【今日も】テスト勉強スレ【徹夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
だれも立てないから立てたぞ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:07:19.16 ID:8vovpnTvO
いちもつ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:09:19.51 ID:XB9slT8RO
>>1

眠さがはんぱねえよー
今寝たら今日のテスト確実に死ぬのに…
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:09:29.96 ID:IlJq6Dxb0
>>1
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:11:07.14 ID:or2wbfkT0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:11:24.07 ID:CBMEl83m0
>>1
舞乙姫
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:12:41.25 ID:qNg+T3iHO
>>2
ゲット
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:12:41.85 ID:BwTuiX/b0
じゃあPC落として本格的にやろうかな。いちょつ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:16:16.33 ID:pnDLz0gLO
重複してるけどこっちでいいよな

ネクステージ本気出す
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:17:18.04 ID:WZcDKJBOO
とらドラ!始まるな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:17:39.18 ID:enpQ6Z0m0
いちおつ
面倒だし寝るわおやすみ
世界史も数学も捨てるぜ^p^
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:18:22.84 ID:XeCxOyOPO
漢字やるぞ〜!
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:19:29.75 ID:X8mKr/C7O
>>1乙ー!
前スレ>>1000GJ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:19:40.83 ID:tfw5p4Q4O
なんかもう色々とやばい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:20:10.57 ID:tTT9w1IKO
つーか生命となんとか分野とかマジキチ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:20:47.65 ID:lccbaVXHO
3週間連続テストとかwww
進学校なら普通なの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:21:10.02 ID:cvWm0N1c0
古典の品詞分けなら任せろ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:21:23.91 ID:xV1VDLedO
俺用メモ
数列の教科書応用問題解けるようにする
漢文の全訳書いて覚える
難しい読みを覚える
寝る
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:22:15.28 ID:yff35HJR0
>>1

眠くなってきたからそろそろ音楽聴きながらやる
なんか熱いオススメソングないか

数Tがとりあえずわけわからん。文系の私には向いてない
今からやること
・数学解き直し
・ヘレニズム文化
・寝る
三つ目は最終手段
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:23:00.80 ID:IlJq6Dxb0
>>17
ちょっと頼んでいい?
見参らせざらんだに←これを品詞分解しなきゃいけないんだけど分かる?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:26:55.50 ID:eyzxJOg80
>>19
とりあえずJAMなんてどうだい?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:29:35.37 ID:OS4eBhFg0
あたしはイオシス聞きながらしてる
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:30:37.76 ID:XB9slT8RO
>>19
JOINT/川田まみ
オススメ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:31:03.37 ID:CBMEl83m0
>>19
君が好きだと叫びたい

音楽ききながら勉強できるってすげえな
俺にはそんな器用なまねはできん
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:31:39.60 ID:cvWm0N1c0
見/参らせ/ざら/ん【マ行上一段活用動詞「見る」連用形+サ行下二段活用動詞「参らす」未然形+打消の助動詞「ず」未然形+婉曲の助動詞「ん」連体形】 だ に【格助詞】
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:31:41.21 ID:tfw5p4Q4O
比較やべえwww
わけマカランwww
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:34:57.51 ID:eyzxJOg80
よし、漢字全部覚えたぜ!
あぁ次はノートを覚える作業だorz
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:35:36.73 ID:IlJq6Dxb0
>>25
おぉw本当にありがとう(゚∀゚*)
明日古文のテストでそこが分からなかったんだ。助かった〜。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:36:20.49 ID:yff35HJR0
おお、お前らありがとう
とりあえず探して聞いてみる

数学逝ってくる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:37:27.04 ID:tfw5p4Q4O
来週までテストの人いる?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:39:39.60 ID:XeCxOyOPO
>>19
ベートーベンとか聞いてるよ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:40:44.45 ID:N5o4pBd2O
ゲーソンサントラ聞くと歌詞もないから普通に集中できる。世界史の作業用が戦国無双という場違い

世界史と家庭科だけ完璧に勉強して数学は30点程度の勉強をがんばるか。
3時には寝れるぞ多分。
二次関数やだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:41:05.89 ID:rWgQIR950
>>20
見:マ行上一段動詞連用形
参らせ:サ行下二段補助動詞未然形/謙譲語
ざら:打消の助動詞未然形
ん:推量の助動詞(たぶん仮定婉曲か?)
だに:類推の副助詞

んとだにの間にたぶん名詞が省略されてんな

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:44:59.86 ID:X8mKr/C7O
FeSO4・7H2O

K4[Fe(CN)6]
   ̄
これの下線部の元素原子の酸化数ってなんですか……化学だめーぽw
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:46:58.56 ID:tTT9w1IKO
>>34
2

2
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:47:32.14 ID:ziMi5PSPO
>>33
せ は可能の助動詞じゃないかな?
可能+打消で不可能の意味になるっていうの無かったっけ?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:48:17.01 ID:IlJq6Dxb0
>>33
古文得意な人が二人もいるとは・・・。ほんとにサンクス!
でも>>25とちょっと違うけどどうなんだろ?俺には全然分からないが・・_/ ̄|○ il||li
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:50:20.27 ID:ArQ3JkHq0
数列やってるやつ多そうだから
漸化式の裏ワザ

≪a(n+1)=a(n)+(定数) タイプの漸化式の一般項の秒殺法≫

一般的にa(n)=Aa^(n-1)+B となることが知られているから・・・*
n=1を代入して
a(1)=B・・・☆
n=2を代入して
a(2)=aA+B・・・★ ←《a(2)は与えられた漸化式に実際に初項を代入して求める》

☆で求まったBの値を★にぶち込んでAが分かり、一般式もわかる
________________おわり___________________


ただし記述だったらこの方法は御法度。
なぜなら*を証明する段階を省いているから。
普通は特性方程式を用いてとく!
この方法は検算として使用すべし!!!
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:50:47.70 ID:EOoWtw6EO
古典の活用完璧だぜ
次は現代文か…
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:51:12.94 ID:8vovpnTvO
だには格助詞じゃねえよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:52:55.23 ID:ps0p5cbv0
こんなスレいないで勉強しろよ、お前ら
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:53:11.33 ID:XB9slT8RO
>>34
SO4は硫酸イオンで酸化数-2だからFeは+2になるよ
下のはわからん、ごめんw

英語おわた
おまいらおやすみ!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:53:15.51 ID:X8mKr/C7O
>>35
( ゚д゚)
     (゚д゚ )
  ( ゚д゚ )?
出来ればもう少し詳しい説明を頼む
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:53:17.05 ID:tTT9w1IKO
>>38
特性方程式立てても十分秒殺だと思います
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:53:30.16 ID:eXcbGFWxO
数学わけわかめ\(^O^)/
もういい先に楽な社会やるお・・・
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:54:38.79 ID:cvWm0N1c0
悪い、「だに」は副助詞だな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:54:44.42 ID:Bsnl0NYD0
一夜漬けで高得点とれる奴が羨ましい
勉強の効率がいいのかな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:55:41.56 ID:8vovpnTvO
あとマ行上一段は"見る"じゃなく"見ゆ"だよ?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:55:51.16 ID:8ZKCvM4c0
ついに今日でテスト最終日
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:56:01.83 ID:tTT9w1IKO
>>43
(SO4)2-

(CN)-1 (K)1+

です
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:56:14.27 ID:yff35HJR0
>>30

火曜までだけど

詰んだので質問。ちなみに数T
2次方程式x2-ax+1=0の1つの解が0と1の間にあり、他の解が2と3の
間にあるように、定数aの範囲を定めよ。

x2はxの二乗な
うん、授業聞かなかった私が悪いのはわかってるけど教えてもらえると
ありがたい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:56:27.28 ID:J4E0Y0YJO
ねむいわー
まだ虹なのになー
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:57:05.96 ID:8vovpnTvO
ごめんなさい
もうしません
ごめんなさい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:58:18.87 ID:X8mKr/C7O
>>42>>50
説明ありがとう!!
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:58:58.67 ID:J4E0Y0YJO
テストの日が進んでか
質問が増えてきたな
みんな必死だね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 01:59:53.04 ID:tTT9w1IKO
>>51
0だいにゅいして生
1代入して負

2代入して負
3代入して生
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:00:58.37 ID:N5o4pBd2O
お前ら起きてるかー!?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:00:58.32 ID:tfw5p4Q4O
2時だよみんな起きてー
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:01:52.96 ID:cAio7Rjx0
          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:03:18.82 ID:J4E0Y0YJO
もう3時か…
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:03:53.45 ID:rWgQIR950
>>36
「参らす」で謙譲の補助動詞
「参る」に補助動詞の意味はないはず

>>48
それはヤ行下二段だろ
「見ゆ」自体は「自然に見える」的な意味があるので謙譲語はまずつかん
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:06:13.81 ID:yff35HJR0
>>56
おお、d
なんだこれ楽なんだな、ありがとう
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:06:14.54 ID:WZcDKJBOO
とらドラ!面白かった
さあ気合いいれるか
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:07:38.27 ID:IlJq6Dxb0
古文質問したもんだけどとりあえず>>25>>33を参考に品詞やら書いたよ。
お前らありがとう。次漢文いくお・・・。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:08:36.95 ID:tTT9w1IKO
>>62
答えあってんの?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:10:03.42 ID:tfw5p4Q4O
腹減った
夕飯にらーめんと餃子食ったのに
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:11:04.24 ID:XeCxOyOPO
誰か起きれる仮眠の仕方を教えてくれ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:13:28.82 ID:rWgQIR950
>>62
f(x)=x^2-ax+1
と置いて判別式で実数解二つ持つことを確認
f(0)f(1)<0かつf(2)f(3)<0の範囲を求めればおk
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:16:52.97 ID:IlJq6Dxb0
>>67
目覚ましセットしてもめんどくさくなってまた寝るパターン多いから寝ないほうがいい。
ソースは俺。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:17:05.29 ID:tTT9w1IKO
>>68
実数かい条件って必要なくね?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:17:22.76 ID:EOoWtw6EO
>>67
体が痛くなる体制で寝るとか
すごく眠いときは何しても起きないと思うけど
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:17:28.20 ID:N5o4pBd2O
>>67
とにかくしつこいアラーム設定する スヌーズも付ける

予め携帯全機能ロックする
ロックの番号はわかるやつ。

アラーム鳴って解除しようにもロック解除するべき頭が働いてないだろうから延々とアラームループ

だんだん自我が目覚め起きる

アラームは4時に設定すると良い。
てかもう大差無いから一気にやって4時に寝れば良いじゃない

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:18:43.90 ID:rWgQIR950
>>70
一応確認するもんだよ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:20:43.34 ID:tfw5p4Q4O
エロい気分になってきた
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:20:47.90 ID:tTT9w1IKO
>>73
しねーよww
採点者には悪印象しか与えねーよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:22:19.82 ID:ArQ3JkHq0
>>73
あとの方の条件で実数解をもつことも包括してるだろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:23:08.70 ID:yff35HJR0
>>75>>73
なんかごめん。でも出来たよ、二人ともありがとう

今のプリントが終わればヘレニズムだけだ…3時には寝れれば良いな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:23:18.85 ID:rWgQIR950
>>75
おまい採点者側?
俺が採点者なら判別式ない時点で-1点するけど
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:24:19.99 ID:qNg+T3iHO
http://imepita.jp/20081023/074630
誰か〜
ヌルーしないでね
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:25:15.42 ID:tTT9w1IKO
>>78
判別式がなくて原点ww
クソワロタwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:31:13.75 ID:tTT9w1IKO
>>79
丸投げ臭がプンプンするので嫌です
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:31:34.02 ID:cvWm0N1c0
>>79
見にくい
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:32:51.80 ID:qNg+T3iHO
>>81
う〜ん…
丸投げっていうか本当にわからない…
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:33:10.65 ID:tfw5p4Q4O
今5人くらいかな居るの
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:34:06.74 ID:ArQ3JkHq0
>>79まず俺のパソコンの画面縦にしろよ

エキセントリックな解答求めないんだったら
縦×横=3×2 のマス目作れば場合の数は自明になるお
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:34:21.29 ID:G7Ia3O7GO
いるお!
今日は徹夜\(^O^)/
一睡もしてないなける
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:34:31.40 ID:8LD/ki8BO
>>79
さわりから全くわからないとかか?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:35:06.33 ID:WZcDKJBOO
置換積分がよくわからない…
分かりやすく説明出来る人居る?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:35:08.36 ID:8vovpnTvO
a30b50
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:35:16.82 ID:IlJq6Dxb0
>>86
徹夜するより少しでも寝たほうがいいって聞くけど実際どうなの?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:36:55.33 ID:ArQ3JkHq0
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:37:34.43 ID:qNg+T3iHO
>>82
http://imepita.jp/20081023/093260
期待値を使うのはわかる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:38:57.14 ID:RN30k32e0
>>88
xのままじゃ積分できないから、それじゃxと連動しているtを使って(xとtの関係式を使って)
tで積分しちゃいましょうみたいな考え方じゃね?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:39:18.59 ID:tTT9w1IKO
>>88
なんかめんどくさいのでてきた→置換

あとタンジェントは基本的に置換
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:41:06.37 ID:WZcDKJBOO
>>91>>93>>94
サンクス
なるほど
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:41:51.77 ID:8vovpnTvO
a=80・(1/2^3+4C1・1/2^4)
b=80-a

かね?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:42:45.46 ID:ArQ3JkHq0
>>82

変な向きに撮影してるからだろwww
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:43:03.21 ID:ArQ3JkHq0
82じゃねえ92だ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:47:19.01 ID:3kyEhwcf0
ttp://www10.atwiki.jp/hmwk/
wikiに載せてきた

眠い・・・zzz
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:49:06.62 ID:/60SHxVY0
半袖半ズボンで外ふらついたらむっちゃ目覚めた
これは覚醒の予感
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:49:20.63 ID:IlJq6Dxb0
>>99
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 02:58:07.96 ID:WZcDKJBOO
>>100
風邪引くなよー
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:00:37.79 ID:XeCxOyOPO
よし、寝よう
おやすみヤマトの諸君
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:01:50.94 ID:tfw5p4Q4O
やべえ
あと一時間半でライティングやんなきゃ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:02:27.74 ID:EOoWtw6EO
テスト期間中の3時は、まだ3時かってなる不思議
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:04:08.90 ID:X8mKr/C7O
もう寝る\(^O^)/
今日質問に答えてくれた人ありがとう!
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:06:31.59 ID:EHQ+RVE0O
世界史あきらめた…赤点初めてだよ…怖いw
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:07:15.61 ID:EOoWtw6EO
覚悟を決めろ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:08:40.10 ID:IlJq6Dxb0
まだ眠れない・・次数学U(´・ω・`)
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:10:04.56 ID:EHQ+RVE0O
親さえいなければなぁ…学歴厨め。たかが立命館でいばんなAF
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:13:27.53 ID:tTT9w1IKO
>>110
立命良い大学じゃないか
自分がどこに行きたいかじゃない?
2ちゃん評価を宛にしてもよくねーぜ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:14:41.99 ID:tfw5p4Q4O
仮眠成功するとみなぎるな
3時間も寝たけど
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:17:40.33 ID:HHWp6/w2O
化学\(^o^)/
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:17:46.00 ID:eXcbGFWxO
油断したら寝てしまいそうだぜ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:19:09.67 ID:IlJq6Dxb0
お前ら4時までには寝るよな?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:19:18.37 ID:EHQ+RVE0O
てか赤点とってもいいやって考えてるオレってもうだめだよな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:21:10.80 ID:Mg++21liO
>>116
安心しろ俺もだ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:22:31.45 ID:s6hAWU1LO
ヒャッコみてたらこんな時間に
寝ないとやったこと定着しないらしいから俺は寝るぜ!
おやすみ!
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:25:02.97 ID:6fGB6+c6O
日本史ノートまとめ終わらない\(^0^)/
オールの予感ktkr

>>116
>>117
まだだ!まだ諦めるなよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:26:26.05 ID:xV1VDLedO
お前らは凄いな
点を取りたいっていう意志が
俺はすぐに、このくらいでいいやって
妥協している
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:28:00.74 ID:EHQ+RVE0O
明日学校とかで友達に山張ってもらうわ…みんなはがんばってねオワスミ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:28:12.05 ID:cIm+3cskO
数学赤点だった… 
眠くても頑張れよ…
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:30:00.87 ID:8LD/ki8BO
逆転の発想で
むしろオールするのが当たり前で寝れたら幸せって
考えればいいんじゃね?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:30:29.23 ID:pU/WZMaGO
化学の反応式とかフローチャートとか覚えられん

(^p^)
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:31:06.27 ID:/UaHLiZ3O
有機化合物なんて消え去れ\(^o^)/
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:32:15.48 ID:IlJq6Dxb0
まず文系の人間に化学を勉強させないでほしい。
目に見えてるだろ・・・結果は・・・。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:32:18.05 ID:RN30k32e0
>>124
反応式は覚えるものじゃなく、ほとんどはその場で作るもの
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:32:29.58 ID:CBMEl83m0
もう駄目だ・・・
これぞマジで地獄だ…
一晩で三科目なんて無理だったんだ…くそ…
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:32:59.75 ID:BPXdDB7M0
こんなスレ立てて勉強できる訳無いだろwww

とか思って開いたら意外に真面目なスレでびっくりした
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:36:56.75 ID:pU/WZMaGO
>>127
理系なのに理系科目がさっぱりなんだ
理解出来ずに最終的には暗記になってしまう
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:38:35.09 ID:RN30k32e0
>>130
どの辺が覚えられんの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:40:10.14 ID:J4E0Y0YJO
sex
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:40:49.91 ID:BPXdDB7M0
何年か前に苦労した俺がアドバイス

受験に関しては長期記憶に入れないと意味ナスだから、寝る直前の勉強が最も良い
勉強→オナヌー→寝る とかはダメ

勉強したら寝る。覚えたいこと覚えたらそのまま寝る。
これを毎日繰り返すと良いよ。

定期試験勉強は気合。寝ない。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:40:53.56 ID:6fGB6+c6O
>>127
そんなことできたら今頃理系選択してるよ(;ω;`)
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:42:53.29 ID:/UaHLiZ3O
>>130
よう、俺
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:45:50.90 ID:pU/WZMaGO
>>131
ベンゼン関連の反応とか、フローチャート全部書くとか拷問だよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:47:03.18 ID:P8u0QQ+EO
そろそろやるか
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:47:44.76 ID:/UaHLiZ3O
やっぱり理系選んで後悔してる奴ているん?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:48:07.18 ID:nNdFQonF0
はあまじ日本史地獄やねんけど
二教科とも暗記やのに一夜ずけとか無謀すぎた・・
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:49:11.98 ID:GyikTBXhO
日本史はリズムだ!
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:49:51.68 ID:6fGB6+c6O
日本史はシンクロだ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:49:52.61 ID:RN30k32e0
>>136
その辺りは初めは確かにめんどいところだな。
だけどフローチャートは一回覚えたら後は楽だから頑張れ。
センターでも2次でも問われることはそんなに変わらんし、1回パターン演習すれば「またこの問題かよ」って思えてくる。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:51:31.48 ID:RN30k32e0
>>142ってここテストスレかw受験スレの乗りで書いてしまった
でも今やっておくと、後々楽になる範囲だな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:52:06.59 ID:KotQyxCMO
そろそろ始めないとやばいな…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:52:16.40 ID:IlJq6Dxb0
さすがに寝る。おやすみ_| ̄|煤:'、―=≡○
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:55:05.88 ID:pU/WZMaGO
>>142
ありがとう、少しやる気が出たような

精神と時の部屋が欲しいよ、まったく
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:55:13.90 ID:tfw5p4Q4O
さあそろそろ脱落者が……
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:55:14.32 ID:DvTlXJveO
英語が一息ついたー

あと数学頑張らなくては
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:56:47.42 ID:P8u0QQ+EO
理系→文系は簡単だが文系→理系は相当の努力が必要。
そもそも理系と文系は2つに別れてるんじゃなくて理系の中に文系が含まれてるというか
理系ができないヤツが文系になるというか、つまり

文系うめえwww
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 03:58:39.82 ID:qNg+T3iHO
眠すぎる
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:00:20.67 ID:6fGB6+c6O
>>145
お疲れ様。ゆっくり休んで
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:00:46.34 ID:nNdFQonF0
どう考えても1教科しか間に合わない
英語と日本史ならどっち捨てる?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:01:36.99 ID:CBMEl83m0
>>152
日本史
ようは得意な方
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:03:17.84 ID:EOoWtw6EO
>>151
ゆっくり死んで、に見えた

俺も寝よう…
お前ら頑張れ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:03:30.03 ID:DvTlXJveO
数Bの数学的帰納法が意味不明すぎてワロタ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:04:07.27 ID:RN30k32e0
>>152
英語は適当でもある程度点がもらえるが、日本史は適当ではマジで点がない
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:04:16.20 ID:nNdFQonF0
範囲の狭い英語やることにする・・
もう4時か
心折れそうwwwwwwwwwww
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:06:24.72 ID:ULUjqB7eO
昨日の理科Aが一点しか取れなかった\(^o^)/
どうみても留年フラグです本当にありがとうございました
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:07:09.93 ID:tTT9w1IKO
>>155
あれこれnのときこうじゃね?
じゃぁn+1は?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:07:25.32 ID:8LD/ki8BO
>>155
わかんないとこか問題を
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:10:04.90 ID:7ItSW8RQ0
>>155
問題集の答えをまる写しにすることによって解法を覚えるというやり方があってな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:11:14.16 ID:6fGB6+c6O
日頃勉強してないせいで体が拒否反応起こしてプルプル震え始めた/(^0^)\ナンテコッタイ
そろそろ潮時か……
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:12:43.13 ID:RN30k32e0
>>155
大枠を見ればそうでもないぞ。
基本パターンでざっくり説明すると

証明したい事柄において
@n=1の時成立する
An=2,3,4・・・の中で、どこでもいいからある地点n=kが「仮に」成り立つなら、n=k+1も成り立つ
この2つが確認できたら、
@にAを使う→n=1で成立は確認済みだから、n=2でも成立すると分かる
→n=2でも成立なら、n=3でも・・・
って無限の連鎖でnはどんな自然数入れてもおk、だから証明できましたよって理論。

164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:19:27.16 ID:tfw5p4Q4O
今何人だ……
漏れは今から6時まで日本史いくぜ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:20:28.59 ID:qNg+T3iHO
同じく日本史やる
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:21:08.27 ID:cvWm0N1c0
マインスイーパーやってたらいつの間にかこんな時間に!?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:21:20.91 ID:CBMEl83m0
糞広い範囲の英文法をやってる
もう終わった頃には死んでるかもしれない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:21:35.07 ID:1VJQWd8GO
ノシ
世界史今から始めるwwww人生オワタ\(^O^)/
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:22:48.76 ID:7ItSW8RQ0
ライティングとか何なんだよ文法だけでいいんだよカス氏ね
もう終わったからシャーないけど
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:24:17.20 ID:HHWp6/w2O
もうゴールして……いいかな?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:26:27.01 ID:CBMEl83m0
>>170
らめえええええええええええ

観鈴ちん翼人パワーで助けてくれorz
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:28:39.03 ID:ZVXqbEy1O
いまの勉強は何科目くらいあるのさ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:31:49.10 ID:CBMEl83m0
>>172
reading
英文法
古典
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:38:10.60 ID:Mg++21liO
誰か〔私はあなたと同じくらい速く走れます〕を英訳してくれないか
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:39:21.53 ID:nNdFQonF0
はあなんか風呂入ったらやる気しねーな・・・
30分だけ英語するか\(^O^)/
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:40:42.44 ID:8LD/ki8BO
i can run as fast as you
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:41:36.83 ID:8LD/ki8BO
>>176
安価付け忘れ

>>174
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:42:57.72 ID:Mg++21liO
>>176
ありがとう!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:52:59.28 ID:tfw5p4Q4O
日本史終わった……
穴はあるけどもういいや
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 04:55:26.89 ID:nNdFQonF0
もうあきらめるわ
どうせあ赤点だろーなあwwww人生オワタ\(^O^)/
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 05:03:10.50 ID:KDzmOYQ3O
赤点とったらシバかれる…
絶対とるもんか…
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 05:10:11.07 ID:WFdL/O/JO
3日間まともに寝てなくて手が震える…
今日最終日だしもうゴールしても…いいよね…?
数学欠点確実だが\(^O^)/オワタ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 05:20:07.80 ID:DvTlXJveO
やべぇ……
気分転換に漫画読み始めたら全巻読破してしまった
全五巻で良かった


あと数学的帰納法を教えてくれた人サンクス
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 05:28:14.61 ID:fv6WZffVO
起きた…さぁやるか…
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 05:42:07.83 ID:HLl+mnt8O
同じくおはよう
よし…行くまで見直しだ…
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 05:44:02.39 ID:DvTlXJveO
みんなおはよう


ふ、数学的帰納法をついにマスターしたぜ……これで何がきても………








応用問題ぬわーーーーーー!
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 06:06:09.45 ID:tDgTdb/h0
皆おはよう
今日もいい夢みたなぁ

はっはわろす
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 06:31:19.71 ID:4sI6rUrBO
3時に起きて粘ったぜ

生物の遺伝がイミフだわwwww
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 06:34:14.90 ID:Z02jmjkyO
明日からテストだから今日は爆睡できたけど
明日は絶対起きなきゃな・・・
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 06:38:37.41 ID:cjRkrtBVO
徹夜で胃が荒れて痛い
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 06:41:25.95 ID:CBMEl83m0
目の隈がやばいwwwwwww
今起きた人はおはよう
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 06:41:45.66 ID:8vovpnTvO
チュンチュンktkrwwww
orz………
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 07:26:42.98 ID:N5o4pBd2O
数学10点も危ういくらいしてないが気にしない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 07:28:12.02 ID:XB9slT8RO
おはよう
高らかに目覚ましが鳴り響きました
全然寝た気がしないけど行かねば…
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 07:53:28.31 ID:He7smX2zO
30分だけ休もうと思ったら朝だった
死にたい……
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 08:00:19.98 ID:fv6WZffVO
>>193
俺もそんなもん
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 08:04:53.63 ID:o9wMQbXVO
英語無勉とかもうね・・・
なんで寝てしまったんだ・・・
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 08:12:48.94 ID:P0AMR8k8O
今日は漢文 世界史 生物




全部死んでくる\(^o^)/
墓に花を添えてくれ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 08:25:14.51 ID:1VJQWd8GO
>>198
お墓、お隣あいてますか?^^
自分も死亡だから安心すれwwww世界史wwww
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 08:26:50.18 ID:5UMvFOCXO
世界史はたのしいから勉強したさ
きっと85は取れる


ところが数学と言う敵がだね・・・・・
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 08:34:03.84 ID:P0AMR8k8O
>>199
なんだか嬉しいです(^p^)
心中だ\(^o^)/
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 08:39:08.61 ID:EOoWtw6EO
9時から始まるから少しだけでも勉強を……!!
最終日だし気合入れてく
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 08:41:29.07 ID:9NoLdkgcO
おまいらもはよう
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 10:00:02.47 ID:EOoWtw6EO
テスト終わったあああああ
古典完璧だわ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 10:23:46.90 ID:XeCxOyOPO
古典手応えあった
90点はかたいな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 10:47:49.63 ID:vL7K2RBIO
英語赤点ギリセーフだた
よかった
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 11:34:03.77 ID:6fGB6+c6O
英Uやっとけば良かった/(^0^)\
あれテイクプレジャー暗記しとけば出来るじゃないかorz
でも赤点は無い……と良いな(´・ω・`)
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 11:37:51.37 ID:eXcbGFWxO
テストオワタ\(^O^)/
数学全然わからんかったぜorz
初めて赤点とるかもしれん・・・
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 11:42:02.10 ID:7yxu17Ma0
てすとオワタ
さーて寝るぞ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 11:54:45.33 ID:53U/E+N1O
数2昨日やったとこばっか出たw

明日最後で地学現文
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:03:36.52 ID:P0AMR8k8O
おーわりー おーわりー
じ・ん・せ・い おーわりー
おーわりーおわーりーオワオワオーワターがやーってくーる
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:05:41.99 ID:ULUjqB7eO
世界史がんばった

このスレっていつまである?
なんかみんな今日あたりでテスト終わるみたいだけど自分はまだあと2日あるから無いとやる気起きない
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:19:55.23 ID:KcNFUGALO
まーたー眠気がーくーるー
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:20:36.89 ID:xV1VDLedO
明日は現文物理READING
パネエ
まず課題やってない
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:21:15.07 ID:xV1VDLedO
帰ったら眠くなんだよ
ブラックコーヒー飲まねば
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:31:12.77 ID:Sw2HfSNd0
帰還した
数U・ライティングほぼ完璧
古典wっうぇwwっうぇww
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:32:24.98 ID:pOHxhEJ9O
数B死んだwwwwww
ベクトルとか意味不明/(^o^)\



明日で終わりだ!

けど英Uと化学か…orz
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:39:52.84 ID:TRhTOwzdO
今日謹慎処分出された、だが明日のテストは受けさせて貰えるらしい。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:44:12.97 ID:HLl+mnt8O
数T今年一番の出来だったよ昨日教えてくれた人ありがとう
世界史も国語もそこそこだったしオワテはない…か…?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 12:59:14.53 ID:ZVBuY89u0
11月初めの進研模試か何かに備えて3科の勉強したいんだが
何すればいいのやら
ちなみに高一
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 13:00:32.02 ID:8vovpnTvO
>>218
問題児乙
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 13:13:35.41 ID:XB9slT8RO
英Uと古文オワタ\(^O^)/
両方とも一応得意教科のはずだったのに…
敬語なんてわかるかよ!

でも明日で終わりだwwwww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 13:16:33.28 ID:xV1VDLedO
休み時間にトランプしてたら主任にバレそうになた…
バレてたら多分呼び出し
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 13:20:36.60 ID:Sw2HfSNd0
>>223
どこの小学校だよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 13:23:39.86 ID:xV1VDLedO
今日は雨の日☆
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 13:26:55.19 ID:vL7K2RBIO
物理 8


\(^o^)/
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 14:00:10.25 ID:9NoLdkgcO
>>220
俺普段校内偏差値38だけど7月にあった進研
全国偏差値70だったわwwwwwwww
うはwwwwwwww校内順位20位とか夢かと
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 14:59:46.90 ID:Ue80XbD2O
テスト終わると楽すぎる
あとは点数だけだな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 15:37:10.82 ID:36ydUZVwO
>>227
誰も聞いてないぞ
質問の答えになってない…
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 15:46:12.75 ID:9NoLdkgcO
>>229
アホでも解けるテストだった
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 16:48:44.80 ID:k3kOeOhDO
今日でラスト
気合い入れてく


232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 17:08:58.34 ID:ziMi5PSPO
>>220
二次関数の最大最小は出る率高いから勉強しとけ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 17:13:14.16 ID:XB9slT8RO
今起きた
さすがに大分人減ったね
現代文やるか
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 17:26:44.50 ID:WTVk018xO
今のところ赤点無し。
なまものと数Bが怖い(^O^)
現社30分勉強しただけで80wwうぇwwww
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 17:46:05.73 ID:5bnX3P11O
明日、日本史と古典(^O^)
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 17:50:41.62 ID:pOHxhEJ9O
18時から本気だす
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 18:01:35.96 ID:SbnPxz0mO
さて理科やるか
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 18:08:01.16 ID:T1PY4LnnO
無勉で現代文90越えうめえwww
とか思ったら休みがちなヤツに一点差でクラス内一位とられた…
納得できん
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 18:10:39.58 ID:9BYJ4InQO
友人と「俺勉強してねーしwwwwwwwww」って言ってたら日本史で80点差つけられました
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 18:11:12.47 ID:xV1VDLedO
もしかして全訳書くの時間の無駄?
3時間くらいかかったんだが

教科は英語でノート提出なし
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 18:14:43.56 ID:6fGB6+c6O
>>220
数学が得意なら教科書の章末問題が解けるようになれば結構良い点数取れる気がする。苦手であれば教科書の基本事項の確認は絶対して、大問の(1)の部分点を狙う感じ。
現文は当日次第だけど、漢字ちょっとやっておくと良いかも。古典と漢文は習った文法80%ぐらい定着できていれば「?」にはならないはず。単語は推測で。
英語も文法やっておけば良いんじゃないか?リスニングはなんとかなる気がする。

ごめん。わかりにくいかも。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:01:24.82 ID:tfw5p4Q4O
明日は日本史Bと英語と古文漢文だ

今日も徹夜\(^o^)/
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:02:10.72 ID:XB9slT8RO
>>240
すらすら和訳出来るところはテストでも出来るだろうから書かなくていいと思う
頭の中で考える感じで。
リーディングなら熟語や単語も覚えなきゃならんから和訳は自信ないとこだけ確認すればおk。
熟語や単語の穴埋めは意外と難しいから侮れないぞ。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:17:49.56 ID:tTT9w1IKO
今日は7時間くらいか
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:23:15.22 ID:/JqpqWHe0
よし最終日英語と日本史
とりあえず飯くってから勉強しよう
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:30:27.49 ID:xV1VDLedO
>>243
今度から重要っぽいとこを
集中してやろうと思うthx
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:30:43.61 ID:RBWKcsemO
明日数学だー…赤点とりたくないけど、頭悪いから無理ーあー('A`)
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:39:27.64 ID:tTT9w1IKO
>>247
やるだけやろうぜ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:45:04.42 ID:CYq+NyyMO
数U最悪だった…
化学とライティングが期待以上にできたけど
数U…
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:48:34.30 ID:9NoLdkgcO
明日数学+世界史の俺は死んだほうがいいな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:55:45.72 ID:EtC4l8cU0
英語Uって何を勉強すればいいんだ?
SVOCとかわかんね
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:57:27.80 ID:tfw5p4Q4O
英2ヤバい
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 19:59:50.96 ID:xV1VDLedO
5時間くらいかかる物理の課題明日提出終わったwwwwwwwwwwww
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:11:40.21 ID:XB9slT8RO
>>253
4STEP残り43問の漏れもいるぞ。もちろん提出課題。
がんばろうぜw
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:16:27.35 ID:9NoLdkgcO
△ABCにおいて、辺ABを2:1に内分する点をPとし
辺ACの中点をQとする。
このとき、線分BQの中点をRとすると、三点PRCは
一直線上にあることを証明せよ



意味わからんね →AB、→ACを→a、→bとおいて
→PC=k→PRになるのを証明すりゃいいのは分かるが
どうやって→ARを出せばいいのか分からない
暇な奴教えてくれたら尿道にジャンプいれてうpするから
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:27:42.89 ID:tTT9w1IKO
>>255
ARへのいきかたは2通りあるよね
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:30:10.31 ID:NNP4Jk8K0
物理で力学的エネルギー と運動量と力積が範囲なんだが
公式のほかに何か頭に入れといたら誤解したり
公式の使い間違えしないって物ある?

どうも公式の使い方と言うか、力の質を間違える・・・
異質な物を比べるから数字が合わないっていう
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:31:05.31 ID:tTT9w1IKO
いやかんけいねーや
BQ表して終わりだわ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:32:50.44 ID:tTT9w1IKO
>>257
もっと具体的にいってもらえれば
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:33:01.23 ID:9NoLdkgcO
>>258
BQはまずどう表しゃいいんだ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:34:23.20 ID:tTT9w1IKO
>>260
AQとABは表せますかね?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:35:05.04 ID:enpQ6Z0m0
生物ってどうやって勉強したらいいの?今回欠点だとやばいんですけど^p^
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:38:38.74 ID:CXeQGoSyO
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:46:51.42 ID:tfw5p4Q4O
わー今からクラウンだよ
モナリザ分からねwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:47:44.55 ID:9NoLdkgcO
>>263
いや→ARがなんで1/2AQ+1/4APになるのかが
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:51:45.42 ID:NNP4Jk8K0
>>259
いいようが無いんだよなぁ。。。
単純に力積と運動エネルギー等号で繋いで
あれあれあれ? って悩んでたら教師に黙って間違い箇所指されてあばばばば
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:52:05.58 ID:tTT9w1IKO
>>265
AR=AQ+QR

QB=AB-AQ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:53:05.99 ID:tTT9w1IKO
>>266
力積と運動エネルギーは別物だよ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:53:22.23 ID:NNP4Jk8K0
>>262
問題集で範囲を指定されてるなら問題集をただひたすら解く
解答というか、解法を覚えこんでしまうまで

解法というか問題で正解だすために考える道筋=教師が教えたい内容なわけだし
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:54:18.64 ID:ZpdPTVyhO
>>262
ひたすら覚える
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:55:46.46 ID:CXeQGoSyO
>>265
→ARは1/2→AQ+1/2→ABだべ?
で、→AQは1/2→ACだから…
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:56:46.45 ID:X8mKr/C7O
漢文イミフ\(^O^)/
再読文字に注意って書いてあるんだけど、どういうやつが再読文字なの?
ちなみに範囲は鴻門の会
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:57:41.33 ID:BNWaO9G40
今週まで考査
11月頭マーク模試
↑の次の週実力考査

・・・('A`)
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:57:57.66 ID:tTT9w1IKO
>>272
10こくらいだから覚える
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 20:59:51.72 ID:CXeQGoSyO
>>272
未←とか?
いまだ〜ず
いまだ で一回読んで最後戻って来て ず を読む
参考書にまとめて羅列してないか?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:00:36.97 ID:9NoLdkgcO
>>267
(,ω')? ('ω,)?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:00:44.60 ID:NNP4Jk8K0
>>268
問題は それを理解していながら
実際に問題解いてる最中にゴタゴタ変換繰り返しているうちに
自分のいま扱っている数字は何をあらわした物かがわからなくなってくる

質量?モル数?運動エネルギー?力積?電荷?まさか積分定数?それともバルキス関数?
オーバーに言えばこんな感じ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:01:32.99 ID:BNWaO9G40
>>272

「未だ〜ず」
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:02:06.44 ID:yue0lp/w0
さあ明日は…数U 古典 俺の嫌いな教科トップ2だ…
お前ら 助けてもらうぞ…
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:03:54.82 ID:tTT9w1IKO
>>277
そうだなぁどんな時にエネルギー保存が使えて
どんなときに運動量保存が使えるか理解する

まぁこれ理解したら全部溶けちゃうけど
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:04:21.27 ID:9NoLdkgcO
いぎいいいいい
ジャンプ一冊はさすがに入らないぜ
ページ一枚で勘弁してくだしあ
センターカラーは!センターカラーはらめぇ!
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:05:55.61 ID:X8mKr/C7O
>>274暗記はわりと得意だ!
>>275ロッカーに参考書忘れてきた馬鹿とは俺のこと
詳しくありがとう
>>278d、もう覚えた\(^O^)/
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:07:46.22 ID:BNWaO9G40
英語の仮定法の楽しさは異常
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:08:00.57 ID:4sI6rUrBO
明日で最後なんだぜ…
数Bと古典とかもうね…

285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:08:43.99 ID:yff35HJR0
うわあああ昼寝したらこんな時間とかあああああ

厨房のとき化学さぼりすぎてて出来ない
中和反応式でとりあえず憶えとけ!な価数ってなに?
熱化学方程式が理解出来ないからこれ後で聞きに来る
比較のas〜as everだの熟語系はやっぱ暗記しかない、よな?

徹夜フラグ立ちすぎてわろ…た…
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:09:12.81 ID:XB9slT8RO
微分全然わからん
授業は寝ずに聞いてたのに…
なんで応用クラスに入ってしまったんだろう。
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:10:33.30 ID:CXeQGoSyO
>>251
The accident rices make Japanese cancer.
SVOCだとO=Cが成り立つ
例文だと「日本人=ガンにさせる」みたいな
5文型動詞は限られてるから覚えるとヨロシ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:10:57.50 ID:BNWaO9G40
>>286
授業を聞いてるだけじゃダメ
夜しっかり復習して問題解きまくって
体に染み込ませないと 応用クラスならなおさら
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:11:05.23 ID:tTT9w1IKO
>>285
少ないから覚えろよ
とりあえず
かまんがんさんとシュウ酸はおかしいくらい出る
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:11:40.49 ID:NNP4Jk8K0
>>280
数当たって感覚つかむしかないってことか・・・
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:13:30.21 ID:9NoLdkgcO
http://imepita.jp/20081023/762770
待ち受けにしてNE!HIRIHIRIするぜ!
…………さあ勉強しようか
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:14:07.21 ID:tTT9w1IKO
>>290
強烈に意識するのは
外力がはたらいているか否か
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:15:05.24 ID:CXeQGoSyO
>>291
オーケーホーケー
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:17:20.62 ID:wOzOcB5G0
明日、模試のやついる?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:18:05.27 ID:9NoLdkgcO
>>293
(#^ω^)いいから早く教えて下さいよ
( )
( )
()
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:21:03.53 ID:XB9slT8RO
>>288
本当にその通りだな…。痛感してるよ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:23:15.51 ID:CXeQGoSyO
>>295
>>271読んで分からない?
内分点の式分かる?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:24:21.03 ID:tTT9w1IKO
>>297
わからないと思ってわざと避けたんだが
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:25:49.81 ID:xV1VDLedO
今日のゾンビ映画クソ面白い
あああああ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:25:57.71 ID:9NoLdkgcO
>>297
内分点の式ってーとABが→aとしてABを1:2に内分する点がある場合
→AP=1/3になるって事?ダメだベクトルに限らず数学は苦手だ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:27:13.01 ID:CXeQGoSyO
>>298
>>267でQRって表せる?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:29:35.14 ID:tTT9w1IKO
>>301
R中点だから表せるっしょ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:29:36.88 ID:CXeQGoSyO
>>300
この問題の図を使うと
→CP=2/3→CB+1/3→CA
が成り立つ公式のこと
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:30:53.40 ID:CXeQGoSyO
>>302
ア、ナルほど…
すまんこw
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:32:22.00 ID:9NoLdkgcO
>>303
教科書ぐぐって無かったらググってくる
お前らとんくすこ お前らいなかったら明日のテスト終わってたぜ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:51:42.84 ID:9NoLdkgcO
⊂二(^ω^ )二二二⊃
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:54:42.29 ID:HHWp6/w2O
誰かやる気の出し方教えてくれ……orz
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:56:06.98 ID:1XejFlpYO
マリー・ルーいい娘だなー(;∀;)
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:58:48.97 ID:XB9slT8RO
>>308
教科書同じかもwいい話だよなあ
うちの先生はメアリールーって発音してた
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 21:58:51.48 ID:yff35HJR0
仮定法終と疑問文と〜が終わった!
さて、残るは比較なわけだが…頭こんがらがるな本当

私用メモ
比較→音楽プリント暗記→化学プリント開始→どっかで諦めて寝る
化学は捨て駒だ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:01:56.47 ID:URYA09LQ0
明日は理系のテストです(−∀−)
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:02:33.62 ID:1XejFlpYO
>>309
私、おじいちゃんのためなら何でもするって決めたの!

…ごくり。
俺のところもメアリー・ルーって発音してたけど訳のプリントではマリーだからこっちに従ってみた
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:03:57.34 ID:WTVk018xO
>>307
だいたいテストで赤点連発の自分を想像して見ろ、とかだが正直やる気出ないと思う。
やる気ないと思った時点で終わり、今回は諦めるんだ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:05:01.87 ID:OU1kFuAv0
ここって高校生用の勉強雑談&質問スレ?大学生の数学の質問とかおkですか?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:07:14.18 ID:9NoLdkgcO
テストに悩む子羊は俺様がお仕置きしちゃうぞぶひひひひひ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:09:55.53 ID:a5e/pCMtO
テスト一部だけ帰ってきた
数学|A:84点
数学‖B:77点
生物:89点
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:18:43.99 ID:HlJbIM6dO
パソの方規制とかなんだし

さて、テストが火曜日からでまだなんにもやってないわけだが

ネトラジってある?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:30:45.59 ID:RN30k32e0
>>314
俺みたいに大学生も潜んでいるだろうが、99%中高生
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:33:19.30 ID:OU1kFuAv0
>>318
一緒に数学したいな///
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:37:53.91 ID:RN30k32e0
>>319
理系だが数学および物理を全く扱わない学部だから、数学はマジ無理><
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:44:19.41 ID:8vovpnTvO
>>316
500点満点ですね、わかります。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:45:25.98 ID:enpQ6Z0m0
生物なんて嫌いだあああああああああああああああ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:46:47.12 ID:OU1kFuAv0
>>320
何学部?俺は情報学やってますです。数学は基礎を取って後悔してるところです
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:51:33.98 ID:RN30k32e0
>>323
医学部だよ。
情報なら数学使いまくりだよな。模試で数学偏差値50を度々切った俺としては数学は本当に鬼門。
うちの大学、物理も数学も、教養ですら全く取る必要がなくてかなり助かってる。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:55:37.82 ID:KcNFUGALO
>>324
>医学部だよ。

なんかかっこいいなーwwwwwwwwww
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:56:09.84 ID:xV1VDLedO
皆頭良いね…
偏差値55とかもうね

でも頑張るよ!(`・ω・´)
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 22:59:15.00 ID:Fec31PnfQ
この時間になって世界史にまったく手をつけてない オワタ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:00:45.17 ID:TKpy6ht10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1115133608/

このスレに「秋葉殺人犯加藤クリソツの会話の成り立たない>>557>>575-576が発狂してるスレはココでつか」
ってカキコすると
ヒキが悔しく発狂してワロスwww

おまいらでも100%釣れるぞwやってみろww
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:01:16.50 ID:BNWaO9G40
>>324は、講義が終わって、休憩しようと
キャンパス内のベンチへ。 青空を見上げてながら、
フッーっと深呼吸し、缶コーヒーを開けて飲む
通りかかった女子大生2人が 「見てみて!あの人カッコいいね!どこの学部かな・・・」
>>324の元へ近寄る
「すいません ここの大学生ですか?」
「ですよ」
「学部はどこですか?」
「医学部だよ」

ズッキューーーーン!
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:01:23.98 ID:tDgTdb/h0
>>326
偏差値40より上ってお前頭いいな!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:01:25.12 ID:OU1kFuAv0
>>324
医学部か。難しそうだな
実は情報学でも数学は必須ではないんだ。
俺は講義の名前に「入門」って言葉が入ってたから取ってみただけだけど今死ぬほど後悔
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:01:36.22 ID:1XejFlpYO
俺は日本史おわた
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:02:23.54 ID:tDgTdb/h0
>>329
さぁ現実逃避してないで俺と一緒に勉強しようぜ
334 ◆SOSEk9di2g :2008/10/23(木) 23:03:09.91 ID:aJv6cRai0
編入試験受かるといいな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:03:43.82 ID:xV1VDLedO
>>330
ありがとう!
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:04:26.55 ID:xV1VDLedO
物理手付けてない終わった















終わった
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:05:01.17 ID:cZY1HSD3O
明日、日本史ある時点で死んだ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:06:12.90 ID:yYeu6diu0
よし
昼寝もしたしドーンオブザデッドも見たし
俺の勉強はこれから始まるんだぜ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:08:15.65 ID:9NoLdkgcO
今から世界史やるぜ
数学なんて後回し
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:08:55.26 ID:RN30k32e0
>>326
あとたった5だけ上げるだけで、就職に不利にならない大学いけるぜ!

>>331
入門とついてても中身は入門とは思えないのは常識だってうちの婆っちゃが
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:10:12.32 ID:XB9slT8RO
やっぱ駄目だー
これはもう先生が基礎問題も少しは出してくれるようにと願うしかないな\(^O^)/
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:14:34.14 ID:omQEkmlxO
なんで化学と英語が同じ日なんだ…!
日付変わるくらいに英語はじめよう。一から…
昼間寝とけば良かった…あああ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:15:57.62 ID:1XejFlpYO
昼間寝たのに眠い俺はどうすればいいですか
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:16:06.08 ID:4N21LS890
公務員試験勉強だけど俺も混ざって勉強するんだぜ。
高校の頃サボってたツケがこんなとこで出てくるなんて…。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:16:27.81 ID:RBWKcsemO
数学無理無理言ってたけど、やるだけやってみたらなんとか解ける問題がちらほらと…
とりあえず完璧に出来るまで問題解くお
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:18:32.03 ID:8LD/ki8BO
>>343
朝チュン覚悟で寝るか悟りを開く
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:23:48.08 ID:1XejFlpYO
>>346
もうちょっと頑張ってみるわ

それにしても明日雨の中自転車漕ぐとか想像しただけでテンション下がるね
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:29:50.94 ID:9NoLdkgcO
>>347
てるてる坊主でもつくるか三十分かけて
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:31:49.11 ID:CYq+NyyMO
なんとか徹夜だけは阻止したいしあわよくば2時までに寝たい
神様お願い
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:33:33.50 ID:q0p0X5lm0
x^2+y^2=4
y^2=4-x^2
y=2-x

なんか違う気がするんだけど、あってる?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:34:56.40 ID:tTT9w1IKO
>>350
ルートどうされた
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:39:16.82 ID:q0p0X5lm0
>>351
y=√4-x^2
こっからどうなるんだっけ?±とかついて…あれ?ww
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:39:25.57 ID:4N21LS890
>>350
検算として2-xの二乗をすればいいと思うよ。
結果4-4x+x^2になっちゃうよね…。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:40:43.16 ID:XB9slT8RO
まだ11時台か…ってのは死亡フラグ?w
時間の感覚がおかしくなってきた
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:43:40.82 ID:Xqi1OOIx0
ここからが本当の地獄だ・・・!
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:43:46.86 ID:xV1VDLedO
眠い
コーヒーしかない
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:51:20.71 ID:UxLACWgQ0
眠眠打破だっけ?買ってくるかな
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:53:48.98 ID:1XejFlpYO
結構いい値段するよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:54:26.47 ID:omQEkmlxO
英文がどうやっても頭に入ってこないぜ
丸暗記とか無理なんだぜ…
最終日だし寝ない覚悟だなこりゃ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:57:28.49 ID:xV1VDLedO
寝不足による頭痛
辛い
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/23(木) 23:57:33.64 ID:BNWaO9G40
>>359
数回書いて覚えるほど英文暗記は甘くない
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:06:26.05 ID:BNhvVE4B0
・古文一点突破
・化学一点突破
・数T一点突破

>>363
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:08:37.11 ID:bGvnwUl3O
古文一点突破
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:08:58.98 ID:yuzLxwXh0
全部75
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:15:07.85 ID:XhodIrOcO
どうしよう眠い30分だけ寝ようかな…
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:16:14.69 ID:3MEvr1qTO
>>365
チュンチュン
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:18:24.23 ID:WiPA1E4mO
気付いたら寝てたw
今起きれただけマシか
30分から本気出す
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:21:18.18 ID:cpUiE4xtO
>>361
その通りです…
半分くらい捨てる気で。
眠いよ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:22:29.27 ID:q+gTek8pO
やべぇ化学ノータッチだ…

今さらやる気も出ないし…

はぁ…
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:23:11.12 ID:bGvnwUl3O
ひたすら問題集の答えを赤で書き写す作業してたら切なくなってきた

いや!頑張るんだ!今日で終わりだし!
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:24:35.75 ID:3sO4DqG/O
模試向けテスト勉強もいいかな?
数学と英語で聞きたいことがあるんですが…
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:25:41.01 ID:bEQ+8cMdO
よし、今から一時間だけ目覚ましなしで仮眠しよう
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:28:05.34 ID:L586J4l/O
物理波難しい
解説見ても分からない
赤で書く

これ勉強になってない
こんなんやっても意味ない
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:32:33.93 ID:bGvnwUl3O
>>373
漏れは数学だけどまさにそれやってる
意味ないのはわかるけど提出があるんだorz
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:37:55.01 ID:rIugnm4Q0
わからない所が多いならわかるところを完璧にできるようにしとけ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:38:35.10 ID:yuzLxwXh0
>>373
俺は今日物理のテストが終わったぜ。
考え方をしっかり掴めばわかりやすい。

そんな俺の明日のテストは数字と古典。
………とりあえず現代語訳だけでも覚えるか。
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:41:16.11 ID:k3IcJh9t0
もうやだ寝不足で頭痛いおまいら助けて
あああグラマーだけでも完璧にしてやるぜちきしょおおおおおお
マジで化学捨てるかな…この時間に無勉だし諦めるべきだよな?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:43:11.14 ID:YRcjKR1l0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:46:50.16 ID:wowmfNNZ0
ああああ慌てるわっ!!!
英語やらないといけないし生物ほぼノーベンなんだぞ!!!
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:51:44.50 ID:L586J4l/O
なんか萎えた
点を取りたいという意欲すら失せた
どうにでもなれ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:54:05.56 ID:Otho5Ew20
>>376
ほう もしかしたら同じ学校かもな
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:54:24.06 ID:PB898npL0
>>380
まだ諦めるのは早い!
俺もこれから地理&英語の暗記祭りだorz


383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:54:58.99 ID:L586J4l/O
>>382

>>380
> まだ諦めるのは早い!
> 俺もこれから地理&英語の暗記祭りだorz


384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:55:16.68 ID:cQ45C15GO
同じ学校で同じ学年の奴が同じスレにいるって考えたら
ゾッとする 実際いたんだけどな
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 00:56:53.14 ID:L586J4l/O
>>382
とりあえず5時に目覚ましあわせて寝る
383はミス
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:00:59.41 ID:yuzLxwXh0
>>381
なん………だと?
ちなみに大阪の高校に通う高2だ。

古典とかもうやだ……………
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:03:12.25 ID:9J/PKK5FO
>>382
もうあきらめて寝ようと思ったけどあなたの一言のおかげで眠気がどっかいった
一緒に頑張ろう
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:09:15.88 ID:bEQ+8cMdO
>>384
あれっ・・、田中・・?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:10:49.55 ID:LNX2zgzw0
よし一発抜いてから本気だすぞ!!!

ということでオカズよろ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:11:03.50 ID:gxKhHOND0
地理むり

農業なんておぼえられねえ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:11:32.10 ID:Otho5Ew20
>>386 ごめん ぜんぜんちがかったよ…
俺千葉の高二だ

古典も数学も消えてしまえ…


392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:12:33.80 ID:XhodIrOcO
今イってきたからとりあえず寝る
2時までに帰ってくる!必ず!
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:13:24.66 ID:gxKhHOND0
>>392
できたら苦労しません
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:13:34.97 ID:cQ45C15GO
>>388
あれ?なんで俺の名前分かるの?
学校どこ?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:14:24.14 ID:OgJdFMoPO
さあ盛り上がってまいりましたwww
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:14:33.36 ID:yuzLxwXh0
>>391いや、正直ほっとしたよ^^

俺も抜いてくるかな……vinnyで。
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:15:20.60 ID:L586J4l/O
よし課題諦めた!!!!
教科書の章末から問題出す傾向あるから
そのやり片覚えて寝る


うおおお
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:15:45.88 ID:LNX2zgzw0
あれ?宮川じゃね?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:16:32.96 ID:/RYzRaleO
数学15点フラグ建った
素晴らしい
赤点つけない先生だから良かった。

数Aわかんねえwwwwwぎゃおす
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:17:41.01 ID:cpUiE4xtO
集中力切れた
寝たら絶対起きれないなこれ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:21:21.61 ID:Otho5Ew20
>>396まあ同じ教科なのは変わりないしがんばろうぜ!
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:29:45.80 ID:WiPA1E4mO
古典何やれば良いのかすら分からないwwww
また赤点だったらどうしようwwwwwwww
漢文だし、単語覚えとけばなんとかなるかな?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:30:23.51 ID:fKMdkG3kO
おいおい、佐藤と鈴木こんなスレでなにやってんだよwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:30:46.50 ID:yWuXGUSP0
うわぁぁあああああああああああああねむいいいいいいいいいいいいいい



もうだめぽ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:31:48.86 ID:B1Z0ocyqO
おし英語一通りやったぞ
あとは重要な熟語をまとめと覚えれば終わりだ

でもまだ日本史が…あああ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:34:03.78 ID:bGvnwUl3O
数学答え写し終わったあああああああ
他なんもやってないけどいいや^^

おまいらおやすみ!
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:36:01.21 ID:q9cLw/+L0
さてアルフォートでも食べるか^^

408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:43:50.61 ID:wowmfNNZ0
ところでおなかすかないか・・・
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:44:30.36 ID:cQ45C15GO
俺にはお茶漬けたんがいるからな
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:45:11.26 ID:Otho5Ew20
>>408俺もだ…
俺には焼きそばタンがいるぜ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:47:10.48 ID:B94mKNRTO
お水たんで頑張ってるよ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:48:32.01 ID:k3IcJh9t0
お前ら夜食で胃ぶっ壊さないようにな

よし、グラマー終わった!平均ぎりぎりでいいからいけばいいさ
やっと次の教科に移れる…頑張ろ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:54:43.41 ID:3MEvr1qTO
学校帰ってきてからぶっ通しで数学βの問題集やってて、もうすぐ終わりそうなんだ。
みんな!!おらに元気を可能なかぎりわけてくれ!たのむ!
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:55:27.77 ID:gxKhHOND0
>>413
4stepVC?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:55:47.17 ID:gxKhHOND0
>>414
ごめん
勘違いだった
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:56:13.85 ID:bEQ+8cMdO
>>434
問題集で時間かかるくせに、あんま意味ないよな
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 01:57:44.94 ID:3MEvr1qTO
>>414
高一のオイラは数Vなんてわかんねえ
Z戦士出版の数学アドバンストβ2ってやつ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:00:56.65 ID:wowmfNNZ0
時よとまれええええええええええええうわあああああああああああああああああ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:02:27.80 ID:cpUiE4xtO
あと5時間はできる
あと5時間しかできない

プリントあと4枚分とか無理\(^o^)/
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:05:08.00 ID:B1Z0ocyqO
空腹で腹痛が痛いぜ…
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:06:12.97 ID:qcgFhml0O
>>420マックいけば?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:06:47.34 ID:nP+INn/tO
水銀燈=マック
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:06:51.28 ID:oTjXZ8ju0
深夜マックしようぜ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:07:22.63 ID:IOsvKa9XO
俺マクドで毎日夕食と勉強だぞ!
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:07:24.11 ID:iLBJQ4iIO
マックポークうめぇW
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:07:56.51 ID:B1Z0ocyqO
雨降ってるし外でたくね
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:08:00.27 ID:vV+dUWkuO
マックで勉強しようぜ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:08:13.81 ID:yuzLxwXh0
ふぅ………
>>401
なんというヌクモリティ………
よし、俺も頑張るか!!
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:08:16.15 ID:3+Yd4LJTO
ナゲットとポテトは渡さない
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:08:16.99 ID:oTjXZ8ju0
ドナルド板からきますた
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:08:16.16 ID:jj5SaLmvO
ちょwwwww
俺もさっきマック食ったwwwww
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:08:35.14 ID:IOsvKa9XO
今夜は月見食べました
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:09:28.49 ID:3+Yd4LJTO
てりやきは俺の嫁
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:09:36.52 ID:IOsvKa9XO
朝マック買って夜食べる優越感
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:10:13.25 ID:B1Z0ocyqO
マックチキン復活まだー?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:10:32.82 ID:cpUiE4xtO
マック食いてぇ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:11:10.87 ID:IOsvKa9XO
きみもタクシーでドライブスルーやるんだ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:11:25.68 ID:wowmfNNZ0
英語演習の勉強に1時間以上かかっとるwwwwwwwwww
もう生物捨てるか・・・
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:11:55.05 ID:2D6UlpBW0
マックこっちじゃないと思うんだが
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:11:57.98 ID:FIsM4x0EO
マック田舎だから近くにねー
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:11:58.85 ID:cQ45C15GO
お前らにお茶漬けうpしてやりたいくらいうまい
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:12:05.94 ID:IOsvKa9XO
生物捨ててマクドしようぜ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:13:32.48 ID:wowmfNNZ0
>>442
雨だしパジャマだし不細工だしチャリンコドロドロだし太ってるし外暗いし生物やりたくないけどやらなきゃいけないからダメ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:14:42.65 ID:iLBJQ4iIO
デブならマックだよな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:14:45.89 ID:cQ45C15GO
生物なんてやってないで磯野野球しようぜ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:16:02.66 ID:cpUiE4xtO
おまえらのせいで本格的に腹が減った
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:19:02.22 ID:bEQ+8cMdO
グラコロおいしいです
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:21:11.36 ID:cQ45C15GO
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:21:25.15 ID:WiPA1E4mO
ファミチキ最高です^^
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:22:29.67 ID:xVIucYknO
勉強オワタ
皆がんがれノシ
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:22:47.51 ID:gxKhHOND0
>>448
グロ注意
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:23:01.75 ID:D88b/eDs0
http://imepita.jp/20081024/084340
誰かこのワーク持ってる人いないか?
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:24:03.23 ID:cQ45C15GO
>>451
(#^ω^)言ってくれる
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:24:29.95 ID:D88b/eDs0
しまった名前が!!!
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:25:58.89 ID:L586J4l/O
よう松本
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:26:18.87 ID:cpUiE4xtO
>>448
(゜д゜)
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:27:02.74 ID:cQ45C15GO
>>452
特定したお前松本だろ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:27:16.53 ID:wowmfNNZ0
松本一緒にがんばろうぜ!
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:28:00.11 ID:D88b/eDs0
まじでやめて・・・
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:28:48.00 ID:cQ45C15GO
ま〜つもと!ま〜つもと!
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:29:22.01 ID:wowmfNNZ0
率直に言って、と率直に言うと、がいつも混ざる
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:30:14.27 ID:rIugnm4Q0
http://www2.uploda.org/uporg1744056.jpg
あぁ・・・腹減った
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:31:43.39 ID:B1Z0ocyqO
frankly speaking
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:31:45.64 ID:f6EUVp9dO
デデーン
松本、アウトー
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:32:43.73 ID:wowmfNNZ0
>>463
frankly speakingとto be frank with youが混ざるんだよね・・・
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:33:38.46 ID:Otho5Ew20
http://www2.uploda.org/uporg1744062.jpg
腹いっぱい食ったら眠くなっちまった…
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:39:02.91 ID:lXcSP60l0
テスト最終日はがんばろうと思うけど実際がんばれない(´・ω・`)
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:39:15.28 ID:B1Z0ocyqO
夜中のカップ焼きそばは色々とやばい
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:39:56.17 ID:lXcSP60l0
>>468
カロリー的な意味で?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:40:05.96 ID:wowmfNNZ0
心が折れそうなので松岡修造のように励ましてください
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:40:32.46 ID:cQ45C15GO
もうテストで点取る必要が感じられなくなった
寝る
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:41:34.76 ID:B1Z0ocyqO
>>469
それもあるし夜中に食べることによって美味さが激増したりするからやばい
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:42:29.64 ID:D88b/eDs0
松本です。
今から勉強しようと思ったらワークの答えがなくてさ
もう寝ようかと思ったけど写メでなんとかなりました。

俺のこと馬鹿にした奴ら全員呪ってやるからな。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:42:45.74 ID:lXcSP60l0
歯磨いちゃったからなぁ。腹減ったorz
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:45:31.02 ID:Otho5Ew20
>>472 2分で食べちゃったよ…w

>>470
熱くなれよおおおおおおおお!!
諦めんなよおおおお!!!!!

そこだよそこ!!そこをがんばれば光が見える!!!



476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:45:48.47 ID:k3IcJh9t0
学校行くまで後4時間もないとか…
5時半に寝る→6時起きで良いか。4時に寝ようかと思ったけど無理だし
プリント2枚ぐらい見捨てるんだぜ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:48:30.92 ID:B1Z0ocyqO
今英語終わって初めて日本史に取り掛かったんだけど、
プリント8枚は流石に無理です、本当にありがとうございました
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:49:09.56 ID:J8FKaw0s0
matsumotoざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:50:40.66 ID:lXcSP60l0
>>477
8枚w俺もあきらめるなそれだったらww
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:50:49.17 ID:cpUiE4xtO
台風みたいな風がうるせー
家が揺れてる(´・ω・`)
プリント一枚捨てました
あと2枚なんとかする
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:53:04.80 ID:cQ45C15GO
じゃあおまいらおやすー( ^ω^)
どうせ点取っても誉めてくれる親いないんだぜ!諦めるぜ!
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:53:33.51 ID:B1Z0ocyqO
よし赤点以上平均点未満目指すわ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:54:38.14 ID:lXcSP60l0
>>481
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:56:41.75 ID:yuzLxwXh0
日本史なら8枚くらい何とかなる!

俺は日本史15枚あったけど頑張った。
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 02:57:46.30 ID:wowmfNNZ0
生物できるきがしねえ
このまま寝るわおやすみ
みんながんばれ
数学も理科も自分にはむいてないみたいだし私立一本に絞るかな・・・
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:02:31.34 ID:lXcSP60l0
>>485
乙(´・ω・`)ノシ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:06:25.62 ID:B1Z0ocyqO
>>484
日本史に興味がわかないんだよな…
俺世界史で受験するつもりだし、
それなら日本史は要らないからということもあって勉強する気が全く起きない
だから成績で1とらない程度に頑張るつもりだ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:08:37.11 ID:yuzLxwXh0
歴史は好きになれるかどうかで大分違うよな。

俺は日本史世界史どっちも大好きだから授業で聞くだけで殆ど覚えれるし。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:10:24.60 ID:B1Z0ocyqO
すげえ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:11:11.71 ID:RqkTRPBGO
理科終わる気がしねぇ・・・
今夜は徹夜かもしれん
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:15:51.85 ID:6+R7qoBPO
数学わからんラジアンて何サインコサインなにそれ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:19:02.25 ID:vXHLje95O
うわあ
寝ちまった……
今起きたのって救われたのかな
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:20:02.18 ID:Otho5Ew20
第一象限とかのやつで

どこがマイナスになるとかがわからん…
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:27:02.72 ID:B3NdgCEdO
とりあえず

サインは 第1、2象限が+
3、4が-

コサインは 第1、4象限が+
2、3が-

タンジェントは 第1、3象限が+
2、4が-

だったはず
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:29:04.30 ID:k3IcJh9t0
頭ぐらぐらするからちょっとだけ寝てくる
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:29:05.56 ID:VnH7WbeG0
三角関数はπ/6とか5/6πとか
全部覚えるのが一番いい
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:29:30.81 ID:Otho5Ew20
>>494それだ!ありがとう!!
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:31:17.07 ID:yuzLxwXh0
単位円を書けばすぐに分かるぜ<三角比
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:33:07.22 ID:DBEix2w2O
最終日って1番やる気でない(´・ω・`)
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:36:10.50 ID:Otho5Ew20
http://www2.vipper.org/vip966148.jpg
すいませんちょっと教えてください…
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:40:03.95 ID:yuzLxwXh0
cos=12/13
tan=-5/12 かな?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:47:27.18 ID:Otho5Ew20
>>501…?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:49:03.03 ID:cpUiE4xtO
手首痛い(´・ω・`)
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:51:17.50 ID:3MEvr1qTO
疲れてるのかな…
anyoneを"あにょん"と読んでしまったよ(゜Д゜)
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:52:10.56 ID:yuzLxwXh0
>>502
問題の答えをきいてるんじゃないの?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:55:40.27 ID:RqkTRPBGO
お腹すいてきた
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:58:22.67 ID:GW6jxcP70
cos^2θ+sin^2θ=1
イコールで結ばれてるから両辺から同じ値引いてもやっぱりイコールは成り立つ
cos^2θ+sin^2θ-sin^2θ=1-sin^2θ
cos^2θ=1-sin^2θ
あとはこの式にsinθの値代入するだけ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:59:44.32 ID:B1Z0ocyqO
新聞屋早いな
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 03:59:45.51 ID:f1URun27O
今起きたorz
今から倫理化学本気出す
やっぱ風呂はいるわ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:02:00.66 ID:q+gTek8pO
もう限界

おやすみ…
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:03:16.89 ID:Otho5Ew20
>>505http://www2.uploda.org/uporg1744148.jpg
すいませんこうです
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:03:17.59 ID:WiPA1E4mO
今からリーディング……
捨てようかな
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:04:18.08 ID:Otho5Ew20
>>507そういうことだったんですか!ありがとうございます!
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:06:52.71 ID:Yt8wkB/D0
おはよう。

今日は三科目。 数学無勉だわ。
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:08:58.85 ID:Otho5Ew20
>>511すいません!すべて理解できました!
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:12:16.10 ID:15Z1OXYmO
みんなおやすみ〜
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:15:38.10 ID:yuzLxwXh0
>>515
cos^2θ+sin^2θ=1
どうやってこの公式を導きだすのかを聞かれてるのかとおもったよw
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:22:03.95 ID:Otho5Ew20
>>517 すいませんでした…
なんか少しずつ光が見えてきたようです


あ  古典…
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:23:39.87 ID:cpUiE4xtO
よし一通り終わった!
英語ちょっと捨てたけどまぁなんとかなるだろ
でもここまで来るともはや眠くないという…
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:26:17.21 ID:Otho5Ew20
数学ってわかると楽しいなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww

アステカアステカ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:28:07.93 ID:K79XxKTXO
明日卒試の口頭試問
範囲広すぎてオワタ\(^o^)/
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:41:51.83 ID:B1Z0ocyqO
牧野由依聴いてたら眠くなってきた…
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:53:28.02 ID:bEQ+8cMdO
>>511
二乗したのを引いたんじゃなくて、ただコサインを右辺に移項したんじゃないのか?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 04:54:06.84 ID:bEQ+8cMdO
サインだったorz
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 05:03:51.51 ID:Otho5Ew20
よっしゃあああああああああできたあああ

>>523解決しました!ありがとうございます!
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 05:29:17.48 ID:Yt8wkB/D0
入試に関係ない科目やんのは精神的にくるな・・・・
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 05:37:48.00 ID:Otho5Ew20
チュンチュンフラグが立った!
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 05:39:22.18 ID:sIrGICFaO
ここって必ず教えたがりの大学生が来るよな
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 05:41:08.16 ID:B3NdgCEdO
おつー
寝る
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 06:10:23.89 ID:f1URun27O
皆寝てしまったのか(´・ω・`)
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 06:39:09.68 ID:Otho5Ew20
俺もそろそろ限界が近づいてきているようだ…
無念だ…
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 06:42:47.44 ID:WQ828AHfO
おまいらおはよー\(^o^)/
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 06:43:17.44 ID:Otho5Ew20
            {  ``、`       / / /////__/ . ),   《,、、
     _______    ∧   、ヾ、ヽ、ヽ,  / ,//'''':::::::::,'  `彡 '´__彡彡" ソヽ
 ┌'`'´    ̄ヽvヽ、 ミミヾ、ヽ、 ,, ノレ''''ノ''/:::::::::::::;;   '-ニ、,/     彡}
 「         |、` ミ、、,ヾヽヽ'`'´: :/ : : l `;::::::  :::::..   ミニ : : : :   /、
 .|  お す 今  ト`、ヽヾ`;;;;;;; ': : . .. : : : ,'/ ..::::  ::::: ::::;;;,  ミ--       ミ__
 |.  わ べ. :   ト、 ミ| ';;;;;  ` .:::. :::/,,,'':::,';;;;,,,, ,, ;;;,,;;;;;;;;;..... ヾ、、、     --ヽ
 |.  る .て. :   ト、、、.|  ;;;;,, ;;; ;;;;;, ', ;;:::,、,`l!',',,,,,,',,__'',,'',,::::::.. Y___     、ミ
 j   !! が .:   | ゙} ミミ , ;;;;;;;,, ;;;; l、ノ:::;ヾ ヽ/ /ヘソノ-−':::::::::..... ゙、、___ jヽ、ヽミ
 ヽ         j  ト、ヾ| ;;;、、'゙ヽヽ;;;! 彡彡;; ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄``::::::::::::::::  ト- / ヽヽ彡
  l__      /  ヽ | >,-、ソ,-;;; :::::::::::::::::::::     ..::::::::::  .| /´`´ .|ト
   ヽ---、, ' ̄    ミ, ヽ彡'-';'''; ; ;' ::::::::::::::::...     ..:::::::::::::::/' |/:::丿 ...::;l |
              `、l!   :::::ヽ :::::.......-っ    ::::::::::::::::::/   ,;;' -- '/ヽ
               ヾl!   :: ヽヽ '´:::::/     `ヽ:::::::´   lヽ__ / ミ
                ヽ|! ........... ヽ::::, '       :::::::::::.   |:::::::: }}/ ,
                 ',  :::   ,`-_'_______    :::::: ::::::.  ,'::::::::::.. 彡,, /
                  l!  ::  /´´   ....`` ::::::::: ::::: l!:::::::::..  `>彡
                     l! :..  ,;'´´::::::::::::::::::.....:::::/ ::::''' .l!:::::::::::::::  ..::::
                    l! :: ヾ'   ヽ:::::::::::::/    /::::::::::::::
                    l!   .:::::::::..        , - ´:::::i::::::   /::::
                     li   ::::::::::::::::.   , - ':::::::::::::::::i::::::  ヽ:::::::
                     li  :::_,,::::::::_::::, -';;;;;;;;;/:::::::::::::i:::::::...  ´ヽ
                      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::: ''' }::::::::::::: ,..l''
                       ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::  ,'::::::::::::::,/
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 06:45:35.29 ID:Otho5Ew20
           /";;;;;;、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡三三二り
          (;;(,、-'''"三;;;;;;;;;;、、、;;;;、;;;;;;;;;;;/リ/;;;;;;;;;彡;;;ヽ'';;;;;;;;''"彡 三;;;;ヽヽ    男 胸 .起 お
         ヽ、;;;;"彡,、 ';;;;;;;;)'7;;;;/~Y~'' 、、リソ~''ヽ''ヽヽ |;)|彡;;;;;;;;"Z二二;;;;;;リ    を に き れ
        ~'ー-y//"彡";;;;;;;| i;;;;;i | |i|    :::: リ リリ リリ| 彡;;;;;;;;三ミミミ;;;;>   .殺 七 ね は
          //"/"彡三;;;;;リ t;;;;ti ヽ, 、   ii  / // /;// ろ;;;;;;;;;彡;;;;;;;;ヽ<    .す つ ば
          |(tii,、'~ 彡;;;;;;;、 ヽ、t、 ヽji,, i リ"/,, /"/// 彡;;;;;;;;;''~~ヽ、);;;;;;;;    ま の な
          ,,,r'"彡'了;;;;;;;;;r'、--、,,,,,'' ii リ r"","、、 -ーー-ゥヽ;;;;;;;、-i;;;;;;;;ミ;;;;ミ    で 傷 ら
        `''ー''/;;;/;;;;;;;、;;;;t`'-、-モzチ';;t tz(;"zニ竺'ン''",,  |;;;/),|L,、、;;;;; ;;;_   は を ん
          /;;;/彡M;;;;ii;;;;;t  `~~~"":ri~'シ;;;;;;;:::""""::''"  リ;/´ ,r'" ,、~'''-、、  ! ! も !
          |;;//;;;;;;//;;;;;;t、;;;t  "::::ヽ |  :::::::::    ::   i/ ⌒t  ,r'~、'"  ヽ    つ
          Y/;;;/;;;川;;;;;;;ヽ;;t   '""、|、,,  ヽ    "  r"-,,rー' 、:::::      ヽ
          i;;;/(;;i;;;;M;;;;;;;;;;;;|:t   ::::ゝ、,,、 '"       /7`,,   `' 、:::      ヽ
          ヽ| /;;ノ/;;;;;;;;;;;;;i::ヽ   、,,,、:::",,,___,,,,    ,、-"、"     `' 、:      t
           〉"、-';;;;;;;;/W;;;;i::::ヽ   `~:~~"",, ̄    ,r"'  `' 、     `' 、,    i
- ''' """"~~"" ''' ー'i";;;;;;;;A;;/, iy;;;;;i::::::ヽ   ~''''''''"    ,,r';t'"    `' 、        ,,i::リ''-、,
 "~,、,, ~   ,、-'",|;;;;/;;//;;レY;;|;;;;;;| :::::ヽ  ::::::::::   ,r"'''"ヽ      `'、   、 、、  :;ノリ  ヽ、
''"、-ーz~>-'"、-'" t;;;i|;;i~|i;;;;;;||;;i't;;;;|   :::ヽ、 ''''''''': ,,、-':::t"   \         ヽ,'' ,r"i h  "|| ~'' ーー- 、、,
,、 ,,、-'"" r'"   /ヽt,/t;;;;;;itt;;t"''|   :::::::~~~~~:::::::::: ヽ,    \  ,,  、,,  ':::::: j ソ/ j、、 ,ノノ       ~
//i  <,    ,/   /ヽ ' 、;;,,,ヽ、    ::: ::::::::::::::::::  ,ノヽ,  ,,    "'':,, "'',, ,、-"ソ'/ /j  ~ ''' ー- 、,,
/;;;;;t  ヽ,   i   i     ~  ~''   :::  :::::::::::::: '"    "    `  "" ""  " "         ~
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 07:02:15.30 ID:yuzLxwXh0
おまいらおはよー^^
お互い頑張ろうな。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 07:02:29.82 ID:mjtlGHX0O
12時から寝て6時に起きて勉強中
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 07:24:54.58 ID:/F+YGfW80
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとコンビニ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 07:32:12.02 ID:bGvnwUl3O
おはよー
今日で終わりだwwwww数学全然わからんけど行ってくる
みんなもがんがれ!
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 07:36:50.95 ID:Otho5Ew20
やるべきことはやった…

最後にできること…それは復讐!!!!!!

っと違った

復習!!!!!!!
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 08:08:18.67 ID:sD/lriPAO
はは………気付いたら朝だった\^o^/
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 08:12:50.17 ID:Otho5Ew20
今こそ…俺の実力をだすとき…


運をも味方につけてやろう

行くぞ!
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 08:17:03.17 ID:9J/PKK5FO
人生オワタ\(^O^)/
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 08:18:12.16 ID:RqkTRPBGO
おし、行くか

今日苦手教科ばっかだけど出来ることはしたんだ・・・

じゃあお前ら健闘を祈る
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 10:49:32.59 ID:eQkADQmXO
計算間違いで36点落としたけど質問ある?



orz
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 11:04:48.42 ID:jWwHoREZ0
訳あって3連休だから死ぬ気でやるぜ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 11:17:16.47 ID:Otho5Ew20
我が生涯に一片の悔いなし!!
さらばだ!
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 11:26:29.11 ID:q+gTek8pO
テスト終わったああああああああ

みんなのおかげでなんとか乗り越えられたよ。

ありがとう。

また期末で会いましょう!
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 11:37:33.72 ID:a244HW6OO
テスト終わったぁー
みんなお疲れ
また期末で会おう
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 11:42:59.19 ID:qyE7cmLp0
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 12:42:37.47 ID:tcwkM4tCO
ほしゅう
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 12:43:31.03 ID:LGRmLPOGO
おわったよ
フリーダム


\(^o^)/
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:02:12.31 ID:NaVHLN+SO
終わった組羨ましいいいいいいい
火曜まである私涙目
もうスレ無くなるんだろうな。また期末で会おう
化学オワタ\(^O^)/二桁いけるかもわかんねえよ
後半分は土日で追い込んで頑張る
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:03:04.85 ID:7s/p4yZwO
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 13:04:20.57 ID:srJoqivW0
今日は倫理だった。
あと英語と現文だけだから、火曜まで頑張るぞ!
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 14:22:53.21 ID:B94mKNRTO
同じく火曜まで・・・
明日は古典と日本史、世界史だよ
死にたい・・・
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 15:00:35.96 ID:tcwkM4tCO
頑張ろうじゃないか!
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 15:02:17.96 ID:/RYzRaleO
ふふ

数Aしね
まさかCとPを間違えるなんて


あああああ50点が……50点が……
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 16:12:07.00 ID:cQ45C15GO
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 16:13:03.02 ID:TeP0m9FKO
欠点無かった
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 16:50:29.67 ID:bGvnwUl3O
テスト終わったぜえええ!
このスレのおかげで頑張れたよ、ありがとう
まだ終わってない奴らも頑張れ!頑張った分だけ達成感あるぞ。
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 17:33:39.74 ID:Msr2nYr40
水面下
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 18:20:33.08 ID:B94mKNRTO
そろそろ勉強しなくちゃな
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 18:30:54.12 ID:cQ45C15GO
明日で終わるし頑張りたいぜ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 18:35:14.51 ID:B3NdgCEdO
終わったww

徹夜だけで今回は学年50位以内いけそう)^o^(
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 18:41:36.74 ID:L586J4l/O
終わった
理系で一桁は行った
全体55人だがな
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 18:44:41.26 ID:Ovq6GHH+O
いろんな意味で終わったあああああああああ\(^0^)/
まだの人頑張れ!!終わったら遊び放題だZE☆
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 18:47:18.87 ID:L586J4l/O
一週間後の進研模試
二週間後の実力テスト
四週間後の期末考査勉強週間
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 18:47:22.97 ID:wowmfNNZ0
自分もテスト終わった!
生物は色んな単語生み出してしまったが一通り埋めれたので満足!
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 18:49:14.97 ID:w6dAkbIUO
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 19:03:01.55 ID:vXHLje95O
終わった
明日から1週間秋休み
でも今日帰ってきてから秋休みの宿題やったよ
みんながカラオケ行ってるなか優越感('∇')
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 19:39:56.10 ID:Msr2nYr40
静かに
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:01:15.34 ID:tcwkM4tCO
秋休みとかどこのゆとりだよ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:04:28.55 ID:Msr2nYr40
二期か三期の違いだろ馬鹿
まあゆとり世代に入ってからの制度ってのは違いないだろうけど多分
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:10:00.58 ID:XhodIrOcO
明日で終わりだああああああああ
生物と現文だけど授業全部寝てたからわからん\(^o^)/
連鎖組み換え乗り換え?
こころ?
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:19:31.42 ID:cQ45C15GO
「土曜日も学校あるとか死ね」とか言ってる公立見たら
イラッときてしまう ごめんねごめんね
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:23:21.70 ID:vXHLje95O
>>572
8月18日から学校だったから許して
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:24:40.55 ID:EvIuJwGMO
人すくないなぁ…

もう…みんなテスト終わっちゃったのか…
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:27:47.64 ID:riLVjI470
数Aの問題出してくれ
確立のところ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:29:55.68 ID:71Mx/icl0
美女うんち画像集(グロ注意)
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:33:15.49 ID:EvIuJwGMO
>>527

サイコロ四個投げて最小値が四以上の確率
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:33:55.17 ID:EvIuJwGMO
>>580

>>578の間違いな
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:35:37.20 ID:riLVjI470
>>580
全てのサイコロが4以上?

サイコロが4以上の確立:1/2

それが4個、1/2の4乗かな?

A:1/16
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:38:18.99 ID:EvIuJwGMO
じゃあ次は>>580から「以上」を取っ払ったやつ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:41:11.65 ID:riLVjI470
>>583
正解なのか?

まぁとりあえず

1/6の4乗?
6×6×6×6

A:1/1296

585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:42:08.65 ID:Msr2nYr40
しかしガウス分布関数は興味深いよな〜
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:43:30.89 ID:EvIuJwGMO
>>584

ちょっと違うな

一つ目はあってるよ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:45:51.43 ID:SfNS9/nj0
最小値が4⇔出る目が全部4以上かつ全部5以上でない
と読み替える
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:48:10.42 ID:riLVjI470
>>587
・・・1/4の4乗・・・?
1/256

でいいのかな?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:48:57.72 ID:SfNS9/nj0
>>588
なぜそう考えるのか思考過程をkwsk
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:53:17.09 ID:st0/nKTpO
>>576
もしかして同じ学校だったりして
都道府県は同じっぽいな
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:56:37.39 ID:71Mx/icl0
いいかげん、糞スレ立てんな、ゆとり共
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 20:59:09.83 ID:SfNS9/nj0
>>591
中卒乙www
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:04:40.29 ID:riLVjI470
>>589
スマンwww
風呂上りで頭のぼせて自分でも良く分からんwwww

参ったね、こりゃ

サイコロ四個投げて最小値が四の確率

4以下の確立:2/3
5以上の確立:1/3
4が出る確率:1/6

A:ギブアップ

多分
x/1296
だろうけどXが分からんな
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:11:36.47 ID:SfNS9/nj0
>>593
最小値が4ってことは出る目がすべて4以上(A)ってことだけど
出る目がすべて5以上(B)の場合を含めちゃったらまずいよね
だからその分を引くの
P(A)=(3/6)^4 , P(B)=(2/6)^4 だから
求める確率は P(A)-P(B)=(1/2)^4-(1/3)^4=計算略
一応あってるかどうかは>>586に聞いてね

595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:21:57.01 ID:Ay8gCZFe0
確率の基本

男子4人と女子3人をくじ引きで1列に並べるとき、男子と女子が交互に並ぶ確率は(ア)であり、両端に男子と女子が
1人ずつ並ぶ確率は(イ)である。

どうぞ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:25:54.88 ID:riLVjI470
3/6^4= 81/1296
2/6^4= 16/1296

81-16

A:65/1296

でいいかな?

1/2と1/3で約分してから4乗すると、計算が面倒になってしまうから
約分する前ので計算して、結果約分出来ないこの答えになったけど

あってるかな?
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:29:24.35 ID:SfNS9/nj0
>>596
もう>>594に書いたけど
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:30:46.82 ID:riLVjI470
>>597
あぁ、すまん一応計算しとこうかと思って

過ぎたならスマナイ
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:33:53.27 ID:SfNS9/nj0
>>598
気にしなくていいよ
あってるはず

>>595は解けるよね
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:35:24.33 ID:/RYzRaleO
今から本気だす
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:37:10.86 ID:SfNS9/nj0
>>600
頑張れな
数学と英語なら多分答えれると思う
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:42:45.23 ID:riLVjI470
>>599
正直、言って

Tが複雑すぎワタロwwwwwwww

男女男女男女男

3!・4!/7!=1/35

かな?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:45:28.59 ID:Ay8gCZFe0
>>602
アは正解
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:47:13.96 ID:SfNS9/nj0
>>602
正解だと思う
”くじ引き”ってのが引っ掛かるけどまあどうでもいいか
イはどう?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:47:32.51 ID:cQ45C15GO
気がつけばきのこの山ばっか食ってた
10時から本気だす
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:48:07.07 ID:SfNS9/nj0
ごめん被った
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:48:14.40 ID:Ay8gCZFe0
>>605
いやいや、10時は風水的にまずいよ。
11時からにすればどうかな。
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:50:12.69 ID:riLVjI470
イもあったのかw

イの意味が良く分からん

男他他他他他女

ということか?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:51:32.50 ID:Ay8gCZFe0
>>608
そうそう
ひっくり返したのも忘れずにな。
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:51:50.95 ID:SfNS9/nj0
そう
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:53:11.38 ID:cQ45C15GO
>>607
きのこの山飽きてきた
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:53:42.56 ID:riLVjI470
5!
120×2=240

かな?

613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:55:07.33 ID:SfNS9/nj0
考察不足だし確率だよ?
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:56:10.53 ID:Ay8gCZFe0
>>612
まあ組み合わせ聞いてないけどなw
そして足らない。
端っこの人も考えてあげてね。
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:56:57.17 ID:riLVjI470
\(^o^)/

いかんwww本格的に駄目だwww

今日は数学やらんとこう・・・
現代社会とか暗記科目やってやる!
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:58:21.94 ID:SfNS9/nj0
{(4*3*5!)/(7!)}*2 かな
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 21:59:29.09 ID:Ay8gCZFe0
>>616
そうです。
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:03:53.26 ID:riLVjI470
>>616
thx!
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:11:33.73 ID:cQ45C15GO
化学なんてシラネ 教科書パラ見でいいや
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:23:53.18 ID:mU8HVoNmO
理系なら数学科
文系なら経済か法学

文理選択で迷う俺にアドバイスくれ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:26:01.42 ID:SfNS9/nj0
スペック書いて
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:26:04.24 ID:Ay8gCZFe0
>>620
数学科はやめといたほうがいいんじゃないかな。
言っちゃ悪いが、数学しか出来ないような人が行くところだと思う。
一種の天才は別として。
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:49:31.40 ID:mU8HVoNmO
>>622
そうなのか……
理系でおすすめの学科ある?

>>621
高1
高校の偏差値は70くらい
全国模試は…次頑張る
理系より文系の方が得意かな
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:52:42.92 ID:wowmfNNZ0
>>623
ちょ、偏差値全体で50ぐらいの自分に勉強教えてくれwwwwwwww
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:54:16.38 ID:mU8HVoNmO
>>624
自分もそんな感じですが高一の範囲なら

あと数2はやってる
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:55:04.62 ID:SfNS9/nj0
医学科とか化学科

何の模試?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:56:19.06 ID:SfNS9/nj0
ああごめん高校の偏差値か
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:57:16.05 ID:riLVjI470
>>623
秀才乙

ベネッセは出た偏差値-10しろと聞くけど本当かな?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 22:58:05.28 ID:mU8HVoNmO
>>626
今はまだ一年だから進研模試しか受けてない
東大とか目指すクラスに入ると駿台とか河合受けるって

いま医者って薄給激務で厳しいんでしょ
まぁ
なれるならなりたいけど
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:01:13.11 ID:mU8HVoNmO
>>627
うん
この前の模試では
英語65.8
数学50.0
国語62.3

ノー勉だったし寝ちゃったから
次頑張るから
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:04:54.06 ID:SfNS9/nj0
>>628
それだけじゃ全く済まないよ
>>629
だけど確実に職にはつける
大きな社会的ステータスにもなるし
>>630
しんけんでそれはまずいよ
最低でも旧帝狙いでしょ?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:06:36.73 ID:riLVjI470
>>631
なん・・・だと・・・?
やっぱりか・・・

ベネッセは全く当てにしないが吉なのかね
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:07:40.76 ID:mU8HVoNmO
>>631
なるほ

うん宮廷は行きたい
だから最低70以上は出さないとだよね
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:09:06.73 ID:cQ45C15GO
高1だけど明後日駿台あるよな
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:11:00.84 ID:cQ45C15GO
私たちはwwwwww窓から身を乗り出してwwwwwwww
観光客に水風船を落としたwwwwwwwwDQN乙wwwwwwww
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:11:04.07 ID:JEdNADmVO
何で受験者数が多い進研ってアテにされてないんだ?問題がぬるいから?
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:13:13.70 ID:SfNS9/nj0
>>632
うん
学力レベルの低い学校が全校単位で受験するからね
偏差値がかなり高く出るから当てにならないと思う
>>633
そうだよ頑張れ
1,2年のうちに背伸びして難しい問題はやらない方がいいよ
とにかく基礎固め背伸びじゃないならいいけどね
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:13:32.24 ID:cQ45C15GO
進研か 公立の大学行く奴が少ない学校も受けるから
偏差値デタラメなんじゃね
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:14:43.01 ID:SfNS9/nj0
>>636
それもあるけど>>637もだと思う
学力層がずれてる
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:16:41.51 ID:mU8HVoNmO
>>637
なんか数2はシラバスに入ってるんだよね

東大とか行けるなら行きたいし
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:17:58.93 ID:cQ45C15GO
なんだよ
偏差値70いって喚起してた俺がアホみたいじゃないか
偏差値80とかいく物なのか
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:22:09.29 ID:nfVer9zRO
>>640
医学部や東大を甘く見てるだろお前
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:23:40.48 ID:cQ45C15GO
「行けるなら行く」んじゃなくて「行きたいから行く」んだ包茎野郎!
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:25:12.69 ID:SfNS9/nj0
>>640
数Uを1年生でやるのは普通だよ
しっかり分析しようね
進学校には「プライドで実力以上のとこ受けて落ちる人が多い」よ
>>641
まあしんけんならね
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:25:37.86 ID:R4j5zC7i0
>>644
どうやって統計とったんですか?
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:26:30.25 ID:riLVjI470
>>644
そういや、しんけんで満点の成績画像をネット上で見つけたけど

偏差値が90とか・・・

駿台に直すと60〜くらいかね?
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:28:05.57 ID:cQ45C15GO
>>646
マジキチ
そいつ将来絶対童貞だな
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:28:11.49 ID:mU8HVoNmO
>>642
うん
現実をまったく見ないで幻想ばっかり抱いてる

でもやるときはやるよ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:30:22.19 ID:cQ45C15GO
東大行ったらモテる?合コンとかで触られる?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:31:08.82 ID:mU8HVoNmO
>>649
逆だとおも
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:31:56.89 ID:SfNS9/nj0
>>645

>>646
というかあの問題なら普通に満点とれるよ
駿台〜は多分そうだと思う
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:32:43.18 ID:nfVer9zRO
>>648
とりあえず模試の結果をうp
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:33:07.76 ID:R4j5zC7i0
>>651
進学校には「プライドで実力以上のとこ受けて落ちる人が多い」って、どうやって調べたんですか?
ソースは?
俺の周りには、の間違いじゃなくて?w
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:34:32.69 ID:mU8HVoNmO
>>652
もう公表したけど見ないでくだし><
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:36:28.97 ID:cQ45C15GO
>>651
( ^ω^)…………満点て
今まで小テストですら満点とった事ないわ
漢字テストはあるけど
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:38:16.21 ID:R4j5zC7i0
>>655
ほっとけ
「普通に」満点取れるとか、色々と大言壮語を吐いてるあたり、受験板に入り浸ってそうなネット弁慶っぽいし
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:40:31.34 ID:cQ45C15GO
>>656
俺もう誰を信じればいいのか分からない!
とにかく一時間半かけて英語やっと一単元おわた
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:41:44.02 ID:nfVer9zRO
アレか
vip恒例の学歴自慢に似たようなやつだな
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:42:05.48 ID:DBEix2w2O
古典の活用表って1日で覚えれるかな?
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:42:45.81 ID:R4j5zC7i0
>>657
長い間信用され続けてることを信用すればいいだろ
ある程度の時間生き延びてる理論なんだから、時間の洗礼を受けてないやつよりはよほど当てになる
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:43:59.68 ID:cQ45C15GO
>>660
(ヤダ…………カッコいい)
スピリチュアルな旋律がアタシの体内を駆け巡りアタシは死んだ。
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:44:01.13 ID:SfNS9/nj0
>>653
そうだけど何か問題あるのか
他の人と情報共有すればわかる
>>656
別にしんけんなら大言壮語にならならいでしょ
ホントに基礎問題しか出ないから
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/24(金) 23:53:52.38 ID:cQ45C15GO
おい
おい
科学わかんないぞおい
おい
おい
ふふ、呼んでみただけ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 00:10:05.86 ID:ekUdVWWQO
⊂二二二( ^ω^)二⊃
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 00:22:09.37 ID:Z1UQOp1iO
今日で(人生)終わった
期末もお世話になります

まだある人がんばれ!
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 00:45:53.79 ID:uQmKnAAh0
完全に過疎だこれ
来週からテストな奴はおらんのか
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 00:47:36.07 ID:JJOJAHgm0
もう終わったし
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 00:48:34.27 ID:t8B++Y0/0
来週月〜木
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 00:59:41.76 ID:ekUdVWWQO
今日で最後だし
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 01:12:21.61 ID:V61WQNgOO
過疎すぎワロタ


日本史範囲広すぎ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 01:22:01.22 ID:purcyY+8O
残ってるやつらで盛り上げてこーぜ!
眠いんだけど眠くない場合はどうしたらいいのかわからんちん
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 01:23:32.20 ID:JeKK5MpC0
寧ろ眠いんだけど眠くない状況がわからんちん
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 01:26:35.31 ID:ah1a43ND0
眠くないんだけど眠い場合もどうしたらいいのかわからんちん
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 01:54:53.42 ID:Zvo/gCpv0
三角関数基礎から教えてくれよー
グラフ覚えただけだ・・・
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 01:56:48.36 ID:V61WQNgOO
>>674
俺はグラフ覚えられなかった…
今どの辺?二倍角とか?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 02:00:09.46 ID:Zvo/gCpv0
いやまだ6分の1πが(2分の√3、2分の1)レベル
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 02:06:04.31 ID:V61WQNgOO
マジか…
グラフは出ても一・二問だと思うから公式覚えたほうがいいかも
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 02:07:51.00 ID:ekUdVWWQO
英語オワタし寝るわじゃあの
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 02:46:11.33 ID:purcyY+8O
現文のこころ頑張って音読してプリントやった
まだ文章残ってるし生物やってないけど寝るわ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 03:22:51.78 ID:ndl/ngAQ0
くそ…9時に寝たらこんな時間まで寝てしまった
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 03:24:00.31 ID:6ClUCpoM0
はやく死ねよ、おめーら
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 03:52:54.59 ID:rL/lwBtt0
さてはじめよう
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 03:53:22.32 ID:rL/lwBtt0
数学なんて公式確認すれば出来るよな・・・
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 04:10:39.17 ID:zuBRdDnz0
>>660
そうは言うが、未だに単語カードのはびこるこのご時世だ
本屋行っていろんな勉強法書いてある本研究して、自分にベストな方法を決定していくのが一番ベスト


腹減ったんだぜ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 06:44:33.41 ID:BRDgEs0GO
保守
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 06:49:08.85 ID:6ClUCpoM0
いいから死ねよ、ゆとり共、きめーんだよ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 07:15:15.53 ID:zuBRdDnz0
なぜ学生が死なねばならんのはどうして?
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 07:27:58.47 ID:6ClUCpoM0
学生じゃねーよな、生徒だよな、おめーら
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 07:45:54.59 ID:Zn9qRDLxO
今から模試行ってくる
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
模試サボったオワタ