 いや、さすがにそれはないわ。
スーファミとか何がしたいの?ってゲーム多過ぎ。
そりゃ遊ぼうと思えば、バグで画面が止まらない限り死ぬほど頑張ればそりゃ遊べるさwww
それで遊べるから大丈夫!っておかしいだろw
>>219 オープンユアアイズ
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:38:56.63 ID:QHYg5Aj80
>>209 >>215とかぶるけど
グラフィック→映画みとけ
ストーリー→小説でもよんどけ
操作性→お前がついていけてないだけ
バイオハザードのような操作も最初は皆困惑してたよな
とりえあずsfcのソフトをある程度遊んだ後にアウターワールドやってから冷静になってスレに来てほしい
本は聖書・神話〜古典〜近代古典〜最近の〜ラノベ〜ケータイ小説まで幅広く手を出してるけど古くさいだけで全然面白くないのもあるしすごく面白いのもあるし
最近のはこれはひどいってものも多いし面白いのもあるし
結局
>>1の感性の問題というか面白い面白くないは個人の感性の問題だから
>>1が
>>1の結論を出すならそれでいいんじゃねって感じ
俺は昔のものも面白いと思うし今のものも面白いと思うよ
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:39:44.59 ID:O8Yr2H1W0
画面解像度が256x240以上のは全部糞
スプライト座標に8bit以上使わせんな
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:40:10.38 ID:AImHyC8u0
>>220 それは恥ずかしい間違いをしちゃったwwww許してwww
>>221 しかし映画とかのリメイクはどうなんだろうな
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:40:19.29 ID:/+CWDxhG0
>>228 遊べてるんだからまともに遊べないって書き方はおかしいぞ
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:40:20.57 ID:5wZ4276S0
>>217 そりゃ操作して一応動いて一応終わりまで進めなくも無い。位で遊べる、とできるならみんな遊べるさ
じゃあ>俺から見てゴミレベルの質悪いのはPS2、PS3、箱○に一杯ある
のゴミレベルのゲームってのは例えばどんなのだ?
一杯あるんだからすぐあげられるよな?
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:40:43.75 ID:0o8h8weJO
俺、40年落ちの外車乗ってるけど今の車より全然面白い。
壊れるから止めとけとか買う前に色々言われたけど、結局10年目にしても壊れない。
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:40:51.75 ID:/+CWDxhG0
官能小説のエロさはガチ
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:41:01.79 ID:XvwXoeis0
>>233 グリーンマイルはなかなかおもしろかったぞ
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:41:08.40 ID:2wT4zebF0
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:41:09.98 ID:3AObGegkO
シリーズものの映画って劣化してるのが多いな。
例外はバックトューザフューチャーくらいしか思い付かん。
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:41:18.03 ID:AImHyC8u0
>>234 屁理屈じゃん。言葉尻あげつらって。
クソゲーって言われるのは画面が止まってフリーズしまくるゲームだけなのか?
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:41:23.49 ID:QHYg5Aj80
なんでインベーダーって流行ったんだろうな?
映像は糞、ストーリーは無し、お世辞にも操作性は良いとは言えない。
それでも大ヒットした。
ゲームってそういうもんじゃないの?
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:42:04.71 ID:U3fUdHgw0
>>243 メイドインワリオって意外と面白いもんな…
そんなもんだな
大山時代のドラえもんと今のドラえもんなら大山だなぁ
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:42:09.56 ID:/+CWDxhG0
>>235 PS2 クソゲー
PS3 クソゲー
XBOX360 クソゲー
でぐぐれ
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:42:22.06 ID:AImHyC8u0
>>236 車やバイクはこの先多分相当やばいことになるだろうな。
>>239 え、あれリメイクだったのか?!しらなんだ・・・
想い出補正
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:43:04.66 ID:gukb14fJ0
>>243 ではその時同時にFCがあったら、SFCがあったら、PSがあったらどうだっただろうか
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:43:12.98 ID:JdRMr2HD0
グリーンマイルはリメイクじゃねーだろ
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:43:22.86 ID:InHgg5wFO
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:43:29.99 ID:/+CWDxhG0
>>242 さぁ?クソゲーの定義なんて人それぞれだと言いたいのだが
フリーズしまくるゲームが本当にあるなら万人に認められるクソゲーだけどな
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:44:12.30 ID:I5nmctdH0
>>246 それでググるとファンが少ないゲームじゃなくてアンチが多いゲームばっか出てくると思うぞ
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:44:18.49 ID:AImHyC8u0
>>252 じゃあこの世にはクソゲーと呼べるものはないな
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:44:29.46 ID:5wZ4276S0
>>246 俺は「動きさえすれば遊べるゲーム」っていう価値観を持った
お前がPS2、3箱○のどんなゲームをゴミとするのか?と聞いてるんだが
自分は何も出さずただ相手の言葉叩くだけなら簡単だよな
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:44:40.38 ID:/+CWDxhG0
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:44:55.57 ID:tdTZId120
たとえばアニメだと、ガンダム初代、エヴァ以外は何一つ評価されない。
これはなんでなんだ?よーわからんので評価という観念の意見が聞きたい。
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:45:07.09 ID:I5nmctdH0
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:45:13.85 ID:/+CWDxhG0
今より昔のほうが何故いいのか?
『今』とよばれる期間より『昔』と呼ばれる期間のほうが圧倒的に広いから
これを論破してくれ
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:45:21.95 ID:gukb14fJ0
>>254 ぶっちゃけ無いと思うよ
クソゲーの定義次第だけどな
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:45:29.47 ID:U3fUdHgw0
>>245 別にドラえもんは今のでもいいがのび太は全然悪知恵が出てこなさそうな声
七人の侍おもろい
今の映画の基礎になってるから今と比べても違和感ないだけだけど
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:45:37.11 ID:XvwXoeis0
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:45:42.71 ID:QHYg5Aj80
>>258 思わんよ
あのヒットがあったから今のゲームがあると思ってる
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:46:20.21 ID:5wZ4276S0
>>259 PS2,3箱○にフリーズしまくるゲームがそんな一杯あるの?
>>243 その時代で最先端だったんだから当然流行るわな
古いものは最先端じゃないからつまらないんだろう
いわゆるミーハーなんだな
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:47:01.06 ID:+1gFLWN+O
今北産業
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:47:01.29 ID:QHYg5Aj80
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:47:05.93 ID:/+CWDxhG0
>>267 さぁ?
俺は詳しくないのでゲハ板で聞いてみて
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:47:21.95 ID:gukb14fJ0
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:47:23.49 ID:JdRMr2HD0
>>271 詳しくないくせになんで一杯あるとか言っちゃったの?
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:47:51.22 ID:XvwXoeis0
FF7のCGを見て実写みてえぇぇぇぇって感動した当時を思い出した
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:48:31.14 ID:AImHyC8u0
>>265 おい、それはリメイクじゃねーだろwww
まあ原作自体が古いからって事か?
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:48:34.08 ID:JdRMr2HD0
>>257 他にも評価されてるアニメはたくさんあるだろ
その2つはファン数が多いから声がでかいだけ
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:48:42.05 ID:/+CWDxhG0
>>274 人それぞれだからゲームする人間がいる分、いっぱいある
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:48:51.48 ID:DU6FI8vp0
いい加減時代の流れについてきなさい
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:49:09.86 ID:KxSVqT2HO
操作性ってのはゲーム性に深く関わると思うぞ
操作が複雑なら操作性高いってのは違う
スーパーマリオに緊急回避とか超必殺技コマンドいらないだろ?
必要以上の操作性は無駄、もしくはゲームを破壊する
ポケモン金銀以降は
動物って扱いがなくなってきたのもあるけど
それ以上に
すべての場所が地続きで広い世界(マップ)を冒険するってコンセプトが無くなった
そらをとぶでさえ存在が微妙だったのに
電車とか船とか考えられん
今のポケモンは何を作ってるのかわからない
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:49:24.06 ID:AImHyC8u0
>>274 禅問答みたいになるから、その手は構わない方が良いよ
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:49:27.72 ID:xY8QgBb+0
FFは一番最初にやったのがその人のベストの法則みたいなのが自分の中であるんだが
皆どうなの?前から気になっていた
>>278 人それぞれだと思ってるくせに
なんで遊べないゲームは無いとか否定してきちゃったの?
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:50:07.31 ID:a53UNmmh0
結局、個人が面白いかどうかなんじゃね?
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:50:15.46 ID:/+CWDxhG0
>>284 俺が出会ったゲームで遊べないゲームなんてなかったから
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:50:57.76 ID:U19H1OVVO
ラノベはともかく、今のところケータイ小説で面白いという物を1つも見たことがないのだが……。
それから、音楽に関していえば、現代音楽よりは古典の方が多分現代人に広く受け入れられると思う。
トライアングルを一回鳴らすだけとか、ピアノの右手左手で調も拍子も違うとか、歌詞は乱数で作りましたとかよりは、バッハとかメンデルスゾーンとか、ヘンデルとか、ジョスカンデプレやパレストリーナの方が聞いてられる。
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:50:59.54 ID:gukb14fJ0
>>283 最初にやったのは4だけど一番好きなのは9です
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:51:28.23 ID:2wT4zebF0
>>279 おいもっと頑張れよ
そんなレベルの低い話じゃもう食いついてこないぞ
>>286 >俺から見てゴミレベルの質悪いのはPS2、PS3、箱○に一杯ある
で、「お前から見る」ゴミレベルのゲームてどんなの?
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:51:53.92 ID:gukb14fJ0
>>286 じゃあお前ゴミゲーってものをそもそも知らないんじゃねーかwwwwww
インベーダーは今のシューティングと比べてドットがものすごく荒い
ドット単位での移動&ドットの弾だから
かわす&あてるがすごくわかりやすい
今は演出が凝ってて高精細で円形で斜めに飛んできたりわかりづらかったり
そのへんじゃないかな
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:52:06.73 ID:/+CWDxhG0
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:52:31.61 ID:QHYg5Aj80
>>283 あるかも。
初めてやったFFが「これぞFF!」みたいな感じで自分のデフォとして定着してる。
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:52:42.13 ID:/+CWDxhG0
>>292 めんどくさいゲームは嫌いだけどゴミってほどでもないなw
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:52:53.64 ID:vpsyrGj80
開拓者に敬意を払えないやつに未来はねえよ
>>294 で、FCSFCにめんどくさいゲームって無いの?
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:53:31.24 ID:U3fUdHgw0
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:53:43.88 ID:/+CWDxhG0
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:54:07.13 ID:O8Yr2H1W0
>>237 16x16とかのスプライトで半端に回転させたら酷いことにならね?16方向で十分
でかいキャラならBG面でも弄っとけばいい
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:54:15.63 ID:XvwXoeis0
>>283 567の流れがベストだったなー
これは予約して買って、リアルタイムでやってた
8もおもしろかったがあれはFFじゃない
ゴミゲーとクソゲーは違う分類だよな
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:54:28.27 ID:I5nmctdH0
>>300 お前が安易なゲームしかしてないからだからだろ
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:54:58.73 ID:DU6FI8vp0
>>297 開拓者つっても今の時代のものと比べるとかなり安い開拓者だと思うけど
>>296 じゃあ質問の答えになってないな。
お前の考えるゴミゲーって何?
エヴァーグレイスはゴミゲー
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:55:33.92 ID:/+CWDxhG0
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:55:51.56 ID:I5nmctdH0
>>300 それはお前が何でも楽しめる年代だったからだと思うぜ
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:56:03.11 ID:JdRMr2HD0
>>287 現代音楽は実験音楽だけじゃない
音楽全般ならクラシックだって歴史の浅いドイツのローカル音楽だよ
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:56:03.54 ID:gukb14fJ0
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:56:09.85 ID:/+CWDxhG0
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:56:54.54 ID:fREC0wHP0
新しいのも古いのも買えるのに
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:57:07.21 ID:/+CWDxhG0
>>310 やっぱしそうなのかな
現代ではクソゲーだの言われてる物だって楽しんでたしね
>>313 遊ぶことが不可能なゲームって何だよ
ハードがないゲームか、それは遊べないわ
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:57:14.19 ID:s58GGyMz0
別に古い新しい関係なく本人が楽しいと思えればなんでもいいじゃないか
>>313 ほう。じゃあ
>俺から見てゴミレベルの質悪いのはPS2、PS3、箱○に一杯ある
PS2,3箱○にいっぱいある遊ぶことが不可能なゲームって例えばどんなの?
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:57:30.76 ID:/+CWDxhG0
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:57:54.27 ID:I5nmctdH0
要するに、評価の固まってる古いもののほうが失敗しづらいってことだろ
なんかループしてないかw
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:58:15.62 ID:XvwXoeis0
>>313 それはゲームって定義からして成り立ってねーだろwww
おまえはどんなゲームにも好きな人にはたまりませんねー^ ^ってことを言いたいんだろ?
だがそんなマイノリティーどうだっていんだよwwww
つまんねーゲームはつまんねーって正直に言え
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:58:29.74 ID:QHYg5Aj80
遊ぶ事が不可能ってか、
バグでクリア不可だったゲームならあったなぁ。あれは勘弁w
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:58:33.98 ID:bRoY5CP20
面白いかどうかはともかく
最近のゲームしかやってないやつとゲームの話したくない
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:58:56.25 ID:3AObGegkO
>>283 初めてやったのは4で11以外は全部やったが一番好きなのは5だな。
クリスタル全盛期のFFを初めにやったことで最近のは違和感を感じる。
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:58:59.07 ID:/+CWDxhG0
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:59:08.76 ID:AImHyC8u0
当時の最新技術を使ったから素晴しい!ってのは思い出補正に≒じゃないの?
今そういう当時の状況考えずに体験したら、ショボ、ツマンネってなりそうだけど。
>>326 PS2,3箱○に一杯あるっていわなかった?
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 16:59:56.60 ID:/+CWDxhG0
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:00:12.08 ID:dWiQlQB/O
DQ7〜9 VS DQ1〜6
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:00:40.27 ID:/+CWDxhG0
>>328 俺にとっては不可能なゲームはあったが、君にとって不可能ではないだろう
だからそれが糞だのゴミだのって論議は意味内
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:01:14.74 ID:XvwXoeis0
スペランカーは小学生のころめんどくさすぎて投げ出したなぁ
掘った穴に落ちて死ぬとか
もっとがんばれよ!って小さいながら思ってた
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:01:24.87 ID:QHYg5Aj80
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:02:03.37 ID:3AObGegkO
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:02:05.83 ID:5+1dyRFW0
>>331 だれだろうと遊ぶことが出来なくて初めて「不可能」だと思いますけど?
ゴミって言い方したのが気に入らなかったの?ならごめん
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:02:39.77 ID:QHYg5Aj80
ボンバーマンっていつの頃が一番好きだった?
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:03:29.41 ID:/+CWDxhG0
>>336 じゃあ「遊ぶ事が不可能なゲーム」の定義を議論する必要があるな
スーパーボンバーマン4→5ってドット絵のクオリティ劣化しなかった?気のせい?
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:03:47.30 ID:/+CWDxhG0
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:03:54.21 ID:+9vypEoyO
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:04:01.49 ID:XvwXoeis0
>>337 2かな
へんなカンガルーみたいのがでてきてからつまらなくなった
マリオはどれをやってもそれなりに面白い。新しいのが特別面白いとは思わない。
ポケモンは今のに慣れると金銀クリスタル以前はやる気が起きない。初プレイの面白さはシリーズを重ねるごとに下がってるが、これは俺の経験の問題だろう。
ドラクエはゲームの性質上スーファミまでなら戻れるが今更FCのドラクエはやる気にならない。
パワプロは選手のデータが違うだけでどれもやることは大して変わらない。
シリーズがPS初出のゲームになると、グラフィックやサウンドなどにある程度のクオリティが保証されてるぶん、大抵は後出のPS2以降のゲームの方がやる気にならない。
シリーズものはものによって古い方が良かったり新しい方が良かったりかわらなかったりするよな。
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:04:28.72 ID:/+CWDxhG0
懐古厨の思い出補正には現代の最新技術も勝てないから仕方が無い
媒体としてPS3はFCの上位互換なんだからPS3の方が面白い物が多いのは当たり前
>>338 いやお前がどういう意味で「遊ぶ事が不可能なゲーム」て言ったのかさえ解ればそれで良いから
お前が「遊ぶことが不可能なゲーム」の意味を説明してくれればそれで良い。してください
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:06:22.83 ID:dWiQlQB/O
面白い面白くないとかそういう事を人に押し付けるな
新しいのが好きな奴も古いのが好きな奴もいるんだから
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:07:10.18 ID:/+CWDxhG0
>>346 真っ先に思い浮かんだのは
俺にとって衰えた反射神経でついていく事ができないゲーム
ギルティギアとか
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:07:17.08 ID:XvwXoeis0
>>347 なにその
もうどうでもいいや的な考えw
つーか、ゲーム限定の話か?
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:08:14.21 ID:/+CWDxhG0
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:08:24.77 ID:JdRMr2HD0
グラフィックが綺麗になるのとゲームの面白さって違わないか?
コンセプトが新しいものを作るのは今そうとう難しいと思うんだけどね
>>348 多分反射神経でついていけないゲームなんてFCSFCにも一杯有るけど?
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:09:03.33 ID:JdRMr2HD0
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:09:11.53 ID:I5nmctdH0
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:09:42.57 ID:/+CWDxhG0
>>352 俺が
>>138に書いた根本的な所を崩すゲームが出てくるといいんだけど、
それを崩すことができないのは人間の知恵の限界ってことなのかもな
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:09:45.56 ID:hZZNIs2q0
>>311 クラシックの語義から否定かよwwww
本気で言ってるの?
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:09:48.91 ID:QHYg5Aj80
PS3や箱○を持ってないんだけど、
「時間さえかければ誰でもクリアできるゲーム」って多いの?
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:09:54.93 ID:dWiQlQB/O
>>349 だって主観的な問題をいちいち議論したって意味ないだろ?
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:10:08.29 ID:/+CWDxhG0
>>353 そりゃ今の俺が手を出したらついていけないのもあるでしょw
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:10:29.49 ID:Yo5rRbGqO
現代文学つまんない
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:10:29.99 ID:XvwXoeis0
初代プレステの時代からしばらくゲームから離れてたけど
いまの仕事が一段落ついたら箱○かps3買うんだ
cod4とかfallout3とかgta4とか龍が如く3とかやりたくてたまらない
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:11:14.91 ID:/+CWDxhG0
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:12:07.78 ID:h8Mca3Lx0
自動車より馬のほうがおもしろい
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:12:47.81 ID:XvwXoeis0
>>359 日本人はすぐに主観的で直感的なことを評価できないとして議論することをやめる
ってよく言われるが本当だな^ ^
美しいものは美しいってことを認められるようにならなければいけない
>>360 じゃあPS23箱のゲームを一杯やってるからゴミに当たったことが多くて
FCSFCのゲームはあんまりやってないからゴミに当たったことありませんてだけじゃないのか…
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:13:15.10 ID:JdRMr2HD0
>>355 音ゲー、サウンドノベル、恋愛シミュレーションとか
最初に出た時はおもしろかったよな
ビートマニア
かまいたちの夜(オトギリソウの方が先かも)
ときめきメモリアル
個人的な物を挙げただけだから、それが最初期のゲームなのかはわからんけどね
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:13:56.21 ID:l+e3+fkN0
>>365 > 美しいものは美しいってことを認められるようにならなければいけない
そうか?
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:14:13.08 ID:XvwXoeis0
>>355 そのアイディアは出尽くしたって言葉、100年前から言われてるよ^ ^
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:14:13.76 ID:4OvDmZhbO
創作は技術ではない
>>311 パレストリーナやジョスカンデプレはジャーマンクラシックではありません><
ここ数十年の現代音楽に比べれば世紀単位で遡れるクラシックは十分古いでしょ。
そりゃあグレゴリオ聖歌だとか、それよりももっともっと昔の音楽はあるわけだけど、なんだかそれは平安文学があるんだから明治文学は古くないとか、中国古典があるから平安文学は歴史が浅いとか言ってるぐらい馬鹿馬鹿しい。
そんなことを言えば人類の営みなんて生物の発生を遡れば……。生物の発生なんて地球の誕生に遡れば……ってなるでそ。比較対象を考えろ。
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:14:39.41 ID:QHYg5Aj80
FC、SFC等の昔のゲームも
PS2等の最近のゲームも両方やるよ
それぞれのゲームに違う面白さがあるからな
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:14:42.37 ID:/+CWDxhG0
>>366 今よりFCSFC時代の方がゲームしてたぞ
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:15:42.87 ID:JdRMr2HD0
>>356 任天堂の社長が言ってた
(業界全体が)ゆっくり死んでくのを待ってるわけにはいかない
ってそのことだよね
wiiを評価すると、このスレでは揉めそうだけど
あんな妙なコントローラーを出したことはすごく評価出きると思う
RPGは昔のほうがよかった
いまのRPGは「やってる」って感じより「やらされてる」ってほうが大きいようなきがする
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:16:22.13 ID:I5nmctdH0
>>369 全部とは言ってないのがポイント
今バージンスノーを見つけるのはすごく「難しい」っていう話
お前ら自分が年をとったことを考えろよ・・・
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:16:44.95 ID:JdRMr2HD0
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:17:05.66 ID:QHYg5Aj80
>>374 バーチャルボーイやサテラビューも失敗したけど
”良い意味で変”なものを作るのは凄いよね
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:17:30.63 ID:dWiQlQB/O
>>365 主観的な問題でも議論しなくちゃいかんのか?
それならどんな人が好きとかも議論しなくちゃいけなくなるんじゃないの?
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:17:57.27 ID:Zmu5lzPm0
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:18:58.52 ID:I5nmctdH0
>>374に似てるかもしれないが、毎回新しいことをやろうとする姿勢は好きだ
任天堂もそうだし、あとFFとかな
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:19:05.67 ID:InHgg5wFO
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:19:50.75 ID:/+CWDxhG0
>>374 俺もあれは評価してる。タッチパッドを使ってきたDSも凄い
ゲームシステムを根本的に変える知恵が出てこないから
インターフェイスの方に行ったのは逃げとも取れるが、まさに考え方の転換
ゲームを変えるのがハイテクってのは素晴らしいじゃない
まだゲームは終わってないと感じる
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:19:53.28 ID:dzbd5c5T0
昔の方が良かったとか今の方が良いとか
全部やり尽くしてから言えよ
偉そうに語っても視野が狭いと水掛け論だよ
主観的なものについて議論する意味はない。
どんなに一生懸命説明されたって、俺にとって朝鮮人参ガムもジンギスカンキャラメルも不味い。
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:19:55.53 ID:XvwXoeis0
>>368 評価のバロメータは売り上げだとか収入だとかの数値的なものだけじゃない
むしろそれは副次的な物
欧米では主観で直感的に選んだものが、大衆に受け入れられることに正確性をもたせる訓練を芸術系の専門学校でよくやってるけど
日本は数段遅れてるらしーよ
日本でいいキュレーター(展覧会を企画する人)が育たないと言われているのはたぶんそのせい
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:20:11.53 ID:I5nmctdH0
>>380 したいならしてもいいんじゃないか?
なんで義務みたいになってんのかわからんけど
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:20:27.42 ID:DU6FI8vp0
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:20:43.47 ID:QHYg5Aj80
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:22:07.53 ID:/+CWDxhG0
>>377 ゲームをする人の年齢や性別や好みや腕でクソゲー、ゴミゲーの定義は変わる
だからどれが糞だのゴミだのって議論は意味がないと思う
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:22:18.62 ID:JdRMr2HD0
>>379 バーチャルボーイは凄かった
でもこけたよねw
なぜか今ドバイで売れてるらしいよ
何がいつどこで評価されるかはわかんないもんだ
話が変わるが、appleはnewtonでこけたけどiphoneでは成功したなあ
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:22:51.67 ID:QHYg5Aj80
オセロおもしろいじゃん
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:23:24.74 ID:XvwXoeis0
>>380 一応主観を評価する方法として
たくさん主観を平均化して数値的に評価するSD法って方法があるがな
所詮平均は平均であって正解ではないってことで80年代に廃れた方法だけど
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:23:44.92 ID:QHYg5Aj80
>>392 >何がいつどこで評価されるかはわかんないもんだ
何か目からうろこ
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:25:03.22 ID:Bvt7bP6o0
別に
>>1の思うことに文句とかはないけどスレタイをみて疑問に思ったから『なぜ古いものはつまらないのか』ではなく発想を逆転させて『なぜ新しいものは面白いのか』を考えてほしいと思う
いや別に考えなくてもいいけど
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:26:56.39 ID:/+CWDxhG0
新しい物も古い物も面白いって感じで締めるかww
どっち考えようと古い物と新しい物の差異について考えるんだから同じだろ馬鹿
より多くの人間に受け入れられるものについては議論の余地があるけど、それが特定個人に受け入れられるかは別の話。
娯楽や芸術、嗜好など、主観が評価に甚大な影響を与えるもので、すべての人に受け入れられるものはない。
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:28:47.86 ID:/+CWDxhG0
>>401 そうだよね
俺がさっきからゲームの話で言ってるのはそれなんだけどさ
一言で全てを解決する方法を思いついたぞ
個人差
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:29:25.51 ID:QHYg5Aj80
>>399 それでいいんじゃね、どっちも面白いもんがあるのは確かだし
>>377に同意するような奴は新しいものしか知らんだろから、考えるのはこれからだろうな
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:29:29.84 ID:XvwXoeis0
>>398 物事には伝統的で保守的な格好良さと
革新的で新しい格好良さの2つのバロメータがあると思う
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:29:30.42 ID:O2YcibTmO
次世代機にプレミア付きそうなゲームが無い件
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:29:38.35 ID:JdRMr2HD0
>>396 本人は不遇の人生だったけど、作品は死後高く評価された
そんな話って芸術の世界でよく聞くじゃん
作家の宮澤賢治は生前はまったくの無名だったし
哲学のニーチェや画家のゴッホ
発明家のテスラもそうかもしれないし
作曲家ならブルックナー
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:30:06.82 ID:I5nmctdH0
>>398 何かを対比させる時、一方を持ち上げるんじゃなく、一方を貶めるってのはいかにも2ちゃん的だよな
議論の余地がある方について話しても、「主観だから〜」とかイラン突込みで混ぜ返すのが主観厨
誰でも言えて説得力があるように見える最強の呪文だな
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:31:23.16 ID:glGLmtl+0
面白いものもあれば、つまらないものもある
はい、論破^^
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:31:39.53 ID:QHYg5Aj80
>>407 聞くな、確かに。
今新しいものが懐古と呼ばれる頃には高評価がつくんだろうか
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:32:25.64 ID:/+CWDxhG0
>>404 あと10年くらい経ったら再議論した方がいいかもな
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:32:34.91 ID:JdRMr2HD0
>>401 宇多田ヒカルのファーストがなぜあれだけ売れたのかと
単なる個人の好き嫌いは別の問いだからな
後者は感情論になる傾向があるし、平行線で結論が出ない
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:33:21.75 ID:/+CWDxhG0
>>406 箱○初期のゲームで本数少ない良作の中古は結構高い
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:33:26.93 ID:I5nmctdH0
>>410 赤ずきん「どうしておばあさんの口はそんなに大きいの?」
狼「大きい人もいれば小さい人もいる」
って言ってるようなもんだぞそれ
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:33:28.91 ID:QHYg5Aj80
>>412 かなりの高確率で考え方変わってるだろうな
俺らもだろうけど
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:33:34.45 ID:XvwXoeis0
>>411 そのころにはそいつは
あえて評価するわけでもないが貶すと頭おかしいんじゃね?
って思われるようになる
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:34:48.37 ID:ZALk8ea30
良いものは良い、悪いものは悪い
でいいじゃないかw
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:35:03.21 ID:/+CWDxhG0
>>416 PS3、箱○、DS、PSPから入った世代が10代後半になるから頃合だと思う
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:36:24.04 ID:QHYg5Aj80
>>419 FCなにそれwww初めて聞いたwww
って言われそうだ!
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:37:06.36 ID:/+CWDxhG0
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:38:07.58 ID:1h7HAYmxO
映画なんて最近はネタが枯渇してるぞ
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:39:03.07 ID:XvwXoeis0
スレタイでいきなりよくわからない主張してる
>>1にいま気付いたw
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:39:04.89 ID:hZZNIs2q0
>>418 それを「古いものは全て悪い」と言い切る
>>1がいるからここまでなってるのです
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:39:35.95 ID:/+CWDxhG0
もう1がいないがww
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:39:44.39 ID:GzFA/FSL0
>>418 一番簡単に言うと、そういう事だよなww
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:39:47.20 ID:f7QT7UuO0
おれ19歳だが昔のアニメとかゲーム好きなんだが…
やってもないのにバカにしすぎかと
新しいものはおもしろいが古いものがつまらんてことはない
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:40:09.21 ID:uhEXG3eoO
家電とか乗り物とか実用的な物に関しては
古い<新しい
が大半は成り立つだろうけど
映画とか絵画とかゲームとかの娯楽には 古い<新しい
ってのは微妙だね。結局好き嫌いが別れちゃうものだし
娯楽って技術の違いはあれど一つ一つが完成体であってレベルアップしていくような物じゃないと思うんだよね
サッカーは好きでフットサルは苦手って人もいる訳だし
まぁ、これを言ったらおしまいな訳なんだけど
売り上げ順に100本ずつ新しいゲームと古いゲームを選んで、それぞれをどちらのゲームも未体験の
人間にプレイさせて100点満点で点数を付けさせたら
どっちが平均点上になるの?
>>409 古いものはつまらないか
これに議論の余地はない。
「東京は暑いか、寒いか」と同じぐらい議論の余地がない。
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:41:14.21 ID:/+CWDxhG0
>>427 君みたいな人が若者に多かったら日本も変わるのにな
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:41:42.28 ID:O2YcibTmO
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:41:46.58 ID:JdRMr2HD0
>>411 一部のものは再評価されるだろうね
コスプレだって今じゃ世界規模になってるし
一般の評価はまた別かもしれんけど
リメイクやリユース、価値の再発見は人が生きてる限り続くでしょう
今は起こったことが全て記録される時代だからね
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:41:49.23 ID:XvwXoeis0
>>429 たぶん現代の評価とあんまかわらんと思う
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:42:17.97 ID:mslnNQGS0
テレビは間違いなく昔のほうが面白いけど...
今なんて酷すぎ
ジジババしか見てないが
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:42:25.19 ID:/+CWDxhG0
>>432 まぁまだ探せば簡単に手に入るし早々プレミアなんてつかないってw
CMは昔の方が良かったと言わざるを得ない
ここ数年は酷過ぎる
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:43:30.06 ID:/+CWDxhG0
>>435 そうそう何かにつけて極端だよね
今の若い人は
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:43:53.11 ID:QHYg5Aj80
最近のCM、最後の商品名が出るまで
何のCMなのかわからん
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:44:13.61 ID:O2YcibTmO
>>439 そうかな
結構若くない人の方がガチガチな気もするけどな
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:44:41.11 ID:mslnNQGS0
層化学会ー♪
層化大学ー♪
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:44:42.83 ID:lxmE+KxM0
なんだかすごくいいスレに出あった気がする
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:44:49.52 ID:XvwXoeis0
>>440 パチンコとか創価学会とか特になwwwww
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:44:58.79 ID:qYeQQ37hO
古いものはつまらんって考えが理解できん
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:45:19.03 ID:QHYg5Aj80
ねるねるねるねを越えるCMをだな・・・
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:45:25.58 ID:GxfC/J8a0
今のポケモン批判する奴ってデザインとか本編のストーリーの批判ばっかだよな
金銀はねむねごゲーだってことも知らないんだろうな
つか対戦ゲームだってこともしらんだろ
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:45:41.72 ID:/+CWDxhG0
>>442 どんだけ若くない人に接したのか知らんが
そんな事ないぞ
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:46:08.09 ID:hZZNIs2q0
>>439 これも言えることだな
若い人で括るのはどうかと
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:46:17.66 ID:zJAa5C1u0
>>379 差寺ビューを知ってる奴が居たか
あれ今でもやりてえ
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:46:18.92 ID:/9EJsTDFO
花札が面白くないと申すか、チンチロリンで燃えないのか、これだから現代っ子は
>>448 むしろデザインが気に入らないから他にも叩ける所を探してるようにも見える。
ポケモンシリーズの懐古厨はかなり酷い。
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:46:46.42 ID:/+CWDxhG0
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:46:55.26 ID:f7QT7UuO0
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:46:58.97 ID:QHYg5Aj80
>>451 サウンドリンクゲームは結構入賞してました
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:47:16.86 ID:/+CWDxhG0
>>449 いやまだ自分が若いからさ
友達にも昔の本や漫画も好きだけど最近流行ってる本や漫画も好きって人が多いもので
>>429 若い人が多ければ新しい方が、歳行ってる人が多ければ古い方が平均点が高くなるんじゃないかな。総合すれば知らんが。
年輩の人からすると、最近のゲームは操作が難しすぎたり、画面を見ても何やってるかわからなかったりするらしい。
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:47:39.88 ID:gukb14fJ0
>>451 よくは知らんが一応エミュなら出来なくもないな
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:47:52.72 ID:mslnNQGS0
最近、今がすごくつまんなく感じてきてるんだ
昔はもっと楽しかったはずなんだ
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:48:03.55 ID:EsjJM3FF0
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:48:40.32 ID:zJAa5C1u0
>>460 あのリアルタイム感がいいんじゃねえか
学校帰ってからだと夕方のゼルダが面白かったなぁ
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:48:48.32 ID:8wlR9z8EO
なんだゆとりホイホイか
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:49:18.36 ID:XvwXoeis0
>>460 あれ衛星通信できるのが売りだったよな
エミュでできんの?
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:49:18.52 ID:/+CWDxhG0
>>459 8歳の甥っ子にバルーンファイトやらせたら、画面の右と左が繋がってるのが理解不能みたいだった
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:50:30.37 ID:QHYg5Aj80
>>463 全国のプレイヤーが一斉にヨーイドンで
1時間経つと、メモリーパックから強制データ抹消だもんな。
画期的だったが、まだ社会に出すには早すぎたのかも知れんね。
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:50:34.85 ID:JdRMr2HD0
>>436 つまらなくなったのか、自分が歳をとったせいなのか
ずいぶん考えたんだけど、おそらくつまらなくなってる
今ってジャニーズやお笑いに偏りすぎなんじゃないかな
ニュースもバラエティみたいだし
JPOPもつまらなくなってる気がするんだよね
イカテンの頃は良かったとか言うと懐古厨になってしまうけど
初音未来(漢字あってるかな)と中田ヤスタカはおもしろいかな
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:51:42.87 ID:GxfC/J8a0
ポケモンはネット限定で努力値とかの廃人要素を表に出すべきだと思う。
ポケモンを懐ゲー扱いしている人たちに、新たな刺激を与えるべき。
金銀世代はバカだけど、初代世代なら理解できるだろ。
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:51:46.77 ID:gukb14fJ0
>>465 サテラビューのゲームなら出来るけど
通信で何かをするってのは出来ないと思う
それは慣れの問題もあるし、まだ認識能力が発達しきってないのもあるんじゃないかなww
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:52:15.59 ID:/+CWDxhG0
>>468 今は薄っぺらい和製ラップなんぞが流行ってる時点で終わってる
>>430 一般的に面白いとかつまらないとかいう評価を受ける物に対して、それを古い物と新しい物に分けて
それらをある同一の基準で評価した時に、どちらが評価が上になるか
というのはその問いに対する答えとしてある程度妥当な物になるんじゃないかな。それぞれの基準についてまた妥当だどうだと決める必要があるけど
或いはより普遍的なある一つの理論で語れるかもしれない
とか考える事は色々あるじゃない
様々な基準で、基準といっても各々が好き勝手に決めてしまうから余り話が纏まらないけど、それでも色々と理論を展開させている方が
誰でもウンチ出すよりも簡単に出来るような主観だから〜〜の一言で全部片付ける事よりは価値があるんじゃないかい
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:53:04.36 ID:JdRMr2HD0
>>469 初代はビックリマンやカードダスの価値観を
ゲームに持ち込んだものだと思ってる
今北
流れ読まずに・・・CGが好きかドット絵が好きかみたいなもんかね
俺はドット絵が大好きだ
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:54:27.70 ID:QHYg5Aj80
ポケモンやった事ないんだが、
最近のポケモンは「コレクションが醍醐味」ってわけじゃないのか?
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:55:47.76 ID:JdRMr2HD0
>>472 和製ラップ自体にはおもしろいものはあるんだけどね
ライムスター、キングギドラ、マイクロフォンペイジャー、スチャダラパー
機会があったらきいてみてほしい
話が個人の趣味になってきたから自重する
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:56:16.00 ID:5YUulNiO0
バーコードバトラーとかやった事ある人いる?
俺は非常に斬新で良いと思ったんだが
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:56:40.00 ID:gukb14fJ0
>>472みたいなのは主観だけで決め付ける典型じゃねーかな
自分の考えだけで断定しちゃうひと
>>476 2Dの方が好きだが、2Dが3Dで再現されたりするものとか大好物です^^
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:58:03.88 ID:JdRMr2HD0
>>478 ふつうに売ってる商品のバーコード読んで戦うんだっけ?
やったと思うが記憶薄れてるなあ
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:58:37.57 ID:GxfC/J8a0
>>476 いい年してポケモンやっている人は、基本戦略性の高さが評価の中心。
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:58:41.62 ID:QHYg5Aj80
>>478 あるよ。
白紙のカード買ってバーコード貼って、自分でキャラクター書いたりして遊んでた。
FCと連動させるソフトは、斬新だけど面白いとは思わなかったな。なんでだろ。
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:58:53.72 ID:XvwXoeis0
>>472に同意
主観も数があつまれば客観なんだよ糞ども
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 17:59:17.06 ID:JdRMr2HD0
>>480 64で出てたよね、コロシアムだったかな
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:00:00.62 ID:hZZNIs2q0
>>454 それじゃ
>>1と変わらないと言っているんだ
世代で括るんだから個人で見たらピンきりになるのは当たり前だろ?
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:01:08.79 ID:tDEmgHmU0
1950年代の音楽とか小説とかが
最近好みの俺はどうしたらいいんだ
バーコードバトラーで思い出したけどモンスターファームってあったよね
あれが出た当時の自分にはすごく新しくて面白かった
でもよくよく考えるとバーコードバトラーの変形みたいなものだよね
モンスターファーム2面白かったなあ
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:03:00.26 ID:JdRMr2HD0
攻殻機動隊も最初はこけたんだよな
vipだとSACから入った人が多そうだけど
映画の印象はどうでしたか?
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:03:25.59 ID:O2YcibTmO
一部のカリスマが良作を見つけるのを待ってるだけのミーハーくん達どーにかなんない?
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:03:27.06 ID:5YUulNiO0
ポケモンって緑のころやったけどソフト内でしかキャラが選べないところに壁を感じた
そういう点ではモンスターファームとかバーコードバトラーの
使用するキャラをゲーム外から調達するっていう面白さは評価されて良いと思う
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:04:49.56 ID:f7QT7UuO0
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:05:12.44 ID:1w8GgzLE0
「古い物のほうが面白い」とか言ってる奴いるけど
面白かったから古くても残ってるだけで、古くてつまらない物なんて山のようにあるんだぞ
同じつまらないなら新しいものの方が技術使われてる分まだマシ
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:07:18.25 ID:9Dphhl7h0
一昔前は既存の物を少し上書きして良質なものを作ってた
今はまんまコピーするパターンか
違う作品の良いところをくっつけてダメにしてるパターンのどちらか
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:11:52.76 ID:hZZNIs2q0
>>494 最後の文がなんでそうなるのかわからんwwww
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:13:46.19 ID:5FhGsDlW0
今日のバーチャルボーイスレはここですか?
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:15:04.99 ID:GxfC/J8a0
思い出補正はそれを自覚した所で
正当な評価が出来るようになるわけじゃないんだよな
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:15:24.57 ID:QHYg5Aj80
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:15:36.40 ID:GzFA/FSL0
簡単に新しい物、古い物って括るのって、要はそれそのもの、それ自体を見てないって事だよな。
つまんないのもあるかもしれないけど、1つ2つを取って、だから全部同じって思っちゃうのって
ただの停滞っていうか怠慢。
一人の人間として見れずに、処女だ中古だとかってカテゴリ化で女を観るのも一緒。新参古参も一緒。
ゆとり、氷河期、団塊だって言うのも一緒。
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:16:23.38 ID:GzFA/FSL0
>>495 今はRemix文化が横行してるとも言えるかも。違うかも。
リアレンジでなく、リミックス。
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:16:54.90 ID:ErELTb8T0
どっちかだけに偏るのは視野の狭い若者によくあること
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:17:13.35 ID:1w8GgzLE0
>>496 昔の駄車と今の駄車、乗るなら今の車だし、昔の駄作小説と今の駄作小説、読むなら今のだろ
あえて選ぶならって程度の問題だけど
時代関係なく名作、駄作あるのに「古い物は良い物」みたいな人もいたから気になっただけだ
俺がこの世で唯一許せないのは非処女のヒロインだ
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:18:16.22 ID:f7QT7UuO0
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:19:53.29 ID:CpHX0rQ30
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:20:03.13 ID:JdRMr2HD0
>>501 remix文化の全盛期は10数年前だと思うよ
音楽のサンプリングカルチャーとか、ちょうどエヴァが出たころかな
その後mashupに名前を変えて続いてる
ニコニコなんかにあるmadもその派生だろうね
スレタイとはズレるけどワインなんかはどうなんだろうね
古ければ古いほど高いけど
勿論稀少だから高いってのもあるんだろうけど実際味はどうなんだろう?
ワインもピンキリだけど最新のワインとめちゃめちゃ古いワインを飲み比べてみたい
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:25:13.41 ID:GxfC/J8a0
自分が『本質』だと思ったものが、今の作品は劣っていた。
そのため批判していたが、実はそれは本質ではなく単なるオマケで、ようは自分の観点がずれていた。
懐古するときにありがち
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:28:13.85 ID:GzFA/FSL0
>>507 結構あれだよな。Remixとリアレンジの考え方の違いって結構大きいよな。
解釈のプロセスに重きを置くのがリアレンジの手法で、なので基盤の世界と同じ知識が必須だったりして、
成果物は、基盤こそ元のアイデアを踏襲するけど、出来上がりには死ぬほどその人の意図っていうかカラーって言うかが付く。
Remixも勿論その人のカラーやアイデアで姿を変えさせてしまうものだけど、
端的には切り貼りの手法で作られるから、元と同じ知識は必須でなく・・・ なんて言うか、部分部分はまんまだったりする。
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:29:23.41 ID:JdRMr2HD0
>>508 ボジョレーとメドック上位を飲み比べてみれば?
安いのもうまいよ、カリフォルニアやチリのもうまいのはうまい
最近は有機の赤しか飲んでないけどwやっすいやつwww
>>508 しょっちゅう飲んでる奴じゃなきゃ違いなんかわからない
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:30:42.94 ID:GzFA/FSL0
>>508 ワインとかの場合は新しい古いってのは単に数字の話だから違うんじゃね?要はその時間って、
熟成の為にかけてる時間だから、年代が経過したって物として廃れていく古さとは違うかもしれない
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:31:22.47 ID:GzFA/FSL0
つか一番わからないのは
なんで俺マジレスしてるのか、って所だ・・・ww
まさかこんなに伸びちゃうなんてね
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:34:00.36 ID:XvwXoeis0
>>511 1000円前後のワインは国産が一番だと思うんだ
輸入ものは輸送費で本当に糞みたいなワインしか入って来てないんじゃないか
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:34:51.53 ID:tDEmgHmU0
>>508 古い新しいっていうのをワインに当てはめるなら
「ワインという存在そのもの」にかかるんじゃないか?
ちょっと前にもワインブームがあったし、
ここで言う「新しい」ってのはムーブメント的なものなんじゃないかと
見ていて思ったが
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:35:40.71 ID:JdRMr2HD0
>>510 よくわからないんだけど
アニメで言うとエヴァはリアレンジになる?
引用を多用したイノセンスもかな?
リアレンジの代表作を挙げてもらえるとありがたい
ジャンルは何でもいいよ
そういえばカットアップって手法もあったねw
>>511 高いのはあまり飲んだことないけど安いのも美味いよね
甲州ワインが好き
まだ万単位のワインには手が出ないよ……
>>512 だよねえ
やっぱりどんなものも色々手出してみないとわからないよね
味覚ってかなり主観だよなあ
面白い面白くない以上に説明がしづらいような気がする
甘いとかまったりとしたとかこってりとしたとか
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:38:41.34 ID:Bvt7bP6o0
>>519 ワインの味の表現は大雑把だってソムリエだかソムリエールって漫画で言ってた
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:39:12.60 ID:JdRMr2HD0
>>516 外国産で1000円のはあまり美味しくないと思う
わたしは国産の1000円くらいの飲んでるよ
普段はコルクじゃなくてキャップのやつwww
酸化防止剤無添加、オーガニック
日本酒なら醸造アルコール含まれてないの飲む
お酒はそんなにこだわらなくなった
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:40:08.59 ID:BolQYdSDO
ポケモンて育成ゲームじゃなかったのか
育成ゲームだと思ってたからデザインの悪い今のポケモンを批判してたのに
>>509風に言えば、これは俺が懐古するときに『本質』を取り違えてたってこと?
>>513 うん
自分でもスレタイとズレてると思ったけど
>>1もいなくなったみたいだし議論もおさまったみたいだしちょっと疑問に思ったことを聞いてみたかった
やっぱりワインの醸造の技術って進化してるのかな?昔の〇〇一年ものより今の〇〇一年ものの方がおいしいとか劣化してるとか
まあその年の色々な要素によって左右されるから技術云々はあまり関係ないのかもしれないけど
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:41:58.13 ID:gukb14fJ0
>>522 俺もポケモンは育成ゲームだと思って緑をやったんだけど
ただのキャラが多いレベル上げゲーで育成要素無くて驚いた
まぁそれなりに面白かったけど
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:43:29.22 ID:hZZNIs2q0
>>500 意見としては正論なんだけどことネタであるべき2ちゃんじゃそういうマジレスは必要ないよ
不毛な議論をするべき場所だからね(娯楽として)
この場での意見としては本当に好ましいけどwwww
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:44:01.42 ID:JdRMr2HD0
>>519 うん、単純に高い=美味しいじゃないと思うよ
10万のワインが1000円のワインの100倍美味しいわけじゃない
これって、ビスケットオリバの台詞だっけ?w
甲州ワイン美味しいよね
去年山梨のワイナリー行ったなあ、美味しかった
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:45:03.19 ID:GxfC/J8a0
>>522 どう楽しむかは人によるけど、育成はあくまで対戦の過程に過ぎないよ。
そもそも育成といっても、努力値がどうのとか、簡単に言えばただのステータス振り分けだし。
なぜ対戦を本質と思ったかと言うと、作りこみが半端じゃないから。
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:46:13.54 ID:GzFA/FSL0
>>518 ゴメン、エヴァってちゃんと観て無いんだ・・・ イノセンスって攻殻の映画?他映画からの引用が多いのかな?
オマージュ的パロディ的な取り入れ方かも。曖昧でごめん。
リアレンジの代表・・・って言うか、例えば演劇だけど、蜷川のやるシェイクスピアとか、ああいう自己解釈で
元の作品の意図を別表現に変えちゃうのは、少なくともRemixじゃなくてリアレンジだと思う。
逆に、何かの作品の象徴的な部分を複数ひっぱってきて、それらを繋ぎ合わせつつ、新しい物のエッセンスで表面を覆って
接着して作るのがRemixかな・・・ カットアップだともっと素材がまんまだったりするよね。
勿論意図的な、パッチワークみたいな感じで。
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:48:00.36 ID:GzFA/FSL0
>>523 >やっぱりワインの醸造の技術って進化してるのかな?
あぁ、その視点は無かった。お前さんいい視点してるなww どうなんだろう、気になるw
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:49:07.44 ID:GzFA/FSL0
>>525 ネタの方がいいよな、やっぱwwwwww うっひょおおおwww
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:51:01.77 ID:GxfC/J8a0
俺の好きだったあの娘。昔のほうが可愛かったと思うのは思い出補正じゃないぜ
うっひょうwwwwwwwww
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:51:37.28 ID:JF9OF8C80
スーファミ>>>>>>PSだがな
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:53:00.56 ID:gukb14fJ0
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:53:28.62 ID:JdRMr2HD0
>>528 わかった。ハリウッドのドラゴンボールとかのことだね
広義のリメイクと解釈してしまっていいのかな?
それなら、演出家や監督の個性が入りまくってしまうね
演劇はライブだから、その時その時の楽しさみたいなものが
またあったりもすると思うんだけどね
この人が演出したこの作品みたいな
他作品からの引用が多かったのはエヴァかな、remix的だね
イノセンスは台詞の引用が多かったよ
押井監督って仏映画好きらしいから、なるほどなあって思った
カットアップはバロウズとか直接的だよねw
あれを読むのはけっこう疲れてしまったりするw
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:55:30.81 ID:9Dphhl7h0
オリジナル…TVアニメ機動戦士ガンダム
リアレンジ…Gガンダム
リミックス…ガンダムTHE ORIGIN
サンプリング…ガンダムSEED
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:55:53.38 ID:azfZi9EH0
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:57:51.63 ID:HTxZjHY8O
ファミコン>>>>>>>スーファミ
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:57:55.09 ID:JdRMr2HD0
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 18:58:10.70 ID:gukb14fJ0
>>535 これも「本質」を自分で決めて
その先入観で観ちゃう典型だよね
ここに書き込んでるやつらは何年モノ?
少なくとも厨房くらいだと14,5年はたってるよなー
15年前のものを古いって評価するならお前らも古いからすべてつまらんってことだな
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 19:06:30.69 ID:JdRMr2HD0
>>540 Drc Romanee Conti Domaine de la Romanee Conti 1985
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 19:06:32.34 ID:GzFA/FSL0
>>534 ハリウッドのドラゴンボールでフイタww あれどうなったんだろう・・・ww
広義のリメイク、そうだね、俺もそんな気がする。
Re-make って考えるとアレンジよりも作り直しのニュアンスは感じるけど、広義のって意味なら確かにそんな気がする。
そっか、押井監督ってそうなんだ。あとバロウズは裸のランチは何気に好きだった。・・あんま内容覚えてないけどww
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 19:12:00.17 ID:JdRMr2HD0
>>542 ドラゴンボールはお蔵入りって言われてたけど公開するみたいだよね
ピッコロがやばい人になってた記憶が
remakeは静的でレアレンジは動的な感じなのかな
クラシックの名曲と、演奏者の関係、はリアレンジぽいね
グレングールドの鼻歌混じりのバッハとか好きですwwww
>>541 ロマネ・コンティwwww
>>1の意見によると"進歩した新しい技術が使われているから新しいものは古いものより面白い"って意味にとれるんだけどこれに従った場合人間はどういう判断をすればいいんだろう?
同じ2009年という時点で0歳、10歳、15歳、20歳、以下略……は育ってきた環境が違うのは勿論のことだしそれぞれの個人が受けてきた技術(←経験や情報が当てはまるのかな)も違うだろうし
年老いた方が優れているのかそれとも若い方が優れているのか
やっぱりそこは古いからいいってもんでも新しいからいいってもんでもなくワインと同じでピンキリなんだろうね
いや、それとも生まれてから死ぬまで常に最新の情報を吸収し更新し続けるジジババ最強伝説なのかな
本当にそんな人がいたら確かに凄いだろうけど
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/18(日) 19:45:29.27 ID:DyTjKZ9L0
ググってわかったつもりになっちゃうのが現代だよね
薄すぎる
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
いいものは残る。…とは言い切れないんだよな