続・暇だから熱血親父が綴ってくれた俺の野球ノート晒す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
前スレ埋まりそうなので代理たて

前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226481037/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 10:33:55.82 ID:13CVnnzB0
>>1
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 10:54:59.09 ID:MLx5Wxbz0
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 10:59:24.74 ID:LAgOwN+A0
乙だけど続は入れるべきじゃない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 11:00:42.96 ID:MLx5Wxbz0
>>4
すまん
なりゆきだ
すまん
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 11:02:29.90 ID:Mn9Ttw0C0
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 11:13:56.10 ID:R1A9c2toO
>>1
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 11:31:58.16 ID:JdBW+WaL0
いい仕事だ!乙!
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 11:59:41.57 ID:3DyM0zy+O
なぜ>>1がFラン軟式へいったのか…

いま高校編で明かされる!!


てなわけで保守
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 12:14:13.97 ID:MLx5Wxbz0
ほしゅ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 12:49:41.63 ID:LAgOwN+A0
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 13:08:32.33 ID:O+ZngBZGO
無知蒙昧な俺に誰か保守代わりに教えてくれ

軟式と硬式って何が違うの?ボール?
あと、軟式=ソフトボールって認識は間違ってる?
13鬱ぼっと ◆M.JRBveEfk :2008/11/23(日) 13:18:57.68 ID:frDtZKPL0
>>12
ソフトボールは投げ方からバットまで色々違う
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 13:41:04.80 ID:v6dAxCVK0
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 13:43:43.89 ID:dNfPq2xcO
>>12
使用球が違って、硬式球は名前通り硬くて重い(スピードもでるし飛距離もでる)。
その球に合わせてバットやグラブも、軟式は軟式用、硬式は硬式用の用具を使って
る。主に強度の問題だと思う
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 13:58:15.59 ID:WG6kweLPO
これだけ小、中と意識を高く持っていてもプロや甲子園のエースにはなれないんだ…
奴らはホントの化け物だなwww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 14:32:33.71 ID:LAgOwN+A0
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 14:34:54.06 ID:nQ7YnK8K0
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 15:12:44.42 ID:LAgOwN+A0
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 15:15:19.70 ID:nQ7YnK8K0
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 15:21:31.16 ID:+Utw1oak0
日本でのプロ野球ってのは一番運動神経いいやつが固まってると思う。
これが他のスポーツに流れれば他も強くなるってのはスポーツ関係の指導者からよくきくね
日本ではプロ野球だけ年俸が他と全然違うってのもあるし

中日のヒデノリってやつがいい例だと思う。
ナゴドで遠投でホームランとかバツグンの守備センスとかからもわかる身体能力
打撃がさっぱりなんで一流選手とはいえないからもったいない
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 15:26:28.50 ID:dmGTJD7u0
TBSの筋肉番付でも、野球選手は上位いくしな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 15:28:41.84 ID:LAgOwN+A0
前野球嫌いの誰かが「野球のせいで身体能力の優れた奴らが他の競技に回らず、他の競技が伸びない」って言ってたな
確かにそれはあるかもしれないって思った
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 15:37:19.37 ID:MbBj2+tyO
>>23

それ、ただの逆恨み
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 15:42:44.92 ID:+Utw1oak0
今プロに行く連中の子供時代とかまだ野球の方が人気あったし
親父も野球ファンばっかってもあるかな
最近の子供はサッカーも増えてきてるから10年後とか楽しみ
親父がサッカー好きとかも多いだろうし

どのスポーツも好きだし童貞だけど個人的にはバスケがもっと強くなって欲しい
童貞だけど子供ができたらバスケやらせたい。童貞だけど
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 16:00:22.56 ID:LAgOwN+A0
童貞強調すなw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 16:06:18.35 ID:m1qOXrSn0
俺も2年生から6年生まで野球五年間やってたんだ。
練習嫌いだったからベンチで代打ばっかりやってた。
やっぱり努力すればうまくなるもんだな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 16:26:40.59 ID:LAgOwN+A0
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 16:50:55.39 ID:LAgOwN+A0
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 17:16:07.68 ID:LAgOwN+A0
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 17:17:10.36 ID:rqpSB2W2O
>>23
野球ってどちらかといえば精密動作が重要なスポーツなのに
野球人気で身体能力とか素質高い奴取られるからな

日本人のくせに180超の100kg超とか
プロ以外でも明らかに野球向いてない身体能力馬鹿が野球にのめり込んじゃってもったいないな
と思うことは多々ある
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 17:18:10.97 ID:Pfcd59ky0
小学生のときに1回だけサヨナラ負けしたけどみんなも俺もボロボロ泣いたなあ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 17:27:24.17 ID:LAgOwN+A0
うちの中学の野球部は完全試合コールド負けして相手の監督に「お前らやめちまえ」ってやじられたんだぜ?
そのとき俺はいなかったけど
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 17:28:22.42 ID:UGSzGZz90
>>31
勿体ないよなぁ
格闘技とかラグビーしたほうが良さそうな奴とか多いもん
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 17:28:29.98 ID:qGzskYiL0
>>31
精密動作と体格は繋がらないぞ?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 17:37:18.95 ID:+Utw1oak0
>>35
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 18:02:55.52 ID:wSh6Tgv/0
>>1
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 18:14:24.97 ID:3froBuuJ0
早く続きみたいなー
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 18:54:17.21 ID:LAgOwN+A0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 19:15:16.21 ID:LAgOwN+A0
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 19:24:18.56 ID:JrMrYojlO
肩にメスいれた俺がきましたよ。
中2で120キロまでしかみてないが、その後どうなったんだ?
流れを説明してくれ。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 19:36:19.53 ID:pXr0PIh8O
ほす
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 19:56:57.06 ID:LAgOwN+A0
ほほ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 19:57:34.27 ID:dNfPq2xcO
>>41
三年の夏の大会は第1シードを初戦で破って県ベスト8
県内の強豪、中堅合わせて4校から進学の誘いがあるも、それとは別の新鋭私立の
α校を選び、女房ともどもの進学する
卒業時のMAX129km/h
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 20:14:00.09 ID:LAgOwN+A0
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 20:21:46.07 ID:wSh6Tgv/0
今日くるかな?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 20:32:45.28 ID:nnXxZ9ETO
つーか前スレ>>1はこのスレに気付いているのだろうか?
スレ落ちで中卒までやって切りがいいからもう終わりなんてこと・・・
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 20:49:31.68 ID:LAgOwN+A0
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 20:51:03.93 ID:JrMrYojlO
>>44
親切にありがと!
強豪を蹴って新興私学か。楽しみに待ってるよー
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 20:55:34.38 ID:2C/Wl28a0
弱小を>>1の手で甲子園に導く的な展開か?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 20:58:48.76 ID:EFcw7CCw0
ほす
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 20:59:27.04 ID:YY9gdAsa0 BE:2152975379-2BP(0)

今北産業
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 21:05:28.49 ID:kHQOCe5S0
ピッチャーは本当に才能だよ、中学の時ごくごく平凡な8番ライトとか守ってたやつが
遊びでピッチング練習してたら尋常じゃない落差のフォークをなげて一瞬でエースに
後にプロ野球選手になる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 21:06:41.65 ID:+Utw1oak0
>>53
だれだれ?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 21:08:51.45 ID:kHQOCe5S0
>>53
もう引退した、プロで生き残るにはピッチャーをするのが遅すぎたんだ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 21:09:55.47 ID:6TOtumqTO
県で名センターと呼ばれた俺がサッカーに移行してただのフリーターになりました。
世間は広い上、あの時天狗になってた自分が恥ずかしい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 21:15:39.86 ID:ltDdCr9N0
>>1
高校編期待
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 21:37:15.92 ID:+78wtUtCO
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 21:55:44.07 ID:LAgOwN+A0
60koji:2008/11/23(日) 22:10:42.31 ID:v6dAxCVK0
内野手
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 22:11:59.24 ID:JrMrYojlO
>>56
隠れた好投手とか言われて調子のってたら肩ぶっ壊して
春初戦負け。夏はおなさけで1番もらったけど登板なし。
それから5年経て自宅警備員をしている。
そんな俺に比べたら、全然。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 22:34:32.92 ID:+78wtUtCO
エイジ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 22:52:51.63 ID:LAgOwN+A0
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:04:16.50 ID:MLx5Wxbz0
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:04:21.26 ID:1VD3Xo0QO
前スレ>>916で方言使ってたけど>>1って九州?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:06:20.12 ID:5S/iFItZO
野球やってた奴で肩の形が他の人と違ったやつとかいる?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:06:51.97 ID:ZWQb0tmGO
小学生のクラブチームってお父さんが監督とかコーチやってる子がピッチャーの確率高くないっすか!?
親バカなんすかね??
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:08:48.46 ID:GzgyZd020
本当親父さんは息子が大好きなんだな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:26:41.16 ID:LAgOwN+A0
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:31:03.95 ID:xdZohYO00
>>67
俺は親に嫌われてたから4年の初心者を入れて6年は俺だけベンチ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:39:47.07 ID:Pfcd59ky0
>>67
コーチやってる親って大体熱心だからその子もクラブに入る前から野球やってるケースが多い
小学生時代はそのアドバンテージで乗り切れたりする

俺の親は年を重ねるごとに熱心になってきて、兄弟3人とも卒業したのに
今でも少年野球のコーチやってるw
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/23(日) 23:54:06.94 ID:UX0qdGbh0
ho
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 00:02:20.29 ID:8xt2zzYJ0
ho
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 00:18:55.97 ID:8xt2zzYJ0
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 00:36:26.56 ID:8xt2zzYJ0
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 00:54:25.41 ID:lc+LVUcR0
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 00:55:12.05 ID:fmeGmMYo0
ほああー
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 01:15:19.99 ID:7pndcpkTO
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 01:27:44.13 ID:10EZus0J0
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 01:39:10.45 ID:8xt2zzYJ0
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 01:40:41.93 ID:PFoO4o+PO
こんな奴でも最初はボコボコ打たれてたんだな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 02:04:35.67 ID:8xt2zzYJ0
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 02:08:23.50 ID:w4+FUb6w0
多分>>1はメジャー読んでたろ。
今Fラン大学で3〜5年くらい前だと、メジャーは高校編くらいじゃなかったか?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 02:13:40.18 ID:Cxkj0LJm0
新設校の野球指導者ってのは恐いな。
学校からは結果を求められるため
育成じゃなく結果を求めるがために選手を酷使してダメになる。
有名校は選手層が厚い&入ってくるからじっくり3年まで育成できる。
まぁ実績がないと選手がこないから結果がついてこないんだがな・・・
 
肩痛持ちの>>1が行くとこじゃあないな。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 02:15:17.81 ID:/wEBSDrG0
大学で軟式に進む人ってどんな人なの?
軟式野球の立場がよくわからない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 02:20:19.64 ID:bWHe5NgI0
いっつも保守してくれて、なおかつ次スレまで立ててくれてホント感謝だぜ。

だけど、今日明日(月・火)は正直時間ないから晒せないんだ。すまない。
だったら今やれよっていう突っ込みは心の中においといてくれ。
スマネッス。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 02:25:28.71 ID:bXq/gO8O0
あげ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 02:49:34.92 ID:8xt2zzYJ0
把握した
水曜を心待ちにする
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 02:49:54.68 ID:R0cGtPaKO
ただ柔道とか野球とか何で髪型にこだわるんだろうね。
坊主じゃなきゃダメとか普通におかしくないか?
モンスターペアレントに潰されそうだなこの風習みたいの
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 03:46:09.68 ID:R0cGtPaKO
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 03:48:46.25 ID:ht/4jcWUO
今回は何日続くのかww
期待してるw
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:35:46.77 ID:+4XAvBQlO
ほしゅ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 05:35:45.90 ID:FoiwX9o0O
把握&保守
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 06:22:44.85 ID:J1EHdjN4O
保守
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 07:35:31.79 ID:BrIQ4fg3O
水曜日まで捕手
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 08:26:48.52 ID:x4GU7oQ10
ho
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/24(月) 09:45:11.35 ID:eNz7kpLe0
水曜日まで保守
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まだ本編始まってないから、水曜に改めて立てた方がラクなんじゃ・・・