【DTM】作曲しようぜwwwwwwwwwwwww【しかも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:15:12.03 ID:afmlfQDO0
落ちそうww
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:25:45.89 ID:KDqzjvZ+0
いつも急に落ちるから焦るぜw
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:26:51.93 ID:lrmXf7q40
初音ミクほしいなぁ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:28:41.20 ID:OPyjA0TW0
ミクの使いづらさには参った
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:29:31.42 ID:afmlfQDO0
ミク使いずらいのか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:29:36.35 ID:rFikWvvU0
>>1
http://up.cool-sound.net/src/cool1264.mid.html

木曜くらいにあげたら「メロディー頑張れ」
の一言でDat落ちしたんで再うp

感想とかアドバイスください
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:30:55.88 ID:afmlfQDO0
次からはパス付けないでね
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:32:40.98 ID:rFikWvvU0
>>11
すいません 「vip」です

バイト行ってきます、落ちてませんように
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:34:01.61 ID:afmlfQDO0
めんどくさいからこのスレでは付け無いようにってことね
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:35:53.17 ID:lrmXf7q40
クリスマス近いから、うんちっちな曲でも作ろう
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:40:55.24 ID:OPyjA0TW0
>>14ゴクリ……
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:42:53.89 ID:KDqzjvZ+0
>>10
これGM?なんか変なんだけど仕様ですか?

よーし。『かえるのうた』な。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 17:45:20.90 ID:hKSCUD0v0
>>2

「かえるのうた」をボサノバ風にしてみたよ
http://up.cool-sound.net/src/cool1265.mid
暇なやつこっから遊んで
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 18:09:40.36 ID:jnLjV+ZR0
                                     /
                      ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ/
           \        ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ   お断わ/
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/    ハ,,ハ
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /      ( ゚ω゚ )  お断りします
 *   ( ゚ω゚ )     *     \         /      /    \
 *  お断りします  *     \∧∧∧∧/      ((⊂  )   ノ\つ))
  *           *       <      お >        (_⌒ヽ
    *  *  *        <  さ  断 >         ヽ ヘ }
    *  *  *        <  れ わ >      ε≡Ξ ノノ `J
────────────<  る   り >────────────
                  < 予     >    
    _  カタカタカタ       < 感     >
  .//|.|   ハ,,ハ          <  !!   >    ハ,,ハ
  | |..|.| ( ゚ω゚ノ⌒ヽ      /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り       ハ,,ハ
   ̄ll ]-、と/~ ::ノ:::)     /          \         します>( ゚ω゚ )
   ̄ ̄ ̄|(_.( :: ,:_)   /             \
              / お 断 り し ま す \
   お断りします  /                    \
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 18:19:19.16 ID:+WLpuLiN0
かえるのうたならまかせろ
http://up.cool-sound.net/src/cool1266.mp3.html
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 18:28:27.86 ID:P12yVtTY0
>>19
センスないなぁ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 18:30:10.96 ID:NOYgMQ1D0
>>20に期待
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 18:32:43.04 ID:lrmXf7q40
きっと君はこない。一人きりのクリスマスイブ。って歌詞ってよく書けるなぁ。
この詩浮かんだら涙で紙を台無しにしそう。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 18:37:04.86 ID:hKSCUD0v0
「かえるのうた」をジャズ風にしてみたよ
http://up.cool-sound.net/src/cool1267.mid
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:11:09.98 ID:GbRELxQb0
もまえらみんなGJwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:12:09.49 ID:VKtKYlOa0
かえるのうたになるはずがなんかどこかで間違えた二つ
http://up.cool-sound.net/src/cool1268.mp3.html
http://up.cool-sound.net/src/cool1269.mp3.html
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:17:52.53 ID:lrmXf7q40
>>25
これどうやって作ってるんだ?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:18:59.84 ID:OPyjA0TW0
波形リバース
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:19:00.77 ID:VKtKYlOa0
>>26
いつもこのスレでReasonの宣伝をしてる俺です。
上の方はかえるのうたの前半だけ作ってあと波形編集
下はリズム、ベース、ギターの順に弾いてった。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:20:53.48 ID:lrmXf7q40
上の方は波形編集ソフトとか持ってないから俺には手出せなさそう。
なんとなくだけど、民族くさいと思うのは俺だけかな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:23:08.11 ID:OPyjA0TW0
>>29
Audacityでググってみよう
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:25:33.19 ID:VKtKYlOa0
>>29
別にそっちを狙った訳じゃないんだがなw
Sound Engineってフリーのソフトだから使ってみなよ。
波形で曲構成やろうとすると大変で、この曲もかなりタイミングずれてるけど、面白いことは出来てると思う。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:25:56.00 ID:mSgzVpJ/0
波形編集って波形をイジって音階を作るって事?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:27:07.53 ID:lrmXf7q40
織田街と音エンジンのどっちがいいんだよwww
織田は持ってるが、これ波形編集ソフトだとは思わなかった
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:27:58.68 ID:VKtKYlOa0
>>32
音階を作るっていうか
例えば上のだとドレミファミレドからドだけ取り出して繰り返してたりする
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:29:46.57 ID:+WLpuLiN0
織田街て
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:30:48.30 ID:mSgzVpJ/0
>>34
へー
打ち込みのほうが楽な気がするけど、それで作ると
なんかメリットがあったりするの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:32:40.32 ID:VKtKYlOa0
>>36
打ち込みの方が圧倒的に楽だけど、たとえば
ピアノのアタックをぶっつり切って面白い音にしたり、もの凄い細かく音を切り刻んでペーストしたり
面白い音がいっぱい出る
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:35:20.20 ID:mSgzVpJ/0
>>37
なるほど
たしかに個性的な音だと思う
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:38:01.03 ID:lrmXf7q40
俺が作ろうとか思ってるジャンルではないけれど、面白いなぁと思ったわ
そういうの詳しく載ってるサイトとかあればご教授願いたい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/08(土) 19:39:12.87 ID:aBXHne+Y0
>>37
後者は俺
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:40:22.40 ID:VKtKYlOa0
>>39
残念ながらない。っていうか俺は知らない。
俺も全部手探りだ。でも調べて狙った音を出すよりも予想も付かない音を出すのが面白いからそれでいいかな、と。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:41:43.18 ID:KDqzjvZ+0
みんな個性でてるねー。w

http://up.cool-sound.net/src/cool1270.mp3
楽しくみんなでげこげこしてみたよ。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:42:29.14 ID:OPyjA0TW0
波形いじる参考サイトとか見たことねぇなぁ
ってか自分の思うままに適当にいじるだけでも面白いぞ。それで覚えればいい
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:42:37.38 ID:lrmXf7q40
手探りが苦手な俺\(^o^)/
右に倣え精神は辞めた方がよさそうだ。DTMだと。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:46:11.76 ID:VKtKYlOa0
>>44
とりあえず参考に俺の曲を
http://up.cool-sound.net/src/cool1271.mp3.html
曲の頭から波形刻みまくってるから参考にはなると思う。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:49:42.09 ID:OPyjA0TW0
ってかAudacity持ってるんだったら適当なファイルを適当にリバースとかワウワウかけてみりゃいいのに
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:52:11.76 ID:+WLpuLiN0
シーケンスしたのを波形にして、Glitchとか二重三重に使えば楽に出来そうだな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 19:59:34.35 ID:Zr2xjXe20
リバースって結構楽に良い感じな音作れるよなぁ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:00:13.73 ID:KDqzjvZ+0
【かえるシリーズ】
>>17
>>19
>>23
>>25
>>42
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:06:25.97 ID:OPyjA0TW0
あとパーカッションの音を波形に書き出して、ピッチを思いっきり下げたりするのも楽しい
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:07:59.47 ID:OPyjA0TW0
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:29:59.37 ID:+PD1EXrn0
すんげーひさしぶりに来てみたけど、全然かわってないなここw
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 20:33:49.64 ID:UD+zHJiE0
>>52
おかえり
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://up.cool-sound.net/src/cool1274.mid
かえるのうたorz・・・コードのつけかたが今一わからない