バレンタインをループするギャルゲーを一緒に作りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
年齢=彼女いない暦の主人公は、親からしかチョコをもらったことのなかった。
しかし、ふとしたことがきっかけでチョコをもらえないことを未練を残して死んでいった幽霊に取り付かれてしまう。

そのおかげで、母親以外からチョコをもらうことが出来るまで、延々とバレンタインをループさせられることになってしまう。
果たして主人公はチョコをもらうことが出来るのだろうか?


という 一日という短い枠を使った なるべく小規模なギャルゲーを作りたいと思いたちました。

協力してくださるシナリオライター(二人まで)
絵師さん(全て受け持っていただけるなら一人)
スクリプター
などのスタッフを募集します

以下にさっきまで考えてたあらすじを書いていきます
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:49:12.16 ID:AXD5+WaV0
友人がもてる奴だったとする→その友人に告白しようとしてる女がいる→
だけど一週目は友人が学校に来ない→主人公が掃除のゴミ捨てに来た際憂鬱そうな表情のヒロインを見つける→話しかけるもとりつく島もなくどっかいっちゃう→帰宅

二週目のループで 友人が学校に来ない理由を探る

三週目で友人助けて一緒に学校行く→
仲良く話してるところにヒロインに呼び出されて うまくいくよう協力してほしいと言われる だけどまた何か失敗する(具体的な案はまだない)

四週目で何とか成功させ 告白までこぎつけるも断られる。 どうせいらなくなったしあげるわ・・・みたいな感じでもらえる→
ま、おこぼれだけどいっか→エピローグでループは終わり 主人公とヒロインは少しずつ接近して これからに期待だね! みたいな終わり方


こんな感じで ループ物といっても壮大なものではないこじんまりとした感じで考えています
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:51:50.94 ID:AXD5+WaV0
人こないなー
来ないならフリーの素材でも使ってライブノベルでゆっくり頑張ってみようかな・・・
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:53:27.76 ID:AXD5+WaV0
後ヒロイン枠として
ループを把握している巫女さんとか
主人公に告白しようとしてたけど運悪く巡り合えない後輩とか考えてました
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:55:14.32 ID:9fgQ7vby0
>>1が何が出来るか
完成するかしないかはここが大きい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:55:36.73 ID:AXD5+WaV0
やっぱ題材がありがちすぎたんかねえ。
まあ眠くなるまで設定つめていくか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:56:45.12 ID:AXD5+WaV0
>>5
そうなんですよね
でも自分にできるのは企画をたててシナリオを書くことくらいなんですよ

ある程度の心得はあるのですが、長編は無理っぽいので中篇程度の話をやってみようかなと
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:59:33.45 ID:iTDezh8D0
                                           YES → 絵師が消えるまで制作順調。
                                          /      盛り上がる。
                         YES ─ 【クオリティ高い?】               
                       /                 \    
ゲーム制作スレ ─ 【絵師はいる?】                    NO → すぐスレが落ちる。
                       \                 /      盛り上がらない。
                          NO ─ 【企画厨はいる?】                
                                          \             
                                           YES → ゲ製のとあるスレが盛り上がる。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:59:44.86 ID:KlF8szvX0
とりあえずSSを書いてふいんきを伝えるんだ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:02:23.23 ID:AXD5+WaV0
主人公
父親は幼い頃に亡くし。
母親はスーパーのパートの母子家庭。

顔は中の下くらいで、磨けば希望もなくはない程度。
ただ笑う時に思いっきりキモい引き笑いをしてしまって以来、親友以外とはあまり話さないようになった。
(キモがられるのが嫌な為なるべく無口になるよう心がけている)

こんな・・・
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:03:55.22 ID:AXD5+WaV0
違うな、引き笑いをしてしまうのが癖な為に、無口を心がけている、か。
日本語って難しいなあ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:04:35.08 ID:AXD5+WaV0
まあこんな設定よりも先に
ループ物ならタイムテーブルを考えないといけないんですけどね
とりあえず
>>9の言うようにSS書いたほうがいいのかしら
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:07:52.70 ID:AXD5+WaV0
さて まあ先に案出したルートが完成するように書いてみるか。
そこから他の話を広げていこう
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:08:33.94 ID:QvOFfWwe0
俺も最近ギャルゲーを作りたいなぁと思っていたところだ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:09:40.97 ID:AXD5+WaV0
>>14
じゃあいろいろ一緒に考えようぜ!
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:12:09.64 ID:AXD5+WaV0
まず 幽霊の姿をはっきりと出すのかどうか。
それとも恐怖新聞のように指令が書かれた紙だけが届くのか。
そのあたりを決めるか……
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:17:19.83 ID:l+xcQM4Y0
バレンタインでループか……
ほかの要素を取り入れるスキがないな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:17:29.75 ID:AXD5+WaV0
まあ、男の幽霊とか出してもむさいだけだし。
もしフリーの素材使うことになったら困るだけだからそのあたりは姿は見えないようにしよう。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:18:40.86 ID:AXD5+WaV0
>>17
あー、一日の中だけでなら好きに考えてくださって構わないんですけどね。
やっぱ他の人は自分が考える余地がないと無理なのかしら
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:19:10.99 ID:vkney+5kO
>>2

> 友人がもてる奴だったとする→その友人に告白しようとしてる女がいる→
> だけど一週目は友人が学校に来ない→主人公が掃除のゴミ捨てに来た際憂鬱そうな表情のヒロインを見つける→話しかけるもとりつく島もなくどっかいっちゃう→帰宅

> 二週目のループで 友人が学校に来ない理由を探る

> 三週目で友人助けて一緒に学校行く→
> 仲良く話してるところにヒロインに呼び出されて うまくいくよう協力してほしいと言われる だけどまた何か失敗する(具体的な案はまだない)

> 四週目で何とか成功させ 告白までこぎつけるも断られる。 どうせいらなくなったしあげるわ・・・みたいな感じでもらえる→
> ま、おこぼれだけどいっか→
友人死ぬ→ヒロイン大ショック→友人が来ない理由は死の運命があったから→友人は過去に戻り、死なない様に誰かに憑いて裏から操る
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:21:18.89 ID:AXD5+WaV0
>>20
ん? それは、実は幽霊は友人だった説。
ということですか?
それも面白そうですね。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:22:14.41 ID:KlF8szvX0
幽霊は二人いる!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:23:06.19 ID:IxTTjADFO
今までに俺が見かけた中で、一番現実的なスレだな!
具体的な企画がしっかりあって、中規模とは

他のみんなは何も考えてないのにいきなり長編作りたがるけど
この>>1には好感が持てる
期待
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:23:09.15 ID:l+xcQM4Y0
>>2の話だと、なんで見知らぬ少女の告白を手伝ってんの?っていう疑問が沸く

自分がもらえなきゃループしまくりなんだから、自分のことがまず先だろうと
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:24:45.04 ID:AXD5+WaV0
>>24
見知らぬ少女ではなく、
友人を通してそれなりに面識のあるクラスメイト。
くらいで考えてました。

で、実は主人公は自分でも気付かないまでもほのかな好意を持っていて、
協力して! といわれたら断れない……って感じです。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:25:41.22 ID:l+xcQM4Y0
>>25
なるほどね
で、>>2の少女はヒロインの一人ってことか

攻略キャラは何人にしとく?
いて3人くらい?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:26:52.00 ID:AXD5+WaV0
>>26
そうですね。
いても三人くらいが限度だと思います。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:30:18.58 ID:AXD5+WaV0
さて、まずは2で考えたヒロインと
序盤含めた詳細なプロットから考えてこようかな。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:30:43.60 ID:l+xcQM4Y0
ゲームの概要としてはこれで合ってるか?


【コンセプト】
バレンタインを舞台にしたギャルゲー
幽霊、時間ループなどの非日常要素あり
全年齢対象

【舞台背景】
現代日本、一つの街が舞台

【ストーリー概要】
年齢=彼女いない暦の主人公は、親からしかチョコをもらったことのなかった。
しかし、ふとしたことがきっかけでチョコをもらえないことを未練を残して死んで
いった幽霊に取り付かれてしまう。
そのおかげで、母親以外からチョコをもらうことが出来るまで、延々とバレンタイ
ンをループさせられることになってしまう。果たして主人公はチョコをもらうことが
出来るのだろうか?

【目的】
チョコをもらうこと.
必ずしも特定のヒロインといい仲になる必要はない

【主人公について】
父親は幼い頃に亡くし。
母親はスーパーのパートの母子家庭。
顔は中の下くらいで、磨けば希望もなくはない程度。
ただ笑う時に思いっきりキモい引き笑いをしてしまって以来、親友以外とはあまり話さないようになった。
(キモがられるのが嫌な為なるべく無口になるよう心がけている)
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:32:26.14 ID:AXD5+WaV0
>>29
そうです。
うまくまとめてくださってありがとうございます。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:34:10.55 ID:AXD5+WaV0
まずゲーム開始は二月十四日の朝から始まる。としましょう。
母親は朝から出かけおり、用意された朝食を食べる主人公。
いつもより憂鬱な様子なのは、当然今日がバレンタインだから。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:35:46.57 ID:vkney+5kO
>>21
友人が断った理由が死ぬ事を何らかの理由で察していたから(予知夢でも何でも良いや)。
しかし、自分が死ぬ事によりヒロインの落ち込み様を見て、運命を変えると決心。
主人公に接触して運命を変えようとするが、何故か死ぬと言う事は伝えられず主人公に友人が来ない理由を探させる。
友人の死を回避した主人公はヒロインの告白まで手助けし、ヒロインはチョコを渡して告白に成功。
霊と友人が一体化し、主人公とヒロインへ全てを伝えて消える。
主人公とヒロインが目を覚まし、同じ夢を見ていた事が分かる。
結局、友人の死は変わらなかったが再び時は動き出す様になった。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:37:24.54 ID:l+xcQM4Y0
ゲームの流れ的な
ツッコミよろしく

はじまり、プロローグ

<共通>
幽霊に取り憑かれ、ループの呪いをかけられる
半信半疑、普通に一日終わる

<共通>
翌日、呪いが本当だったことに気づく
行動開始

<分岐>
場所移動によってヒロインと出逢い?
どこから攻略ヒロイン固定? まだ選択可能?

<各ヒロイン攻略>

<エンディング>
好感度、その他要素によりエンドがGOOD or BADに
分岐?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:40:24.70 ID:AXD5+WaV0
>>32
おお、自分のありきたりなあらすじが一気に面白そうになった。
しかしそうなるとチョコをもらうことが理由ではなくなり、他のヒロインを出しにくくなる。
という欠点がありますね……。
そこらは別ルートとして考えたほうがいいかもしれませんね。

>>33
自分は、最初の一日でまず全ヒロインとの顔合わせ的なイベントがあると入りやすいかと思っていました。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:43:18.04 ID:l+xcQM4Y0
はじまり、プロローグ

<共通>
幽霊に取り憑かれ、ループの呪いをかけられる
半信半疑、普通に一日終わる
ここで各ヒロインと顔合わせイベント

<共通>
翌日、呪いが本当だったことに気づく
行動開始

<分岐>
各ヒロインと接触
どこから攻略ヒロイン固定? まだ選択可能?

<各ヒロイン攻略>

<エンディング>
好感度、その他要素によりエンドがGOOD or BADに
分岐?


上でも書いてるが、固定になるのはどのタイミングにする?
最初から固めとく?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:44:19.75 ID:G9G2EXL00
ルートの本数と分岐点決まればNscでサンプルでも作ろうかとも思う
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:44:20.44 ID:AXD5+WaV0
はじまり、プロローグ

<共通>
幽霊に取り憑かれ、ループの呪いをかけられる
半信半疑、普通に一日終わる(この一日でヒロインとの顔合わせ)

<共通>
翌日、呪いが本当だったことに気づく
行動開始

<分岐>
まず朝に何を基点に行動するかの選択。よってヒロイン分岐→即固定のほうが他ライターさんもやりやすいでしょうか。


<各ヒロイン攻略>

<エンディング>
好感度、その他要素によりエンドがGOOD or BADに
分岐?

こんな感じですかね?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:45:51.31 ID:+7xgrt8b0
1日でチョコを貰える程度には主人公はヒロイン達に好かれているのだから
1日目になぜ主人公はチョコを貰えなかったのかが重要なのかもなあ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:47:57.08 ID:AXD5+WaV0
>>38

そこは自分も苦心したところなのですが。
ない頭を絞って考えたのが、>>2のおこぼれ案です。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:50:51.10 ID:l+xcQM4Y0
>>37
それでいいんじゃね?

>>38 >>39
ヒロイン3人は主人公と面識があって、友達くらいの好意があるとする
それで何かの原因があったりして、チョコまでは至らない
その原因を取り除くために、ループする中で謎解き?していく


っていうのは?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:50:58.14 ID:YorxbnfI0
期待あげ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:52:01.55 ID:vkney+5kO
>>34
確かに別ルートが良いね。

友人が死の運命を察していた理由を思い付いた。
霊が最初は自分自身に憑いていて、死ぬ度に時間を繰り返す生活を送っていたから。
自らの死を回避しようとする生活の中で、色恋なんざ目も向けられない(例えそれが好きな女の告白であっても)。
何度やっても変わらない運命に、霊は外部の協力者を求めた。

攻略ヒロインの一人に主人公が「例えば、運命を繰り返していたらどうする?」の様に相談役を設けると良いかも。

眠くて頭が回らないんだぜ・・・
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:53:55.80 ID:B2jZig250
奇遇だな>>1

丁度クリスマスギャルゲーを妄想してたところだ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:54:58.03 ID:AXD5+WaV0
>>40
ルートによって特色があったほうが面白いと思うので、そういったルートを書いてみませんか?

母親は朝から出かけおり、用意された朝食を食べる主人公。
いつもより憂鬱な様子なのは、当然今日がバレンタインだから。

(まずここでは>>2のヒロイン以外に登場しないものとして考えます)
>>32さんの案は非常に素晴らしいとは思うのですが。
とりあえずは軽いノリの話を自分で考えていきますね。

いつも通り学校に向かう主人公。
通学路の商店街にもバレンタインの字がそこら中で踊り嫌になる。
母親からのチョコも嬉しいし、大事なんだけれど。やっぱりチョコ欲しいよなあ。と考える。
そして、商店街を抜けたあたりで合流する筈の友人が現れないことに疑問を持つ。
友人は皆勤賞を狙っており、今まで遅れたことなどはなかった。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:57:14.07 ID:URW624mJO
男(幽霊)が男にとりつくって珍しいなw
支援
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:57:17.46 ID:KlF8szvX0
母親をお持ち帰りまでよんだ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:57:27.27 ID:+7xgrt8b0
>>40
貰えない理由を解決するのが良さそう
ループする時間が1日だからヒロインもチョコを用意してないと主人公に渡すまでが慌しくなりそうだ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:00:05.50 ID:AXD5+WaV0
>>42さんや>>40さんの案を見ているといろいろ考えさせられますね……。
感心するばかりです。

まあ、結構後からでも何とかなると思うので、今考えてることをまとめていきます。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:00:24.46 ID:l+xcQM4Y0
>>44
そういうルートとしてか
ところで、今まで出てるヒロイン案としてはこんな感じ?

@>>2の友人にチョコを渡そうとするヒロイン
 →友人への告白を手伝い、成功させてチョコをおこぼれGET

A普通の友達関係のヒロイン
 →チョコを貰えない理由を解決。チョコGET

B相談役になるヒロイン
 →未定

>>47
確かに、あくまで一日の出来事なんだから、チョコは用意してあった方が
自然かもしれない
まあ、最後にチョコ買ってきてハイ、っていう展開もアリだけど。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:02:07.72 ID:pZINfJchO
期待あげ
明日の朝じっくり読むとしよう
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:03:43.76 ID:AXD5+WaV0
>>49
@の案はあくまで失敗に終わる、で考えてました……w
で、まあ。
あんたにあげるわ。みたいな感じでもらって。
で、協力したことがきっかけで、あんたも結構話せるやつじゃないといった感じで少し接近して終わり。
と……。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:08:20.94 ID:AXD5+WaV0

母親は朝から出かけおり、用意された朝食を食べる主人公。
いつもより憂鬱な様子なのは、当然今日がバレンタインだから。

(まずここでは>>2のヒロイン以外に登場しないものとして考えます)
>>32さんの案は非常に素晴らしいとは思うのですが。
とりあえずは軽いノリの話を自分で考えていきますね。

いつも通り学校に向かう主人公。
通学路の商店街にもバレンタインの字がそこら中で踊り嫌になる。
母親からのチョコも嬉しいし、大事なんだけれど。やっぱりチョコ欲しいよなあ。と考える。
そして、商店街を抜けたあたりで合流する筈の友人が現れないことに疑問を持つ。
友人は皆勤賞を狙っており、今まで遅れたことなどはなかった。

しかし、自分が遅刻するわけにもいかないので一人で学校に向かう。
学校についてからも、皆バレンタインということで浮き足立っている。
まあ自分には関係ないよな。ということで、いつも通りなるべく誰とも話さないように窓の外でも見てぼーっとしている。
そこに>>2のヒロイン登場。「今日は、友人は一緒じゃないの?」みたいなことを聞いてくる。
主人公は、少ししどろもどろになりながらも朝のことを話す。
ヒロインは少し残念そうにしながら自分の席に戻っていく。
(もしかしたら、友人にチョコを渡そうと思ってたのかな?)と思い当たる主人公。
友人は結構もてるようなのでうらやましいね!
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:10:06.39 ID:l+xcQM4Y0
>>51
ごめん、失敗に終わるんだったwww
今までのをまとめてみた

【ゲームの流れ】
はじまり、プロローグ

<共通>
幽霊に取り憑かれ、ループの呪いをかけられる
半信半疑、普通に一日終わる(この一日でヒロインとの顔合わせ)

<共通>
翌日、呪いが本当だったことに気づく
行動開始

<分岐>
まず朝に何を基点に行動するかの選択。よってヒロイン分岐→即固定

<各ヒロイン攻略>

<エンディング>
好感度、その他要素によりエンドがGOOD or BADに分岐?

【ヒロイン(まだ案)】
@>>2の友人にチョコを渡そうとするヒロイン
 →友人への告白を手伝うが失敗。チョコをおこぼれGET
A普通の友達関係のヒロイン
 →実はチョコを用意してあるが、ある理由で貰えない。それを解決してGET
B相談役になるヒロイン
 →未定
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:13:24.53 ID:AXD5+WaV0
>>53
まとめてくださってどうもです。

>>52
のヒロインが話しかけてきたイベントの後に
そのヒロインの人となりがわかる回想イベントみたいなのをはさんだほうがいいですかね。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:17:35.69 ID:G9G2EXL00
お前ら絵を書け、絵をww
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader835987.jpg

こーいうループモノでよくあるルート構成
システム面から参考になればと思います (´・ω・`)
56>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:20:36.36 ID:AXD5+WaV0
>>55
凄いwww
確かにフローチャートにしないと伝わりにくいですよね

とりあえずコテでもつけておこうかしら。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:21:19.10 ID:l+xcQM4Y0
スタッフこんな所?
>>1はとりあえずトリップ付けようぜ
つかたまにはまとめろよww


【スタッフ】
○総指揮
 >>1
○スクリプター
 >>55
○口出し
 >>俺
58>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:23:01.67 ID:AXD5+WaV0
すいません、まとめるの苦手なんです。
でも1をやる以上うまくまとめないと駄目ですよね。
とりあえず最初のプロット考えた後に、ログ読みなおしてまとめていきたいと思います。
59>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:28:12.41 ID:AXD5+WaV0
>>52からの続き。
ヒロインについての回想。
主人公とは二年生になってから初めて知り合った。
知り合うきっかけになったのは、友人と一緒にいる際部活関係の相談をヒロインが持ちかけてきたことから。
ヒロインはさっぱりとした人柄で、明るい。主人公とは正反対のタイプ。
それ故に少し憧れていた。
それからも友人といる時に何度か接触するが、自分からはあまり話しかけることはできないままでいた。

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:28:18.02 ID:l+xcQM4Y0
全体のフローは>>55でいいんじゃね?
かなりの経験者ぽいな

ていうか、今決めるべきはなんだろうな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:32:10.91 ID:G9G2EXL00
一週間とかじゃなくて当日だけを繰り返すって言うのが何気にかなりの制限だよね
時間が戻れば即当日、時間的にチョコもらうまでに可能な行動が限られすぎる気が・・・

ループモノはループ内で謎解きして条件満たしてループ抜けるパターンが多いけど
情報得たりチョコもらえるようにする為の行動を起こす時間が少ないのは文章書きが大変だぞww


あと個人的に気になったのは、幽霊は男の子でいいんだよね? (´・ω・`)
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:35:12.20 ID:+7xgrt8b0
チョコを貰えないから悩むのは男だろうしな
63>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:35:34.47 ID:AXD5+WaV0
>>61
でも一週間のループにしてしまうと、必然的にシナリオの量も増えていくんですよね。
もちろんそちらのほうが書きやすいことはそうなんです。
でも、一日のみ!っていうテーマの方がある種わかりやすいし。
量だけで言えば負担も減ります。

まあ、シナリオライター(俺含め)の努力しだいといったところですよね、何でも。
64>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:37:26.48 ID:AXD5+WaV0
>>60
何からなんでしょうね……。
でもまあ、とりあえずプロットを五時までになんとかまとめたいです。
今はそれ以外同時に考えることは出来なさそうで……。
>>55さんが協力してくれるならこころづよいですが。

>>61
書き忘れてましたが、幽霊は男ですね。
でも姿をはっきりと出すか、会話させるかどうかは悩むところです。

理由は最初の方に語った通りなのですが……。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:37:44.99 ID:l+xcQM4Y0
>>61
スレタイに入ってるから、そこは変えられんのじゃないだろうか


ところでスタッフは今のところこんな具合だ。
シナリオが不足してる
そろそろ>>55もトリ付けようぜ

【スタッフ】
○総指揮
 >>1 ◆n/BGU9F4eo
○シナリオ
 >>1 ◆n/BGU9F4eo
○スクリプター
 >>55
○口出し
 >>俺
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:38:40.07 ID:9fgQ7vby0
バレンタイン(ネタ)をループするギャルゲーにしたらいいんじゃね?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:40:51.93 ID:l+xcQM4Y0
>>64
ヒロインの一人は>>1がもうプロットも書いてるから、それで進めるとして


あと二人だな
シナリオ担当がいれば進めていけそうなんだが。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:41:39.49 ID:G9G2EXL00
>>63
もちろん1週間ループはかなりの量になるからなぁ、其処は臨機応変に3日とかww
まぁその辺は>>1とか書き手さんに任せるぜぃw

そして最初幽霊が女の子だと思い込んでたのは秘密だww
69>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:43:15.60 ID:AXD5+WaV0
友人「なあ、もうすぐバレンタインだよな」
主人公「そんなことよりさ、うんこ味のチョコとチョコ味のうんこだったらどっち食べる?」
友人「何小学生みたいなこと言ってんだ。俺ならうんこかな」
主人公「そもそもうんこ味って言ってもいろいろありそうだけどな」
友人「そうだな……ってそんな話はどうでもいいんだよ」
主人公「何の話だっけ?」
友人「だから、もうすぐバレンタインだよな(ry

無限ループってこわくね?

……馬鹿みたいなことやってないで早くプロット加工
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:44:42.05 ID:l+xcQM4Y0
>>1がプロット書きに集中したらスレが止まるんじゃないかwww
71>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:45:25.74 ID:AXD5+WaV0
あ、もちろんスレがこまめに見てますので
何か話があればお答えしますよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:45:58.75 ID:PiRRoGq7O
断言する
このゲームは完成しない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:46:58.77 ID:l+xcQM4Y0
>>71
答えるっつーか、プロット書き始めるのもいいけど
今はスレをまとめて引っ張ってもらわんとwwww
って思うんだがwwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:47:34.01 ID:IxTTjADFO
>>72他のよりは見込みあるじゃん
75>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:47:39.97 ID:AXD5+WaV0
>>73
あー、そうですね。
Wikiでも借りてきたほうがいいかな?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:48:59.72 ID:PiRRoGq7O
>>74
期待してんのよー
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:50:30.09 ID:DoX+iHM40
このアイディアは面白い
タイトルくらいなら様子見て作る
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:52:04.88 ID:l+xcQM4Y0
>>75
いいんじゃね?wiki
で、そこに今までまとまったことを書けば。
>>53のまとめとか、>>65のスタッフ陣とか。
で、次にスレ立てる時のテンプレには
wikiのアドレス貼っとくと

79>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:52:34.12 ID:AXD5+WaV0
教師が「チョコもってきてるやつは先生に渡すように」なんてネタをかましていき、
主人公の憂鬱さは更に加速していく。
しかし結局なにをするでもなく一日は過ぎていく。
放課後の掃除当番で主人公は校舎裏のゴミ捨て場にゴミ袋を持っていくが。
そこでチョコを持ったヒロインと遭遇する。
(ヒロインはメールで友人を呼び出そうとしていた)
だけど全く来る様子がないので少し泣きそう
主人公はそんな様子のヒロインを見て思わず話しかけるが、はっとしたヒロインは逃げていってしまう。
(ここが友人が学校に来ない原因を探らせる一つのきっかけとなる)(何ヒロインを泣かせてるんだよ的な意味で)

とりあえずWikiかりてきます
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:57:59.88 ID:PiRRoGq7O
難しい選択肢を幾つも作って正解を見つけるために何度もループするってどうよ
もしかしたら一度目で貰える所までいけるかもしれないっていう
きっとシステムが地獄になるだろうけどね
81>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 02:58:19.09 ID:AXD5+WaV0
ふうむ。
とりあえず借りられたのですが、あまりいじったことがないので少し苦労しそうです。
もう少々お待ちください。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:00:18.07 ID:l+xcQM4Y0
>>80
何にしても第一目標は完成させることにした方がいいだろうな


シナリオもちゃんと書き上げられること……ってこれが難しいのか
多少チープでも完成させればいいと思う
83(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 03:01:25.29 ID:G9G2EXL00
鳥付けた (´・ω・`)
キャラ案が少ないなら俺の妄想を垂れ流そうじゃないか

A:幼馴染
定番中の定番。
恋敵との萌える争奪戦→相手に勝ってチョコもらってクリアとか?

B:後輩ちゃん
主人公を慕う年下ロリキャラ。
チョコ貰えるのはほぼ確実だか何故かもらえない(学校来ないとか)
→謎を解いて原因解決、チョコもらってクリアみたいな?

C:クラスメイト
世話焼き型からツンデレーションまで設定の幅が広く使いやすい
>>2みたいなのとか?

D:学校外キャラ
近所のおねーさんとかいつも行く店の店員さんとか
学生という設定に縛られないからストーリーの幅は広がる?

E:幽霊娘
男だと思ってた幽霊は実は女の子だったというオチ
レズッ娘幽霊ちゃんを手懐けてループ突破風味?



変態と呼んでくれたまへ (´・ω・`)
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:02:38.47 ID:AFZH6bkh0
なんだ、おもしろそうじゃん
にやにやしながらみといてやんよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:04:05.98 ID:l+xcQM4Y0
>>83
是非僕っ娘を入れてくれ!!
中性的な感じ! 一見美少年だけどホントは女の子ってやつを!
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:05:38.18 ID:7g1sO8uK0
女装ヒロインとガチムキヒロインとおばさんとおばあさんも追加しとけよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:07:08.03 ID:l+xcQM4Y0
俺は口出しだけの無能だからトリップ付けない


ヒロインは一人は決まってるぽいから、あと二人か……
88>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:07:36.04 ID:AXD5+WaV0
http://www33.atwiki.jp/valentine/pages/2.html
借りました
タイトルってか↑の見出し変えるのってどうしたらいいんだろw

とりあえずここに今まで出たことを書き込んでいきます
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:07:52.83 ID:jzkBBZpk0
シナリオライター募集するにしても
その人の書き方ってのがあるから
>>1が必ずしも納得する作品になるかは分からんのじゃね?

とある同人サークルの作品で一週する事に話が変わっていくって感じにしてみたらどうかな?
一週目クリア→はじめから→2週目(別の話)→はじめから→3週目...
って感じなんだけど
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:08:01.33 ID:DoX+iHM40
イラッレ起動したけどタイトル決まってんの?いや決まってねぇよな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:09:09.13 ID:7g1sO8uK0
バレンタインというテーマから、幼女にもらうってのもありだよなw
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:09:31.98 ID:l+xcQM4Y0
じゃあタイトル決めようぜ
93>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:09:47.27 ID:AXD5+WaV0
>>89
余程奇抜な内容でもない限り大丈夫だとは思うのですが、そのあたりは今後くるライターさん次第といったところでしょうか。
>>90
まだ決まってないです……。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:10:21.26 ID:sawl/vg2O
>>86
> おばさんとおばあさんも

なるほど、いつまでも若く美しい実母と外見は完全なロリの妖怪婆か
確実にチョコはもらえるけど肉親だから幽霊的にはアウアウってわけですね
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:11:45.92 ID:n2xN92KzO
ヤンデレも入れろー
96(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 03:11:51.92 ID:G9G2EXL00
>>80
多分そーでもないよ
数は多くなるだろうけど判定自体は難しくなさそうだし
同じルールの判定をいっぱい使う方が一個一個違う判定を組み合わせるより楽ww

こんな感じ? (´・ω・`)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader836056.jpg
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:12:00.06 ID:7g1sO8uK0
安易なところで
時をかけるバレンタイン
バレンタインリープ
時をかけるチョコレート(はぁと)
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:14:02.48 ID:DoX+iHM40
いや俺はもう常識に捕われずにタイトルに夏らしさを加えてみるべきだと思うんだよ 試験的に
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:14:34.14 ID:+7xgrt8b0
ちょこっとループ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:15:16.33 ID:7g1sO8uK0
もう>>99(仮)でいいよ
101>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:15:34.31 ID:AXD5+WaV0
人が増えてきて嬉しい限りです
そういえば(´・ω・`) ◆3kUrT28WZkさんはスクリプターとして参加してくださるということでよろしいのでしょうか?
よければWikiのスタッフのところに追加しておきますが。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:15:42.78 ID:l+xcQM4Y0
>>96
シナリオが大変そうだ……
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:15:51.38 ID:9fgQ7vby0
>>80
吉里吉里だとして
f.aとf.bとf.cと(ry
って用意して全部が1以上になったら先に進む
それ以外なら戻るってすれば良いだけじゃね?
クリア済みを飛ばすなら1になったらスキップの判定入れておけばいいだけだし
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:16:16.89 ID:jzkBBZpk0
フラグ揃うまでの 選択肢A〜D(ループ)は同じシナリオ使うん?
それとも、選択肢A〜D→揃わない→シナリオを代えて、またAからになるん?
105(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 03:20:24.30 ID:G9G2EXL00
>>101
可能な限りがんばりまする (´・ω・`)

>>104
その辺は書き手さんに拠る所が大きかったり (´・ω・`)
同じシナリオでループしてもいいし
選択肢毎に個別にフラグ拾う形式にすれば間違えた選択肢だけ再び表示とかもできる
・・・かどうかは自信ないけど理論上は可能だったりww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:20:53.59 ID:7g1sO8uK0
母親を萌えキャラにして、常に三角関係になるようにしようぜ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:22:09.14 ID:jzkBBZpk0
>>105
毎回違う話にする事はスイッチ使って出来るよw

>>1
一応、シナリオ見習いだけど、手伝える事があったら手伝いますよww
108>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:24:28.50 ID:AXD5+WaV0
>>107
おお、よろしくお願い致します。
いろんな意見が飛び出してくるのは嬉しいのですが、すぐに処理しきれない自分の脳の回転の遅さが悩みどころです……。
>>107さんは、とりあえずコテトリをつけていただけますか?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:26:58.05 ID:KFJvUPmG0
面白そうだな。ちょっと期待。
110>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:27:16.04 ID:AXD5+WaV0
>>99 このタイトルいいですね……。
びびっと来るものがありました。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:29:08.15 ID:jzkBBZpk0
>>108
すまん、2chに来るの3年ぶりで用語とか忘れたww
コテトリって何すか?orz
112>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:30:35.71 ID:AXD5+WaV0
コテは固定ハンドルで、自分が>>1とかつけてるやつです
トリはトリップで。半角のシャープ『#』これの後に好きな英数字などを入れて個人を特定するためのものです
113時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 03:33:36.77 ID:jzkBBZpk0
>>112
ありがとうございますw
基本的にまだ見習いのレベルだから期待はしないでねw
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:34:05.03 ID:Rfl5Cw8w0
今来た産業絵師要る?

さんぽる
http://www.uploda.org/uporg1774355.jpg
115>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:35:56.34 ID:AXD5+WaV0
その帰り。
母親からメールで『野菜の直売所でにんじんとたまねぎ買ってきて』と頼まれる。
今夜はカレーかな? と思いつつ主人公はあまり乗り気になれない。(実はチョコ味のカレーなんてものを母親が考えていることを知る由もない)
野菜の直売所にいく道までには人通りのない不気味な道を通らねばならない上に、ちょっとした規模の霊園の前を通りすぎねばならないからだ。
しかし行くしかないなと歩いていき、霊園の前に差し掛かったところで、かっぷるの二人乗り自転車とすれ違う。
「やっぱチョコ欲しいなあ……」と呟く主人公。
そこで『俺(僕?)もだよ……』みたいな声を聞いて、悪寒が走る。
嫌な予感がしつつも、早足で野菜を買って家に帰ることにする。
(もし相談役を出すならここで接触か?)

つまりループしてるあいだはずっとチョコ味のカレーを食わされるハメに陥る主人公。
116>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:37:43.03 ID:AXD5+WaV0
>>113
いえいえ、自分こそ未熟なのでよろしくお願いします。
>>114
こ、これは……これだけでは判断しかねる。というのが正直な答えです。
やっぱり、女の子の絵と全身の図?があると分かりやすいです。
偉そうなことを言ってすいません。
117(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 03:39:27.72 ID:G9G2EXL00
>>114
右の上から2番目に惚れたww

ちょっとサンプルでも作ってきますね (´・ω・`)
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:39:52.62 ID:Rfl5Cw8w0
じゃあ容姿と性格指定してくれー
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:42:32.12 ID:DoX+iHM40
出来た!やっぱちょこっとループで正解だぜ!!
ttp://www2.vipper.org/vip983442.jpg
120時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 03:42:56.22 ID:jzkBBZpk0
>>115
質問。
「ふとしたことがきっかけで」ここは詳しい死因は考えてる?
今更だけど幽霊は男だよね?w 取り付かれた事によって主人公は幽霊の声が聞こえてる?
121>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:44:30.52 ID:AXD5+WaV0
>>118
でしたら。栗色っぽい髪は肩あたりまで伸びてて、外ハネ気味で。
目は少し釣り気味で、でも明るい笑顔を作れる子で。
胸は薄めで、ウエストは人より少し細い程度でお願いします。

……って、大雑把過ぎるけどこんなのでもいいでしょうか?
すいません、伝えるの下手で。
122>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:47:46.01 ID:AXD5+WaV0
>>119
ちょwwwこわっwwwww
怖すぎるwwwwww一気にホラーになったwww

>>120
すいません、ちゃんと文章に句読点つけろって話ですね。
分かりやすく言うと。
ふとしたことがきっかけで、幽霊に取り付かれる。
その幽霊は短い人生の中で一度もチョコをもらえないままに死んでいったことを未練に思う霊だった。
ということですね。
幽霊の声などについては悩んでいます。

>>115の続きですが

家に帰ってきてチョコ味のカレーを食う→ゲロまず。
でも母親が創意工夫をしてくれたものなので頑張って食う(母親は別のもの食ってる)

ここからが悩みどころなのですが。
幽霊は声だけ
もしくは姿も見える
もしくは紙などの媒体を通じて連絡を取る。

これのうちどれがいいでしょうか。
意見を少し聞きたいです
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 03:47:46.64 ID:Rfl5Cw8w0
>>1は何時まで起きてるの?
何分以内でとかあれば。
124時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 03:47:48.74 ID:jzkBBZpk0
あ、言い忘れてた・・・・・・
総指揮・シナリオ・原画 の他に
背景・音楽 も必要だと思ったんだけど・・・・・・当てはある?
125>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:48:36.32 ID:AXD5+WaV0
>>123
五時近くまで起きてますよ
明日は午前中から出かけて夕方辺りまでいないのですが。
携帯でスレはもちろんチェックいたします。
126>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:49:51.42 ID:AXD5+WaV0
>>124
背景は、特別なものが必要なシナリオではないと思われるので、フリーを予定しています。
音楽は…確かに必要ですね。
フリーにも良いものはありますが、やはり専用のBGMがあると盛り上がりそうですし
というわけで募集するスタッフに追加しておきます。
127時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 03:51:20.45 ID:jzkBBZpk0
絵師様が良ければ立ち絵(半透明とか?)を入れて 声+姿 が良いかな?
128>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 03:57:36.85 ID:AXD5+WaV0
うーむ……
まあ最初は 絵師さんの負担を軽くする方向で考えて(もしもの時のことを考えて)
声のみで考えていこうと思います。
129>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:03:45.51 ID:AXD5+WaV0
しかしちょっと眠くなってきたな…
これ最後まで考えるのは無理そうかもしらん…
130(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 04:06:28.54 ID:G9G2EXL00
気合で頑張れよwww
声入れるならシナリオ作り上げて、声優も募集しないといかんぜw
131>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:09:17.78 ID:AXD5+WaV0
流石に声優まで望むのは高望みしすぎだと思うんで
今はまだ考えてないですね
132時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 04:15:07.39 ID:jzkBBZpk0
キャラを纏めてみたんだが、こんな感じでおk?

主人公:学生
母親と二人暮し
女性経験は無い
表向きでは「あまり笑わない」(無口?)
家族や親しい友人の前では笑う

男幽霊:
ふと、した事でチョコが貰えないまま死んでしまい、それが未練になり、成仏できない。
主人公に取り付きチョコを貰おうとする。
ヒロインからチョコを貰わないと成仏できない。
霊園でエンカウント(?)

男友達:
イケメン

母親:
ヒロインA:
ヒロインB:
ヒロインC:
133>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:17:14.61 ID:AXD5+WaV0
部屋に戻り、適当に宿題でもこなしながら部屋で過ごす。
気を紛らわそうとテレビをつけるがバレンタインネタだったのですぐ消す。
『やっぱチョコもらえる奴って羨ましいよな』
「ああ、そうだな」
『俺もチョコが欲しかった……』
「俺もだよ……って、誰だ!?」
『あ、すいません。どうも波長が合って取り付いちゃったみたいです』
「うそだー!?」
ってな感じで割と気さくな幽霊と知り合うことになる。
自分の頭がおかしくなった線を疑いつつも幽霊と会話する主人公。
「へえ、チョコもらえないことが未練になって……」
でも自分につかれても困るという主人公。
しかし自分に似てる主人公がチョコをもらえれば、自分も満足して成仏できるかもしれない、と幽霊は主張する。
だがバレンタインはもうすぐ終わる。
来年まで待つしかないんじゃないか?
幽霊『ですよねー』
ま、しばらくは好きにすればいいさ。悪さをするようなら神社に行こうってな感じでその日は就寝。
134>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:20:23.77 ID:AXD5+WaV0
>>132
ふとしたことで、は幽霊に取り付かれた原因につく言葉であって。
幽霊の死因についてはただの病死といったことにしようと思っています。

それ以外は
OKです
135>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:27:40.52 ID:AXD5+WaV0
次の朝。
今日も母親の用意していた朝食を食べて学校に向かう。
商店街にはまだバレンタインがどうとかやってて、もう終わったんだから片付けろよと悪態をつく。
そして、今日も友人は来ない。
おかしいなと思いつつ学校に行き、ヒロインに、「友人は一緒じゃないの?」と聞かれる。
……昨日と全く同じ展開に、少し嫌なものを感じる主人公。
それはゴミ捨ての時のことや、母親からの電話で確信に変わる。というか携帯みたら14日のままじゃないか!
幽霊『どうやら、自分のせいでループしちゃってるみたいですね……実は僕って凄い幽霊?』
「ふざけるな!」
やっぱりチョコもらえなきゃ駄目なのか!?
そしてチョコカレーはまずい!

後一日くらい試しにループしてみたことを文章でさらっと説明する。
やっぱりループしてるな……仕方ない、明日から行動を開始しよう。
と、
ここで選択肢

1:そういえば、何で友人は学校に来なかったんだろうな。
2:?
3:?

1を選ぶと、どうせループしてるんだからその辺り心配してやってもいいかもな、ヒロインさんも泣いてたし。
ってな具合になる。
136>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:34:42.32 ID:AXD5+WaV0
すいません、流石に眠気が限界です。
サンプル来るかもしれないので50分ほどまでは起きてますが、
頭が働かないので作業は少しずつしか進みません。
どなたかよろしければ保守おねがいします。

明日は朝から出かけ夕方まで戻りませんが、携帯ですれをチェックし、逐一答えを返します。
137時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 04:35:20.52 ID:jzkBBZpk0
とりあえず、シナリオ文にしてみたんだがこんな感じ?

宿題してもつまらねぇし、テレビでも付けるかな。
主人公)(・・・・・・バレンタイン特集かよ)
幽霊)『やっぱチョコもらえる奴って羨ましいよな』
主人公)「ああ、そうだな」
幽霊)『俺もチョコが欲しかった……』
主人公)「俺もだよ……って、誰だ!?」
幽霊)『あ、すいません。どうも波長が合って取り付いちゃったみたいです』
主人公)「うそだー!?」
幽霊)『いえ、本当なんですよ。ちなみに私、幽霊です』
主人公)「いや・・・・・・見れば分かるよ・・・・・・」
幽霊)『ありゃ、驚かないんですね?』
主人公)「まぁーな」

・・・・・・・・・・・・
・・・・・・

主人公)「へえ、チョコもらえないことが未練になって……」
幽霊)『そうなんですよー』
主人公)「でも自分につかれても困るんだけど」
幽霊)『波長が似てるもんで主人公さんがチョコを貰ってくれれば、自分も満足して成仏できると思うんですよ」
主人公)「だが、バレンタインはもうすぐ終わるそ?」
幽霊)『ですよねー』
主人公)「ま、好きにすれば良いさ俺は寝る」
幽霊)『はい、お休みなさい』
もし、アイツが悪さをするようなら神社に行ってお祓いでもして貰おう。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 04:37:45.82 ID:Rfl5Cw8w0
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 04:41:26.46 ID:Rfl5Cw8w0
要望は満たされてる?
>>1いなかったら寝る
140>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:42:00.89 ID:AXD5+WaV0
>>137
おお、簡単にするとそんな感じですね。
そういえば文章の規格などについても考えないといけませんね。
まあ、明日帰ってから考えるか……。

>>138
ちょwwwこれは可愛いwwww
もしよければ力を貸してください
正式に参加してくださるなら、コテトリをお願いいたします
141>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:43:19.22 ID:AXD5+WaV0
そうですね、要望についてはほぼ完璧です。
これからキャラの詳細も詰めていくことになりますが、もうこれは決まったと言っても過言ではないかもしれませんね。

まあそれは気が早すぎるか……。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 04:46:24.48 ID:Rfl5Cw8w0
コテ忘れるし
絵うpで分かると思うからつけなくてもいいってのはダメ?

勢い余って飛び込んだので
よく考えてなかったのだけど

作業量とかスケジュールとか考えてますか?
完成日も

それによっては参加できないかもしれないんで
143時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 04:47:55.75 ID:jzkBBZpk0
>>136
俺も今日は用事があって夜まで帰って来ないっすorz
一応、俺の連絡先ですがシンプル時雨で検索して最初のHPで分かるかと

>>138
短時間でスゲーww
144>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:52:55.06 ID:AXD5+WaV0
ゲーム製作の経験については少し頼りないものがあるのですが
それほど量の多いシナリオを仕立てるわけではないので、自分の担当するルートに関しては
三週間ほどいただければ完成すると思います(あくまでシナリオのみについて、ですが)
恐らく登場人物はヒロイン三人、余裕があれば幽霊も、なのですが。
まあ幽霊はなくすにしても、ヒロイン三人の立ち絵二種類ほど+表情差分
+各ルートEDのみにイベントCG一枚?
と考えるとするならば、どの程度のペースでかきあげられるものなんでしょうか?
145(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 04:54:42.50 ID:G9G2EXL00
スクリプトは今色々いじって試してます
問題さえ起きなければシナリオを嵌め込むだけで
ある程度完成するテンプレみたいなのが出来る予定です
問題さえ起きなければ・・・ orz
146>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 04:58:49.91 ID:AXD5+WaV0
プロット書き終わったら 必要そうな背景とかの素材についても書き出さないといけませんね
ま、本格始動は明日ということでしょうか

絵師さんは、もしつけたくないのであれば強制はしませんが、Wikiのスタッフ欄に書き込んでおきたいので
通称の呼び名だけでも決め手いただけないでしょうか
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 04:59:47.81 ID:Rfl5Cw8w0
ヒロイン3人の立ち絵二種類っていうと全身図6つってことになるよね
差分は最近慣れてきたから楽かもしれないんだけど
6つだと結構な期間必要な気がする

やったことないのでペース分かりません!

まずは各ヒロインポーズ1種+差分つくってみましょうか
指定お願いします
148>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 05:01:47.80 ID:AXD5+WaV0
>>143
ブクマしましたー
>>145
問題が起きないことを祈っています

えーっとそれで、全体を通した完成日を考えると、絵師さんのペースを考慮するにしても12月末まで、といった感じでしょうか?
それでも難しいかな……。
でも自分はそのつもりでぱぱっとシナリオ書けたらいいな、と思っています。
149(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 05:05:51.61 ID:G9G2EXL00
>>147
スクリプター側としては立ち絵は240*480の縦長で作ってもらえると丁度良いかと思います
綺麗に表示するにはαチャンネルとか色々あるらしいんですけど(絵のことはよくワカランチw)
手間だったら背景単色にしてもらえれば何とかなりますww

キャラの設定については>>1さんに聞いてくだされ
150A? ◆5JOq/sl/iw :2008/11/09(日) 05:09:53.61 ID:Rfl5Cw8w0
あと連絡手段はどうなるんでしょう
151>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 05:10:47.15 ID:AXD5+WaV0
>>147
すいません ヒロインについては一人以外まだ決まってないのです。
残りのヒロイン二人については、時雨さんとまだみぬライターさんに決めてもらうことになるでしょう。
もしかしたらヒロイン二人になるかもしれませんね。

まあ、自分が考えているヒロインは
容姿はもう>>138のままで構わないのですが。というかどんぴしゃなので。

……通常の立ちポーズは、両手を軽く後ろにまわしてる。というのがいいですね……。
無理な感じではなく、あくまで自然体で。
変だと思ったらかってに変えてくださっても結構です。

表情は 
通常 
笑い>138の顔ですね
照れ
泣き(目を伏せて、元気なさそうに俯く感じ)
怒り

細かい指定があまり思いつかなくてすいません。
でも考える限りこんなところまでです、想像力たりません・・・・
152絵 ◆5JOq/sl/iw :2008/11/09(日) 05:12:32.47 ID:Rfl5Cw8w0
じゃあ今のトコ一人ってことでー

あまり風呂敷広げてもたためなくなるし良いと思います!
153時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 05:14:35.51 ID:jzkBBZpk0
>>151
私が決めて良いなら決めますがww
折角だから、もう一人は絵師さんが決めるってのも良いんでは?w
絵師さんの描きたいキャラを描いた方が良いと思いますしw
154>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 05:15:31.44 ID:AXD5+WaV0
プロットもキャラ設定も文章規格も必要素材も、明日ですね明日。
というかもう今日ですが……夕方からです!
連絡手段についてですが、フリーのメールアドレス(メッセンジャーですね)を取ってきたのでそこにメールを送ってくださればおkです。

Wikiにコメント欄とかつけられればいいんですが、やり方がわからない……
もし分かるひといれば追加してやってください……
とりあえず>>88のウィキのスタッフの項目にめるあど書いておくので、個人的な連絡などはそちらにお願いします。
後は大体スレを見てますので、そちらでおkです
155>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 05:19:54.93 ID:AXD5+WaV0
あ、後うpろだも借りたほうが、いいですね……。
すいません、ここまでのログを保存して寝ます……。
もしまだ起きてる!って人いたら、うpろだお願いします……。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 05:27:13.37 ID:Rfl5Cw8w0
そうだイメージカラー教えてください
なければバレンタインだし赤にします
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 05:34:02.45 ID:Rfl5Cw8w0
寝ます!
先に言っておくけど現実逃避なのである日突然いなくなるかも
信用できないなと思った瞬間に遠慮なく再募集してください

とりあえずアドレス登録しておきますたおつ
158(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 06:18:33.11 ID:G9G2EXL00
へんたいしすてむできてきたー
かくきゃらるーとへのぶんきはできたー
ところでみんなおきてるかー?
159(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 06:42:18.89 ID:G9G2EXL00
コレ置いときますね
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/156596

パスはvip
使いまわしでゴメンネ (´・ω・`)
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 07:46:13.05 ID:G9G2EXL00
ねーむーいー
誰かいないのか?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 07:47:29.26 ID:C9QWyKYy0
期待して見てる俺ならいますよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 08:13:01.44 ID:Rfl5Cw8w0
おはよう

オカメじゃんwwwwwww
あれはクオリティたかかった
あのくらい早くかきたいな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 09:38:18.61 ID:O1q4shTtO
おぉ、進んでる…ガンガレ、超ガンガレ!!
1641 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 09:41:24.41 ID:0iBPNHa2O
>>1の携帯です
おはようございまし
>>157
できればせめて1ルートはおつきあいしていただきたいですが
まあ早くシナリオあげれば何とかなると信じています
>>158
お疲れさまです
帰ったらチェックさせていただきます
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 09:54:12.86 ID:O1q4shTtO
Dルート行く前にEXルート入った…
166>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 10:09:00.43 ID:OFzwKnlW0
少し猶予できたので書き込みます
ですがすぐ出かけるのでチェックはやっぱり夕方です
とりあえずAさんをスタッフ欄に追加させていただきました
よろしくお願いします
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:10:21.73 ID:weakieeyO
ずっとバレンタインとか糖尿病になっちゃいます><
168>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 10:21:41.85 ID:OFzwKnlW0
血尿でちゃうのー
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:25:18.22 ID:XERd0eIJ0
バレンタインならフラグ立つかもしれないという前提が間違ってる。
フラグ立つ奴は何時でも立つんだよ・・・グスッ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:33:00.13 ID:ki8NH2cP0
おお進んでるな


ところで(´・ω・`)はいるか?
171>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 10:36:54.83 ID:OFzwKnlW0
とりあえず1を選んだ場合でプロットを書いていきます。


・ループA


朝起きて、まず友人電話をかけてみる主人公
だがどうやら友人は電源を切っているらしい
面倒だと思いつつも、一度決めたことだし、朝はまず友人の家に向かう主人公。
しかし既に出かけているらしい。
家の人が言うには、早朝からやたらと気合を入れて出かけていったとのこと。

何してんだと思いつつもう一度電話。
やはり繋がらない。

仕方ないと考えつつも学校に向かい、いつも通りヒロインに「友人は一緒じゃないの?」
と話しかけられる。
そして少し詳しく事情を話す→悲しそうな顔。
ここで選択肢。

1:何で俺、他人の為に頑張らなきゃいけないんだろ
2:ヒロインさんの悲しそうな顔は見てられないよな

1を選ぶと 最初の三択(1フラグは消滅した状態なので、2・3のみ表示)の朝に戻る。

2を選ぶと1ヒロインルートフラグチェック+1
172>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 10:39:42.60 ID:OFzwKnlW0
学校帰りも電話しまくるが繋がらず。
適当に、友人と遊びにいったりするところを探すも見つからない。
選択肢
1:こうなったら徹底的に探して事情を聞きだしてやる!
2:疲れた、今日は帰ろう
1を選ぶと、
夜遅くまで友人を探すもみつからなかった。という説明を軽く入れて、家に帰ると母さんは寝ていて。
母さんには悪いけどチョコカレーは食わずに冷凍食品で済ませる主人公
・ループA'に向かう

2を選ぶとループBに向かう。

・ループA’
また友人に朝から電話する。
ループしてるんだからつながるわけないな、と。
朝はもう友人のことを探すこともせずに、直接探し回る。
だが見つからない。朝も早いので目撃者もいない。
仕方ない、学校へ行く。
放課後
1:まだまだ友人を探す!
2:帰ろう
3:もう友人のことは諦めよう
1:以前とは別の場所を探すも見つからない。
  家に帰る→就寝→ループA'に戻る。
2:ループBに向かう。
3:最初の三択(1フラグは消滅)に戻る。
とりあえずここまでです。
全ての続きは夕方です。
では今度こそ出かけます、スレはチェックしてますよー
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:40:37.78 ID:ki8NH2cP0
いや、>>1は今ここで自分の担当するルートのプロットを
投下してどうするんだ?
せっかく絵師とライター来たんだから、スケジュール、
全体のシナリオ像、ライターの作業分担、シナリオの統一
形式とか決めたりした方がいいんじゃないの?


それに、自分の担当はもう少し完成させてから投下した方がいいだろ

174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:44:21.24 ID:0iBPNHa2O
すいません
一度に複数のことが出来ない人間で…とりあえずやりはじめたことを終らせてから
いろいろ決めようかと思っていました
続きは夕方です
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:45:15.79 ID:qpIivHkrO
スレ読んでないけど絵師見つかった?
見つかってないならやりたいです

でもCG出来ないから無理かな…
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:49:53.00 ID:ki8NH2cP0
>>174
それにしても優先順位違ってるだろwww
全体の進行放って置いてまで個別ルートの作業やってどうするんだよwww
まず作業に入れるトコまで指揮っていかなきゃwww


>>175
確か絵師で立候補が一人いる。
でも現実逃避で来ただけらしいから、いつ離脱するかわからんらしい
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:52:02.96 ID:0iBPNHa2O
すいません
絵師さんは見付かっています
規模は大きくないので
イマの絵師さんが抜けない限り募集はしないでしょう
すいませんでした
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:58:31.96 ID:qpIivHkrO
>>177
了解っす!
役にたてませんが応援しておりますー><
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 10:59:19.01 ID:0iBPNHa2O
>>176
すいません
いろいろ不慣れでして…
帰ったら順番にこなしていきます
どうか応援よろしくお願いします
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 11:26:36.13 ID:0iBPNHa2O
さて
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 11:33:02.30 ID:KlF8szvX0
月曜日がきてしまう
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 12:10:01.87 ID:Gv9I3bAC0
あげ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 12:27:05.81 ID:SoLzDXjG0
age
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 12:41:54.23 ID:898DWb/b0
何もやっくに立たないが期待しながらみてる
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 12:51:03.34 ID:0iBPNHa2O
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 12:58:00.01 ID:ZGlTbvnEP
やる夫がVIPでエロゲ製作をするようです
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-category-10.html



とりあえずどうぞ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 13:07:12.16 ID:O490jJvy0
>>186
全員リアルタイムで見てたから撤去してくれ。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 13:35:52.87 ID:SoLzDXjG0
age
189(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 14:01:55.57 ID:G9G2EXL00
起きた (´・ω・`)

>>162
あの時とは比べ物にならないほど進化したのだよ(`・ω・´)

>>165
サンプルなのでA〜Cの3ルートです
詳しくキャラとかルーと決まったら調整する予定 (´・ω・`)

>>170
なんぞ? (´・ω・`)
190170:2008/11/09(日) 14:05:00.43 ID:ki8NH2cP0
>>189
シナリオの統一形式というか
そういうのはあるのかい?

スクリプタがやりやすいような形でシナリオを書かせるのが
良さそうなもんだが。
191(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 14:17:09.74 ID:G9G2EXL00
そーいえばその辺何も言ってなかったっけ (´・ω・`)

Nscはシステム上全角文字しか表示できませぬ
半角文字使うとエラー出て落ちるので、数字やアルファベット等全角でお願いします
あと、もし可能なら文末に半角で\を付けてもらえると助かります\ ←こんな感じ
\はページ送りの記号なので一回に表示したい文章ごとに付ける必要がありんす
付けないと文章を表示しきれずにエラーで止まります

これぐらいかなぁ (´・ω・`)
また何かあったらお知らせしますネ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 14:17:21.20 ID:DoX+iHM40
OKAMEでメーカーロゴ作った俺もそろそろ本気出す
193(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 14:19:59.86 ID:G9G2EXL00
何か結局似たようなメンバーが集まるのなww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 14:21:30.36 ID:DoX+iHM40
誰か樹液みたいなの出してるから寄ってくんじゃねぇの
195170:2008/11/09(日) 14:26:08.48 ID:ki8NH2cP0
>>191
試しに書くとこんなかんじ?


○BGM/学校1
○背景/教室1
○立ち絵/友人A(悲しみ)

友人A
「ハァハァ……やべえ、授業中なのにフルボッキしてきたぜ……
家なら即オナするんだが……」 \

主人公
「こいつバカだろ……口に出して言うなよ……」 \

○立ち絵/ヒロインA(怒り)

ヒロインA
「こっ、この変態! 変態! 変態!」

○SE/殴る \
○立ち絵/友人A(驚き)

友人A
「ぐへっ!」

○SE/ちゃんちゃん♪
196(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 14:31:40.21 ID:G9G2EXL00
だいたいおk

厳密にはヒロインAと友人Aの台詞の後にも\つけるとか
\以外のクリック記号とかあるんだけど、ちょっとサンプル作ってきますね (´・ω・`)
197170:2008/11/09(日) 14:34:03.27 ID:ki8NH2cP0
>>196
あ、3点リーダはどうする?2回繰り返しくらいでいいの?

こんなのでいいなら、シナリオ班向けにwikiにのせといた方がいいな
シナリオの統一形式として

プロットは自由?
198(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 14:55:28.84 ID:G9G2EXL00
>>197
今仕様解説版作ってるからちょっとまってね (´・ω・`)
プトッロとか内容に関する細かい所は俺より>>1に聞いておくれw
スクリプターはスクリプト仕上げるのが仕事、テキストの内容に関しては指揮者とか書き手が決める事よんww
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 15:19:01.75 ID:+7xgrt8b0
age
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 15:35:27.54 ID:scRhcP79O
絵師いるなら
ぐらふぃっく
したいお(´・∀・)

今お家じゃないからサンプル無しだけど
一応
201(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 15:37:17.41 ID:G9G2EXL00
できた
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/156693

>>1は用事だっけ?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 15:53:09.17 ID:+7xgrt8b0
age
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 15:59:51.99 ID:0iBPNHa2O
もうすぐかえります
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:07:00.77 ID:ki8NH2cP0
>>200
グラフィック誰もいないしいいんじゃね


>>201
これは相当乙
シナリオはとりあえず、これと>>195を見てやってけばいいわけだ
205>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 16:17:21.32 ID:+oUCo4PG0
すいません 今帰りました まずログ読んで返事していきます
206(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 16:19:39.05 ID:G9G2EXL00
テキストだけ出来てればこっちで整形して組み込んでいくので
書き手さんは>>195みたいに書き込んでもらえればおkww
表示を確かめてみたいとかだったら>>201のスクリプト書き換えて試してもらえればと (´・ω・`)

そして>>1おかえり〜
207>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 16:25:52.31 ID:+oUCo4PG0
>>153
自分の担当キャラは自分で考えたほうが愛着わくと思いますし
どんなキャラにするかなどは考えてみてください

面倒だというのなら自分が考えます

>>170さんへ。
シナリオライターとして参加いただけるならば完成します。
まずは共通パートのプロットを読んでいただいて、他キャラの行動時間などについて矛盾が出ないようにしてくだされば
自由に考えていただいても結構ですよ

>>200
システムグラフィックなどですか?
是非お願いしたいです
家に帰ったらまた書き込んでください

>>201
なるほど、了解しました。
これについては文章の規格と一緒にWikiに今から書き込んできますね

208(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 16:29:54.03 ID:G9G2EXL00
書き手さんが多数いるならキャラの呼び方とか統一した方が馴染むよ
ある人は主人公と書いて、別の人はキャラの名前で書いて、また別の人は愛称で書いて、とか
ごちゃごちゃして統一感なくなっちゃうとか言ってみるテスト (´・ω・`)
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:33:50.14 ID:scRhcP79O
>>1
てんくす

じゃ、お家から出直しますお(´・∀・)
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:40:56.16 ID:Rfl5Cw8w0
絵ですこんばんわ
今から小一時間立ち絵すすめて進捗うpしていこうと思います。
キッチンタイマースタート
211時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 16:44:20.19 ID:jzkBBZpk0
今帰ってきたw
>>208
確かにw その辺も総指揮の>>1に決めて貰わないと・・・・・・
先にキャラ設定を全て完成させないとシナリオも案止まりになっちゃうし。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:44:36.15 ID:scRhcP79O
>>210
じゃ線画出来たらうpしてくり
色塗りますけん(´・∀・)
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:45:14.42 ID:XyLpgtY50
なんかなかなか面白そうな設定だなwwww時間ループとか大好き
まあ協力できることはないんだけど・・・
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:48:28.78 ID:ELQVhXIoO
シナリオで参加したいのだけれど
まだ需要はある?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:49:50.65 ID:tyTJrTCG0
一日とか無茶な設定だな、イケメン補正でもないときついぞ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:49:54.48 ID:Rfl5Cw8w0
塗ってくれるの?
うはwみなぎってきたwwwwwwあふぁああf
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:50:25.72 ID:xFjnUHNy0
(´・ω・`)やぁ。今君に金玉に癌ができる呪いにかけさせてもらったよ。
呪いを解くにはこのページで「顔きも・・・」と発言するだけでいいんだ。

じゃあ、早速飛んでもらおうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4901947
218時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 16:53:05.14 ID:jzkBBZpk0
>>213
行き詰ったりした時にシナリオ案とかを出してくれると凄く助かると思う
>>214
まだおkじゃない? >>1は原案だし、シナリオは二人必要みたいだからw
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 16:57:06.89 ID:V80JtU+RO
携帯からでごめんけど、霊は父親っていうオチは無し??

奥さんからも結局貰えず仕舞いで、バレンタインの日に死んだみたいな。

でも実は奥さんはその日の夜に、チョコ渡そうと家でラッピングして待ってたみたいな(いままで恥ずかしくかったがようやく夫にチョコ作ってあげようと決めた)。

夫が死んでからもっと早く渡しとけばと後悔して、翌年から毎年息子に夫の影重ねてチョコ渡してきたってのは??
220>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 16:58:43.36 ID:y9eGIfbM0
えーっとじゃあまず誰もが書く主人公のことから決めて行きましょうか

立ち絵の指定についてはポーズ2についてもWikiに書いてみました。

http://www33.atwiki.jp/valentine/pages/15.html
221>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 17:00:39.41 ID:y9eGIfbM0
>>214
シナリオは、まだ170さんが参加するかどうかまだわからないんですよね。
すいません、保留にさせてください。

主人公の名前の案など何かありますか?
今主人公で決まってることは

父親は幼い頃に亡くし。
母親はスーパーのパートの母子家庭。
顔は中の下くらいで、磨けば希望もなくはない程度。
ただ笑う時に思いっきりキモい引き笑いをしてしまって以来、親友以外とはあまり話さないようになった。
(キモがられるのが嫌な為なるべく無口になるよう心がけている)

です。
222(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 17:01:23.42 ID:G9G2EXL00
ガンニョムはじまた(´・ω・`)
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:06:09.16 ID:XERd0eIJ0
幽霊→チョコを貰えない事を未練に死んだ主人公→BADENDかと思ったら違うのか
224>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 17:07:31.41 ID:y9eGIfbM0
>>219
それだと母親が三人目のヒロインになりそうですねwww

しかしまあ、幽霊の背景については特に深く考えていませんね、今は。
あくまで舞台装置といった感じです。
誰かがそのネタ(もしかしたら自分が)採用するかもしれませんが、それはまだわかりません。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:08:48.75 ID:BzxtkH9A0
現代人の下らないイベントに素直に羨望を吐露しにきた12代前のご先祖様(魚河岸)はどうだろう
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:10:08.98 ID:V80JtU+RO
>>224

一日いろいろあって帰って最後に母親からチョコ貰って成仏してハッピーエンドかと思ったんだけどまぁいいか

頑張ってね。応援してる
227>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 17:18:06.16 ID:7fmgRi0P0
主人公
【学年】2年 
【性格】母親を大事にし、友人とは楽しく話すことが出来るが。
    知らない人や女の子の前では自分からあまり口を開こうとはしない。
    でも話を振られてまともに返せないほど引っ込み思案というわけでもない。
    引き笑いをしてしまう為、あまり笑わない。
    しかし親孝行ではあるし、人を気遣う心はそれなりにある。
    幽霊などにもあまり動じない。結構なるようになれと思う人間。
【身長/体重】 174cm/63kg
【好きなもの】読書(教室で良く読む)
【嫌いなもの】自分の笑い方
【一人称】俺
【呼称】
母親→母さん
友人→名前で呼び捨て
初見の女の子やクラスメイトなど、とにかく他人の女には全員→苗字+さん
【外見の特徴】
まあ不細工でもイケメンでもない。
磨けば希望はあるくらい。

【口調的な特徴(サンプルセリフ)】
「ま、なるようになるんじゃない?」
「俺はいいんだけどさ、母さんは体に気を付けてよ」

こんな感じでどうでしょうか。
引き続き名前を募集しています。
他に付け加えたほうがいいこととかありますかね?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:21:09.54 ID:Rfl5Cw8w0
ところでろくに世界観を知らなかったのだけど
バレンタインで学園モノ?
冬服?
229>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 17:22:57.18 ID:7fmgRi0P0
バレンタインで、ヒロイン1は学校でしか会わないので制服ですね。
時期的にも冬服でしょう。

世界観は特に書くこともない、普通の現代社会です。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:23:30.13 ID:BzxtkH9A0
繰り返すってバレンタイン当日だけ繰り返すのか?
231>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 17:24:48.26 ID:7fmgRi0P0
あ。後制服のデザインについてはお任せしてもよろしいでしょうか?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:26:36.31 ID:Rfl5Cw8w0
半袖か長袖かで迷ってた把握
233>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 17:30:34.94 ID:7fmgRi0P0
http://www7.uploader.jp/home/valentine/
うpろだ借りてきました!
出来上がった素材などはここにうpしていきましょう!
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:41:01.25 ID:Rfl5Cw8w0
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:42:08.19 ID:Q8f9leIJ0
可愛いな
236>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 17:44:53.51 ID:7fmgRi0P0
>>234
うおっ、かわいい……w
こちらも段々とこれから詰めて行く所なので、いきなり今日一気に終わらせるなんてこともないですし
じっくり行きましょう
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:45:53.81 ID:ELQVhXIoO
おけ 把握
いろいろ妄想でもしておくお
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 17:46:28.23 ID:scRhcP79O
>>234
うひいいいwww
可愛すぎてプレッシャーだべ

塗るからには力の限り塗らせていだだくお(´・∀・)
239(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 18:01:09.63 ID:G9G2EXL00
>>234
これってこのサイズで書いてる?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:02:36.71 ID:Rfl5Cw8w0
実寸は4倍
241(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 18:06:32.53 ID:G9G2EXL00
ナルホドww

そして俺はシナリオ決まるまであんま仕事ないww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:08:49.77 ID:Rfl5Cw8w0
グラフィックの人とオプション画面でもつくればどうかなあ
ミニキャラでも描いてみるか
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:14:00.80 ID:Rfl5Cw8w0
グラフィッカーさんに線画に要望ある?
たぶん癖があると思うんで今の内に必須要項おばああ
244>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 18:20:43.90 ID:7fmgRi0P0
今エクセルでタイムテーブル作ろうと試みてます
慣れないな…・・・
245170:2008/11/09(日) 18:26:08.95 ID:ki8NH2cP0
返信遅くなってごめん

シナリオは立候補した人がいるみたいだし、その人にお願いしてくれ
応援してる
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:29:59.73 ID:scRhcP79O
>>242
SDキャラ描いてくれるの?
うれしいっすお(´・∀・)

線画の指定は特にない…かな
やっぱり主役は線画だし
ぐらふぃっくは引き立て役だから
ね!
自分の描きやすいように描いてけろ(´・∀・)
247>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 18:30:40.83 ID:7fmgRi0P0
>>237

どうにも>>245さんで170さんが辞退するようなので。

お願いしてもいいでしょうか?よければ返事ください。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:31:13.14 ID:Rfl5Cw8w0
http://www7.uploader.jp/user/valentine/images/valentine_uljp00002.jpg

色ラフ

薄っ

チョコレートをコンセプトにデザインしてくけど
髪が茶色は安直すぎるので白にしたら寂しいからやっぱり茶色かも
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:33:11.85 ID:4k9JHE/E0
まだ、ライター枠ある?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:37:54.53 ID:Rfl5Cw8w0
もうちょっとヒロイン情報ほしいですー
イメージがあ

明るいの?くらいの?
体育会系?文化系?
頭悪い?好きな食べ物
ポリシー座右の銘などなどすぐに思いつくぶんでいいのでー
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:41:09.31 ID:ki8NH2cP0
>>250
ヒロインに関しては、まだ全然出来てないと思うぜ

ライターに、それぞれの担当するヒロインの原案考えてもらえばええやん
252>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 18:44:01.81 ID:7fmgRi0P0
>>249
すいません、先に来ていた人もいるので、まだ保留にさせてくださいな。

>>250
ヒロインの設定について今から詳細考えてきます。
しかしうpろだにエクセルのファイルうpできないのかな……とりあえず斧にやってみよう。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:46:01.00 ID:4k9JHE/E0
>>252
ごめん
過去ログ読んだ。
なんか順番待ちっぽいな
170が断ってるから ID:ELQVhXIoO が戻ってこなければってことか

254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:47:26.23 ID:ki8NH2cP0
>>252
↓の、wikiにあるキャラ設定項目をテンプレにすれば?

【氏名】

【学年】 

【性格】

【身長/体重】

【好きな物】

【嫌いな物】

【一人称】

【呼称】

【外見の特徴】

【口調的な特徴(サンプルセリフ)】

【備 考】
255>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 18:51:10.50 ID:7fmgRi0P0
http://www33.atwiki.jp/valentine/pages/18.html
それいま使ってました

ヒロイン考えてます
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 18:52:27.99 ID:ki8NH2cP0
>>1が個人作業に入ったらスレの進行はどうすればいいんだwww
質問には答えますじゃ進まないぜwww
257>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 18:59:40.32 ID:7fmgRi0P0
【学年】2年

【性格】バスケ部マネージャーで、明るい性格。
    人当たりはそれなりに良く、男子にも女子にも同じように話す。
    だが、知り合いでも無い人とは別に積極的に関わろうとも思わない。
    無口な人は何を考えているかわからないという理由で少し苦手。
    身だしなみについては、人並みに気にする程度。
    友人のことが好き。
【身長/体重】159cm/42kg
【好きな物】楽しくお喋りすること・牛乳
【嫌いな物】暗い雰囲気・暗い人
【一人称】私
【呼称】
主人公・他男子→苗字+くん
友人→名前+くん
クラスメイト女子→名前呼び捨て
初見→苗字+さん
【外見の特徴】
肩まで伸ばした栗色の髪。
外はね気味。
少し釣り目だけど明るい笑顔を作れる人。ウエストは少し人より細い程度。
【口調的な特徴(サンプルセリフ)】
【備 考】
特になし
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:01:15.01 ID:Rfl5Cw8w0
そういえば栗色って言ってたねwwwwwwwさーせんwwwwwwwwwwwwww
保存しても見なきゃいみないっていうwwwwwwwさーせんwwwwwww
259>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 19:03:16.33 ID:7fmgRi0P0
サンプル台詞ぬけてましたね
【口調的な特徴(サンプルセリフ)】
「ふーん。○○(主人公)くんって、もっと暗い人だと思ってたよ」
「あ、○○(友人)くん……ええと、さ。あ、な、なんでもないや! あははっ!」

>>256
すいません、順番に必要そうなことをWikiにまとめている最中で・・
こんな感じでどうでしょう。

260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:03:29.85 ID:GVS3G3IxO
なにこの素敵なスレ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:07:29.43 ID:ki8NH2cP0
>>259
外野があまり偉そうなこと言えんけど、出来れば>>1は仕切り役をメインにやった方がいいと思うぜ
スレがストップしてるのはあまりイメージ良くないし
262>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 19:15:05.82 ID:7fmgRi0P0
ふうむ、意識してやってみます

とりあえずいろいろとWikiにまとめたので、スタッフの方や名無しの人は見てやって
ここも追加したほうがいいんじゃないの? などのチェックをお願いします

後エクセルのxlsxをうpできるろだ教えてくだしあ・・・
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:15:37.31 ID:Rfl5Cw8w0
zipにしてからうp
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:17:30.97 ID:ki8NH2cP0
>>1が書いた共通プロットが無いんじゃないか?
265>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 19:22:07.58 ID:7fmgRi0P0
http://www33.atwiki.jp/valentine/pages/21.html
そうでした
プロットのせなおしました

>>263
その発想はなかった
というか俺があほだった
266>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 19:25:52.88 ID:7fmgRi0P0
すいません 晩御飯です
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:27:52.44 ID:ki8NH2cP0
>>1
それと、(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk が作ったフローチャートも載せた方がいいだろ
ゲームの骨格部分だし。 2種類あったっけ?
それがないと、共通プロットも全体の中のどの部分かわかりづらい


268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:28:53.92 ID:EdmVXBCC0
ぐらふぃっくです
PCからっす(´・∀・)

絵師さんは線画どんくらいでできそう?
269順番待ちのライター希望:2008/11/09(日) 19:33:12.04 ID:4k9JHE/E0
>>1さん
一つ確認を、保留ということですが、
リミットの目安を教えてください。

あと必要なら、過去にシナリオライターとして
参加したゲームを送信させていただきます。
以上。よろしくお願いします
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:35:11.07 ID:Rfl5Cw8w0
http://www7.uploader.jp/user/valentine/images/valentine_uljp00005.jpg
今線を綺麗にしてるところー

今日は出せないかなあ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:38:04.09 ID:0iBPNHa2O
ぱっとくうので10分待ってほしいです
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:49:00.30 ID:ki8NH2cP0
人いなすぎだろwww
>>1もいねえwww
273時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 19:51:19.91 ID:jzkBBZpk0
wikiの共有プロット見てたw
俺としては、なるべく早く残りのライターさんを決めて貰って話し合いたい&
プロ野球最終戦を見たいって事でwww
274>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 19:52:23.15 ID:7fmgRi0P0
めしくってきました
フローチャートをWikiにのせてきます
>>268
もしよろしければコテトリを付けていただけますか?
>>269
21時辺りまでをリミットにしようと思っております。
決まったらサンプルを見せてください。
>>270
じっくりとどうぞ。
275237 シナリオ志望:2008/11/09(日) 19:53:51.73 ID:dYEIcxRG0
ういー。こちらこそお願いいたします。
10時半すぎにまた顔出します
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:54:43.67 ID:ki8NH2cP0
>>273
もう3人目のライター決まってる。ログ見れ
ついでにwikiも見れ。シナリオライター向けに
ルール載ってるから

まず、ヒロイン3人の詳細設定決めた方がいいんじゃね?
表情やポーズの種類から衣装まで色々と。
絵師も作業出来るし。

あとプロット書くなら場面、背景の種類と数とか決まってた方がいいか?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:55:05.04 ID:Rfl5Cw8w0
こんなときにあれだけど
キーボードこわれた

みなぎってきたwwwwwwwwww



ショートカット使えないwwwwwwwww
278>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 19:58:25.96 ID:7fmgRi0P0
キーボードが……
ど、どうすれば!
……お、落ち着いて素数を数えるんだ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 19:59:14.20 ID:Rfl5Cw8w0
ctrlがwwwwwwwwwひっくりかえwwってwwwwwwwwおkwwwwwwww
280(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 20:00:46.23 ID:G9G2EXL00
ピザパンうまー

>>267
あれはループモノの一般的な模式図であって今回の企画の決定事項ってトコだけあしからず (´・ω・`)


>>277
パソコンを
窓から
投げ捨てろ!
281(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 20:01:14.38 ID:G9G2EXL00
決定事項じゃないって事だけ、だった (´・ω・`)
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:01:51.62 ID:ovvhy15C0
タイトルはけっきょくちょこっとループなの?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:02:28.11 ID:frDV2uU00
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226224635/

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226202652/

エロゲ作るの流行ってるの?

俺はここを応援しています。
284>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:05:34.72 ID:7fmgRi0P0
>>282
自分はそれにびびっと来たのですが、他のスタッフの方の意見も聞きたいですね。
285>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:07:26.39 ID:7fmgRi0P0
さて
Wikiに大体のことはまとめ終わったかな?
後は残りのヒロインなどについての話し合い……と、キャラの名前とプロットでしょうか。
286時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 20:07:34.02 ID:jzkBBZpk0
>>282 >>284
俺は良いと思う。
でも、前に貼られてたホラー的なアレは怖いww
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:12:10.00 ID:Rfl5Cw8w0
はいはい、描いてて名前思いついたんだけど
赤栗千代ってどうかなー


千代はチョコから取った

赤はイメージカラー

栗は頭の色
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:18:23.89 ID:9COWxLAMO
つか三人目ライター早い者勝ちでいいのかよw
サンプルださせてきめようぜ。
そのほうがスレ盛り上がるし
289>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:18:28.05 ID:7fmgRi0P0
千代は可愛らしくていいのですが
赤栗については少し考えさせてくださいなw
290>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:20:11.35 ID:7fmgRi0P0
>>288
確かにそのほうが確実ではあるかもしれませんが……。
hm じゃあそうしましょうか。
ライター希望の方はよろしければサンプルを21:00までに上げてほしいです。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:21:42.84 ID:ki8NH2cP0
>>288
先に立候補した奴は現在行方不明
そいつが9時か10時までに来なかったら、後者が正ライターへ昇格


>>1
で、今は何するんだ?
292>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:23:42.53 ID:7fmgRi0P0
>>290
すいません
やっぱこの発言はなしにしてほしいです

ちょっとした気の迷いです、非常に申し訳ない
やっぱり今立候補してくださる方がこなければ、
後の方がライターにということで
293>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:27:11.08 ID:7fmgRi0P0
今は、とりあえずWikiにヒロイン1の立ち絵指定もしましたので
Aさんにはヒロインの線画を
グラふぃっカーさんにはコテトリをつけていただいて、上がり次第塗りを

ライターさんは今他キャラについての話し合いを進めています

後は Wikiの見直しと残りのプロットでしょうか
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:29:32.19 ID:4k9JHE/E0
>>292
どっちにしろおもしろそうだから、
簡単なの書くよ
21:00
までにはupる。
冬つながりでクリスマスもの書いてみます


295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:36:10.13 ID:ki8NH2cP0
>>1
ライターって、メッセか何か別場所で話し合いしてんの?
296>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:36:16.67 ID:7fmgRi0P0
>>294
はい、でしたらお待ちしてます
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:38:29.94 ID:9KTH2vHo0
声の人はいるんだろうか。
298>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:39:06.20 ID:7fmgRi0P0
声は今のところつける予定はありません
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:40:55.50 ID:9KTH2vHo0
そすか。じゃ、俺は退散。。。。。。
300時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 20:40:57.52 ID:jzkBBZpk0
>>295
出来て話し合えたら良いんだけど、
もう一人のライターさんが決まるのが良くて
21時or22:30だからそれまでは詳しく話し合えないと思う
301>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:43:33.38 ID:7fmgRi0P0
スレで話し合ったほうが良いですかね

どちらでも構わないのですが
302>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:48:20.05 ID:7fmgRi0P0
ふうむしかしヒロイン1の苗字が・・・
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:50:14.56 ID:ki8NH2cP0
>>301
ヒロインはメインどころだからなぁ

別にライターで決めちゃっていいんじゃね?
スレで出てる意見要望は多少聞くってことで。

とりあえず、21時までヒロインについて話し合えないなら
別のこと話し合えば?



それはそうと、タイトルはもう「ちょこっとループ」でいこうぜ、>>1も気に入ってるんだし
304すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 20:51:20.41 ID:scRhcP79O
グラフィックでつ
また携帯からですません
お風呂入ってたw

コテトリつけといたお(´・∀・)

あと、絵師さんサンプル線画くれないかな?
昔の線画でもおkなんで一応塗ってみた方が分かりやすいと思うけん
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:52:39.34 ID:lOHYpgGF0
>>1の年齢如何で参加を決めよう
306>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:52:58.46 ID:7fmgRi0P0
>>304
よろしくお願いします
Wikiに追加しておきますね

>>303
そうですね。
とりあえずすれでは今主人公の名前と友人の名前を募集しています!
307すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 20:55:50.53 ID:scRhcP79O
>>306
ちょい待ってくらはい
俺がグラフィック担当はガチ決定事項?
まだサンプルとかあげてないけどいいの?(´・∀・)
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:56:33.04 ID:ki8NH2cP0
>>306
名前とかは>>1が決めればいいんじゃね?


募集するならするで、
時間で締め切りを設け、多数決か
適当に出た所で>>1が独断と偏見で選ぶのか。
309>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 20:56:48.48 ID:7fmgRi0P0
>>307
あ、そうでした。
絵師さんにはサンプルあげていただいたのに
グラフィッカーさんに上げてもらわないのもおかしな話ですね、お願いできますか?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 20:57:37.45 ID:Rfl5Cw8w0
昔のは塗りながら線画描いたりしてたので・・・
最近のはたぶん出せるのがない

でも探してみる
ぬるきが起きないようなのばっかりかもしれないw
311順番待ちのライター希望:2008/11/09(日) 20:58:11.98 ID:4k9JHE/E0
ごめん、結局このスレっぽいの書いた。30分じゃオリジナルは無理
 
 最後にチョコレートを貰ったのはいつだったかな?
 必死に記憶の糸を手繰るが、なかなか出てこない。
そして、貰ったことがない以上、どうやって貰うかなんて
見当もつかないわけで、
「母さん、チョコ貰うにはどうすればいいかな?」
「う〜んと、プライドを捨てることよ」
 人生の先輩に教えを請ってみた。
「母さん、もう少し具体的にお願い」
「たとえばね。今日図書館に行くと、料理のレシピ本を返還しに行く女の子が
 かならず見つかるわ」
「うんうん、それで?」
「迷わず土下座してチョコを請うの。クラスメートなんかより
 よっぽど可能生たかいわ」
「……どうしてそうなるの」
「馬鹿ね。今日図書館にそんな本を返しにくるのは手作りチョコを作成し終えた
 乙女だけよ。そして手作りチョコを作った後は、余った材料やら、試作品やら
 がごろごろしてるの。自分で食べちゃうのはカロリーやにきびが気に
 なって難しい。友達にあげようにも、チョコなんて飽和状態。シーズン直後の
 チョコは産業廃棄物よ」
「でっ、それを掠め取るわけ?」
「ええ、そうよ」
 満面の笑顔で、肯定されたら、なぜかいけそうな気がして来る。
 そう、今の俺には、躊躇している余裕なんてない。とにかくチョコだ。それを
得られないことには、なにもできない。


312順番待ちのライター希望:2008/11/09(日) 20:59:02.10 ID:4k9JHE/E0
「でっ、いきなり、相手の顔も確かめずに、君は土下座したわけ」
 最高に、スパイスの効いた視線で見下ろされている。もう少し甘くてもいいじゃないか、
今日バレタインダだ。しかし見下ろされるのも当然だ。俺は今土下座している
 この世でトップクラスに頭の低い男だろう。
「キミね。確かに、その説明は一理あると思うわ。だけど、女の子の気持ちって考えた
ことある?」
「えっ?」
 予想もしない追求に素っ頓狂な声を上げてしまった。
「手作りチョコにはね。送り手への強い、つよ〜〜い想いが詰ってるの。例え、あまりも
のでも別の人にあげたら、それが薄まっちゃう。私なら絶対嫌ね」
 お母さん、どうやらお母さんはすでに乙女心がわかる年齢じゃないみたいです。
「それも、渡せた子ならいいよ。私みたいに、渡せなかった子がそんなこと言われたら、
 すっごくつらいの!!」
「美穂、渡せなかったの?」
「……っ!! そんなことあなたには関係ない」
 いつにもまして本気だ。ここはおとなしく従っておこう。
「じゃぁ、もうこんなことは止めるよ。ごめんな美穂」
「まちなさい」
「何?」
「チョコ欲しいんでしょ。ついてきなさい」
 顔も見ずにいきなり僕の手を引き歩き出した。
 長年の付き合いになるが、彼女のことがここまでわからないのははじめてだ。
313>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 21:00:32.51 ID:7fmgRi0P0
そうですね……すいません。
ちょっと書いてることがおかしくなってきた。

キャラの名前に関しては、もう少し自分で考えて見ます


タイトルの ちょこっとループに関しては決定でいきたいのですが
他スタッフでまだ意見を出していない方は賛成か反対かをどうぞ

314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:02:01.34 ID:ki8NH2cP0
>>順番待ち

サンプルって……これでいいんだっけ?
ゲームシナリオのサンプルではなくて。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:04:00.93 ID:4k9JHE/E0
>>314
過去ゲームは名前バレするからスレ投下はできません。

送るとしたら、捨てアドもらってそこに送信という形で
お願いします。

316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:05:34.05 ID:ki8NH2cP0
>>315
捨てアドならwiki見れ
>>1の捨てアドあったはず

良ければ送ってみればええやん
317>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 21:05:40.36 ID:7fmgRi0P0
とりあえず基本的な文章の書き方などについてのチェックのつもりで書かれたのではないでしょうか

ゲームシナリオの規格についてはこれからWikiを見ていただければいいかと
318>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 21:13:27.68 ID:7fmgRi0P0
ヒロインの苗字は シンプルに 冬木などでどうでしょうか。

冬木 千代

319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:19:04.95 ID:lOHYpgGF0
鏡子
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:20:42.38 ID:CaHKuo7u0
聖 千代子

俺、このスレ密かに応援してる!!
321すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 21:23:27.41 ID:DNt4LCHl0
>>309
おっけー
とりあえず>>310を待ってるお(´・∀・)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:28:50.04 ID:Rfl5Cw8w0
ないなあ・・・

メッセ登録してもらって個人的に渡すのならアリなのもあるけど
それじゃースレ見てる人がつまらないよね

ほんと落書き以下しかないwwwwwwさーせんwwwwwwwどうしようwwwwww

http://www7.uploader.jp/user/valentine/images/valentine_uljp00007.jpg
323すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 21:31:25.52 ID:DNt4LCHl0
>>322
メッセ?スカイプならあるんだがががが(´・∀・)
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:32:45.70 ID:KHTRzfuc0
>>322に惚れた勢いで下書きもしないで作った
ttp://www7.uploader.jp/user/valentine/images/valentine_uljp00008.jpg
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:34:56.76 ID:GVS3G3IxO
>>324
これは…!!!
326すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 21:35:33.09 ID:DNt4LCHl0
>>324
かわえええ
チョコっぽい色だともっといいかも
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:38:15.64 ID:Rfl5Cw8w0
http://www7.uploader.jp/user/valentine/images/valentine_uljp00009.jpg

これどうだろ、埋蔵スクリーンショットを拡大しただけのwwwwwwwwww




wwwwwww
328>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 21:38:52.96 ID:7fmgRi0P0
>>324
これはいいですね!
このまま使わせていただきたいくらいです
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:39:53.97 ID:Rfl5Cw8w0
すみませんちょっと席外しmす!
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:40:22.25 ID:KHTRzfuc0
>>328
使っていいけど俺は色塗りまではやらないぞ
自分で色塗ると周りを自分に合わせたくなるから、やるなら俺の仕事はここまでだ
331すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 21:43:58.52 ID:DNt4LCHl0
>>327
いてら
じゃあこれ塗っといたほうがいいの?
メッセとかスカイプの話は?
332>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 21:47:55.26 ID:7fmgRi0P0
シナリオ志望さんのサンプルを受け取りました。
凄いですねー。
22時まで前のライターさんが現れなければ、そのまま決定でいいでしょう。

>>330
はい、了解しました。
支援に感謝します。

>>331
えーっとAさんは退席してしまったようですし。
とりあえずこれを塗っていただいて、それからスタッフになっていただくかどうかの判断、ということでいいでしょうか。
333すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 21:50:14.23 ID:DNt4LCHl0
>>332
これ、色の指定とかはある?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:52:51.10 ID:KHTRzfuc0
おっと礼を言われるにはまだ早いぜ
コイツぁ今の画像の元データAI・PSD詰め合わせギフトセットだ
ttp://www7.uploader.jp/user/valentine/images/valentine_uljp00010.zip
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:53:25.49 ID:6w8r/5Jm0
ライター一人で十分?
336>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 21:53:45.62 ID:7fmgRi0P0
>>333
これに関しては、自分が希望したものではないので、色の指定などについては少しわかりませんね……すいません。

フィーリングで塗っていただく……というのはいい加減すぎるでしょうか。
337>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 21:55:01.05 ID:7fmgRi0P0
>>335
すいません、ライターについてはもうすぐ決定しそうなので。
もう募集はないということになるでしょう。
338すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 21:55:26.84 ID:DNt4LCHl0
>>336
じゃ、俺のセンスで塗っちゃいます
おk?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:58:05.82 ID:Rfl5Cw8w0
もどりました

過去の色例
http://www7.uploader.jp/user/valentine/images/valentine_uljp00011.jpg


でも元がアレだし好きにアレしてくださいwwwwwwww
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:58:48.19 ID:KHTRzfuc0
最早RPGの風格
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 21:59:50.40 ID:4k9JHE/E0
>>339
コスプレ趣味の
先輩(ハーフ)だと……
なんという破壊力だ
342すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 22:01:07.16 ID:DNt4LCHl0
>>339
うおーうまい!
一応色は合わせとくよ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:01:38.93 ID:6w8r/5Jm0
>>337
もう三人決まっちゃってるのか
ならしかたないね
344>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:02:13.05 ID:7fmgRi0P0
>>338
>>339でAさんが言っているように、好きに塗っておkだと思います
345順番待ちのライター希望:2008/11/09(日) 22:03:40.59 ID:4k9JHE/E0
>>1
えっと、俺、もう名前欄から希望とってもいい?w
346>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:05:11.52 ID:7fmgRi0P0
>>345
そうですね、もう22時過ぎてますし
コテトリをつけていただて、スタッフ欄の捨てアド登録していただければ、シナリオ三人で話し合えます。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:05:20.32 ID:ki8NH2cP0
>>345
もういいだろww
それにトリつけれ


じゃあライター陣、キャラ考えるなら


必ず僕っ娘を入れてくれ!
中性的な感じで!
348時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 22:09:19.07 ID:jzkBBZpk0
>>345
よろしくです><b

>>347
僕っ娘+年上なら俺の管轄だわwwww
349237 シナリオ志望:2008/11/09(日) 22:10:16.62 ID:bAaEYmzy0
適当に書いてみた。なんか趣旨と違う気がしてきた・・・・。

 チョコレートを手に入れる。
 簡単なことだ。些細な金額さえあればコンビにでもスーパーでもどこでも手に入れることができる。
 ここでひとつ、入手に関して条件がひとつ加えてみよう。
『女性からチョコレートを手に入れる』
 OK、OK。これならどこでも手に入るという物ではない。だが昼休みにポッキーなどのチョコレートを食べている女生徒に頼み込めば――この際、手段は問わない。土下座や靴をなめる等の行動を駆使することも視野に入れる――不可能というほどのものでもないだろう。
 さらにここで条件がひとつ加わるとどうなるだろうか。
『女性からバレンタインデーチョコレートを手に入れる』
 チョコレートではない、バレンタインデーチョコレートである。
 その差を例えるならば手品と魔法――前者は現実でもお目にかかれるだろうが、後者は空想上のものに過ぎない。
 世の中には『義理チョコ』などというものがあると伝え聞いてはいるが、それは偽物であり本物の魔法でなければこの呪いは解けないらしい。
 もちろん、コイスルオトメとかいうクリーチャーから、義理チョコではないホンメイチョコなる重要アイテムを強奪――もとい、非正規的な方法によって手に入れることもできる。が、そんなことをして手に入れたものには何の価値もないらしい。
 つまり、まっとうな方法で、好意をたぶんに含んだチョコレートを、自分とは性別の異なった人物から、2月14日の深夜0時までにもらわなければならない――ということだ。
 そして、それは――

 あと15時間しかない。
350代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 22:10:33.40 ID:4k9JHE/E0
了解。
捨てアドはwikiに登録しておきます。
じゃあ、二人目が帰ってきたら話し合いましょう

>>347
安心しろ大好物だ。
中世的な僕っ娘は俺が責任を持って書き切ろう。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:10:41.62 ID:ovvhy15C0
>>324
これすげえいいなあ
矢印がすげえいい
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:17:43.72 ID:9COWxLAMO
>>1
ひとり多いぞ。
おまどうするんだ?
最悪のタイミングで帰って来たな。
代打3番はサンプル送ったんだろ?
237にも送らせてお前が決めろ
353代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 22:18:52.64 ID:4k9JHE/E0
>>348
すごく被ってますww
しかたない。譲るか……
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:19:05.50 ID:ki8NH2cP0
22時までってことだったし>>346で決定してるし
一歩遅かった残念でした、ってなるが

どうする?>>1
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:19:43.10 ID:ki8NH2cP0
もうこの際二人ともライターになっちゃえよ

一人はサブライターってことでさ
356代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 22:20:27.18 ID:4k9JHE/E0
>>1さん

個人的には
>>352
でいいと思う。

まぁ、なんにせよ俺は、船長の意見に従うよ
357237 シナリオ志望:2008/11/09(日) 22:20:31.15 ID:bAaEYmzy0
まあ、そうなってるなら仕方ない。>>22時まで
あきらめて妄想やらssやら書いて支援でもするよ。
358>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:21:41.41 ID:7fmgRi0P0
>>349えーっと
非常に申し訳ないのですが
タッチの差とはいえ>>346で決まりましたので

そのまま行かせていただきたいと思います。
本当にすいませんでした
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:23:01.72 ID:9COWxLAMO
いや、チャンスなしは余りにひどい
360237:2008/11/09(日) 22:23:11.56 ID:bAaEYmzy0
あいよー
361時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 22:24:48.72 ID:jzkBBZpk0
代打三番さんにSNSの方でメール送っておきましたのでご確認下さい。
362>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:25:23.54 ID:7fmgRi0P0
チャンス無し……とは言いますが
一度決めたことですし、ここで覆すといろいろとグダグダになり決まりにくいことになりそうなので

ここはまとめとしての権限を行使させていただきます
すいません
363代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 22:25:40.91 ID:4k9JHE/E0
あ、ごめんなさい。
今、wikiで登録したほうでお願いしていいですか?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:28:19.96 ID:bAaEYmzy0
というわけで生あたたくスレを見守りつつ、
MtGスレに帰るぜ!
365>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:37:25.86 ID:7fmgRi0P0
ふう、さてシナリオ同士の話し合いになりそうですね。

ヒロインの名前は、冬木 千代で行かせてもらおうと思います
Aさん、名前はありがたく借りさせていただきました
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:39:08.58 ID:Rfl5Cw8w0
今なにがどうなってるのか三行でまとめてほしい
私のことも当てにしないほうがいいと思うけど
塗ってくれる人がいるならひょっとすると近年まれに見るスーパースケジュールこなせるかも
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:41:23.49 ID:ki8NH2cP0
>>366
ようやく
ライター
3人決定


っていうかグラフィック担当いたろ
368代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 22:41:57.52 ID:4k9JHE/E0
ヒロインのキャラ付け
三人の担当キャラ
確定
369>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:42:36.52 ID:7fmgRi0P0
>>366
シナリオ三人決まって、シナリオ同士の話し合い開始
グラフィッカーさんに塗りのサンプル上げてもらうの待ち
Aさんにはとりあえずヒロイン1の冬木 千代の絵を描いていただきつつ、他の二人のヒロインのデザイン指定が上がればそれに目を通していただきたいです
370>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:52:15.12 ID:7fmgRi0P0
すりぷるさんマダカナーちんちん
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:55:00.38 ID:Rfl5Cw8w0
2時間くらいは見た方がイイと思います
どうやって塗るのか知らないけど下準備だけで結構時間食うので
そこからあっさり目に仕上げても合計1時間はかかるし
372>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:55:47.35 ID:7fmgRi0P0
なるほど。
じゃあその間は自分の作業をこなしてくるとします。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:55:49.62 ID:ki8NH2cP0
そのスキに話進めれよ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:56:07.71 ID:ki8NH2cP0
>>1
え、スレ完全放置?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 22:58:44.85 ID:8LTJc/LMO
選択肢ミスると
無限ループでBadEndですね、わかります
376>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 22:58:56.80 ID:7fmgRi0P0
いえ、見てますよ

シナリオでの話し合いは続いていますし
しばらくすればキャラの案がWikiにあがり、すれに報告がくると思われます

とりあえず今は進めなければいけないこともあるので
377代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 22:59:03.85 ID:4k9JHE/E0
進んでるよー
どうもこのたびロリ担当になりました三番バッターです。
今、キャラクター設定中

とりあえず、明日には自分のパートの一部を公開できると思います。

なんかぐーっと来るしちゅ言って貰えればそのままパクっちゃいますので、
よろしくww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 23:01:11.92 ID:Vy8Z7RN70
なんか>>2読んでプレゼンス思い出したわ
期待してるわ
379すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/09(日) 23:01:38.83 ID:DNt4LCHl0
肌、髪塗り終わったっす

今日はもう落ちとく!
おやすみ
380代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 23:02:38.15 ID:4k9JHE/E0
>>379
おやすみ〜
髪だけでも見たいかもww

そういえば主人公の名前って決まってたっけ?
381>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 23:05:37.35 ID:7fmgRi0P0
おやすみなさい

主人公も友人もまだですね
これと言った案があり、それにピンと来るものがあれば自分が即採用させていただきます
382代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 23:07:23.62 ID:4k9JHE/E0
仮名:天野 望

あまいののぞむ
383>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 23:14:21.96 ID:7fmgRi0P0
難しいなあ・・・
384>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 23:16:39.42 ID:7fmgRi0P0
天宮 望  あまみや のぞみ
これで・・・!
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 23:17:55.82 ID:XERd0eIJ0
糸色 望
ごめん、言ってみたかっただけなんだ・・・
386代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 23:18:39.30 ID:4k9JHE/E0
【氏名】ヒロイン2
【学年】1年
【性格】見栄っ張りで活発。主人公には好意有り。
【身長/体重】147/42
【好きな物】可愛いもの かっこいい人
【嫌いな物】大人びた女 
【一人称】わたし
【呼称】
主人公 → のぞむ
友人 → 苗字(よびつけ)
その他 基本丁寧

【外見の特徴】幼児体系 ストレートのロング 若干釣り目

【口調的な特徴(サンプルセリフ)】
「もう少し、かっこよかったら素直にお兄ちゃんって呼べるんだけどね」
「変われると思う? あと一ヶ月で。信じさせてくれるなら私のチョコ
 あげてもいい」

【備 考】
 クラスメイトにカッコイイ彼氏が居ると見得を切りあわせる約束をしてしまった。
 クラスメイトに彼氏を合わせる約束の日は刻一刻と迫っていた。
 バレンタインディはまさにラストチャンス。意地でも彼氏をゲットしようと、
 手作りの気合を入れたチョコレートを胸に彼女は今日も登校する
387>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 23:29:42.06 ID:7fmgRi0P0
ヒロイン2キマシタワー
388時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 23:30:07.22 ID:jzkBBZpk0
ヒロイン3担当・・・・・・w
ボクっ娘+年上までは良いんだが・・・・・・

誰かゲームキャラで中性的なキャラの例を頼むw
389(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 23:36:18.17 ID:G9G2EXL00
マック行ってきた
チーズバーガーLセット頼んでコップ貰ってきた
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader837241.jpg



何故赤しか出ない (´・ω・`)
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 23:37:08.73 ID:ki8NH2cP0
>>388
ペルソナ4の直斗
ホスト部のハルヒ
391(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 23:38:42.18 ID:G9G2EXL00
それはそうと、ルートとか決まった?
とりあえずループとバッドの分岐条件を知りたいんだが (´・ω・`)
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 23:41:32.58 ID:ki8NH2cP0
>>391
まだシナリオには入ってないと思う。
ヒロイン3人をシナリオ班が相談中?
393(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 23:43:43.98 ID:G9G2EXL00
そうか(´・ω・`)
じゃぁ変更に対応できるように幅取りつつ仮に組んでみる
394代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/09(日) 23:47:31.71 ID:4k9JHE/E0
>>391
ごめん。
まだ相談中
395時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/09(日) 23:53:07.86 ID:jzkBBZpk0
>>390
サンクス。ググって見るわw

一応、ヒロイン1.2は出来てるらしいが3がまだ出来てないw
ちなみに共通・ヒロイン1→>>1 ヒロイン2→代打3番さん ヒロイン3→時雨
396>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/09(日) 23:55:00.37 ID:7fmgRi0P0
えーっとですね、正直自分はゲーム製作の経験が他の方と違ってそれほどあるわけでもないので
全てのルートに一定の、これと言ったきっちりとした条件はそう簡単につけられそうもありません

そこで相談なのですが、一度ヒロイン1のプロットを見て頂いて、自分が考えていることを知っていただいてもいいでしょうか?

397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 23:55:05.04 ID:Rfl5Cw8w0
即席で考えた名前


二宮 紡
ふたみや つむぐ

音狩 慶事
おとかり けいじ

奥村 絵依
おくむら えい


頭がおかしくなってきたので寝ます!
398(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/09(日) 23:58:55.32 ID:G9G2EXL00
>>396
あーいや、そこまできちんとした条件とかって訳じゃないんだけどw
確かに1回読ませてもらった方が流れを把握しやすいかな (´・ω・`)
399代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/10(月) 00:10:29.32 ID:RFnRaktY0
>>397
ごめん俺も限界
おやすみ〜
400(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 00:13:41.29 ID:xixTGwJH0
ん?
コレって各ルートに入っても入らなくても一日が終わるとその日の朝からループするんだよね?

各ルートに入るまではどのルートに入るかの選択肢が出てきて
どこかのルートに入るフラグが立つまで基本パートをループ
ルートに入るとそのキャラのみを対象として一日をループ
どちらにせよ一日をループするのは変わらない

でおk?(´・ω・`)
401(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 00:13:41.64 ID:xixTGwJH0
ん?
コレって各ルートに入っても入らなくても一日が終わるとその日の朝からループするんだよね?

各ルートに入るまではどのルートに入るかの選択肢が出てきて
どこかのルートに入るフラグが立つまで基本パートをループ
ルートに入るとそのキャラのみを対象として一日をループ
どちらにせよ一日をループするのは変わらない

でおk?(´・ω・`)
402>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 00:22:25.31 ID:x7Y4izpm0
>>401
ごめんなさい
俺の考えている中では
共通シナリオ終わった最初の選択でヒロイン固定
以降はそれぞれのシナリオ独自のループをする
ってな風に考えていたのですよ

でもそれではループの持ち味が薄れますかね・・・?
403(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 00:25:25.41 ID:xixTGwJH0
共通部分はループしないでヒロイン固定してからループなのねw

ヒロインは条件で分岐するの?
それともどのルートに入るか自分で選べるようにするの?
404>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 00:28:04.49 ID:x7Y4izpm0
Wikiの共通プロットのラストの部分の選択肢で、自分で選べるように、ですかね。
405(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 00:29:20.21 ID:xixTGwJH0
ナルホドw
じゃぁ共通部分って選択肢みたいなの出てこない?
406代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/10(月) 00:30:42.20 ID:RFnRaktY0
>>404
ごめん。寝るといっておいてなんだけど。
最後にメッセで話していたタイムテーブルだけお願い。

あと荒業として、実際のループものじゃなくて、文中でだけループ
してるっていう表現を使うだけのゲームってのもありだぜ
407>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 00:35:42.15 ID:x7Y4izpm0
>>406
あれ? 代打さんはxlsなら見られるんじゃなかったんでしたっけ?
画像で見たほうがいいですか?

>>405
そうですね、選択肢はなしでお願いします。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 00:36:26.78 ID:yhZYkSFt0
今ウィキみてきましたが、この話はチョコカレーを食べるループを回避するためにチョコを貰うゲームなんですね
409(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 00:38:22.85 ID:xixTGwJH0
おk、把握したww
410>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 00:39:15.68 ID:x7Y4izpm0
http://www33.atwiki.jp/valentine/pages/23.html
ヒロイン1の暫定プロットが終わりました

わかりにくいところがあるかもしれませんが、とりあえずはチェックお願いします
411>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 00:55:06.68 ID:x7Y4izpm0
>>408
それが切実な問題ですね、主人公にとってはw
412>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 00:56:12.53 ID:x7Y4izpm0
というかプロット途中で名前とか思いついたせいで
途中から名前とヒロインとかが入り混じってカオスになってるな・・・
直しておきます、すいません
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:01:11.32 ID:yhZYkSFt0
これってヒロイン2と3を、時雨さんと代打さんがライターになるんですか?
ヒロイン2と3のプロットがまだだから、ちょいと気になるところ
414(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 01:01:30.73 ID:xixTGwJH0
>>410把握
とりあえずAルートをこれに沿った流れで組んでみますね(´・ω・`)
途中で寝ちゃうかもww
415>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:07:44.35 ID:x7Y4izpm0
とりあえず
他のシナリオの方にやっていただきたいこと
キャラ詳細をしっかりと決めた後、プロットを考える。
代打三番さんは、担当ヒロインが初日にどうやって登場するのかを考えてください。
時雨さんは自分に任せる、とのことです。

後は容姿の指定と立ち絵の指定、でしょうか。
そういえば必要背景の書き出ししてなかったな……。

600×800でいろいろ探さないとですね
416(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 01:12:40.23 ID:xixTGwJH0
Nscの背景は640*480だぜ?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:13:21.13 ID:e4R7S8gE0
Nscのウィンドウサイズって変更できないのか
418時雨 ◆85yqXoQI4s :2008/11/10(月) 01:13:31.50 ID:hDykh4Ss0
私はヒロイン3担当のライターですね
今キャラ設定を固めてるのでプロットはもうチョイお待ちを。
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:13:53.55 ID:yhZYkSFt0
>>1は背景どんなの使いたいん?
イラスト系? それとも写真系?
420>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:17:43.94 ID:x7Y4izpm0
自分としてはどちらでも構わないのですが、できればイラスト系でしょうか。
ウインドウのサイズ変更できないのであれば、そのサイズで探してみます。
421(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 01:18:10.98 ID:xixTGwJH0
>>417
一応出来るけど立ち絵のサイズとかも全部変更になるぜ?
・・・って思ったけどまだ完成してないしサイズはいくらでも直せるかww

あと何か環境依存の問題とかあるみたい
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:19:34.33 ID:6Y1XDexvO
>>416
!800だか何か書けば800*600になるぜ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:20:33.29 ID:yhZYkSFt0
ほむ
写真素材だったら結構あるんだけどね
軽くぼかしいれればそれなりに味のある背景になるんだけど

縮小ソフト
ttp://i-section.net/software/shukusen/
需要があるなら使うといいかも
424>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:20:49.78 ID:x7Y4izpm0
時雨さんから教えていただきましたが、640……なら、ここで大体賄えそうです

http://shass.sakura.ne.jp/
425>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:22:47.63 ID:x7Y4izpm0
でも一つ背景のイラスト使うとなれば、全て同じ所でいかないと不自然でしょうか。

全て足りるわけではなさそうですし、そこが悩みどころです
426(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 01:24:04.15 ID:xixTGwJH0
>>424
640と800どっちで行く?
800にするなら表示関係修正するよ

あと、800で行くと表示できる文字数増えるかもw
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:28:12.72 ID:yhZYkSFt0
背景といったらそういえば、夜の分も容易しないといけないけど
大丈夫?
428>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:28:14.39 ID:x7Y4izpm0
作ってもらったサンプルみてみると
640で問題ないですかね

これは絵師さんなんかにも意見聞いてからのほうがいいかもしれません
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:33:12.37 ID:OhTkgBad0
背景なら、学校とか街中とかそういう系はフリーで結構見つかるはず
なけりゃ背景担当集めるしかない


写真背景ならまた話はべつ
430>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:33:36.25 ID:x7Y4izpm0
夜か・・・そこらも考えて探さないとなあ・・・・

http://www33.atwiki.jp/valentine/pages/24.html
Wikiに、スタッフへの連絡をまとめるページを作りました。
誰でも、伝えなきゃいけないことがある場合はここに日付と伝えたい相手を明記して編集してくださいな。
431(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 01:34:31.11 ID:xixTGwJH0
一応今800*600版のサンプル作ってみた
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader837401.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader837403.jpg

表示関係がそのまま流用できない代わりに
表示可能文字数が増えたりとかメリットもある
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:38:01.89 ID:ec35MU0v0
なんでそのタイトルを使うんだw
せっかく加工できる元データうpしたのにww

ちなみに>>119>>324も俺だったんだぜ
433(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 01:39:50.28 ID:xixTGwJH0
>>432
間に合わせは得意でも絵は専門じゃないんだぜww
あとでちゃんと直しときますね (´・ω・`)
434>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:41:12.17 ID:x7Y4izpm0
>>431
それは、性急に決めたほうがいいことでしょうか、やはり。
明日絵師さんに立ち絵のことなどについて相談などしてみてから決める。
というのはゆっくりしすぎですか?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 01:42:00.88 ID:ec35MU0v0
>>433
じゃあpngにでもするか
サイズの指定はあるかい
436(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 01:49:22.03 ID:xixTGwJH0
>>434
ルートの方もまだ全然進んでないし、全然急がなくてもダイジョブだぜw
ただコレ決めないと背景とか集められないかなぁと思っただけで (´・ω・`)

それに800にするとして、修正って言っても数字合わせみたいなのばっかりだし
多少手間はかかっても難しい修正じゃないから問題ないのよw
437>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:51:16.92 ID:x7Y4izpm0
>>436
そうなのですか。
でしたら明日他のスタッフさんの意見を集めてから決めましょう。
しかし明日は大学行った後すぐバイトなので深夜までこられそうにないのが難点です。
何とか時間を見つけようとは思いますが、明日は携帯からの参加がメインになりそうです。
438>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 01:59:18.43 ID:x7Y4izpm0
ふう、しかしいろいろ考えること多いと
自分の足りない脳みそが爆発しそうになりますわ
439(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 02:00:05.71 ID:xixTGwJH0
じゃぁ俺もそろそろ明日に備えて寝るかなw

順調に進めば2〜3日で形になる予定です (´・ω・`)
440>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 02:04:38.03 ID:x7Y4izpm0
了解です、おやすみなさい。
自分はシナリオの最初の部分でも書き出しながら、ついでに保守していきます
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 02:16:22.21 ID:yhZYkSFt0
トゥルーエンド妄想してた

・全員のルートクリア後、トゥルーエンドが最初の画面で出る
・かれこれ七回ループした夜からスタート
・幽霊の名前を聞いて、次の日調べて去年死んだ同じ学校の生徒と判明
・それから幽霊のことを去年の記事など調べあげ、事故現場にいってみる
・事故現場で憂いでいる女の子に遭遇し、幽霊がなんか気まずそうな雰囲気を出してるのを主人公気付く
・夜に幽霊に話を聞いても口閉ざすから、次の日同じ時間に女の子に会って話を聞く
・幽霊の彼女だったと知る
・そこで幽霊の、はじめての彼女ができてバレンタインの日に浮かれて事故って死亡、って回想が入る
・夜それについて幽霊に問い詰め、自白。彼女からチョコをもらえなかったのと、泣かせたことを未練にしてると始めて告白
・それから一回か二回ループしながらどう二人をあわせるか主人公悩む
・最終的に幽霊を引きつれ彼女に会わせ、半信半疑ながら、幽霊の言葉を代弁する主人公に、
「確かにそれは幽霊が言いそうなことね」
・みたいなことを言って信じ、幽霊を見えないながらも言葉と共にチョコを渡す
・幽霊男涙。号泣しながらも笑いながら無事昇天。
・昇天したことを彼女に主人公は伝えると、泣きながら笑い、主人公にありがとうという
・そこで幽霊へあげるはずだったチョコをお礼として主人公にあげる
・そして次の日起きるとデジタルカレンダーは15日を示していた
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 02:19:07.58 ID:yhZYkSFt0
とまあ、勝手に妄想していました
うん、ただ幽霊を立たせてあげたいと思ったゆえの過ちです
妄想投下してすみません
物書きの性か元の設定が好きな感じだから抑えられなかったんでつい書いてしまいました

それじゃあスタッフの皆さんゲームつくり頑張ってください
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 02:21:03.07 ID:aEt6BRzFO
幽霊にも救いがあるとほっとするね

ちなみにスレ使い切ったり落ちたら、またVIPに立てるのかな?
それともパー速?ゲーム製作?
出来れば完成まで見守りたいなぁ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 02:21:33.49 ID:e4R7S8gE0
幽霊は半透明な人型を視認できるのに決定なの?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 02:22:48.23 ID:m8RXn0Ub0
バッドエンドはママンと朝チュンでよろしく
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 02:22:54.49 ID:yhZYkSFt0
>>444
自分は勝手にそう妄想した
447>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 02:26:18.86 ID:x7Y4izpm0
>>444
ヒロインを三人描いていただいたうえ、余裕があれば幽霊も描いていただこうと思っていました。

もしヒロイン三人で手一杯なようなら、声のみにしようということで。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 02:32:16.30 ID:yhZYkSFt0
学校のマドンナ的存在が麦チョコをばら撒きながら配っているのをたまたま手に入る
それがチョコもらったってことで幽霊昇天
的なEDも期待
449>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 02:34:49.74 ID:x7Y4izpm0
まずはヒロイン三人が終わってからですね、他ルートについてはそれまで妄想する余裕もないです……

ハードになりそうです
450>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 02:53:01.45 ID:x7Y4izpm0
やっべえ、滅茶苦茶眠い……。
すいません、昨日夜更かししすぎたせいで、今日はこの時間にリタイアです……
もしどなたか見ていたら保守お願いします
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 03:06:55.10 ID:24y6HmZ6O
これは期待だ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 03:26:36.59 ID:24y6HmZ6O
30分目安でいいのかね
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 03:55:34.82 ID:24y6HmZ6O
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 04:29:01.74 ID:24y6HmZ6O
h
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 05:03:26.78 ID:24y6HmZ6O
誰か保守stkr
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 05:06:57.29 ID:fq9Bn9Tl0
だが断る
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 05:08:55.42 ID:UaYA6zAm0
よし保守なら任せろ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 05:21:07.63 ID:qx7xvbrU0
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 05:48:20.51 ID:24y6HmZ6O
ありがとうな
誰か引き続きら気が向いた時にでも保守頼むよ・・・ほ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 06:15:10.13 ID:24y6HmZ6O
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 07:02:00.16 ID:fq9Bn9Tl0
1時間おきぐらいでいいんじゃね?
462すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/10(月) 07:58:09.90 ID:Xho9KRSrO
おはよー

塗りの続きは帰ってきてからする予定

463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 08:02:57.34 ID:ku1yb3S7O
ありがとうございます
464>>1:2008/11/10(月) 09:19:09.00 ID:ku1yb3S7O
ふう
携帯からですが
何かあればどうぞ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 09:48:39.20 ID:ku1yb3S7O
ちよ〜
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 10:10:58.90 ID:ku1yb3S7O
ちょこうめえ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 10:39:55.44 ID:ku1yb3S7O
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 10:57:04.01 ID:ku1yb3S7O
ちょこください
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 10:59:00.58 ID:tdqdyozk0
チョコは預かった。返してほしくば近くのATMまでいき……
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:02:39.77 ID:kM5NpDdQ0
あの、このチョコ振り込みたいんですけど、あそこの機械じゃダメみたいで……
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:03:04.83 ID:70xXNoGOO
ほすしゅゅ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:05:21.99 ID:VjG38jVGO
>>470
あ、じゃあ配達に回しときます
あ、書類と料金?いりませんよ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:06:49.58 ID:ku1yb3S7O
たけのこの里うめえけどたけえ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:08:24.34 ID:rrKg1xlzO
おもしろそう
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:26:05.06 ID:ku1yb3S7O
>>474
ありがとう
応援してください
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:26:18.47 ID:mt7KQGJx0
こういうスレの>>1
絵もプログラムもできない率の高さは異常
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:34:57.26 ID:ku1yb3S7O
それはその通りなんですがね
まあ頑張ることが出来ればいいと思っています
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:38:20.67 ID:uwCpr/c90
大抵>>1が途中で飽きる
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:40:33.88 ID:ku1yb3S7O
あきませんよw
以降ただの煽りなら反応しないのでよろしくお願いします
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:50:13.68 ID:ku1yb3S7O
>>397
友人の名前は 二宮 紡…がちょっといいかなと思いましたが
主人公が天宮なので字面的に宮が被るのはどうだろうなあ…
そのくらいなら問題ないだろうか
二見 紡 とかならいいかな…
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 12:27:26.78 ID:ku1yb3S7O
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 12:58:40.31 ID:ku1yb3S7O
昼間はみんな忙しいか
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 12:59:00.16 ID:ku1yb3S7O
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 13:15:49.90 ID:rQyOcc4P0
ちょっと楽しみだな
音楽OPだけでも欲しいね
あらかたこのスレで決めてあとはパー速でまったりやれ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 13:22:25.06 ID:ku1yb3S7O
今日は深夜までいないし
それほど進められないかなあ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 13:26:59.30 ID:ku1yb3S7O
>>484
そうですね
一つでも専用のテーマがあったらいいかもですね
487(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 13:50:15.76 ID:xixTGwJH0
起きた (´・ω・`)
今日は学校休み〜

>>1に聞きたいんだけど
ループした部分の頭って何か文章入れる?

たとえば千代ルートで1回目のループAの冒頭の部分に
ループして2回目以降では「またこの1日か…」みたいなのを入れる?
それとも入れないで1回目も2回目以降も全く同じ文章で行く?
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 14:04:44.28 ID:ku1yb3S7O
ループしてるってことを意識させたいし
入れることにしましょうか
489すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/10(月) 14:07:30.20 ID:Xho9KRSrO
OPむび
とかつくるの?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 14:08:12.03 ID:tdqdyozk0
きがはやすぐる
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 14:17:54.25 ID:ku1yb3S7O
ムービー作ってくださる人がいればいいですが
素材もないので無理ですね…
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 14:40:44.03 ID:ku1yb3S7O
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 15:06:23.52 ID:ku1yb3S7O
しかし 俺もよく考えると姉からしかチョコ貰ってない
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 15:07:24.09 ID:tdqdyozk0
カーチャンはくれないのか?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 15:20:47.91 ID:ku1yb3S7O
母ちゃんには甘ったれるなとか言われました
ほしけりゃ自分でゲットしてこいと
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 15:32:08.62 ID:tdqdyozk0
そういう設定なのか
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 15:36:39.12 ID:DqX1mnfK0
なんとうい格好いいお母さん。
そして姉は私にくれ
498(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 15:37:35.61 ID:xixTGwJH0
頭がこんがらがってきたので画を書いた (´・ω・`)
ルートこれで正しいかチェックしてくれー

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader837642.jpg
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 15:43:23.62 ID:tdqdyozk0
BADをふむと姉ちゃんからチョコがもらえると聞いて
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 15:53:57.83 ID:ku1yb3S7O
ファイルシークだとちょっと潰れて見にくかったけど 把握しました
えっと ループA'の友人を諦めるからはグッドにいくのではなく
最初の三択に戻る、ですね
そして ループBの 注意する からグッドエンド
です
ややこしくてすいません
五時過ぎに一度戻るので その時に
501(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 16:00:20.00 ID:xixTGwJH0
ナルホド、直してみた
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader837649.jpg

問題なければコレで組みますね
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 16:04:29.69 ID:ku1yb3S7O
あ バッドエンドでひとくくりにしてありますが
二つのバッドエンドはあくまで別イベントってことでわけていただけますか?
バッド1バッド2ってな感じで…
一度に言えってことですね…すいません
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 16:05:42.23 ID:tdqdyozk0
BADをGOOD END1・GOOD END2にして、GOOD ENDをSPECIAL ENDにしたらどうだろう?
504(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 16:05:54.73 ID:xixTGwJH0
分岐する場所とか指定してもらえればいくらでも増やせるのでおkですw
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 16:09:34.98 ID:tdqdyozk0
疲れた、今日は帰ろう……そして友人を注意するのが最短攻略なのか
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 16:15:55.46 ID:ku1yb3S7O
というか注意しないとグッドにいけないという
忌憚なくものを言い合える仲であることを千代に見せ
告白の手伝いをしてもらうのに丁度良い人間であることをアピール
てなわけですね
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 16:27:32.76 ID:ku1yb3S7O
はら
508>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 17:13:32.60 ID:qrBLQ29U0
いったん戻りました

7時にはバイトですのでそれまでいろいろ進めてきます
509すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/10(月) 17:30:34.26 ID:QWFVibUR0
色塗り再開!
510>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 17:34:28.66 ID:qrBLQ29U0
がんばってくださいー
511>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 17:38:57.45 ID:qrBLQ29U0
友人の名前は
>>480
で考えていたように 二見 紡 ふたみ つむぐ でいこうと思います
512>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 17:52:46.65 ID:qrBLQ29U0
誰だ! バイト入れたやつは!
513(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 18:03:34.78 ID:xixTGwJH0
誰だ!自転車パンクさせた奴は!

セーブできない問題を解決しました (´・ω・`)
514>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 18:09:32.39 ID:qrBLQ29U0
わしがパンクさせた

他ライターさんは
細かい容姿と名前について決めて 立ち絵指定、プロットですね
ようはWikiの連絡事項に書いてあることをお願いします
すりぷるさんのサンプルに関しては、バイトが終わってから判断という形になります
Aさんは引き続き線画をお願いします
515(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 18:13:58.67 ID:xixTGwJH0
ちよちゃんルート試験版
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/13555

お手元の00.txtに上書きしてご利用ください (´・ω・`)
516>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 18:19:06.77 ID:qrBLQ29U0
やってみます。
でも、うpろだ借りたんだからそっちに上げてくださっていいんですよ?
517>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 18:22:04.16 ID:qrBLQ29U0
ん・・・?どうにも動きませんが・・
518(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 18:25:37.10 ID:xixTGwJH0
そうか、うpろだの存在すっかり忘れてたw

う、動かないだと・・・!?
何かエラー表示出ます? (´・ω・`)
519>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 18:31:13.13 ID:qrBLQ29U0
ちょこっと仕様開発版の00.txtに上書きすればいいんですよね?
NSAアーカイブからファイルT\cursor0.bmpが見つかりません

00.txt line:65
てな感じのが出ます
520(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 18:33:31.44 ID:xixTGwJH0
>>519
開発版の方で試してみてもらえます?
それでも駄目なら一回丸ごとまとめて上げ直してみます
521>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 18:39:09.44 ID:qrBLQ29U0
開発版でも動かないみたいですね……
やり方が悪いのかしら
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 18:40:14.84 ID:tdqdyozk0
疲れたので帰って友人注意したらGOOD楽勝でした
523(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 18:46:32.13 ID:xixTGwJH0
専ロダに開発版の千代ルートテスト版と仕様解説版、千代ルート概略図を上げました
ぜひお試しください (´・ω・`)
524>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 18:53:01.18 ID:qrBLQ29U0
すいません! もうバイトに行かないとです!
とりあえずの問題点としては、ループA'でバッドエンドに向かった際、ループBのバッドエンド2がその後に続いちゃうことですかね?

というわけで 0時にまた!
525(´・ω・`) ◆3kUrT28WZk :2008/11/10(月) 18:57:54.45 ID:xixTGwJH0
A'ループのBADとBループのBADは違うENDにするって事ですかね (´・ω・`)
ちょこちょこっと修正しときますー
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 19:02:07.99 ID:MCDfu/o40
149/77C/55/78/
155/79B/59/82/
158/81C/58/80/
163/87D/61/85/
160/87E/58/88/
527>>1 ◆n/BGU9F4eo :2008/11/10(月) 19:02:30.33 ID:qrBLQ29U0
出るまえに最後の書き込み
シナリオの書き方はこんな感じでいいのかしら?

http://www33.atwiki.jp/valentine/pages/25.html
528すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/10(月) 19:03:01.95 ID:QWFVibUR0
すいません、ちょっとまた用事で出かけないとっす
今日は塗終えれるかどうか…
途中のでもうpした方がええ?
529すりぷる(´・∀・) ◆rAX5ME7XI. :2008/11/10(月) 19:09:46.93 ID:QWFVibUR0
うう、仕方ないから落ちるね…
また携帯から連絡できるんで、よろすく…
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 19:11:42.01 ID:ku1yb3S7O
自分は途中でもいいとは思いますが
どちらにせよチェックできるのは深夜ですし
その時点て上がっているもので判断させていただいてもいいでしょうか
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 19:28:39.47 ID:ku1yb3S7O
電車内で保守
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 19:30:57.27 ID:s7vrbWMo0
きました
今から線画続き
533代打三番 ◆36XtnskbK. :2008/11/10(月) 19:39:13.82 ID:zXGozJ3U0
>>1さんや。
ロリっこの登場シーンは、
買い物帰りに立ち寄った公園で、
特大のハート型のチョコを粉々に砕きながら
貪り食う、気になるあの娘という感じでお願いします。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 19:55:18.67 ID:7x1UAvf3O
プレイ期間せめて三日はないとPrismaticallizationみたいにならないか
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 20:06:57.89 ID:s7vrbWMo0
ごめん今からになったwwwwwさーせんwwwww
536代打三番 ◆36XtnskbK.
>>534
あそこまでループ回数は多くならない・できない・したくないww