物理学者だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どうぞ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:46:52.71 ID:6TgKfZ4OO
とりあえず専門分野は?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:47:02.20 ID:V8kFFGqx0
南部さんの評価された概要を初心者に分かるように教えて
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:47:35.33 ID:yKAevPsF0
にちゃんなんてやるなよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:47:51.33 ID:mrJsu3+w0
物理やってる人って基地外が多いってほんと?
6 ◆KKsyee..ec :2008/12/19(金) 21:48:06.17 ID:dX6y1QmiP BE:199436033-2BP(1710)

なんで最大静止摩擦力は垂直効力に比例するの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:48:36.67 ID:QJrLDMEG0
何で物理屋なんかになっちゃったの?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:48:45.47 ID:EeXjH5ikO
専門を教えてくれないと話にならんよちみ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:49:18.89 ID:KFuxWURrO
ブラックホール実験どうなったの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:49:41.27 ID:uYB1cFj90
なんで光の速さは不変で時間が伸び縮みするの?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:49:42.58 ID:n2oac6if0
ご飯を食べるだけの給料出る?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:49:50.88 ID:ThJF+9P7O
四次元と三次元の違いをわかりやすく説明して
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:50:07.13 ID:WQU7bHp1O
どこ大学?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:51:05.03 ID:PrVGBpU70
2.7次元について語ろうぜ!
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:51:09.23 ID:GvmOBb7o0
質問ありがとう。
誰も答えるとは言ってないです
では失礼する…
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:51:37.94 ID:MeRtWAeS0
なんで物体は光速を超えることが出来ないの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:52:23.45 ID:V8kFFGqx0
つまらないオチだな!
自由落下か!ドアホゥ!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:52:34.30 ID:WQU7bHp1O
>>15
死ぬといいんじゃないかな?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:54:45.32 ID:RbksjXmFO
南部さんの理論が理解できない物理学者がいるのはここですか?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:55:15.01 ID:uYB1cFj90
誰かID検索してきて
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:55:57.29 ID:6TgKfZ4OO
>>9
加速器にヘリウムが漏れ出して緊急停止
来年5月に再開といわれてるけどそれすら延期かも
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:56:31.46 ID:EMfCV91e0
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:57:48.16 ID:EMfCV91e0
俺も南部先生の対象性の破れについて聞きたいわ
ひも理論が予想する膜についても聞きたいし
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:58:10.27 ID:Vc1q26ub0
ぬこめんじゃたは無いわ。
25 ◆KKsyee..ec :2008/12/19(金) 21:59:07.57 ID:dX6y1QmiP BE:221595825-2BP(1710)

なんで動摩擦力は垂直こうりょくに比例するの?速度に比例しそうじゃね?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:59:45.89 ID:prnyf6NG0
 |__
   |   |_ ダレモイナイ・・・・
   |     |  ブッブースルナライマノウチ・・・・
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/


   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 21:59:47.75 ID:HuqZWf9uO
じゃあ素人の俺が答えてやんよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:00:39.95 ID:bumyhA5/0
>>12
点の連続が線
線の連続が面
面の連続が立体←三次元
立体の連続が時間←四次元
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:01:46.00 ID:V8kFFGqx0
 |__
   |   |_ ダレモイナイ・・・・
   |     |  ブッブースルナライマノウチ・・・・
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/


   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:02:23.45 ID:YoRxv89v0
ビックバンって質量保存の法則に反してないのか?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:03:09.43 ID:mrJsu3+w0
ヒットアンドアウェイフィッシングとかいさぎよい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:04:11.60 ID:i/Wj4aMoO
一日のスケジュールみたいなの教え欲しい。
受験する大学の合格いかんで物理学者になるかもしれないので
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:04:57.57 ID:BFi9z8vR0
理想的なうんこの仕方を
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:05:18.25 ID:KFuxWURrO
タイムマシーンって実現する日来るの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:05:55.70 ID:W3ksiB5W0
>>30
質量保存なんて核反応で破れるだろ…
より根源的なのはエネルギー保存則だろうとニートの俺が言ってみる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:06:04.60 ID:EMfCV91e0
反してる。それが始まりの特異点。
特異点は宇宙がどんな形状であっても出てきてしまうことが特異点の定理で証明された

んだっけ?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:07:51.72 ID:0eKKCcv50
ひも理論はわかった
でなにが10次元12次元なんだよ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:09:09.21 ID:wfrxSH+bO
>>35
俺、文系だけどお前は生き方を間違えてる
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:09:12.27 ID:ow/Ejvf80
10次元のエロゲはどんな感じですか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:09:17.19 ID:MeRtWAeS0
特異点ってなに?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:09:25.19 ID:OmOd8NYH0
どうやらこの>>1野球に詳しい宇宙の創造者だったようだ
ttp://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news4vip&id=GvmOBb7o0
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:09:40.67 ID:bumyhA5/0
>>37
時間軸を線としたときの面が五次元
その立体が六次元
その立体を点としたときの線が七次元
以下略
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:10:36.75 ID:ow/Ejvf80
>>40
ケツをさすってくとやがてアナルに手がいくだろ?
そんな感じ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:11:03.31 ID:IpLFKUDFP
つーか、素粒子って、出たり消えたりする奴がいるんだろ?
その時点で、質量保存の法則は単なる統計論なんじゃね?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:11:14.21 ID:MgZJpd4K0
四次元以上の次元って何か知らないところで役に立ってたりするの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:12:20.69 ID:0eKKCcv50
>>42
うん、わかんね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:12:21.54 ID:ow/Ejvf80
>>44
質量とエネルギーは同じもんだ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:12:22.84 ID:MeRtWAeS0
>>43
何となく分ったような分らないような
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:12:42.42 ID:z/vlt5YX0
てか最近物理学って迷走してるよね
あとできっと痛い目にあうぞ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:12:48.70 ID:IpLFKUDFP
>>42
ん?
時間軸とか関係するの?
単純に単位ベクトルが12個ある空間とかじゃなくて???
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:13:12.21 ID:tuorcXbF0
つまりケツは微分するとアナルになるのか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:14:30.92 ID:ow/Ejvf80
>>45
とりあえず虹を卒業して3次に手をだすんだ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:14:50.47 ID:IpLFKUDFP
>>47
E=mC^2 って素粒子論?的にはどう扱われるの?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:15:20.19 ID:bumyhA5/0
>>50
4次元が時間軸と呼ばれてる

>>45
プログラミングではよく使うらしい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:16:06.55 ID:+Wrtk//i0
>>44
確かエネルギーをもつ真空のゆらぎが、粒子と反粒子を対生成するとかなんとか
まぁ、その後対消滅したりするらしいが・・・ニュートンの知識だけどそんなんだったような
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:17:03.45 ID:ow/Ejvf80
>>53
量子論的相対論では・・・わすれたw
俺は学部卒程度しか知らん
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:17:06.61 ID:CHXinbroO
PCのCPUってあるじゃん?

あれって料金所に例えて言うなら
精算の早さ=処理の早さ
料金所の数=コア2デュオなど
って考えてよいかな?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:17:21.92 ID:W3ksiB5W0
粒子反粒子の対で生成、消滅する
反粒子は見方を変えるとエネルギーが負の状態の粒子と見なせるので
生成、消滅の前後で全エネルギーは保存しているのではないかとニートの俺は思う
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:17:49.03 ID:IpLFKUDFP
>>54
> 4次元が時間軸と呼ばれてる

それは俗世間での話しでそ?
超ひも理論での次元ってのもそうなの???
10次元だか、12次元だか、27次元の3次元以外が折りたたまれてるってな
表現を見かけたので、単に単位ベクトルが沢山ある空間だと思ってたんだけどw
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:18:45.15 ID:pgoPttM90
KEKからVTECに行った岡村さんはその後どうしたかご存知ありませんか?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:20:18.56 ID:Ibmzlhd30
>>43
ちょっと思ったんだけどさ、アナルに指埋めてくじゃん?
そしたらさ、どこからが「指が入った」状態なんだろうかね
最初、まだアナルに「指が入っていない」状態から、ある瞬間「指が入った」状態になるわけじゃない?
その切り替わる瞬間はさ、アナルに指が入っている状態とはいっていない状態の重なってる状態なわけよ
なんか神秘を感じるよな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:21:34.88 ID:1rcYnlSh0
>>58
反粒子のエネルギーは正です
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:21:53.96 ID:ow/Ejvf80
>>59
平面上の人物?は決して高さを知ることはない
つまり我々が4次元以上の次元を知ることはないんだ
ただn次元が・・としか語れない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:22:12.32 ID:KFuxWURrO
>>51
お前は天才か
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:22:23.39 ID:BI21wMfzO
物性の人間でいいなら
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:22:36.35 ID:bumyhA5/0
>>59
単純に考えて空間の連続は時間と言っても差し支えないと思う
もちろん俗説だし、時間は流れているから厳密には違うけど、俺は好きな考え方
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:22:48.15 ID:ow/Ejvf80
>>61
穴が広がった瞬間が入った瞬間だ
そのときに人は言うだろう
「アッー」と
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:23:19.33 ID:IpLFKUDFP
>>55
よくわからんなw

けど、宇宙の質量のかなりの部分が、今の物理学では説明できない
ダークマターだかなんだかいう物質が占めてるんでそ?
なんか、現代物理学ダメダメじゃね?
とりあえず、古典力学からやり直しwww っとかありそうw
691:2008/12/19(金) 22:23:20.59 ID:GvmOBb7o0
お前らまだやってたのかよwwwwwwwwwwwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:23:32.12 ID:MeRtWAeS0
>>57
OK
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:23:48.09 ID:W3ksiB5W0
>>62
これがニートの限界でした
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:24:53.92 ID:IpLFKUDFP
>>57
マルチスレッド対応のアプリケーションなら、それでいいでそw
シングルスレッド対応なら、コンパイラか、OSが賢くないと意味ないでそw
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:25:02.62 ID:V8kFFGqx0
>>69
 |__
   |   |_ ダレモイナイ・・・・
   |     |  ブッブースルナライマノウチ・・・・
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/


   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:25:36.59 ID:ogh2DVYI0
>>66
もしもpreferred frameが存在するならその考え方も正しいかもしれないね。
ニュートン的過ぎるから今の物理学では馬鹿にされるだろうけど。
まぁGRBなんかを使ってエネルギーごとの到来時間の遅れが見つかったらおもしろいかもね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:26:12.23 ID:IpLFKUDFP
>>58
けどさぁ、そうなると、宇宙のほとんどに反物質が見られないってのは、どう説明されるんだっけ?
ゆらぎ、で片付けるには、ゆらぎが大きすぎるようなw
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:26:56.80 ID:IpLFKUDFP
>>65
物性はお呼びでないおw
771:2008/12/19(金) 22:27:37.43 ID:GvmOBb7o0
>>73



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/12/19(金) 13:40:52.54 ID:V8kFFGqx0
>>72
アンアンアンセスちゃんの場合はどうすれば
麻痺太刀、ソウケンで乱舞しかないのかね
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:27:58.76 ID:EMfCV91e0
物性が居ても良いじゃん
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:28:17.23 ID:1rcYnlSh0
>>75
CP対称性の破れ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:28:41.42 ID:IpLFKUDFP
>>78
んじゃ、物性に訊くけど、量子井戸のアプリは何かできたお( ^ω^)?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:29:08.97 ID:W3ksiB5W0
>>75
俺ニートだからよく分かんないけど
CP対称性の破れが原因と言われてるらしいよ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:29:49.77 ID:BI21wMfzO
>>76
相対論の簡単なところ、多次元世界、量子力学、光なら話せるぜwwwwwwwwwwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:30:16.55 ID:+Wrtk//i0
>>75
よく覚えてない無いが、真空のゆらぎからインフレーションが起こる
過程で何かがあったような・・・未だに反粒子は謎が多いようで
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:30:56.55 ID:bumyhA5/0
>>74
ていうか割りと信憑性あると思うんだよなー
まあそんなに詳しくないんだけどさ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:31:10.65 ID:IpLFKUDFP
>>79
それだけで説明しきれてるお( ^ω^)?
861:2008/12/19(金) 22:31:31.81 ID:GvmOBb7o0
素粒子なんて金にならない研究やらないで
物性やれよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:32:19.16 ID:KFuxWURrO
いつになったら二次元にいけるの?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:32:31.10 ID:IpLFKUDFP
>>82
> 相対論の簡単なところ

一般相対性理論でもおk?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:32:59.41 ID:WiSlN40J0
(^q^)ノ ガリレオシリーズに切れた物理学者集まれ〜
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:33:42.17 ID:IpLFKUDFP
物性、物性…

SEDは、いつ商品化されるお( ^ω^)?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:34:02.12 ID:EMfCV91e0
>>80
俺は物性の人じゃないから物性の日と答えてあげて
居ても良いと思っただけだから。ごめんねー
921:2008/12/19(金) 22:34:28.02 ID:GvmOBb7o0
>>90
SED?EL実用化でSED死亡だな…
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:35:03.86 ID:pgoPttM90
素粒子みたいな頂点が高いから裾野の物性にも金や人材が集まるんだろが
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:35:15.31 ID:1rcYnlSh0
>>85
定量的には知らんが、定性的には説明できてるんじゃね?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:35:49.49 ID:BI21wMfzO
>>88
数学的に込み入った話が必要ないなら
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:36:10.26 ID:W3ksiB5W0
物性の方がある意味難しい気がするんだが
971:2008/12/19(金) 22:36:52.27 ID:GvmOBb7o0
>>93
ちがうよ、研究費のことをいってるんじゃない
どちらが応用(金)に結びつきやすいかということだ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:37:24.86 ID:IpLFKUDFP
>>92
ELの50インチとか実験室レベルでもできたお( ^ω^)?
SEDはできてたよね、CEATECでの隠し具合?から思うにかな〜り動作時間?があやすぃけれどw
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:37:41.36 ID:D50W1W7G0
雨宮が2chに工作員が居てもおかしくないと認めた事実を触れて回るか




http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229691515/
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 22:13:32.54 ID:D50W1W7G0
>>21
さっきも書いたが韓国には1万2千人も会員が居るVANKという工作組織があるが
つい昨日まで韓国は2chを攻撃していたが、
その工作員は数が多かれ少なかれ2chで工作していると思うか?


28 名前:雨宮優子ちゃん←可愛い ◆Lc5m5wpMs6 [] 投稿日:2008/12/19(金) 22:14:55.38 ID:48T++YzKP
>>26
いてもおかしくないですね^^
確証はありませんが^^

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 22:17:41.77 ID:D50W1W7G0
>>28
よしよし。雨宮も2chに韓国の工作員が居てもおかしくないと思っているんだな
あのどちらかというと韓国派の雨宮も2chに韓国の工作員が居てもおかしくないと思っているなら、
まず工作員は2chに居るだろうな

再三言うが、雨宮自身も工作員が2chにいてもおかしくないと認めたな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:38:03.66 ID:pgoPttM90
>>97
お前根本的にズレてる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:38:11.87 ID:Z8fnFHf+O
質問あったら自分で調べるから>>1いりません^^
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:39:11.47 ID:/YZMGbxP0
なんで物理学って言うの?

ぶつぶつ文句ばっかり言うから?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:39:30.11 ID:BI21wMfzO
>>96
素粒子は……
理論:化け物以外お呼びでない
実験:ハイパー肉体労働&神経衰弱(ケーブルつなげ間違えたらアウアウ)
計算:理論と実験の両方からバカにされる
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:39:45.83 ID:IpLFKUDFP
>>95
んじゃ、重力の起源、質量の起源について一般相対性理論は何か語ってるお( ^ω^)?
何も語ってないお( ^ω^)?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:39:55.39 ID:6tSnO4Nj0
結局100万年もすれば人類なんて滅びるんだから
何やっても無意味とか言う境地に立たない?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:40:39.81 ID:1TBokPodO
光速で飛んでる最中に持っている手鏡で自分の顔を見ようとしたらどうなるんですか
1071:2008/12/19(金) 22:41:35.24 ID:GvmOBb7o0
素粒子なんて永遠に金にならない
それが応用できるぐらいまで研究が進むより
人類の文明の崩壊のほうが早いよ…
自然を探求して楽しいか?結局金じゃね?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:41:36.94 ID:IpLFKUDFP
>>106
ピザが映ってるだけw
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:41:59.31 ID:O2a8tqLWO
0≦x≦2の範囲で不等式

√[2−√{2−√(2+x)}]>x

を解け。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:42:16.23 ID:IpLFKUDFP
>>107
つーか、電子って素粒子の1つじゃなかたけ?違ったっけ?w
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:42:48.85 ID:G0kJ9ZK/0
オッス、俺発生生物学やってるぜ
悔しかったら物理学でイモリの発生を全部説明してみろや
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:43:37.07 ID:IpLFKUDFP
>>107
んで、>>1 は何系なのさ?

あと、CERNのマイクロブラックホール?の実験は成功した?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:43:40.73 ID:Ibmzlhd30
>>107
お前は愛する女性ができたら、その人を知りたいと思うだろ?
たとえ彼女が自分のものにならないと分かっていても

つまり、そういうことだ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:43:50.14 ID:+Wrtk//i0
>>104
よくわからないけど、重力子(グルーオン?)なんかの話になるような気がする
だから分野が違うような、やはり素粒子関係になるのでは?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:44:06.89 ID:4if8huf/0
24歳田舎ニートだけど
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229690766/

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/12/19(金) 21:56:20.48 ID:GvmOBb7o0
19歳オナニートだけど質問ある?

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/12/19(金) 22:12:46.92 ID:GvmOBb7o0
>>39
今思ったが田舎じゃ個別指導きついかもな…求人がなさそうだ
家庭教師は会社に登録する以外は
人の紹介、ネットで探す、市報の掲示板に載せてもらう
などがあるが、旧帝在学の俺でもなかなか生徒が見つからない。

^^
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:44:11.85 ID:1TBokPodO
>>108
なるほど、お前が映るわけだ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:44:21.24 ID:IpLFKUDFP
>>111
理論物理で食ってくの諦めて、それ系に移る奴多いよねw
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:44:52.65 ID:W3ksiB5W0
もしかしてLHCってブラックホールを作るのが目的じゃないんじゃね?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:45:28.48 ID:pgoPttM90
物理学者がそんなに金をもうけたいならクオンツでもやれよ
中途半端に物性とかやって素粒子見下すとか間抜けすぎwwwwww
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:45:54.06 ID:F6VeqgjSO
光や音が波形で動くのには理由があるの?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:45:58.95 ID:IpLFKUDFP
>>114
重力子とか、重力波って、まだ観測されてないんだっけ?
実験屋ダメダメじゃんwww が・ん・が・れwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:46:22.14 ID:UNz/tzM40
ノーベル賞取った物理学者で一番尊敬する人は誰?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:46:24.13 ID:BI21wMfzO
>>104
重力の起源は時空間の歪み
歪みが質量に適切な運動方向を指示し、
質量は時空間に適切な歪み方を指示する

素粒子の質量の起源
電磁気と弱い相互作用についてはヒッグス機構、強い相互作用については質量ギャップ、重力に関しては現在も検討課題
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:46:28.87 ID:7b4Or2P20
宇宙物理学で食っていくことって可能?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:46:34.45 ID:1rcYnlSh0
>>114
重力子はグラビトンだな、グルオンとは別物
ちなみに、相対性理論は重力の起源なんて語ってないと思うぞ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:47:10.99 ID:G0kJ9ZK/0
物理学の専門分野でゲハみたいなことしてんのかw
1271:2008/12/19(金) 22:47:16.09 ID:GvmOBb7o0
わけわかんない質問してんじゃねーよ
俺は文系だからちんぷんかんぷんだよ…

自然を探求する科学者が鉄ヲタに見えるwwwwww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:47:25.84 ID:W3ksiB5W0
質量の起源ってヒッグス粒子との相互作用がなんたらって話だったような希ガス
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:48:38.99 ID:AwGRSdpe0
ところで点が連続すると線ってのが理解不能だ
んなわけねーだろって思ってしまうんだけど誰か説明してくれ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:48:38.26 ID:BI21wMfzO
>>121
グラビトンはまだ、重力波は間接的だがめちゃくちゃ強力な証拠がある
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:49:12.10 ID:+Wrtk//i0
>>125
そうでしたか、それは失礼しました
私も相対性理論は自分の中では、時間と空間の関係を暴き、時空の概念を
生み出した理論だと思ってます
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:49:13.46 ID:O2a8tqLWO
0≦x≦2の範囲で不等式

√[2−√{2−√(2+x)}]>x

を解け。

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:49:12.83 ID:IpLFKUDFP
>>123
> 重力の起源は時空間の歪み

ここまでは、雑誌のニュートンとかに載ってるレベルとして…

> 歪みが質量に適切な運動方向を指示し、
> 質量は時空間に適切な歪み方を指示する

無限ループって恐くね?www
わからんぞw ガンダムか何かに例えてくれおwwwww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:49:58.90 ID:MeRtWAeS0
>>127
科学者は皆オタクです
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:50:05.73 ID:IpLFKUDFP
>>127
ちょっwww
1361:2008/12/19(金) 22:50:06.34 ID:GvmOBb7o0
物理板でやれ。VIPくんなよ…
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:50:24.99 ID:MeRtWAeS0
>>132
めんどくさすぎワロタ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:50:39.03 ID:BI21wMfzO
>>122
一石翁
彼は別格
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:50:44.33 ID:MeRtWAeS0
>>136
お前が立てたんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:50:49.78 ID:IpLFKUDFP
>>129
単純に数学的なお遊びの話しでそw
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:51:42.85 ID:9/nIiq/u0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なんだこの糞スレ・・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:52:04.79 ID:IpLFKUDFP
>>130
> 重力波は間接的だがめちゃくちゃ強力な証拠がある

ほうほう。ちょっと語ってくれw
あと、SFとかで出てくる慣性の制御とか理論的に可能なの?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:52:25.64 ID:wteK+8kqO
>>130詳しく
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:52:43.82 ID:MeRtWAeS0
>>141
なんというコピペ改変
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:53:10.44 ID:IpLFKUDFP
>>141
オマエ単発じゃんw
1461:2008/12/19(金) 22:53:16.54 ID:GvmOBb7o0
今北産業〜♪
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:53:28.15 ID:s2a3uc72O
化学屋からみて物理屋は神なんだけど、
物理屋からみて化学屋ってどうよ?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:53:36.05 ID:BI21wMfzO
>>133
いや、マジで無限ループ
と言うか、結果(出力)が原因(入力)を兼ねていて、矛盾がないように方程式を解く
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:53:37.95 ID:IpLFKUDFP
>>144
コピペかよw
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:55:02.59 ID:IpLFKUDFP
>>148
なんつーの、一般相対性理論から出てくる方程式って解くの無茶苦茶難しいって聞いたことあるけど、
解析的に解けるお( ^ω^)?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:56:59.99 ID:W3ksiB5W0
あいんしゅたいんカワユス
1521:2008/12/19(金) 22:57:49.97 ID:GvmOBb7o0
きもすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:58:08.66 ID:IpLFKUDFP
>>147
理論屋も実験屋も、両方神に見えるお( ^ω^)?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:58:20.93 ID:idaI4WVvO
>>147
ブルーカラー
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:58:38.95 ID:wteK+8kqO
宇宙は無限大?無限小?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:59:08.87 ID:DH9RDckPO
高校まではライプニッツが嫌いな人でしたが、大学に入ってからフーリエが一番嫌いです。
あなたは学生時代嫌いな学者いましたか?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:59:10.89 ID:pX6NLaV00
ちょっと物理かじっただけっぽいと思って読んでたらその通りだった
俺も文系ですけどね
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 22:59:12.64 ID:Sej3biho0
メシア分厚すぎんぞ誰か教えろカス
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:00:14.40 ID:ow/Ejvf80
>>147
試験管振ってる人
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:00:29.01 ID:BI21wMfzO
>>142
連星パルサーPSR-B1913+16っていう天体がある。
・両方ともめちゃめちゃ重い(どっちも中性子星)
・互いが共通重心のまわりをぐるぐる周回している
・片一方の星から、パルス状の電波が規則正しくやってくる

続くよ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:02:45.76 ID:W3ksiB5W0
パルサーカコイイ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:03:39.77 ID:BI21wMfzO
>>150
例えばシュヴァルツシルト計量は静的なブラックホールの解を与えるし、
フリードマン解は膨張(ないしは収縮)する動的な宇宙を記述する
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:04:03.53 ID:IpLFKUDFP
>>159
かてきょーしていた女子高生に、試験管振るのが好きwww
ってな娘がいたなw
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:06:19.81 ID:IpLFKUDFP
>>162
ほうほう、なんか知らんけど、解析的に解けるわけねw
それアインシュタイン自ら解いたの?頭いいねw

ところで、一般相対性理論では、結局、宇宙項ってどういう扱い?
万有反発力ってあるの???
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:06:56.34 ID:AwGRSdpe0
>>129
お遊び?
じゃあ本当はどうなってるの?
線って何でできてるの?

気になって眠れそうもないんです><
お願いします><
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:06:57.64 ID:ow/Ejvf80
>>163
きっと試験管オナヌーしてるぞ!!!
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:07:31.76 ID:AwGRSdpe0
安価ミス
>>140さんね
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:08:34.48 ID:ow/Ejvf80
>>165
パラパラマンガみたいなもんだ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:10:53.15 ID:Sej3biho0
線は連続写像なので十分近い点の集合です
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:11:17.11 ID:1rcYnlSh0
>>165
点をいくら集めたところで線にはならない
点が動いた軌跡は線になる
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:12:46.17 ID:IpLFKUDFP
>>165
線なんてものはこの世に存在しないですw
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:14:15.57 ID:OKcW6wVE0
正直この空間に時間なんて存在しなくて
でも時間が流れない空間においても物体が運動してるから
時間を擬似的に体感してるだけなんじゃないかと
偶に思うんだけど時間ってあるの?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:17:24.01 ID:1rcYnlSh0
>>172
時間がないとすると速度が定義できなくて
速度が定義できないと運動量が定義出来なくて
運動量が定義できないとエネルギーが定義できなくて
と言った具合に矛盾が出まくるので時間はあります
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:17:57.60 ID:EMfCV91e0
哲学とか分からんが時間が無いと考えて理論を構築したらまた新しい何かが見えるんじゃね?
頑張ってみたら?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:19:16.26 ID:Sej3biho0
時刻tが理論を記述する上で本当に必要な変数なのかという議論はある
決着はついていない
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:19:49.06 ID:BI21wMfzO
>>142,160
でやってくる電波の周波数は約59ミリ秒とか知られているしパルスの間隔も12桁で知られている。

パルサーとその相方(中性子星)同士は公転によって近づいたり離れたりする
→受け取る電波が周期的に規則正しく変化する
中性子星は重い
→電波の波長(周波数)も変調をうける(この場合は伸びる)

それらを丹念に調べたら、どうやら軌道周期が短くなっているらしいと言うのが観測された
→軌道半径の縮まりを
「重力波が放出されて軌道から軌道から公転のエネルギーを持ち去っている」
と仮定して一般相対論に基づいた計算すると、観測と理論とがぴったり一致!

1993年ノーベル物理学賞
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:21:06.45 ID:IpLFKUDFP
>>175
そーいやそんなん読んだことがあるw
今時の素粒子理論ではいらないとかじゃね?知らんけどw
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:21:06.98 ID:W3ksiB5W0
時間という概念がはじめから存在したというより
時間という概念を取り入れた方が物理現象の説明に便利だったということでは?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:23:13.97 ID:EMfCV91e0
一般相対論で時空の概念が出てきてから時間は絶対的な概念じゃないとなったもんなぁ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:23:22.94 ID:IpLFKUDFP
>>176
ぬぬぬ?
質量を持った物質は、存在するだけで、だんだんちっこくなるのか?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:23:31.44 ID:Sej3biho0
>>177
ファインマンダイアグラムはおもいっきり縦が時間だからいるんじゃね

中性子星は慣性モーメントが周期的に変化するから計算も面倒だろうな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:26:26.93 ID:1rcYnlSh0
>>180
質量を持った物質が加速運動をすると運動エネルギーを
重力波に変換して放出するってことやね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:31:11.30 ID:BI21wMfzO
>>164
円筒座標を用いた重力波の放出過程を考察したことがあるらしいんだが
「そんな現象は物理的に不合理!」と思ったらしい

宇宙項
現在の宇宙の観測結果を支持する宇宙のモデル
ビッグバンで生まれインフレーションを辿って急激に拡大したとされている
マイクロ波背景放射の温度ゆらぎの観測から
・宇宙項が必要(加速膨張していて)で
・冷たいダークマターに満ちてる
ということになっているらしいが、細かいところで観測と理論とが整合していない
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:32:51.78 ID:IpLFKUDFP
>>182
んじゃ、理論的にはブラックホールとか使った重力波砲とか、可能?w
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:33:49.36 ID:OKcW6wVE0
うーん
要するに実際時間が存在するのかなんてどうでもいいのか?
ただそういう風に考えた方がやりやすいってだけで
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:36:00.81 ID:IpLFKUDFP
>>183
ふぅむw

ところで、ダークマターって何ぞ?
仮説でもいいから何か説出てるお( ^ω^)?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:37:02.82 ID:IpLFKUDFP
んで、存在とは何か?については、ハイデガーから先、何かすすんだお( ^ω^)?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:37:06.74 ID:BI21wMfzO
>>180
普通は物質を構成する電子(電磁相互作用)が頑張って重力に逆らう
それが無理だと、電子の縮退圧力という量子力学的な圧力が重力を支えようとする
さらに無理(高密度)になると陽子が電子を捕獲して中性子になり中性子の縮退圧力が重力を支えようとする
それでも無理だと重力崩壊を起こしてブラックホールになる
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:37:14.24 ID:EMfCV91e0
空間があれば時間が存在して、時間があれば空間が存在する。
それが時空。
だからこの世界が存在する以上時間もその存在の瞬間から存在する。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:39:00.03 ID:oQKb0y4n0
ダークマターは透明だけど質量があるよく分からない物質
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:40:10.24 ID:t1ELFaZDO
何故物理学者になったのか、
君は物理の何を勉強しているのか
君の勉強している部分が我々に役立つ可能性があるのか
物理板池
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:41:20.42 ID:1rcYnlSh0
>>186
よくわからんけど、超対称性粒子なんじゃね?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:45:27.07 ID:BI21wMfzO
>>186
宇宙に普く存在する物質
・自分で光っていない
・もしくは、他から来た光を反射してくれない
→電磁波(電波、マイクロ波、赤外線、可視光、紫外線、X線、ガンマ線)で直接観測できないハイパーやっかいもの

でも、暗黒物質が我々と銀河などの間にあれば(暗黒物質は質量を持っているので時空を歪めるから)銀河が歪んで見える重力レンズ効果が起きることを用いて間接的に観測する
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:46:22.82 ID:IpLFKUDFP
>>188
う〜ん、ブラックホールってのは素粒子論的にどう説明されるの?
ってか、重力は検討課題だたかw
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:47:36.57 ID:IpLFKUDFP
>>190
ダークのくせに透明かよwww
透明ってことは、光が干渉を受けないんだよな?
そのくせ質量があると?www
そりゃ、わけわからんなw
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:49:22.52 ID:IpLFKUDFP
>>193
うにょ?

>>190 によると、その重力レンズ効果が観測できてないんじゃね?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:51:06.26 ID:ow/Ejvf80
アインシュタインの十字架を思い出した
アレは天体現象の中でも最もすばらしいと俺は思う
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:53:14.52 ID:rKlspfWP0
ダークマターは存在することが理論的に明らかになってるだけで観測されて無いだろ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:55:12.04 ID:L0OYqwczO
相対性理論によれば、光以上の速さは有り得ないと聞きました
何故ですか?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:56:41.47 ID:ow/Ejvf80
ハコにオモリ500g入れて残りに砂を適当に入れる
ハコの重さを計ると1kgあった
観測されているのがオモリ500g
砂の部分がだーくまたー
みたいなもん
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:57:06.95 ID:A/8lQmDU0
量子テレポーテーションを利用して、とても離れた場所にある量子コンピュータを
あたかも近くにあるように利用することって可能?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:57:29.39 ID:ow/Ejvf80
>>199
そういう風に定義したの
観測的事実からの定義だから証明ではない
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:58:49.21 ID:BI21wMfzO
>>196
190のいう「透明」は「電磁波(光子)と相互作用してくれない」という意味だから、私の主張と同じ

「日食を観測して、太陽のそばの星があるべき場所からずれてる」
って聞いたことない?
光子と相互作用しようがしまいが、質量を持っているなら必ず時空を歪めるし、
光は歪んだ時空の最短距離(測地線)を走るから
ダークマターの後ろにある銀河が地球から見ててもおかしくはない
ただ、物凄くひしゃげているだろうけれどね
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/19(金) 23:59:26.28 ID:ow/Ejvf80
>>201
にちゃんの鯖はアメリカにあるぞ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:00:46.25 ID:Opwz4LaoO
>>199
あるいは
情報の伝達速度には上限がある
という仮定を用いても同じ結果になる
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:02:17.11 ID:smBDVb1Q0
EPRパラドクスは?
アレは光の速さを超えて情報が伝達するんでしょ?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:03:54.85 ID:x8jaa4fP0
量子こんぷーたの最大の利点は
因数分解がちょー早いことだ

掛け算をして6になる数字は
1と6
2と3
3と2
6と1
とあるが今の計算機は1個ずつ確認しなければ計算できない
しかし量子こんぷーたは1つの素子に情報を複数持つことができるので
この場合2つ持つことができれば計算速度は半分になる
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:04:58.43 ID:PHUMXNj70
>>204
そんな短い距離じゃなくて、
例えば1光日離れている量子コンピュータに量子テレポーテーションを使って量子状態を転送
その量子状態から量子コンピュータに計算を行わせ、
その計算結果を再度量子テレポーテーションによって量子状態を返送する
これによって24時間より早く計算結果を得ることが出来るかどうか
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:05:37.77 ID:/kXl9V/yP
>>203
んで、ダークマターの重力レンズ効果は観測されてるの?
されてないんじゃね?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:07:24.13 ID:g65Y0U1o0
どうやってうちゅうはできたんですか?
うちゅうができるまえにはなにがあったんですか?

マジレス頼む
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:08:51.74 ID:x8jaa4fP0
>>208
まずは通信手段の確立が先だな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:09:34.04 ID:PHUMXNj70
>>211
もちろんそうだけど理論的には可能なのかどうか
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:09:41.22 ID:pXTWRmGjO
・物理が楽しい
・数学苦手
・実験が好き


このスペックで応用化学科選んだんだけど間違いじゃないよね?数学嫌いで物理科とか死ぬよな?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:10:50.56 ID:Opwz4LaoO
>>194
「ブラックホール三毛定理」
というのがあって……
ブラックホールのありとあらゆる性質は
・質量
・帯びている電荷
・回転の勢いを示す角運動量
だけで決まる

翻って素粒子を見たとき、素粒子のありとあらゆる性質は
・質量、マス
・電荷、色荷、弱荷などのチャージ
・角運動量を抽象化して量子化したスピン
だけで決まる


この驚くべき類似は何だ!!?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:12:53.29 ID:/kXl9V/yP
>>205
情報の伝達速度には上限Kがあると仮定すると、
なんぴとたりとも、Kを越えることができないってのはvipperにもわかるとして、
それが何でCと結びつくのか三行でよろw
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:13:53.61 ID:x8jaa4fP0
>>212
なんというか
量子コンピュータは何が量子かっていうと
情報をもつ素子を量子効果が得られるものにすることで
1度に複数の情報を持たせようってのが始まり(だった希ガス

離れた場所でうんぬんはまた別の話
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:14:07.94 ID:9OIVq+BS0
>>206
しないよ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:14:54.30 ID:/kXl9V/yP
>>214
ほうほう、それが突破口になって、なんちゃら大統一理論ができると?w
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:15:29.06 ID:Opwz4LaoO
>>209
大規模サーベイの結果をどこかで目にしたと思って、手元の書類をぶちまいてる
私の勘違いで、氏の言うとおりかも知れない
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:15:33.21 ID:8PdjmFCo0
反発係数をわかりやすく説明してくれ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:15:35.45 ID:smBDVb1Q0
そうなんだ。なら良いや
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:16:47.13 ID:/kXl9V/yP
>>216
なんだっけ?
スピンの状態は観測された瞬間にどうのこうので、それはどんだけ離れていても、どうのこうので、
その伝達速度は無限大じゃね?みたいな話しなかた?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:17:55.77 ID:xHC4q6kp0
どうして物は何かに向かったり何かを引っ張ったりするの?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:18:57.57 ID:x8jaa4fP0
>>222
そんなんじゃわかんねーよwwwwww
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:19:26.38 ID:FwpyP+2u0
もし全ての情報をきっちり記憶できるとして人間の容量は何年分あるの?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:19:38.59 ID:x8jaa4fP0
>>223
そこにエロ本あったらとりあえず読むだろ?
そういうことだ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:20:18.87 ID:0VlEokCf0
なぜベストをつくさないのか
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:20:40.95 ID:/kXl9V/yP
>>225
一説に数TBとか?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:21:09.46 ID:xHC4q6kp0
>>226
物体も欲求をもってたりするの?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:21:35.79 ID:d63Jc+Gx0
相対性理論は間違っているという話を聞きました
確か仮説を元にして理論を作ったからと聞いたんですが事実ですか?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:22:01.28 ID:Opwz4LaoO
>>215
質量を持った粒子は運動速度が速くなると質量が増加する
それをさらに加速させようとすると、動かし始めた時よりも大きなエネルギーが必要になる
→どこかで行き詰まる

でも、質量のない光子だけが最大速度で動き回れる
光子→電磁場を量子化したときに出てくる、電磁相互作用を媒介する場の素粒子
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:22:18.01 ID:smBDVb1Q0
>>225
その辺は生体医工学の分野じゃね?
たしか脳みそをスライスしてメモリを作ったとか何とか・・・テレビで見たぞ
ググレは出てくるんじゃない?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:22:22.68 ID:/kXl9V/yP
>>230
等価原理だっけ?
あそこが嘘くさいとかどうとかw
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:22:44.24 ID:wgMad50pO
彼女いるの?もし居なかったら、物理の知識で彼女を作ろうとは思わないの?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:23:05.69 ID:Opwz4LaoO
>>230
安心なされ
合っています
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:23:28.86 ID:rhvOlUL+0
>>230
カーナビの位置補正に相対論が使われてるんじゃなかったっけ
だから間違っていないんじゃね?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:23:37.77 ID:/kXl9V/yP
>>231
> →どこかで行き詰まる

これがCに辿り着く理由を三行でよろw
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:23:49.37 ID:OxxqmZHBO
>>227
上田
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:23:50.63 ID:PHUMXNj70
>>216
量子テレポーテーションって光の速度を越えて量子状態を送ることが出来るだろ?
この量子状態を用いて、通常の通信を使った測定結果が届く前に演算を行うことが出来る
その演算を行うためには通常のコンピュータじゃ不可能だから量子コンピュータを用いる
この演算結果を、量子テレポーテーションを使って送り返す
すると、相当な距離のある量子コンピュータをあたかも近くにあるように使えるのではないか
と考えた
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:24:07.88 ID:x8jaa4fP0
>>229
そうそう
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:24:52.29 ID:Rj9Brzph0
シュリティンガーの猫ってどう思う?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:25:35.98 ID:FwpyP+2u0
>>228
その説はよく聴くな
でも何年分かが知りたいんだよな
>>232
やっぱスレチか
物理学スレなら分かる人がいると思ったんだが・・・
まぁ無難にググってみるわ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:25:56.10 ID:PHUMXNj70
相対性理論が間違っているというのはニュートンの運動方程式が間違っているというのと同じこと
その理論が特定の範囲でしか成り立たないとしても間違ってるわけじゃない
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:26:27.71 ID:Opwz4LaoO
>>237
下の2行の方が大事
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:26:45.36 ID:x8jaa4fP0
>>239
その話だと別に情報をやりとりするのは量子コンピュータでなくてもいい
量子テレポを使った通信手段があればいい
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:27:25.85 ID:x8jaa4fP0
>>241
かわいいと思う
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:28:02.84 ID:PHUMXNj70
>>245
コンピュータ側に伝わってくるのは量子状態だけであって情報は一切伝わってこない
それでも通常のコンピュータで演算って出来る?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:28:17.85 ID:/kXl9V/yP
>>244
> でも、質量のない光子だけが最大速度で動き回れる

なんで最大速度と言い切れるのか3行でよろw
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:29:31.58 ID:Rj9Brzph0
なんで神はダイスを振らないんですか?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:30:12.35 ID:Opwz4LaoO
>>236
大活躍!
動くと時計が遅れる
まわりの重力が弱くなると時計が進む
この効果をしっかり考慮した時計を積んでいるからGPSが役に立つ
補正していない時計だと、概算で一日に30kmズレる
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:32:20.87 ID:x8jaa4fP0
>>247
それなら量子コンピュータでなければならない
しかしそれには通信手段が
って話になる
その話だとアレだ
テレパシーのほうが近い
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:33:12.74 ID:x8jaa4fP0
>>249
阿弥陀くじのほうが好きだから
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:35:00.70 ID:Opwz4LaoO
>>248
光子が質量を持っていないから
質量をわずかでも持っていると、先の考察により光子の運動に追従するためには
無限大のエネルギーを必要とするから、実現不可能(追い越すなんてとてもとても……)
唯一最大速度を実現しているのが光子であるなら、その速度を最大速度としてもいいんじゃね?
だったら
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:35:13.41 ID:PHUMXNj70
>>251
実現出来るかどうかはともかく
理論的には可能なのかどうか知りたい
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:36:24.92 ID:xHC4q6kp0
>>240
そういう話ってどんな本に書いてあるの?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:36:42.20 ID:/kXl9V/yP
>>253
> 先の考察により光子の運動に追従するためには
> 無限大のエネルギーを必要とするから

ここ無限ループしてね?w
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:38:15.59 ID:ub2L4AjV0
e=mc^2
エネルギーを持つ光が質量を持たないのは何でだぜ?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:38:23.67 ID:Opwz4LaoO
>>256
ん?つかみかねてる。
具体的に指摘してスマソ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:38:27.85 ID:x8jaa4fP0
>>254
俺が断言していいのか知らんが

無理

と言いたいが
夢のある話なのでそれは個人の自由
だって100年前なんて光が重力場で曲がるなんて
一般常識ではありえなかったし
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:38:57.36 ID:oPBJ7AKJ0
センター物理を1週間で7割目指す俺に一言
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:40:45.54 ID:x8jaa4fP0
>>255
比喩であらわしただけだ
たまーに薄っぺらいマンガつきの本にはそう書いてありそう
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:41:03.52 ID:Opwz4LaoO
>>257

質量を持たない光(の粒)がエネルギーや運動量を伝搬できることがすごいの
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:41:03.95 ID:/+Gx0eD90
>>260
今年は光電効果がでるよ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:42:25.37 ID:x8jaa4fP0
>>260
来年もセンターってあるらしいぞ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:42:56.10 ID:xHC4q6kp0
>>261
ちゃんと教えてよ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:43:21.55 ID:/kXl9V/yP
>>258
質量を持った粒子は運動速度が速くなると質量が増加する ←おk

論理の飛躍

質量を持った粒子が光子の運動に追従するためには無限大のエネルギーを必要とする

論理の飛躍が、m=M/√(C-v)なんたらかんたら、に由来するなら、ループしてね?
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:43:50.24 ID:/kXl9V/yP
>>260
化学の方が無難w
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:44:38.25 ID:x8jaa4fP0
>>265
万有引力の法則なんてそこら辺の力学の本に書いてあるべ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:45:22.70 ID:DHxSf7ybO
なんでアキレスは亀に追いつけるの?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:45:44.30 ID:xHC4q6kp0
>>268
引力だけじゃなくてさ
物が動くのって何で?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:45:46.59 ID:qwCDJGGpO
物理学者にとっての最大の謎ってなんなんだ?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:46:19.14 ID:FSO33FeEO
ブラックホールをまんまんに例えて教えて!
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:46:35.43 ID:PHUMXNj70
何かを証明するために何の前提も無かったらその証明をすることなんて出来ない
でもその前提が証明されていないものであればその証明は本当に正しいのかは分からない
とは言っても何かを証明するためには前提が必要で、その前提にも証明が必要であるとすると、
前提の証明にもさらなる前提が必要なわけで、
何も証明することなんて出来ない
だから、証明は無いけれど観測事実などによって正しいであろうということなどを証明無しで前提として使う
これで、いくつかのことを証明出来るようになる
光の速度が自然界の最高速度であるということを説明するとき、
光速度不変の原理や光の速度がCであることが前提にあたる
だから、それらはそういうものだと受け入れるしかない
無理に説明しようとしても話がループするだけ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:47:09.33 ID:x8jaa4fP0
>>270
力を加えるからだろう

>>271
明日の晩飯
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:47:30.89 ID:PHUMXNj70
>>271
超統一理論の完成
最大の謎というより最大の目的だけど
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:49:15.41 ID:/kXl9V/yP
>>269
アキレスの亀は、時間を何回分割できるか?古典的には無限回、うえっwwwwwwってだけの話しw
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:49:43.66 ID:qwCDJGGpO
>>275

kwsk
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:51:25.81 ID:x8jaa4fP0
>>272
シュワルツシルド型が処女
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:51:51.66 ID:/kXl9V/yP
>>275
超統一理論には、ダークマター、含まれてないんじゃね?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:52:40.15 ID:rhvOlUL+0
4つの力に分類すれば、物をつかんで持ち上げるとか、人間が足で歩くとか
車が走るとか全部電磁気力による作用だよな?
筋肉がイオンの移動によって収縮し、分子が反発することで動き〜って考えると
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:53:04.16 ID:x8jaa4fP0
>>279
そりゃそうだ
だって理論だもん
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:54:00.30 ID:x8jaa4fP0
>>280
それはもう物理学ではない
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:56:29.64 ID:HLRbENyn0
強い力と弱い力について教えて下さい
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:58:16.59 ID:Opwz4LaoO
>>266
質量を〜増加する←おk(オレも)

この時点で等速直線運動をしつづけるなら力学的エネルギーの注入はいらない
加速度運動(加速、減速、運動方向の変更)には力学的エネルギーの注入が必要
特に加速する場合は、さつきより大きめの
E=mc^2より、新たに注入されたエネルギーは質量の増加分と解釈できる→物体は重くなる……

なんか自分まで混乱してきたぞ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:58:30.46 ID:oUOU21lT0
高さ25cm,直径d1=15cm及びd2=15.5cmの同心円筒の間に,粘度μ=0.082Pa・s
の油が満たされている.外筒を静止させ,内筒を15rpmで回転させるときのトルク
はいくらでしょうか?(^・^)
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:59:06.80 ID:/kXl9V/yP
>>281
じゃぁさ、最大の謎っちゅうか、最大の夢は、
ダークマターも含め、宇宙全部の現象をできるだけ簡潔に説明する感じじゃね?
願わくば、ダークマターも、万有斥力も含め、全ての力を1つに統一したいとかw
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 00:59:40.83 ID:9OIVq+BS0
>>266
一般相対性理論は二つの原理から出発している
1.光はどんな動きをしている誰から見ても同じ速度に見える
2.物理法則はいつでも、どこでも同じ
ここは、原理つまり仮定なんで相対論ではって話の上では
疑問を持ったり、文句を言ってはいけない
で、この二つを満たそうとすると、色々と無理を受け入れなければ
ならない、時間が遅れるとか長さが縮むとか
まあ、これは実験と合ってるし受け入れるとしても
光速を超えるとなると、時間や長さに虚数が出てきて計算が
破綻する。なので、光速は超えちゃダメっ!
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:00:03.83 ID:0OOHIhP90
( ゜∀゜)o彡゜おっぱい!おっぱい!
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:00:09.58 ID:MxaU1TeS0
ビッグリップいやっほおおおおおおおおうwwwww
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:00:30.60 ID:Opwz4LaoO
>>280
マクロに接することができるのは、ほとんどが重力相互作用と電磁相互作用だけだからな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:00:56.03 ID:Ohb9JbfcO
>>278
英語読みすんなwwwwwwwww
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:02:23.50 ID:/kXl9V/yP
>>284
E=mc^2 と、m=M√なんたらかんたら、って等価だっけ?
んじゃ、情報の伝達速度が有限だとすると、なんで、E=mc^2 なわけ?
って話しになるお?w
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:02:43.83 ID:9OIVq+BS0
>>284
ちなみに、この増えた質量を相対論的質量って
言うんだけど、この考え方は最近は流行らなくて
質量は増えない、ただ動かしにくくなるだけと考える
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:02:45.08 ID:8Mu4mjXuO
オナニーするの?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:03:01.33 ID:PHUMXNj70
>>277
現在のこの宇宙には力(相互作用)は4つしか無い
それは、電磁力・重力・強い力・弱い力の4つ
これらは、現在でこそ4つの力にわけられるけど宇宙が出来たばかりの頃は区別出来なかった
最初にあったのは超統一力
超統一力から重力が分岐し、重力と大統一力になった
大統一力から強い力が分岐し、重力と強い力と電弱力になった
そして、電弱力が弱い力と電磁力に分かれ、現在のような4つの力になった
この超統一力を記述するような理論が超統一理論
超統一理論が完成すれば全ての力をこの理論によって説明出来るようになるし、宇宙の最初期の状態も分かるようになる
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:03:11.58 ID:mt3/5w6lO
熱があるからブラウン運動するのか、ブラウン運動するから熱があるのかどっちなの?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:04:11.71 ID:PHUMXNj70
>>285
あれ?友達がそんな課題出たとか言ってたぞ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:04:28.70 ID:x8jaa4fP0
>>283
強い力:原子核を構成している核子の相互作用
弱い力:素粒子間の相互作用(ニュートリノとか

>>285
シラネ

>>286
標準理論と重力理論の統一にくらべれば
ダークマターなんて観測すればいいこと(まぁ観測できないから謎とされてるだけ

299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:05:00.82 ID:vDlCAbso0
物理学者や数学者にはロリコンが多いって本当?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:06:49.06 ID:4Oa0Dc48O
高校の時の物理のテストの問題なんだが

のりまきせんべいがベッドで寝ている頭上1mに2tの鉄球をもったガッチャンがとんでいる。
ガッチャンが鉄球をはなしたとき、何秒でせんべいに直撃するか求めなさい。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:06:53.84 ID:/kXl9V/yP
>>287
ふむふむ、ローレンツ変換がどうのこうのって話しだたけw 忘れたw

んで、そうなると情報の伝達速度が有限とすると…
って話しはどうでもいい話しかお( ^ω^)?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:08:10.36 ID:Opwz4LaoO
>>292
だめだ分からんようになってきたwwwwww
汗顔の至り
無知です
すんません
物性屋の限界です

>>293
デビッド・マーミンなんかはその立場の普及に熱心だよね
「質量はただ一つ!相対論的質量とか静止質量という概念からみんな抜け出よう!」
って
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:08:50.53 ID:/kXl9V/yP
>>298
え〜、ダークマターと、ダークエネルギー?があるじゃんw
ぜってぇ、新しい力?が出てくるよw
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:09:19.60 ID:x8jaa4fP0
>>288
乳首は薄ピンクに限る

>>289
うあっしゃああああああああああああ

>>291
個人の好みだ

>>294
する

>>296
ブラウンからならブラウン運動するから熱
アインシュタインからなら熱があるからブラウン
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:10:18.81 ID:UK1guKLP0
>>299
ルイスキャロルのせいでこういう偏見をもつものが居るから困る。
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:10:40.10 ID:Opwz4LaoO
>>296
熱が先
熱エネルギーによって水分子がランダムに動き、花粉やガラスの粉をアタックする
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:10:57.00 ID:PHUMXNj70
>>283
・強い力
原子核には複数の陽子があるわけだけど、この陽子は当然全部プラスの電荷を持ってる
もし、他に何の力も働いていないなら陽子同士は反発して原子核は安定できないはず
この陽子同士を結びつける働きをしてる力が強い力
電磁力より強いから強い力と呼ばれる

・弱い力
例えば原子核がベータ崩壊するとき、中性子が陽子と電子とニュートリノになる
このときに弱い力が働いてる
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:10:57.37 ID:x8jaa4fP0
>>299
俺はなんでもいける

>>300
ガッチャンは鉄球を食べてしまった

>>303
夢を持つのはいいことです
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:12:04.83 ID:PHUMXNj70
超統一力が4つの力に分かれたように
真空の相転移がもう一度起こって新たな力に分岐することが無いとは言えない
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:13:39.04 ID:vDlCAbso0
今日ガリレオの漫画みてておもったけど
なんで重さとか違っても同じスピードで落ちるの?
てことは月とか地球に落としても同じとこからお祖母ちゃんの
入れ歯落としてら同時に地面につくってこと?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:14:46.21 ID:E1DqpPzbO
宇宙は"無"からできた、というのは本当?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:14:50.66 ID:SmKKkFu20
イマイチ加速器がよく分からないんだが
サイクロトロンとシンクロトロンの違いは?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:16:02.43 ID:UK1guKLP0
くだらない質問にも答えてくれる?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:17:11.74 ID:Hoj86ajLO
土曜日は郵便局やってる?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:17:23.68 ID:Opwz4LaoO
>>301
完全に自分の力量不足です
相対論を扱った本には両者の等価性が証明つきで掲載されていると思いますので、お手数ですがそちらを……
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:17:33.90 ID:mt3/5w6lO
>>304,306ありがとー
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:17:47.22 ID:iEZL4e7f0
なんで原子の中の陽子と電子はくっつかないの?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:18:50.49 ID:rhvOlUL+0
>>310
軽い球Aと重い球Bがあるとして、重いほうが早く落ちると仮定する(空気抵抗は無視)

ここで、AとBを連結して落としたらどうなるか?
中間の速さで落ちると考えることもできるし、1つの重い球と見なすとBの落下速度より早く落ちるとも考えられる
これは矛盾であるので、AとBは同じ速度で落ちなければならない
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:19:29.12 ID:Opwz4LaoO
ところで>>1は?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:19:44.18 ID:PHUMXNj70
>>317
古典論だけで説明すると、

陽子と電子の間の引力と、電子が陽子の周りを回る遠心力が釣り合ってる
地球が太陽に落ちないのと同じようなもの
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:19:59.11 ID:IlgcFziGO
どうして静止摩擦力は動摩擦力より大きいの?
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:20:12.73 ID:x8jaa4fP0
>>309
とりあえずお前はSF好きってことはわかった

>>310
重力加速度だけだ
ほかには空気抵抗とかるがな

>>311
カオス!

>>312
加速器は人気なかったな
磁場が変化しないのがサイクロトロンらしいぞ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:20:33.96 ID:9OIVq+BS0
>>312
シンクロトロンはサイクロトロンの一種
サイクロトロンの内、電磁場の周波数を加速粒子の
速度に合わせて調整できる機能が付いた物を
シンクロトロンという。
周波数調整しないと粒子速度が速くなると
外側に軌道が膨らんでそれ以上加速できなく
なっちゃうからね
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:22:23.89 ID:SmKKkFu20
>>322
磁場とか言われてもよくワカランが
サイクロトロンの方が高エネルギーで色々出来ると考えて良いのかな?
あとブラックホールは地球上で出来ると考えていいのかね?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:22:47.71 ID:9OIVq+BS0
>>317
光は粒子と波の性質を持ってるって話は聞いたことある?
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:23:08.39 ID:PHUMXNj70
>>322
SFは嫌いではないけれど好きというわけでもないぞ
たまにしか読まないし

力が新たに分岐するという話はあながち荒唐無稽な話というわけでもなくて
現在の宇宙は膨張速度から考えてインフレーションを起こしてる可能性がある
もしインフレーションを起こしてるならもう一度真空の相転移を起こす可能性もある
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:23:56.23 ID:x8jaa4fP0
>>313
お断りします

>>314
konozamaはきません

>>317
喧嘩中です

>>321
動くと力の向きが斜めになるから

モヤさま終わったし寝るぜ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:25:27.41 ID:vDlCAbso0
物理学者なら寝なくても生きれるだろjk
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:25:46.77 ID:UK1guKLP0
最近自転車の速度がかなり出せるようになってきたんだけど、空気抵抗が
すごい。
なぜ空気抵抗がこんなにすごいの?それともただの気のせい?
空気抵抗を減らすにはどうしたらいいの?
昔の船は風任せだったというし、風には簡単には勝てないの?
(その、「昔の船は風任せだった」という話も信憑性が薄いんだけどな。
なんとなく昔誰かからそんなこと聞いたような気がするだけだからさ。)
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:26:12.56 ID:mt3/5w6lO
光と音が波形で動くのには理由があるの?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:28:24.04 ID:rhvOlUL+0
>>329
前傾を保つ、膝を開かないことで空気抵抗を下げられる
空気抵抗って速度の2乗に比例するんだっけ?だから仕方ない
あとケイデンスを落とさないことでパワーを維持できるよ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:28:58.79 ID:PHUMXNj70
>>329
一般的な自転車の速度が3,40キロ程度しか出ないのはまさに空気抵抗のせい
リカンベントと言って寝ながら乗る自転車なら空気抵抗が少なくて頑張れば60キロぐらい出せる
完全に周りをボディで覆ったベロモービルなら100キロぐらい出るかも
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:32:55.09 ID:rhvOlUL+0
そういえば車の後ろを追走する形で空気抵抗を無くして
270km/h自転車で出して世界記録だ、とか言ってたなww
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:37:16.35 ID:SmKKkFu20
>>333
車の後ろにラッパみたいなの付けて走る奴でしょ?w
あれ270も出したのかよw
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:37:30.84 ID:Opwz4LaoO
色々と話ができて楽しかったよ
ノシ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:42:39.90 ID:UK1guKLP0
>>331
>>332

ありがとう!
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/20(土) 01:52:29.89 ID:UK1guKLP0
ベロモービルなんてあるのなwwwww
ほしいと思ったけどでも価格が車並みじゃんwwww

>>333
非常に興味深いな…
疲れた時は、自分がついていけそうな速度の自転車を見つけて、
そのあとにくっついて走るといいって聞いたけど、本当なのかもしれないな。
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
この流れならいえる
J.J.Sakuraiは神