日本のドラマっていつからこんなつまんなくなったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
さてはジャニーズの仕業だな
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:12:22.74 ID:+kla6j5n0
ゴルゴム
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:13:06.58 ID:wMb6BCjG0
>>1
正直それはあると思う
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:13:35.78 ID:pSdQbL/oO
2002年以降は本当に質が落ちた
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:13:48.72 ID:yrIt6IxZO
日本の(笑)
ならチョンドラマでも見てろカス
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:13:53.54 ID:h9TrjlPfO
ジャニーズに踊らされるブス共
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:15:53.55 ID:pbGcn5+M0
マンガ原作とかいっときながら変に作家につまらん改変させるからもうね・・・・




でもドラマなんて昔からつまんなかったけどな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:16:16.14 ID:67jaq0q6O
>>6
かわいいこもいるよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:16:47.72 ID:9OZPxU+sO
相棒は?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:17:27.47 ID:XmhT0BmcO
お笑い芸人が出始めてからホントみなくなったな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:17:33.35 ID:U1uOQCG/O
この世の果ての再放送見たけど面白いなー
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:18:39.18 ID:G2b/yomT0
ラブコンプレックスがコケたときから
あれがヒットしてれば・・・
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:19:03.10 ID:XyPo4BlS0
おまえらが変わった

以上
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:19:03.91 ID:E6s32CLoO
トリックまたやんないかな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:19:24.39 ID:tMLZVlekO
主役がガキのドラマが増えたからね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:19:25.09 ID:7zWCKOQfO
「最後の弁護人」のような良ドラマがなかなか現れない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:19:51.43 ID:bL6dU1oQO
流星の絆は面白いと思うんだが
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:19:59.01 ID:Xedbn6JR0
>>1>>2が正解
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:20:15.57 ID:0R2Ufqi90
ドラマなんて何年も見てねえや、
TVだってまともに何年も見てねえ気がする、
ちょっとつけてるだけでうるさく感じる。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:21:04.83 ID:QCrDurmiO
>>5
ジャニオタワロタ
21でりこ ◆DeLIcOb1AM :2008/12/17(水) 09:21:13.07 ID:6XfYxi5jP
でも未満都市とか銀ろうとか日本のドラマ輝いてた時、ジャニーズ主演多かったじゃん
あの2人なんて名前だっけ?キ・・・キ・・・
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:21:22.08 ID:SCl+OnyK0
でもお前ら好きなドラマは?ってきくとジャニーズのドラマ挙げるんだろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:21:24.19 ID:eZE6xPgxO
真面目なシーンなのに無理やりギャグいれるのはなんでなの?
寒いだけだし、空気よめないの?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:21:50.53 ID:115Rb3vEO
フードファイトいつやんの?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:22:07.32 ID:JpRC5fE10
死神のバラッドは珠玉
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:22:10.37 ID:Dt2VnbQqO
約名を覚えられない…つか役名が必要ないと思うんだよな。見慣れた顔の芸能人が何の役をやったところで、役としてでなく、その芸能人としてしか見ない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:23:26.67 ID:IQBQmjvKO
>>9
好き
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:24:32.20 ID:67jaq0q6O
>>26
それはお前の能力の問題
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:24:40.96 ID:Q8CP7c5SO
>>22
初体験
猫目当てだったけどな

あと、金曜11時代のドラマも好きだった
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:25:18.56 ID:5R9X/DIwO
以前はおもしろかったドラマとかあるのか?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:25:46.29 ID:3u7igePg0
逃亡者っていつごろやってたっけ?
あの辺までだなドラマ見てたのは
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:25:56.66 ID:8NnGOCLp0
今は暴れん坊将軍が心の支え
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:26:04.26 ID:jchn/KPtO
チームバチスタと風のガーデンがよかった
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:26:07.50 ID:eZE6xPgxO
>>26
俺は逆だ
登場人物の名前では覚えるけど役者の名前は覚えない
芸能人の顔とか知らないし
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:27:02.41 ID:WzpQOje5O
俺の中でテレビが面白かったのはごっつが終わるぐらいまでだわ・・・
規制も増えて不謹慎ネタとか無くなってきて、ネットも普及してきたからかな
そっから先はなんか話のネタのためとか見る目的が変わった気がする
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:27:35.41 ID:AVNpf9hWO
結婚できない男から観てないなー
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:28:33.40 ID:orN9vbU7O
なんかキンキキッズが出てる未成年が隔離されるドラマなんだっけ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:28:33.92 ID:2hWqMnz70
クドカンドラマで「あれ?ジャニーズも結構よくね?」
って思ってるところで、松潤とかその他ジャニーズのドラマで「やっぱジャニはダメだわ」ってなった
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:29:01.02 ID:QCrDurmiO
>>35
分かる。トゥナイト2が消えたのも確かその前後だったような…
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:29:37.21 ID:tMLZVlekO
>>23
クラナドですね
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:30:23.30 ID:jchn/KPtO
>>38
長瀬はなんかいいよな
あと金田一が剛世代だったから剛も許してしまうわ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:30:37.58 ID:67jaq0q6O
いいかげん日本のドラマや映画はラブシーンどうにかしろよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:30:53.92 ID:H9bUZHGu0
カメラワークが糞
中学生日記みたいな撮り方しかできない奴ばっか
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:30:56.83 ID:VVxcWh5q0
つまんねードラマばっか作ってんのはチョン通の意向でしょ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:31:01.49 ID:QCrDurmiO
まあ白い巨塔は常識として観ておくべきだよな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:31:04.38 ID:fs1uoihw0
ジャーニーズはわるくない
.
.
.
.
.
.
.
で、TRICKまだー。TRICKは面白い。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:31:21.51 ID:tMLZVlekO
>>37
大人が入ると死ぬやつだっけwwwあれ好きだった

ジャニーズでも最近の奴等はひどいと思う
あと上地とかいらない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:31:40.44 ID:IIcB3WRA0
TRICKはもう監督的に寿命
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:31:46.98 ID:Q8CP7c5SO
>>42
もっとイヤらしくしろって意味?
もうやるなって意味?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:31:52.20 ID:XmhT0BmcO
最近のドラマは漫画が原作のばっかでなんか面白くない
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:31:57.91 ID:P7F/Qlb80
阿部寛が出るドラマだけ見てりゃいい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:32:10.87 ID:egQUII0kO
昔からつまんないだろ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:32:49.79 ID:IIcB3WRA0
未満都市とか漂流教室みたいなSFチックなのみたいよー
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:33:20.59 ID:gf7Wv/ZD0
再放送でみると結構面白いぞ。
今じゃ考えられないポジションの役やってたりするのがいい。
落ちたなってのもあれば、売れる前のちょい役をみれたりで
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:33:48.57 ID:Q8CP7c5SO
>>51
最近だと、アットホームダッドや結婚できない男面白かったな
たしかに阿部寛マークしとけばいいのかも
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:34:30.28 ID:2hWqMnz70
再放送でいまアンティークやってるけど、アベカンがちょっとウホッな感じで良いな。
ドラマ自体はクソだけど
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:34:59.08 ID:67jaq0q6O
>>49
俳優同士が遠慮しすぎてて冷める
欧米ほどがっつりいけとは言わんがもう少し頑張ってほしい

あと無駄にラブシーン入れるのもやめてほしい
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:35:09.98 ID:p5NkXnqBO
>>37
僕らの勇気未満都市じゃなかったか?
んなことよりTRICKまだぁ(´・ω・`)
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:36:41.47 ID:p6KlYtoj0
顔のアップがやたら多い気がする
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:37:20.22 ID:VVxcWh5q0
三谷幸喜はいいもん作るよね
王様のレストランと古畑が特に好き
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:38:02.39 ID:fs1uoihw0
CSI:マイアミとか二キーターみたいなドラマまだー
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:38:04.53 ID:rggqoKlYO
タレント使うから演技が下手
だから現実味が無くて見てて冷めてくる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:38:09.31 ID:P7F1JNupO
ケイゾクは神ドラマだった
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:39:11.93 ID:pbGcn5+M0
愛だの恋だのをテーマにしてないのはまだ見れる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:39:24.52 ID:iaTGb6nGO
相棒は良いよな

バチスタ確かに面白いけど、腐女子狙いすぎな気が…
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:39:29.58 ID:fs1uoihw0
視聴者を考えさせるドラマはヒットするとおもうですよ。
きっと。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:40:25.10 ID:cnElKKs1O
スクラップティーチャーはある意味面白かった
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:40:49.59 ID:Py7ABCD40
今日の相棒は絶対見ろよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:41:17.25 ID:bSnLyWtm0
ドラマ(笑)
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:41:46.56 ID:67jaq0q6O
探偵物語は面白がったなー

なんで死んじゃったんだゆーさく・゚・(つД`)・゚・
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:42:55.30 ID:yOu8b/1BO
雨と夢の後にはすごかった
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:43:45.42 ID:fs1uoihw0
俳優とかの演技は二の次じゃね。
内容がよければいいとおもうけどな。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:43:48.67 ID:1zCg6SD40
今期はなにが面白かった?
俺はトンスラ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:44:17.62 ID:5maC3glV0
流星の絆は面白いと思う
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:44:56.08 ID:p1aHcs6r0
なんにせよ上戸綾と伊藤英明の過大重用ぶりはおかしい
ジャニーズも全員とはいわないけど役者としてのレベルは低いな
ジャニ筆頭のキムタも松田優作のモノマネにしか見えないし
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:45:17.03 ID:9aOSKQBx0
特に面白かったドラマは

古畑
ケイゾク
あすなろ白書
金田一(堂本)
STAND UP!

だな、でもまあなんだかんだ言って
どんなドラマも見始めたら最後までみてしまってるけど
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:45:27.44 ID:bCvGFykBO
最近じゃNSKDと結婚できないがよかったな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:45:54.00 ID:/sPQ8cjB0
すまん、23年間面白いドラマなんか見たことない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:46:19.59 ID:9aOSKQBx0
流星人気だな
OLニッポンもサダヲのおかげか面白かったが
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:46:20.42 ID:orN9vbU7O
未満都市か!サンクス
ブラッティマンデイも微妙に面白い
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:46:28.49 ID:lLH4sQJrO
>>11
再放送だけど私も見たよ
あれは良かった
超絶ドロドロw
野島ドラマは面白いよね
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:46:36.60 ID:p1aHcs6r0
>>72
まあ今なら脚本がお約束まみれじゃないだけで評価出来るな
その点ではラストフレンズもそこそこ良かった
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:47:05.45 ID:7G0P79gf0
スシ王子のDVDレンタルしようと思うんだけど他に何かオススメない?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:47:27.37 ID:Oa5yILjI0
白い巨頭と僕の生きる道くらいかな
日本のドラマで世界に出して恥ずかしくないのは
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:47:30.49 ID:9aOSKQBx0
>>60
三谷は天才だね
映画もとてもおもしろいし
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:47:30.50 ID:SZrg7PCrO
鹿男あをによし以来面白いの無い
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:47:50.40 ID:8/RebRbmO
山田孝之いいよ山田孝之
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:47:58.04 ID:0OX3l/AdO
星の金貨最高すぎる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:48:29.41 ID:EfnNrVkNO
握ってやる!
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:48:34.62 ID:qWf0L//+O
>>32
はぁ〜
チンポの〜
剥けん〜
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:48:37.45 ID:8DoVFAqWO
OL日本くそつまんなかったがアベサダだけは評価できる

ギラギラの迅速な展開がちょっと好きだった
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:48:51.48 ID:9aOSKQBx0
>>82
ラストフレンズはよかったな
錦戸っていうのがあれだが
物語に惹きつけられた
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:48:53.23 ID:p1aHcs6r0
冬彦さん現象みたいな視聴者に対して影響力を持つほどのドラマは現れるのか
何がアラフォーだよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:49:08.77 ID:/ufZsZvc0
しっかり見たら大抵1クールに1本は面白いドラマはあるよ
それなのに、自分がたまたま見て、たまたま面白いと思ったドラマを出して
「○○だけは〜、○○が最後」などと言う奴が多すぎ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:49:16.61 ID:iaTGb6nGO
あ、白夜行も面白かったな
あとは薔薇のない花屋
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:49:31.72 ID:AFuerXX/0
最近ドラマ見ると、役者の演技が下手過ぎて見てられなくてチャンネル変えてしまうんだが

昔から役者ってこんなに下手だっけ?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:49:53.09 ID:kuYIJLJX0
また医者のドラマかと思ってたら今期で一番面白かった
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:49:58.05 ID:P7F/Qlb80
ああ、好きなドラマ挙げるスレか
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:50:37.42 ID:67jaq0q6O
阿部サダヲ
唐沢寿明
阿部寛
生瀬勝久
堤真一

この人たちが出てたら見るようにしてる
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:50:53.30 ID:Oa5yILjI0
>>96
昔はもっと大げさで韓国ドラマみたいな演技だった
監督の問題もあるけど
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:51:45.15 ID:9aOSKQBx0
>>99
分かるわwwwwwwwww
あと矢嶋さんとかww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:51:59.21 ID:Uwb5VU1PO
この前、夕方再放送でやまとなでしこやってたけど面白かったよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:52:37.81 ID:/ufZsZvc0
今の全てのドラマの演技がダメとか言ってる奴は風のガーデン見とけ
緒形拳もだが貴一が凄い
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:52:42.55 ID:p1aHcs6r0
>>96
下手なやつはいたけど淘汰された
今はされない
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:54:06.99 ID:9aOSKQBx0
探偵物語リメイクして欲しいな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:55:15.49 ID:qWf0L//+O
たとえよく練られていたとしても
真面目に見ようという気すら起きない
年とったのかな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:55:18.55 ID:Py7ABCD40
クドカンが関わってるとまったく笑えない
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:55:29.65 ID:npgLFSiXO
ミスチルが主題歌のホモドラマは子供ながらに衝撃が走ったな タイトル忘れたけど
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:56:05.68 ID:AFuerXX/0
>>104
これホントっぽいなぁ

もう見ててNHKの中学生日記かと思うのもあった
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:57:09.75 ID:4OJkntOP0
正直、韓国ドラマの方が面白いのもある。
冬のソナタは何か中年に人気あるらしい。
若い人からしたら詰まらん訳だが。
中年の人からだとこの王道さが良い!らしい。
チャングムだったか、アレはそこそこ面白かったかな。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:57:19.75 ID:9/V8GlOe0
>>19
俺もだわ。だから面白いとかつまらないとかも言えない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:58:15.25 ID:PAY8t0IKO
未来講師めぐるは面白かったけどなあ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:58:48.84 ID:/ufZsZvc0
>>111
テレビなんてもう何年も見てないわ
あんなつまらないもの見る奴馬鹿だろ
とか言う奴が多い中、その考え方は立派だ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 09:59:19.01 ID:Zh34gi+AO
鈴木保奈美来年復活するらしいな。
来年のNHK大河ドラマの出演陣は月9を遥かに超えてるのにワロタ。
ちなみに、阿部寛は毘沙門天で有名な上杉謙信役。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:00:40.83 ID:EdDzwIuTO
>>108
若者のすべてか?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:01:01.71 ID:4OJkntOP0
>>113
おっと、それは相棒を見てから言ってくれ。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:01:40.35 ID:/ufZsZvc0
>>116
おっと、それは俺のレスをちゃんと読んでから(ry
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:01:42.03 ID:CdEZELeqO
とにかくつまらんよな
で?って感想しか出てこない
デスパレートな妻達とかアメリカ発のドラマは面白いのに
アラフォーとかイノセントラブとか
なんであんなに気持ち悪いドラマばっか量産すんだろ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:02:10.67 ID:JLWAz1uu0
結婚できない男だっけ?阿部寛がやったやつ
あれ結構好きだったんだけど
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:02:31.82 ID:PAY8t0IKO
離婚弁護士も面白かった
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:02:51.68 ID:/ufZsZvc0
イノセントラブなんて日本のドラマの中でも最底辺なんだから、あれを例えに出されても困るんだよね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:03:47.10 ID:hyI4qQkQP
俺の中では王様のレストランが最盛期
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:05:21.45 ID:huUrL3NvO
>>99
小日向さんも是非入れてくれ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:05:45.28 ID:wylJK/AcO
今再放送やってるアンティークとか美女か野獣,IWGPなんかは大好きだな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:05:45.40 ID:FgKdFyLnO
ひとつ屋根のした2のおかげでドラマ見るのやめた
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:06:03.01 ID:BWaVIeSpO
二匹目のドジョウを狙った作品が多い。
視聴者は視聴者で斜に構えて見るようになった。
役者が素に近い芝居しかやらない、やらせてもらえない。

業界は守りに入って、視聴者は興味を持たなくなりつつある。
この状態で作り手が面白くするのはキツ過ぎる。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:06:03.35 ID:9aOSKQBx0
いや、見てみればそれなりにおもしろいよドラマは
ただ毎週絶対見逃せないってくらい熱を入れられる作品は少ないけど
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:06:37.87 ID:PAY8t0IKO
堀北ってハリセンボンの箕輪と同じ顔してるよね
箕輪をフォトショで加工すると堀北が出来上がる
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:06:58.38 ID:9/V8GlOe0
今やってるやつでは風のガーデンってのがちょっと面白そうだった
昔は極楽加藤とかSMAP香取が出てるドラマ見てたけど、今思い出してみると若干寒いなーあれ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:07:25.03 ID:npgLFSiXO
>>115
同窓会 ってやつだ
思い出した
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:07:37.37 ID:Jvh/CWpDO
最近のドラマの大半はジャニーズとお笑い芸人と、マスゴミが絶賛する程上手くもない20歳前後の女優(笑)が出るから白ける
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:07:41.38 ID:XfJz5qxzO
昔の野島伸司はよかったのにな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:08:23.27 ID:/ufZsZvc0
>>123
来期の関テレ枠のドラマのキャスト凄いぞ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:09:38.79 ID:qJJP/lSX0
最近面白かったドラマは金八先生と大地の子くらいだな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:10:11.18 ID:tMLZVlekO
>>103
若手じゃないじゃん
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:10:11.62 ID:PAY8t0IKO
佐々木クラノスケがたまらない
137 ◆IamAHOioc. :2008/12/17(水) 10:10:43.89 ID:uaQoNrEOO
安宅家はおもしろかった
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:11:34.25 ID:BmPZ4kr70
日本の映画はおもしろかった時期なんてあったか?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:11:50.63 ID:9/V8GlOe0
ブラッディ・マンデイってのはどうなの?何か最終回SPのCMやってたんだが
あとなんか最終回だったな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:12:01.84 ID:tMLZVlekO
>>121
ゆずの影薄いほうが主演のやつだっけ?
一話だけみたけど演技下手すぎてないたwww
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:12:11.49 ID:BWaVIeSpO
>>132
かなり衝撃的だったもんな。
野島作品はジャニーズがかなり出てたと記憶してるけど、脇に置いとくと良いって人がけっこういる
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:13:00.31 ID:uo1R+nobO
風邪のガーデンはかなりおもろかた
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:13:23.38 ID:tMLZVlekO
>>137
当たり前
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:13:34.88 ID:YNhk1ALU0
「ドラマ」を見せるのではなく
「タレントのプロモーションビデオ」になってから
もうだめだね
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:14:25.69 ID:JLWAz1uu0
普段再放送でしか見ないけど、電車男とかやってた時期はなぜか見てた
ドラゴン桜とか、のぶたをプロデュースとか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:14:34.68 ID:Aon0DIdmO
トリックしか認めない
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:14:34.76 ID:hLFuYV29O
野島ドラマなんて昔も今も糞だろ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:14:44.19 ID:XfJz5qxzO
衝撃的っつーか重い。聖者の行進の広末は神。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:15:10.24 ID:EKAgWp8Z0
愛棒おもしろいじゃないか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:16:17.08 ID:Py7ABCD40
ここ最近で一番糞だったのはヘキサゴンのドラマ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:17:08.82 ID:b34NNE1j0
常識〜?

その常識言うのは誰が決めたんじゃ!
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:17:14.46 ID:8DoVFAqWO
堂本剛主演のSF系ドラマまたやってくんねーかな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:17:22.79 ID:9aOSKQBx0
花より男子は映画の動員数がすごかったな
内田さんが哀れなくらい
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:18:11.18 ID:9aOSKQBx0
>>152
SFじゃないが30分なんちゃらってのは地味に人気があった気がする
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:18:48.80 ID:KGGS/VI5O
24やかプリズンブレイクみたいなドラマを見たいなあ
あ、それがブラッディマンデイかww
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:18:53.71 ID:BWaVIeSpO
>>148
聖者の行進は雛形が段田安則のレイプされるとこで激しく勃起してた
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:18:58.14 ID:Vao+YFBkO
もう一回見たいドラマってケイゾクと怨みや本舗ぐらいだな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:18:59.20 ID:XfJz5qxzO
ゲイリーオールドマンかっけー
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:21:00.09 ID:pIl61UU9O
>>157
ケイゾクいいよね
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:21:03.98 ID:HWyQqp/20
銀浪怪奇ファイル
家なき子
金田一少年の事件簿
透明人間
ロシナンテの災難

面白かったなぁ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:21:05.04 ID:XfJz5qxzO
>>156
俺も急いで覚えたてのオナニーしたわ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:21:13.03 ID:8L34nADCO
怪奇大家族みたいな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:22:09.46 ID:BsBg+dzXO
流星群がふる度に過去繰り返す奴や結婚できない男、お金が無い、長瀬のマネーゲームとかは面白かった記憶がある。
再放送で見ると何見ても面白いんだけどね
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:22:13.78 ID:WwLn2sJXO
この前やってた29歳のクリスマスすげぇ面白かった
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:22:15.42 ID:9aOSKQBx0
ケイゾクは根強いファンがいる良作
視聴率はそんなに高くなかったのに
映画化したくらいだからな
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:22:36.46 ID:CKnB3XkG0
TRICKっておまいら的にはどうなの?
あれすきなんだけど

あと結婚できない男

阿部寛縛りだな・・・
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:24:13.47 ID:JLWAz1uu0
>>166
結婚できない男見て一人で焼肉行った
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:25:56.62 ID:y13g+kbe0
生瀬勝久と津川雅彦と岸部一徳の出るドラマは見る
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:26:33.82 ID:67jaq0q6O
>>163
君といた未来の為にだろ、確かにあれは面白かった
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:26:42.90 ID:YSYWOeejO
最後に見たドラマはキッズウォー2しか見てないな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:27:44.16 ID:Vao+YFBkO
トリックは最初のやつは面白かったけど2で狙いすぎてクソになった、映画もクソ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:27:57.20 ID:qWf0L//+O
本人達はいいもの作ってるつもりなんだろ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:28:44.02 ID:b34NNE1j0
世界で一番熱い夏って知らない?
あれ好きだったんだけど
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:29:54.05 ID:67jaq0q6O
>>171
そんなことはない
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:30:29.16 ID:EOeYYkaC0
原作が漫画になってから
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:30:58.32 ID:kbmdoqNd0
最近のドラマってアニメみたい
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:31:10.13 ID:Py7ABCD40
来年は亀梨の裏に稲垣が出るんだな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:31:22.62 ID:HWyQqp/20
大好き五つ子はまさか孫が生まれるまで続くのだろうか
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:31:34.31 ID:0kPv1pvx0
超お勧めの面白いドラマ教えろ
俺が見たことないやつな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:31:35.06 ID:BsBg+dzXO
>>169
佐野シローだっけ?あいつの演技がスゲー怖かった
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:31:48.57 ID:Yp3j1xWfO
最近だと無理な恋愛は何故か見てた
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:32:52.34 ID:67jaq0q6O
>>180
あれに憧れて懐中時計買ったわ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:33:11.01 ID:Vao+YFBkO
>>173
俺も好きだった
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:33:38.29 ID:Py7ABCD40
天まで届けの初期
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:36:09.70 ID:PAY8t0IKO
聖者の行進は今でも断片的に覚えてるなあ

昔はひどいドラマも多かったけど面白かったなあ
家なきことかイグアナの娘とか
榎本可奈子主演の変なやつとか
酷かったなあ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:40:19.57 ID:P7F/Qlb80
D×Dとか、厨二病的なドラマは確かに多かった
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:40:23.93 ID:pEohb3lYO
眠れる森は神だったわ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:41:48.27 ID:HBcX4vaoO
姦ドラの偉業はチェゴサングン様を生み出したこと
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:48:27.87 ID:EDkBOm5U0
おもしろい時なんてあったっけ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:51:21.45 ID:ZlKX4N8XO
最近のだと喜多喜男はなかなかよかったなあ
最後微妙だけど
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:51:44.34 ID:7IMsTzIjO
白い巨塔とケイゾクは面白かった
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:54:07.02 ID:67jaq0q6O
>>190
原作の方が100倍おもしろいぞ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:55:56.86 ID:BGkqKt6lO
そこに愛が無くなったから
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:56:42.37 ID:BGkqKt6lO
>>192
すげー死に方するんだろ?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:57:55.31 ID:67jaq0q6O
>>194
餓死一歩手前で終わる
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:58:15.31 ID:0RyTwVLVO
>>188
ハンサングン様もたまには思い出して下さい
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 10:58:25.89 ID:qif0OOlH0
今こそNHKが阿部さん主演で花の慶次を大河でやるべき
198メシア ◆OKuUE6JvNQ :2008/12/17(水) 11:00:31.89 ID:NZ1hfPzQ0
>>108
誰もが胸の奥に〜♪ってやつだよな?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:01:55.55 ID:BGkqKt6lO
>>195
女と車で海に突っ込かんで腐乱だかじゃないのか
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:02:27.43 ID:67jaq0q6O
>>199
だいぶ違うな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:03:20.46 ID:HWyQqp/20
NHKでやってた息子が過去の父親の所に会いに行くドラマには感動した
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:03:28.31 ID:t+GkpzEN0
大河も戦国後期と幕末ばかりで正直飽きてきたなぁ
たまには戦国前期の話とかも見たい
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:06:16.64 ID:BGkqKt6lO
>>200
誰だ俺にこんな悲惨な最終回だって植え付けた奴

ガチャッ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:09:21.76 ID:2R5t8LBDP
時代劇と特撮はフィルム撮影がうんたら
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:09:21.38 ID:HxPwXtK9P
>>201
時生だかTOKIOだか
今はやりの東野圭吾原作
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:09:57.64 ID:z1plJp920
一番最近見たのは
白夜行
ドクターコトー
優しい時間
以来ドラマは見なくなった
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:14:46.00 ID:HWyQqp/20
>>205
それだ!
国分と桜井が出てたやつ
小説まで買ったのに忘れるとは…
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:17:01.11 ID:qif0OOlH0
前はTOKIOの松岡主演ドラマもハズレはほとんど無かったのに今はもう…
やっぱ原作自体おもしろくないのかね
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:18:11.65 ID:rUiuhbbT0
ちょっと古いしマイナーだが、ホーリーランドは原作厨の俺でも楽しめる出来だった
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:18:22.80 ID:N6X44JQBO
ケータイ捜査官7舐めんな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:19:24.71 ID:6aDyrRb3O
>>5
ここまでくると病気
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:25:06.28 ID:FTBRso/WO
沙粧妙子の事件簿かNight Headを再放送してほしい
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:26:09.96 ID:QARST3HEO
なぜベストをつくさないのか
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:27:03.94 ID:5okdZfSE0
白い巨塔もう一回みたいなぁ
あ、唐沢版で
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:28:16.48 ID:Y5rTdjrh0
家族がブラッディマンデイとチームバチスタにハマッてて、しょっちゅう観させられて苦痛

今のドラマって全部こんな中二病みたいな話とセリフなの?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:28:55.62 ID:67jaq0q6O
>>214
法廷で倒れる直前のシーン見て
やっぱこの人スゲーって思った
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:32:55.25 ID:7PbAPcJk0
最近見た奴で最初から最後まで見たのは
学校じゃ教えられない!とヤスコとケンジぐらい
ちょっと前のだとハケンの品格とかショムニとかトリックとか

再放送で見たパパと娘のなんちゃらとルーキーズも思ってたより面白かった
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:34:54.26 ID:YNhk1ALU0
>>215
ブラマンは特別
漫画原作の上に、その漫画がマガジンでもトップクラスの中2
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:38:11.48 ID:67jaq0q6O
>>215
よう俺w

こないだ母親に「あんたハッキングとかできんの?」って聞かれたわwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:38:28.59 ID:7PbAPcJk0
ブラッディマンディは原作を先に知ってたせいでドラマがさっぱり楽しめない
スケール小さく感じる

その点のだめカンタービレは原作読んでても面白かった
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:39:32.82 ID:MmVS6mWXO
スクラップティーチャーはジャニーズがでてなかったらおもしろかったかもな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:41:31.35 ID:HWyQqp/20
ロスタイムライフも面白かった
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:42:59.97 ID:qlTfSfXtO
やまとなでしこ最強
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:43:39.36 ID:oL1uDoCzO
やまとなでしこは今見てもおもしれー

ビギナーも再放送してくんないかな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:45:17.21 ID:FGweCHPb0
やまとなでしこって脇役陣が際立っていていいよな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:50:53.77 ID:lh+Zhm98O
だからS&Mシリーズを渡部篤郎主演でやってくればいいってんだよ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:51:01.16 ID:Esl9L2hB0
白い巨塔がフジ最後の神ドラマ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 11:51:25.18 ID:kYrLmQRBO
やまとなでしこwww


いや、大好き
カメレオンとか素敵過ぎる
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:00:57.19 ID:nT+9mmuP0
小学校のころは安達ゆみがやってた青龍伝説?が流行った
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:01:30.67 ID:gzTXGqteO
ホ―ム&アウェイが好きだった俺は明らかに異端
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:05:29.19 ID:xQBQxWgSO
のだめ面白かったけどアニメ版の方が好きだ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:05:47.14 ID:O1bnz4vZO
北の国から以外で感動するものは無い
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:07:21.63 ID:zsRN0zzkO
最後にみたのはショムニだな……
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:13:03.25 ID:PRZ+uoDa0
天国に一番近い男が好きだったなぁ
ほとんど覚えてないけど
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:13:40.02 ID:2hWqMnz70
堤真一も結構ハズレがないと思う
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:16:08.22 ID:/tPmtoW1O
不機嫌なジーンが低視聴率だったって時点で視聴者にも問題がある
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:22:39.99 ID:Raix3ytpO
>>176
昔のドラマのほうが漫画っぽかったよ
恋愛以外にもいろんなジャンルがあった気がする
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:25:29.46 ID:l+bo38wkO
>>1と同じ事思ってたが流星の絆は面白いよ





次回で最終回だが
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:25:34.83 ID:YNhk1ALU0
つか、近年、漫画原作だからって、
変にマンガマンガした演出が増えたよな


昔は、漫画原作でも、ソレをドラマとしてキッチリ落とし込んでたのに
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:26:51.00 ID:xz3wXEYB0
チームバチスタは面白かったけど昨日が微妙
風のガーデンは先々週が面白かったけど先週が微妙
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:27:52.59 ID:v7LY2qzzO
>>239
マガジンのせいだな
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:32:36.67 ID:nQOBLdnuO
「世界で一番パパが好き」が面白い
さんまと広末が父娘役やるやつ
DVD化しないかな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:32:44.45 ID:AjR9P3RE0
トリコドラマ化希望
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:32:44.98 ID:eUZ9IcDa0
>>229
あれ好きだった。ケインが出てたっけ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:32:52.64 ID:vDnbNzRC0
面白かったドラマ
白い巨塔
踊る大捜査線 昼ドラにして神!
GTO
ドクターコトー診療所
こんぐらいっすねぇw
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:35:30.73 ID:4kCVrZ2N0
TRICK
相棒
この二つ以外は認めない
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:37:55.33 ID:/Ou/pN8KO
>>246
トリック好きなら時効刑事もいけるんじゃね?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:41:45.63 ID:enzc17h+O
90年代前半は、ジャニーズあっての神ドラマの連続だったろうが!!
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:43:31.59 ID:sXgTLXiW0
北の国から
王様のレストラン
聖者の行進
古畑
TRICK
踊る大走査線
HR
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:46:54.98 ID:4kCVrZ2N0
>>247
じゃあ自公刑事も
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:48:56.74 ID:3ClQGTFWO
とりあえずキンキは許してあげて
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:50:20.61 ID:PiVbTv0lO
金狼の雑魚っぷりは異常だった
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:51:56.93 ID:YbkKsOY2O
姉さん、事件です!!
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:52:42.46 ID:q7z29Il0O
ジャニーズの奴が主役で二人出てるけど、アキハバラ@DEEPおもしろかったな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:52:48.22 ID:TT95yg5V0
>>247
時効警察じゃね
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:53:08.86 ID:JHAZ6OqOO
フードファイト、ロシナンテがないとは
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 12:58:04.98 ID:PiVbTv0lO
そこで家無き子ですよ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 13:02:00.52 ID:0F/K9A6A0
金曜10時TBS枠は比較的面白かったけど
それ以外の曜日ドラマは見る気起きなかった
特に月9 
ここだけはいまだにスイーツ()どもが見る枠だと思ってる
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 13:04:41.75 ID:55z3BMZwO
流星の絆
ブラッディ(ry
チームバチスタの栄光

今期はこの3つにハマったわ。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 13:05:48.46 ID:cVEOMIEf0
三谷こうきの映画はつまらん ドラマはまぁまぁだけど
あの人には笑いの才能はない
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/17(水) 13:18:44.65 ID:8vP1C1Gz0
>>236
ジーン面白かったな
ああいう系のドラマまたやんねぇかな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
マイボスマイヒーローは長瀬の顔芸が面白かった

あのときのガッキーは女神だったよ、俺にとっては