世界大戦中の各国の軍事力ランキング作ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
第一次
SSS アメリカ
SS
S イギリス ドイツ
A ロシア フランス オーストリア
B イタリア 日本

第二次
SSS アメリカ
SS
S ドイツ
A ソ連 イギリス 日本
B フランス イタリア 中国

こんなもんか
ほとんど俺の主観になってると思うから詳しい人補正してくれ
無知ですまん
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:45:24.06 ID:CB6leibj0
ロシア、ソ連なめすぎだろ・・・
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:45:40.71 ID:IOJvRv9aO
ケーキっていつから安くなるの
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:46:23.53 ID:uHrwb3300
軍事力って鉄資源も入れるの?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:47:27.39 ID:OcvyI3Z80
兵器の数だけの話?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:47:28.48 ID:EYKVPNSE0
アメリカ:フリーザ
イギリス:ギニュー
ドイツ:ジース
ロシア:バータ
フランス:リクーム
オーストリア:ザーボン
イタリア:アプール
日本:グルト
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:47:53.97 ID:pUsZPEclO
>>4
資源を妙に意識するオタクがいるからそれ考えると荒れそうだな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:49:44.71 ID:jQtitjqi0
どっちにしろ荒れる
韓国が一番になりそうだなwww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:50:01.75 ID:N7ZhXO410
アメリカって第二次世界大戦中に空母の数めっちゃ増えたよね
一時的にほとんどゼロのときもあったのに
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:51:02.73 ID:uHrwb3300
>>7
意識するとなんか悪いの?
重要な要素じゃん?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:52:35.60 ID:7MAZOaYv0
兵器・兵隊の質・量
資源・資本の量
戦略・戦術の質
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:52:51.08 ID:OcvyI3Z80
兵の訓練度とか実戦経験とかも考慮するの?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:53:58.73 ID:pUsZPEclO
>>10
そうなんだけどさ。日本が資源ないからということと、謙遜の意味も相まって
日本の軍事力を過剰に貶めようとする人が出て、反論する人も出て荒れるのがいつもの流れだからさ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:54:04.58 ID:a+TAI35KO
カラン・キング?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:56:00.35 ID:uHrwb3300
>>13
まあMTGでいうマナ不足なんだよ日本って
強いカード多いけど土地がクソ少ない
咎めないけどやっぱそんな…ね?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:56:10.68 ID:SGVLJ2FnO
アメリカの凄いところってさ、方向転換が何時でも出来る事だと思うんだ。

戦艦から空母みたいに。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:57:18.67 ID:OcvyI3Z80
ていうかいつの時点での軍事力?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:58:00.09 ID:r2EtQqQjO
一位はドイツだろ
ドイツ軍人だけ撃墜数おかしいんだよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 18:59:35.94 ID:pUsZPEclO
第二次世界大戦時に関しては、軍縮条約で10:10:7が海軍だから
後は陸軍を見て補正していくと>>1のアメリカのダントツはないだろうな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:00:39.47 ID:r2EtQqQjO
あとソ連はもっと下
科学技術も戦術もダメダメで、数だけ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:00:42.67 ID:j9ljpQLQ0
一次のアメリカはもっと下だよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:01:09.00 ID:I6rV1caqO
とりあえずスレタイの軍事力ってのは>>11に挙がってるので
>>17 開戦時
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:15:42.95 ID:YKyegUxZ0
第一次のオーストリアは軍備よりも民族的な問題の足かせが大きかったね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:17:03.99 ID:pUsZPEclO
兵隊の質は一等国ならほぼ同じと考えるべきだな
しかし正確な資料が見当たらないorz
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:19:04.82 ID:I6rV1caqO
>>21
そういえばアメリカは第一次大戦後に工業力急成長したんだったな
SかA?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:24:37.35 ID:YKyegUxZ0
>>20
大量動員できるのも軍事力のうちにはいるんじゃない?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:25:11.36 ID:OcvyI3Z80
資料は分からんが各戦闘から判断すればいいんじゃね?
オランダ弱い
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:30:13.19 ID:pUsZPEclO
防衛費は1938年(100万ドル)で見ると
日本 2489
イタリア 746
ドイツ 7415
ソ連 5429
イギリス 1863
フランス 919
アメリカ 1131
携帯だから有効なコピペが出来ない。誰か貼ってくれ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:34:00.02 ID:ybu25CM+0
フィンランドはどの辺?
30以上、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/12/25(木) 19:34:19.71 ID:LiUdhbKg0
とりあえずイタリアは最下位
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:35:58.95 ID:OcvyI3Z80
>>28
鉄の使用量とかない?
ドル換算とか信用できるのかな
32PIV ◆MjhvOjhKTQ :2008/12/25(木) 19:36:06.10 ID:X5hBewZ+0
>>28
人件費が糞高いだけだろ
日本は。

アメリカとソ連が一番じゃないか?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:37:36.08 ID:2IFZwCr50
軍事板民ホイホイですね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:38:34.54 ID:OcvyI3Z80
軍オタの到着はまだか
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:39:24.85 ID:ybu25CM+0
>>32
日中戦争だからじゃないの?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:40:03.60 ID:j8dMv/yz0
>>18
ルーデル閣下ですねわかります
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:41:07.44 ID:X7G2G230O
カランキングて誰?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:41:18.27 ID:2BkuRrr60
てかおまいらクリスマスなにしてんwwwwwwぷげら



           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /





             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |  俺もかーーーーーーーー
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:42:01.42 ID:2ee2drhs0
SSS アメリカ
SS ソ連
S ドイツ イギリス

A 日本
B イタリア

当時最重要であった海軍力を考慮すると日本はもうちょっと上かもわからんね
40 ◆IrABEUvY3k :2008/12/25(木) 19:44:39.12 ID:uNrUW/NN0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、携帯はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 軍オタはまだかっ! 軍オタの知識をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

41 ◆IrABEUvY3k :2008/12/25(木) 19:47:59.64 ID:pUsZPEclO
>>40
自分でも調べろよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 19:51:17.44 ID:XUCLLXggO
3S アメリカ
2S ソ連
S ドイツ
A イギリス
B 日本
B-イタリア フランス
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 20:00:49.14 ID:YKyegUxZ0
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/40.html#id_de7d9357

ニュージーランドさんSUGEEEEEE
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 20:18:30.81 ID:uH29EuQmO
軍板から来ました
でもランキング系はあまり食指が伸びないんだよね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 20:24:23.75 ID:pUsZPEclO
第二次大戦の時日本は占領地の石油や鉄をちゃんと使えてた?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 20:44:44.70 ID:ab2tEMvh0
現在の各国の軍事力ランキング作ろうぜ

じゃなかったから伸びがイマイチなのでは…
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 20:49:52.80 ID:An/uLgMI0
アメリカ最強すぎてランキングの意味なくね?
どこも米を抜けないんだもの
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 21:00:50.77 ID:ryDXMKROO
3S:アメリカ
2S:ソビエト
A:イギリス・ドイツ・フランス
〜何か得体の知れない壁〜
B:イタリア・日本
C:ポーランド

ドイツは戦略がダメ・フランスは戦術がダメ・イギリスはネタ

イタリアは空軍を整備できてたし日本も海軍を維持出来てたからなぁ

国民党とルクセンブルグの位置が知りたいw
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 21:07:21.30 ID:BrUrbx4q0
生産力は多分こんな感じ

SSSSS アメリカ
SS ソ連 ドイツ(全占領地込み)
S イギリス ドイツ(オーストリア・チェコスロヴァキア込み)
A ドイツ(本国のみ)
B フランス 日本
C カナダ
D イタリア
E その他枢軸国

通路 ベルギー オランダ ルクセンブルク
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/25(木) 21:11:21.85 ID:lyToimoW0
>>46
全く伸びねえよボケがくそが
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1230206652/
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>50
クソワロタwww