1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
長い歴史の中で複雑に高度な文明が築かれたヨーロッパ。
やはり、日本人であっても
欧州は文化的に進んでいると思う
例を挙げろまずはさ、
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:28:41.33 ID:P1l+rWdB0
まぁ長い歴史をもつ中国が今やアレだからな・・・
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:29:25.41 ID:e4tw22vW0
美幼女のレベルでいえば世界最高峰
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:29:26.32 ID:3fPowAPa0
だっていろいろな宗教、たくさんの強大な帝国が起こっては絶え
その中で19世紀には人権というものを生み出したり
近代国家の基礎となる様々な国家体制を築いていった。
アジアやアフリカには
その長い歴史の蓄積無しに
急に西洋文化を取り入れたから
どことなくぎこちない
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:30:32.62 ID:ddNDLNKf0
博識なスレットですね^^
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:31:04.39 ID:Os0EfFCm0
そういえば自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:31:26.59 ID:LARoLp0o0
あえて言うほどのことじゃない
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:32:40.63 ID:ddNDLNKf0
>>7 左翼と右翼の意味がわからない奴が多いのですよね?VIPに関しては特に
左翼が日本嫌いとか浅間山荘の人はどうなんだろ?と
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:33:22.18 ID:7wPBCVFq0
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:33:57.58 ID:m6OPVWVu0
関西はほかの地域と比べて文明が一歩進んでいる ってのと同レベル
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:34:15.40 ID:8TVQYK+g0
古代、中世好きとしては中東>>>>>>>>>>>ヨーロッパ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:34:34.35 ID:3fPowAPa0
>>2 例えばの話し、西洋はたくさんの戦争を繰り返してきて
たくさんの民衆が死に、歴史においての「戦争の意味」っていうのが
やはり、アジアと違うと思う
日本や中国にしたってただ内戦を繰り返してきただけであって
過去の戦争の謝りを振り返るといったのは20世紀に入ってからじゃない?
それに20世紀に入るまでは日本や中国にとっての「戦争」とは
単なる国土統一にすぎなかった
欧州は「二度と戦争を繰り返さないように」っていう反省に基づいての
条約は確か18世紀か17世紀ごろにはすでにあったし
そういう意味では日本や中国と違って
欧州は「戦争」については比較的一歩すすんだ価値観を持ってると思う
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:34:34.40 ID:rpBYJ3t50
進化主義はあまりにも遅れた議論じゃないかな。
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:35:30.76 ID:7mYxWdiQO
なに言ってんだこいつスレ
19世紀のイギリス人みたいなスレだな
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:42:31.58 ID:0N3CAJw70
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:43:03.62 ID:ddNDLNKf0
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:43:45.59 ID:3fPowAPa0
政治経済を学んでいて思ったことは
西洋は基本的人権や法治国家としての重要性を
わが身をもって痛感したから今に至るまで
福祉国家として歩んでるわけだけど
アジアやアフリカはそうじゃない
基本的人権の重要性や国家間における戦争の悲惨さっていうのは
西洋に比べて意識が希薄といわざるをえない
アジアは内戦の歴史のほうが断然長いわけで
国家同士の戦争が頻発するようになったのは
19、20世紀に入ってから。
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:46:31.08 ID:3fPowAPa0
>>16 いや思うにさ、19世紀のイギリスが20世紀前半の日本だったんじゃないかなって思うんだよ
国家間の悲惨な戦いを経験してるのはアジアにおいては
日本だけだからそういう意味でアジアで一歩進んではいると思う
ただ、韓国や中国はそういうのを経験してないから
まさに文化的には20世紀前半の日本なんじゃないかなって。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:49:03.29 ID:3fPowAPa0
ごめん、なんかおれ小難しいこと言ってるかな?
つまりはやっぱ欧州はいち国家としての歴史の蓄積が
やっぱ厚いと思うんだよね
だから、やっぱ文化的にアジア、アフリカより若干
進んでると言わざるを得ないっていうこと。
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:49:14.40 ID:rpBYJ3t50
だから進んでるって何よ。
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:50:36.64 ID:tyNs5RLM0
RPGのイメージで語ってるんだろうけど
不衛生と差別の極み文化だぞ
クソと虐殺の垂れ流し
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:51:57.62 ID:3fPowAPa0
>>22 え、読んでわからない?
ヨーロッパが作った足跡を
アジア、アフリカは踏んでいるということ
とりあえずアメリカを登場させてあげて
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:52:44.51 ID:oXp/cCcy0
>>21 ヨーロッパが世界の文明の中心になったのなんてここ1000年ぐらいだろ
それまでは中国やイスラム世界の方がよっぽど進んでた
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:53:35.12 ID:rpBYJ3t50
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:55:30.78 ID:3fPowAPa0
>>25 アメリカも未熟なんじゃないかな
できあがってからまだ200年とちょいしかたってない。
だから今現在世界帝国としてジャイアンみたいに暴れてるわけで。
戦争に負けたことがないから調子ぶっこいてそこらじゅうで
ケンカうってるわけで。
ただ、移民でできた他民族国家って
人類の歴史の中で新しいものだから
「歴史」をリテラシーとして使えないんじゃないかな
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:57:06.26 ID:wepq8nZUO
>>20 19世紀のイギリスじゃなくてイギリス人な
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:59:38.53 ID:OVi6fEsiO
中国は歴史が浅いって何度言えば分かるんだよ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:59:39.27 ID:3fPowAPa0
>>27 それはどうかわからない
日本にしたって基本的人権が保障されるようになったのは
たった半世紀も前のことだった
日本国憲法はアメリカに押し付けられた憲法とかって
言われてはいるけど
日本政府は松本案という憲法草案(天皇主権・・・とあとは内容忘れた)を
提出したがGHQに却下され、GHQの憲法草案+どっかの日本人が唱えた憲法草案、二つ合わせてで
日本国憲法草案ができあがった。
これを帝国議会が否決すれば却下されるところだったが
帝国議会は承認した。つまりは「日本が提案を受け入れた」ということ。
必ずしも100%「踏ませられた」とは言えない
最終的に日本政府が「OK」って呑んだわけだし。
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:00:57.19 ID:+iF8q+Ul0
ヨーロッパと言っても広いと思うんですけど
どの辺りのことを言ってるの?
あと、やたら国同士の戦争ってのにこだわってるけど
19C頃に「国家」って概念を作ったからそういう見方ができるようになっただけでは?
レコンキスタやそれ以前の戦争なんか家柄と宗教があるだけじゃないの?
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:02:15.97 ID:3fPowAPa0
>>31 中国は歴史は長い。
けど問題はその「歴史の質」なんじゃないかな。
ただ内戦を繰り返しただけの国家と
国家間の戦いを繰り返した欧州とではやっぱり
「戦争」っていう価値観が違うと思う
>>33 国家という概念が19世紀にできたって
いったいどういうこと?
その前からあったと思う・・・
35 :
以下:2008/11/08(土) 20:02:39.53 ID:MmIx/k370
スレには悪いけど、まもなく欧米は崩壊します。
そして日本が世界をリードします。
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:04:33.02 ID:JAhQqy/l0
面白そうなスレ何だけど長くて読もうとすると発症しそうだ
三行で
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:04:40.92 ID:3fPowAPa0
>>35 経済も勉強してるけどそれはないと思う
1929の世界大恐慌で
影響が少なかった国がその後
世界の覇権をにぎったか・・・といえばそれはなかった
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:07:19.98 ID:+iF8q+Ul0
市民革命で近代的な概念ができたよね
人権とか国民国家とかね そのくらい知っててね
それ以前は、人間や領域をまとめるものは家柄や宗教や
中世とかの限定的な契約関係しかなかったと思うんだけど?
例えば、イタリアという国家は近代になってからできたんだよ
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:07:30.21 ID:3fPowAPa0
ただなぜその欧州が20世紀に入るまで
世界の他地域に比べて
文明的に「特に」発達したのか・・・は
わからない
そこにはなにかしら理由があるんだろうが
おれにはわからん
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:08:06.00 ID:/z09mDQS0
>>36 西欧中心主義
民主主義とか言ってみんなでやいやい言わなくても、
そこそこのみんな仲良く平和な文化を築いた日本を評価すべき
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:09:21.04 ID:2xoxJElL0
>>1 マジレスすると、文明が進んでいるわけじゃないよ
先に近代文明(資本主義社会)に突入しただけ
まあ、中国科学史の第一人者、J・ニーダムの提起した
グランドクエスチョンというのがあるんだけどね
これは、
「どうしてすべての科学において中国が先行していたのに
中国は近代科学を作り上げられなかったのか?」というクエスチョンなんだ
似たような問いを、左翼の親玉、K・マルクスもしている
それは
様々な技術が法体系が充実していた古代ローマがどうして近代社会のようにならなかったのか
って問いなんだ
科学の応用を重視したり、実定法による社会運営は
資本主義に特有のものだよね
こうした資本主義的な社会は、すごく新しく、じつはヨーロッパでも異質だったりする
だからこそ、ゲマインシャフトやゲゼルシャフトの違いが論じられたり
保守思想が発生したりするんだよ
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:10:32.11 ID:lkrT6u2w0
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:11:07.02 ID:3fPowAPa0
>>38 家柄や宗教を中心としたものは
国家じゃないというのなら
「王国」や「宗教国家」などは国家とではないということに
なりますが・・・
>>40 西欧中心主義とは言ってない
ただヨーロッパは長い歴史があり
それに基づいた近代国家を世界でいち早く形成して
現在までも「歴史の価値観」という面でもまだ突出してると個人的には
思うから、尊敬しているということ
44 :
以下:2008/11/08(土) 20:12:11.04 ID:MmIx/k370
21世紀のリーダーは日本しかおりません
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:12:38.29 ID:lkrT6u2w0
>>34 国家の概念は最近だろ
国民国家でググれ
この概念分かんなければ、なんも分かんねーよ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:14:08.91 ID:+iF8q+Ul0
国家じゃないとは言ってませんよ
あなたの言うような「国同士の戦争」がありえない国家だと思うってだけ
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:14:46.24 ID:lkrT6u2w0
>>43 そうだね、国家じゃないね
今と昔じゃ「国」の概念は違うの
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:15:20.03 ID:3fPowAPa0
>>41 なにを言っているか抽象的すぎてわからないけど
おれは経済学のイデオロギーの話をしてるわけじゃない
たるくてスレ読む気しない
文明の発達の差について考えるようになったのはイギリスなどで
福音主義が18世紀後半あたりから発達したから
それまではヨーロッパはアジアの文化に対して同系列に見ていた
19世紀、特にイギリスはキリスト教徒=文明者と意識し、
アジアなどにキリスト教を文明の使者として広めようとしていく
キリスト教でないものはすべて野蛮だから
でも、日本に来たとき、その考え方に疑問をもつヨーロッパ人も少なくなかったらしい
女の扱いに対しては野蛮と思ったらしいけど
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:17:44.77 ID:3fPowAPa0
>>45 政治学で申し訳ないが
国家を定義するなら
人民、領域、主権
を持っているのならばそれは国家だ。
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:19:00.71 ID:+iF8q+Ul0
ブラフかとも考えたけどこの人真性だわ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:21:08.68 ID:+iF8q+Ul0
19歳大学一年生ってところだな
大学はE〜Fラン文系 おそらく法学部
>>51 まあ、そう言ってやるなよ
NationとStateの区別がついてないだけの
ただの勉強不足だから
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:22:31.71 ID:3fPowAPa0
>>52 中傷するだけでまともな反論返ってきませんが。
抽象的な反論でもって中傷で返すといったとこですか。
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:23:02.23 ID:2xoxJElL0
>>48 逆だよ
イデオロギーなのは、人権とか、国民国家とかなんだ
ヨーロッパの政治学を学ぶと
どうしてもルネサンスが焦点になるよね
このルネサンスは、文芸復興という意味で
ぶっちゃけ、キリスト教の制約をはなれ
古代ギリシャやローマの時代に戻ろうぜってことなんだ
世界市民、という近代的な考えも
古代のストア派の考えが再発見されたことに由来するんだ
そこで、問いにぶつかるんだよ
どうして古代人は近代社会を作れなかったんだろう、って
イデオロギーのネタは、実は昔からある
まったく新しいのは、経済の仕組みだったんだよ
欧州が進んでるって…
あんなん、国家の歴史=戦争とその発展の歴史だろjk
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:24:16.24 ID:+iF8q+Ul0
さっきからだけど抽象的の使い方もおかしいよね
僕すごい具体的なことしか書いてないよ?
それとも韻を踏みたかっただけかな
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:25:08.71 ID:7mYxWdiQO
人権思想が生まれたのは民衆の力が弱く文化的に後進国だったから
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:25:55.11 ID:htgnxUuJO
よく日本社会の構図を白人社会に例えて、
近畿圏=ヨーロッパ、関東圏=アメリカと表現されます。
経済的にはアメリカが大きなイニシアチブを握っていますが、
歴史や文化などは古くから栄えていたヨーロッパのほうが遥かに濃密。
差し当たり中部圏がアジアと言ったところかも知れません。
白人社会からは孤立してますので。
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:28:43.36 ID:1D/bwVwzO
テンプル騎士団
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:29:47.19 ID:3fPowAPa0
>>57 抽象的ってただ「詳しい」ってだけの意味じゃありませんよ
「個々のものから共通の属性を抜き出した様子」と辞書にはあります
>国家じゃないとは言ってませんよ
>あなたの言うような「国同士の戦争」がありえない国家だと思うってだけ
これは抽象的です。
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:30:32.65 ID:lkrT6u2w0
>>50 だから、もう簡単に言うとその定義こそが近代のものだろ
江戸時代には、自分が「日本人」だなんて思ってなかったんだよ
いまだから、あれ「国」なんだよって言えるわけで
だから近代以前の人々が「国同士」の戦争を意識してたわけではないし
「国家」が生まれてきたのは、単なる戦争の結果
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:32:34.99 ID:3fPowAPa0
だいいち
現在の定義でもって「国家」と表現しなければ
いったいいつの価値観で「国家」と表現するんでしょw
nationとstateは厳密な違いはないはずです
両方とも国家というカテゴリーの中で分類されたもののはず。
ではじゃあいったい「国家」とはなんなんざんしょ
別にそんな哲学的なことを語るつもりは毛頭ないので
簡潔に定義していただけたら幸いです
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:36:06.67 ID:htgnxUuJO
>>59 まったくその通りだよな〜
俺もそれには激しく同意すれぜ!
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:36:51.66 ID:3fPowAPa0
>>62 ではいったいいつの価値観でもって
「国家」と表現するのでしょうか?
ある地域をある元首が統治していた。
そこには国民もいる。
これは立派な国家といわずしてなんと呼べばよろしいのでしょう?
確かに大昔に「国家」という言葉があったかどうかは
今となっては知り得もしないですが。
これは先の大戦の日本国の行為を
「大東亜戦争」と呼ぶか、「太平洋戦争」と呼ぶかというのと
多少通じる話ではありますが、間違いなく違うのはこれは「定義引き」の問題であって
その問題とは似てるようで違います
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:37:12.43 ID:htgnxUuJO
>>59 確かにそうだな
あんたの言ってることは正しい
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:38:51.15 ID:kQLfNPHx0
ID:htgnxUuJO←こいつすげえ…
これだけミエミエの自演のできるやつはいねえ…10年に一人の逸材だぜ…
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:39:00.02 ID:3fPowAPa0
>江戸時代には、自分が「日本人」だなんて思ってなかったんだよ
>いまだから、あれ「国」なんだよって言えるわけで
いえ、思っていたでしょうにwww
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:39:55.05 ID:kQLfNPHx0
>>68 江戸時代の人は日本って認識してないってことじゃね?
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:41:26.41 ID:lkrT6u2w0
>>63 お前の言ってるとおり、人民、領域、主権
加えるならば、それを他の国家にも承認してもらうこと
それでいいんだよ
でも、近代以前の人々には、この定義を知らなかったんだから、
それは「国家」じゃないでしょ って話
今なら、あれ「国家」ですよ
って言ったって、主権も領域も定かじゃなかったんだよ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:41:51.39 ID:9nmpUy0A0
そういえばなんで中国はあんなに戦争弱いの?
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:42:54.05 ID:kQLfNPHx0
>>71 自己の利益を優先させるうえに人が多くて統率とれてないからじゃね?
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:43:30.04 ID:rpBYJ3t50
>>65 だったら日本だって「クニ」同士の戦ぐらい昔からやってたんじゃないのか?
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:43:33.53 ID:3fPowAPa0
>>69 日本という表現を用いたのかどうかは
定かではないですが、思っていたでしょうw
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:43:37.27 ID:lkrT6u2w0
>>68 思ってねーよカス
薩摩の人々は「薩摩人」
長州の人々は「長州人」
明治維新っていうのは初めて自分たちを「日本国」っていう枠組みの中で
考えられることができるようになったことなんだよカス
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:45:20.12 ID:9nmpUy0A0
>>71 それでも弱いにもほどがあるだろう・・・・
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:45:20.82 ID:kQLfNPHx0
>>74 じゃあなんで薩摩国とか奥羽国とかいう表現があったの?
薩摩の国とかいうのは呼び方だけで日本人と思ってたの?
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:46:07.28 ID:3fPowAPa0
>>73 それはわかりませんね
ただ諸大名が
「全国統一」と表現し領土を増やすことを目指していたのでしょうから
国というより内戦でしょう
ただ、政治学で言えば広義な意味で
「国であった」とも言えるんじゃないでしょうか
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:47:23.56 ID:2xoxJElL0
>>62さんが正しいよ
板垣退助の『自由党史』を読むと分かるけど
当時の日本人は
藩や身分を越えた見方がほとんどできなかったんだ
板垣は、官軍として会津に攻め込んだ時、すごくビクビクしていた
会津藩は数十年にわたって善政をしてきたし
しかも尊皇攘夷とかキチガイじみた主張をしていた維新側とちがい
先に理性的に開国をした幕府側の雄藩だから
もう民百姓一丸となって反撃してくるだろうとビクビクしていた
でも、戦ったのは武士だけだった
少年まで武士は戦っていたのに
農民たちは、官軍にペコペコしていたんだ
この時、外国に攻められたらどうなるか、という危機感が官軍上層部に生まれたんだよ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:47:30.58 ID:rpBYJ3t50
>>78 じゃクニ同士の戦争を経験してたのはなにもヨーロッパだけじゃないよね?
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:47:49.48 ID:kQLfNPHx0
>>78 そりゃそうだろ
たくさんの国を治め統一するのは欧州だってそうだろ?
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:48:00.18 ID:vVmgeAYqO
>>76 イタリアがあそこまで弱いのも人種的な問題だろうから中国も一緒だろ
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:50:42.69 ID:erInxqrCO
日本は一応形式上は常に朝廷のもんだ
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:50:45.88 ID:3fPowAPa0
>>77 国というのは別にいろいろな意味で使ってましたよ
越前国とも備前国だってそうですし。
地域で「〜国」と名づけるのは珍しくないですし
そこで税を取り立てたり、主権を持っていてり、国民がいれば
それは国家と呼んでなに一つ差し支えないんじゃないでしょか?
例えばベトナム戦争においても
北と南で「国家」を名乗っていましたし
現に政治学の定義で言えば国家です。
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:52:29.04 ID:kQLfNPHx0
>>84 国家なんて名乗ろうと思えばどこでも名乗れる
シーランドや北キプロスとかな
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:53:10.97 ID:3fPowAPa0
>>80 日本は同一言語、同一民族で
一つの島の統一(そこに日本国という表現があったのかは知らないが
なにかしらの表現を用いて国家を指したはず)を目指していたもので
欧州のそれと簡単に同じにすることは
できないと思いますが
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:56:18.87 ID:kQLfNPHx0
>>86 あれは、内戦だっていうのが通例みたいだしな
まあ、欧州のあれは全滅戦だから人ってか文化育ちにくいんじゃね?
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:58:07.09 ID:xCH0OBEV0
異教徒なんて人じゃないぐらいの宗教戦争や
相手民族皆殺しぐらいの国家間の戦争がないって事じゃない?
>>1が言いたいのは。
所詮日本の歴史なんて小さい島で同じ民族同士の小競り合いの歴史だし
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:59:05.53 ID:lkrT6u2w0
>>86 同一言語、同一民族なら、同じ国民なのかよwwwwwwww
じゃあ、お前の言う「政治学上の3つの条件(主権、国民、領土)」はいらないなwwwwww
んで、琉球なんてどうだったの?
あと俺のレスから逃げんなよ
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:00:49.56 ID:7mYxWdiQO
日本って言葉自体は意外と古くから存在する
ググってみれば面白いぞ
戦国、江戸時代にかけて特異な国家体制となったが
それ以前には日本は「日本」という一つの国としてまとまっていたし
江戸時代にも日本は常陸やらなにやらの地域のみの国という意識ではなく
日本全国で国とする思想はすでに根付いていた
移動の手段が限られていたため地域への帰属意識と排他的意識が強かっただけ
だがそれで国と国との戦争で文明の進度がどうこうにはならん
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:00:55.42 ID:lkrT6u2w0
>>88 戦争の結果→国
国→戦争 じゃないんだよ坊や
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:01:09.55 ID:3fPowAPa0
>>89 なにを言ってるのかわかりませんが
現在において「琉球国」という過去にあった国は
立派な国家だったと広く認識されていますが?
DNAレベルで多少本州の人とは違う部分があるとは言われていますが
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:01:11.14 ID:2xoxJElL0
>>77 ぶっちゃけ、中国文明の冊封体制の中で
日本や、その周辺は「国家」として成立していたんだよ
だから、冊封体制を意識してない時は
近世だと
国はあくまで、藩を指していた
だから、冊封体制が前提があったために
朝鮮通信使に対し
日本国大君という表現はマズいと、新井白石は思ったんだ
大君は、中国の考えだと、王の臣になるから
朝鮮の王よりも下のランクになる
そこで白石は、将軍を「日本国王」と名乗らせたんだよ
こうした中国文明圏でのランクを競う「国家」と
近代文明の「国家」は、質的に全然ちがうんだ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:02:26.61 ID:tO9xXGta0
美香乙回線切って首吊って死ね
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:02:46.59 ID:kQLfNPHx0
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:04:17.82 ID:rpBYJ3t50
まあ国どうこうについては俺はどうでもいいんだけど、
>>1のいってることが西欧中心主義であることに間違いはないよね?
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:04:55.87 ID:xCH0OBEV0
日本人が日本に引きこもって他の民族や国家を見てこなかったから自分達が
日本人だって自覚が無かっただけで、中国からは紀元前から倭人、倭国として
国として認められてたじゃん。
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:05:51.40 ID:3fPowAPa0
>>91 ほー、ではあなたのレスを読みましたが
要するにあなたの中では日本は150年くらいしか歴史がないから
アメリカよりも若い国家なんですね
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:06:24.56 ID:lkrT6u2w0
>>90 そうだね、「日本」っていう呼称は、大体推古朝ぐらいかな
同じ時期に「天皇」って呼称も作られるんだけどね
でも、「国家」ってものは、どっからどこまでって定義されてないよね
つまり「領域」は不明瞭
また、薩摩なら薩摩で主権は薩摩藩
つまり「主権」も不明瞭
まとまりなんてないよ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:07:20.09 ID:D7MpGgSp0
美香じゃないだと!?
美香どこにいるんだ?いるんだろ!
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:08:01.12 ID:eOJRZpxtO
1万3000年前に人類の間に差が出来たって本あったよね
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:09:14.27 ID:9nmpUy0A0
しかしヨーロッパ怖すぎ
サンバルテルミの虐殺とか色々ヤバイ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:09:40.94 ID:3fPowAPa0
別にそんな国家の定義引きなんか個人的には
興味もないのに揚げ足ばっかで全く議論にならないです
VIPに立てた時点で間違いだったのかな・・・
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:12:08.27 ID:7mYxWdiQO
主権云々は近代以後に作られた思想だが
幕府が限定された統治権っぽいものを薩摩藩に対して委任していただけで
大前提として日本全国は幕府の統治下にある
津軽にロシアが攻めてきたら津軽藩に対応を任せるのではなく「日本」として幕府が対応する
本来ならこれは朝廷が行うべきことだがな
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:13:29.78 ID:lkrT6u2w0
>>92 バカなんだな
じゃあ「薩摩国」「会津国」なんてのも立派な国家なんだね
だったら戊辰戦争みたいな他国との戦争を経験して、今の「日本国」になったんだね
じゃあ戦争→国 であり、おまえの言ってることは間違いだな
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:14:29.10 ID:2xoxJElL0
>>103 そうじゃないよ
スレタイに「文明」を入れたからややっこしくなったんだ
日本より欧米の方が
民主主義という点で、はるかに優れた社会を発達させてきたことは誰も否定できない
でも、それは「文明」が進んでいるせいじゃないんだ
>>104 そのころの朝廷は今の象徴天皇制とおんなじようなもんだと思うが
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:15:10.07 ID:eOJRZpxtO
国際政治学を思い出させるスレだ
やめろ来週小テストなんだ
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:17:49.99 ID:6UZrP4TX0
どうでもいいけど軍オタとしては戦争学が進んでて裏山
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:18:21.60 ID:3fPowAPa0
>>105 ええ、立派な国であったと思いますよ
現に主権もあったし、領域もあったし、人民もそこにいた
それは国家であったかどうか誰が名乗ったか、誰が認定したかというのは
問題ではなく、実質上一種の「国」であったのは間違いない
現在の台湾は国際的には国とは認められていませんが
実質上明らかな「国」です。
国じゃないと否定される要素はないはずです。
そこに「政府」と呼ばれる行政をする組織があるわけですから。
あと、自分からの質問なんですが
あなたの意見だと日本の歴史は150年ということで
アメリカよりも若い国なんですが、この認識であったますよね?
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:19:52.43 ID:kQLfNPHx0
>>110 政府が機能してれば国として見れるということだな
ソマリアは国なのか?
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:20:43.84 ID:eOJRZpxtO
昔の国と今の国民国家は違うって習ったぜ
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:21:07.69 ID:3fPowAPa0
>>111 ええ、そこで強制力を伴えたら「国」です
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:22:22.93 ID:7mYxWdiQO
>>107 いや、当時の朝廷にはきちんと地方政治を担当する部署や税制を担当する部署やら
なにから何まで日本統治機関としてのシステムはそろっていたが
いかんせん朝廷に統治する実行力が無くなっていたため
幕府に統治を丸投げして役職も形骸化させていただけ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:22:26.15 ID:kQLfNPHx0
>>113 じゃあ、北キプロスもそうなんだな?
国際的承認がなくても現代解釈で国ということか
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:23:17.72 ID:uI4g4+Lp0
産業革命あたりは東ヨーロッパ
今は日本や欧米の劣化
今はむしろ北欧のが良い気がする
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:23:50.12 ID:2xoxJElL0
>>110 それはまたメチャクチャな……
たとえば日中国交正常化まで
日本政府は、台湾を正式な国家として認め
北京政府を国家として見ていなかった
逆転したのは、ニクソンの電撃的な中国への歩み寄り以来だよ
つまり、主権や領域などはあくまでイデオロギーで
けっきょくは
他の国家(欧米)がどう思うか、というリアルポリテクスで決まるんだ
その意味で、日本はアメリカよりも若い後進国だよ
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:23:58.20 ID:xSvuXxBR0
ヨーロッパて未来?
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:24:10.54 ID:3fPowAPa0
>>115 北キプロスに関しては詳しくないので
調べたところ
>国家の要件たる実効的支配をなしうる政府が欠けているとして、北キプロスは国家として国際法上成立していない
まぁそのまんまコピペなんですが
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:25:42.22 ID:kQLfNPHx0
>>119 そうするとソマリアは政府が機能していない=支配がないということだが…
まあ、ソマリランドとして機能しているが
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:27:46.83 ID:3fPowAPa0
>>117 全く逃げ腰の言葉で反論になっていませんが
>たとえば日中国交正常化まで
>日本政府は、台湾を正式な国家として認め
>北京政府を国家として見ていなかった
>逆転したのは、ニクソンの電撃的な中国への歩み寄り以来だよ
で?としか言い様がないのですがw
なにが言いたいのかわかりません
>つまり、主権や領域などはあくまでイデオロギーで
日本語大丈夫ですか?
イデオロギーを辞書で調べたほうがいいですよ
>他の国家(欧米)がどう思うか、というリアルポリテクスで決まるんだ
>その意味で、日本はアメリカよりも若い後進国だよ
後進国の使い方あってます?
反対は先進国ですよ?
>>112 シィーーーーーーーー
>>1は今、そこを勉強中です。
>>119 よくできました。
国家として成立するためには、
>>1が上げた3条件以外に
「他国から認証される」という条件もあります。
政治学では。
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:30:44.13 ID:3fPowAPa0
>>120 >>113のレスをかっぽじって10回読んでもらえると
うれしいです
>>122 いえ、それは「国際法上」とつけば満点ですね
ここにいるお方たちは全員、台湾を中国のいち地域と
認識してるということでOKですよね?
質問しても返ってこないんですよ
質問してくるだけで。
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:32:41.15 ID:kQLfNPHx0
>>123 だから、強制力がないけど政府はあるんだよ
実行力がないけど国の政府はあるんだよ
あと、台湾は香港と似たようなものと俺は考えてる
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:33:09.83 ID:lkrT6u2w0
>>110 ああ、そうだ
これで、今までの俺の主張は認めたな
で、>あなたの意見だと日本の歴史は150年ということで
>アメリカよりも若い国なんですが、この認識であったますよね?
これね
近代的な国家 という点では浅いかもしれないな
さっき中国の歴史は浅いといったが、
あれは王朝が変わり、国としての主義・主張も変わった
だが日本は、実権がどうであれ王朝は変わらず、主義・主張も同じ流れをくむ(急激な思想的変化がないから)
だから、江戸時代の幕藩体制から、明治維新を経て今に至る「日本」というのは
社会学的な意味(文明や文化の面)では国の歴史は深い
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:34:53.62 ID:3fPowAPa0
>>124 強制力がなければ三つの要素のうち「主権」が欠けてますが
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:36:23.55 ID:7mYxWdiQO
そもそも欧米でさえ近世までは領域国家というよりは都市国家群という感じで
日本の藩以上にバラバラで「同じ国」という意識はなく
せいぜい「同じ民族」や「同じ言語使う人」レベルだったんだがな
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:36:47.48 ID:kQLfNPHx0
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:36:56.06 ID:2xoxJElL0
>>121 つまり1さんの定義と、現実は違うということ
だけど1さんが現実の例をだして
言葉の定義の補強をしようとするから、矛盾しているというワケ
台湾が国家として現実に認められていない
そのことは
1さんの定義からしておかしいよね?
でも、1さんはその台湾を例に出して
「あれは国家だ!したがって、オレの国家の定義は正しい!」というから、話が混乱してるんだ
現実は、台湾を国家として認めたり、認めなくなったりする
世の中は、高校の公民の教科書どうりじゃないんだよ
さらに言えば、イデオロギーとは
ものの見方のことだよ
もちろん、色々なものの見方があるから、国家と一口にいっても色々な定義がある
その一つの定義にこだわって、「これはイデオロギーじゃない!」と強弁するのは
ちょとどうかと思うな……
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:37:27.66 ID:3fPowAPa0
>>125 だめだ、一度国語の勉強してきなさいw
>あれは王朝が変わり、国としての主義・主張も変わった
主義、主張って?あいまいすぎる
もう全体的に日本語がめちゃくちゃだよ
>>128 い・・・る・・・?
なにが?
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:38:44.29 ID:D7MpGgSp0
ようは先進国になるためにはガンガン戦争しろってことかwwwwwww
ぐんくつの音がきこえるwwwwwwwwwノーウォーwwwwwwwwww
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:38:55.37 ID:kQLfNPHx0
>>130 主権ってか国のトップ議会だろ?
国会と大統領がいるんだ
文化って食いもんとか服装とかの事だよな
>>125 王朝交代のときに完全な破壊を伴っていたらそうかもしれんが
幕府から明治政府に受け継がれているものも結構あると思うぜ
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:41:06.98 ID:3fPowAPa0
>>129 そもそも
「国際法上」なんてのはどうだっていい
そんなものは娘の結婚に反対する親父と一緒で
婚姻届にサインしたら「おれは結婚認めん!」って頑固親父が言おうが
実質上「婚姻」になるんだよ
>「あれは国家だ!したがって、オレの国家の定義は正しい!」というから、話が混乱してるんだ
いや違うな。国家という定義がそこに永久不変的にあるから(国際法上とかいう認定証みたいなものはどうでもいい)
台湾が国家と言えるんだ。
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:43:15.87 ID:3fPowAPa0
>>132 そんなこと言い出したら
おれが「東京都の大統領だ!」って名乗ったら日本から
独立したってことですか・・・
アホかい。
主権がなきゃダメに決まってるでしょ
強制力を伴った行政がないと。
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:44:46.08 ID:kQLfNPHx0
>>136 日本じゃ例えられんな
国として成り立たない国の首都が特区みたいになって国の機能をしている的な感じ
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:45:22.18 ID:7mYxWdiQO
強制力が伴った行政がなきゃ国じゃないんなら
混乱期の国はだいたい国じゃなくなるし
属国支配を受けている国は国じゃないってことか?
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:45:42.49 ID:lkrT6u2w0
>>130 わるい、確かに、俺の文章はめちゃくちゃになった所があるかもしれん
訂正
日本は、法学上の「近代的な国家」という点では浅いかもしれないな
でも社会学的な意味(文明や文化の面)では国の歴史というのはまた別
さっき中国の歴史は浅いと言ったが、
今まで中国は王朝が変わり、国としての主義・主張も変わったから、そう言ったんだ
だが日本は、実権がどうであれ王朝は変わらず、主義・主張も同じ流れをくむ(急激な思想的変化がないから)
だから、江戸時代の幕藩体制から、明治維新を経て今に至る「日本」というのは
受け継がれた国であるから、浅くはない
主義・主張が変わった
これは、資本主義・共産主義をぼかして言ったつもりです
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:45:49.31 ID:xCH0OBEV0
国家で定義するからややこしくなるんだよ。
国民国家なんて新しい国の概念が誕生する近代以前の人たちにだって
領主や藩主それを超えた現代でこそは国家として定義しているものに似た概念は持ってたはずだし。
現代の政治学での国家としての概念と
>>1の言ってる国家としての概念は違うんじゃないの?
例えば十字軍がエルサレムに進攻した時はイスラムの人達は彼ら十字軍がヨーロッパの今で言う国家
からの寄せ集めの軍隊をフランク人として一つの国の人々として見てたわけだし。
これは確かに宗教戦争だけど、イスラム国家とキリスト国家の国家戦争と言えるし。
現代の国家としての定義なんてこのスレでは関係ないような気がするんだけど。
要するに世界感も顔も言語も文化も宗教も違う戦争を国家戦争と勝手に定義してるだけで、
世界感も顔も言語も文化も宗教も同じ人たちがやる戦争を内戦と勝手に定義してるだけで、
その内前者を経験してないアジアと経験してるヨーロッパって分けただけじゃないの?
>>1は。現代の国家の概念なんて関係ないのに
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:46:43.07 ID:3fPowAPa0
>>137 国の機能を一つとして満たしてれば国家になりうるんですか?
じゃあおれ妹から「税金」と称してジュース代120円もらいますよ
そしたら国家なんですか?我が家は。
違うでしょ。
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:48:12.41 ID:kQLfNPHx0
>>141 なに言ってんの?
領土あって、政府として行政やってて、国際的承認ないのは台湾と一緒じゃん
3fPowAPa0の言いたいことを3行でまとめてくれ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:51:30.79 ID:7mYxWdiQO
>>143 欧米が文明として他地域より進んでいるという主張より
私のもつ国の概念が真であるということを証明する方が
よほど重要な問題である
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:52:04.31 ID:3fPowAPa0
>>138 そんなもんはおれにいちいち聞かず
「主権」でググってこい
>>142 領土がねぇだろ
人民も一つの家族じゃ国家とはいえねぇだろ
世間一般的に考えろ
しかもおれがここで「独立国家だ!」と叫んだところで
日本国に属していて税金を納め、日本国の法律を守らなければ
捕まるということを考えれば「おれがこの家(国)を統治している」なんて言えねーだろーが
台湾国民は共産党に税金納めなければ捕まってしまうんですか?
台湾国民は中国の法律を守らなければいけないんですか?
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:53:06.57 ID:kQLfNPHx0
>>145 ソマリアの話だが?
お前の家は日本国という国家の支配下だろ
>>144 ラロタwww
結果、そうなっちゃったねw
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:53:17.46 ID:lkrT6u2w0
国際法上、いくら「国家の3要素」をもっていようと、他国からそれを承認されなければならない
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:55:03.22 ID:3fPowAPa0
>>146 だからソマリアには強制力を伴った統治ができねーんだったら
国家じゃねぇってことだろ
そして現にそれがソマリアにできてるかどうかは
おれにはわからん
何回言わせるんだ・・・
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:55:28.30 ID:2xoxJElL0
>>143 ○欧米は、戦争や人権についての考えが、日本よりも進んでいる(正しい)
○その理由は文明が進んでいるからだ(……?)
○国家間の長い戦争が、欧米思想の進歩をもたらした(←かなりのレスが、これに反論)
もちろん二番目の意見と、三番目の意見は結びつかない
1さんも、文明なんて大風呂敷を広げなきゃよかったのにね……
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:57:11.61 ID:3fPowAPa0
>>151 お前はもう日本語勉強してこい
こんなとこいないでw
なんだよ欧米思想って。
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:57:30.79 ID:kQLfNPHx0
>>149 だから、ソマリランドがしてるって言ってるだろ
中国という国から出た台湾だって似たようなものだぞ
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:59:22.80 ID:E9MnLt5LO
まぁ、学校でもマスゴミでも世界史で取り上げるのは決まって西洋だしな。
なんでも鵜呑みにするような
>>1が西洋マンセーになるのも無理は無い。
そんな情報弱者なんだよ、
>>1は・・・
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 21:59:30.24 ID:3fPowAPa0
>>153 ソマリアがちゃんと国としての機能を果たしているってかい?
だったら国じゃん
果たしていないのなら国ではない。シンプルじゃん
>中国という国から出た台湾だって似たようなものだぞ
もうなにが言いたいのか意味不明
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:01:02.58 ID:lkrT6u2w0
ID:3fPowAPa0
「意味が分からない」とか「日本語を勉強しろ」
って言って逃げるなよ
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:01:46.47 ID:kQLfNPHx0
>>155 ソマリア、国だが機能してない
ソマリランド 機能してるが国じゃない
中国 国
台湾 中国の一部、しかし、ソマリランドと同じことしてる
で、ソマリランドは国じゃなくて台湾だけ国と言ってるのが
>>1
>>156 >>1の知識じゃあ、ホントにまだ理解できないのだと思うぞ
やさしく教えてやろう!
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:02:31.29 ID:6PbJAbKm0
今北産業革命
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:02:52.10 ID:3fPowAPa0
>>156 じゃあフォローしてやれよw
そいつらの日本語をw
仲間なんだからそれくらいしてあげろw
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:03:14.57 ID:kQLfNPHx0
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:03:25.53 ID:2xoxJElL0
>>152 ケロッグ・ブリアン条約といった国際法から
ロールズの『正義論』のような公正概念の提示まで
アメリカの思想抜きに
今の文明における「正しさ」は語れないよ
ヨーロッパに限定すると、話はおかしくなるんだ
ぶっちゃけ
16世紀までは、他の文明圏とくらべるとマジで田舎だったからね
ヨーロッパで出てきた、他の文明圏ではありえない理念を
次々と実験してきたのがアメリカなんだよ
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:04:40.36 ID:7mYxWdiQO
ヤマダ電機 酒田 閉店時間
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:05:12.75 ID:7mYxWdiQO
携帯で誤爆したのは初めてだ
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:05:17.77 ID:3fPowAPa0
>>157 国としてどう機能していて
どういう強制力を持った統治をしていて
国家の3要素を満たしているのか全部書いてみろw
まずね、「主権」っていう意味をご存知?
ググってみたらどうでしょうか?
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:05:42.18 ID:kQLfNPHx0
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:06:34.12 ID:zZjJa3AJ0
ようやく俺のシンパが現れたか
日本も西欧国家のまねが完璧にできれば東アジアから脱却できるのにな
政府が腰抜けなだけだよ
日本の本当の近代化はそこからっす
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:08:04.20 ID:kQLfNPHx0
>>165 wikiより
>統一的な定義を下すことは困難である
まあ、あれだ、曖昧なことをはっきりさせろと言われても…
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:08:08.39 ID:3fPowAPa0
>>162 お前は毎回なにが言いたいのかさっぱりなんだ
「え・・・?だから・・・?」ってつい口に出したくなる
だからさっさと日本語勉強してくるんだ
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:09:39.41 ID:7mYxWdiQO
A国はB国に侵略され滅亡しましたが
A国の王子がC国に亡命していたので
C国は自国内の一軒のラーメン屋をA国王子に譲り
ラーメン屋は新A国であると宣言しました
国際社会はこれを承認しここに新A国が成立しました
これがあり得るのが現在の国家の概念だぞ
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:10:16.75 ID:3fPowAPa0
>>168 「多義的」って意味だ。
わかるか?多義的って。
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:11:12.92 ID:lkrT6u2w0
>>165 >>148でいいじゃん、台湾は正式には国連でも承認されてないんだから、「国家」ではないんだよ
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:11:34.97 ID:gRkWpOhE0
ヨーロッパの教会とか城、すごいよなぁ・・・
それに比べて日本の寺とか城しょぼすぎw
よくこんなもんが世界遺産登録されたなって思った
日本人が誇れるのは富士山ぐらいだ
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:11:41.94 ID:7mYxWdiQO
まさかコピペミスってヤマダ電機貼ることになるとは
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:11:53.58 ID:kQLfNPHx0
>>171 まあ、一人の価値観では納められないってことだろ?
でも、同じことやってて結果が違うのはおかしい
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:13:11.92 ID:3fPowAPa0
>>175 違うな
多義的っていうのは「一つの意味ではなく多数の意味を持っている」ってことだ。
「人によって意味が変わる言葉」じゃない
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:13:33.35 ID:zZjJa3AJ0
>>173 お前は日本のことを何も理解してないんだな
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:14:02.68 ID:2xoxJElL0
>>169 把握した
分かりやすく言おう
自分の考えを主張しつづけるガッツはいい
けれど
最低限の勉強はしておけ、ということだ
無根拠な主張をつづけても、釣りスレにしかならないぞ
もしも、自分の主張が正しいのかどうか真剣に考えたかったら
キチンと事実で検証することだ
レスし続けるガッツに感心して色々書いたが
ちょと1さんの無知ぶりは、ヒドすぎる
だが1さんは、専門的な話になると、日本語でおkと言って逃げる
それでは、せっかくのガッツも何にもならないぞ
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:14:11.42 ID:kQLfNPHx0
>>176 多数の意味を持ってようが一言にまとめるときは一つの意味にまとめなければいけない
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:14:27.53 ID:XKSeONZJO
富士山を誇るとか馬鹿な事言うなよ
年代別に見て日本の技術や日本の文化について誇るところを探せよ
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:16:00.69 ID:lkrT6u2w0
昔のもの=日本的 って思ってるバカってよくいるよね
スレチで悪い
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:16:13.25 ID:QqAtELKt0 BE:811641964-PLT(12000)
俺はイギリスの町並みとか好きだけどなぁ。ドイツとかそこらへんのも好き
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:16:25.58 ID:3fPowAPa0
>>179 馬鹿じゃないの?
身近にある「白」っていう単語だって一義的じゃない
「色の白さ」っていう意味もあれば
「あいつは白だ(無罪だ)」って使うときもある
言葉の意味を一つにまとめなければいけないなんてものがあったら
辞書はもっと薄めになってますよ?
一つの語を調べてもたくさんの意味載ってますから。
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:16:48.24 ID:kQLfNPHx0
>>181 あるあ…あるあるwwww
で、欧州のレンガ造りとかは褒めちぎるんだよなwwww
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:17:06.37 ID:oNfNLS0m0
>>1 そもそもモンゴル帝国、オスマン帝国の繁栄の時まで
東洋の方が西洋より進歩していたんだぜ。勘違いするな。
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:17:39.85 ID:kQLfNPHx0
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:19:04.65 ID:3fPowAPa0
>>186 ?
二文?
なにを意味のわからないこと言ってるんだ?
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:20:47.50 ID:CSx08t9a0
結局ヨーロッパがすごいんじゃなくてキリスト教がすごいの
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:20:58.97 ID:kQLfNPHx0
>>187 白い服を着たあいつは白だ
を意味で切ると
白い服とあいつは白だに分けられりゅでょ?
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:22:42.37 ID:3fPowAPa0
>>189 なに意味のわからないこと言ってるんだ?w
だいじょ・・・う・・・ぶ?
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:23:34.06 ID:kQLfNPHx0
>>190 ごめん、俺なに言ってるかわからん
馬鹿が馬鹿に説明するとわからんね
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:23:52.42 ID:gRkWpOhE0
遅れてるのは文明だけじゃない
身体的にも後進的だ
日本人は韓国人より小さいし細い、弱い。
イギリス人とかロシア人見ろよ。男も女も美がある
こんなイエローモンキーが1億も繁殖しちゃって世界に申し訳ないよマジで
わいちゃった
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:24:56.97 ID:3fPowAPa0
>>191 だろうなって思ったよ
自分でなに言ってるかわからないんだろ?
おれは少なくともお前のほうが馬鹿だと思ってるから
馬鹿は「誰が馬鹿なのか」判断できないんだろなって思った☆
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:25:01.46 ID:314NjiABO
どいちゅだいしゅき><
イタちゃんだいちゅき><
へたりあ……アッー!
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:25:46.77 ID:hUY8Al2NO
ヘタリアスレだと思ったのに…
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:25:51.00 ID:kQLfNPHx0
>>194 まあ、世間的には叩かれてるお前が馬鹿だって考えるだろうな
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:26:06.36 ID:oNfNLS0m0
ロシアの原型となるノヴゴロド公国以外のスラブ系民族国家は
モンゴル帝国によって侵略されて戦争で負けて崩壊したけどな。
今のロシアの原型となるモスクワ大公国だって1480年まで
モンゴル民族の国家キプチャクハン国にタタールのくびきっていう貢物を
収めて存続していたわけだし。
西洋が東洋より進んでいたのは16世紀ぐらいからだよ。
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:27:44.15 ID:7mYxWdiQO
もう
>>1が誰かに粘着して中傷することしかできなくなっててかわいそかわいそです
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:29:14.07 ID:lkrT6u2w0
まぁ、落ちつけ、本題に戻そうぜ
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:29:38.51 ID:kQLfNPHx0
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:30:14.59 ID:c+6e4i8w0
ヨーロッパが世界の覇者になったのは最近で
その前はただの芋民族だろ。
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:35:16.63 ID:7mYxWdiQO
18世紀においても中国が財力的には二位に倍以上の差を開けて一位だったし
その頃にも日本はアメリカの二分の一程の財力を持つ世界で十指に入る富裕国
現在欧米のシステムがスタンダードなのはそういう金銭的に富裕、あるいは利益が見込める国に
積極的に戦争を仕掛けて利益を独占したためで
優れていたのは思想でも何でもなく軍事力と銃器や兵を有効活用する軍事理論
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:36:01.41 ID:Db55KhkF0
国家間の戦争を繰り返し、戦争に対して一歩進んだ価値観を持っているって言うけど
具体的にどんな出来事からそれが読み取れる?
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:37:36.50 ID:oNfNLS0m0
>>1は植民地政策が世界一優れているとでもいいたいのか?
あれはただの人種差別+奴隷政策だろうが!
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:37:55.11 ID:3fPowAPa0
>>197 世間=VIPですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
へぇw
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:43:17.00 ID:kQLfNPHx0
>>206 いや、掲示板としてだ
ログを見たとしよう
ID:3fPowAPa0に批判的な意見が多いだろ?つまりそういうことだ
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:48:01.05 ID:3fPowAPa0
>>207 おれに反論こなかったら誰にするんだよw
主張を強くすればそのぶんたくさんの反論がくるのは当然
かといって弱い主張で反論を恐れてるのはおれの性には合わない
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:50:38.42 ID:gq+f3Nxc0
>おれは少なくともお前のほうが馬鹿だと思ってるから
>馬鹿は「誰が馬鹿なのか」判断できないんだろなって思った☆
>1の発言でもっとも秀逸だな、これ。
馬鹿って言った方が馬鹿なんだよ、じゃあお前も馬鹿じゃん、位の勢いでw
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:50:54.19 ID:7mYxWdiQO
フルボッコされたのにまだ折れないとかたいしたやつだ・・・
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:51:40.07 ID:lkrT6u2w0
今さらなんだが
>>1って大学生で政治学とかやってるの?
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:52:56.52 ID:0av44Xtb0
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:54:03.55 ID:3fPowAPa0
おれがフルボッコって誰一人としてまともな反論来なかっただろーがw
揚げ足取りか、論点の脱線(国家の定義だの主権の意味だのたいてい反論者の勉強不足)
etc
>>211 宮廷で学んでおりますが
僕はやることあるので
これでおさらば。
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:56:42.93 ID:lkrT6u2w0
>>213 高校生のオレにも論破されて、遠吠えですかw
ではお勉強頑張って下さいね^^
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:57:04.86 ID:iuStNmmU0
いまどきヨーロッパ人自身でも言わないような欧州至上主義だな。
いまどきは文化相対主義なりつつあって
○○の文化が一番!なんていったら失笑されるものなのに…
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:59:12.26 ID:iuStNmmU0
>>1今のままだと象牙の塔のひきこもりなので
世界を旅行したほうがいいぞ。
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 22:59:48.49 ID:2xoxJElL0
>>211 やってるわけないだろjk……
たぶん、あまり本を読まない高校生だ
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:01:27.73 ID:1r0mxWL+O
追いついたw
>>1は大学生として知っていなければならない事を
知らなくて
それを指摘されても旧帝に行ってるという安心感(優越感)で
自分の意見が正しいと思ってる浅はかな
大学生(多分1年)って事かな?
けっきょくヨーロッパがほかの地域よりも文明が一歩進んでいるという証明も
なぜ文明が一歩進んだかという十分な説明もせずにおしまいですか
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:01:59.87 ID:UUOxvjzi0
>>213 2chの奴らは日本にしか興味が無いから
欧米が優れてる事を認めたくないんだよ。
理屈では理解できていても、それを認めたくない人たちの集合体だよ。
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:03:51.34 ID:iuStNmmU0
馬鹿な奴の政治スレは伸びるけど不愉快
正論な奴の政治スレは気持ちいいけどまったく伸びない
なんで正論で伸びる政治スレって無いんだろうな。
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:04:45.33 ID:UUOxvjzi0
>>219 証明は
>>5で終わってる。それ以上でもそれ以下でもない。
>>5は事実だから証明されている。
事実に勝る言い訳は無いしね。
いくら理屈をごねても、
>>1の言ってる事は正しいよ。
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:05:46.72 ID:UUOxvjzi0
>>221 日本を高評価すれば正論だからだろ。
馴れ合いだけの糞スレが伸びるわけ無いしね。
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:06:19.43 ID:lkrT6u2w0
>>220 ヨーロッパ(スレタイでは欧だけなので)が優れてないなんて一言も言ってませんよ
しかも
>>1に書いてあることも賛同する
ただ、
>>1以下の主張に反論してるだけです
>>222 それのどこが「文明が一歩進んでいる」ことの証明になるんだ?
資本主義経済の導入時期が早かったか遅かったかだけの違いだろ
だいたい強大な帝国はヨーロッパにはほとんどないし
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:09:20.20 ID:2xoxJElL0
>>220 それ違う
スレよく読んで
西欧文明の定義も何もなしに
1さんがやたら
進歩という考えを振り回したからみんな反論したんだよ
もちろん、西欧が本当に文明として進んでいるのかは
西欧側から何度も自問されてるよ
そうした考えをちゃんと知りたかったら
たとえばN・エリアスの『文明化の過程』なんかがいいかも知れない
この程度の本なら、学部学生1年でも読んだフリをするから
1さんの身分詐称にも困ったものだ……
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:12:51.60 ID:UUOxvjzi0
>>224 間接的にそう言っているような物だ。
だから、日本にしか興味の無い人たちが反論してるわけだし。
日本を肯定・高評価すれば、こいつらは満足する。
事実なんて見ようとしないで、新たな認知を探そうとする、日本大好きの引き篭もりだからほっとけばいい。
>>225 だから一歩も二歩も進んでるだろ。
人権やらなんやら。
それが一歩進んでるって事だよ。
>>226 いや、日本を下に扱う事に逆上してるだけにしか見えない。
いつものパターンだよ。日本を肯定・高評価しないときがすまない奴らばかりだから。
事実
>>5が真理だ。
>>221 正論
↓
そうだね
↓
終了
伸ばすにはレスこじきを演じるしかない
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:16:04.69 ID:1r0mxWL+O
>>220 分かってる奴等は分かってるが
マジレスしてやると
現代に求められてるのは文明の優劣ではなくて
各国々の文化
文明で国々の優劣を決めるなんて近代思想もいいとこ
今はこの近代思想をどうにかする事が考えられているんだよ
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:16:23.01 ID:lkrT6u2w0
>>227 日本大好きなのは誰だってそうだろ、日本人なんだから
だからって、事実捻じ曲げたりするのは間違ってるけどな
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:18:15.93 ID:ecdLSa3o0
中華文明(中華>漢族)
ヨーロッパ文明
イスラーム文明
大きく分けたけど、どれも時代によって最先端だったりしてた。今は欧州が先に居る時代なだけ
232 :
バルタザール・グラシアン:2008/11/08(土) 23:19:44.05 ID:F4aoqOUK0
あんまり最近だと、かわらないねえ。
ネットで文明化するかとおもったが、世界が停滞にはいってきたよ。
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:19:57.32 ID:iuStNmmU0
ヨーロッパにあこがれるなら害は少ないが
便乗して日本を叩く在日が混ざるから香ばしくなっているな。
そもそもなにをもって進んでるとか
死刑廃止したかわりに逮捕現場の射殺増えるとか?
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:20:32.43 ID:UUOxvjzi0
>>228 日本良評価
↓
そうだね
↓
終了
>>229 一歩進んでるってのは
>>5で証明されてるからどうでもいいよ。
>>230 日本人だから日本が大好きだとは限らない。
こんな事いうと変なレッテル貼られるだろうけどね。
いつまでも村社会気分が抜けない奴が2chには多いからな。
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:22:51.01 ID:lkrT6u2w0
ID:UUOxvjzi0
↑こいつも人の話聞かないな
もういいや、寝るわ
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:25:05.29 ID:UhuU+usm0
今北産業
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:25:27.64 ID:qYvU2pKxO
今の欧州が黒人奴隷産業で支えられてきた歴史だって分かってて言ってんのか
>>1は
反省すべき歴史ばかりだぞ欧州は
江戸時代辺りなんかは日本が世界有数の文明国だった訳だしな
240 :
バルタザール・グラシアン:2008/11/08(土) 23:25:57.40 ID:F4aoqOUK0
欧州がすごいのは、ペストとか拷問とかが盛んだった状態から自力で抜け出したことかな。
WW2まで有色人種を家畜以下にしか見てなかった欧州が進んでるのかね
全域で行われていたユダヤ迫害の責任もナチスになすりつけたし
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:32:08.85 ID:1r0mxWL+O
>>235 近代思想の狭苦しい価値観それを意見聞いて、変えようとも思わない…
頭ガチガチですなwww
俺は、スレッドの主旨は愚問だと言いたいだけだ
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:33:38.41 ID:1r0mxWL+O
245 :
バルタザール・グラシアン:2008/11/08(土) 23:33:40.21 ID:F4aoqOUK0
WW2っていうのをみるとゲームの話だと俺の脳がおもいこむ。
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:40:30.23 ID:UUOxvjzi0
>>236 2chの奴らはどうしても日本を特別視・高評価したい奴らばかりだから
>>1も飽きてどっかいっちゃったんだよ。
ヨーロッパの進んだ足跡を日本・アジア・その他がたどったのも事実。
これを一歩進んでいるといっている訳だから、議論の余地はまったくない真理だ。つまり恒真式。
お前らがいくらゴネテ、新たな認知を増やしても無駄だ。
言葉の定義を変えても無駄。
>>1のは正論
正論に噛み付くのは日本がどうしても好きな愛国奴ぐらい。
それで200もレスがついてるところを見ると、呆れてしまう。
結局は経済の話になるのに
戦争の価値観がどうとか歴史の質がなんだとか言って経済の話から逃げたから
ここまでフルボッコされたんだと思うが
248 :
バルタザール・グラシアン:2008/11/08(土) 23:41:52.76 ID:F4aoqOUK0
>>246 びみょうに違うけど。
まあ、明治維新の失敗が、国民をものすごく苦しめたというのは、
欧米にはなかったかんじかな
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:42:17.81 ID:dMKIpXioO
100年前はヨーロッパが最先端でしたね
でっていう
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:43:24.73 ID:iuStNmmU0
ID変えてまでご苦労なこったな。
世間知らずだから一回ヨーロッパに行けって言ってるだろ?
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:44:54.31 ID:7mYxWdiQO
っていうか
>>1は文化と文明をイコールで考えてるし
西洋思想が発展した背景とかをまるっきり知らないようだから
戦争がどうとかに移っちゃったし最近の近代思想体系も把握できてない
そしてなぜか途中から論旨が変わってるんだよね
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:46:44.87 ID:UUOxvjzi0
>>247 お前らが世の中からフルボッコにされてるからって、正論を叩くのはいかんよ。
>>249 そのとおりだよ。だから何だって話だ。
ヨーロッパが進んでいたおかげで今の日本があるわけだし。
足跡をたどるのは楽でいい。
それだけのことなのに、ここの愛国心に燃える引きこもり連中は正論を叩いてフルボッコだって言ってるw
目も当てられんよ。
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:49:24.33 ID:3fPowAPa0
いやおれはここにいるがw
とりあえず明日早いのでおいらは
経済誌でも読みながら寝るとするかね。
2chは盲目的な日本マンセーな人しかいないみたいだし
ここで議論しても無駄だと悟ったw
おやすみ!
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:50:04.64 ID:gq+f3Nxc0
議論(笑)
ヨーロッパマンセーさん乙
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:54:33.48 ID:oNfNLS0m0
で、ロシアはヨーロッパに入るの?それともアジア?
もしもヨーロッパなら最初はモンゴル民族に屈してたよね(笑
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 23:54:52.87 ID:lzrKD3Kn0
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:02:29.78 ID:kGAasXoL0
しかし何で日本の進歩派(笑)っていう連中は反日が多いんだろうな?
世界の進歩派は反体制や反権力は多いだど反祖国はあまりいないのにな。
260 :
バルタザール・グラシアン:2008/11/09(日) 00:21:13.32 ID:i0LXb7Fu0
戦後の統制の結果だね。
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 00:49:07.72 ID:vdP10nxD0
>>259 また、いい加減なことを……
どうしてネトウヨはデマばっか書くんだろうね
反祖国の進歩派って、具体的に何だよ?
CIAの資料公開で
CIAエージェントと具体的にバレた正力松太郎(日本テレビ・読売新聞の社主)
が作り出した保守系言論の方が、よっぽど反祖国で売国的だろ
262 :
以下:2008/11/09(日) 01:12:32.78 ID:mlq7dcMt0
>>93 そんな建前論なんかクソ食らえ
中国の歴史なんぞ異民族侵略国が時系列に並ぶのみ
それをあたかも王朝が変わる一つの国の歴史として捏造したものだ
中国文明圏なんてものは2000年ずっと停滞していた
だからヨーロッパ列強に植民地化され奴隷化された
日本は建国以来、あんたの言う中国の冊封体制には入っていない
日本文明は中国とは異なる独自の発達をした
独自に発達していた優れた文明があったからこそ明治維新が成功した
そして日本が21世紀おける世界のリーダーとして今、登場しようとしている
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:18:19.01 ID:RrlHlTBo0
ごく一部の天才と売国奴と馬鹿しかいない政府、そして馬車馬のように働き自分達を苦しめているシステムを改善しようともしない労働馬鹿の民衆
所詮3流国家なんですこの国は
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:27:05.98 ID:sFosyEOsO
そう論評してる自分も馬鹿という
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 01:45:15.56 ID:vdP10nxD0
横レスだが
>>262 おまい、大丈夫か?
室町幕府の勘合貿易を、高校の教科書で習わなかったのか?
だいたい日本とベトナムは、科挙を制度化できなかったほど
中国文明の中では劣等生だったんだぞ
(ただし、両国ともに宦官も制度化しなかった点で、どこか健康的ではある)
幕府が開国し、攘夷派の高杉晋作も開国に目覚めたのは
東アジアの中心、中国が、アヘン戦争にあっさり負けてしまったからだ
その物凄い危機感も分からずに、偉そうに日本がどうこう言うもんじゃないぞ
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:09:15.56 ID:gH1I844lO
これはいい白人コンプのスレですね
しかも全く議論になっていないという
結局話はまとまらなかったが
>>1の頭が悪いことは分かった
267 :
以下:2008/11/09(日) 02:13:14.35 ID:mlq7dcMt0
>>265 >室町幕府の勘合貿易を、高校の教科書で習わなかったのか?
オマエこそ日教組の偏向教育のせいで間違った歴史観を植え付けられな、可哀想wwww
もう一度正しい歴史を勉強し直せ
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:14:40.00 ID:4DwYcBPq0
お前には永遠にわかるまい
毎日ぬくぬくとこんなご馳走をたべ
優しい母親にはあまやかされ
多くの漫画やおもちゃといった娯楽に囲まれた
飽食の世界に暮らしている甘えん坊のガキにはな
お前たちはたいした満腹メダロッターだよ
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/09(日) 02:17:35.98 ID:/xf3zBOe0
ヨーロッパがやっと一歩抜けたのは第二次ウィーン包囲の後だと思うがどうか
ヨーロッパがでかい面できるようになったの
産業革命以後だろ
271 :
以下:2008/11/09(日) 02:28:58.35 ID:mlq7dcMt0
>>231 ギリシャ文明≫中華文明=イスラーム文明
ギリシャ文明⇒ヨーロッパ文明
(そして現代)
ヨーロッパ文明×日本文明
272 :
以下:
日本文明の成立
中華文明┐ インド文明┐ ヨーロッパ文明┐
縄文弥生―――└―――――――└―――――――└―――日本文明