哲学って意味深なこと適当に言ってるだけでしょ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
それで金もらえるなんて世の中終わってる
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:53:21.91 ID:g/1I6jVZ0
いやもらえないから
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:54:06.47 ID:KLddAUNHO
以下、SDガンダムについて語るスレ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:54:09.94 ID:RhA75UrJ0
>>1が今までに読んだ哲学書は?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:54:42.72 ID:ox4c0JeOO
適当に意味深だな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:55:21.75 ID:ndPnKI2WO
金なんてもらえんぞ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:55:38.19 ID:FvHcu1AE0
>>4
ない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:56:52.55 ID:N1A1QKrEO
>>7
井の中の蛙大海を知らず
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:57:01.68 ID:N8WVZain0
肉体労働と違って学問には無限の可能性があるということです。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:57:36.30 ID:FvHcu1AE0
>>8
本読んでわかった気になってるお前がそうだろ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:58:43.57 ID:+NOqXGL4O
ほとんどの哲学者は死後大分経ってから評価されるから
生きてるうちに金を貰えることはあまりない
そもそもイミフだと思うのはお前の思慮と理解力が足りないか
そいつが哲学を理解せずほんとにデタラメを言ってるか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:58:46.32 ID:jOL2d2FeO
>>8
井の中の蛙が大海に通用しなかったとは言ってない
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:59:24.90 ID:6ZeD21rBO
適当なことを意味深に言ってるだけだよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:59:27.95 ID:p0u/0EUGO
むしろ適当なことやどうでも良いことを
明らかにする面倒臭いことを好んでやるのが哲学

著名な哲学者は同時に数学者でもあったりする
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:59:44.74 ID:4wZFkNJYO
その適当な事言うのが難しいんだよ。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 12:59:51.38 ID:vJxhMJGb0
>>11で結論でた
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:00:10.04 ID:q1ui7JtdO
正しいかわからない定義を前提に考えるのはどの学問も似たようなもんだが哲学はその定義がぶっ飛んでる感じがする
論理的に見えて根本の論理が破綻してる
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:01:03.94 ID:FXUUSraFO
>>10
VIPなんだからもうちょっと釣る努力しろよ…
そんなほぼマジレスな内容じゃマジレスするしかなくなるじゃん



それとも、ガチなの?ガチでスレ立てたの?
19D死 ◆SCrL.FIKCo :2008/12/29(月) 13:01:23.76 ID:+bE7jULLO
井の中の蛙大海を知らず

されど空の高さを知る
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:01:27.85 ID:hDgdwDda0
哲学者ほど意味のないオナニー垂れ流しはないな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:01:56.67 ID:FvHcu1AE0
シェリル「みんなー哲学してるー?」

デカルチャアアアア!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:02:00.23 ID:/MPeOn6IO
頭いいならもっと万人にわかりやすいように書けばいいのにね
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:02:10.40 ID:dcj3eIikO
>>14
若くて頭の切れるときは数学やって、ボケてきたら哲学やるんだよな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:02:37.81 ID:JZArxpIAO
似非哲学者は言葉遊びをしてるだけだ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:02:51.54 ID:FvHcu1AE0
>>22
自分の理解者探したいだけだから難しく書いてるんだろ
一人でもわかってくれればそれでいいみたいな感じだろ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:02:53.25 ID:cS+gaemUO
俺はキモいから童貞なんじゃない
俺はキモいし童貞なんだ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:03:43.73 ID:p0u/0EUGO
>>17
根本を発見するまでは、どの学問も似たようなもんだろうと
細菌学しかり。
インド人が0という概念を作ったからこその
現在に至る数学の理解しやすさもしかり。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:03:51.69 ID:g7jXQqZv0
>>23バートランド・ラッセル卿の言葉だね
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:04:32.37 ID:83dW7EyhO
まぁ社会に直接貢献しない学問ではあるな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:04:43.74 ID:l5+k5Ffy0
まぁソーカル事件なんてのもあったし>>1の言うこともまるごと
間違いではない。

だが金はもらえんよ 現役で稼げてるのなんてハーバーマスくらいじゃね
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:05:24.77 ID:nwAlSHGDO
そもそも哲学は主題(自己の主観)の判断というイデオロギーそれ自体に
懐疑を持つことだから客観的な思考とは厳しく峻別されるわけで
その理性の調和という意味では必ずしも無意味とは言えない
哲学なんて何も知らんけど
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:05:31.04 ID:FXUUSraFO
>>26
深い…
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:05:32.06 ID:xgZ0FTQ60
>>10
読んでさえないやつがわかった気になるなよw
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:05:35.63 ID:Rfsy/W4ZO
死ぬまで関わらなかった奴が勝ち組。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:06:32.91 ID:p0u/0EUGO
>>30
バーバーパパいいねぇ。
あんなに何にでも変身できたら帰省も楽々だよねぇ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:07:31.89 ID:l5+k5Ffy0
哲学に関われば不幸になると皮肉めいたことがよくいわれますが
実情はその人が不幸だから哲学に関わるんだろうね

不幸の定義?しらんよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:07:47.96 ID:xgZ0FTQ60
井の中の蛙大海を知らず

だがかなわないわけじゃない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:08:28.83 ID:l5+k5Ffy0
>>35
なにげに上手いこと言ってんじゃねーぞw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:08:35.58 ID:m/yLQVDm0
今日の学歴コンプレックススレはここですか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:08:37.91 ID:FvHcu1AE0
井の中の蛙を哲学するスレになりました
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:09:07.53 ID:XbPNfLbA0
                  ___            
                ,r〆   ⌒ ̄\,,
               / _(M)___  ^ヽ, 
              ,,,/=ノ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   |
            r^':':':':':/        \ |
          /':':':':':':ノ ,,/:':'lノノノ' :'::':; | 
          (':':':':':':':':':|/':':':':':':'':''r=ァ:'':':':小、
          \,;;;;;;;;;;;;|;':':'r=-,:':':':':':'::':':'':': |る|
               \:':':':':'ノ::'::':':':':':':':':''|ノ
                (|':':':': - ・ ':':':':':':':':ク
                 \':':/^^^^^':':':':':':|
                 人'\_ノ':':':':':/し <メシウマ
                /  |ヽ.;;;;;;;;;;.ノ::':':':|| \
               ノ|(,,,,::|':':':':'::':':':':'::':':':'|  \,,
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:09:26.41 ID:GbCO9HzfO
これが人生か、さればもう一度!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:09:32.80 ID:+c+8xHHQO
哲学者=33分探偵でぉk?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:09:42.25 ID:HgrOQKQr0
哲学に触れたことがないならそう思うだろうね。
だが哲学って数学と同じだぞ。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:09:44.03 ID:l5+k5Ffy0
井の中のカエルは1周目では倒せなかった ジュエルブラスターきつすぎ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:10:34.91 ID:sIAsPqch0
歪みねぇな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:10:54.84 ID:xeBMGSy30
とりあえず全部日本語にしてくれ
外国語の専門用語とか使うなよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:11:51.57 ID:l5+k5Ffy0
絶対無の自己限定としての行為的自己〜
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:12:09.45 ID:JZArxpIAO
戦車の発端は四方を鉄で囲めばいいって発想かららしいがこれも哲学じゃないか
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:12:38.87 ID:HgrOQKQr0
哲学に触れたことがないほとんどの人間は『哲学=人生観』みたいな感じで片付けてるから困る
哲学って言葉とか理論で真理にたどり着こうとする学問であって、別に人生観を語ってるわけじゃない

それと、どこの国でも頭いい奴は哲学やってる奴よ。哲学は人類の英知だからな
51哲学者フェンダー ◆Ana/D83C1M :2008/12/29(月) 13:13:30.67 ID:vLJlDFahO
うんことは理解しあえる
古代から生き物と排出物はなくてはならない関係を持ってきた
便秘などでうんことは疎遠になっている今こそうんこを理解する必要がある
現代では僕のことを社会は馬鹿にするであろう
しかし後世ではどうだろう?
損をするのは君達だ
だがこれだけは言わせてくれ
うんことは友達になれる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:14:40.50 ID:p0u/0EUGO
>>38
年末にスルーされる辛さに耐えられそうになかったがぁ…
突っ込みの有り難さが身に染み入りましたm(__)
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:15:39.18 ID:FvHcu1AE0
fateは文学   Airは芸術
CLANNADは人生   リトバスは友情 鳥の詩は国歌(国崎の歌)   SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学   攻殻は政治 うたわれるものは日本史A   ひぐらしは寓話
EVAは聖典   プリズムアークは1話が全て コヨーテは1話だけ   キミキスはサックス
エル・カザドはいえっさ   efは交響曲 シャニティアは希望   バンブーブレードはあんこ入り☆パスタライス
ストロベリーパニックはキマシタワー Kawaii! JeNnyは人形劇 みなみけはバカ野郎 ななついろ☆ドロップスは厚生労働省推薦
セイントオクトーバーは実写 ポリフォニカは史上最高 ナイトウィザードは王道(下がる男・上がる男)
つよきすはまだだよ      ラムネはけんちゃ〜ん 二ノ宮くんはご愁傷様     シャッフルは空鍋
なのはA'sは6年後       マイユアは10年後     ブルードロップは30年後    D.C.IIは55年後
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:16:17.38 ID:XbPNfLbA0
鍵ゲーやめろ気持ち悪い吐き気がする
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:17:37.16 ID:Wm8UgC/bO
mttr
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:17:49.30 ID:8xUg3i3F0
>>1バカ乙
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:18:21.39 ID:qkBdRCbu0
自己問答による自己解決の分野
誰かから学ぶものは何もない
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:18:32.55 ID:l5+k5Ffy0
>>50
最後の部分、真かどうかはしらんが
イギリスの議会の倫理等に関する議論はカントとかアレントとか
出まくりワロタ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:20:36.48 ID:HgrOQKQr0
>>58
イギリス哲学は外国人には理解不能

「あっちに行く」と「あっちへ行く」では意味がどう違うか? というようなのがイギリス哲学
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:20:55.87 ID:g7jXQqZv0
>>44
数学?
数学を理解するということとは、実在する数学的現象を数覚によって知覚することだそうな。
数学の世界は一般の人には見えないし、普通の言葉では表せないそうだよ。
小平邦彦って人がそう言ってたらしいよ。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:21:28.91 ID:p0u/0EUGO
実際に哲学を学問としてやってみれば
曖昧にしておきたいことを
曖昧に済ませない、理系なことが判るかと思うんだが

なんかアーティストwとかをマスコミが語る時の
あの哲学的な〜と勘違いしているのではなかろうか
的〜が付くと付かないとじゃ大違い

的〜がつくと女子高生がJKになるみたいな感じか?例えば

おはよう
と入力すれば良いのを
お(ょよ^ッ

みたいな感じか?いやすっきりしねえ大分違うぁあああぁぁぁぁあぁ

↑この状態が〜的。
哲学とは全く違う。

そして腹減った。吉野家行こう。
いや贅沢すぎるからおにぎりで我慢しよう
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:21:58.02 ID:K8u+zBeoO
哲学っていうのは人間や世界の本質とか根源とかいうものがいったい何なのかを考えること
まあ対象が本来どうあるべきかを考えるんだと俺は解釈してる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:22:54.05 ID:l5+k5Ffy0
>>52
ここにはいない、ディスプレイの向こうのはるかかなたにいるはずの
君の「顔」が私には確かに見えたのだ云々
64たっくん:2008/12/29(月) 13:22:54.08 ID:hGM9eX0+0 BE:214361142-2BP(111)

結論が出るような学問が飯の種になるわけねーだろ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:23:46.97 ID:HgrOQKQr0
>>60
>>61と大体同じことが言いたかったんだよ。哲学的人生観と哲学を一緒にされちゃ困るってこと
取り違えてる奴に限って哲学はなんか適当臭いものだと思ってるけど、実はちゃんとルールがある、みたいな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:24:25.25 ID:l5+k5Ffy0
企業哲学w
人生哲学w
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:27:18.54 ID:qkBdRCbu0
>>65私はわかってるんだアピールしなくていいから
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:28:13.62 ID:p0u/0EUGO
(*´ω`)人(´ω`*)>>65ナカーマ

おまいも腹減ったのか?
でも吉野家行ける程稼げる将来像なんて見えないよな哲学orz

腹減ったから米を炊く!!!!
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:32:26.19 ID:uJo1Faew0
哲学の授業を大学で取ったとき、先生がマジックを掲げて

「これはマジックに見えますが、マジックではないかもしれません」

とか言い出した
いや、とうみてもマジックだろjk
自分には哲学は向いてないと思った
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:34:44.13 ID:9uxcuIeq0
哲学って科学なのかね?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:34:54.44 ID:Hfjz9Ho20
このスレって>>1が哲学のことを適当に言ってるだけでしょ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:35:37.06 ID:h2eDEbh80
ここで得意げに語ってる人たちにこの際聞いておきたいんだけど
哲学と宗教の違いってなんなの?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:36:12.30 ID:l5+k5Ffy0
物理の授業を大学で取ったとき、先生が猫をやばい箱に入れて

「猫は死んでいるかもしれませんが、死んでいないのかもしれません」

とか言い出した
いや、中見てみなければわからんだろjk
自分には物理は向いてないと思った
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:37:03.97 ID:RhA75UrJ0
シュレーディンガーw
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:37:38.80 ID:l5+k5Ffy0
>>72
だいのうせいりがくがさらに進めば境は無くなるかもしれんね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:37:58.65 ID:idwhckBz0
哲学者は、神は俺だ
宗教は、神はどこかにはいる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:38:21.16 ID:83dW7EyhO
>>73
ネタなんだろうけど
その説明は間違ってるなw
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:39:44.33 ID:l5+k5Ffy0
ちょっとガイドライン板気取りたかっただけさ
さほど反省はしていない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:39:56.24 ID:HgrOQKQr0
>>67
マル経だから本当にちょっとはわかってるんだ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:40:04.87 ID:h17agT5uO
暇人がするものだよ、回答でしかないし哲学は論破されやすい
導く者もいるが、広い知識と人生経験が無い人間はすべきじゃない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:40:17.53 ID:JZArxpIAO
飛行機の発想はもろ哲学
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:40:21.28 ID:h2eDEbh80
>>75
じゃあ現時点での境ってなんなの?

>>76
俺が神の生まれ変わりであり真理ですっていう
カルト宗教との違いはなに?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:40:31.85 ID:YGqr7t0qO
>>1
2000年ほど言うのが遅い
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:42:03.82 ID:+LT5pv6AO
金が・・・もらえ・・る・・・?
ろん・・・ぱ・・?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:42:04.02 ID:p0u/0EUGO
>>69
それをウイルスが発見されるまでの世界に置き換えて考えると…
天動説が覆されるまでの世界でも良いけど。

常識が確立されてからだと、極めてどうでも良い考える必要のないことに見えるが、
それは確立された後の世界に生きているからであって、
それ以前から現象を捉えて、考えて、米を研いで、炊飯器に入れて、結論を出して行くと、
ホカホカ御飯が出来上がるんだよ。

マジックはウイルスに置き換えてね。
発見されるまでは魔女裁判にまで至ることもあったんだから。
曖昧さ故の不条理。哲学とは反対に位置するもの。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:42:51.81 ID:zIVe0iLcO
ねんまつつまんね
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:43:22.76 ID:HgrOQKQr0
>>80
哲学の心得、とくに弁証法の心得がある人間はなかなか論破されんぞ。
もっとも、論争する相手のレベルによるけどね。哲学にはルールがあるから。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:43:54.78 ID:mcWkKPZG0
統合失調症患者がいると聞いてきました
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:44:42.65 ID:PA5dwL9U0
哲学は必要だが、知っているだけではなんの意味もない。
哲学は活かしてこそ有用。
言うのは簡単。一回やるだけでもダメ。
いい話だなぁ〜で、終わっても意味はない。
自分の血肉にして生きていく中で体現していくことで初めてその意味をなす。
有言実行している人間の語る言葉に重みがあるのはそのため。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:44:44.71 ID:dIp2YmYrO
パンタ・レイ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:46:29.32 ID:l5+k5Ffy0
>>82
論理的に俺の悩みを考察する実存たちのスレ(現在過疎)
→なんか解決策として悟りとか神の自己化とか出てくるけど
 科学的になんともいえんし論理的にもきもいしやめておこう 
 そっからは宗教スレでやれ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:46:40.57 ID:h2eDEbh80
>>85
じゃあ自分の思考の存在以外のすべてを疑ってそこから進まないの?

進むよね?
それは宗教とどう違うの?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:47:15.23 ID:g7jXQqZv0
>>89素晴らしい意見ぽいけどvipで言っても無意味だと思う
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:47:57.55 ID:K8u+zBeoO
>>92
確立されてるものなら使っていいんじゃないか?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:48:20.14 ID:h2eDEbh80
>>91
日本語がおかしくてよくわからんけど、お前の頭が悪いってこと?
それとも哲学者の頭が悪いの?
宗教者に聞けばたいてい哲学とは限りなく近いですって言うよ?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:48:29.99 ID:AM2apuSAO
私のちんこはちんこ故に貴方にちんこに新たなちんこをもたらすちんこなり…
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:48:36.60 ID:p0u/0EUGO
>>73
事象が確認されるまで全ての可能性は等しいついうやつですよね多分。

>>88呼んだ(・ω・)?

誰か暇なら、今から突発オフ板で募集するから
一緒に吉野家行こう…。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:48:55.89 ID:JBt+OZj9O
哲学とか分かってることだらけだろ
はいはいそうですねで、へぇはない
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:49:03.90 ID:l5+k5Ffy0
>>89
なかなかの人生哲学をおもちのようで
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:49:10.81 ID:xgZ0FTQ60
てか哲学も科学も宗教みたいなもんじゃね?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:49:15.41 ID:h2eDEbh80
>>89
ビジネス書で同じようなの100回くらい見た
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:49:51.12 ID:oR4Qs/4fO
哲学者・高田純二
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:49:52.91 ID:idwhckBz0
>>82
生まれ変わりをいう人は嘘をついているんだお
哲学者は自分が神だとは言わないが、本気で思っているんだお
曰く知る者は語らず、語るものは実は知らずbyドラゴンキングダム
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:50:38.59 ID:K8u+zBeoO
>>100
むしろ科学や宗教が哲学なんじゃないか?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:51:01.69 ID:l5+k5Ffy0
>>95
哲「学」はもっと不自由なものってことさ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:51:02.50 ID:h2eDEbh80
>>100
そうは言うがな、科学は証明する方法があって、
実験と理論をもって懇切丁寧に説明すれば門外漢にもわかる。

でも哲学は実験できないだろ。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:51:20.37 ID:HgrOQKQr0
>>95
宗教と哲学は違うと思うぜ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:52:56.32 ID:xgZ0FTQ60
>>106
科学は理論で
宗教は説法で仲間を増やしていく
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:53:37.73 ID:h2eDEbh80
>>103
つまり語っているあなたは無知ということ?
雄弁は銀、無言は金なりと同じことならそれは処世術であって哲学じゃないよ。
そもそも生まれ変わりかどうかを実証する術なんて無いでしょ。
無論、生まれ変わりでないことを実証することもできない。
ここ重要。
ほかの哲学理論はどうやって証明してるの?
門下生に信じろと言ってるだけじゃないの?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:53:44.16 ID:+NOqXGL4O
哲学では思考そのものが実験なんじゃないか?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:54:10.82 ID:uJo1Faew0
>>85
でもさ、宇宙やウィルスは人間が認識する前から存在するものでしょ?
文字を書いたり絵を描いたりするために人間が作ったマジックとは根本的に違うんでは?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:55:28.51 ID:l5+k5Ffy0
哲学・宗教の定義にズレがある模様
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:55:31.99 ID:PA5dwL9U0
>>93
そうでもないんじゃね? VIPでたまにかーちゃんに親孝行しよう……
みたいなスレ立つだろ?
でも、実際に親孝行できる奴は少ない。気恥ずかしいとか、なんだかんだ
いいわけを考えてしない奴が多い。
でも、その時、「親孝行しよう」「親孝行したい」って思った奴がいたとして、
その気持ちの根っこの部分にあるのが「哲学(フィロソフィ)」の端っこ。

これを「両親は大切にしよう」と他人に言われても、「なにそれwww」
で、終わってしまうんだが、しようと思った人は「気づいた」わけだ。
「大切にしたい。大切なんだと」。でも、どうすれば大切にできるか悩んで、
行動に移し、そしてそれを継続する。
 大悟なんつっても、いきなりは人間は変われない。理解したかなんてわからん。
わからないが、自分にとっての大切な部分での気づきがなければ人間は
変われないんだ。別に哲学なんてのは哲学書の中にしかないわけじゃないんだ。
哲学は自分の中で「こうしたい。こうしよう。こういう生き方をしたい」と
築きあげるもんなんだ。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:55:35.93 ID:h2eDEbh80
>>108
そう、宗教は説法で仲間を増やす。
でも単純に言い聞かせるだけで信仰するのはバカばかり。
でも知的な相手には禅問答ってのをやる。
これはどんな宗派でも似たようなことがあって、これでインテリをとりこんでるんだ。

後者は哲学とどう違う?
というのが俺の問いの本質。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:56:50.51 ID:vJxhMJGb0
          _、─-v-─;z_
          >:::::`::::::::::::::::: :::::\     
        /:::::::::..  .:::::::.. ..::::::::::ヽ    
      イ:::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::::::::::l       
.       l::::::::::::::;:イ::/v:ヘ::lヽ、:::::::::|    
.        |:::::::/|/ニ|/ュ ┌リ_ニヘl::::::::|    関係ねえ 神なんか関係ねえんだよ‥‥‥‥‥!
       j::r=i|==。=,, _=。==|r=、:|    人間だっ‥‥! 人間だっ‥‥‥!
       |::|ヒ'|| ` ー":|.|:`ー ' ||J:|::|     人間なんだっ‥‥‥! 肝心なのはいつも‥‥!
.      |:::ヾ;l| u  r:|」:、 u :|レ'::::|      人間がやると決めてやる‥‥ ただそれだけだっ‥‥!
.     ノ::::::::::\ (二ニニ二) ,イ:::::::::::ヽ、      
   _,∠:-‐ァi:::::::!\ == ./ |:::::::ハ''ー-ゝ、._     耳を傾けるべきは 神の御託じゃなくて
-‐'''": : : : :/,/|::::::| ::::\_/  |::::::ハ ヽ: : : : : :``'''‐   人間‥‥‥ オレ自身の声
: : : : : : : :/,/,/|::::::|  :::::    ,|:::j¨二二二¨l: : : : : : :   信じるべきは 人間の力‥‥‥!
: : : ; -:、ム--‐ヘ|:N\.____/j;ル| |:::::::::::::::| |:_;、_: : : :  
: /.rh \: : : : : :|},',',',',',',',',',',{|: :| |:::::::::::::::| | +++`l: :  
´、-t( )ァ-; > : : : |} ',',',',',',',',',',{l: :| とニ二二, ゙̄ヽ、! :  
:\`゙lし´/: : : : : |},',',',',',',',',',', {| :|‘r──− .、`  \   
: : :.`:‐:'´: : : : : : :.|} ',',',',',',',',',',',{|:.L.`⊂二¨_丶    ヽ     
           ニーチェ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:57:12.00 ID:idwhckBz0
>>109
哲学は真実だと証明できないよ ただそうかもしれないなと思うだけ
それで十分なんだよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:57:35.27 ID:h2eDEbh80
>>110
行うものによって結果が異なる実験に意味はあるの?

>>112
では君の定義を聞きたい。
無論、俺は宗教と哲学は同義だと思ってるから言うまでもないが。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:58:18.14 ID:HgrOQKQr0
>>114
日本の禅宗には禅問答とかあるかも知れんが、すくなくともキリスト教にはないな
禅宗って宗教と違って、どっちかっていうと倫理に近いかも

「お前らこれ信仰しろ」という押し付けが宗教、「いやこれが真理だ」と地道に考えていくのが哲学
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:58:25.46 ID:h2eDEbh80
>>116
宗教も証明されないが、そうかもしれないと信じることに尽きる。
つまり同じということにならないか。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:59:22.86 ID:z63+5baQ0
哲学とはすべてです
哲学は宗教だし、宗教は哲学
逆もまたしかりです
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 13:59:59.04 ID:xgZ0FTQ60
宗教は信じるのみ
哲学は疑うのみ

って誰かが言ってたな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:00:13.43 ID:p0u/0EUGO
>>92
ヒント。
宗教は答がひとつではない。
宗教について学んだことはないから、これは表面だけ捉えた意見。
しかしながら宗教戦争などがある様に、神はひとつじゃないよね。

哲学とは真っ向から反対。これが決定的に違う。
結論に至るまであーでもないこーでもないってやっているように見えるだけで、
追求していくと結果はひとつ。
インフルエンザウイルスに感染して
結果として風邪を引くという解答が導き出される訳だが、
そこに思想の介入する余地はない。
違う宗派の人間にはかからないだろうとか。
魔女がいるせだろとか。
これはキリスト教が率先して加担した様に記憶しているが…間違った知識だったら失礼。
つまり思想≠哲学。

アーティストとかの哲学的〜と表現されるのは
むしろ前者で宗教的〜と表現する方が正しいだろうね。
響きは胡散臭くなるが、その方が適切。
宗教アレルギーがあるから、きっと浸透しないだろうけれども。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:00:26.29 ID:oYgBeReJ0
当たり前の事を遠まわしに語って無能な奴蔑んだりからかったりする事なのだと思ってた
イデア論は認めない
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:00:41.01 ID:pE3hC2ClO
哲学はそろそろただの脳トレに過ぎない事を認めるべき
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:00:52.67 ID:HgrOQKQr0
>>117
最初から立ち位置が違う人間と議論してもしょうがないよ
「カラスは黒い」「いや白い」という話みたいになる
宗教と哲学は同義、と考える人間と別物と考える人間とでは話が成立しない
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:01:01.11 ID:h2eDEbh80
>>118
キリスト教では素人に問答をすることはないが
教義についての議論をかれこれ2000年以上続けてきている。
それは牧師も司祭もみんなその経験を経て偉くなるんだよ。
不信心者への論破を重ねるのがキリスト教神学だ。

哲学理論はどう違う?
自分と違う考えの者を論破しぬくこと意外に存在を証明する方法があるか?と。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:01:26.80 ID:idwhckBz0
>>119
僕は同じだとは思いますが、宗教は童話に似ています
寓意がこめられているかどうかでは無いでソウカ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:01:33.52 ID:Es+FhmKYO
コメント数が伸びないorz
コメントして下さってる方に喧嘩売るようなコメント以外ならなんでも良いのでッ!!
おぃらの最新作→http://nicovideo.jp/watch/sm5673204
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:01:46.87 ID:h2eDEbh80
>>121
宗教の歴史が議論と論破の歴史であるということをそいつは知らないんだな。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:02:43.65 ID:vJxhMJGb0
>>126
お前「人に伝える手段」という側面からしか見てないじゃん
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:03:24.22 ID:xgZ0FTQ60
>>126
ならばすべての人間を論破すれば存在の意味がなくるのか?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:03:45.84 ID:p0u/0EUGO
>>111
その存在をどうやって確認したのかな?


ってこと。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:04:01.27 ID:z63+5baQ0
自分と違う考えの者を論破って言うけど
大抵の人は論破以前に論理的に考えてない
特に現代社会はマスコミに洗脳されたことを「考え」などと言ってる
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:04:12.11 ID:oYgBeReJ0
こういったスレに良くある事だな、役に立たない水掛け論
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:04:32.05 ID:cwv7A6Mn0
昔は哲学のお陰で色々発展したかもしれないけど
今ではただのオナニーだろ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:04:35.95 ID:h2eDEbh80
>>122
ヒントとかもったいぶるから哲学者は胡散臭く思われるんだぜ。
サクっと持論を言えばいいのに。

哲学が求める答えがひとつであるように
ひとつの文明世界で信仰される宗教、つまちひとつの宗教のなかでは
これもまた答えはひとつ。
そのひとつの答えを神学者や禅僧たちは求めるわけだ。
で、どうしても意見の会わないやつがいるから宗派ができる。

哲学には無いのかい。学派。

同じだと思うがね。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:04:39.06 ID:5paFtJQGO
真剣に考える頭のない人可哀想
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:05:48.53 ID:h2eDEbh80
>>125
つまり哲学者は自分の考えに賛同する者としか議論できない、と?
貧弱な理論だな。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:06:08.74 ID:CAJXNgX10
>>121
うまいな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:06:26.07 ID:xgZ0FTQ60
宗教は基本形がある
哲学にはない。あってもすぐに形が変わっていく
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:06:49.95 ID:PA5dwL9U0
宗教は死に至るまでの生き方。他者への敬い、畏れ等を説いてるのが多いんじゃないかな。
哲学は人生観というよりも、個々の気づきの萌芽だなぁ。

根本義としての宗教は救世というよりは、どう生きればいいのかの道しるべのような
ものだし、哲学は自分の中でこう生きると芽吹かせるもの。

うまくは言えないけど、そんな感じじゃないかな。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:06:55.42 ID:h17agT5uO
>>1がこんなくだらねースレ立てて、哲学板で聞かずVIPで聞いている今この瞬間
哲学者が死について考察とかしている今この瞬間にも、地球上では生きたくても生きれない人や、虐殺や戦争なんかが起きてる
そんなもんだ、
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:07:45.74 ID:HgrOQKQr0
>>126
それは論点のすり替えがあるなぁ。
だって哲学は論破するためのものじゃないもの。あくまで真理にたどり着くのが目的。
たとえば一切誰と討論しなくても真理にたどり着ける場合もあるし。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:07:58.70 ID:h2eDEbh80
>>130
自分だけで考えるのは思索であって学問じゃない。
学者が集まって思索の成果を発表しあって後世に伝えるのが学問だ。

>>131
俺のレスをよく読んでほしいが
哲学も宗教も、支持者を獲得し反対者を論破することで初めて存在しえるんだよ。
その点で同じだといってる。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:08:20.05 ID:oYgBeReJ0
>>136
詳しく語っても理解しようとしない、
もしくは出来ない人の為に考えさせようとしてるんだろ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:08:28.96 ID:h2eDEbh80
>>134
まんま「哲学」だな。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:09:00.65 ID:p0u/0EUGO
そして今得られた結論としては、
誰も突発オフに来てくれなそうだし
吉野家にひとりで行くことが確立した

朝定食って常時メニューになればいいのに。
勿体振りやがって吉野家。

納豆か焼き鮭が食いたい。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:09:16.38 ID:xgZ0FTQ60
>>144
哲学は支持者同士で形を変えていくことができる

宗教は支持したらそれだけ。何の変化もしなくなる
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:09:36.70 ID:h2eDEbh80
>>143
それは禅ではないのか。
禅によってたどり着く真理は仏教の基礎と外れている場合もある。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:10:33.68 ID:vJxhMJGb0
>>144
だからそれは一つの側面に過ぎないだろ?ってことなんだが
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:10:34.53 ID:h2eDEbh80
>>148
それは偏見だ。
信者内部で教義に矛盾を感じたらガンガン変えてる。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:11:11.12 ID:l5+k5Ffy0
宗教もまた変容しますけどね。いろいろ変容してこの有様さ!
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:11:46.84 ID:h2eDEbh80
>>150
学問としての側面だ。
何度も言うが自分の中で考えるだけならそれは思索であって学問じゃない。
哲学、って学の字を冠するからには学問なんだろ?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:12:12.85 ID:xgZ0FTQ60
>>151
そうなのか?
てっきり上の意見ばっかり取り入れるもんだとおもってた
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:12:32.43 ID:PA5dwL9U0
>>143
哲学って別に心理にたどり着くための学問じゃないと思うけどね。
それこそ、禅問答のように言葉遊びになってるようなものもあるが。
ただ、絶対の1なんてものは自分の中にもなく、自ら作るしかない
って気づきだと思うんだな。
それこそ、自分と他人は違うなんて、最初にわかることだろ?、
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:13:02.34 ID:h2eDEbh80
VIPにいる似非哲学者との問答では真理にはほど遠いかな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:13:46.16 ID:l5+k5Ffy0
禅問答風に論文は書けない。 
アホくさ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:14:04.79 ID:xgZ0FTQ60
>>156
何当たり前のこと言ってるんだ?
ここ、VIPだぞ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:14:48.91 ID:wPHpwRnf0
>>146
残念ながらそれがもっともポピュラーな誤解でしょ
哲学は「真理」にたどり着くのが目的ではない
それが可能なのか、可能だとしてそれは語りうるのかを話し合うための概念・用語の整理にすぎない
哲学は魔法の言葉じゃない
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:14:59.82 ID:vJxhMJGb0
>>153
学問の中のさらに一部の側面でしかない
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:15:12.74 ID:38QKLPFf0
俺としては、己の思考以外の全てを否定する、と言うのは、映画マトリックスのマトリックス内部を
想像してみるとわかりやすいんじゃないかと思う。(哲学とは少し違うかもだが)

所詮、何かを見た、何かに触れた、何かを嗅いだ、っていう外的感覚は、結局の所感覚器官
っていうインターフェースから入力されたアナログ信号をデジタル信号に変換して脳がそれを
人間用に(当たり前だが)解釈しただけに過ぎない。

つまり、マトリックスみたく己の思考以外の全てがデジタルだった場合、インターフェースと脳の
間でデータをいじくれば現実は変化するわけだ。

科学的には現在ではそんな事不可能だけど、理屈は通ると思うんだ。手で触れた感覚が脳
に伝達される前にそのデータをいじくれば、脳は実際とは違った認識をするはず。

だから、己の思考以外の全ては幻想だ、と言われるんじゃないのかな。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:15:13.43 ID:PA5dwL9U0
>>156
真理なんてものは自分の内にあればいい。
他人の心理が自分と同じだなんてどうして言える? どうして確かめられる?
ならば、自分の心理が確かなものであるとだけ確かめればいい。
その瞬間だけ確かでなく、死ぬまで変わらぬ心理だと確かめればいい。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:16:03.72 ID:casisE890
>>143
真理、かー。良い言葉だな!!!!!11

結局哲学なんて物の「答え」を一言で言い表そうとすれば真理が一番ぴったり当てはまるもんな

だけど真理っていったい何なのかってのはそれこそ定義なんてできないと思う。人の考え方によっていくらでも答えなんて変わるしね

だとしたら哲学なんて自分または一部の人間の自己満足、自己完結だと思うんだ。それによって精神がなんとかてのはしらんけどさ

宗教も同じような物かもね、自己満足、自己完結を神にすがる形でやろーとしてるんだからさ哲学はその自己満、自己完を真理なんて答えに当てはめてるんだから

人間って・・面白っ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:16:25.49 ID:h2eDEbh80
>>154
日本には大乗仏教が伝わっていてこれが日本人が「宗教」でもつイメージだけど
本来の仏教の本質は僧自身が涅槃を目指すための修行と理論構築にいそしむことだ。
そのおすそ分けをして大衆にも涅槃に近づいてもらおうというのが大乗仏教。
だから日本では僧以外の人に問答を行ったりはあまりしない。
それがあなたのイメージを作ってしまってるようだけども、

高僧の間やキリスト教神学界では今でも激論が。
つまり勉強して初めて議論に参加できるというわけ。
ここも哲学と同じだな。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:16:31.99 ID:JZArxpIAO
似非哲学者とは言ったものの哲学の敷居はどれだけ高いんだ?
万人に理解させるためには噛み砕いてゆっくりと話すのが重要
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:17:28.32 ID:wPHpwRnf0
>>161
そういうのはもう300年前から哲学で話題にのぼってて・・・むしろマトリックスはそのパロディ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:17:50.22 ID:l5+k5Ffy0
哲学→輪郭まで
宗教→その先まで
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:18:17.13 ID:h2eDEbh80
>>159
いや皮肉だよ。
ただ、概念の整理だけで学問なんて言われちゃ困るな。
もちろん一定の整理を行った上で結論を出すんだろ?

>>160
そうですか
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:19:03.93 ID:xgZ0FTQ60
>>165
ほとんどの人に理解できないから哲学者は貧乏なんだろう
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:19:51.94 ID:wPHpwRnf0
>>165
それにはストパンのおもしろさを説明するためにディズニーからはじまるアニメの全歴史を辿るような手間と時間が必要なんだ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:20:13.34 ID:38QKLPFf0
300年前は言いすぎだろうw
あと全てのファンタジーは人間が考えた事のパロディと言える。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:20:58.45 ID:PA5dwL9U0
>>165
言葉で伝わらないものを言葉で無理に伝えようとするから難解になるし、
わかりにくくなっているのはある。

お前たちにわかりやすく言えば、JOJO第5部のプロシュートとペッシの回を
読み直せ。

その方がまだ、なんとなくわかった気がするはず。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:21:00.06 ID:HgrOQKQr0
>>143
貧弱じゃねぇよwwwそれ以上は論争しても無意味って言ってる。
たとえば「社会とは何か?」というテーマに対して「人間は集団ありき」というところから議論をはじめたいとき、
「いや、集団に従わせられてるだけで人間は本来個の生物だ」っていう議論をしていっても仕方がない
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:21:13.32 ID:h2eDEbh80
>>165
それは俺が聞きたいくらいだ。
万人に理解させる気もできるかどうかの目算にも興味が無いんだろうよ、哲学者は。

>>167
君はどうしても哲学を上位にしたいようだな。
言葉を少なくして相手の混乱を誘ってるようだが、その手には乗らない。
なにが輪郭でなにがその先なのか、その定義を述べない限り
君の論は空虚なままだ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:22:12.23 ID:h2eDEbh80
>>170
俺はアニメ史なんか知らないがストパン大好きだぜ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:23:02.50 ID:wPHpwRnf0
>>168
結論たって・・・この世界には人間しかいないんだし、最終的にはその人間が納得できるかどうかしかない
ひらったく言えば、他人に影響を与えられない哲学学説は最初っから存在しなかったも同じ
(将来”再発見”される可能性もあるけどね)

哲学と科学の最大のちがいは、科学には予測可能性・立証可能性がある
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:24:19.95 ID:h2eDEbh80
>>176
3行目までのことはそのまま宗教にも言えるな。
俺は科学うんぬん言ってる人じゃないぞ。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:24:21.88 ID:ewElE07p0
兄貴の覚悟が!
「言葉」でなく「心」で理解できた!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:24:55.13 ID:BVCfU9XD0
哲学しようぜ!

空はどうしてですか?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:25:45.31 ID:iQ6PpOlq0
ちょっと聞きたいんだけど、科学が科学自体を科学することってできるの?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:25:46.59 ID:P6s7OVEZ0
>>179
空はどうしてではありません
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:26:36.91 ID:rWfPDOxfO
>>153
哲学は思索の伝達くらいやってるぞ
例えばデカルトのコギトだって後世の哲学者たちに様々な解釈、議論、批判を引き起こしてきたわけで
近代的な認識論哲学が現在与えている影響を無視できないんじゃね?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:26:54.03 ID:l8cHt6lqO
結局自分に酔いたいだけだろ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:27:20.36 ID:z63+5baQ0
哲学するには既存の学問体系
宇宙の存在さえもとっぱらった純粋精神による必要がある
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:27:23.60 ID:wPHpwRnf0
>>171
おおげさではないよ
ルネ・デカルト(1596年3月31日 - 1650年2月11日)
ジョージ・バークリー(1685年3月12日 - 1753年1月14日)

>>175
そうだな・・・さっきのたとえは良くなかったな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:27:48.30 ID:PA5dwL9U0
宗教に関してなんだが、
例えば、子供のころから墓参りに行っていたとしよう。
でも、大人になったお前たちは「魂なんてない。墓には骨しかない」
だから、墓参りしても無意味だ。故人を懐かしむのはいつでもできる。
みたいな考え方をしているとしよう。
別にこの考え方を全面的に否定はしないが、いつでもできることをお前たちは
本当にするのか? 死生観として、死んだら終わり。終わるなら今終わるのも
20年後に終わるのも同じこと、と思うか?
宗教は死者の為のものじゃなくて、生きてる人の為のものなんだぜ?
如何に生き、如何に死すか。若いうちには理解できないこともあるって
今のお前たちにはわからないんじゃないかなぁ。
それとも、お前たちは、今理解したいか?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:28:35.20 ID:h6U+3XfCO
クソの役に立たん自己満オナニーそれが哲学
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:28:37.44 ID:idwhckBz0
>>183
確かに酔わなければやってられないという人には結構会うことがある
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:29:15.48 ID:wPHpwRnf0
>>180
数学の基礎論なんかはそれに近いんじゃないか?
数学は科学と言い切ってしまえないけども
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:29:58.52 ID:PA5dwL9U0
>>178
まぁ、そこだな。
でも、みんなには言葉でしか理解できず、心では理解できない。
そこが難しいところだな。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:29:58.67 ID:P6s7OVEZ0
>>186
いいこといってると思ってたら最後の三行でわけわかんなくなった
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:30:14.38 ID:l8cHt6lqO
>>186
今死んでも20年後死んでも同じだけど楽しいから生きてる
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:30:40.21 ID:l5+k5Ffy0
>>174
お前なんでそんな喧嘩腰なの?w
哲学が上位とはちっとも思っちゃいないがね。
むしろ宗教の方が自由だとさえ思うよ。

哲学
実存的な問題なんていうものでさえ一応は論理的に考えないといけない。
どうやら宗教的な悟りや神体験が実存的な問題の解決策のひとつと
論理的にも言えそうだ。
ただ、その体験は語り得ないものだから学問じゃない。
ここまでで哲学終わり。だから、大脳生理学の発展次第で極々宗教と
同じものになりうる(あくまで実存云々の分野に関して、ね)。
もしくは社会参画だの芸術行為だのに「解決策」の続きを求める。

宗教
こちらも論理的だが、さらにその先の話も許容範囲内。
悟りや神体験そのものについても探求を深めるし、なにより実践まで行う。
エックハルトやらシレジウスやらの体験そのものについての解釈も
議論と実践の対象.
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:32:07.12 ID:wPHpwRnf0
>>190
そういうのを邪魔してる既存の概念の垢を洗い流すのが哲学って言ってる哲学者もいるね
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:32:10.53 ID:BVCfU9XD0
ドーナッツの真ん中の穴だけを残して食べるにはどうしたらよいのですか?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:32:24.03 ID:ewElE07p0
ラッセルの哲学入門を読んだ
俺には入門できなかった
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:33:03.65 ID:P6s7OVEZ0
>>195
それは哲学者じゃなくて一休さんに聞けよ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:33:08.18 ID:c5oS5MNy0
これって哲学学なんじゃないの?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:33:13.89 ID:BNVGrf8H0
哲学をイメージで語るスレはここでつか?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:33:21.38 ID:l5+k5Ffy0
>>195
知りたくば喰らえ
朝となく夕となく喰らえ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:33:24.60 ID:h2eDEbh80
>>182
むろんそのことは否定しない。
思索の伝達と他人の思索に対する思索で哲学理論は深まっていったんだろう。

ただ俺は、哲学の本質は思索であると言い切った
ID:vJxhMJGb0に対してそれは違うといいたかった。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:33:31.64 ID:78SWE6J0O
哲学をただバカにしてるだけのヤツも嫌いだけど、哲学をエラそうに語るヤツも嫌い。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:33:44.65 ID:N8WVZain0
>>195
せっこう流し入れて穴を固めてから食べれば良い
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:34:08.49 ID:wPHpwRnf0
>>195
多次元宇宙を認識できるようにすればおk
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:34:39.91 ID:idwhckBz0
>>195
簡単じゃないかドーナツの輪を崩さないぎりぎりに食べればいいじゃないか
別に空気読めないわけでも馬鹿なわけでもないぞ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:36:02.69 ID:PA5dwL9U0
>>191
親の苦労は自分が親になってみなきゃわからず、老いた時の苦労も
また然り、ましてや死ぬことなんてのは言うに及ばずといいたいんだ。
それこそ、言葉じゃ伝わらないものがある。
そういう隙間を埋めるのが宗教感だと思ってるんだ。
今理解できないものはないなんてのは傲慢だと言いたかったんだ。

207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:37:37.23 ID:h2eDEbh80
>>193
基本的に似非哲学者が嫌いだからどうしても語調が厳しくなる。

要は、思索の語り得ない部分、仏教で涅槃といわれるようなものの
存在までを許容するのが宗教であって
それをなんとかして否定ようとするのが哲学であると理解すればいいわけか?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:37:41.50 ID:l5+k5Ffy0
だれかナマコの調理法知ってたら教えて
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:38:51.55 ID:h2eDEbh80
VIPだとおもって侮ってたけどなんか話がいい方向に来てるぞ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:38:55.57 ID:vgt4DepaO
経験した、身に覚えのある哲学はナルホドな〜と思える。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:39:00.16 ID:idwhckBz0
>>207
プラトンやらデカルトやらヤックデカルチャーなものばかりが哲学者だと思うからだよ
もっと懐をでかくもって バカでも学者、はいご一緒に!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:39:08.69 ID:wPHpwRnf0
>>206
言ってることはおもしろいが
個人史と人類史を重ね合わせて考えてみろ、というサジェスチョンなのか
それとも真理は最終的には常に個人的なものなのか
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:40:21.94 ID:N8WVZain0
>>208
とりあえず塩で揉めばいいらしい
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:40:37.12 ID:BD375C280
この世の真理を理解した(ような気がした)俺かっけー
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:40:54.46 ID:oYgBeReJ0
>>208

塩もみ後たわしでみがいて水洗い。 やさしくふいて 口みたいな方を切り落として
次は縦割りに切って、内臓を出し さらに洗って水分を拭き もう半分づつに縦割り切り。
あとはキュウリの輪切りみたいに細かくトントン・・・と切って 三杯酢にぶちこんで喰う

yahoo知恵袋より
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:41:32.50 ID:h2eDEbh80
>>206
たぶん俺の思ってたことに一番近い
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:41:49.03 ID:PA5dwL9U0
>>195
ドーナッツの穴だけ残して食べるには、まず構造を理解しなければならない。
ドーナッツの穴がドーナッツ無くして存在しないことをしる。
つまり、ドーナッツを食べればドーナッツの穴も消える。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:41:55.56 ID:l5+k5Ffy0
>>207
否定とまでは言いたくないが…まぁ否定する人もいるかもね。
個人的な体験については語り得ないから輪郭の説明にとどめる、って感じか。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:42:55.48 ID:l5+k5Ffy0
>213 215

心から感謝するッ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:42:56.03 ID:D/8Jmr/6O
自分の頭だけで考えるな、わからずやー
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:43:03.03 ID:l8cHt6lqO
>>196
入信できなかったの間違いだろ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:44:07.49 ID:N8WVZain0
>>196
ラッセェラーwwwwラッセェラーwww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:44:25.23 ID:h2eDEbh80
>>221
おもしろいこと言うなw
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:45:21.80 ID:h2eDEbh80
>>218
そうか。ちょっとすっきりした
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:45:36.57 ID:GeKULPEU0
哲学は無意味で宗教は馬鹿らしいです
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:47:02.55 ID:l5+k5Ffy0
>>224
たぶん、色々読んでみるとむしろ否定してる人のが少数だよ。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:47:11.17 ID:eM/AubtxO
>>1のいうことは少し間違ってる
哲学では金はもらえない
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:47:23.20 ID:PA5dwL9U0
>>212
真理なんてさっきのドーナッツの穴みたいなもんだ。
そんなもんで悩むくらいなら食ってしまえ。
それでさっさとドーナッツの味を楽しめ。
ドーナッツの穴にこだわるよりドーナッツの味や形、大きさ
にこだわった方が美味しいし、身にもなるって言いたかったんだ。
喰えないドーナッツには意味はない……こたないけど、ドーナッツに
生まれたからは喰ってやるのが筋ってもんだろ?
喰えないドーナッツについて議論しても不毛だとは思うね。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:48:48.36 ID:4mrA+V+D0
言葉遊びの究極形が哲学

普通の人間は哲学を深く考えれば考えるほど泥沼にはまっていく
哲学はオナニーである
そのオナニーを理解・共感できる者だけが、哲学を楽しめるのだ
そしてこれは哲学に限らず様々な事に当てはまる。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:48:52.56 ID:N8WVZain0
ってか働こうぜ?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:49:14.21 ID:h2eDEbh80
>>226
アプローチの方法が違うという話しかもしれんな。

真理や涅槃や神的存在という物の存在を真っ先に否定してもいいような
物理学者たちはむしろそういうものを感じずにはいられないそうだ。
という話を思い出した。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:49:36.90 ID:z63+5baQ0
ホリエモンは金持ってるし
なかなかの哲学者だけどね
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:51:43.51 ID:wPHpwRnf0
>>228
健康的な態度だな、俺もぜひそうありたい
ただたまには絵に描いたドーナツについてわいわい言うのも楽しいし
おまえさんがドーナツを食ったなら、どういう味だったか教えてほしいよ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:54:52.58 ID:h2eDEbh80
   __   __       __                      __
   l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /
    , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
  //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
  l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,
  l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:58:36.13 ID:l5+k5Ffy0
新番組 R3X
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 14:59:09.16 ID:PA5dwL9U0
>>233
人にドーナッツのうまさを伝えるのは難しいんだ。
「甘かった」「ふっくらしていて中はもちもち!」「美味しかった」
「チョコレートの味が…」
程度なんだ。相手に伝わるのは俺が美味しかったと思ったんだなぁってことくらい。
相手にレシピを見せたからと言って相手に味が想像できるわけもない。
或いはレシピを見たからと言って全く同じ味ができるわけでもない。

でも、俺という人間が美味しいと思った。
だから、私も食べてみたい。というきっかけにはなるかもしれない。
そして食べてみて、「いまいち」「美味しくない」「甘過ぎ」というかもしれない。
でも、同じように「美味しい」「甘い」と思うかもしれない。他の人に勧めてみるかもしれない。

だから、俺がお前にドーナッツの味を教えたいと思ったらそのドーンナッツを
食べてみることを勧めるな。
一食即解。食えばわかる。食わずにわかった気になんな。
食わず嫌いはよくないし、毒になるもんは健康なら自然に外に出ていくわ。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:00:04.78 ID:PA5dwL9U0
ただ、腐ったもんや、毒みたいなものを勧めてくる奴もいるから気をつけろ。
目を肥やせ。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:00:14.00 ID:ewElE07p0
ドーンナッツってうまそうだな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:03:54.40 ID:BD375C280
我思う故に我ありって我があるのは当たり前だろ
だからなんなんだよ、唯のオナニーじゃねーか
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:04:00.98 ID:GeKULPEU0
適当なところで疑うのを止められる人間がうらやましい
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:06:23.57 ID:zF0zyEXt0
哲学やってるやつはほんとバカ
ろくに物事を分析できない能無し
文体だけを飾って衒学に陥ってるだけのクズ野郎

数学や物理学などの自然科学厨>>>>>>>>>>哲学厨
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:06:31.92 ID:wPHpwRnf0
>>236
なかなかいい言葉だな
ただそれは宗教的実践的立場じゃないかい?
哲学って、ある日だれかがドーナツを写真に撮ったら、たまたますごくかっこいい写真が撮れちゃって
それを見た他人が「あ、それかっこいい」と思って自分でも写真を撮ったり
なにをまちがったかドーナツの写真をさらに写真に撮ったりして
ようするに最初から腹の足しになんかならない。>>229のいうとおりオナニーで結構。ドーン!!
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:07:07.53 ID:vOwo6aAt0
こんなクソスレを伸ばすってお前ら・・・
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:08:20.69 ID:z1wcpPta0
そういやゆとりは哲学を習わないんだよな
だからゆとりなのか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:08:58.87 ID:4mrA+V+D0
伸ばすというか
伸びてしまうのがこの手のスレ
クソスレであると何であろうと需要が大切なんですね
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:12:37.29 ID:zF0zyEXt0
そもそも>>195なんて不可能
こんなのが哲学板で議論になってること自体ゴミどもの集まり
やはり大方の文系は頭が悪い
頭がよければ数学をはじめ理学をよく理解でき自然に理系となる

ドーナツの穴などの周りのドーナツがあることが前提として成り立つものだ
ドーナツを食べると穴の周りのドーナツがなくなる
だから穴があるための必要条件がなくなる
だから穴を残して食べることなどできない

こんなこともわからないなんてやっぱりクズ
そもそもできないことのやり方を求められても不可能
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:15:01.44 ID:l5+k5Ffy0
ナマコきめぇwwwwwwww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:21:58.15 ID:+NOqXGL4O
>>239

我思う故に我有りって言葉は正しくは
我疑う故に我有りなんだよな
自分が見ているもの、認識しているものがほんとに正しいかわからない
ほんとにそこにあるのか、実はマトリックスみたいな世界なんじゃないか
そうやって全てを疑うと不確かな物しか存在しない
そんな中で確実に存在しているのは、そうやって疑っている自分だけなんだ
だから我疑う故に我有り
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:24:06.16 ID:8wILnrxQO
哲学など帝王学の前にはゴミクズ同然
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:30:47.89 ID:VQ5OtBBwO
哲学に触れたこと無いんだけど、ためになって、わかりやすい万人向けの哲学書ない?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:33:47.42 ID:rWfPDOxfO
>>239
我思うゆえに我ありに対しても疑いをいれていくのも哲学だぞ
サルトルの哲学的出発点なんか意識からの自我追放(むしろ他人が我について考える)だしな
あと哲学と科学の関わりは無視できないだろう…
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:34:01.86 ID:ewElE07p0
>>250
ラッセルの哲学入門
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:36:47.14 ID:C9gpnI2dO
我思うと我思う故に我ありと我思う
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:36:58.27 ID:BD375C280
>>248
それただ真理を知ったかのように言葉並べてるだけじゃん
自分がいるのは当たり前
自分がいなかったら考えることもできない
当たり前のこと言って何になるの
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:38:53.73 ID:VQ5OtBBwO
>>252
ラッセルって名前なら聞いたことあるな
有名だろうし読んでみることにするわ。トン
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:42:33.83 ID:4mrA+V+D0
我思う故に我ありと我思う故に我ありと思う故に我ありと思う故に我ありと思う故に我ありと思う故に我ありと我思う
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:45:13.54 ID:ewElE07p0
>>256
もうわけわかんねえw
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:56:00.08 ID:C0nr4XID0
「「「「「「我思う故に我あり」と我思う故に我あり」と思う故に我あり」と思う故に我あり」と思う故に我あり」と思う故に我あり」と我思う
こうすれば簡潔になる
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 15:56:48.98 ID:nqP+kLek0
>>258
PG乙
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 16:04:20.57 ID:05xawsF10
前から思ってたんだがわれ思う故に我ありってのの意味は>>248でFAだと思うんだが、
疑ってる自分がは確実に存在してるっていうが、ひょっとしたらどこか別の水槽みたいなとこに
脳みそだけ取り出されててそこに電極ぶち込まれて疑うように指示されてるとすれば一概
に我ありとはいえない気がするんだがどうなんだろう?教えて!エロい人
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 16:07:40.67 ID:C0nr4XID0
てきとーすぎだろ・・
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 16:29:10.41 ID:C9gpnI2dO
つまり長門の言う意識集合体において「個」は認め得るか、という話だ。
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 16:37:10.97 ID:g7jXQqZv0
cogito, ergo sum.
=Je panse, donc je suis.
疑うは無いだろ。思い悩むじゃね?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 16:40:21.50 ID:vJxhMJGb0
>>260
だとしても「思考する存在」としての我はいるからいいじゃん
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 16:59:36.70 ID:05xawsF10
>>264
確かにそうなんだが、>>260で言いたかったのは「思考する」存在でなく
「思考させられている」存在になりやしないか?ってことなんだ
その場合の我はもはや自分ではないんじゃないかな?って
ピント外れなことだったらスマン
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 17:04:29.10 ID:vJxhMJGb0
正しいか正しくないかは置いといて
確実に存在していると言えるものは思考しているという意識だけ
って話だから自動か他動かは重要じゃないと思うんだ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 17:08:04.51 ID:Lcvy2o520
高次元の思考を得ないと哲学的思考は行えない。
なぜなら存在を探求するものが存在の中に存在することになるから。
これは2次元の人間が決して3次元の人間を認識できないということに近い。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 17:09:35.27 ID:FvHcu1AE0
マジ議論になってて吹いたwwwwwwww
読むのめんどくさいから参加しねえよwwwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 17:15:02.97 ID:mSL6ngmw0
おまいら!
一度プラトン嫁
そうすればすべてわかるから

おまいら自宅警備員には必要ねえだろうけどな
世の中、とくに学問には
哲学的プロセスが利用されてるんだよ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 17:31:47.79 ID:P6s7OVEZ0
自宅警備サボってネットやってんじゃねーよおまえら
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 18:02:23.11 ID:05xawsF10
>>266
おk
多分理解できた
つまり自分が思考してると自分自身で思っている意識っていうもの自体は
どんな状況下を想定しても否定することはできないってことかな
トンクス
ちょっと賢くなれた気がするぜww
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 18:41:40.76 ID:ewElE07p0
>>270
ごめん・・・
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 18:41:53.04 ID:M2OLbCwrO
>>26
亀だが



愛してる
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 19:00:19.90 ID:C9gpnI2dO
亀田が
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/29(月) 19:06:58.36 ID:jemGBO9cO
実際、イデア界の素晴らしさは言葉では表せないけどな
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
哲学は安心するためにある