何か奥歯のさらに奥から歯が生えてきたwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:57:30.01 ID:8824bBL10
>>1
お前巨人の血が入ってるんじゃね?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:57:50.06 ID:jSt+jvJm0
巨人CSで敗退しろwww
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:58:16.88 ID:YVhKx65g0
>>1
巨人のコーチで誰が一番好きなんだ?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:58:48.26 ID:5LzR8uTk0
ナベツネかわいいよナベツネ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:59:03.79 ID:4CqPGAfs0
巨人なのか巨人なのかハッキリしろ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:59:04.26 ID:5+jgV/7j0
巨人最高
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:59:17.46 ID:9f+DV1Qm0
小笠原とラミレスは神
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:59:23.83 ID:/QOEWHP60
お前らスレ勘違いしてないか?wwwwww
安価117だったろwwwwww
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:59:38.57 ID:PXmABNkOO
>>58
親知らずだったら根が深いから抜くのに手間どるらしい
親知らずじゃなく糸切り歯だとしても抜歯は手間どるらしいな今ググってきたんだが…

人によっては熱が出て痛みと顔の腫れに一週間かかるみたいだから今のうちに抜いとけ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:59:43.13 ID:usrFQi460
('A`)
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:59:56.41 ID:CMotMnSgO
抜いたらその後数ヵ月に渡って痛みとか違和感あるよ
抜くならそれなりの覚悟と計画立ててね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:00:36.14 ID:5LzR8uTk0
>>74
おまい巨人好きか?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:01:08.18 ID:8824bBL10
>>68
その巨人はどっちの巨人だよwwwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:01:25.19 ID:/QOEWHP60
>>72
わざわざぐぐってくれるなんて・・・
何ていい人
ありがとう
実は結構不安だったんだ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:01:42.26 ID:OFm1tqsMO
上下左右4本親知らず生えてる
痛みはないが、歯磨きが少し面倒だ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:01:54.29 ID:jSt+jvJm0
>>76
たぶん巨人の方だと思うよww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:04.49 ID:/QOEWHP60
ラミレスはGJすぎるよなwwwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:06.20 ID:nn90e+YfO
>>74約10ヶ月かけて親知らず4ヶ所全部抜いた俺を称えてくださいw
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:15.31 ID:GJ0xRV+v0
>>59
1日3本以上抜いた俺は何なの?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:21.24 ID:ptUx4yWb0
前に歯の神経死んで膿になったことあるけど

それよりも痛いかな?

その時は鎮痛剤いくら飲んでも効かなくて物も食べれないくらい悶絶してた上に旅行中でどうにもならなかたけど
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:28.24 ID:5LzR8uTk0
>>77
おまえ今遠回しに巨人けなしただろ?
おいどうなんだよ?
場合によってはゆるさねーぞ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:31.70 ID:oKNZbpxl0
きょ・・・・巨人がきたあああぁぁぁああ!!!!
皆にげろおおお!!!111
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:41.31 ID:8824bBL10
>>71
巨人に踏み潰されて氏ね
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:50.82 ID:5+jgV/7j0
>>79
俺もそう思う。巨人のほうだよなww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:53.42 ID:/QOEWHP60
>>81
10ヶ月・・・鬱になりそう・・・
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:03:21.00 ID:Il9qM9dX0
歯医者に「歯芽細胞とっておいてください」
って言っとけ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:03:35.13 ID:wdLnIwAn0
今更だけど、マジで親知らずを知らずにスレ立ててたのか。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:04:29.56 ID:9f+DV1Qm0
由伸が屑だったな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:04:50.64 ID:/QOEWHP60
>>84
きみそんなことばっか言ってて
よいの?何がそんなに面白い
じぶんが言われたらどー思う
んだよ、それくらいわかれ
まー別にいいけ
けどね。
ろーしょん食べたい
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:04:58.21 ID:/pSCHu5QO
左の奥歯の奥が変な感じ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:05:52.21 ID:/QOEWHP60
>>90
うんwwwwすげえ不安だた
で、釣りだとか親知らずだとか言われて内心ぱにくってたww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:06:08.44 ID:kP1asGXg0
ペンチで○○ずを引っこ抜きそいつをボリボリ齧りながらっ♪

の、○○ずだと思う
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:06:35.30 ID:su0qIM230
おやしらずか
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:06:40.38 ID:/pSCHu5QO
親不知を抜くときはかなり痛いらしい‥‥
麻酔が切れると(゚q゚)←になり、口はポカーンで涎ダラダラになるとか
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:06:45.68 ID:nn90e+YfO
>>88抜いた後はものすごい辛かったけど、今最後の治療終わって1年くらい経つが抜いといてよかったと思ってる
歯みがき1日3回きちんとやる週間もつけれた
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:07:53.58 ID:8824bBL10
そろそろ野球スレに帰れよお前ら
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:08:39.30 ID:OxZPjfzM0
え?おれ2週間おき4本だったから2ヶ月だったけど?
浪人中だったけど、ほとんど勉強できなかったわww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:08:40.21 ID:SMRqx+mkO
上の歯と下の歯の奥の四ヶ所に見事に親知らずが生えた

最初は違和感あって突いたら痛かったが今じゃ痛くない
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:08:57.59 ID:ptUx4yWb0
>>97
歯の神経が徐々にしんでいって膿で残りの神経が圧迫されて激痛を放ってる時もかなり痛いよ!

ベッドから起きれないよ!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:09:09.84 ID:/QOEWHP60
>>99
野球スレじゃないんだよ巨人の話してる奴らは
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224758386/l50
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:10:13.97 ID:kP1asGXg0
親知らずって根っ子が極太だから、抜くと出血なかなか止まらなかった記憶がある
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:10:48.31 ID:PXmABNkOO
本当に>>59を参考にした方がいい
親知らずの抜歯は一回に一本ずつだな
一本目の抜歯があまりにも痛くてその日でかける予定だったがキャンセルして寝てたぐらいだ

怖くてあとの3本は8年後に抜いたしな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:14:11.26 ID:kP1asGXg0
二週間で2本抜いた俺はどうなるんでしょうか?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:16:03.11 ID:/QOEWHP60
とりあえず明日歯医者行って来る
行ったらすぐ抜いてくれるのかな?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:19:30.87 ID:PXmABNkOO
電話で予約してすぐ抜いて欲しい旨を伝えればどうかな?
腕のいい歯科医だといいな
でなきゃトラry…
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:20:58.03 ID:/QOEWHP60
>>108
トラry(((( ;゜Д゜)))・・・・

そうするわ!ありがとう!
こえーw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:23:00.43 ID:tn21OCn90
俺ぐらいになると目から生える
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:25:15.58 ID:hNLo9sgu0
うちの町だと「あそこ、親知らず抜くの上手いらしいよ」って
評判が積み重なって、いまや親知らずが生えてきたやつの
ほぼ100%がそこで抜いてるような歯医者がある
他にかかりつけの歯医者がある奴でも、親知らずのときだけは
そこにいく
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:26:10.43 ID:iP7ohqbA0
生えたときは痛かったけど今はふつう
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>109
おうガンガって鯉
ノシ