SoftBank携帯に詳しい奴ちょっと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
先日、ソフトバンクから
「あんたの携帯は古くてもうすぐ使えなくなるから機種変してね」
って内容の手紙が来ました。

機種変更しようと思うんですけど、
ソフトバンクは機種代がべらぼうに高く、毎月ローンのように払っていくシステム
と聞いたのですが、どのくらいかかるのですか?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:26:04.36 ID:U7axZ1AIO
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
でっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:26:56.65 ID:t81Oke8I0
教えてください
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:27:45.42 ID:3Ov6Hl4yO
1000〜タダ
その長文打つ手間を検索に回せよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:28:27.97 ID:t81Oke8I0
タダのやつもあるんですか
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:28:35.83 ID:bU4oqJZc0
ディズニーモバイルにしようぜ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:28:48.98 ID:+FFU492dO
希望すれば一括でも払える
第一古い機種ずっと使ってたらポイント溜まってるだろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:28:52.37 ID:t81Oke8I0
ディズニーの奴は使いません
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:28:53.40 ID:U/Djn9w3O
ショップ行って聞けよ・・・新しめの機種は月3000円とか 2年契約で2年経たないで解約しても機種代は払わなきゃいけません
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:30:53.35 ID:t81Oke8I0
>>7
ずっとかえてないのでメチャたまってます。
機種って一括でいくらぐらいするんですか?ピンキリですか?
>>9
結構高いね。
AUにかえようかなー
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:32:19.81 ID:rYJ21PJ20
最終的に6万
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:33:30.64 ID:t81Oke8I0
6まんもかかんの?
あの社長むかつく!!!
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:33:50.65 ID:HMZyXM270
今ボーダフォンだった頃の機種なんだが、そのうち手紙くるのかなぁ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:35:44.13 ID:oWTU28EiO
>>13
3Gなら問題ない・・・と思う
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:36:30.53 ID:t81Oke8I0
>>13
第二せだい携帯とかいうやつが対象らしいです
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:37:46.39 ID:t81Oke8I0
基本料+通話料+携帯代金を払っていかなきゃならんのでしょ

なんだこの携帯会社は
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:38:20.96 ID:HMZyXM270
>>14
>>15
おお、そうなのか。情報ありがと
特に壊れてもないから、しばらくは持ちそうだ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:38:59.36 ID:Cyrr3CW0O
俺の携帯vodafoneって書いてあるけど、そんな連絡来ない
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:39:12.33 ID:2qt+H4Mo0
スパボ0円機種にすればいい。
禿の経営状況もお父さん秒読み入ってるし
ドコモかあうに引っ越すのもありだ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:39:31.15 ID:bU4oqJZc0
2010年までは使えるんだろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:40:14.52 ID:t81Oke8I0
スパボとは何だ?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:40:26.37 ID:SaY3RJX9O
そんだけ使い込んだらポイントあるだろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:40:44.25 ID:vsHWrzh50
iphonが欲しいんだけどソフトバンクにしたくない俺はどうしたらいい?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:40:52.54 ID:t81Oke8I0
ポイントは12000ぐらいしかないっすよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:41:00.36 ID:5EgWg/TB0
>>16
基本料+通話料は割引される

使い方に気をつければ月々機種代だけの値段で済む
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:42:33.96 ID:5EgWg/TB0
ちなみにポイントはいくら貯まってようが
機種代として還元できるのは5000pまでだったと思う
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:43:19.35 ID:FOMA+7IX0
ソフトバンクはヤバイ
これはマジです
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:43:21.32 ID:t81Oke8I0
まぁこっちから電話かけることはほとんどないからいいんだけど
基本料はホワイトプランでも割引されるんですか?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:43:28.99 ID:2qt+H4Mo0
>>23
他の国に移住する
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:43:38.97 ID:3IlYW1v8Q
不慮の事故で携帯壊れると死にたくなるよ!
携帯代2台分払わなきゃいかん毎月六千近く払ってると馬鹿らしくなる
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:43:57.01 ID:ZAu5TfGl0
>>27
こいつDoCoMoです
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:44:04.25 ID:MipDI7rnO
6万の機種でポイント&スパボ24回払いで月2000ちょい
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:44:16.33 ID:2qt+H4Mo0
>>28
スパボ0円機種だったら980円で持てる
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:44:35.62 ID:t81Oke8I0
5000ポイントってことは5000円じゃん

60000円にははるかに届かんな くそ会社めが

来年は西武応援しよっと
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:44:47.19 ID:2qt+H4Mo0
>>31
すげええええええええええwwwww
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:44:48.33 ID:ZAu5TfGl0
>>30
なんとかパックに入ってたら問題ないだろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:45:16.75 ID:t81Oke8I0
ごめんなさいスパボがよくわからん 
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:45:19.63 ID:3IlYW1v8Q
携帯でネットしない人ならホワイトプランにしとけば安心。
携帯でネットするならSoftBankにする必要性がないからauかDoCoMoにしときな。
エロサイトみるならDoCoMoがいいよ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:45:47.37 ID:t81Oke8I0
>>27
>>31
すごいwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:46:22.35 ID:t81Oke8I0
携帯でネットはしません っていうか電話しかしないけどね
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:47:02.41 ID:t81Oke8I0
スパボってスーパーボーナスってことか
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:47:19.51 ID:/Twzml3g0
分割で払うことになるけど、特別割引があるから長く使う人には良い。
それが嫌なら白ロム持ち込みで契約してこいよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:07.37 ID:5VQDxpDGO
T810ってなかったっけ?
810Tか?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:18.18 ID:MipDI7rnO
FOMAwww
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:27.63 ID:t81Oke8I0
最近の携帯料金体系はサッパリわからんな やんなっちゃう
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:30.74 ID:ZAu5TfGl0
>>40
電話だけなら、どっかでスパボ一括探してくれば月々6円で済むだろ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:33.53 ID:sxUtG9iX0
>>23
ipod touchで我慢汁
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:35.98 ID:3IlYW1v8Q
自分からかけるんならSoftBankやめたほうがいいよ。
SoftBank同士じゃなかったらホワイトプラン意味ないし、ホワイトプラン使わないならSoftBankにする理由がないから
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:41.35 ID:5EgWg/TB0
>>37
>>25のように基本料+通話料などを割引してくれるやつのこと

例えば月々

機種代 3000円
スパボ割引 2000円

基本料+通話料 3500円

だったら基本料+通話料が2000円割引されて
3000+(3500-2000)=4500円
になる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:42.00 ID:FxSbnOY30
>>31
おまえAuだな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:48:49.13 ID:2qt+H4Mo0
>>37
日本の携帯電話の販売方法ってのはインセンティブを出して安く売っていたんだ。
で、このインセンティブの分は基本料、通話料として既存の利用者に降り掛かってくる。
このインセンティブの元を取れるのが2年。だから同一機種を2年以上使ってるユーザーは損をし、2年未満で機種変するやつは得をする計算になるんだ。
それで、スーパーボーナスで2年縛りにして、スパボ満期まで利用するユーザーには従来通りインセンティブを支払い、満期を待たず解約するユーザーには差額のインセンティブ分をユーザー自身に支払ってもらおうって仕組みなんだよ。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:49:22.78 ID:vR42WbVmO
そんな手紙くるんだ

未だにvodafoneの奴、ちらほらいるけど
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:49:46.01 ID:2qt+H4Mo0
>>50
ワロタw
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:49:48.75 ID:t81Oke8I0
6円?って全部で払うのが6円で済むってことか?

ソフトバンクじゃなかったら
なにがおすすめですか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:50:55.43 ID:2qt+H4Mo0
>>52
俺のSIMカードはボダホンダ。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:52:03.07 ID:t81Oke8I0
>>49
>>51
そうかわかりやすい

俺は長く使うからソフトバンクでもいいな

しかし2年とかで機種変って異常に早いだろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:52:49.46 ID:ZAu5TfGl0
>>54
最初に機種代を一括で払うと、
>>49の機種代が0円になるから、
基本料980円-2000円で0円になる
SB同士なら話し放題
6円はユニバーサルなんちゃら料金で、どうしても取られてしまうんだけど
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:53:59.86 ID:2qt+H4Mo0
>>56
禿電はエリアに難があるから気をつけろよ
ドコモは繋がらないって言えばスゴい勢いで改善してくれるけど
禿は全く改善する気がない。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:54:39.33 ID:t81Oke8I0
>>57
まぁ6円はどうでもいいや

周りにSBいないけどメールアドレス変えたくないしな
ソフトバンクのままでいいか・・・

そのスパボ携帯にすればいいんですね!!!
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:55:00.48 ID:3cm4Q8Es0
母ちゃんが携帯田んぼに落としたから機種変してきたけど
割引の差額で本体分は月々400円ぐらいだったよ
2年間壊さないように気をつけないとだけど
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:55:02.87 ID:eNVvq2l8P
V602SHの俺がきましたよ
JPHON→ボダ→ソフバンと機種変して2年で次々買収されてんだけどなにこれ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:55:12.96 ID:iS/F/OwfO
来週au、再来週DoCoMoの新しい機種発表のはず
それまで待てば?
ちなみに今ソフバンだけどauの63CA予約してきた
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:55:24.59 ID:t81Oke8I0
>>58
まぁ実際おれんち圏外だしな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:56:35.49 ID:QRfke8gy0
俺のケータイなんてJホンだぞ!!!










ごめん無理した
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:56:42.36 ID:2qt+H4Mo0
>>57
NTTはユニバーサルサービス料を徴収してるんだから
いい加減に電話加入権を廃止してもらいたいよな
電話加入権が資産に加えられるってもう時代錯誤もいいところ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:57:27.16 ID:2qt+H4Mo0
>>63
おまいの家は俺ん家かw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:57:36.20 ID:5EgWg/TB0
>>57
一括にするとスパボ割引の恩恵がなかった気がするんだど
今は違うのかな?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:57:46.93 ID:sxUtG9iX0
海上での電波はあう最強
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:58:42.43 ID:/Twzml3g0
一括で買ったら割引はないぞ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:59:00.97 ID:ZAu5TfGl0
>>65
ユニバーサルデザインなんとかは、緊急通話などのためにどうのこうのらしいよ

>>67
あるよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:59:25.92 ID:/Twzml3g0
と思ったらあるのな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:00:24.20 ID:ZAu5TfGl0
言葉足らずだったわ
新スーパーボーナスならある
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:01:07.73 ID:5EgWg/TB0
俺も今調べてみたら発見した
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:02:10.13 ID:2qt+H4Mo0
>>70
ウニバーサルサービス料の徴収は緊急通話だけじゃないよ
玄海集落とか離島とか不採算地域にもあまねくサービスを提供するためにも利用されている。
だから電話線を引くために利用者から金を出してもらっていた電話加入権はすでに役目は果たしてる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:04:07.55 ID:TS6E4w06O
902SHから923SHに機種変したらスペックがダンチ過ぎだったのだが…

携帯のブラウザでタブ3つ開きつつPCブラウザでタブ3つ開けるとか異常だろコレ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:04:43.66 ID:89D8aeG20
携帯にJ-PHONEてかいてある漏れのところにも来てたよ。
3Gは家に電波が入らないからまだこのままで
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:06:56.54 ID:pcRKkLB5O
自分で調べたほうが早いだろ…

機種変でかかる金額は

機種変時
購入代金 \5000
(契約内容次第で無料に)
充電機 \2000

毎月
本体価格/24 \機種次第
(二年払い固定)
スパボ \-2000
(機種変や解約しなければ二年)

初月
機種変手数料 \忘れた


あとは毎月のホワイトプランとかの基本料とか、パケホ代とか、通話料とか、契約と使い方次第だ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:06:57.83 ID:ZAu5TfGl0
>>74
ユニバーサルスタジオなんとか、6円なんだから良いじゃない
10年払っても720円
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:08:24.05 ID:sknCtSHF0
ダサくていいならau、かっこよく金払いがいいならどっきょもにしなせえ
前はぼーだふぉんだったけど、auにした
ゲームも一杯あるしリスモ使いやすいし気に入ってる
でもテレビは前の方が使いやすかったな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:08:25.83 ID:2qt+H4Mo0
>>78
ウニバーサルサービス料に不満を覚えているんじゃなくて
電話加入権が時代錯誤だと思ってるだけです
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:10:22.37 ID:89D8aeG20
スパボで毎月2000円引かれるとみせかけて
基本料金や通話料から2000円ひかれるだけなのだ!

つまり、これらの合計が980円なら980円しか引かれないのだ!
決して機種代金から2000*24引かれるわけではないのだ!!!
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:13:22.75 ID:2qt+H4Mo0
そりゃそうだろ。機種によって価格が違う訳だし
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:13:51.69 ID:t81Oke8I0

 通話・・・自分からかけることはほとんどない 
 メール・・・最小限の連絡事項のみ
 ゲームとかいんたーねっととかなんとかかんとか・・・一切しない

 必要とすべき機能
   電話ができること
   メールができること
   写真が撮れること(画素とかはどうでもいい)
   サブディスプレイがあること(時計持ってないから時計代わり)
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:14:56.75 ID:89D8aeG20
>>83
じゃ、今漏れが使ってるJ-PHONEの機種でよくね?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:15:32.74 ID:t81Oke8I0
>>84
いやおれも今のままでいいんだけど
くそ会社が変えろと言うんだよ
ほんとふざけてますね
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:15:43.41 ID:eNVvq2l8P
孫はほんと汚いよなー
あの手この手で安く見せるのは神がかってると思う
契約書の文字の小ささとか保険会社並だし
けど、この大情報時代でそんな策は簡単に見破られるという計算が働かないのは独裁の弱点だな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:16:31.84 ID:t81Oke8I0
孫って堀江もんの友達なんだろ?
そりゃ汚くもなるわさ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:16:39.33 ID:5EgWg/TB0
>>83の程度の機能だったら
機種代=スパボ割引額(つまり実質機種代0円)でも
とかさっき出てきた6円携帯とか
いくらでもあるよ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:17:05.54 ID:2qt+H4Mo0
2G終了して3Gに完全移行する訳だからしかたあるまい。
禿が3Gの基地局をまともに建てないうちに、ドコモは3.5G、4Gを視野に入れてきている訳でしてwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:17:12.72 ID:EjFPooQl0
>>81
どうやったって通話料980円でおさまらないだろ
どうやっても毎月万超えるぞ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:17:45.84 ID:sXYUpvufO
インセンティブなくなってどこのキャリアも高くなったよね
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:20:08.23 ID:N/rrLavn0
ボーダフォンのメール定額+LOVE定額+家族通話定額プランは最強だった
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:20:35.12 ID:2qt+H4Mo0
>>91
ドコモ、あうもあれだけ禿のこと叩いておいて
結局は同じような仕組みで販売を始めたからな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:20:35.14 ID:5EgWg/TB0
>>91
そのくせ、通話料は全然下がらないよなw

本来は機種代高くして通話料安くする目的だったのに
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:21:38.72 ID:t81Oke8I0
ほんとボーダフォンは神だったよな

それに比べて堀江の友達はロクなのがおらん
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:22:43.62 ID:89D8aeG20
パケット定額ができるなら、通話定額もできるだろう
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:22:56.89 ID:ZAu5TfGl0
>>90
ソフトバンクなんて、トランシーバー代わり
ソフトバンク同士でしか使わなきゃ良い
本回線はあうでもどこもでももっとけばいい
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:24:05.03 ID:2qt+H4Mo0
ドコモがパケットダブル定額になったのは有り難いな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:26:31.08 ID:EjFPooQl0
>>97
そういえば禿ケータイは完璧なるサブ機だったな
メインで持ってるやつなんていないよな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:29:25.16 ID:iso3r3Sw0
>>98
ほんのちょっと使ったら即天井だよ。
ほとんど意味なし。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:30:15.77 ID:iso3r3Sw0
>>92
スパボ一括0円はいい勝負。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:31:12.54 ID:SOTATyIOi
>>98
あれはどう見ても実質値上げ
たくさん使う人は言わずもがな、使わない人もパケットパック変更の方が安い
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:32:52.62 ID:UAVvTq6XO
スパボ一括12800円の機種をポイントで買えば月々使用料は6円で終わり。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:33:10.62 ID:2qt+H4Mo0
>>102
実質値上げなのか...
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:35:11.03 ID:20pp/Jh7O
>>1
そもそも古くて使用不可能になる携帯なんてあったか?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:36:26.85 ID:2qt+H4Mo0
>>105
2G
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:37:02.12 ID:t81Oke8I0
>>105
2G
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:37:04.16 ID:iso3r3Sw0
>>105
ある。
ソフトバンクモバイルの「V-SA701」、ネットワーク拡張で利用不可能に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/06/news048.html
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:37:28.16 ID:iso3r3Sw0
3Gが使えなくなるのは珍しいけどなw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:37:32.12 ID:XEd+lIUMO
>>105
2Gは近いうちにサービス終了と聞いたが

>>1
白ロムでいいんざね?機種が古くて使えなくなるほど機種変してないなら携帯自体に無頓着なんだろうし、安い白ロムでも買っとけ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:38:32.28 ID:t81Oke8I0
>>110
無頓着ですが白ロムとはなんですか?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:39:08.52 ID:t81Oke8I0
中古屋のことですかすみません
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:39:40.92 ID:vDRMCtgD0
まだ2Gのサービス停止してなかったのか
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:40:25.26 ID:89D8aeG20
同じだけの電波を供給してから、2G廃止にしろ!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:40:36.50 ID:t81Oke8I0
カワイイ子が使ってた携帯ならいいけど
キモオタがハァハァ言いながら画面が油ぎっとりになった携帯は嫌です。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:41:21.71 ID:2qt+H4Mo0
>>114
無理
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:43:12.76 ID:89D8aeG20
>>116
そこをなんとか・・
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:43:56.36 ID:2qt+H4Mo0
>>117
無理。全くやる気がないもの、あの社長。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:44:26.70 ID:ZAu5TfGl0
誰のけがないだと!!!?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:44:50.25 ID:INXUd+BCO
これだけは言っておく
糞フトバンクはやめとけ
創価と中国のコラボ携帯だぜ
大体さ、「あなたの携帯はもう使えませんから買い替えろ」って何?
喧嘩売ってんのかな?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:45:50.21 ID:2qt+H4Mo0
楽天の株価って5万円を維持してるんだな...
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:45:53.48 ID:ZAu5TfGl0
中国?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:46:13.23 ID:A29Qlf6WO
たまに新品みるな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:46:30.63 ID:89D8aeG20
>>120
あなたのテレビはもう使えませんから買い換えろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:47:12.70 ID:vDRMCtgD0
>>120
地デジ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:48:09.74 ID:N/rrLavn0
>>101
俺も今はメインをドコモにしてスパボ一括回線をサブで持ってる
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:49:18.22 ID:ZAu5TfGl0
そういやあ、DoCoMoがPHS終了するときは、無料で携帯に機種変してあげるみたいな手紙来たな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:50:51.07 ID:INXUd+BCO
テレビなら許すが糞フトバンクは許さないよ
携帯のキャリアなんて現状のキャリアに不満があれば別にどこに行っても良いんだしね
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:51:59.27 ID:vDRMCtgD0
きたね、ドコモはそういうところは細かくていい。電波が入らないと苦情したら、家のまえにアンテナ作ってくれたなぁ。少しは見習って欲しい
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:53:20.67 ID:89D8aeG20
工作員か
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:53:21.61 ID:qAOHHPURO
>>1え・・そんなことして負債の穴埋めしようとしてんの奴(禿げ)ら
今更だがやり方がキタネエwwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:53:39.70 ID:2qt+H4Mo0
やっぱりNTTは金も役所とのパイプも違いすぐる
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:54:57.62 ID:N/rrLavn0
ボーダフォンも頃のアンテナ設置のスピードは神懸かってたのに
ボーダフォンクソってよく言われてたけど、かなり気合い入れてやってたと思うよ

冬3Gが終わってただけで、それ以外は結構いい仕事してた
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:55:41.61 ID:2qt+H4Mo0

  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /              \   (_/ なにこれ安い!
       SoftBank
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:55:54.15 ID:iso3r3Sw0
>>127
ソフトバンクが終了するときは、どんな手紙が来るんだろうな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:57:21.47 ID:SOTATyIOi
停波直前になったらタダでくれると思うが
まだ1年半あるんだし


docomo(mova)やauの旧800MHz端末だって一年後には同じような待遇だと思うが
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:57:28.85 ID:ZAu5TfGl0
>>135
だが、@freedを携帯に機種変させるとか狂気の沙汰かと思ったけどな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:59:37.11 ID:INXUd+BCO
どう考えてもDoCoMoにした方が良い件について
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 15:00:25.09 ID:N/rrLavn0
だけど824SHならソフトバンクでもいいかなと思ってしまう不思議
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 15:07:55.26 ID:1fzcDj980
10万でローン払ってるやつ後目にシャア専用を
一括で買って基本料ゼロ円やるのがカコイイ
だって店舗によっては一括9800円なんだもん
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 15:08:55.24 ID:Aj2+bNPa0
俺もソフトバンクの携帯使ってるわ

でもj-phoneのロゴが入ってるんだぜ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 15:14:01.28 ID:7t0BZbzL0
たまに非通知で1コールかかってくるのはなんだ?
わりと深夜がおおいんだが
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 15:15:03.04 ID:2qt+H4Mo0
番号が生きてるか確認してるんだろ
闇の業者だろうけど
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 15:31:44.82 ID:7t0BZbzL0
>>143
あれこわすぎるんだけど
番号非通知のシステムはなくしたほうがいいよね
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
基本料+通話通信料+端末代はどこのキャリアも一緒
周りの環境や使い方で選べ
トータルの支払いもたいして変わらん