ハイスペックPC買ったけどすることが無い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
何をすればいいか教えて!

CPU Core2duo 3.00GHz
メモリ 4GB
グラボ 9800GTX×2
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:46:47.36 ID:JlWxqz7C0
>>2
でもお前みたいにパイ毛抜きすぎて、乳輪巨大化とか好きだな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:47:53.00 ID:XyqomQiZO
まずハンマーを用意します
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:48:09.90 ID:YqT/j90d0
俺がみようと思ってるアニメ落としといて
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:48:13.14 ID:4ug2svHm0
タンパク質の分析でもやったら
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:48:34.38 ID:5BXeA2YW0
らぶデスでもやってろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:48:43.23 ID:VOs8ziV00
トリップ検索

高速でやるにはかなりスペックがいる
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:48:49.86 ID:oS4yjKks0
豚に真珠
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:49:03.08 ID:WU1caEoS0
まず質屋に入れます
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:49:19.91 ID:VOs8ziV00
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:49:21.52 ID:xYBjzsyyO
売れば金になるぞ?ん?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:49:23.24 ID:X/ajrgOb0
解凍パス解析
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:49:24.00 ID:/ZB6y3JT0
ペイントでお絵描きじゃない?普通。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:50:33.23 ID:oEw9LuXO0
宇宙行け
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:51:34.53 ID:gVG1st+a0
>>1
OSは?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:51:44.94 ID:3zn807oY0
グラボって二枚積めるの?積むとどうなるの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:52:09.87 ID:1AZrejdK0
パス解析とか酉検索にグラボ必要なのか?
このグラボを生かせる使い方出頼む
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:52:39.26 ID:/ZB6y3JT0
>>16
お絵描きがすごくなる。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:53:01.63 ID:1AZrejdK0
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:53:03.72 ID:tw3m4qrI0
FPSやれ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:53:17.58 ID:2W3wK/gDO
>>1



  /⌒ヽ
 / .i! ヽ
(  .||  )
 ) .|| (  俺を料理してみろよ
(  .||  )
 ) .|| (
 ヽ || ノ
  ヽ||/
   ||
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:54:13.09 ID:4ug2svHm0
Folding@homeなら両方のグラボをフルに使えるぞ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:54:16.30 ID:nzizLFWuO
&fmt=22
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:54:22.68 ID:1AZrejdK0
いいやつは金かかるww金ないwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:54:25.78 ID:4b/afndo0
グラボ2枚挿ってクロスファイアとかいったっけ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:54:50.18 ID:1AZrejdK0
>>24
FPSのことねww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:55:01.64 ID:/d1h7Zd/0
いくらで買った?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:56:20.07 ID:3zn807oY0
>>18
マジか検討してみよう
>>19
何言ってるかよくわかんあかった(笑)
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:56:27.37 ID:1AZrejdK0
25万くらいだったかなわからん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:56:41.87 ID:mtWKR8YRO
がん等解析プロジェクトってスレがVIP内にあるからそこに行け
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:57:43.35 ID:Y1KNl9z90
グラボを2枚挿してるだけであって対して廃スペックではない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:58:27.48 ID:gVG1st+a0
>>19
C2D E6850
メモリ 4G

オレもVista使っててグラボ以外同じスペックだけどVista重くねえか?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:58:55.91 ID:7Z6vY4hp0
>>1
なんでグラボ二枚刺してるのにE8400なの?
舐めてるの?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:59:02.39 ID:1AZrejdK0
>>31
二つあわせて10万くらいしたぞ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:59:03.01 ID:8iaY9SIn0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227177970/

このネトゲ無駄に重いからおぬぬめ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 04:59:31.18 ID:/d1h7Zd/0
CPU Core2duo か・・・
そーやあ最近 core i7ってのでたじゃん?
あれはどうなんだろうな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:00:09.56 ID:Y1KNl9z90
>>34
画像処理だけすごくてもなぁ

ワークステーション並みのスペッコなら
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:00:12.33 ID:1AZrejdK0
>>33
CPUなんてこれで十分かと思った
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:01:00.35 ID:hGW+HdVeO
誰か既製品VAIOでCPU交換した強者はいないか?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:01:44.96 ID:1AZrejdK0
いまフォトショップいんすこしたんだけど使い方わからねぇ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:02:01.18 ID:0NX+7K7FO
core2duoなら4GHz越えないとハイスペとはいえない
FSBは1800以上ないとね。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:02:17.23 ID:Y1KNl9z90
絵がうまくなりたいなら液晶のペンタブ買えよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:02:51.22 ID:XIF327uI0
CPUが足引っ張ってるぞ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:03:11.68 ID:1AZrejdK0
>>41
オーバークロックでそこまでいくかな?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:03:11.82 ID:kx3dgKpSP
おまえら嫉妬しすぎ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:04:05.10 ID:/d1h7Zd/0
それで25万ほどって高くないか?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:04:06.76 ID:Y1KNl9z90
グラボ2枚挿しただけの普通のパソコンに25万も出したあほに嫉妬とかないわ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:05:14.00 ID:1AZrejdK0
モニタ付いてる

寒い
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:05:14.23 ID:kx3dgKpSP
おまえら嫉妬しすぎ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:05:57.46 ID:dzwo3GTr0
他を抑えれば10万くらいあれば作れそうだな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:06:22.77 ID:5BXeA2YW0
グラボ温かいよね
冬は重宝する
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:06:33.50 ID:GVkds+pn0
メモリは8GB、いっそ16GB積まなきゃ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:06:58.08 ID:Y1KNl9z90
いっそ電脳化したいです
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:07:25.71 ID:0NX+7K7FO
>>44
うちのE8400は4,2GHzで常用してる。
もっと電圧盛れば4,4GHzまでは安定動作するけど熱がやばかった
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:07:51.10 ID:/d1h7Zd/0
グラボありで10万くらいねぇ・・・
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:08:42.98 ID:hGW+HdVeO
>>52

わたしは 1、5ギガです (^o^)
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:08:43.21 ID:/d1h7Zd/0
4,2かぁいいな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:08:43.30 ID:5HecQYLh0
CPUとGPUが合って無いな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:08:51.86 ID:VOs8ziV00
これってどういう仕組みか分かる?
http://www.neko.ne.jp/~freewing/fpga/des_tripcalc/
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:10:46.27 ID:1AZrejdK0
寒すぎる・・・
PCからは涼しい風しか出ないし暖房なしin長野
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:12:22.93 ID:/d1h7Zd/0
ふとんかぶりながらpcやれば?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:13:56.53 ID:gVG1st+a0
IE何個開けるか試そうぜ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:14:40.89 ID:/d1h7Zd/0
メディアプレイヤーのほうが
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:16:10.98 ID:1AZrejdK0
>>63
iTu(ry
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:17:02.26 ID:Y1KNl9z90
CPUは普通だから付加テストするなら3Dとかのやつにしろよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:17:27.44 ID:GVkds+pn0
とりあえずマインスイーパーやろうぜ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:18:28.72 ID:5HecQYLh0
GPUのみ測るならゆめりあベンチぐらいしか
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:20:58.85 ID:1AZrejdK0
3Dエロゲで一番ハイクオリティなやつって何?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:22:40.98 ID:rmXbsl3Q0
ハイスペックだとなにがいいの?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:23:45.57 ID:5HecQYLh0
来週らぶデス3出るからそれか?あんまり2と変わってなさそうだけど
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:24:05.85 ID:/d1h7Zd/0
>>69
速かったり、ゲームがカクカクすることがない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:36:13.22 ID:EiFodtLP0
4年前のノート使ってるし、そろそろPC買い換えたいな。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:40:46.38 ID:9CcDspMDI
FalloutができるPCが欲しい><
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:44:30.95 ID:rmXbsl3Q0
>>71
へー
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:45:47.07 ID:B3XhdfC9O
そこそこのスペックなのに異常なくらいスカイプ思いのは何でだ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:48:20.54 ID:1AZrejdK0
うはwwww家族共用PCなのに3Dエロゲ体験版いんすこしたwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:49:23.88 ID:/d1h7Zd/0
>>76
ちゃんとデスクトップに
ショートカットつくっとけよw
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:51:16.98 ID:YOnndtR20
ハイスペックPcを買った・・・だと・・・?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:53:01.34 ID:OcORA+UF0
そんなことよりh.264フルHDエンコで地獄見ようぜ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:57:56.31 ID:a5ydhjNu0
【UD→BOINC】がん等解析プロジェクト(08/11/22)【@newsVIP】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227281716/

ハイスペックの威力をみせてもらおうか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 05:59:15.35 ID:FyTFC4ml0
ハイスペックで2ちゃんとか最高の贅沢じゃねーか
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 06:02:58.13 ID:J6eWC7Fc0
外に出る服でも買え
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 06:06:11.83 ID:T5U9C3jGO
親に買ってもらったのか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 06:17:06.33 ID:9aN1JRFk0
こないだもグラボ糞でCPUだけ糞速いのつけた人が同じスレタイでいたような
あっちはエンコードとかレンダリング用にしか使えなさそうだったけど
こっちはゲームやら良いかもね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 06:31:23.17 ID:1AZrejdK0
visualPCやるから指示くれや
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 06:32:39.47 ID:1AZrejdK0
virtualPCだった
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 07:20:12.91 ID:KV1IOo/1O
中途半端スペック機でVIP位しかすることない通勤中の俺が来ました

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 07:28:59.71 ID:+Mqnwgq50
らぶデス2でもやっとけ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 07:29:50.34 ID:6tb5acGp0
ゆめりあベンチでもやってろ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 07:41:25.99 ID:nfaZzHBJ0
とりあえず3DMark06回すだろ
>>1のスペッコじゃ20000も行かない程度だと思うが
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 07:54:06.33 ID:xMoFNMW90
>>1
ちなみに9800GTXはアイドル時でも1枚あたり60Wほど消費する。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 07:54:09.33 ID:IkvKhZEvO
とりあえずCPUをcorei7に交換
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 08:11:38.76 ID:tsthv1Dp0
>>92
端子数増えてなかったっけ、C2DのLGA775の規格のままでシフト交換できんの?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 08:43:52.08 ID:KV1IOo/1O
>>93
端子数もサイズも一回りデカクなってるから無理w


X58ママンのIYHフラグ成立ですな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 08:47:50.15 ID:EiFodtLP0
IYHスレの香りがしてたけど、やはり間違いはなかったか。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 08:49:04.34 ID:+fUyhXcf0
で、廃スペックの用途って何?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 08:54:37.22 ID:nfaZzHBJ0
2ch観覧
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 08:56:29.17 ID:O+ybupTu0
グラボに力入れすぎ
バランスとってCPUをQ9650、OSを64bitメモリーを16Gにしなさい
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 08:57:26.17 ID:t7B9h49tO
BOT
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 08:57:49.34 ID:O+ybupTu0
>>44
E8600のアベレージだろ、4GHz
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:00:18.14 ID:mSNdmQ9XO
俺は>>1のやつのグラボ一枚減った奴ぐらいのを持ってるが、まさに宝の持ちぐされ状態だ…
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:01:22.79 ID:2/ARw7RV0
Atomで十分すぎる俺ガイル
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:09:33.68 ID:RP5C96ZD0
俺は3Dゲームとかしないからミドルスペックで十分だけど廃スペうらやましい
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:10:45.97 ID:57KenxLD0
>>16クロスファイアもSLIも知らないのかよ…二つ以上を特殊な付け方する。
マザーボードで出来るか出来ないか決まる、HDがCF、GeがSLIと覚えとく。
一番安く付く、ハイスペックは4850CF、cpuやゲームの相性に夜が、
9800GTX 2waySLIにも勝てる。
9800GTXと同じ値段のHD4870CFがやばい、HD4870自体がGTX260を超えてるから。
RADEONとGeforceのコストパフォーマンスがぶっ壊れてるから、やばいね。

>>1
crysisとリネージュに挑戦だ!!!
多分、クアッド専用だから、あせるぜ?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:12:12.28 ID:57KenxLD0
>>41
最新型のE8600でも3.3じゃなかった?

Geforce(笑)
この意味を知ってる人は何人いるんだろうか…
GTX280 3waysliしてる、真髄のバカはいるのかね…
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:16:27.97 ID:qUL90W+q0
>>1
まずダンボールとクッション用の発泡スチロールを用意する
そしてPCを詰め込む
それを持って好きな宅配業者に持っていく
そして>>106宛に送ればいい
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:17:38.20 ID:nfaZzHBJ0
この真性ぷり・・・オレンジくせえ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:18:36.08 ID:dt2vfMBI0
TDUしようぜ!
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:18:41.90 ID:O+ybupTu0
>>105
OCするんだろ
ちなみに世界記録はP4だかの8GHz
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:20:13.27 ID:nfaZzHBJ0
どうみてもオレンジくん

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 09:18:12.01 ID:57KenxLD0
>>205
どこのスレだい?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:26:06.18 ID:xMoFNMW90
確かにオレンジだw
CPUはC2Dではなくて、C2Qだな。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:33:31.72 ID:Vz9Dk84B0
GTX2枚挿すとかwwww
HD増やせなくて涙目乙wwwwww
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:37:21.20 ID:KV1IOo/1O
オレンジ警報が発令されたと聞いて戻ってきました

>>112
SOLOに4850突っ込んだらHDD1個居場所が無くなった俺に謝れw

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 09:38:44.66 ID:WzcKtv1y0
今日の長野スレか
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 10:08:02.39 ID:KV1IOo/1O
あれ?オレンジ君PC買えたのかなw
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 10:09:30.36 ID:vs9pPEAw0
やっほーオレンジ君ちょうしどーお?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 10:12:52.02 ID:8Z9NTmV3P
シングルカード最強→GTX280
3waySLIしてあればジャンピングフラッシュの無敵ッス!がループする
M/BによってSLIとかCFが出来るか出来ないかじゃなくって
チップセットによって出来るか出来ないかが決定します。
で、別に特別なつけ方するんじゃなくってPCIEx16スロット*2にそれぞれ差し込んで
その二枚にブリッジかませるだけで別に特別な指し方なんてしない
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 10:13:51.78 ID:8Z9NTmV3P
>>112
5インチ米使えばいいし、そもそもHDDを「ケース内に収めなきゃいけない」っていう固定概念が・・・
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 10:18:34.86 ID:Vz9Dk84B0
>>118
本来の用途と違う使い方をするとどっかで無理かかる構成になったりする
5インチベイは4スロットと仮定して、DVD、ファンコン、BDで一つ余る位だし
「ケースに収めなきゃいけない」って固定概念を外すなら、「PCはケースにいれるもの」って固定概念を外した方がいいんじゃね??
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 10:21:53.98 ID:8Z9NTmV3P
>>119
ああ、だからまな板とかあるんだろ。壁掛けPCとかあるんだろ?
意味不明なんだが、どうしてBDとDVD別につける必要があるん?
BDってDVD全部読めるだろ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 10:37:24.46 ID:KV1IOo/1O
>>120
同時に焼きたいんじゃね?
もしくはベイが余ってるのが嫌とか無駄に金余ってるとかw
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 11:14:04.92 ID:ixZSrP160
オレンジくん痛すぎワロタwwwwww
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 11:27:43.00 ID:T5LzlsRC0
クロスファイアもSLIも知らないのかよ…だっておwwwwwwww
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/22(土) 11:33:50.93 ID:qCZwNgbj0
実際CFもSLIも両対応してる板あるしね
>>120
ドライブ2個あると美少女ゲーのディスク入れっぱにできるから便利よ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

畜生乗り遅れた><