もうすぐ新年だし、来年こそはVIPでノベゲ作る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
目標は4月までで
世界観とかはまったく未定だけどなんか奇抜な奴作ろうぜ
システムまわりとかごちゃごちゃしたのは俺やるから

ある程度計画的にやれる人で誰か参加しない
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 20:36:19.62 ID:zViQ0C1w0
か?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 20:47:31.50 ID:zViQ0C1w0
え?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:00:43.73 ID:DfpRM0L+O
VIPが舞台のADVとか楽しそう
自分の初期板を選んで他の板を制圧して行く的なさ
VIPは好戦的
鬼女は自分からは戦わないが戦闘になると物凄く強い

とかねw
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:03:05.45 ID:DfpRM0L+O
VIPが舞台じゃなくて2chが舞台だった
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:05:26.28 ID:ySIg+/cNO
まったく未定じゃ人も集まりにくいだろうし
>>1に何かアイデアがあるなら教えてほしい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:08:15.17 ID:Sthz1KVn0
>>1はなにやるひと?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:09:45.38 ID:zViQ0C1w0
>>4-5
おもしろそうだ

>>6
いや、ほんとまったく未定なんだよ
俺は楽しいものが作りたいだけだからさ
むしろ「こういうのが作りたいけど技術が無い」って人に技術面を全く心配せず(できるかどうかは別として)好きにアイデア出してもらって作りたいからこういう感じにしたんだ
魔法と剣のファンタスティックワールドでもいいし、論理と哲学のシビアな世界でもいいし

ほんとなんでもいいんだ
楽しいものなら
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:10:40.40 ID:zViQ0C1w0
>>7
吉里吉里あたりでプログラム組んでエフェクトがーってやって音楽ならして、システム組んで要望によっちゃ色々機能追加して〜
な人
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:14:20.17 ID:DfpRM0L+O
つまり、適当に案を出してけばいいのね?
それでよさそうなのを誰かがシナリオとしてまとめればいいのね?
そのシナリオ見て誰かが絵を描いて
音を作って
>>1がまとめて組み合わせてみんな幸せってことね


携帯の僕には関係無いけど楽しみだから支援はする
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:16:04.93 ID:Sthz1KVn0
>>9
いままで作った作品うp
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:18:05.68 ID:7BZjXFZ40
もう冬休みか……
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:20:03.11 ID:zViQ0C1w0
>>10
いいたいことまとめてくれてありがとう
携帯の癖に愛してる

>>11
作品あるけど俺が主に作ったものじゃないから公開はできない
俺がやってたのは主に内部的処理の習得だから
クリック待ちのサブルーチンとか、そんな処理のサンプルUPされても反応に困るでしょ

つまりだ
テキストと絵を渡されればいくらでも作れるけどまだ作品は作ったこと無いカスってことだ
だって芸術的な面のセンス皆無ですし
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:24:02.77 ID:Sthz1KVn0
>>13
ノベルではテキストと絵を揃えるのが難しいのに他人任せなの?
どっちかやってみようって気はないの?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:27:51.56 ID:zViQ0C1w0
んー・・・・
作ったことあるって言うと「うpしろ」ってなるし
無いって言うと「実績ねえのに言うなカス」ってなるし

でも変な期待されても困るし、作ったこと無いってことでいいんじゃないかな

>>14
ADVでもなんでもいいんだけどね
>>8見てくれたら分かると思うけど、やりたいけど技術が無いって人の作品を立ち上げるだけだからあんまり俺自身がノベルの内容やそのほかの物に触れるつもりは無いんだよね
もちろんやれといわれたらやるけど、俺が3日かけて書くより1時間でおもしろいものを書ける人がいるんだから
そっちを使ったほうがいいと思うんだけど
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:28:28.34 ID:l6il3DHt0
クソ真面目な小説しか書いたことない俺では無理ですね。ありがとうございました。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:29:02.77 ID:7BZjXFZ40
>>13
吉里吉里でクリック待ちにいちいちサブルーチン作る必要なくない? タグうつだけじゃ
もしかして自作プログラム?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:30:26.74 ID:CGREzO3T0
とりあえず>>1は実績を何か見せろ
そうでもなきゃ人なんぞ集まらんよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:34:01.17 ID:zViQ0C1w0
>>16
そうだね・・・
奇抜なほうが楽しい気はする
>>17
お前百合のほうでもやたら噛み付いてたけど暇なの?
kag自体をいじるならタグだけじゃすまないだろ
ある程度のカスタマイズをできるっていっても何ができるかなんて具体的に言えるわけも無いしね

よくあるものなら
CGモードとか、グラフィカルマップとか、そういういわゆるエロゲーなんかによく搭載されてるようなものは殆どできるよてことだ

>>18
どうぞ>>15
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:37:18.78 ID:KSmz0gGY0
12人の人妻でよろしく
ワイフ・プリンセス。

何か既にありそうだ商業で
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:37:22.80 ID:Pbgvre9y0
エロゲー?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:39:11.25 ID:DfpRM0L+O
なにこの流れ
面白そうな企画だと思ったのに


絵師とかなら絵を晒せばいいけどシステムはそうはいかないもんね
何がやれる?と聞かれて明確に答えられるわけないし
実績みせろとか言ってるやつらは参加したいならお前らこそ絵の一枚でも晒せばいんじゃねーの?
参加する気ないなら来る必要ないし
どっちの能力が貴重か考えたら文章書くなんて誰にでも出来るんだから>>1がタグ打ちしか出来なくても>>1の方が貴重だし>>1は選ぶ方であって選ばれる方ではない


携帯で長文打つのめんどいんだよ
頼むから意味わからないこと言って楽しそうな企画潰すのやめてくれよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:41:28.68 ID:7BZjXFZ40
>>19
ゲーム作るほど暇じゃないよ! というかここにいる時点で……
そもそも、あれで噛み付いてるってことになるのか

あと、クリッカブルマップの間違いじゃない?
グラフィカルマップ?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:44:26.58 ID:Pbgvre9y0
>>22
お前は1でもないのにまだ見ぬ文章屋敵に回すつもりかw
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:45:27.80 ID:zViQ0C1w0
>>20
シスプリすか

>>21
エロは絵重視になりそうだからあんま好ましくは無いなー

>>22
俺が選ぶほうってのはおこがましいけど、立案者がいなきゃなにも進まないからね・・・

>>23
いやあ、ゲームを作るわけでもなく
2chにいるくらい暇な割にはwikiの細かいところ(あきらかに考えりゃ分かるのに)をつっこんでは嬉しそうに上から目線で悦に浸ってるんでよっぽど暇なのかと思ってさ

そうそうそれそれ
ずっとグラフィカルマップだと思ってたわありがと
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:47:22.22 ID:zViQ0C1w0
>>24
文章書ける人はすごいよね
俺が100.年たっても考え付かないようなストーリーがぽんぽんでてくる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:48:23.05 ID:Sthz1KVn0
>>26
来る者拒まずって感じでもないならどんな物が良いのか言うべき
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:48:31.10 ID:V9vcre5i0
安価でまたなんかするじょwwwwwwwwwwwwwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229944922/
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:48:34.16 ID:CGREzO3T0
ブーン系のノベゲってのはどうだ
これは新しい
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:49:32.54 ID:7BZjXFZ40
>>25
いやいや、あれは単に以前あそこが活動してたのを知ってたから。嬉しそうの意味が違うよ
というか人違いじゃね? 本当に自分?
グラフィカルマップをがんばって調べた時間をかえしてよう……
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:50:49.41 ID:KSmz0gGY0
じゃあグラフィカルマップをがんばって調べたID:7BZjXFZ40を慰めるゲームで
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:51:14.85 ID:zViQ0C1w0
>>27
>>1>>8>>15あたりをみてくれれば分かると思う

>>29
たしかに新しいなwww
でも、登場人物がブーンとその他ってだけじゃないかwww
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:53:09.54 ID:7BZjXFZ40
>>31
なぜかカーナビにたどり着いたの……
すごいなカーナビ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:53:29.05 ID:zViQ0C1w0
>>30
その時間は帰ってこないからそんなバカなこと言ったり
わざわざこのスレに書き込みを確認しにきたりするこれからの無駄な時間をどうにかしたら?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:56:18.54 ID:7BZjXFZ40
>わざわざこのスレに書き込みを確認しにきたりするこれからの無駄な時間をどうにかしたら?

ROMるのもアウトー? 厳しいなー
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:56:33.44 ID:Sthz1KVn0
>>34
曖昧な上に変にこだわりがあるみたいで何がしたいのか分からない
つまりシステム作りたいからテキストと絵をよこせってこと?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:57:34.53 ID:DfpRM0L+O
>>24
どうせちょっと文がかける程度のやつしかこないからいいんだよ!
>>25
良くわかってるな
立案者がいなきゃ何も企画進まん
企画に参加したいやつは自分で絵なり文なりアップしてから好きなだけ文句言えばいいが参加しない口だしたいだけのやつはさっさと消えろボケ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 21:58:40.89 ID:7BZjXFZ40
うふふ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:02:24.13 ID:zViQ0C1w0
>>35
あほすぎて相手にしたくないからスルーするね、ごめんね、悲しくて自殺とかしないでね

>>35
曖昧なのはごめん
でも、俺が○○って決めちゃったら自由な意見が出ないかなあ・・・と思ったんだ
こだわりっていっても、「面白いもの」ってだけじゃん
まあ俺が何を面白いとするかは指定してないけどそれはなんとなくニュアンスで伝わるかなと思って

システム作りたいからってんじゃなくて・・・もう説明すんのめんどくさいから俺のレス全部呼んでそれでも分からないなら多分まともな文章かけないからいいよ
言い方悪いけど四の五の言うならまずSSでもいいから提示して欲しいわ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:02:28.71 ID:7BZjXFZ40
というかここ掲示板だよ? 邪魔が入るのが嫌ならメッセなりメールなり使った方が

とりあえずID:DfpRM0L+O=ID:zViQ0C1w0=>>1
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:04:06.60 ID:Pbgvre9y0
>>40
もろそれっぽいな
改行とか癖ほとんど同じだし
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:05:10.18 ID:Sthz1KVn0
なんだ釣りスレか
相手して損した
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:06:34.50 ID:7BZjXFZ40
>もう説明すんのめんどくさいから俺のレス全部呼んでそれでも分からないなら多分まともな文章かけないからいいよ
>言い方悪いけど四の五の言うならまずSSでもいいから提示して欲しいわ

これカッコイイなー。ライターの募集文句としては完璧
ぼくもつかいたいです……
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:08:02.86 ID:DfpRM0L+O
>>40
うんそうだよ!
ぼきゅは>>1だよ!
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:09:05.16 ID:zViQ0C1w0
>>40
唐突だね違うよ
マルチするなら携帯じゃなくて串使うよ
メンバー募集するのにメッセ・・・あの・・・えっと・・・

>>42
えー本気だよー
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:09:50.40 ID:KSmz0gGY0
>>43
これをちゃんと言えるのは制作スレでは重要だと思えたよ、わりと本気で
取り敢えずサンプル出せって辺り
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:10:13.19 ID:Pbgvre9y0
でもまあ、1が本当にスクリプト関連こなせるなら
他の製作系スレだと重宝されるだろうし、
どっか別の所手伝ったらどうかね

本当に自由な意見を元にケーム作りたいんなら
それこそスレ毎日立てて一週間、二週間は意見まとめるのに専念した方がいいよ
なんか焦りすぎ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:10:53.64 ID:DfpRM0L+O
>>45
お前ちょっとくらいのれよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:14:17.13 ID:zViQ0C1w0
>>43
それ以外何を言えばいいの?
いざ決まってシナリオだしてもらうときも毎回ペコペコしてお願いするの?
あほか
協力するなら互いに自分の実力を詳しく知り合ってできる限りいいものを出し合って作らないでどうするの?
どっちがえらいとかは無いと思う

>>44
また、ややこしくなるんでやめてください

>>46
叩かれると思ったのに・・・
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:15:23.23 ID:7BZjXFZ40
げらげらw
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:17:25.62 ID:zViQ0C1w0
>>47
他の製作系スレはやっぱり多少なりともみんなが頑張ってくみ上げてるものだから、途中から参加するのはなんとなく抵抗があるんですよね・・・・
別にあせっては無いけど目標くの期間くらいもうけないとそれこそgdgdといつまでも続いて、メンバーが途中で萎え落ちして、また新しい奴はいってgdgdで・・・
みたいになっちゃうじゃん
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:18:57.12 ID:zViQ0C1w0
>>48
よう俺!右手の調子はどうだい?


こんな感じでいい?

ID:7BZjXFZ40は一体なんなんでしょうかね、暇なのかな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:23:03.72 ID:DfpRM0L+O
>>52
お前センスないな、いいか>>1
こんなところだから馬鹿からアホまでありとあらゆる人間がいる
嫌がらせしたいだけのやつもいるからそんなやつらはNGIDでゲーム製作と言う本質を見失わないように
応援してるよ。さらば
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:24:20.67 ID:KSmz0gGY0
じゃあグラフィカルマップをがんばって調べたID:7BZjXFZ40(美少女)といちゃらぶしながら
ライターが来るのを待つゲームで
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:28:05.11 ID:zViQ0C1w0
本格ミステリー魔法とファンタジーのあふれる世界で起こった密室殺人でいいじゃん
窓も扉も閉まった部屋で死んでた少女
密室の謎を解け

答えは簡単
魔法で鍵閉めた
ついでに魔法で生き返らせてハッピーエンド
はいおしまい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:29:11.96 ID:zViQ0C1w0
>>53
センスあったら自分でシナリオ書くよ
応援ありがとう

>>54
そんなもん誰がやるんだよ


・・・ああ、現在進行形で俺がやってるか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:31:33.55 ID:7BZjXFZ40
百合でそんなにいじわるしちゃったかな……と思って見直したら
ID:zViQ0C1w0って人のほうがいっぱい長文連投してるの……
暇人度合いでも、上から目線度合いでも負けちゃった……
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:39:44.81 ID:zViQ0C1w0
ほらほら別にSSじゃなくてもいいから案あったらだしてくださいよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:41:24.00 ID:LladY6Hu0
楽しそうだなぁ
参加したいけど、自分ググる位しか出来る事無いからなあ…
デバッグぐらいしか協力できることが無いよw
あと寄付は1000円ほどなら出来る
でも頑張ってほしい

今からでもドットの練習しようかな……
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:45:27.97 ID:zViQ0C1w0
>>59
その心意気だけで俺は嬉しいよ
時間を無駄にしてるってのはほんともったいないからなんか作りたいなあ
なにかをやろうと思って、思うだけで手を出さずに一日を無駄にするサイクルから抜け出せたらいいな

この時代にわざわざドット絵使うってのもなかなか風流ですなあ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:49:08.41 ID:zViQ0C1w0
本格ミステリー作ってみたいけどそんな緻密な頭ないしな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:50:19.86 ID:KSmz0gGY0
そこで似非本格ミステリ
その……初期のネウロ的な
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:51:47.03 ID:LladY6Hu0
ところで、シナリオのボリュームはどれ位が望ましいの?

案を出す前にそれが知りたい
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:52:03.36 ID:zViQ0C1w0
>>62
何か大きな力がすべてをごり押しで解決しちゃうってやつですか?
初期はしらないけど

おもしろいのとかいわれてパッとでるわけないよね
サーセン
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:55:04.36 ID:zViQ0C1w0
>>63
ラノベ一冊分くらいが理想だけど(プレイ時間的には3〜4時間くらいかな)
理想高すぎてもアレだから、決まった分野によって最低限これくらいは必要かな〜ってので考えることになるかな?


俺は厨2脳だから
悪魔とか天使とか魔法とかファンタジックなのが好きだけど
そういうのはよっぽどうまくないとほんと「厨2くせえwww」で終わっちゃうしね

EVAみたいな考えさせまくって実は答えは無いみたいなのもいいかもしれないけど
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 22:59:35.85 ID:KSmz0gGY0
むしろ厨二臭いのを無理にすればいいじゃないトカ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:00:02.86 ID:KSmz0gGY0
無理じゃなくてウリね…
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:03:47.43 ID:zViQ0C1w0
>>66
いっそあきらめて厨二臭さ全開で行くってのもありかもね
Fateみたいに緻密に計算された厨二臭さはうけいれられる傾向にあるのも確かだし

こうやってあーだこーだいってるうちにきまるといいな・・・
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:07:50.43 ID:LladY6Hu0
いきなりシナリオを考えようしてもなー
頭でなかなか企画がまとまってくれない…
せめて一日考える時間が欲しい
シビアな系統なら2,3個は用意できるんだが…

高度な厨二は考えるのにもっと手間がかかりそうw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:09:48.09 ID:zViQ0C1w0
適当に世界観と設定だけ決めてあとづけで内容を盛ってくのもありっちゃありなのかな?
そうなるとシナリオさんの負担がすごそうだけど

ミステリーとか作ろうって言ったところでそういうのは考えられる人に全て任せることになっちゃうからな
難しい

まず、意味のあるものを作るのか意味の無いものを作るのかが前提条件なきもするな

>>69
思い浮かぶ程度でいいから適当にあげてみてくれないか?単語でもいいから
待つのは全然構わないよ
あせってもしかたないし
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:09:52.04 ID:LladY6Hu0
いや、ほぼまとまってるんだが人に説明するのに
用意が要りそうで…
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:11:14.01 ID:zViQ0C1w0
>>71
まとまってるのか
まだ一時間もたってないのにすごい生産性だな
よし、めちゃくちゃでもいいからそれを話すんだ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:12:28.52 ID:Pbgvre9y0
強姦戦隊レイプマン
ってタイトルでいいんなら書いてもいい
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:15:05.09 ID:zViQ0C1w0
>>73
18禁臭プンプンさせてるな
個人的にはもしそんなタイトルのCD持ってる奴みかけたら一瞬で通報するレベル

でももし、登場人物が全員男なら初回特典9800円までなら買うレベル
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:15:54.81 ID:LladY6Hu0
>>73
エロゲかよw
しかも確実に鬼畜系じゃねえかww
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:19:19.26 ID:gl9pzlRf0
>>73 こんなかんじか

たいとる:強姦戦隊レイプマン (選択強姦ADV)
こんせぷと:いままでのえろげは すとれーとなものが少ない。だから つくる。
たーげっと:vipper
がいよう:まうすによるこまんどにゅうりょくで 次々と犯していく

すとーりー:
き :気づいたら戦隊にいた。強姦する命をうける
しょう:仲間がふえ、ばりえーしょんがふえる。
てん:たいほのきき?!
けつ:はっぴーえんど(いろんあいみで)

てん:はる。
ち・じん:げんだいの東京あたり
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:21:20.96 ID:zViQ0C1w0
>>76
みたいに簡潔にまとめられるとすごくわかりやすいが、すごく才能の無駄使いだ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:27:40.94 ID:LladY6Hu0
>>76
でも正直やってみたいと思った
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:27:48.59 ID:Pbgvre9y0
強姦戦隊レイプマン主題歌(バイオマンの歌で

君のあそこに汁気はあるか
捕まる為に選ばれたソルジャー ソルジャー レイプマン
(法を)恐れていてはダメだと あそこに愛のメッセージ
子宮は愛のエルドラド 子宮に悪の手が伸びる
ヴァーっと バイブ フラッシュアクメ
5つの幼女に手を出して
ヴァーっと バイブ フラッシュアクメ
児ポ法さえぎる 壁となれ
強姦戦隊レイプマン!
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:30:55.29 ID:Pbgvre9y0
811:2008/12/22(月) 23:31:13.14 ID:zViQ0C1w0
おもしろいゲームか・・・・良く考えたら
それがすぐに思いつくんだったらゲーム業界は困らないだろうな

絵はもうしかたないから中身で押すゲームが作りたい(もちろん絵もいいに越したことは無いけど)
さて、なにがあるかな・・・

>>79
火急的速やかに病院に行けwwwww
821:2008/12/22(月) 23:37:51.53 ID:zViQ0C1w0
萌え要素をとりあえずつめこみまくったゲームとか?

絵がよくなきゃ3分でやめるな


やっぱり王道は学園ものか?孤島ものも最近人気だし、現実+非現実も人気だし、戦争ものもなまぐさくていいな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:41:07.18 ID:Pbgvre9y0
>>82
幼馴染、妹、メイド、ツンデレ等の萌え要素を限りなく詰め込んだ
孤島の学園が戦争に巻き込まれて、
強姦戦隊レイプマンが学園を救いに来るゲームなら完璧じゃね
841:2008/12/22(月) 23:43:31.49 ID:zViQ0C1w0
>>83
お前強姦好きすぎだろwwww
つめこみまくってもそれがおもしろくなるわけじゃない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:46:15.09 ID:LladY6Hu0
>>82
やりてえwww
当然レイプマンには声付きだよな?

でも確実に却下されるだろww
861:2008/12/22(月) 23:49:58.31 ID:zViQ0C1w0
完璧厨二な設定考えた
悪魔を擁する黒側と天使を擁する白側が悪魔と天使の代理戦争で魔法を使ったバトル


俺なら5分で投げ出す


逆転の発想で
スポーツできなくて、頭も悪くて、不細工で、引きこもりで、友達居なくてだれからも好かれない男の日常


現実でやってることを更にゲームで焼きなおしてもな・・・


ひぐらしみたいな本格ミステリー
本格ミステリーって言葉は簡単だけど内容は?
無理ぽ

さあどうしたものか
871:2008/12/22(月) 23:59:43.59 ID:zViQ0C1w0
うーん決まらないな
シナリオに丸投げしすぎてるからかな?
世界観くらいは決めなきゃ駄目なのかな?
難しすぎて頭がぼーんだわ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/22(月) 23:59:55.30 ID:LladY6Hu0
>>86
一つ目の案をいじってみた
出来の良い(ように見える)神と出来の悪い(ように見える)神の2人の創造神の
確執から生まれた、その世界に生きる人類や他の神々を巻き込んだ代理戦争。

もう少し練ればもっと良くなるはず。考えてみる。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:04:20.84 ID:B7Q+ND2w0
えー、レイプマンはー
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:06:36.84 ID:0lLM5Nmy0
4月までに完成ってことは、読み応えのある文章を書くことは難しい。
そういう意味では、エロがちょこっと入ってきてあっさり終わるゲームを作るのが賢いと思われ。
完成しなくて良いっていうなら上を目指せばいいんだろうけど、そうじゃないだろって話。経験積もうよ。

例えば「魔法と剣のファンタスティックワールド」のゲームを作ろうって言っても、
4ヶ月やそこらで作れる気がしないだろ。ノベルゲームは。

(そもそも、ブレスト形式で意見を募集すればいいのに。)
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:07:30.65 ID:VR7c0WaK0
レイプマンは個人的にやりたいと思うけど
このスレじゃ通らないだろうww

レイプマンはZEROかANIMあたりに期待しようぜwww
921:2008/12/23(火) 00:08:03.37 ID:edE9JQNT0
>>88
おもしろそうだけど難しいね
どこに視点を置くかが問題だし

最終的には、運命なんか無い未来を作るのは神ではなく我々人間なんだってところで落ち着きそうだけどね

現実世界+ちょっと非現実が一番分かりやすいんだよね
出来の悪い神の方をサタン(悪魔の王)ってことにする(あくまでも表記は神)と、
人間の本質的な部分を前面に出した出来の悪い神に作られた原始的人間と
人間のよい部分を前面に出した出来のいい神に作られた道徳人間と
みたいな交わりもありかもね

妄想ならできるけどいざ、形には無理だわわ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:09:16.01 ID:B7Q+ND2w0
まー、真面目な話をすると、
1がどんな世界観のゲームを作りたいかって事くらいは
提示してもいいと思うよ
じゃないと、レイプマンみたいなの作る羽目になる可能性だってあるわけだしw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:11:51.79 ID:B7Q+ND2w0
4月までに完成っていうよりも
第一部完を四月目標にして、
それが好評なら次に続けるっていうのがいいと思うよ
ゲーム製作で4ヶ月は何気に厳しい
4ヶ月で完成させるんなら、むしろ複数人数でやるより一人でやった方が
多分上手くいくというのもある
951:2008/12/23(火) 00:12:41.30 ID:edE9JQNT0
>>89
ネタゲーとしてはいいだろうけど、笑った後むなしさしか残らないぞww

>>90
4ヶ月あっても無理かな?
もちろんこの作業が普段の生活の合間になることは分かってるけどさ
たしかに、完成させなきゃ意味がないよね
エロをいれるとどうしても絵が重視されちゃうと思うんだよね
そして、絵を満足に打ち出せるような絵師がごろごろ居るわけないしそっちよりはまだ、時間かけてもノベル重視のほうが作り上げられる可能性は高いかなって思ったんだよね
どうなんだろうね
素材がそろえば3日ほどでゲーム自体は出来上がるけど、そこから先の調整がむしろ重要なんじゃないのかな?


ところでブレストって何?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:13:01.65 ID:VR7c0WaK0
世界観と歴史、設定をとりあえずこしらえてその中で話を作ればいいんじゃない?
上の世界でも主人公や舞台(地域)によって幾らでも違う内容の話が出来ると思うけど

971:2008/12/23(火) 00:15:54.05 ID:edE9JQNT0
>>93-94
そうだな、あまりにもおおざっぱすぎたのは反省してる
俺の考え方がおかしいのかも知れないけどシナリオ書くのにも絵を描くのにも2ヶ月もあれば十分だと思うんだよな
それを組むのに大目に見て1ヶ月あとの一ヶ月でたりないところを補正

実際に共同作業したこと無いからこればっかりは想像しか出来んけど

一人でやれば確かにめちゃくちゃ楽だけど、やっぱり自分ひとりじゃ出来ることに限りがあると思うんだよね
981:2008/12/23(火) 00:21:17.00 ID:edE9JQNT0
>>96
俺が作りたいものっていうより、誰か作りたい人に自由にシナリオ書いてもらってそれを形にする
っていう方針だったんだ

うん、丸投げもいいとこだな

しかし、ある程度固定されてたほうがいいのかな?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:21:43.57 ID:B7Q+ND2w0
>>97
>シナリオ書くのにも絵を描くのにも2ヶ月もあれば十分だと思うんだよな
シナリオなら話のスケール
絵なら枚数何枚くらい必要になるか
という問題を考えると二ヶ月だとやれる事はかなり限られてくる
二ヶ月間での一人当たりの現実的な作業分量として、
テキストだと30kb〜50kb
絵だとイベント絵2枚〜4枚程度+立ち絵複数枚
くらいが現実的なライン

もちろん超人的な物量を仕上げる絵師、ライターもいるにはいるが
現実的にはこの半分も仕事出来ればいい方というのが多いのも考えると
4ヶ月という期間だと短編物を作るのが精一杯だろう
1001:2008/12/23(火) 00:25:47.52 ID:edE9JQNT0
>>99
そうなのか・・・・
そうなると第一部第二部みたいにするかひぐらしのように平行世界で話を変えるか
最初から簡単なもので手を打つか

・・・まあ、いずれにしても俺が考えてるほど甘くは無いってことか
ありがとう目安にさせてもらいます
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:28:09.59 ID:VR7c0WaK0
なるほど。

それだと上のファンタジーみたいなのは
やりづらいよな
>>99の言うボリュームで考えると
シンプルな恋愛ADV位が妥当な所なのかな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:31:33.78 ID:B7Q+ND2w0
>>98
>俺が作りたいものっていうより、
>誰か作りたい人に自由にシナリオ書いてもらってそれを形にする
製作スレにおいては、そういう流れで物を作るのが理想的ではあるね
自分の作りたい物がみんなの作りたい物になり
みんながプレイしたい物になる
そういう製作スレは作業的にも楽しくなるから、最後まで生き残りやすい

ただ、ノベゲだけだとあまりにも漠然としているから、
何か一つはテーマを絞った方が人も集めやすい
分かりやすいキーワードが大切
ツンデレ喫茶とか、百合とか、ヤンデレとか、新伝奇とか
そういうキーワードの一つくらいは企画者特権で決めると
作る際にも張り合いが出てくるから、作り手としても面白くなるよ
1031:2008/12/23(火) 00:31:33.40 ID:edE9JQNT0
>>101
これは完全に俺のわがままなんだけど

恋愛ADVでもいいんだけど、シンプルなものとか短いものだとやっぱありきたりのストーリーだったりオチがつけづらかったりで
絵重視になってきちゃうじゃん(、と思うのね)


やっぱシナリオを楽しむものにしたいからなあと思って
そういう考えからスレタイはノベゲ作るにしたんだけどね
ちなみに期間は全くの計算違いだからあんま重視しないで下さいサーセン
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:32:27.26 ID:0lLM5Nmy0
>>95
ブレインストーミングでググればおk。
簡単に言うと、批判無しで自由に意見を出し合う。

4ヶ月はかなり小規模じゃないとまず無理。
そもそもゲームとして成り立たせることはそんなに簡単じゃない。

30分〜1時間程度で終わるゲームを三月までに目指して、早い段階で完成したら
続き作るぐらいでも良いかと。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:35:44.33 ID:B7Q+ND2w0
>>103
上手い絵師が来ればぶっちゃけ絵重視でもいいと思うんだがな
いい部分は強調すべきである
最初から絵に頼りきり、文章、スクリプトに頼りきりな企画上げるのは問題だがw
1061:2008/12/23(火) 00:36:29.58 ID:edE9JQNT0
>>102
なるほどなるほど
絵に描いた餅が少しずつ形になってきて嬉しいです

ほんっと漠然としてたからなあ・・・
未来なのか過去なのか良く似た異次元なのか
日本なのかアメリカなのか良く似た異世界なのか
恋愛モノなのか、伝記モノなのか・・・・


ここら辺ぐらいは最低決めるべきだったかもしんないですね

俺個人での”やってみたいもの”いいなら
新伝奇系に当たるのかな?
1071:2008/12/23(火) 00:38:45.94 ID:edE9JQNT0
>>104
ブレインストーミングならわかります
サンクス

卓上の理論だったのは反省してます
やっぱりそんなもんかな・・・

>>105
まあ、いいたいことはそれかなw
絵にたよりきりで中身スカスカとりあえずツンデレだとか分かりやすいのをおいときゃいい
みたいな傾向の作品が多いからそういうのは嫌だな・・・
くらいの気持ちですね
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:46:06.51 ID:VR7c0WaK0
でもありきたりなのを避けて作るには
このボリュームじゃ難しいよな

奈須きのこのシナリオで30分じゃさわりにすらならないし
新伝奇は難しそう…
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 00:46:28.16 ID:B7Q+ND2w0
新伝奇物だとまだ漠然としてるんで、
「魔術、魔法」「教会、結社」「吸血鬼」「古代技術」「強姦戦隊」
等のもう一つ分かりやすいキーワードが欲しいかもしれない
つーか、ぶっちゃけfateみたいなのが作りたいとか、とある魔術の(ry
みたいなのが作りたいとか書く方が人の食いつきは良いw

ついでに新伝奇物は、VIPで製作中のスレが避難所にあったはず
参考にするのもいいかも
1101:2008/12/23(火) 00:51:34.95 ID:edE9JQNT0
>>108
奈須の作品は確かに前振り長いね・・・

イントロなくすためにも、やっぱり現実+非現実がいいんじゃないのかなあ
とは思う
新伝奇やるならね


>>109
なるほどw
できるだけ具体的にしろってことね
作品的にはものすごい能力を持ったヒロインに恋される一般人みたいなのが今はやりの流れだろうけど
そういう感じでやるといいかもね

聖書の焼き直しみたいなのでもおもしろいし
避難所見てこようかな
いろいろ情報サンクス
あと・・・・つっこまんぞ?
1111:2008/12/23(火) 01:00:41.12 ID:edE9JQNT0
あれだ

聖書をすべて 女 の み で 焼き直しすればいいんじゃね?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:07:55.01 ID:B7Q+ND2w0
もうすぐ新年だし、来年こそはVIPで聖書のノベゲ作る

で明日辺りにまたスレ立てるといいよ
聖書詳しいviperも多いから、運が良ければ人も集まるだろう。
俺は強姦戦隊レイプマンでそのうちスレ立てるからここでお別れだ
お休み
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:09:11.75 ID:VR7c0WaK0
おやすみー
1141:2008/12/23(火) 01:11:51.60 ID:edE9JQNT0
>>112
色々ありがとう
もうちょい考えるわ

>>113
はもう寝るの?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:12:27.67 ID:VR7c0WaK0
え、寝ないの?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:13:27.90 ID:VR7c0WaK0
いやいや、>>112 がお休みって言うから挨拶を・・・
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:17:53.65 ID:MdVT5Ds+0
走れエロスと聞いて
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:23:00.67 ID:VR7c0WaK0
ちなみに、もし聖書を題材にするなら
どこら辺を題材にしようと思ってるの?

明日聞いたほうが良いだろうか
反応が無ければ明日聞くよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:25:36.75 ID:MdVT5Ds+0
ユダがツンデレを起こすあたり
1201:2008/12/23(火) 01:30:01.70 ID:edE9JQNT0
ここだとレスポンスわるいから誰かめちゃくちゃ暇で暇で仕方ない奴ここきて妄想垂れ流してくれ
俺も垂れ流しまくるから
http://ch2.chaberi.com/chat/blue4/209
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:30:54.61 ID:VR7c0WaK0
ユダはツンデレというよりヤンデレだろ
公安に引き渡して後悔して自殺までしてるし

というか、あのあたりをゲーム化するのは
宗教的に大丈夫なんかいww
「パッション」とか騒ぎになってたじゃねえかwwww
1221:2008/12/23(火) 01:34:06.54 ID:edE9JQNT0
120にいたらちんことか言って一撃離脱してくやつばっかなんだけどなにこれいじめ?

>>121
聖書自体がおもしろい題材だと思うんだけどね
神の創造のあたりとか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 01:34:25.85 ID:MdVT5Ds+0
キリストとか題材にしてる漫画なんて山ほどあるし平気なんじゃね?
1241:2008/12/23(火) 01:39:31.53 ID:edE9JQNT0
ちょっと考えた
決められた大きさのフィールドに81人の悪魔を放つ
バトロワ

はいはいガッシュガッシュ
1251:2008/12/23(火) 01:54:40.70 ID:edE9JQNT0
>>120あげとくね
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 02:09:52.81 ID:AnqMLCB7O
ネタから条件に向いてるようなのを

恒常的にいじめを受けている主人公は
学校の屋上に立って進退を決めかねている状態だった。
いじめの主宰が強権の女生徒会長を筆頭とした生徒会なので
学校内にいるのは自分に直接危害を加える人間と、そうではない人間のみ。
両親にも違う高校へ行った親しい友人にも言えず学校へ行けば一人耐える日々。
折檻から逃れて一人たどり着いた屋上の手摺にもたれて、
自分を終らせるべきなのではと耽っている所に声がかかる。
「お前、死ぬのか?」
後ろには気持ち悪い笑みで女の悪魔が浮いている。
悪魔は学校裏の霊峰の住人で力を持った霊であり
飽いた日常からの脱却のため死に近い、体力のある人間を探していた。
悪魔は主人公に異常な力を与えられることをほのめかすが、主人公は仕返しなんて考えたこともないと驚く。
主人公はその日から悪魔に体を乗取られたりしながら
悪魔をなんとかするべきか、このまま悪魔の声に身を委ねるべきか悩むことを続けた。

配役の性別如何で恋愛ADVでも伝奇でもいいけど
とりあえず現代、厨二、伝奇、あと適当に暗い雰囲気と流行り要素念頭で一つ置いておく
まあ悪魔なり校内校外の人間との関わり方一つでパート分けもやり易い方だと思うわ
1271:2008/12/23(火) 02:45:18.45 ID:edE9JQNT0
ほわっぷ
1281:2008/12/23(火) 03:16:13.51 ID:edE9JQNT0
>>120
今4人で話し合い中
1291
決まったこと

10分程度の簡単なSSをまず作る
参加メンバーは俺含め3人 1(仮)、163(仮)、478(仮)
一応テスト企画となっているため
製作段階での情報の公開はしない
製作目標期間は今年末まで

こんな感じかな
感触をつかんだら、次に大きいものに取り掛かる予定
サンプル企画はかなり性急ですが絵師とか参加したい人がいたらどんどん声かけてください

一応流れ
|2 3|2 4|2 5|2 6|2 7 | 2 8| 2 9 |3 0|3 1 |
〜シナリオ及び素材集め   〜スクリプト製作〜β提出〜検証〜リリース

早くあがれば前詰めで
おつかれさまです