1=0.999999999999999999999999999999999999(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UNLUCKY ◆0hVulFSPjM
1/3=0.33333333333333333
コレに両辺3をかける。(等式の性質。0以外の数を両辺かけても等式は成り立つ)
1=0.999999999999999999999999999999999999999

そんなわけないだろ異論は認めない
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:53:05.08 ID:TWB0YNct0
コテって他人のふんどしで相撲取りまくりだよね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:53:15.48 ID:dm4LlbRE0
UNLUCKY ◆0hVulFSPjM に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
キーワードの数を減らしてみます。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:53:26.43 ID:Wyd0Q+PM0
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < このスレ定期的に立つNE!
      /・ ・`ヽと )   \_____________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:53:54.26 ID:tjF6qz09O
独歩
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:54:35.63 ID:F+8uJU8gP
2.9999999999999999=保母さん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:54:46.88 ID:SDMck6nfO
もういいから
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:55:17.64 ID:5gmMRjZp0
じゃあ、
一人0.1111111111111111111111111111111111111‥ 円をもらえば
錬金術として、相手に損を与えることなく金が沸くな。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:55:34.23 ID:xaPiEfUI0
1/3=0.33333333333333333...
                 ~~
                 ↑コレが抜けてるぞ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:55:45.39 ID:ejIVzt3gO
1/3+1/3+1/3=1で1/3が…
っていう説明が抜けております
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:55:45.67 ID:Wyd0Q+PM0
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< このスレ定期的に立つNE!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ、このスレ定期的に立つNE!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^ω^)<____  
        / 彡ミヽヽー、./⌒ヽ \ このスレ定期的に立つNE!
.      / ./ ヽ、ヽ、 i(^ω^ )<
 .     /  /   ヽ ヽ と   つ. \____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:55:51.72 ID:BefyAaYL0
0.33333333333333333に3をかけたら0.99999999999999999であって
0.999999999999999999999999999999999999999ではないだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:56:44.18 ID:3eSAbcgv0
0.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:56:57.24 ID:6Vn8eU5+O
δさんとεさんがそう決めた。
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:57:47.82 ID:9p90Mi6V0
両辺に0かけても等式は成り立つだろ・・・
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 22:58:08.48 ID:zTrr5F11O
>>1 まず1/3は0.33333333333333じゃない
17UNLUCKY ◆0hVulFSPjM :2008/10/19(日) 22:59:23.79 ID:8tYsee/D0
1/3=0.33333333...
1=0.99999999...

どう考えても1=1であって1≠0.99999999... だろ数学ってのは狂いが生じるものである
181:2008/10/19(日) 22:59:38.91 ID:ICiBEfGn0
うんこおいしい!!!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:00:14.38 ID:OXg4V5zq0
1+1は・・・
うわぁああああああああああああああああああああああ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:01:01.05 ID:1gIzvSSr0
>>1は小学生なの?
理屈も証明方法も学校で習うだろ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:01:09.73 ID:GL34nMkG0
1に最も近くて1より大きい数と
1に最も近くて1より小さい数を足したら2になるの?
Fランでもわかるように説明して?
22:2008/10/19(日) 23:01:41.67 ID:Zr5LLLsv0
自己解決しました
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:02:00.86 ID:DZaa1Wlp0
1から全く離れていない→1
241:2008/10/19(日) 23:02:20.56 ID:oPBkujo+O
自決しました
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:03:40.13 ID:YGIkqJalO
0.999…の最後の数って9?
26UNLUCKY ◆0hVulFSPjM :2008/10/19(日) 23:03:42.83 ID:8tYsee/D0
俺浮きすぎワロタwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwww

俺に納得できる説明したやつ居ないのか?このVIPには
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:03:47.37 ID:o5xHqGC20
1=0.999999999999999999999999999999999999999
って発想が出来ない奴は文系でも行ってろってばっちゃが言ってた
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:04:35.35 ID:60fQcBj50
これをみるといつも??っておもう

0.3<0.3+0.03<0.3+0.03+0.003<・・・・<Σ[k=1,n](0.3)^(1/10(k-1))

これはどんぐらいでかいんだろうって
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:05:15.00 ID:1gIzvSSr0
0.9999999...って無限に9が続けば限りなく1に近づいてくんだから1になるだろ
この考えが理解できなければ無限級数も積分も扱えないぞ
学校で何を学んできた
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:06:25.33 ID:oPBkujo+O
俺には>>1のような人外に算数を教えられるほど頭よくない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:07:52.54 ID:FY57zexHP
みなさん?ここVIPですが・・・?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:09:37.97 ID:YJn9QYJPO
9.999999999・・・・−0.9999999・・・・

ヒントはここまでだ








ってかこれ数Vで習った俺マジでゆとり
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:10:01.16 ID:JSIld7z20
a=b
a+b=2a
(a+b)(a-b)=2a(a-b)
a^2-b^2=2(a^2)-2ab
a^2-b^2=2(a^2-b^2)
1=2
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:10:49.07 ID:e6Ob2L8eO
まぁ極限の概念は高尚だからゴミコテにわからんのも無理はない
35UNLUCKY ◆0hVulFSPjM :2008/10/19(日) 23:11:44.33 ID:8tYsee/D0
>>29 1に限りなく近づくだけで1にはならないだろ。反比例のグラフはX軸やY軸には触れないんだよ。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:12:40.14 ID:xpg807ov0
この場合、「=」がまったく同じの意味で使われてないんだよな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:12:56.51 ID:JSIld7z20
>>35
数学ってのは狂いが生じるものじゃなかったの^^
38UNLUCKY ◆0hVulFSPjM :2008/10/19(日) 23:13:31.59 ID:8tYsee/D0
>>34 お前わかるんだな。説明を頼む
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:13:37.75 ID:pYzxs24H0
んで、>>1は何年生なの?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:13:57.09 ID:YJn9QYJPO
>>33
ゆとりですまん

四行目と五行目の間がわからん
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:14:53.67 ID:AeKrVxXr0
0.99999999....=1派の人に聞きたいんだけど
0.000000.....1=0になるの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:15:26.51 ID:o5xHqGC20
>>40
a=b
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:15:30.18 ID:JSIld7z20
>>41
ならないよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:15:33.77 ID:e6Ob2L8eO
>>38
まず数学3までやった?
区分求積とかもわからんってことだろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:15:34.78 ID:F6YfiiuU0
>>40
a^2
aの2乗な
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:15:36.93 ID:Y8cYtCFP0
lim [n to Inf] [k=1 to n] 9*10^-k = 1
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:16:28.98 ID:YJn9QYJPO
ありがとう、理解した

うわ恥ずかしいww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:16:32.90 ID:l5uO+tRQ0
>>33
(a-b)はゼロじゃねえかw
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:16:35.46 ID:17a6EpNP0
八+一=九
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:16:36.65 ID:md8209s80
>>41
二行目の1はどっから出てきたwww
0.00000.....=0だよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:17:07.37 ID:JSIld7z20
>>48
今それを言うな
台無しだ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:17:52.93 ID:LObUKzzp0
完成したんだよ。愚地流が……
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:18:04.59 ID:2ECs5NNm0
16進数にすればかつる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:18:22.18 ID:MAlkMGOw0
>>33
a^2-b^2=0だから最後の変形がおかしいわけだね!
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:18:48.28 ID:nHwqzjWAO
 10x=9.9999999999...
-) x=0.9999999999
  9x=9
x=1
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:18:57.04 ID:6rgZDwfp0
>>33に数字を代入しちゃらめぇ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:19:10.28 ID:AeKrVxXr0
>>50
出てきたって言うか置いておくっていう感じかな
1×0.1を無限に繰り返したら0になるのっていう風にかえるわ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:19:15.45 ID:GL34nMkG0
お前ら頭よさそうな雰囲気出せるんだな
俺は数学TとAしかやってないから何もわからん
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:19:19.39 ID:nHwqzjWAO
 10x=9.9999999999...
-) x=0.9999999999...
  9x=9
x=1
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:19:53.59 ID:YJn9QYJPO
>>55
答え出しちゃらめぇぇぇ
61以下、名無しに代わりましてVIPがお送りすっしょ。。:2008/10/19(日) 23:19:54.06 ID:/b3AKEwN0
3分の1が0,33333333…じゃないっていうのが間違い
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:20:30.74 ID:RE6FM4bn0
1÷3 = 0.333333...
1÷3 = 3分の1

よって0.333333... = 3分の1

0.333333...×3 = 0.999999...
3分の1×3 = 1

よって0.999999... = 1
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:20:49.07 ID:JSIld7z20
a^0=1
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:20:53.86 ID:60fQcBj50
>>58
俺は群馬医だぜ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:21:35.73 ID:Dt2cK5Dp0
>>57
それなら・・・まああってる
1が小数点以下第何位で出てくるかか特定されてない限りは
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:21:39.02 ID:YJn9QYJPO
>>57
lim0.1^x=0だが
x→∞

これは0.1^∞=0とは違うぞ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:21:44.68 ID:9lYIO1G00
0.9999999・・・
の・・・のところの定義を
1=0.999999・・・
となるようにしてやればいい

おわり

数学ってのは矛盾が発生するもんじゃなくて定義付けするもんなんだよ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:22:07.53 ID:MAlkMGOw0
1=1に0=0・2をかけると
1・0=1・0・2=2・0 これの両辺を0で割って(笑)
1=2
簡単にした上で具体的に言うとこんな感じ?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:22:47.30 ID:YkVB6j71O
0.999…を10倍して桁ごとずらすと9.999…になりますよね。
この二つの数字の差は引き算をすると9になります。
9.999…−0.999…=9です。
この0.999…をAと表してA=0.999…にします。
Aと、0.999…、をそれぞれ10倍して、
10A=9.999…
この式からそれぞれ0.999…を引きます。
そうすると、
10A−A=9.999…−0.999…
左の式のAを片方0.999…に置き換えて解くと
A(9.999…−0.999…)=9
になります。
そうすると、9A=9になりますね。
A=9/9ですのでA=1と証明することができます。


70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:23:07.83 ID:CZwmPntt0
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:23:13.63 ID:RE6FM4bn0
いろんな証明の仕方があるんだな
多分俺のは一番簡単だが
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:23:13.77 ID:nfQ4yVPW0
10進数で考えるとそうなる。

3進数で考えれば、

1/3=0.1
0.1*3=1

何の不思議もない。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:23:45.36 ID:FvLNgHjF0
1/3 * 6 = 1.99999999999999999999999999...
1/3 * 9 = 2.99999999999999999999999999...
てな感じで考えていけばいいんじゃね?
74UNLUCKY ◆0hVulFSPjM :2008/10/19(日) 23:24:08.32 ID:8tYsee/D0
x=0.999...する

x=0.999...
10x=9.999...
10x-x=9.999...-0.999...
9x=9
x=1(笑)

微少数をzとおいて証明できるやついる?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:24:28.32 ID:JSIld7z20
>>68
その0で割ってのところをいかにわかりにくくするかがポイント
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:24:41.22 ID:YJn9QYJPO
3進数便利すぎワロタw
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:25:33.90 ID:YJn9QYJPO
>>75
吹いたwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:26:07.03 ID:6rgZDwfp0
>>69がわかりやすい
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:26:08.21 ID:MAlkMGOw0
>>72
三進数なのに3が出てくるのはホントはおかしいけどまあいいや
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:26:12.01 ID:17a6EpNP0
>>72
つまり三角形のピタゴラスの定理は最強ということか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:26:42.97 ID:Y8cYtCFP0
>>72
10進数の1/2って3進数のいくつ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:27:21.54 ID:1gIzvSSr0
数学的な答えなら>>46ででてる
感覚的な答えなら0.99999999...=1でないならすべての極限を用いた計算は成り立たなくなるわけだから
一致してないとおかしい

ってことで解決した
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:27:26.57 ID:YJn9QYJPO
IDにヤンジャンが二箇所あるわけだが
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:27:52.73 ID:0StmQ53fO
これ0.9999999…の方がでかいんだよな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:28:28.50 ID:BfouUsdf0
あらゆることが有限で、数学だからといって
無限が認められてよいことにはならない。
認めているのは人間の想像力の横暴にすぎない。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:29:55.61 ID:iqK39o2iO
中学生レベルwww
87以下、名無しに代わりましてVIPがお送りすっしょ。。:2008/10/19(日) 23:30:15.72 ID:/b3AKEwN0
0,999999999…=1だけど0,999999999…は1ではない
1でしか表せないといったところか
ググればでてくると思う
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:31:56.36 ID:MAlkMGOw0
じゃあ、こういうのはどうだろう

最大の自然数をnとおく
条件より
1≦n^2≦n
これを整理してn=1
よって最大の自然数は1

勿論、常識的にこれが否であることがわかるわけだけど、だからといって上の変形になんら誤りはない
さて、何がおかしいのでしょう?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:32:40.06 ID:Tt34iTZ40
1+1=2の証明があった気がするんだけど忘れた
90UNLUCKY ◆0hVulFSPjM :2008/10/19(日) 23:32:41.39 ID:8tYsee/D0
2-1=0.999... ってことも成り立つんだよな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:33:25.74 ID:+2tBHy2I0
子供のころ0.999…て数えてても1にはならなかったがある晩蚊を叩こうとしたら凄い音がして如来
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:33:42.17 ID:Cc0yFdeiO
>>88
自然数の2乗がポインツ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:34:02.20 ID:micgzo460
        ___
      / ̄   /\
    /     - /,-  |
   |( (■) ll (◎ )
   (6 、_,/  , ヽ  |
   | /ヽ(__(_ノ)、ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |,  ( 'ー─一ノ|< 完成したんだよ。愚地流が・・・
     \λ_ ⌒ ,ノ   \______________
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:34:04.82 ID:pYzxs24H0
で、>>1は中学何年生なの?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:34:40.27 ID:YJn9QYJPO
>>91
ドッポッ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:35:19.15 ID:SfTClDnH0
久々にこのスレ見たwwwwww
97UNLUCKY ◆0hVulFSPjM :2008/10/19(日) 23:36:00.34 ID:8tYsee/D0
1=0.999...
だったら

両辺2乗してみろ。同じ数だから2乗してもかわんないよな・・・
・・・あれ?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:36:49.47 ID:e6Ob2L8eO
>>88
自然数の集合が有限集合である証明が足りないから
最大自然数はおけないんじゃね
どうよ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:37:05.04 ID:nc6nUN3gO
>>88

最大の自然数は存在しない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:37:34.91 ID:TDJAE9ml0
3分の1に3かけろ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:38:28.18 ID:pYzxs24H0
>>97
だから2乗してもかわってねぇだろうが
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:39:19.70 ID:YkVB6j71O
>>69に書いたけどこれが1番わかりやすいと思うんだが
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:39:25.41 ID:MAlkMGOw0
>>98-99
正解
俺が出すんじゃ簡単すぎるね
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:40:11.40 ID:b7sj//rO0
1≒0.999999999
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:40:21.34 ID:YJn9QYJPO
>>101
もしかして
1^2=1
0.999・・・^2=089999・・・

と言いたかったんじゃなかろうかww
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:42:18.78 ID:e6Ob2L8eO
>>103
ユークリッドの素数無限証明がまさにその手法だからな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:44:11.34 ID:ITARnMM50
an:=納k=1,n](9*10^(-n)) ととると
lim[n→∞]an=0.999・・・・
と確認できる。

1>∀ε>0,M=[-logε/log10]+1と取れば
M∈Nを満たす。
∀n>M
⇒|an-1|<|aM-1|=10^(-M)≦ε

∴lim[n→∞]an=1
∴1=0.999999・・・
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:45:09.63 ID:SfTClDnH0
お前らこんなん突き止めて何か得するのかよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:45:18.33 ID:crWi8tEpP
>>81
0.111……
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:45:54.36 ID:u10NnReBO
>>1
0かけても成り立つけどね。わったらだめだけど
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:46:19.31 ID:e6Ob2L8eO
ていうか>>1は数学3すら知らないんだろ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:46:45.56 ID:nc6nUN3gO
1+1/4+1/16+1/25+1/36………1/n^2

n→∞

→π^2/6
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:46:55.69 ID:pYzxs24H0
おーぅい、>>1よ。

で、何年生なの?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:48:52.75 ID:2pIQtEME0
0.999999999999999999999と
0.999999999999999999999…を
一緒と思ってる馬鹿がいると聞いて飛んできました
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:51:39.42 ID:nc6nUN3gO
>>112


1/9足すの忘れてたww


有理数足して無理数とかあんまなっとくいかないよね
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:53:14.95 ID:Y8cYtCFP0
>>112
ζ関数(笑)
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:53:29.20 ID:60fQcBj50
>>115
でも、各桁の数字をa_nがあらわすとすれば
π=a_1+a_2+・・・とあらわせるわけだから
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:54:55.67 ID:mtuzp3oO0
@∞=∞
A∞≒∞
B∞≠∞

??
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:55:19.04 ID:ITARnMM50
先の論証、ε:微小量だから証明上1>εとさせてもらったけど問題ないかな
正確にはε≧1⇒M=1ととれば|aM-1|=0.1<ε
なのでおk
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:56:33.50 ID:nc6nUN3gO
>>117

今となっちゃそうなんだけど、大学受験の時こういうの見ると凄いwktkしたわww
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 23:56:37.35 ID:4OSs95BIO
ってかWikipeの0.999…の欄みろよウンコカスども
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 00:00:24.43 ID:7WCmF2sLO
>>57
0だよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
∞の意味をめちゃくちゃ大きい数って考えてるやつ大杉