便利なフリーソフト教えてくださいな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
・AntiVir Personal Edition
シェアウェアを超える検出率を誇るウイルス対策ソフト
あなたを密かに見守る母親的存在です
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 02:58:55.29 ID:I/LHID5IO
・トロイの木馬
快適なブラウジングを約束します
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 02:58:58.95 ID:C8Ad646T0
フォトなんとかっていう画像をいじくるソフト
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 02:59:37.24 ID:r+DR+AjT0
jane styleかな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 02:59:52.32 ID:lD0nhCEp0
・Lunascape5 Beta
三つのエンジンを搭載した高性能・高機能ブラウザ
快適な旅へご招待します
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 02:59:54.43 ID:IXAKDvuk0
・minesweeper
ひまつぶしにどうぞ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:04:39.64 ID:lD0nhCEp0
・Lilith
軽く音質も良くスキン豊富な音楽プレイヤーです
ちょこっとしたかわいい存在です
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:08:36.28 ID:lD0nhCEp0
・KeyHoleTV
ワンセグ不要でテレビが見れるソフトです
実況スレに役立ちます
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:14:34.60 ID:lD0nhCEp0
・winroll
ウィンドウを右クリックでタイトルバーのみ表示するソフトです
キレイ好きなあなたにぴったりです
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:19:56.41 ID:lD0nhCEp0
・dexpose2
ごちゃごちゃしたウィンドウをワンボタンで見分けやすくします
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:22:10.76 ID:lD0nhCEp0
・Unitemovie
動画結合ソフトです
あなたのあんなとこやこんなとこまで結合するかも・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:24:17.09 ID:t/in5FPw0
>>8のって普通にテレビ見れるの?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:24:38.04 ID:lD0nhCEp0
さて、俺一人でやってるけど需要あるのか?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:25:10.98 ID:3HSJWU6w0
>>8
こんなんあんのか
ワンセグチューナーとかいらんな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:25:35.43 ID:lD0nhCEp0
>>12
見れます
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:26:41.10 ID:pSwms++80
・RegSeeker

パソコンから幼女が出てきます
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:26:51.24 ID:f8iIKLnTO
>>13
見てるから頼む
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:27:18.22 ID:t/in5FPw0
>>15
ほうほうありがとう。これでテレビ買わなくていいや。


bitdefenderコマンドライン版。
ちょっと入れる時めんどいけど世界有数の検出率。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:27:41.71 ID:lD0nhCEp0
・Opera
低スペックなパソコンでも快適にブラウジングするソフト
デフォルト設定でも十分な旅ができます
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:28:11.26 ID:o2d1fmx30
HIDEMARU=4000YEN
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:29:15.63 ID:eyUuEbif0
・あやめ
ランチャーです
画面の端をクリックすると出てくるので邪魔になりません
全画面にしてるウインドウを閉じるときよく出てきたりします
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:29:42.17 ID:lD0nhCEp0
・Picasa3
ちょっと重い画像ビューア
デザイン性は抜群です
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:30:00.41 ID:BMFP8yz10
テレビSUGEEEEEEEEEEEEEEEE
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:30:01.62 ID:pSwms++80
>>15
パソコン我物故我増した
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:30:17.16 ID:PvAsaLpJ0
>>20
おまw
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:32:49.23 ID:pSwms++80
テレビすごすぎわろたwwwwwwww
やばす
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:33:02.34 ID:lD0nhCEp0
・RocketDock
軽くて多機能なDockです
デスクトップにショートカットは要りません
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:33:28.80 ID:t/in5FPw0
Real Aiternative
RMのコーデックのみ。リアルプレイヤー重たいんだもん・・・
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:35:14.69 ID:7Tt1rPpq0
・super tag editar

音楽のタグの編集がしやすいです。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:36:40.06 ID:j2HNJD2o0
ハンドブレイク
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:36:49.36 ID:lD0nhCEp0
・GOMplayer
初期状態でもコーデックが豊富な動画プレイヤーです
動画プレイヤーはこれ一つで十分です
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:37:30.43 ID:3mfLKkNq0
スパイウエアにSpybot

>>1
AntiVirは1年か2年前に期間が切れて、またAVGを使ってる
多分、どうにかすれば使えるんだろうが
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:37:56.29 ID:t/in5FPw0
Foxit Reader
かるーいPDF閲覧ソフト。Adobe reader重たいんだもん・・・
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:38:24.92 ID:oAGw2RPh0
foobar2k
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:38:33.67 ID:4COVhf5M0
>>8
これノイズさえどうにかなれば最高なんだがそれは贅沢過ぎか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:39:17.58 ID:lD0nhCEp0
・CCleaner
安心できるレジストリクリーナーです
あなたの脂肪を削ってみませんか?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:39:43.61 ID:BMFP8yz10
でもP2Pなのな<テレビ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:39:47.18 ID:7Tt1rPpq0
・Joy to key

キーをゲーム用パッドに簡単に割り当てられる。
もちろんマウス操作も割り当て可能。ゲームだけじゃなく
マウス握るのめんどい人とかにもオススメ。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:39:59.34 ID:t/in5FPw0
Deep Burner
CDとかDVD焼くソフト。音楽CDを作れるのがうれしい。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:40:09.16 ID:ame6p6FWO
今更窓の手の素晴らしさを知った
さっきタスクバーが死んでどうしようもならなくなったとき窓の手さんに助けてもらった
今まで知らなかったなんて…
いろいろ有効活用したいな〜
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:40:12.01 ID:wQoF6RvH0
>>8
すげえええwww
俺の部屋電波なくてあきらめてたのにwwww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:43:26.37 ID:5iw3mZoPP
・MiniBrowser
最低限の機能だけを入れたブラウザ。めっちゃ軽い
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:45:04.03 ID:IXzQX9qk0
・UnDup

被ったファイルを検索、一発削除できる
画像収集癖があるなら、ぜひ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:45:32.53 ID:jtyGAjEh0
QT TabBar
あなたのエクスプローラをタブ付きに
新たにファイラーの使い方覚える必要性が無くて導入が楽
起動時などたまに重い
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:46:10.78 ID:lD0nhCEp0
・IObit SmartDefrag
常駐してバックグラウンドで動作するデフラグツールです
2008年 窓の杜大賞で金賞を獲得しました
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:47:16.50 ID:qEtw+XBn0
>>45
すごく興味があるけど怖いな・・・
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:48:04.59 ID:s7yfHf+e0
・Setuna
使い勝手最高のキャプチャ。しかしVer2は機能増え過ぎて重い
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:48:30.10 ID:lD0nhCEp0
・CrystalDiskInfo
HDDの状態や温度を表示するソフトです
これもまた2008年 窓の杜大賞で大賞を受賞しました
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:48:42.97 ID:BMFP8yz10
>>8
やってみたけど画質低いね
まあしょうがないけど
期待外れだったわ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:49:13.23 ID:oMv8YkQCO
使い勝手とデザインがいいランチャーってなんかないですかね?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:50:43.65 ID:n8m6My1d0
>>8 が秀逸すぎるw
ありがとん
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:50:56.04 ID:5iw3mZoPP
>>50
・nrLaunch
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:52:42.87 ID:qEtw+XBn0
Webカメラから撮影して綺麗に録画できるフリーソフトみたいなものありますかね?
何度も探してみたんですが画質があまり良くない上にタイムラグも多くて・・・。
やはりカメラの質で決まってしまうんでしょうか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:55:14.06 ID:5iw3mZoPP
・OpenOffice.org
無料で使えるオフィスソフト
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:55:49.48 ID:lD0nhCEp0
ネタ
・うんこ育成シミュレーター
うんこを育てます
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:58:08.95 ID:t/in5FPw0
>>8を知っただけでこのスレ開いた意味がありました。
>>1愛してる///
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:58:29.12 ID:8/xibiYLO
VISTAのデフォ「Quick Launch」と相性のいいドッグ教えてくれ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:58:30.24 ID:VhaEz+Zr0
・freeDBTagger
CDDBを使ってmp3のタグを編集するソフト
ダウソ厨には必須かも
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 03:58:41.86 ID:+wXUBOXd0
こういうスレ定期的にたつけどいつも助かるわー
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:01:37.53 ID:t/in5FPw0
Easy Cleaner
CCleanerとたいして変わんないw
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:02:06.74 ID:s7yfHf+e0
・速打くん
数値指定の感覚でクリックを行うだけのソフト。使い方はそれぞれ。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:02:12.96 ID:lD0nhCEp0
・Lhaz
軽い圧縮・解凍ソフトです
個人的にラプラスよりこちらを推します
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:03:05.08 ID:s7yfHf+e0
・SmartCheckerMini
HDDの状態を見れるソフト。買い替えやバックアップなどの参考にも出来る。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:05:26.68 ID:t/in5FPw0
Spyware Terminator
常駐型スパイウェア対策ソフト。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:05:52.78 ID:lD0nhCEp0
・Recuva
あ!!間違えて消しちゃった!!
そんな時に役立つソフトです
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:06:07.85 ID:YNhIzGOk0
寝る前にココ開いて良かったわww

DivxToDVD

ファイルとフォルダ指定したら勝手にDVDビデオに適した形にムービーデータを変換してくれるソフト
あとは出来たVIDEO_TSフォルダごと焼くだけ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:08:49.54 ID:lD0nhCEp0
・SRWare Iron
Chromeからスパイウェア的な機能を削除したブラウザ
ブラウジングの最高速出ました。吹き飛ばされないように
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:10:21.78 ID:lD0nhCEp0
俺はそろそろ寝ます
あとはよろしくお願いします
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:11:57.88 ID:AH2KNrNq0
>>38
これってネトゲでマクロできんじゃね的な
uwsc書ける俺には関係ないけど
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:15:07.92 ID:j3RH34S30
・H2K6
データベース型音楽プレイヤー。
様々なジャンルで管理できる。やたら曲が多い人におすすめ。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:15:42.77 ID:OCIRcjo3O
mty

酉検索
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:16:37.62 ID:j3RH34S30
・FLVPlayer
文字通りFLV拡張子の動画を再生する。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:16:52.22 ID:3+roUwN30
CCleaner
万能なファイル削除機能と安定したレジストリクリーナー
ブラウザのCookieを管理できたり、プログラムのアンインストール情報を保存したり
スタートアップを管理したりすることもできる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:18:19.35 ID:t/in5FPw0
俺もあとはエロ関係のフリーソフトだから恥ずかしいw
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:18:23.36 ID:j3RH34S30
・スタートアップチェッカー
スタートアップ管理に特化したソフト、不明なソフトもgoogle先生で調べてくれる。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:18:29.69 ID:5iw3mZoPP
・FastCopy
ファイルのコピーが早くなる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:19:10.68 ID:e3NXEftuO
・助けてってば〜!
上に配置したタスクバーにウィンドウが重ならなくなる
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:19:55.69 ID:j3RH34S30
・サクラエディタ
メモ帳じゃものたりねぇ、と思ったらこれをどうぞ。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:21:13.99 ID:j3RH34S30
・かんたん透過くん
特定の色を透明化してくれ。画像処理ソフト。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:22:34.97 ID:j3RH34S30
・Studio ftn Score Editor
作曲ソフト、楽譜と音符で割りと簡単に作曲可能。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:23:02.46 ID:n8m6My1d0
じゃあ、おれもFreeソフトフォルダの上から便利そうなのを
並べてみまっす

・ChatteringCanceler
マウスがチャタリングを起こすようになったら入れてみるといいよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:23:41.21 ID:n8m6My1d0
・桜時計

時計合わせに。XP以降なら要らないけど
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:24:00.15 ID:j3RH34S30
・Website Explorer
webページを解析&保存にどうぞ。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:24:56.56 ID:n8m6My1d0
やっぱり、マイナーそうなのに絞ろう

・TrayMeter
通信量を簡易に表示させたいとき
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:25:40.69 ID:n8m6My1d0
・svchost viewer
プログラムのプロセスツリー表示
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:26:12.48 ID:j3RH34S30
・Dat2XHTML
dat保存したスレをHTMLに変換。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:26:22.03 ID:n8m6My1d0
・autorunner
マウスとかキーボードを自動で動かす
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:27:09.54 ID:KggO2IPs0
・伺か
マスコット
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:27:16.93 ID:/TdFY1egO
CCCP
これでだいたいの拡張子のファイルの再生はおk
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:27:29.79 ID:n8m6My1d0
・MozBackup
Firefoxの環境をバックアップ。PASSからExtensionから全て
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:28:19.49 ID:OCIRcjo3O
ここに挙がってるソフトは名前でググったら出てくる?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:28:26.32 ID:n8m6My1d0
・Packfld
DVDを焼くときに、一枚に収まるようにファイルの組み合わせを作ってくれる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:29:13.00 ID:n8m6My1d0
・maxima
フリーの数値計算ソフト。変数を含む式の式変換も可能。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:29:30.31 ID:j3RH34S30
・danceed
英字をホームズに出てくる暗号「踊る人形」に変換
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:29:41.70 ID:u+rITrtNO
>>8って画面でかくしたり出来ないの?

規制されてた・・・orz携帯からスマソ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:30:14.31 ID:n8m6My1d0
・AXHashTrans
ファイルのハッシュ値を計算。
MD5,SHA-1,SHA-256,SHA-512,CRC16,CRC32に対応
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:31:37.02 ID:j3RH34S30
・超連射68K
縦スクロールシューティングゲーム、弾幕ゲーに飽きたらどうぞ。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:32:23.90 ID:n8m6My1d0
・NFILTER
画像からノイズを取る。ISO高めで撮ったカメラの画像編集などで。
一番良いのはでかい像度で撮影して、縮小だけどね。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:34:24.42 ID:n8m6My1d0
・Jetico Firewall
メジャーだろうけれど、なんとなく。
軽くてプログラムごとに透過設定できます。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:35:26.63 ID:n8m6My1d0
・LzL
圧縮ファイルの形式を変換してくれるRAR→ZIPとか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:35:37.49 ID:DE8xnBz20
>>91
聞く前にググレゴミ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:35:42.31 ID:lD0nhCEp0
今寝るので最後に。
GOMplayerお持ちお方はF1キーを押したあとロゴをダブルクリックしてください
ちょっとした遊び心を感じます
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:36:27.72 ID:n8m6My1d0
・@icon変換
実行ファイルからアイコンを引っこ抜いたり編集したり、アイコン作ったり
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:37:29.52 ID:n8m6My1d0
・新聞写真製造機
画像を新聞に印刷された写真のようにします
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:38:07.30 ID:LiIr46J/0
qucs
電子回路の手計算も、matlab互換ソフトに打ち込むの面倒な方に
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:38:32.15 ID:n8m6My1d0
・Fire File Copy
有名だけど。ファイルのコピーや移動に。キューイング、バックグラウンド起動可能
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:39:09.14 ID:n8m6My1d0
・FolderCopy
フォルダ構造だけをコピーする
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:40:20.06 ID:n8m6My1d0
・AltIME
有名。キーマップをカスタマイズ。「Caps lock」と「Ctrl」の入れ替えでレジストリをいじるのが嫌な人へ。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:42:47.09 ID:n8m6My1d0
・TortoiseSVN
Windows場で、Subversionを使ってファイルバージョンの管理など。
ドキュメントなどこれで管理すると便利。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:43:43.40 ID:n8m6My1d0
・Paint.NET
標準のPaintの代わりに。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:44:01.06 ID:3U5Kjvq+0
・Lyrics Master
歌詞サイトから歌詞を引っ張ってきてtxtに保存出来る。
充実の検索機能で殆どの楽曲を網羅。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:44:23.57 ID:UpK7WvJo0
・Advanced SystemCare
とりあえず色々ケアしてくれる
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:44:26.35 ID:n8m6My1d0
・Stirling
バイナリエディタ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:45:16.18 ID:Ol5cyUvW0
・irotate
画面転回。横になりながらPCできる。ノート派にオススメ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:45:31.83 ID:UpK7WvJo0
・TeraPad
Notepad(メモ帳)よりちょっと高機能なテキストエディタ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:45:33.92 ID:n8m6My1d0
・EmEditor
ネイティブにタブ対応。ウィンドウの端で折り返し可能。ユニコード対応。軽い。フリー。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:46:35.50 ID:UpK7WvJo0
・WeBoX
サイト丸ごとダウンロード
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:47:18.71 ID:n8m6My1d0
・GraphViz
遷移図などのダイアグラムを記述できる。ソフトの出力とかこれ形式にすると図を作るのが楽
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:48:05.95 ID:n8m6My1d0
・FunctionView
「この関数ってどんなグラフだっけ?」という時に簡単に描画できる。
ちょっとした確認のときに。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:48:20.67 ID:LiIr46J/0
・Meadow
エディタ、いろいろ追加するとすごい高機能になっていく、ブラウザとかメーラーとか
エディタでこれは無いよ・・・・ってぐらい重い
初期状態だとゴミ以下
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:49:16.57 ID:n8m6My1d0
・trang
XMLファイルから、XSDファイルを生成(マニアックになってきた……)
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:51:07.99 ID:n8m6My1d0
・Batch File Builder for WinRAR
RAR圧縮をバッチ処理してくれる。WinRARが必要だったとおもう。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:51:31.99 ID:n8m6My1d0
・JabRef
Bibtexファイルの管理に。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:52:38.18 ID:n8m6My1d0
・MDIE
タブ型ファイラー。エクスプローラの代わりに。
クソ長いファイルパスも扱えます。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:53:07.46 ID:Ol5cyUvW0
・yourfile cashe
ニコニコやyourfilehostやようつべの動画をキャッシュから自動保存。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:53:12.81 ID:n8m6My1d0
・FontMaster
公式ではずいぶん前に配布が終わった。
フォントの管理にとても便利。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:53:45.73 ID:n8m6My1d0
・VCdCase
焼いたDVDなどをデータベース化してくれる。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:55:14.94 ID:n8m6My1d0
・マージMSN Messenger履歴
MSNメッセのチャットログファイルを時系列順に結合してくれる。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:55:39.46 ID:j3RH34S30
・MXP
MDX拡張子の音楽ファイルを再生。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:55:45.09 ID:TdNfyWKw0
Unlockerまだ出てないな

ってか>>8スゲェwww
番組数増やせんのかな?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:55:56.16 ID:n8m6My1d0
・justimer
カップ麺とか、蕎麦を茹でるとか、簡単なキッチンタイマー
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:57:14.88 ID:n8m6My1d0
・MyBona
将棋ソフトBonanzaのGUIインターフェース。
Bonanza鬼強い
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:57:51.54 ID:n8m6My1d0
・3D麻雀名手
3Dで麻雀できます。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:59:14.84 ID:n8m6My1d0
・craving explorer
動画投稿サイトを見るとき。動画もぶっこぬけます。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:59:40.76 ID:TdNfyWKw0
・ImageCompare

重複画像をチェックできる  


もっとイイのあったら教えてくだしあ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 04:59:49.00 ID:n8m6My1d0
・readplease
英語の読み上げソフト。かなり自然。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:00:10.71 ID:j3RH34S30
・WWWC
サイトが更新されているか確認できるソフト
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:00:45.63 ID:ss5tA1UhO
なんだこの良スレ…朝起きたらテレビさがしてみよ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:00:51.89 ID:n8m6My1d0
・dice
DynamicDNSサービスに登録して、自分のマシンにドメイン名とかでアクセスしたいとき。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:01:19.69 ID:n8m6My1d0
・RealVNC
マシンの遠隔操作ツール
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:02:26.65 ID:n8m6My1d0
・Namery
ファイルの一括リネームなど。見た目が分かりやすく使いやすい。
Flexible Renamerほどは高機能ではない。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:03:36.95 ID:n8m6My1d0
・Lyrics Master
歌の歌詞を拾ってくる。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:04:34.30 ID:n8m6My1d0
・MoreFTPd
FTPサーバ。over SSLも可能。日本製で日本語もOK
ユーザーは、階層で管理できて便利。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:05:42.39 ID:n8m6My1d0
・httpd
HTTPサーバ。Apatchを建てるほどでもない、ちょっとしたCGIのローカルテストなどに。
もちろん本運用もできます。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:05:52.19 ID:ztyyVHei0
何この神スレ
>>1を養いたい
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:06:32.72 ID:n8m6My1d0
・PASSMIE
「*****」表示のパスワードを見えるようにする。忘れたときとか。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:07:13.77 ID:n8m6My1d0
・wirelesskeyview
Wep-keyを見るとかどーのこーの
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:08:07.70 ID:n8m6My1d0
・正規表現チェッカー(RegexChk_SE)
ちょっとしたときに正規表現を試したいとき。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:09:05.93 ID:n8m6My1d0
・Dropbox
普通のフォルダのような感覚で、Webフォルダを使える。登録必要。
2GBで1ファイル300MBまで(今はどうなんだろうか)
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:09:58.97 ID:n8m6My1d0
・Filezilla
FTPクライアントソフト。SFTP、FTPS、FTP、ファイル転送のキューイング、何でもできる。
Win,Linuxあり
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:10:19.71 ID:Ol5cyUvW0
・紙
スクラップ帳感覚でページを保存。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:11:01.67 ID:n8m6My1d0
・unlocker
ファイルを消そうとしたとき、「ファイルが使用中かどうか確認してください」と怒られたときに、
ファイルロックを強制的に外せる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:11:50.78 ID:n8m6My1d0
・EBWin
EPWING形式の辞書データビューワ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:12:06.86 ID:lHXZWiTu0
>>130
PeercastとかUstreamみたいなストリーム配信だよ
配信者がいなければ見れない
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:12:19.61 ID:n8m6My1d0
・Leeyes
コミックビューワ。SUSIEプラグイン対応
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:12:24.87 ID:KggO2IPs0
>>152
これたまにあるけど何が原因なの?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:13:02.37 ID:n8m6My1d0
・MPC
動作が軽いムービー再生ソフト。ただし、ffdshow必須。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:13:42.46 ID:n8m6My1d0
・Foxit
Actobatがクソ重くていらつくあなたへ。
鬼軽いPDFビューワです。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:13:55.74 ID:Ol5cyUvW0
・TCPMP
操作性は悪いが最も軽い動画プレーヤー。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:14:01.67 ID:n8m6My1d0
・MOKUJI
PDFファイル管理ソフト
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:14:51.39 ID:n8m6My1d0
・smoopy
テキストビューワです。
青空文庫形式対応。
表示が綺麗です。
ただし圧縮ファイルは直接読めません。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:15:32.53 ID:4u4odyts0
>>8が素晴らしいわ
ここ開いてよかったd
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:16:40.57 ID:n8m6My1d0
ざっくり見たらこんな感じだった。
あまりにも有名なのは出してないけど、なぜか

Foobar2000が出てない気がするな。w
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:17:29.94 ID:ztyyVHei0
・WeBoX
Webページ管理ソフト
サイト丸ごと取り込める。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:17:43.00 ID:5iw3mZoPP
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:18:59.64 ID:5iw3mZoPP
マンガミーヤ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:19:18.89 ID:TdNfyWKw0
・Qtycapture

画面キャプチャーソフト
全画面はもちろん範囲指定もできるから便利
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:19:44.32 ID:Ol5cyUvW0
・Yomi
読めない漢字を選択すると読み方を表示してくれる地味に便利なソフト。でも間違ってることも多い。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:20:23.44 ID:TdNfyWKw0
>>154
PDF説明見てきた
亀だが教えてくれてサンクス
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:22:06.60 ID:n8m6My1d0
もういっこ、マイナーだけど。

・VertrigoServ
MySQL、Apatch、PHPなどの環境を一度に提供してくれる。
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:30:01.18 ID:uhdB26AN0
・eTabLancher
タブ型でオンマウスで飛び出すランチャー
このタイプはなかなかない気が

・UnplugDrive Portable
USBメモリのrootに置いておく
ダブルクリックするだけでUSBが抜けるようになる
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:37:55.91 ID:CYMwKD6y0
・ギコナビ
ピwwwwwwwwンwwwwwwwwwwポwwwwwwwwwーwwwwwwwwwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:40:03.49 ID:PvAsaLpJ0
>>116
一応本流はシェアでない?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:40:22.31 ID:2f0OYP1UP BE:434248875-PLT(30334)

>>170
俺はXAMPPの方がわかりやすかったな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 05:57:12.44 ID:fIEZUtdkO
カマルハカの瞳
PCの画面を自由に録画できて自由に出力できる
もちろんキャプチャも
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:22:26.85 ID:KAn5ovWC0
>>175
カハマルカの瞳
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:44:16.55 ID:n8m6My1d0
・MySQLWorkBench

データベースの視覚的な設計エディタ。
作ったデータベースを生成するSQLコードも吐きます。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:46:27.17 ID:/1w5xycH0
>>1
音楽のWAVEファイルを簡単に分割できるソフト教えて。
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:49:12.25 ID:n8m6My1d0
>>165
ごめんw

>>173
シェア版、フリー版があるけれど、フリー版で十分だと思う
違いはプラグインが使えるかどうかだけだから。
さくらエディタは、タブが偽装タブ(実際はウィンドウを開いているがタブに見せかけているだけ)なのであんまり好きじゃないんだ。
タブが要らないなら、Notepadか、Terapadでいいとおも。

>>174
まあ、その辺は人それぞれかも。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:52:55.71 ID:n8m6My1d0
・Tape_Restore_Live
Winampのプラグイン。だけどGOM Playerでも使える。
ホワイトノイズがひどい動画を再生するときこのフィルターをかけると
めちゃくちゃ綺麗になる。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:55:07.06 ID:UpK7WvJo0
>>178
・SoundEngine Free
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:55:23.84 ID:n8m6My1d0
・TinyPiano
ちょっとキーボードでピアノを弾きたいときに。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:57:04.78 ID:n8m6My1d0
・NetXfer
ストリーミング再生データを打っこ抜きたいとき
asfとかもいけたきが
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:58:28.13 ID:n8m6My1d0
・WaveSplitter
無音部分でWavファイルを自動分割などができる
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 06:59:29.87 ID:n8m6My1d0
・GetSetRename
画像ファイルを、画像ファイルのメタデータ(作成日時など)を使って一括自動リネーム
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:00:39.19 ID:n8m6My1d0
・MeiryoKe
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:01:40.15 ID:n8m6My1d0
しくじったw

・MeiryoKe
横幅をMSゴシックに合わせたメイリオフォント。ライセンス的にはグレー(というか黒)なので自己責任で。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:03:55.91 ID:n8m6My1d0
・Grid16
同一ではなく、「似た画像」を検索してくれる。
そこそこの精度。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:06:25.41 ID:n8m6My1d0
・AlbumArtAggregator
AmazonのデータからCDなどのジャケット画像を取ってくる
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:09:04.81 ID:n8m6My1d0
・動画変換君
動画変換ツールffmpegのGUIフロントエンド。
ffmpegは最近どうもCUDA対応をなんとかやってるみたい。


で、打ち止めー。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:12:48.99 ID:VhaEz+Zr0
・D-Myweb
自宅サーバー建てているなら便利
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:14:54.87 ID:j3RH34S30
・TuneXP
なんだか遅いな、と感じ始めたときにどうぞ。割と細かく設定できる。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:15:36.47 ID:6Fn6ub3q0
d-mywebとdiceどっちがいいかな?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:16:15.14 ID:j3RH34S30
・AutoGear
CPUの優先順位を変更する。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:18:04.96 ID:j3RH34S30
・FLV Extract
FLVから音楽や動画を抜き取りたいときに使用。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:18:35.43 ID:mqg+V0Dv0
ゆめにっき

セルフで欝になれる
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:18:59.06 ID:iN/xwpOQ0
Zip repair
壊れてるZIPを修復してくれる。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:21:03.17 ID:j3RH34S30
・VirtualDub
動画編集ソフト、割と長い動画でもOK
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:40:58.03 ID:R0LsISRq0
avast!じゃウィルスきついかな?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 07:51:53.67 ID:n8m6My1d0
>>199
avast! つかってるよー

「ウィルス見つけたっ!」(V.C.釘宮)って言われて、「いや、まさか」と心配になったときは、
カペルスキー先生の、オンラインスキャンで確認するようにしてる。
avast! は結構良いと思う。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 08:02:33.40 ID:MD+klFXC0
SUPERAntiSpyware結構いいよん
(Spybotより検出率が良いようだ)
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 08:11:58.43 ID:xu+W72PR0
>>200
avast!って声釘宮?
違うよね
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 08:13:56.68 ID:MD+klFXC0
上にもあるが>>8がすげー
うちはラジオ受信難地区だからラジオ聞くの諦めていたんだが
ありがてー
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 08:22:36.17 ID:j3RH34S30
深夜アニメの放送が入る奴もあればいいんだけどなぁ・・・。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 08:34:11.82 ID:GFbALRZG0
>>202
アラーム音簡単に差し替えられるんだよ
という標準音はびびる
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 08:36:00.50 ID:xu+W72PR0
>>205
なるほど
というかそのヴォイス持ってないはw みんなどうやってゲットしてるのかね……

携帯のアラームに声優の声入れようとしたら携帯読み込まないし……
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 08:39:46.79 ID:oo6Hd8wT0
avast俺もつかてってるけどいいよな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 08:48:07.28 ID:f1iFTojU0
Phun 暇つぶしに最適 PCスペがへちょいと悲しいことになる
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:08:44.92 ID:2jKc/QH70
・MOS Master Volume Controller
音量調整キーがないPCにお勧め
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:11:00.60 ID:7XfCZXnd0
ここまでFirefoxなし
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:24:08.32 ID:j3RH34S30
・Regnessem
MSNやYahooメッセンジャーの代わりとして使える、すげー軽い。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:40:15.12 ID:uVwo/mAv0
・Alcohol 52%
仮想ドライブ デーモンより好き
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:44:34.07 ID:zgqFgWjBO
狐さん使ってる人はつべとかニコニコの変換は
何使ってるんだい?いっぱいあるから
利用人口多そうなのを追加したいんだけど
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:46:12.07 ID:f1iFTojU0
火狐より幼狐 
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:48:14.32 ID:Z/zYmSxi0
>>214
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:53:08.42 ID:imjPuQSl0
Monkey's Audio

apeファイルの解凍、圧縮が出来る
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:53:33.49 ID:7bLUGQIT0
デーモンで仮想ROMドライブ作ってる状態で再起動したら無限ループなるんだけどおれだけ?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:54:54.12 ID:/fy8Z9/g0
>>217
割れ厨ざまぁwwww

RocketDog
結構便利なランチャ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:55:19.41 ID:tAiAg4uZ0
>>95
亀レスだが、ダブルクリックしてみれ。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:57:40.22 ID:imjPuQSl0
nrlaunch

お手軽ランチャ
スキンの変更、マウスを回すと出現する等初心者に優しい
その反面、フォルダのボタンを捨てるとエラーが頻繁に出るというバグ?も
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:58:09.82 ID:wDAYKkOu0
>>8がすげーやw
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 09:58:20.06 ID:BxldIbuoO
・縮小専用
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:00:05.49 ID:1Qadbl2aO
Vistaならば最新のやつ入れてないとそんなふうになるらしいね。何処かで見た。あとver4以降はアドウェア入ってるから注意。インストールするときにツールバーのチェック外せば大丈夫らしいよ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:00:20.62 ID:xu+W72PR0
CravingExplorer
ニコ動とつべのDLとか変換とかやってくれる
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:00:29.08 ID:imjPuQSl0
画像加工ソフトで良いのは何?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:02:12.98 ID:/fy8Z9/g0
>>225
どういう画像?
pictbearかsai(期限アリ)が中々
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:03:28.44 ID:kzt23dlI0
GIMP2
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:06:53.25 ID:imjPuQSl0
>>226
コラとか作るのにぴったりなの
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:08:32.75 ID:/fy8Z9/g0
>>228
一番いいのはフォトショだが

pictbearかGIMPかな
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:09:15.34 ID:vsOO4glAO
ないす
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:17:33.21 ID:f/oxvC1X0
MSペイント最高
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:29:30.49 ID:TxUS0q9k0
>>171
・UnplugDrive Portable
これは使えるwwwwあざーすwww
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:29:30.86 ID:imjPuQSl0
fastpanel

プログラムの削除をしたいときに一瞬で現れてくれる
もうコントロールパネルから時間をかけなくても良い
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:31:24.56 ID:KAn5ovWC0
このスレのログは絶対削除しない
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:32:12.43 ID:imjPuQSl0
TubePlayer

ようつべとニコニコ専用ブラウザ
マイリストに上限がないのでお気に入りの動画を見る時にぴったり
検索には向かないかも
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:34:28.13 ID:imjPuQSl0
μtorrent

Bitcometよりも軽量で高機能
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:36:41.26 ID:SLyLG3ud0
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:37:11.59 ID:CkNwucvF0
マウ筋がでてない・・・だと?
まぁ当然って言えば当然だがQCDもでてない
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:37:22.57 ID:kFbBLvQL0
Ztop
いろいろな機能が入ってオススメ
ホイールで音量調節マジ便利
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:37:28.74 ID:imjPuQSl0
trayzer

何でもタスクトレイにぶち込む
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:39:07.25 ID:eFWrnbxJ0
Search for
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:42:12.97 ID:CQshOTT90
Apache
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:42:22.69 ID:Ok84zHaz0
μtorrentは軽いだけだ絽

bitcometの方が機能は多い
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:42:53.06 ID:imjPuQSl0
WakeMeUp

指定の時間になったらシャットダウンを解除して
指定された音楽を再生する所謂目覚ましソフト
もちろんこのソフトを通じてシャットダウンしないと機能しない
orz...
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:43:32.94 ID:pzcqGndj0
CLCL
クリップボードの履歴保存
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:44:09.73 ID:imjPuQSl0
>>243
μのが安定していると聞いた
聞いただけだが
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:45:45.54 ID:Ok84zHaz0
>>246
でも、軽いの度合いが違う

bitcometはCPU使用率がやばい

低すぺはフリーズ、高すぺでもかなり重くなる
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:45:56.55 ID:imjPuQSl0
フォルダの足あと

どのソフトで保存するものをどこで保存したかを履歴に残して
次回保存する時にショートカットを作るソフト
使えば使うほど便利になっていく
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:48:37.69 ID:imjPuQSl0
Timidi95

midi再生プレイヤー
midiをwavにすることもできる
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:50:01.20 ID:imjPuQSl0
mplayerc

rmvbの再生にどうぞ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:50:03.92 ID:kFbBLvQL0
spider player

なかなか良い音楽再生ソフト
ある程度の機能はそろってる
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:51:35.49 ID:imjPuQSl0
KMPlayer

高性能プレイヤー
私的にGOMより好き
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:53:10.13 ID:kFbBLvQL0
EasyGazoSave

変態野郎のお供に
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:53:46.05 ID:pMUoII740
HashTab

ファイルのプロパティダイアログにハッシュのタブを作成。
対応してるハッシュも多い。

日本語表示可能、x84x64両方対応
表示中のダイアログに他のファイルをD&Dでハッシュ比較
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:53:50.83 ID:jYthuE7E0
Firefox
GIMP
foobar2000
MEncoder
真空波動拳
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:54:12.63 ID:j3RH34S30
Audioactive Player

聞き比べてわかるほど高音質で再生してくれる。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:56:45.69 ID:/1P4jsizO
>>252
猿来たからROMる
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 10:58:08.83 ID:xu+W72PR0
PikaZIP
ZIPファイルのパスワードを力ずくで解析
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:04:54.06 ID:KPsoUFRr0
超軽量音楽プレイヤー教えてくれ
今foober2000使ってるがどうもね
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:07:47.62 ID:/1P4jsizO
パソコンの高速化をする良いの無いかな?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:08:18.49 ID:j3RH34S30
まずはデフラグだろう
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:08:19.05 ID:7r6pgZv30
ぴたすちお

シャットダウン、再起動、ページを閉じる、最小化。。。
いろいろなアクションをマウスひとつで
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:09:09.64 ID:xu+W72PR0
レジストリ弄ってみたら?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:09:44.73 ID:uimNjKQZO
だれか>>260にあのコピペを頼む
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:12:16.45 ID:l13NV3Pc0
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える

│    [まちがい]     
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:23:58.92 ID:o9r96UQH0
アマレココ
エンコーダーが優秀で高品質圧縮なのに軽い
別途用意したコーデックも使用可能な動画キャプチャソフト
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:33:15.40 ID:SfruJrXl0
>>8
視聴不可地域なのにテレ東見れるようになった。
マジでありがとう。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:44:55.49 ID:9XTkOQvFO
To Crip

クリップボードに複数のデータ保存ができる
サイトのパスワードなんかも予め登録と呼び出しができる
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:48:36.89 ID:pEFNJaQ2O
つーか、鍵穴しらない奴多すぎて吹いたw

視聴した時点で違法だぞw
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:51:21.69 ID:kTGnQOHl0
>>269
どの法律にひっかかるんだ?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:51:56.98 ID:MWCzCz5E0
ネット上で違法とか言われてもwwww
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:52:48.10 ID:/1P4jsizO
Win RARを使ってるんだけどなんかいまいちなんだよなぁ
無期限で良い解凍ソフトないかな?
273賢者 ◆savant/wi6 :2008/12/30(火) 11:55:01.66 ID:o2RS5mt90 BE:172703232-PLT(59675)

Lhaplus
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:56:21.22 ID:YQARYKgHO
>>273だな
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:57:04.01 ID:ZdW3abU20
>>259
Kbmプレイヤー
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:57:57.53 ID:cePJyTxy0
>>272
7-ZIP
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:58:33.69 ID:jYthuE7E0
>>269
総務省開発(ry
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 11:58:33.94 ID:ti8apOS70
jkdefragGUI
速くなったかは知らんけど、とりあえずJKなんで使ってる
>>259
fb2k十分軽くねえ?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:00:10.51 ID:ZdW3abU20
Claunchは一度使うの辞められないな
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:00:49.54 ID:gwMJBg28O
法律的には黒だけど赤信号を大人数で渡ってパトカーが現場に辿り着かない みたいな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:01:56.96 ID:7bck7Om30
AoA Audio Extractor
動画から音だけ抽出
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:06:06.49 ID:D2yTnYs20
>>8便利すぎワロタ
特におすすめできるもんがないが、nrLaunchが個人的に使える
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:06:07.60 ID:cePJyTxy0
・SmartOCR Lite
画像から文字にする。そこそこ精度。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:06:39.43 ID:YPap1TI60
>>272
おれはLhaplusを使ってる
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:09:28.68 ID:cePJyTxy0
・Sandboxie
あやしいソフトを実行する時に。仮想化してウイルス感染を防ぎます。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:09:52.40 ID:imjPuQSl0
規制解除してるかな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:12:52.72 ID:LKv0yag30
>>284
おれも愛用してる。かなり使いやすいよな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:12:54.45 ID:DE8xnBz20
>>269
>>269くん、違法も法だよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:14:19.03 ID:imjPuQSl0
SmaHey

画像を綺麗に拡大縮小回転するソフト
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:15:02.71 ID:oiW6bix00
>>270
だってあれ、サイトにもはっきり書いてあるけど正体はP2P配信ツールじゃん
著作権者に無断で公衆配信してる訳だろうが。 直球で違法じゃんwwwww
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:19:29.24 ID:lUdIKWWk0
Sysmeter

CPU・メモリ等の稼動具合を監視出切る
タスクバーにタコメター状でコンパクトに表示されるので邪魔にならない
隠れた神アプリ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:20:36.91 ID:imjPuQSl0
MassiGra028

画像ビューア
軽くてマウスとキーボード設定も手軽に出来るのでお勧め
マンガモードもついてる
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:21:25.72 ID:0J04pjEe0
違憲してなければよくね?
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:21:27.12 ID:jYthuE7E0
>>290
総務省開発後運用
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:21:45.37 ID:cePJyTxy0
>>290
P2P自体は違法でもなんでもない。
それに、
・総務省の「次世代P2P型コンテンツ流通高度化技術に関する研究開発」によって開発されたP2Pテレビを受信する為のアプリケーション
・地上デジタル放送難視聴問題解決技術の実証
・“地上波放送”のIP再送信検証目的および、テレビ局やテレビ番組の地域格差是正が目的

・Process Explorer
標準のタスクマネージャーより強力だけど普通の人はいらないかも
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:24:43.56 ID:cePJyTxy0
・Process Monitor
プロセス監視ソフト。やっぱり普通の人はいらないかも。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:26:39.30 ID:WIPLP1gw0
>>102
こーゆーの好きだぜwwww
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:27:51.58 ID:l8SE1er10
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:32:41.17 ID:DVRILF9N0
>>288
 ふ・・・・・・
ふざけるなよ・・・・!
 戦争だろうが・・・・
思うだけならまだしも
それを書き込んだら・・・・

戦争だろうがっ・・・・・・!

戦争じゃねえのかよ・・・・!
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:33:58.52 ID:oiW6bix00
>>295
いやわざわざ言われなくてもP2Pそのものは違法じゃないだろ
無断で公衆配信って所を書いたんだが。 ・・・何、無断じゃないの?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:34:34.69 ID:Qz25WI3m0
KeyHoleTVは著作権的に考えれば完全に違法だと思う。
でもまだ規模が小さく有料の物を配信してはいけないことになっててある程度のガイドラインがあるし
テレビ局側にデメリットも少ないから暗黙の了解で運営されてるだけだとおもう。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:37:28.73 ID:imjPuQSl0
ちょwwwwwww
レジストリ掃除して再起動したらすげえ早くなったwwwwww
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:45:14.26 ID:LKv0yag30
すごいな ここは・・・宝の山だ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:48:35.01 ID:3+roUwN30
まだ残ってたのかよ

>>272
Explzh
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:49:01.21 ID:4TbLdMmZ0
便利というか面白い系
・The Mega Man Effect
アプリケーション起動時に、ロックマンのボス選択時のようなエフェクトが流れるようになる

でも何度も見てると飽きます^^;
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:51:51.68 ID:3+roUwN30
PettyCamera
範囲を指定してSSを撮ることができる
jpg、bmp、png、gifに対応
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:56:00.82 ID:j3RH34S30
・HTTPSrch
サーバー発掘ソフト
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:57:14.78 ID:YPap1TI60
Devas
複数ファイルからテキストを検索、一括置換(正規表現対応)
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:57:29.31 ID:imjPuQSl0
色んなソフト入れたけど
最後に行き着くのはいつもWin RAR・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 12:59:26.64 ID:cePJyTxy0
・Laptop Alarm
ノートパソコンの盗難防止に
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:00:59.97 ID:j3RH34S30
・HeTeMuLu Creator
HTMLを弄るときにどうぞ。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:01:16.21 ID:3+roUwN30
OptiPNG
拡張子pngの画像のサイズをほとんど劣化させずに小さくすることができる
場合によっては100KB以上小さくなるときも
圧縮方法は画像をoptipng.exeにドラッグ&ドロップするだけ

同じようなソフトもあるけど、これが一番使いやすく圧縮率もいいような気がした
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:01:40.25 ID:Jucex0o+0
eclipse
サクラエディタ
postgres
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:02:20.98 ID:cePJyTxy0
・Alchol 52% Free Edition
仮想ドライブを6個。ちなみに製品版だと31個。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:03:41.37 ID:j3RH34S30
・split
ファイル分割、結合ソフト。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:04:04.97 ID:tHEJpFhhO
BatchGOO
画像変換はこれ1つでおk
リサイズ反転なんでも
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:04:28.05 ID:cePJyTxy0
・すっきり!! デフラグ
デフラグのお供に。
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:05:26.57 ID:cePJyTxy0
・Free Download Manager
ダウンロード高速化
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:06:21.71 ID:imjPuQSl0
オートギア

プログラムの優先度を変えるソフト
俺は滅多に使わない
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:06:32.13 ID:j3RH34S30
・Balloo
ポップアップでスレに書き込まれた事を知らせてくれる。(もちろん書き込み内容もわかる)
実況系にどうぞ。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:06:48.80 ID:cePJyTxy0
・FileCapsule
ファイルの暗号化やフォルダの隠蔽。重要データがあるときに。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:07:04.05 ID:3+roUwN30
Free Window Registry Repair
CCleanerの次に精度が高いレジストリクリーナー
一回目に検出される数は驚くほど、俺は700くらい検出された
何回やっても検出されるものがあるものは消しても復活するものなので放置
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:08:06.85 ID:xu+W72PR0
SimiPix
類似画像を探し出してくれる
HD内整理に
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:08:13.48 ID:3+roUwN30
×何回やっても検出されるものがあるものは
○何回やっても検出されるものは
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:08:21.80 ID:cePJyTxy0
・aiBAR2008
会員登録の時名前とかIDとかを勝手に入力。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:08:54.76 ID:imjPuQSl0
Winamp

外見を好きなように変えられる音楽再生プレイヤー(として俺は使ってる)
デフォのデザインも良し
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:09:01.59 ID:cePJyTxy0
・MyTrashCan
巨大ゴミ箱。
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:10:05.98 ID:cePJyTxy0
・MP3Gain
MP3の音量調節。
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:10:16.66 ID:uVwo/mAv0
おすすめのファイラー教えてくれ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:10:24.67 ID:imjPuQSl0
ulilith

軽量で外見を変えられる音楽再生プレイヤー
そのスキンの多さはWinampと肩を並べるほど
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:12:03.24 ID:xu+W72PR0
NaveTheBK
動画を変速再生
ラジオとか速く聞きたい人は是非
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:12:13.21 ID:cePJyTxy0
>>329
・まめFile
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:13:32.49 ID:imjPuQSl0
X-TUNE

インターネットをお手軽に高速化
プライバシー情報の流出も防ぐ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:13:45.36 ID:LYIPbFYDO
・Power Tab Editor

ギターのTAB譜を作成するソフト
作成した譜面の再生、mid形式での出力が可能
膨大な量の譜面データをDLできるサイトもある
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:14:16.31 ID:Ttmp02YG0
デスクトップドドド

気が向いたときに使うといい
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:14:31.39 ID:cePJyTxy0
・ArcConvert
圧縮形式を変えます。対応形式は以下の通り。
7-ZIP/ LZH / CAB / ZIP / ARJ / ACE / RAR / TAR / TGZ / GZ / Z / BZ2 / YZ1 / YZ2 /
GCA / BEL / RPM / DEB/ BH / Noa32 / HKI / PAQAR / SQX /HA /ZOO /UHARC /LFB /
ZLIB / UCL / IMP / RS / SPL / APK / Arc / DZ / MSI / ALZ / PMA / PAQ7 / CHM / UDA /
PAQ8 / Cryptonite / ISO / LZOP / BMA / ZIP AES (128/192/256) / Nanozip Alpha
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:14:51.65 ID:xu+W72PR0
bkrename
ファイル名を一括編集
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:15:37.58 ID:cePJyTxy0
・CCB
生きてる串リストを自動作成。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:15:44.06 ID:3+roUwN30
Monica
あまりCPUもメモリも食わないCPU使用率監視ソフト
タスクトレイに表示されるので邪魔にならない
2006年4月21日を最後に更新が止まっているものの、Vistaでも使える(Home Premium SP1では確認)

このソフトをググる時は「CPU Monica」とググった方がいい
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:16:18.02 ID:7Tt1rPpq0
結局なんでもかんでも挙げて
スレ埋める形になるんだよな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:16:22.85 ID:xu+W72PR0
notepad.exe
気の短い人のパソコンに仕掛けると面白い
いわゆるジョークソフト
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:17:50.07 ID:cePJyTxy0
・WinDeskWide
最大12個、仮想デスクトップを作る。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:17:50.13 ID:imjPuQSl0
Capt_St

画像キャプチャソフト
撮ってもそのまま画像に保存されずにイメージリストに入ってる
そのまま画像を切り取り、保存も出来る
344のこぎる ◆y./LicNoKo :2008/12/30(火) 13:17:50.68 ID:PHxurPUVP BE:1367028858-2BP(440)
SSPとか伺かって今でもまだ健在なの?
新しいのでたりしてるの?
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:17:59.58 ID:MbPbZQYf0
瞬簡PDF ZERO

各種文書・画像→PDF変換ソフト


PDF-XChange Viewer

PDFビューワー
タブ切り替えで複数開ける
Acrobat Readerよりもずっと軽い
どんなPDFも画像に変換可能
文字の埋め込み可
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:18:34.84 ID:j3RH34S30
・仮想画面マネージャー
画面が広くなる。、うん。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:21:31.09 ID:lHXZWiTu0
UtanetViewer
flash表示のUta-Netの歌詞をテキスト表示
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:22:51.87 ID:uxjlCyce0
良スレ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:23:12.86 ID:cePJyTxy0
・P-シャットダウンタイマー
指定した時間になったらシャットダウン。
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:24:12.86 ID:pzcqGndj0
USBDumper
USBメモリを指すだけで児童でバックアップ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:24:44.20 ID:Yfe5L+/YO
WinTree
指定したディレクトリの構成、ファイル名などがテキスト形式で出力される
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:25:12.10 ID:Ttmp02YG0
狐使いにくすぎる・・・
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:25:24.91 ID:MbPbZQYf0
Tor+Privoxy+Vidalia

最強のプロキシソフトパッケージ

ダイナミックにプロキシを切り替えながら多段串を自動生成
経由サーバー間は暗号化
ipアドレス非公開でサーバー公開も可能
ただし2chの書き込みは無理
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:25:54.72 ID:cePJyTxy0
・EASEUS Partition Manager
GUIでパーティション操作ができる。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:25:59.97 ID:3+roUwN30
>>340
あくまで便利なフリーソフトだもんな

Fittle
MP1、MP2、MP3、WAV、OGG、WMAを再生できるソフト
機能の拡張もできるので他の拡張子を再生することもできる、ただし機能を追加することになるので重くなる可能性も
音質はよくないものの軽く、CPUが100%の状態でも途切れない

現在は更新が止まっているものの、有志たちが引き継いでいる
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:26:44.05 ID:hl5CFPLE0
WindowsMe

世界最高の基本ソフト
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:26:49.01 ID:cePJyTxy0
・ Returnil Virtual System
Cドライブ全体が仮想化。あやしいソフト起動するときに。
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:27:09.86 ID:imjPuQSl0
mediacoder

高画質MP4エンコーダー
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:27:40.25 ID:yX97drcm0
ありがちだがpixia
フリーにしてはすばらしい
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:28:18.56 ID:imjPuQSl0
Win RAR

至高の解凍ソフト
だが、シェアウェアでフリー版は40日しかもたないという
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:28:29.37 ID:w3cxtrJL0
Partition Manager3.0 Home
Windowsインスコ後にパーティションのサイズを変更できます
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:29:22.34 ID:cePJyTxy0
・Orchis
ランチャー。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:29:25.18 ID:B4RAcGs80
WheelPlus
非アクティブなウィンドウのスクロールができる
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:30:26.64 ID:imjPuQSl0
HugFlash

FLVから音声を抜き取る
WAVでもmp3でも
365のこぎる ◆y./LicNoKo :2008/12/30(火) 13:31:27.95 ID:PHxurPUVP BE:546812328-2BP(440)
解凍ソフトで一番なのは「解凍+後始末α」でしょう
大量のファイルを一気に解凍したり圧縮もでき、また対応している拡張子も多いよ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:31:38.30 ID:3+roUwN30
NTREGOPT
レジストリのデフラグをするソフト
レジストリを削除した後はこれを使うといい、更新が止まっているもののVistaでも使える(SP2になったら分からん)
頻度は普通のディスクデフラグと同じでいい
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:32:17.32 ID:cePJyTxy0
・MP3info
プロパティーにID3v1/v2/APEとか編集できるようにする。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:32:59.55 ID:xu+W72PR0
>>364
ハグフラの真価はSWFの時に発揮されると思うんだぜ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:33:13.43 ID:MbPbZQYf0
in_atrac3.dll(入手難)

WinampでソニーのAtracを再生するプラグイン
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:34:13.26 ID:cePJyTxy0
・Hash Tab
プロパティーにCRC-32/MD5/SHA1を確認できるようにする。但し、ファイルサイズが大きいと時間がかかる。
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:34:28.29 ID:imjPuQSl0
ネタも尽きてきたし出かけるわ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:35:02.01 ID:j3RH34S30
・ぷちらんちゃ
シンプルイズベストッ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:37:17.34 ID:Yfe5L+/YO
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:38:07.45 ID:hl5CFPLE0
Windows SEXP

基本セックスソフト
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:38:13.80 ID:SLOk+LGR0
メガアップローダーのダウソを速くするソフト神とかあんの?(´・ω・‘)
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:39:03.01 ID:iuwQ1zYM0
おまえらPCのことになると元気だなw
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:39:33.88 ID:3ziaN6wa0
susie
画像閲覧ソフト
プラグイン入れると動画や音声再生できるようになる
サムネイルが便利
(´・ω・`)もう6〜7年使ってて手放せない
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:39:52.14 ID:ooUghtGz0
・お忍びリネーム
常駐してファイルのリネーム時に拡張子を除外して選択してくれるソフト
何気に便利
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:40:33.99 ID:U0mDfH8aO
>>1だけどまだあったか
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:43:15.48 ID:Jucex0o+0
LhaForge
解凍ソフト
個人的には、Lhaplusより使いやすい
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:45:31.77 ID:cePJyTxy0
>>375
早くはなんないけど
・USDownloader
110種類のアップローダーから自動でダウンロード。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:47:04.16 ID:Jucex0o+0
Clunch
軽いランチャーソフト
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:47:15.46 ID:j3RH34S30
・Evil_Playe
とにかくコンパクト化したプレーヤー。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:47:18.63 ID:/0TlBj3Z0
デイトレに便利なソフトありまっか?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:49:04.42 ID:cePJyTxy0
・ブックスケジューラー
アマゾンから発売日を通知したりするソフト。
但し、このソフト経由でアマゾンにアクセスするとアフィIDがついてるので注意。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:51:06.01 ID:cePJyTxy0
・Mezegis
ソフトの実行速度を変更。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:55:39.54 ID:r9tZrW2N0
テレビすげええええええええええええええええええええええええ

テレ東が見れるだけでうれしいw
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 13:59:51.77 ID:eDvf2sgV0
>>385
アフィIDついてたら何か問題あるの?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:00:40.58 ID:7bZ15ixcO
firefoxってあまり評判よくないのか…

MSNメッセンジャー複数起動できるのってありませんか><
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:03:37.15 ID:qwJHG3BQO
LiveMessengerPlus
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:05:41.79 ID:cePJyTxy0
>>388
そいつが儲かるよ!
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:07:34.41 ID:0GVd31pl0
・Domino
音楽編集ソフト
これで君もDTMer
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:08:44.57 ID:q4qfbntYO
anthaいいよantha
無料で音楽聞き放題
P2Pとかの違法ソフトより曲数少ないけど
歌詞とかも見られるし便利
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:09:07.42 ID:KAn5ovWC0
たくさんのフォルダを一度に指定してそれを一個ずつ勝手にzip圧縮してくれるソフトとかないかな?
溜まったエロ画像をフォルダ分けはしてるんだが一回一回圧縮するの面倒なんだよな…
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:09:24.16 ID:xu+W72PR0
>>393
P2Pは別に違法じゃないぞ?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:09:24.33 ID:MLhLj7ph0
音楽ファイルのタグエディタでおすすめある?
今はSTEP使ってる
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:09:27.87 ID:UxcrKh0jO
>>388
どこから突っ込めばいいかわからんがとりあえず今日の晩飯なに?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:09:54.71 ID:7bZ15ixcO
>>390
ありがとう超ありがとう
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:11:36.83 ID:cePJyTxy0
>>394
WinRARで一応できるけど。
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:12:13.62 ID:SLOk+LGR0
>>381早くならないのになにか良点があんの?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:12:49.54 ID:l13NV3Pc0
Lhaplusが7zと個別圧縮に対応してくれれば一本に絞れるのに
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:12:50.64 ID:KAn5ovWC0
>>399
まじか
ありがとう
まだフリー期間効いてるからやってみる
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:13:33.07 ID:1o78cxks0
自分で作ったソフトにアフィつけちゃいけない意味がわからん

コピペブログの類と違うだろ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:14:40.22 ID:uimNjKQZO
>>396
Mp3tag
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:15:19.24 ID:UxcrKh0jO
>>403
ネタなんだけど(´・ω・`)
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:15:51.73 ID:q4qfbntYO
>>395
いつか違法になるんじゃないの?
それに著作権の侵害がどうとかこうとか
詳しいこと知らないけど
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:16:27.46 ID:/3+FhYok0
>>395
誰もP2Pが違法なんて言ってないんじゃない?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:17:41.42 ID:i9yMbYuH0
http://www31.ocn.ne.jp/~heropa/puchi.htm
ついにPCもここまできたか・・・
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:19:54.83 ID:fMpiHiDa0
P2Pってネトゲにも使われてなかった?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:20:47.39 ID:/0TlBj3Z0
>>408
ちょwwwプチプチwwww
姉貴に教えてやろうwwwwwwww
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:20:59.37 ID:OXm4Weup0
いい画像ビューア無いか
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:21:21.30 ID:qwJHG3BQO
>>398
説明とか書くの忘れたぜw
これ便利だよな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:21:31.46 ID:4VR1NtlD0
Skype
話す相手がいれば、マジオヌヌメ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:22:05.70 ID:Bi7enPzTO
マスコットとかでおすすめある?
あと、容量を減らしたいときに役立つソフトもお願いします
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:22:08.59 ID:G3Tb8HZT0
>>408
シュールだなw
しかも13年もにわたってバージョンアップされててワロタ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:24:32.62 ID:MLhLj7ph0
>>404
ありがとう
417賢者 ◆savant/wi6 :2008/12/30(火) 14:24:43.90 ID:o2RS5mt90 BE:1381622786-PLT(60000)

>>414
アプリコットしか知らんな・・・
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:26:14.77 ID:eltNkYlU0
>>1
いいたいことたくさんあるけど
まじ大好き
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:26:50.93 ID:t/kiQoyQ0

このソフトの名前わかりますか?

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_088847.jpg
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:30:00.06 ID:/0TlBj3Z0
>>419
キャプチャー編集って事?
黒人にレイプされたいって事?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:36:13.05 ID:QCrROUq7P
P2P地震情報

まぁいれてくれって
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:36:17.11 ID:gEMl5cCvO
つかP2Pを使うことは合法でいいんだろたしかSkypeとかもP2Pだろ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:36:41.73 ID:M2HMLuABO
長時間録音したい俺にオヌヌメのソフトを…
ボードはSE-200PCILTD
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:37:04.20 ID:t/kiQoyQ0
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:38:21.33 ID:SLOk+LGR0
メガアプロダ早くしたい・・・
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:40:00.34 ID:t/kiQoyQ0
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:43:39.41 ID:5iw3mZoPP
>>411
・bmap
強烈にシンプルな画像ビューア
・Garan
関連付け、ファイル管理どっちもできます画像ビューア
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:47:55.41 ID:/3+FhYok0
Vixのほうがよくない?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 14:48:43.79 ID:oxzEMKFZ0
軽さならUnifie
機能ならXnView
430せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/12/30(火) 15:00:42.44 ID:dEb/mdAO0
>>400
URL10個ぐらい入れといて放置しただけで全部自動ダウンロードとかできる
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:03:35.89 ID:8/xibiYLO
>>430
パスがついてたらどうすんの
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:04:16.18 ID:2jKc/QH70
いまラップトップ使ってるんだが、タッチパッドを一時的に無効にできるソフトない?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:05:41.19 ID:tJFK/5wn0
タスクバーで終了させればいいやん
434せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/12/30(火) 15:06:43.13 ID:dEb/mdAO0
>>431
デフォルトパス機能とかあるかも
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:13:19.84 ID:yC1mxLTiO
Sleipnir
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:13:54.99 ID:oiW6bix00
>>432 そんなのコンパネから設定で出来なかったっけ?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:24:28.45 ID:u+rITrtNO
>>219 ありがとう!
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:31:09.82 ID:2jKc/QH70
>>436
設定できなかった
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:36:11.08 ID:Inw2T7zP0
良スレage
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:40:01.13 ID:3mnHynNu0
FastCopy落とした 良い情報サンクス
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:40:24.50 ID:pbpFDa5o0
窓の手のキーボード/マウス掃除機が地味に便利
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:40:39.34 ID:zbaQKCmjO
・常に手前に表示するつ〜る
任意のウィンドウを常に手前に表示
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:42:02.84 ID:tt3yo7nD0
情弱な俺に>>8の使い方をkwsk
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:42:55.26 ID:SCCVRmfH0
お前が今使っている箱は何のためにあるんだ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:43:23.73 ID:6wji9f1m0
Fader Controller
音量の変更とか
ホイールでできる
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:46:29.04 ID:6E935LbB0
やっぱり上でもチラッと出てたけどViXかな
Janeのキャッシュをサムネイルで見れるし
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:47:43.94 ID:V+y9yyHO0
>>67のブラウザかなり速いわ。火狐から変えた。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:50:58.18 ID:w3cxtrJL0
MeRu
音楽プレイヤ
テンポやキーを変えれる
カラオケ練習用
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:52:13.77 ID:pzcqGndj0
>>423
アニソン三昧録音する気だろ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1226493090/
ココ池
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:54:31.92 ID:zayNZXPH0
>>443
インスト 日本語 同意 TV開始
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:54:54.70 ID:FdNCGFaR0
G・こんば〜ちゃ
画像拡張子変更ソフト。お手軽

ArtTips
ランチャーソフト
ポインタを置いたところをスクロール可能にしてくれる「快適マウスホイール」が便利
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:55:40.94 ID:Idw4PXJe0
WMAをMP3に変換するフリーソフトとかないかな。
手違いで、ツタヤでレンタルして取り込んだCDのファイル形式がWMAだった。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:56:29.16 ID:zayNZXPH0
>>452
フリーソフトはしらんがサイトならあるだろ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:59:23.89 ID:tt3yo7nD0
>>450
できたー
さんくす
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 15:59:51.48 ID:6XoH3G7l0
your life host
とにかくググれ。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:02:08.68 ID:HyxQR4t20
teracopy
データをコピーする時バッファにメモリを使用するソフト
ハードディスク間のデータコピーが早くなる
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:03:35.01 ID:w3cxtrJL0
>>452
俺はAudacityにlame_enc.dllを使ってる
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:04:56.78 ID:UxcrKh0jO
>>456
速過ぎて漏れた
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:08:35.29 ID:CkNwucvF0
>>458
Options.iniでバッファ容量多くするといいよ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:09:16.13 ID:9Uq3njIN0
画像ダウンロード支援ソフトで便利なのあるかい?
イメージダウン以外で
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:09:46.27 ID:X1cF9y9A0
WinSCP
 FTP/SCP/SFTPクライアント。FFFTPみたいに出来たりエクスプローラ風に出来たり。。便利なのはリアルタイムな感じに編集ができること。
編集に関して言えばFFFTPとかより使いやすい。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:10:30.17 ID:kzt23dlI0
誰かカラオケエコーをネトラジで使う方法しらんか?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:10:56.05 ID:CkNwucvF0
>>452
Vectorか窓の社かCow&Scorpion辺り行けばいいんじゃね?
ここに出てるの全部あるだろ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:11:51.61 ID:ZdW3abU20
Winny

自分のポエムをみんなと共有できるソフト
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:12:22.40 ID:Pi9Ff7R+0
>>322
試しに使ったらエラー3000件検出された
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:18:04.30 ID:B4RAcGs80
teracopyってタスクバーに格納できないのか
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:20:47.38 ID:jwjIedaSO
vistaでディスプレイを動画で撮れるやつってある?
カハマルカは音声がだめだった
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:21:26.47 ID:O70Vl01w0
>>467
キャプチャってこと?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:21:29.27 ID:OMrxL8uz0
>>463
Cow&Scorpion閉鎖してるぞ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:22:26.34 ID:j3RH34S30
>>447
すげーいいな、これ。ただGoogleの奴を元にしてるからちょっと機能が物足りない
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:25:49.88 ID:jwjIedaSO
>>468
うん
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:28:07.90 ID:SLOk+LGR0
狐以外のお勧めブラウザkwsk
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:28:59.32 ID:lD0nhCEp0
・PC Tools Firewall Plus
初心者にとっておきのFirewall
あなたの近くの不審者から身を守ってくれます
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:29:04.00 ID:j3RH34S30
個人的にルナスケープ ライトがおすすめ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:29:22.54 ID:yIeZZqFa0
Exact Audio Copy
最強のCDリッピングソフト
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:30:12.20 ID:/fy8Z9/g0
>>472
プニル
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:31:21.75 ID:905eQX5I0
>>472
幼狐
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:31:31.57 ID:YG8nS7Z60
>>474
history.datさらそうぜww
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:31:44.72 ID:QCrROUq7P
>>472
個人的にスレイプニル
でもいまから全部試してみよ
480賢者 ◆savant/wi6 :2008/12/30(火) 16:31:52.88 ID:o2RS5mt90 BE:1842163788-PLT(60000)

>>218はdockだろ

ちなみに俺のブラジャーはプニルです
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:32:31.67 ID:lD0nhCEp0
・Burn4free
CDやDVDに焼く多機能なソフトです
あなたの思い出までも焼いてしまうでしょう
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:32:41.86 ID:0J04pjEe0
>>322
vistaなんだが復旧ポイントのところXP手出てて不安なんだがやっちまってダイジョウブなのかの?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:33:04.77 ID:6E935LbB0
OperaいいよJavaは動くか分からんが
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:33:59.67 ID:tQtmVzIUO
7ZIP

高機能な解凍ソフト。
右クリックでの操作はかなり便利


Flashget

ダウンロード早すぎワロタ
IEじゃないとめんどいけど
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:34:03.50 ID:jFq7p+SB0
スレイプニルフリーズしまくりだし、特定のページの動作が激重い
フラッシュゲームやるとIEと比べ糞重い
でも使い続ける不思議
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:36:20.74 ID:Jucex0o+0
>>472
Chrome
グーグルが開発したブラウザで、めっちゃ軽いが機能は物足りない
出されたばかりなので、対応ページも少ない

Opera
昔から軽い、描写が速いことで有名だが、最近はそのメリットもあまりない
JavaScript表示では、FireFox3の方が速いというデータあり
画像表示に弱い

IE8
まだベータ版だけだが相当速い
ベータだからしょうがないけど、バグ多い
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:36:25.27 ID:/3+FhYok0
・AlquadeLite
どんなソフトでも高速化
・DAEMONTOOLs
どんなソフトでもNOCD化
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:37:16.70 ID:B6xbmaIkO
ふぉくすけが最強です
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:37:43.29 ID:3+roUwN30
>>482
落ち着け
レジストリを扱うものだから危険だと思ったらやめた方がいい
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:38:21.90 ID:oiW6bix00
>>462
DTM系のソフトを組み合わせればいけるきがする。
Wormhole2 とか。ググればすぐ見つかるが・・・ これはVSTプラグインなので、VSTHost みたいなHostアプリケーションが無いと無理
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:38:33.53 ID:3+roUwN30
なんだやっちゃったのか




たぶんだいじょうぶだよ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:39:09.21 ID:e7nmaLjD0
軽いフラッシュプレイヤーとかない?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:39:34.49 ID:oiW6bix00
>>471 CamStudio とかは?俺使ってる(XP)けど、Vistaで動くかどうかは知らん
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:40:44.67 ID:0J04pjEe0
スキャンしてるだけだからたぶんダイジョウブw
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:41:40.16 ID:SLOk+LGR0
chromeとIronどう違う?どっちがオヌヌメ?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:43:37.91 ID:3+roUwN30
>>492
ない
動画再生ソフトってことならKMPlayerとか

>>494
驚かしやがって
ちなみに俺もVistaで何回か全消ししてるけど、問題ない
とはいっても事故責任で
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:44:09.62 ID:j3RH34S30
使った感じではIron
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:45:47.07 ID:wNuIN2xY0
Battle Encoder Shirase
CPU使用率をアプリケーション毎に制限できる
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:45:59.81 ID:V+y9yyHO0
>>495
chromeはGoogleに勝手にに個人情報送信しちゃうんだって。
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:46:27.95 ID:/3+FhYok0
>>471
Windows Media エンコーダ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:47:01.05 ID:QCrROUq7P
ほーLunascapeはSleipnirに近くていいなぁ。
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:48:55.24 ID:j3RH34S30
急にメモリを食っちゃうこともあるけどね、あと微妙にバグが多い。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:53:32.18 ID:0J04pjEe0
使ったら1500近く検出されたwww


怖いからやめとくぜ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:55:54.18 ID:TdNfyWKw0
Free Window Registry Repairでスキャン中
現在2108個のエラーが検出・・・

どんだけ増えるんだww
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:59:29.59 ID:mPR8S0IQ0
今北オススメどれ?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:59:53.71 ID:V/CkOfWQO
>>8こそ割れの力
割れ万歳
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 16:59:56.83 ID:3+roUwN30
うはwwwwお前ら増えすぎwwwwww
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:02:42.12 ID:SLOk+LGR0
でironより速いってか最速のブラウザってどれ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:05:14.28 ID:oiW6bix00
telnetじゃね
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:07:02.09 ID:kzt23dlI0
>>490
なんかややこしそうだなw
ありがと
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:12:11.40 ID:LORyRs7JO
regseekerは手放せないな
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:14:28.49 ID:oiW6bix00
>>510
あとネトラジの発信で使える(音をループバック)出来るかどうかはわからないから、
かなり微妙な情報かもしれない。 ごめんなww

ただ、もし出来たら、VSTの殆どのプラグイン(エフェクト)が使えるようになるから、面白いかもしれない
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:14:52.96 ID:WDSaQERP0
Glary Utilities
レジストリクリーニング
ゴミ箱クリーニング
アンインストールが早くなる

ほかのより機能は悪いかもな
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:24:02.62 ID:OIqVZTYY0
LinkOpen
ショートカットからリンク先のフォルダに飛べる
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:25:03.42 ID:92l+cwkj0
・ShellExView
シェルエクステンションの管理ができる
・ProcessExprorer
起動中のプロセスを確認できる

いざというときに役立つかも
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:25:03.93 ID:nkrorOGA0
洞窟物語
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:26:35.53 ID:7LaxbJZS0
DD Store
C:/ああ/いい/うう.mp3   っていうファイルと
C:/ああ/ええ/おお.wma  っていうファイルと
C:/かきくけこ         ってフォルダを一気にコピペできるようにするソフト

FireFileCopy
独自エンジンで高速コピペ


この二つ使ってDAP管理が最強すぐるwwwwwwwwwww
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:35:00.03 ID:yj2xByIm0
・かざぐるマウス

マウスのゼスチャーでウインドウ操作。
タスクバー上のホイール回しでボリューム操作できるのがいい

・スクリーンキーボード
win>>アクセサリ>>ユーザ補助にある
寝ながらPCやったり、マウスしか触れないときに地味に便利
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:39:53.83 ID:7LaxbJZS0
つーかどうでもいいソフトを一レスずつ紹介してるオナニストはなんなの?
まじきめーなwwwwwwwww
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:41:10.52 ID:1lAwmSQP0
z-cron
指定したアクションを指定した時間や定期的に行ってくれるソフトウェア
pycron作者のcron(crontab記述)も便利
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:41:28.30 ID:j3RH34S30
便利なんだぞこんにゃろー
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:42:54.71 ID:2p1mwadKO
エロZIPを管理するのにオススメのソフトない?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:43:35.60 ID:jpx219PlO
Mz Vista Force
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:44:11.16 ID:3mnHynNu0
めもりーくりーなーってどうなの?
必要ある?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:45:27.68 ID:7LaxbJZS0
>>524
しばらく使ってると必要性のなさに気づく
でもなんとなく常駐させたままだな俺は


526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:46:16.70 ID:Bi7enPzTO
クソ重いけど、タブとマウスジェスチャのSleipnirが手放せない
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:47:22.82 ID:ZdW3abU20
Firefoxには勝てないだろ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:47:29.61 ID:wSJoSrUE0
FLIQLO
時計のスクリーンセイバー
実用性高
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:48:01.17 ID:3+roUwN30
めもりーくりーなーってスワップさせるだけじゃなかったっけ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:49:08.64 ID:7LaxbJZS0
Fxなんて奴隷ブラウザ使うなよw
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:49:25.28 ID:905eQX5I0
つーるばーシリーズでおk
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:50:03.67 ID:VhaEz+Zr0
・1by1
軽すぎるmp3専用プレーヤー
BGM再生するのにどうぞ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:55:54.71 ID:llLhhTZrO
IEと火狐ってどっちが軽い?
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:57:46.21 ID:2FUX6KfG0
火狐
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:58:06.07 ID:0J04pjEe0
スレイプニル派とFirefox派はIEから最初にどっちに乗り換えたか
による影響が強いから
どっちが強いっていうのは一概にはいえないだろ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 17:59:57.42 ID:SLOk+LGR0
とりあえずメガロダのダウソが速いブラウザならなんでもいいわ・・・で結局火狐(´・ω・‘)
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:00:08.58 ID:AGi48mfL0
・SimiPix
指定フォルダ内にある画像を比較して同一画像を探す
qで左、wで右の画像を指定した場所に移動
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:01:10.22 ID:FdNCGFaR0
みんなドーナツ使ってないのな・・・
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:02:00.54 ID:llLhhTZrO
>>534
CPUの使用率100%にならない?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:02:17.44 ID:2lKuBD7C0
>>535
同意
最初に狐に乗り換えたせいで、スレイプニルに慣れない。
windowsユーザーがmac触るみたいな感じ。そこまでじゃないけどwww
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:05:09.60 ID:H2jftL+q0
俺はプニルから火狐に乗り換えたわ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:05:28.11 ID:3+roUwN30
>>539
時々ならともかく、頻繁だったらそれはおかしい
新規プロファイルで試してみるといい
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:06:46.19 ID:QCrROUq7P
俺は火狐からプニルだ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:08:08.35 ID:o3VdQIq10
Opera最強伝説
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:09:03.37 ID:2FUX6KfG0
まぁIEがおかしいくらい重いから自分のPCがおかしいだけかもしれないが

>>539 それはないな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:12:15.68 ID:llLhhTZrO
>>542
ま、まじで…?


とりあえずそんじゃあ入れてみるわ。
トンクス
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:13:31.78 ID:HxxNu4yfP
IEずっと使ってたけどある日友人に火狐入れられて半年くらい使ってやっぱIEだなって思ってたところでプニルの存在を知ってそれからプニル
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:14:29.82 ID:3UdE0fY10
hamana
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:15:18.90 ID:mPR8S0IQ0
foxからプニルにしたけどやっぱりオペラがよかったわ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:16:00.63 ID:j3RH34S30
表示するサイトによって使い分けてる、動画サイト系とかだと特に。
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:16:19.38 ID:jIyYizO10
tab mix plusのせいで火狐から乗り換えられない
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:16:26.13 ID:U2PufVlE0
VC++
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:17:32.24 ID:pK3GydyL0
7-zip
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:18:07.59 ID:7LaxbJZS0
tab mix plusってぷにるのデフォでできること以上のことって何かできたっけ?
アドオン更新と、新規アドオンの情報収集に一日の大半を費やす狐厨ってどんだけマゾなんだと思うわwwww
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:18:19.81 ID:OMrxL8uz0
Opera使えると思うんだけどなあ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:18:42.31 ID:Bi7enPzTO
>>550
動画サイト向きのブラウザって何?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:19:07.11 ID:pK3GydyL0
utorrent
7-zip
Alcohol 52%
peer guardian
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:22:30.65 ID:j3RH34S30
>>556
今だと>>67の奴使ってたけど、Donutも良かったと思う。
ルナスケやオペラはどうももたつく。ファイフォは試してないな。
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:25:02.09 ID:JgNOd2Mq0
http://www.v2p.jp/video/

KeyHoleTVのサイトが繋がらないんだけど
政府に潰されてるの?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:25:17.04 ID:Bi7enPzTO
>>558
さっき>>67を入れたが、各種バーとかが無いだけで個人的にアレだと思ったからすぐ消しちまった
動画オンリーにまた入れてみるかな?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:26:36.56 ID:ejZHBMlJ0
>>559
PCが爆発した
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:31:03.78 ID:FsLrKT5y0
>>67
クロムとほとんど同じだな
スパイ内ならこっちにするわd
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:33:05.76 ID:rGVXzvtx0
>>538
アンナーナツなら
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:37:23.18 ID:7v++NYos0
>>8
糞重かったがやっと落とせた
sugeeeeeeeeeee
565( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2008/12/30(火) 18:53:32.22 ID:M+PWdZ//0
( ゚Д゚)<未だ読んでいないが
( ゚Д゚)<このようなスレでは
( ゚Д゚)<必ず良い目にあう
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 18:54:35.55 ID:fAjIuVkR0
タブロックした
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:07:19.09 ID:j3RH34S30
・nrl
マウスジェスチャで呼び出すランチャ。
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:13:23.91 ID:j3RH34S30
・デーモンバスター
サービスを無効化することができる。バックアップ機能付き。
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:15:17.09 ID:XaqFUE+D0
jane
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:15:50.99 ID:v1vXCZ9+O
Xentient Thumbnails
縮小画像がアイコンになる
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:16:54.72 ID:j3RH34S30
・VLC media player
再生できねぇっ!! と思ったらぶち込むプレーヤー。たいていの物は再生できる。
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:18:31.23 ID:j3RH34S30
・TextBrowser
メモ帳に偽装したブラウザ、文字オンリー。
一応メモ帳としても仕様可能。学校、会社内でどうぞ。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:19:51.53 ID:ejZHBMlJ0
画像フォルダ分けに便利なソフトはないものか
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:19:54.26 ID:o3VdQIq10
TeraPad
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:25:41.89 ID:xYXX+3YQ0
>>573
かぶったエロ画像を削除する時に重宝してます
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:29:10.71 ID:ejZHBMlJ0
>>575
俺は被らないように保存してるからな…
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:35:47.16 ID:AWIMK6I2P
僕が死んだら

自分が事故に遭い死亡するような不測の事態が起こったあと、人には見せたくないプライベートなファイルを完全削除するソフト。
PCが一定期間使用されないと自動で削除するといった方式ではなく、遺された家族など自分の死後にPCを使用する人間に起動させる仕組み。
すなわち目にとまりやすいデスクトップショートカットを作成しておき、もしもの場合の家族へ宛てたメッセージを表示するソフトとして振る舞う。
暗号化メッセージの“解読中”を装いながらバックグラウンドで削除処理を行うため、事前に指定した対象ファイルが大量にあっても、削除が行われていること自体を相手に悟られにくいのがうれしい。
また、削除したファイルをファイル復旧ソフトなどで復旧されないよう、ファイル名のランダム変更やデータの上書きを行って削除する設定も可能。
もちろん削除処理が終わると自動で開くファイルをあらかじめ指定できるので、家族へのメッセージを書いた文書ファイルなどを指定しておくといいだろう。(窓の社より引用)
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:38:37.38 ID:905eQX5I0
>>577
あったねそんなソフトw
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:38:42.27 ID:wQoF6RvH0
>>577
これはおもしろいなw
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:39:02.90 ID:8/xibiYLO
くだらねえw
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:39:07.65 ID:0J04pjEe0
遺言状.txtにCドライブ全削除+確認なし+シャットダウンのコマンドを思い出した
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:39:07.95 ID:xu+W72PR0
>>577
これいいよな 
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:40:10.50 ID:jIyYizO10
間違えて起動したらと思うと怖くなるな
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:40:26.31 ID:AGi48mfL0
・ViX
画像ビュアー
画像を設定した時間で切り替えたりで抜きながらとかうまー

・GetWebFile
サイト内の画像を一括保存

・D&D画像変換
ドラッグで一括jpg変換ぱねぇwwwww
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:53:09.88 ID:rT1JT9VX0
>>181
亀だがありがとう。
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:54:26.47 ID:oiW6bix00
Sleipnir は便利になったIEだもんな・・ 遅いのは仕方ない
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 19:56:46.71 ID:j3RH34S30
・Safarp
プログラムの削除にどうぞ、すげー軽い。ほんとに
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:03:45.46 ID:M0IXGx6UO
フリーソフトスレなのに加速しすぎだろと思ったらVipに立ててたのか
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:04:29.26 ID:MLhLj7ph0
しぇいむ☆おん
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:06:40.92 ID:fAjIuVkR0
in_atrac3.dll探してるけど見つからねーなwwwww
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:07:51.38 ID:j3RH34S30
・Ougishi
毛筆崩し書体が描けるっ!
592賢者 ◆savant/wi6 :2008/12/30(火) 20:08:10.00 ID:urumCe6S0 BE:805947247-PLT(60000)

>>589
完成度高かったよな
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:09:35.42 ID:bwIGwGt80
しぇいむ☆おんはエロあったら金だしてもいい
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:09:41.03 ID:UOqga6+B0
・しまいま。

作業用
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:21:30.04 ID:lD0nhCEp0
まだあったのかwwwww
今全部見返したけど案外多いんだな
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:22:26.85 ID:ztyyVHei0
>>586
ブラウザスレ行ってください
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:31:37.75 ID:VhjaQpZx0
gdi++
これのManager使うとより便利
フォントがすごい綺麗
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:33:07.37 ID:lD0nhCEp0
>>597
あれはヤバイ。ヒラギノみたいだ
windows起動時に同時にスタートしてくれればもっと良いんだけど・・・
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:35:26.77 ID:WDSaQERP0
>>598
いじくるつくーる使えば?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:37:37.24 ID:lD0nhCEp0
>>599
トン
601キャット☆ふわ丸 ◆73YxKZ36Zw :2008/12/30(火) 20:44:13.58 ID:XGa7+H5T0 BE:535464454-DIA(202707)
MediaPlayerClassic。軽くて使いやすい。いい
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:46:36.29 ID:oiW6bix00
>>596
上で名前出てたから書いただけだろが
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 20:57:22.47 ID:WDSaQERP0
gdi++をjaneで使ってみたが
見やすかったり見にくかったりだな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:01:08.98 ID:j3RH34S30
・Qtracker
サーバーブラウザ、FPSゲーをする人にどうぞ。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:01:44.79 ID:VxbKjKeq0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:01:52.61 ID:vShgLE7H0
・WinShot
特定の場所を選んで画像にしたりとにかく画面のどこでも画像にできる。印刷も出来る。トイレもできる。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:02:12.28 ID:VxbKjKeq0
誤爆
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:03:59.10 ID:j3RH34S30
・窓録
枠内を録画可能、環境によっては何故か音声とズレたり。
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:04:08.33 ID:YKDNRhMa0
動画の加工が簡単に出来るのない?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:05:05.62 ID:j3RH34S30
>>609
切り出すぐらいならあるがー。
効果の方もなんかフリーであった希ガス。
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:10:49.62 ID:W1Mn8Brv0
>>8
どうもな・・・ネットワークのせいだろうけど、画像もカクカクしてるしノイズもひどいし
画質も最低
ふつうにポータブルTV買ったほうがいいわ これ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:12:38.44 ID:6cZTtJFB0
つWindowsムービーメーカー
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:13:32.86 ID:4AdaLeoFP BE:1877904869-2BP(1500)

日本人なら動画プレイヤーはQonoha使えよ
GOMとか言っちゃう売国奴は死ね
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:14:14.45 ID:YKDNRhMa0
>>612
テンクス
やってみるわ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:18:34.56 ID:eVUYN+nEP
Glary Utilitiesとかどうかな
使ってるけど これよりいいのってある?
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:18:38.58 ID:oiW6bix00
>>614 これとかもどうでしょ

TrackAxPC
ttp://freesoftdownload.1-yo.com/how-to/trakaxpc-how-to.html
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:23:00.88 ID:7v++NYos0
gomよりhakobako派
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:30:33.82 ID:wSJoSrUE0
>>617
中身おんなじじゃないの?
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:30:36.20 ID:YKDNRhMa0
>>616
これは多機能だなぁ
使いこなせそうにないけどやってみる
テンクス
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:34:11.78 ID:wjdVZjik0
HandyGestures

IEで使える軽量マウスジェスチャー

621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:35:02.58 ID:j3RH34S30
・Swf2Avi
swfファイルをaviに変換できる。
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:35:18.72 ID:WDSaQERP0
janeを見てるだけで自動更新してくれるツールない?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:35:58.37 ID:u/X3EuPQ0
>>622
STYLEは自動更新機能なかったっけ?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:36:00.90 ID:j3RH34S30
オートリロードでは駄目なのか?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:36:35.45 ID:wjdVZjik0
>>622

janeにオートリロードついてるけどそれじゃだめ?
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:37:21.15 ID:WDSaQERP0
>>623
ダブルクリックで更新される
飯とか食いながら流れる最新レスを見たいんだ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:41:12.12 ID:W1Mn8Brv0
>>626
Janeに自動更新機能あるけど それじゃだめなん?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:41:24.30 ID:dtr+FBge0
janeはオートリロードあるだろ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:42:01.27 ID:WDSaQERP0
新着きたら一気に更新とか無理か?
まぁ贅沢いえんな
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:45:03.36 ID:wjdVZjik0
>>629
数秒おきに自動更新する機能なんだが・・・>オートリロード・オートスクロール
これじゃだめなのか?
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:46:38.05 ID:W1Mn8Brv0
もしや、実況支援のオートリロードの機能を知らないのでは・・・
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:46:48.05 ID:WDSaQERP0
オートリロードにした
みんなサンクス
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:47:42.55 ID:P2FmaDW50
・Lhaplus
圧縮ファイルのアイコンがかっこよくなります
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:49:47.52 ID:W1Mn8Brv0
http://www.woopie.jp/desktop/

ようつべ、ニコニコ等の動画をダウンロードしてさまざまな形式の動画ファイルにエンコードできるソフト
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:53:12.87 ID:Xro0I1Ab0
JANEのオートリロードってアクティブじゃないと使えないからイマイチなんだけどな
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:53:16.81 ID:q0CzTql70
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 21:55:47.38 ID:HTvg5ZnT0
>>635
タブのとこで右クリックして実況支援のとこで色々設定できるよ
アクティブじゃなくても更新したりとかできる
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:03:54.66 ID:3+roUwN30
亀だけど
GOMPlayerは結構いいと思うぞ、エロ動画見る時とか特に

ただ変なところでうんこ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:05:34.15 ID:j3RH34S30
・PHOTOカムカム
PCから携帯に画像を送る時に便利。
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:06:24.68 ID:3UdE0fY10
FMとか聞けて録音できるのない?
もしくは後者だけ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:11:59.00 ID:M+wSZr40O
規制中だから携帯からだけど幼狐って今でもダウンロードできる?
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:21:40.20 ID:pEV+ileZ0
tubeplayer使ってるのは俺だけ?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:28:52.77 ID:u/X3EuPQ0
>>642
Janeと連動させてはいるが、単品で起動させることは滅多にないな
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:34:30.68 ID:5iw3mZoPP
俺もJaneでニコニコのURLを見るときだな
つべやzoomeはStreamingPlayer.htaで見てるけど
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:41:07.16 ID:q9bgaSwTO
トロイはいってるソフト紹介されててわろた
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:42:26.16 ID:QPW7YcYx0
お前ら鍵穴も知らないのかwwwwwwwwwww
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:42:43.67 ID:8HW15paKP
>>8
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:42:43.41 ID:i/n/Kuy60
>>645
どれ?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:44:25.31 ID:0J04pjEe0
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:48:17.61 ID:pEV+ileZ0
>>649
ちょ・・・もろじゃねーかwwww
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 22:55:39.80 ID:/W/khp600
LUNASEA
652651:2008/12/30(火) 22:56:26.33 ID:/W/khp600
ちょ ミス すまん書き込むスレミスった
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:07:18.20 ID:yitZ94m9O
保守
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:07:32.65 ID:pEV+ileZ0
ほす
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:14:41.56 ID:n8m6My1d0
・A-Patch
MSN Live 2009の最新版にも広告消しなどのパッチが当てられる
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:18:48.02 ID:lD0nhCEp0
>>655
帰ってきたwwwwwwww
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:27:35.16 ID:oiW6bix00
>>640
そもそもネット上で放送されてないとFMラジオなんて聴きようが無いと思う
録音だけなら、ループバック録音できるソフトならなんでも

・・・若干違うけど、俺 iTunesとか、たまにジャンル別で放送聴いてたりはするけど
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:28:16.26 ID:Hw41WnlI0
ここが落ちたら↓ ※シェアも

これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 10
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219243645/
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:28:49.60 ID:n8m6My1d0
たいしたものを書き込んではいないけれどねw (>>8がすごすぎ)
何となく。

ぼちぼち気がついたら書いていきます。
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:31:13.17 ID:n8m6My1d0
・jstest

コントローラーの応答速度を表示します。
格ゲーをやる人は、これで、コントローラーの性能をチェックするのも良いかも。
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:32:11.85 ID:n8m6My1d0
・CPU-Z

使っているCPUの詳細情報を表示
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:32:50.61 ID:n8m6My1d0
・NeroCDSpeed

光学ドライブの読み込み精度、速度などの性能をチェック
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:34:32.32 ID:GU7QSNfF0
windowsを捨てれば?w
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:35:10.54 ID:n8m6My1d0
・Scanner

円グラフで、HDDの使用率をフォルダ構造にしたがって表示してくれる。
HDDが狭くなってきたときなどの整理の時に。


・StepTree

同じようにHDDの使用率を表示するソフトですが、こっちは3Dで表示。
みていて楽しい。
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:36:29.39 ID:5wGw9yxs0
>>664
下の方面白そうだなww
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:36:45.23 ID:n8m6My1d0
・HDTune

HDDのS.M.A.R.T.情報表示はもちろん。
バッドセクタの厳密な検査機能が便利です。
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:37:46.77 ID:n8m6My1d0
・InetTool

ネットワーク周りのツール。
ポートスキャンとかできます。
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:39:10.36 ID:n8m6My1d0
・Speed Fan

システムの温度をいろいろ表示。
本来は、温度にしたがってファンの回転速度を調節するソフトらしいけれど
その機能では使っていないなー。
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:42:18.43 ID:n8m6My1d0
・IdeaFragment

思考の整理ツール。
付箋をぺたぺた作って、線でつないで、グループで囲んで、などやりながら
考えをまとめていきます。
ただ、今では「FreeMind」とかマインドマップを書くのが主流かも知れない。
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:44:22.74 ID:n8m6My1d0
・caldix

「統合アーカイバプロジェクト」から必要なDLLを落としてインストールしてくれる。
最近は解凍・圧縮アルゴリズムも同梱しているアーカイバが多いので必要性は低いけれど
それ以外のソフトが個別に必要とする場合があるので。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:46:28.81 ID:n8m6My1d0
・Capture Studio - Light -

画面キャプチャーソフトです。
一般的な機能は一通りそろっています。
保存前に簡易画像修正機能もあり。
キャプチャーソフトはいろいろあるけれど、ぼくはこれが好き。
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:48:14.33 ID:meobv6VS0
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:48:27.80 ID:n8m6My1d0
・Google Talk(英語版)

英語版にはファイル転送機能が付いています。
ファイル転送は、MSN メッセンジャーより安定している感じ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:49:51.26 ID:LSOXa/vh0
DVDに動画焼く時に便利なソフトってある?
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:53:12.83 ID:wjdVZjik0
回線がISDNだった昔はICQにお世話になったもんだが・・・

>>674
CDBurnerXPha?


676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:54:25.02 ID:wjdVZjik0
>>674
CDBurnerXPは?
変なところまで半角だったw
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:56:52.87 ID:yahZj7iK0
・Berry

URLを入力しておくと
そのURL内の画像を回収してくれます
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/30(火) 23:59:23.44 ID:WDSaQERP0
あーBerryなついなー
いらんもんまで手に入ったから使うのやめたけど
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:04:28.38 ID:Vh7msfXu0
・キャラクターなんとか機

髪型、顔、いろいろ組み合わせて2Dの少女画像を作るソフト
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:06:51.34 ID:MaLFuZkK0
CPUとかHDDの要領とかは侍1つあれば簡単にできるだろ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:07:27.36 ID:/8fUO+Wc0
大晦日キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで
・カウントダウンタイマー
設定時間までカウントしてくれます
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:09:44.76 ID:0BnPVrLR0
ふぁいやーふぁいるこぴー
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:11:04.66 ID:vGFms98X0
・Clock Launcher
年明け初回起動時にあけおめメッセージ表示
おまけでランチャ機能とか
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:14:51.57 ID:yJZf0SQG0
追いついた。>>8すごいけど、違法なの?あとP2Pって個人情報漏れるんじゃなかった?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:16:02.79 ID:qRhy9VFM0
>>684
漏れる漏れるだからやめとけカス
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:16:47.97 ID:qMmXNgnD0
カスカスだからやめとけ漏れる
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:20:01.66 ID:yJZf0SQG0
やっと学校休みになっていじめられなくなったのに、こんなとこでいじめられるとは・・・
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:20:42.18 ID:wOf68hsd0
>>687
いいからとっととパソコンの電源落として寝ろカス
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:21:43.80 ID:iyjWMZKo0
>>687
小学生はvipはえーよカス
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:21:58.72 ID:MfrZ7DaF0
良スレ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:22:05.36 ID:kZleq+SP0
>>687
アホな事言わなければ少なくともここではいじめられないんだが
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:22:50.90 ID:JkR4QWhVO
さっきからずっと未来安価が飛んでるように見えるのは気のせいだろうか
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:23:54.04 ID:exenPJg30
沈黙は金('A`)
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:24:16.37 ID:guBiQDRj0
そろそろ弾切れか
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:24:51.17 ID:x5DBKirB0
序盤で弾切れしてるよ。
あとはゆとりが手当たり次第フリーソフトを挙げてるだけ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:25:06.71 ID:9uxI1DIo0
CursorXP

デフォのマウスポインタで飽きない?
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:25:43.01 ID:Vh7msfXu0
・2DCodeMaker

QRコード作ったり。あんまり需要はないかなぁ。
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:26:47.52 ID:YGbJxjlb0
便利から面白い(こういう)フリーソフトあるよって紹介になってるな
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:26:57.57 ID:yJZf0SQG0
小学生とか言うな。中学生だ。
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:27:19.42 ID:bIudNhf7O
・WinRoll
ウインドウバーを右クリックすると画面を圧縮できる
たくさん窓開くひとにはおぬぬめ
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:28:04.73 ID:Vh7msfXu0
・MyUninstaller

アンインストールしたのに、アプリケーションリストに残ってる
とかいうときに、削除する
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:28:14.54 ID:/8fUO+Wc0
>>700
既出です^^携帯さん
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:29:24.84 ID:wOf68hsd0
Absolute Uninstaller
複数のアプリケーションを一括してアンインストールできる
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:29:36.25 ID:jf1S+46O0
・Pod野郎

iPodに入っている曲を吸い出せます 動画も可
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:30:30.69 ID:6yczBGpu0
こういうスレで携帯の自己中心さがいかに酷いか分かる

ID:yJZf0SQG0
もう寝ろ。な?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:30:37.84 ID:o7kNfZm50
・窓使いの友
使いやすいレジストリエディタ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:32:09.40 ID:5k3xGIQ+0
・Vista Start Menu(Pro版有り)

XPでも使えるVista風スタートメニュー
使い安さに特化している
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:32:31.51 ID:Vh7msfXu0
・TaskbarEx

XP以降。タスクバーのアプリケーションボタンの順序を入れ替えたり、取り出したりできる


('A`) 打ち止め
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:33:42.92 ID:yJZf0SQG0
なんかごめんなさい。
皆さん良いお年を。
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:33:52.63 ID:N7vEK2JN0
NetTune - レジストリの書き換えで簡単に通信速度を向上させるソフト
http://sogefreesoft.blog88.fc2.com/blog-entry-57.html
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:35:09.31 ID:wOf68hsd0
Orbitdownloader
ダウンローダー
ブラウザに付属してる奴より速い
Irvineよりオサレ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:35:30.83 ID:0nSM31cK0
>>709
はよねろカス




良いお年過ごせカス
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:36:19.52 ID:kZleq+SP0
>>712
お前優しいなw
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:36:58.59 ID:8w6RL9gB0
Wheel Redirector

非アクティブのウィンドウでもホイールスクロールができる
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:39:38.23 ID:oovgYFBR0
samurize

ありとあらゆることができる
使いこなせればの話だが
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:40:10.46 ID:tLrYc+Zz0
>>715
ジャケ表示ぐらいしかできなかった俺・・・
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:41:21.97 ID:Zb35URt3O
ヤフートップページの鐘を夢中で突いてたら30分たってた
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:41:44.09 ID:wOf68hsd0
>>716
Rainmeterの方がいいよな―

……なー
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:42:01.68 ID:YVfhNL5n0
>>715
samuraiに見えた
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:42:11.10 ID:N7vEK2JN0
>>717
ないわw二分でついたぞw
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:42:34.62 ID:gY+2M9Pm0
>>715
最初はすげえwwwwとか思って
ニュースとかCPU使用率だとか
ドライブ容量だとかプレイヤー制御だとかたくさん表示させようとするが
3ヶ月もすれば半分くらいイラネってなる
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:43:29.14 ID:eGBawxJGP
・Styler
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:46:56.96 ID:5k3xGIQ+0
・YSFLIGHT
フライトシュミュレーター
クオリティは高い
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:47:29.72 ID:MlpHhaEc0
シュミュレーター吹いた
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:49:30.08 ID:5k3xGIQ+0
いけねwwwwww
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:54:12.40 ID:Atjx/iHO0
リストの作成でふなツリーよりも見易くなるのってないかな
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:55:35.28 ID:hSOFX7w90
リアルプレーヤーとVideo DownloadHelperってどっちのほうが使いやすいの?
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:57:01.95 ID:QFfv86kg0
>>8
すげえええええ
今更だがありがとうw
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 00:59:24.68 ID:x5DBKirB0
>>727
自分で使って使いやすいほうが使いやすいよ
そんなこともわからないの?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:05:15.66 ID:4oLdr9YYO
今追いついた。

ウィルス対策がやたら紹介されてたけど、スパイウェアはともかく、どんなサイトにどんだけいったらそんなにウィルスにかかるんだよ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:07:32.86 ID:QFfv86kg0
>>80
うはww課題出すのにこういうの必要だったんだ
愛してる
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:09:11.91 ID:MlpHhaEc0
あなたの使用ソフト一覧のまとめサイトないの?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:10:11.17 ID:DzQSl/cE0
>>8
sugeeee

つか、最近ボーナスで薄型テレビ買ったのに、コレあればいらねーやw
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:11:57.31 ID:LPPBExC/0
>>8の人気に嫉妬

といいつつ感謝
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:20:41.44 ID:ZeA7vY3+0
追いついたぜ

・magicfomation
ランチャー
マウスポインタで円を描くように動かすとファイルやらプログラムのアイコンが出てくる
直感的に使えて便利

・Dolphin
ネトラジ聞くときにラジオタイトルやDJ名前で検索できる
汎用性がいい

・VDownloader
ようつべ動画を簡単にダウンロードできる
ダウンロードする際に拡張子を選ぶ事が出来て便利

・VocalReducer
mp3の楽曲からボーカルの声だけを小さくする事が出来る
つまり、カラオケ曲を作る事が出来る

・inkscape
ドロー系のペイントソフト
イラストレーター持ってないけど欲しいって奴は一度使ってみれ

かぶってないのを選んだつもり
既出があってもシラネ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:24:39.57 ID:4oLdr9YYO
まぁブラウザーにデザイン性と軽さを求めるならLunaScapeに限る
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:34:17.21 ID:RyIhOUG+0
ブラウザはFireFoxだろ
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:34:57.93 ID:tLrYc+Zz0
operaだな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:35:51.75 ID:LPPBExC/0
知名度でFireFox選んだんだけど悪くはないよな?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:36:48.80 ID:a7i39BFG0
またまたブラウザ論争・・・・
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:37:34.38 ID:9lgnX4yGO
何気にOperaは群を抜いてる
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:38:40.57 ID:YVfhNL5n0
スレイプニル
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:38:55.54 ID:eGBawxJGP
>>739
自分が使いやすいって思ったのが一番いいと思うよ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:56:59.15 ID:LPFbJLX90
>>8が神すぐる
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:59:41.35 ID:FshGEDBd0
kikiが最強すぎる

タブブラウザ笑
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 01:59:48.95 ID:tv4/98F40
μtorrent
Bitcomet  について
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:04:22.56 ID:U5pk8DhM0
>>746
それってどのラインから捕まり得るのか分かんないから怖くて手出せない
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:05:37.48 ID:qEqKN4Ub0
>>8
これ見れるの地域に合った番組だけか?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:09:18.21 ID:OAiuhJsf0
>>747
合法に使うのは難しいからなあ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:09:24.10 ID:U5pk8DhM0
>>748
アップロードしてるヤツいれば、何でも見れる。
俺の地域でTBSやってないけど見れるし
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:16:09.53 ID:qEqKN4Ub0
>>750
まじかww
俺が自分のパソコン手に入ってから
このスレ立って欲しかった・・・
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:17:11.70 ID:OEuMDsvPP
>>751
外付けHDDかUSBメモリに移せばイインダヨ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:18:32.35 ID:LPFbJLX90
正直>>8は1万近くで買ったワンセグチューナより使える
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:19:55.21 ID:RyIhOUG+0
>>753
横浜BayFMとか聞けるしな
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:20:14.72 ID:wiDnYMLrO
>>8ってポート解放する必要あるの?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:20:34.38 ID:kYDrlFSPO
見ればいいってのはあるが画質が悪すぎないか?
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:21:36.67 ID:RyIhOUG+0
>>755
配信したいなら開放しないといけないけど、受信だけだったら必要ないんじゃないの?
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:24:42.88 ID:qEqKN4Ub0
>>752
やりかたわからない俺に
スレの保存の仕方kwsk
明日くらいに実行したいんだが
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:26:17.81 ID:t1R+EMVd0
なんでOllyDbgでてないの?
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:27:38.98 ID:RyIhOUG+0
>>758
URLをメモ紙に書いて保存したらいいだけじゃないの?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:30:05.10 ID:wiDnYMLrO
>>757
そうか
d
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:31:21.52 ID:qEqKN4Ub0
>>760
落ちても見れるんだっけ?
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:31:58.13 ID:6yczBGpu0
>>762
>>8のURLをメモっとけ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:33:15.47 ID:zT2ZqELo0
名前だけ覚えてりゃいいだろwww
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:33:15.94 ID:eGBawxJGP
>>762
janeならタブを右クリックで幸せになれる
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:33:50.80 ID:RyIhOUG+0
>>762
いや、ペンと紙使ってメモ用紙にでもURLめもっとけって話
家族のPCだったら、いまのページをIEで表示して ページの保存したら保存されるんじゃない?
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:42:16.03 ID:qEqKN4Ub0
>>766
パソコンではないところが問題です。

何個かなら名前覚えれるが
スレ自体を保存したい
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:43:55.40 ID:tv4/98F40
写真とってけよ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:44:23.76 ID:RyIhOUG+0
>>767
ペンと紙を持って 紹介された便利そうなフリーソフトをアナログ的にメモしてみないか?
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:46:49.83 ID:eGBawxJGP
ヘルプも読まない、色々と試してみようとも思わない方は
>>679で十分です
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:47:25.01 ID:eGBawxJGP
ミスった>>769
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:48:53.04 ID:OqC8+QCS0
vixいいな
デフォがクソに思える
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:49:54.86 ID:Ylwa8zj70
・ピンボール

hidden test
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:52:06.45 ID:K0PU8Fxf0
今北

既出だったらすまん

Gavotte Ramdisk
メインメモリをRAMディスクとして使えるようにするツール
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:53:28.56 ID:j3zzktEv0
>>8
画質良くないけどこれいいわ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 02:54:31.93 ID:cD98yDZqO
おすすめのボイスチェンジャー教えて
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 03:02:36.14 ID:BCMKv+Jh0
>>767
このスレのURLをメモしておいて
2ch DAT落ちスレでググレば幸せになれるかも
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 03:47:36.52 ID:XlO+4AxO0
保守
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 03:59:37.35 ID:lePLDr5R0
まだあるww
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 04:13:01.94 ID:XlO+4AxO0
>>1000なら来年頑張る
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 04:19:13.83 ID:Q/VO02G00
>>781ならうんこ漏らさない
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 04:29:55.61 ID:eGBawxJGP
>>782 ならひろゆき大勝利
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 04:30:07.91 ID:v3zaK/ic0
>>8教えてくれてアリガト

グレンラガン見れるw
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 04:39:12.65 ID:wnfCQvqS0
Score Grapher View
midi形式のファイルを楽譜にできる
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 04:43:05.34 ID:9Xl3DJaj0
・DOUTEI
快適なオナニーライフをあなたに。
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 04:48:46.34 ID:8FK1wHWq0
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 05:10:24.20 ID:K0PU8Fxf0
保守
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 05:28:44.74 ID:JqNzvjWx0
これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 10
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1219243645/
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 05:34:50.71 ID:F4g8fuFv0
cowscorpionってどうなったの?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 05:59:35.75 ID:FR7rga4v0
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 07:23:22.27 ID:iyjWMZKo0
まだあったのかwwwwwww
お世話になります
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 08:36:29.00 ID:b/0GWaC50
冬ですね^^
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 09:14:05.14 ID:yPpzsXdLO
保守
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 09:16:05.48 ID:bPzX9j4c0
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 09:20:52.40 ID:ZfVRhiW90
ネトラジを録音できるソフトない?
GetASF使ったけどうまくいかなかった
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 09:21:50.39 ID:b/0GWaC50
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 09:21:54.58 ID:iVZQdloN0
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 09:34:39.13 ID:E4NccXi30
Foxit Reader
PDF開くのが楽しくなるほど軽い。adobeなんて遅くて重くて使ってられない。
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 10:32:51.31 ID:JhF3+Qfg0
ho
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 10:39:34.17 ID:D92J5TPx0
>>735
ランチャーは「ステルスランチャーU」のがいいな
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:06:24.54 ID:y64RPd2G0
a
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:07:52.73 ID:w60ZGhD6O
>>8
ラジオ聴く環境ないから今これで聴いてる
マジで神だな
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:32:39.80 ID:RJwF0kHXO
>>8最強
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:33:13.71 ID:Uy+qfGe90
>>8
これすごいなw
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:38:59.06 ID:ezKPcX0d0
8のはこないだのjk駅伝スレで俺が張ったやつじゃんwww
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:45:36.15 ID:bhCWqtBg0
>>805
たぶん誰も見てないと思うよそんなスレw
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:46:23.49 ID:RLGWPRyu0
はいはい。
すごい前からあるだろうが今更って感じがするんだが

キーホールよりすごいのなかったっけ?海外のエロチャンネルもみれるやつ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:48:04.53 ID:gV+HA5510
>>802-806
の流れに吹いたwww
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:51:45.72 ID:RLGWPRyu0
pcあさったら出てきた。
使いこなせるならTVants最強。
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:54:36.07 ID:PdrtIRMQO
キーホール民が増えたら重くなるから紹介しないで欲しかった
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:55:49.61 ID:4JAqx44A0
今更だけど>>8が凄すぎワラタ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 11:58:19.53 ID:DiOcqCnZ0
Lilithでたー?
813賢者 ◆savant/wi6 :2008/12/31(水) 11:59:09.72 ID:1t419BrN0 BE:402974227-PLT(60000)

おそらく未だ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:00:14.37 ID:bhCWqtBg0
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:00:41.20 ID:bhCWqtBg0
↑安価ミス
>>812
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:03:09.21 ID:iVZQdloN0
プレゼン不足というか宣伝不足で知名度がイマイチなマイナーソフトは結構あるよ
>>636 なんかはこうして画入りで広めればもっと普及するんだけどね

ttp://www3.uploader.jp/user/vipdt/images/vipdt_uljp01886.png
インスコしたら再起動かスタート→すべてのプログラム→スタートアップ→gditray.exe
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:03:57.64 ID:4JAqx44A0
seezよりも軽くてビューワ付きのファイラ教えてください
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:21:43.76 ID:qMmXNgnD0
とりあえず俺が
何かと愛用してるソフト
SoundEngine Free
コマンドラインいれるとmp3とかm4aとかいろいろ扱えるようになる
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:23:19.17 ID:ZBsBc0av0 BE:1150992948-2BP(360)

・spicon
エロ画像でいっぱいのフォルダ整理に・・・
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:31:05.77 ID:SHc7Npf90
リネーム君とVistaMizerはおすすめ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:35:25.09 ID:qMmXNgnD0
TrueTransparency
スペル間違ってたらスマン

Vistaの透過ウィンドウっぽくするソフト
作者だけのスキンだとそれっぽくないけど日本語化された新しいやつだと
Vistaと同じ(ぼかしはかからないけど)
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:48:48.38 ID:IaDmtJBl0
・picpick
画面キャプチャソフト
指定範囲から全画面まで取れる
カシャッって音がなるので
音を聞きたい人へ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 12:59:40.27 ID:RxlGFO5W0
Vistamizerの3.0.0.0にしたら起動すらしなくなったのでまいった。
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 13:15:58.26 ID:DiOcqCnZ0
ほあげ
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 13:40:46.27 ID:w60ZGhD6O
あげ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 13:44:03.06 ID:qfY0nr5d0
>>816
さっそく入れてみたが、これはいいな
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 13:59:56.08 ID:/8fUO+Wc0
・Zoom player standard
コーデック・スキン豊富で軽快なプレイヤー
ちょっと何か見たい時に大いに役立ちます
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:16:11.89 ID:BVpR99x70
おまいらめがうpろだでどのくらいの速度でるんだ?
火狐だと60くらいなんだが、SRware Iron使うと120くらいでるんだが、これは遅いのか?
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:28:12.71 ID:fNSljfSa0
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:29:11.65 ID:TtJOQNQw0
h
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:31:53.65 ID:qM+mgflgO
o
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:32:02.32 ID:yvJMQhCz0
高速ダウンローダ2000だろJK
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:35:00.37 ID:vNs/ObyH0
Mirage Colloid
エロフォルダの偽装に
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:36:52.80 ID:KeNj9irCO
まだあるか
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:38:24.15 ID:SHc7Npf90
・Gyao Reader
wmpでGyaoとかの動画再生できる。
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:39:27.18 ID:hxo9M7Vz0
>>711 Orbitってなんかスパイウェア付きだったような・・・
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:39:44.43 ID:gXWftL6J0
>>816
すごく見やすくなったthx
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:41:48.79 ID:SMOf6/C00
>>836
それFlashGetじゃないの
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:45:14.66 ID:SHc7Npf90
・MetaboFix
Fxのメモリ使用量を減らしてくれる?
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:45:54.05 ID:jvp7dm5f0
linuxの俺には関係ないな
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:47:41.50 ID:hxo9M7Vz0
>>838
いや、どこかでそんな話を見て、あと不審な挙動見つけてそれで使うの止めた。
いまは無難に Irvin
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:48:34.74 ID:SHc7Npf90
・午後のコ〜ダ
wav→mp3とかベンチマークとか

・SuperTagEditor改
非公式だが使い勝手は本家より上。

・逆トリミング
携帯の待受とか作るのに便利

・ケータイ待受けをつくろう!
上に同じく。

・スタートアップチェッカー
は既出?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:49:48.56 ID:wOf68hsd0
>>841
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214309995/1
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 21:19:55 ID:6LgbfOZN0
■公式サイト
英語ページ
ttp://www.orbitdownloader.com/index.htm
日本語ページ
ttp://www.orbitdownloader.com/jp/index.htm
スクリーンショット
ttp://www.orbitdownloader.com/img/a1.gif

> 100% free and no registration required. No adware!!! No spyware!!!
> Orbit Downloader supports HTTP/FTP/HTTPS/RTSP/MMS/RTMP protocols
> and provides a total solution to download rich media.

でも
>Orbitは、接続時に情報収集会社などに「アクセスログを売って収益に当てている」らしい。
>ソフト立ち上げ時に外部と送受信する

怖い人はファイアウォールで
60.28.208.143 遮断
localhost:9187 遮断
any:80 通信

NetTransport、Flashget難民の方どうぞ。
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:52:25.46 ID:tv4/98F40
P2P何がいいやら
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:53:49.54 ID:hxo9M7Vz0
まだ出てなさそうな奴2つ。 3Dモデリング系ツール

・trueSpace 7.6
 3Dな人の間では有名なソフト。元は米カリガリが700ドルぐらいで販売していた物だが、
 マイクロソフトに買収されて以降、なんとフリーウェア化

 ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/25/20373.html


・Google SketchUp
 Googleブランドの3D景観落書きツールとでもいえばいいか?Google Earth にも対応していて
 色んな建物などの部品をダウンロードして配置するなど出来る。

 ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/28/11834.html


・LEGO Digital Designer
 あのレゴ社純正のレゴブロックシミュレータ。 これ面白い。PC上で本当にレゴをつかって
 色々作れる。

 ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/26/legodd.html
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:55:31.72 ID:hxo9M7Vz0
>>843 それだ。d

>>845 ミス。 1こ追加で3つ。
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:55:52.78 ID:QinBRXzq0
アンインストール→再インストール以外にソフトの保存場所変える方法ない?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 14:57:39.76 ID:qMmXNgnD0
構成設定探して書き換えるくらいしか思いつかない
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:01:42.43 ID:hxo9M7Vz0
>>847
ソフトによって出来る事が違うのでなんとも。
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:05:14.17 ID:QinBRXzq0
firefoxをProgram Files内から移動させようと思ったんだが
vistaでソフトをProgram Files内に置いとくとなんか不安
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:16:46.28 ID:/8fUO+Wc0
FlashGetは現在のバージョンはスパイウェア入ってないぜ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:26:01.55 ID:QM/DaIaw0
音声読み上げソフト softalk、女性声で自分を慰める事もできます
2ちゃんなどのスレを読み上げてくれるsoftalk webもあります
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:33:53.32 ID:guBiQDRj0
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:35:45.45 ID:LPPBExC/0
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:37:47.61 ID:VlnFI5kh0
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:38:08.61 ID:wOf68hsd0
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:38:47.15 ID:/8fUO+Wc0
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:39:04.79 ID:8FK1wHWq0
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:39:32.48 ID:/8fUO+Wc0
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:39:34.26 ID:uuTuG69YP BE:124071252-PLT(30334)

861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:46:38.79 ID:hxo9M7Vz0
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 15:48:27.36 ID:hyMS5Nwt0
WindowBlinds
Windowsの見慣れた光景ををお好きなデザインにコーディネート
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:02:40.46 ID:/8fUO+Wc0
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:02:59.27 ID:LPPBExC/0
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:03:11.92 ID:rOTi8gjN0
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:03:23.67 ID:v3zaK/ic0
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:03:59.14 ID:29XludzL0
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:04:19.29 ID:/8fUO+Wc0
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:04:40.23 ID:9AJbFBFO0
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:04:47.37 ID:rOTi8gjN0
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:04:48.24 ID:tv4/98F40
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:04:54.43 ID:wOf68hsd0
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:05:34.99 ID:RxlGFO5W0
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:05:35.60 ID:/8fUO+Wc0
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:05:55.13 ID:TtJOQNQw0
レゴできないんだが・・・・
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:06:20.71 ID:hyMS5Nwt0
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:07:00.73 ID:/8fUO+Wc0
そろそろネタ尽きたみたいだし1000まで埋めようぜ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:07:37.39 ID:CsxTjzgu0
>>715
それのおかげでvbsがちょっとだけ弄れるようになったわな
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:09:25.10 ID:nj6huEYC0
めもりーくりーなーはもう出た?

と、空気を読まずに言ってみるテスト
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:10:45.48 ID:LPPBExC/0
言ってみるテストと言ってみるテスト
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:11:47.55 ID:MlpHhaEc0
おまえは本当にそれ便利だと思ったんだな?と言ってみるテスト
882キャット☆ふわ丸 ◆73YxKZ36Zw :2008/12/31(水) 16:12:37.90 ID:ewh1Eu8X0 BE:240959333-DIA(202808)
HSP ちょっとした物作るときに簡単便利
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:14:11.60 ID:hyMS5Nwt0
wwwwwwwwwwwwwww
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:18:35.70 ID:2WNMOvMR0
JTrim ちょっとした画像編集にオススメ
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:23:40.77 ID:/8fUO+Wc0
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:27:21.29 ID:hxo9M7Vz0
>>875 出来ないって?動かないって事?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:28:21.66 ID:vAIYK5Rw0
・akJ betas
ニコニコやYotubeなどをPSPへ
ほかにもいろいろ
888賢者 ◆savant/wi6 :2008/12/31(水) 16:32:04.92 ID:FgqQbiI+0 BE:287838252-PLT(60000)

レゴは何かを先にインストールしとかないと
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:32:54.31 ID:u+n1+UWo0
LyricsMaster
歌詞検索ソフト
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:34:23.09 ID:wUvNkVtU0
>>886
help〜とかでる
>>888
mjd?なにを!?
891賢者 ◆savant/wi6 :2008/12/31(水) 16:37:02.87 ID:FgqQbiI+0 BE:1036217849-PLT(60000)

>>890
Quicktimeかな
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:37:57.46 ID:wUvNkVtU0
>>891
むちゃくちゃ入ってるぞ
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:39:01.97 ID:hxo9M7Vz0
>>890 help〜ってなんだ。キャプチャとってうp。

あと、QuickTime と OpenGLのDLL
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:45:11.63 ID:+oK6DnT+O
.unDonut
IEベースの超軽量タブブラウザ。IEとプニルに使い勝手が似てるから簡単に移行できる
本家の人がいなくなってもう開発されていないけどオープンソースだから+版や+mod版が出てる

.ノータスクトレイアイコン
その名の通り、タスクトレイのアイコンを1つにまとめる
ズラズラ並んでるのが嫌だったり、XPなら「<」の表示が鬱陶しい時おすすめ

・ロボフォーム
ID、パスワード管理ソフト。公式の紹介文はマルウェア臭いが、実際の性能はかなり良い
IDとパスワードを登録しておけば、ワンクリックで自動的にサイトに繋げてログインできる
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:51:16.57 ID:yy4XqFWZ0
free download manager オープンソースのダウンロードマネージャー
Scribus DTPソフト
TrueCrypt 暗号化したドライブを作成する
サクラエディタ 高機能なテキストエディタ
RegAlyzer 高機能なレジストリエディタ。SpybotSDと同じ製作者。
foobar2000 軽快で多機能な音楽プレーヤー
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:51:42.11 ID:wUvNkVtU0
>>893
横でスマソ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d509751.jpg
バイト行かなきゃ行けないかもしれん

897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 16:57:01.69 ID:DiOcqCnZ0
首おれt
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:06:37.00 ID:4JAqx44A0
ディアボロの大冒険

キングクリムゾンを数時間単位で発動される
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:09:43.83 ID:hxo9M7Vz0
>>896
キャプのメッセージ、後ろ切れてるからあれだけど、
とりあえずLDD( Lego Digital Designer )のサポサイト行けって事らしいな

http://ldd.lego.com/support/

多分FAQレベルの話と思う。OpenGL足りないのか、あるいはバージョンの問題か。
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:11:03.29 ID:tLrYc+Zz0
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./ /
   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>
901賢者 ◆savant/wi6 :2008/12/31(水) 17:11:09.00 ID:FgqQbiI+0 BE:805946674-PLT(60000)

単純にスペック不足の線もあるけどな
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:11:13.56 ID:fgcARI310
>>898
それ最近知って、
知った頃には配布終了してて俺涙目
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:12:33.75 ID:hxo9M7Vz0
あと ReadMe.txt 読めって事らしいから、やっぱ環境足りないだけじゃね? それか、
OSとか合ってる? あとOpenGL系の話なら・・・ 実は自分のPCのグラボ(と言うかドライバ)に問題があったり・・・

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119839161?fr=rcmd_chie_detail
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:19:42.60 ID:vRytDSxH0
・billy
超軽量の音楽プレーヤー
MP3、WAV、OGG、FLACしか対応していないし
ファイルパスに駄目文字あったらエラー出るけど
D&Dで放り込んで軽く聴く分には必要充分。
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:20:31.03 ID:JP0TfPd00
・WindowsServer2008
OS。
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:20:59.61 ID:D92J5TPx0
ヘルプかリードミー読め もしくはサイトのサポート行け
こんな英語も理解出来ないなら辞めた方がいいわ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:23:06.35 ID:JP0TfPd00
>>896は小学生?でもバイトとか言ってるし違うんだろうな・・・
中学生の俺でも理解できる英語なのに・・・
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:24:21.00 ID:qMmXNgnD0
っていうかエキサイトとかで変換すりゃ小学生だったとしても読めるだろ
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:25:13.34 ID:CsxTjzgu0
>>907
小学生でもinくらい知ってるよ
ソースは俺
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:25:45.16 ID:vhCmWwTY0
小中学生だから自分で考えられないんだろ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:47:50.02 ID:/8fUO+Wc0
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:48:45.79 ID:PlRwg1WI0
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:49:08.42 ID:hyMS5Nwt0
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:49:35.34 ID:r7/kJV5j0
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:53:08.28 ID:9lgnX4yGO
>>897の救護してやれ
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:53:28.33 ID:7QcnBs2w0
Irfanview +プラグイン集
軽くて簡単な画像編集やExifチェック・削除できるのでけっこう便利。
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:56:48.93 ID:7QcnBs2w0
Unitmovie
yourfilehostとかで細切れにされた動画を一本に。

DVD Catalyst Free
簡単にDVDからMP4ファイル作製
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 17:57:51.89 ID:6ewaAJIP0
TVantsまだでてないのか?
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:05:36.67 ID:fgcARI310
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:08:47.27 ID:/8fUO+Wc0
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:15:03.43 ID:g6UXxomg0
handbrake
iPod用やPSP用に動画を変換するのに使う
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:31:07.27 ID:/8fUO+Wc0
u
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:34:12.18 ID:/WjeF3xT0
R
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:43:41.28 ID:3kIGjtXW0
L
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:47:24.00 ID:Fa3QDrEP0
>>8がログインできない
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:49:05.41 ID:u+n1+UWo0
>>925 ログイン?
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:55:12.02 ID:Dyvrnajn0
keyholeはそっとしといてやればよかったのに
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 18:56:07.21 ID:Fa3QDrEP0
>>926
ログインというかネットワークに繋がりませんってでる
混んでるのかね?
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:00:40.02 ID:FtM4J4ua0
ちょうど良いタイミングだったしな
今日は諦めたら?
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:08:15.79 ID:ahUczXBh0
keyholeつながんね
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:09:17.68 ID:2Rf/0GTAP
>>928
お前嫌儲にもレスしただろ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:11:24.56 ID:Fa3QDrEP0
>>931
レスしてないけどそれがどうした?
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:22:21.76 ID:/8fUO+Wc0
ヒント:ガキの使い
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:29:35.63 ID:/8fUO+Wc0
今日中に1000行けば来年全員彼女できるよー
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:30:31.41 ID:E1FjCEFH0
ksk
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:30:42.88 ID:/8fUO+Wc0
ksk
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:31:19.25 ID:/8fUO+Wc0
ksk
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:32:13.60 ID:/8fUO+Wc0
ksk
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:33:55.96 ID:/8fUO+Wc0
ksk
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:34:05.33 ID:9FsiT3aU0
なんとなくスレを眺めてたら俺の作ったソフトが入ってたw
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:34:12.62 ID:mja9eEIX0
>934の「全員彼女〜」が「幼女」に見えてしまった俺 ksk
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:34:28.41 ID:/8fUO+Wc0
>>940
嘘乙
ksk
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:34:46.31 ID:qMmXNgnD0
あgksk
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:35:23.52 ID:k2F9wy0i0
個人的にとりあえず一回はさわっとけ!なソフトBest20

Opera ブラウザ
Firefox ブラウザ
Jane style 2chブラウザ
Lhaz 圧縮解凍
Winamp 音楽再生・CDリッピング
iTunes ラジオ・ポッドキャスト・iPod連携
VLC お手軽動画再生
SMPlayer 動画再生
Ges Player カスタム向け動画再生
IrfanView 画像閲覧編集
Leeyes 漫画閲覧
uTorrent 音楽アルバム・エロ動画・割れソフトダウンロード
Limewire シングル曲ダウンロード
UltrraVNC 離れたPCをGUIで操作
OpenOffice.org 表計算・ワープロソフト
Foxit Reader PDF閲覧
CCleaner レジストリ掃除

異論は認める
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:41:31.13 ID:axjzT2fv0 BE:850638839-2BP(392)

ksk
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:41:39.11 ID:4JAqx44A0
複数のフォルダを一気に個別の圧縮ファイルにできるソフトはNoah以外ないかね?

947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:41:41.79 ID:E1FjCEFH0
ksk
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:41:58.74 ID:/8fUO+Wc0
今まで挙ったフリーソフト達
・AntiVir Personal Edition
・jane style
・Lunascape5 Beta
・minesweeper
・Lilith
・KeyHoleTV←人気
・winroll
・dexpose2
・Unitemovie
・RegSeeker
・Opera
・あやめ
・Picasa3
・RocketDock
・Real Aiternative
・super tag editar
・GOMplayer
・ハンドブレイク
・Spybot
・Foxit Reader
・foobar2000
・CCleaner
・Joy to key
・Deep Burner
・MiniBrowser
・UnDup
・QT TabBar
・IObit SmartDefrag
・Setuna
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:43:04.75 ID:7TiWLKQL0
ksk
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:43:06.17 ID:zjn9jebA0
まとめるのは大変そうだな
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:43:06.80 ID:2Rf/0GTAP
>>Qonohaが入ってねえぞキムチ野郎
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:44:05.34 ID:zjn9jebA0
1レスで全てまとめられるとでも思ったか
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:44:33.67 ID:exqrjGiM0
>>946
winrarの"ファイルごとに別の書庫にする"とか?
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:47:06.17 ID:/8fUO+Wc0
・CrystalDiskInfo
・nrLaunch
・OpenOffice.org
・うんこ育成シミュレーター
・freeDBTagger
・Easy Cleaner
・速打くん
・Lhaz
・SmartCheckerMini
・Spyware Terminator
・Recuva
・DivxToDVD
・SRWare Iron
・H2K6
・mty
・FLVPlayer
・スタートアップチェッカー
・FastCopy
・助けてってば〜!
・サクラエディタ
・かんたん透過くん
・Studio ftn Score Editor
・ChatteringCanceler
・桜時計
・Website Explorer
・TrayMeter
・svchost viewer
・Dat2XHTML
・autorunner
・伺か
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:48:34.13 ID:JhF3+Qfg0
ksk
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:48:52.36 ID:4JAqx44A0
>>953
winrarにそんな機能があったのか、ありがとう
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:49:57.56 ID:dNjHfjS50
nLite WindowsSP統合
CoreTemp CPU温度表示
CrystalCPUID CPU情報表示、クロック倍率可変
CrystalDiskMark HDDベンチマーク
Tripcode Explorer トリップ検索
Ad-Aware アンチスパイウェア


ここらへんが未だに出てないとかおまいら・・・・・・・
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:52:15.56 ID:/8fUO+Wc0
・CCCP
・MozBackup
・Packfld
・maxima
・danceed
・AXHashTrans
・超連射68K
・NFILTER
・Jetico Firewall
・LzL
・@icon変換
・新聞写真製造機
・qucs
・Fire File Copy
・FolderCopy
・AltIME
・TortoiseSVN
・Paint.NET
・Lyrics Master
・Advanced SystemCare
・Stirling
・irotate
・TeraPad
・EmEditor
・WeBoX
・GraphViz
・FunctionView
・Meadow
・trang
・Batch File Builder for WinRAR
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:53:05.51 ID:zjn9jebA0
Defraggler
ディスクデフラグソフト
ドライブ全体はもちろんフォルダを指定できたり、ファイルを個別に選んでデフラグすることも可能
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:53:57.42 ID:/8fUO+Wc0
ごめんまとめ疲れた。
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:54:36.69 ID:zjn9jebA0
ごめん
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:55:25.56 ID:FGWdgMbt0
うわgdi++出てるよ…
基地外が増えなきゃいいが
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 19:55:45.21 ID:JhF3+Qfg0
ksk
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:05:07.10 ID:qfY0nr5d0
>>957
オーバークロッカーくらいしかベンチ系のソフトは使わんだろ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:05:11.14 ID:/8fUO+Wc0
フリーソフトたくさん挙げた有志達
ID:lD0nhCEp0
ID:t/in5FPw0
ID:5iw3mZoPP
ID:j3RH34S30
ID:n8m6My1d0
ID:imjPuQSl0
ID:cePJyTxy
彼らを見れば大体のソフトがある
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:05:27.63 ID:4JAqx44A0
>>962
何か問題でもあるのか?
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:06:26.23 ID:PlRwg1WI0
俺の努力は無視か
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:08:36.55 ID:FGWdgMbt0
>>966
スレみてこい
あれにゆとりが混ざったらもうね
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:08:56.96 ID:/8fUO+Wc0
>>967
どれですかわかりません
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:11:06.39 ID:/8fUO+Wc0
ksk
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:11:35.05 ID:2BnR0ZzR0
ID:FGWdgMbt0なにこいつくせえ
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:13:09.72 ID:/8fUO+Wc0
20分までに990行ったら女神のzipやるおwww
枚数少ないけど
ガキ使楽しみだお
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:13:12.47 ID:FGWdgMbt0
>>971
ごめんね
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:13:38.35 ID:JP0TfPd00
WindowsMobile用
・GSFinder ファイラ
・GSPlayer 音楽プレイヤ
・TCPMP 動画プレイヤ
・NetFront v3.5 ブラウザ
・OperaMobile9 ブラウザ
・MangaMeeyaCE 画像ビューア
・wkTask タスク切り替え支援
・DevState Todayプラグイン
・NextTrain リアルタイム時刻表
・PocketInformant スケジュール管理
・nPOP メーラ
・ぽけギコ 2chブラウザ
・MobileKeyHoleTV テレビ
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:14:40.08 ID:r7/kJV5j0
ksk
976何か虚しいな… ◆3minamivdY :2008/12/31(水) 20:14:44.38 ID:Eu6Ymh470
ぽけギコよりニャーの方が多機能で好きだ
重いけど
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:15:46.63 ID:hxo9M7Vz0
携帯用専ブラについて
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:17:18.85 ID:xWCQ4+hs0
・Google Chrome
・Resource Hacker
・GIMP
・Notepad++
・GDI++
・WinShot
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:17:51.65 ID:/8fUO+Wc0
あと3分で女神はなしなるお
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:18:00.05 ID:2n7B/m070
google chromeよりIronがいいよ
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:18:42.26 ID:JP0TfPd00
・Maple
・Visual Studio 2008 Pro
・JMP
・eMbedded Visual C++
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:18:47.04 ID:/8fUO+Wc0
自分でksk
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:19:16.11 ID:tv4/98F40
uTorrentどうなの
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:19:32.94 ID:/8fUO+Wc0
ksk
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:19:33.56 ID:JP0TfPd00
>>979
別にいらないっすw
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:20:07.38 ID:CsxTjzgu0
>>944
誰が有料なのも挙げろって言ったんだよ
ごみばっか挙げてんじゃねえよ 氏ね
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:20:40.58 ID:/8fUO+Wc0
女神は終わりだお
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:21:57.87 ID:/8fUO+Wc0
keyholeみれねええええええええええええええええええ
ガキ使みれねえええええええええええええええええええええ
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:22:08.40 ID:og9ZX5nf0
>>986
個人的(こじんてき)って書いてあんだろ小学生が
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:22:16.26 ID:dNjHfjS50
AVIUTL AVIエンコーダー、久々に更新されたと思ったらマルチスレッドに対応するようになりました
ExactAudioCopy CDリッパー、cueシート対応でイメージ作成ができる
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:22:33.57 ID:rOTi8gjN0
>>988
見れる俺勝ち組
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:22:51.60 ID:fNSljfSa0
qwesd
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:23:03.12 ID:JP0TfPd00
>>988
お前テレビ持ってないの・・・?w
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:23:59.68 ID:H6YseU890
fenrir ソフト登録の必要がないコマンドラインランチャ
あふ 2画面ファイラ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:24:36.86 ID:qMmXNgnD0
1000取り合戦か…
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:24:57.25 ID:PXvf0K1F0
1000
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:25:03.77 ID:ccn9XvHg0
1000ならみんな幸せ
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:25:09.27 ID:xWCQ4+hs0
>>980
俺はGoogleChrome派
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:25:13.03 ID:8tQ19DTu0
1000なら2009年は良い年お(^ω^)
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/31(水) 20:25:14.59 ID:2n7B/m070
1000Get!
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://jfk.2ch.net/news4vip/