マーリンのスロットマシンおーいプログラミングスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 00:03:19.17 ID:EAkaTifz0
ここはプログラミングについて教えてもらったり、教えてあげたりするスレだよ!
初心者から上級者まで、どんな人でもウェルカムだよ!!

Wiki(まだまだ未完成。編集人募集!)
http://vipprog.net/wiki/

共有blog(プログラミング関連のコラム☆編集大歓迎!)
http://vipprog.tumblr.com/

避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1211355236/

うpろだ
http://www8.uploader.jp/home/vipprog/

基本的にプログラミングに関することならどんな質問でもOK!
質問者はあらかじめWikiぐらいには目を通してね!(特にこれからプログラミングを始める方)
それと、回答者が答えやすいようになるべく情報をいっぱい出そう!
×「□□ってどうやるの?」
○「□□ってどうやるの? 言語とOSは△△、☆☆までできます!」
×「○○ってやりたいのにエラーが出ます」
○「○○ってやると××ってエラーが出ます」
みたいに!
また、回答者はヌクモリティをもって答えよう
ググレカスとか、そんな悲しいこといわ…だが一回はググレカス
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 00:04:41.54 ID:bZc+c1+J0
荒らしのたてたスレをよく使う気になるな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 00:08:44.91 ID:25uZ4lmN0
delphi6再インストールしようとしたらシリアルわからん/(^o^)\
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 00:24:38.71 ID:XKc+HuO80
test
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 00:47:08.82 ID:EAkaTifz0
>>4
過去に登録したことあるならメールあさるといいよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 01:14:56.48 ID:Cy5LhEo00
>>4
Personalなら、再発行してもらえると思う。
製品版なら、残念でしたと言わざるを得ない。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 01:15:38.73 ID:/lAF0JWn0
二ヶ月で卒業制作なにつくるか悩んでもでてこない
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 01:22:46.46 ID:UsReTefa0
スケジュール管理ソフト
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 01:24:14.45 ID:tHWXCXcY0
卒業制作で作るソフトを考えてくれるソフト
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 01:34:29.40 ID:UsReTefa0
ジョンレノン的に考えて、クリックすると
YESと言う文字が出てくるというのはどうだろうか
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 01:38:21.12 ID:UsReTefa0
SE的に考えて、錆残や長時間労働を通報する
システムなんてどうだろうか
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 02:09:14.72 ID:25uZ4lmN0
メールあさってみたけどなかった
VPCに環境残ってるしもういいや
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 02:28:28.04 ID:Xa1LvxIr0
p2pの巨大なクラスタ設計で、SE同士を結びつけ
強力な労働者団体とするシステムはどうだろう
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 03:46:25.26 ID:uMMzf6HA0
ウフフフフフフフ。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 04:34:58.85 ID:Qr8KKOcY0
童貞ってどうやって脱出するの?
言語はPHP、OSはFreeBSDです。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 04:35:30.27 ID:JpTnCIEL0
おい味噌汁のテンプレどこいった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 04:37:04.51 ID:4FVPCOuR0
Hello, Miso!(等、好みの出汁)

ここは味噌汁シミュレータについて教えてもらったり、教えてあげたりするスレだよ!
初心者から上級者まで、どんな人でもウェルカムだよ!!

Wiki(まだまだ未完成。編集人募集!)
http://vipprog.net/wiki/

共有blog(味噌汁関連のコラム☆編集大歓迎!)
http://vipprog.tumblr.com/

避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1211355236/

うpろだ
http://www8.uploader.jp/home/vipprog/

基本的に味噌汁に関することならどんな質問でもOK!
質問者はあらかじめWikiぐらいには目を通してね!(特にこれから料理を始める方)
それと、回答者が答えやすいようになるべく情報をいっぱい出そう!
×「味噌っていつ入れるの??」
○「味噌っていつ入れるの? 出汁と味噌は煮干、赤味噌です!」
×「味がえらいことになります」
○「砂糖を入れると味がえらいことになります」
みたいに!
また、回答者は合わせ味噌をもって答えよう
ググレカスとか、そんな悲しいこといわ…だが一回はヤフレカス

それじゃ、質問どんとこい!(等、好みの具材)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 04:38:16.62 ID:JpTnCIEL0
ひゃっほおおおぅ!味噌のテンプレktkr!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/30(日) 04:46:07.37 ID:Xa1LvxIr0
>>16
まずはハンドシェイクプロトコルを実装しろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なんか変なこと書いてた
徹夜でプログラミングうま