ウィキペディア(Wikipedia)で自演する方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺様は多重アカウント荒らしだ。
そういう事にされているのでそういうことだと思ってほしい。
これからこれまでの経験を生かして
どうやったらウィキペディアで多重アカウントを使って不正行為をしてもブロックされないのか指南しようとおもう。
多重アカウントで好き勝手したい奴も、多重アカウントを見破りたい奴も
知っていて損はない事だからまあきいてくれ。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:06:30.84 ID:L6wIBcfv0
忙しいから手短にな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:07:59.57 ID:LIW7g1vC0
まず必要なのが複数のIPだ。
しかし例えば学校とか職場とかネットカフェとかみたいな自宅と別の場所を使うというのは
時間的な制限もあるので怪しまれやすい。というか職場でネット遊びなんてするんじゃない。

複数のプロバイダーを契約するなりして同じ時間帯に同一人物ではありえない様な投稿工作を行えばたとえ同一分野で同じ様な行動パターンでもチェックユーザーは同一人だとは認定しないだろう。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:09:08.80 ID:aGlZ5RyA0
できれば10レス以内にまとめて
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:11:33.97 ID:jURNbwtB0
10レスもいらんだろ
3行でまとめてくれ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:19:42.28 ID:LIW7g1vC0
>>2
それはちょっと無理な注文だ。
なんせ俺様は工作に手を抜いてブロックを受ける羽目になったんだから
VIPのみんなにはそんな目には遭ってもらいたくないんだ。

で、IPの使い分けなんだがこれにも注意点がいくつかある。
・一つのIPにつきアカウントは6つまでという制限がある。ということはMediawikiは利用者の登録時のIPを永久に記録している。
・閲覧時までIP情報と利用社名が記録される事はないが、投稿プレビュー時には記録される。つまりそのIPが成り済ましているつもりの利用者とは違う方の利用者でログインしている時に赤リンクを踏むと多重アカウントの証拠が残る。
・建前上IPが記録されている期間には限りがあるためCUしてもIP情報を取れない事がある。
 正確にはブロック中のIPと同じIPで編集しようとするとブロックされる期間(2週間)のうちは記録が残っている。しかしCU係が怪しいと思う利用者を勝手にCUしてその記録を手元に持っている事があってそれを根拠に突然ブロックをかましてくる。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:24:00.42 ID:PrWqVRER0
ウィキペディアで自演して何か得があるのか
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:25:37.91 ID:LIW7g1vC0
>>5
3行でまとめようとしたら1行が長すぎって言われた。

それとこれはアンサイクロペディアの管理者が俺様をブロックした時に、使用ブラウザもOSも同じだとほざいた事からの推測なんだが
おそらく、投稿時に吐き出された環境変数も全て記録されているんだろうなって事がわかる。
同じウィキクローンならこの仕様も同じだと思う。
できれば回線やアカウントだけでなくOSやブラウザまで違うものにした方がCUには怪しまれない。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:27:21.66 ID:PrWqVRER0
カマ掛けただけって可能性もあるぜ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:30:45.12 ID:L2axHIRA0
>>9
MediaWikiはオープンコンテントのWikiエンジンです。
GFDLに同意していただけるなら、誰でもWikiを立ち上げたり商用利用したりできます。
詳しくはMediaWikiのサイトをお読みください。

カマかどうかは、自分でローカル環境を作ってみろ。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/12(水) 23:38:48.81 ID:LIW7g1vC0
>>7
あのサイト自体オナニーなのに、その中で他人を蹴り飛ばしてでも更に気持ちよくオナニーがしたい連中というのがいるらしい。

実際のところWiki(ウィキペディアの事をウィキと略す奴は死ね)というシステムの中で多数派工作をしたとして
1人のできる事には限界がある。人間には寿命もあるしニートや駄目学生とかでなければ暇もない。
まあ大学ぼっちみたいなのには無理だろうが、リアルの知り合いとリアルミーティングして多数派工作という方法の方がまだ効果的だ。
もちろんこの時に集合する施設の回線から投稿するんじゃないぞ。共通のIPが同じアカウントの投稿記録にあるだけで、同じIPから接続していた別のアカウントが全滅させられる。
ただし完全にそうやって別人が外部で連絡を取り合って組織票を形成するというのもミートパペットと言われててよくない方法らしい
日本語版は遅れているので英語版で悪いとされている事がまだ悪くないのだ。
しかたないね。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
投稿ブロックは懲罰の手段ではないという建前はネッシーと同じだと考えてくれ。
つまり一度無期限ブロックを受けると同じ人物だと思われた者へは徹底的にブロックされるまでストーキングやリンチが加えられる。

ウィキペディアにはそんな数限りない「罪人ども」がいる。
それを一々確認しているのはCU係じゃない。それを報告する奴らがいる。
そいつらはブロックを受けた人物に怨みがあって、相手をブロックする事で手に入れた自分の『小王国』に天敵が姿を変えて侵入してくる事を恐れている。
したがって自分の脅威となる利用者が新しく現れた場合、彼らは確実に管理者へ報告する。

俺様は昔全分野にわたって執筆していたが、ブロック後は分野ごとに新しくアカウントを(もちろん別IPで)作った。
すると結局管理者伝言板にブロック破りだと書かれたのは私怨を受けた分野で活動させたアカウントだけだった。

新しいアカウントで再戦するためにはあくまでも自然に分野を移行してきたという印象を与えなければならない。