1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
くせえんだよ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:25:40.39 ID:IrT/EWYh0
またくもって同意せざるを得ない
10万円でもいいよ
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:26:57.36 ID:QeOalC/mO
ガチで一箱一万希望
絶対吸えない
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:27:32.11 ID:hT+kUKYQ0
JT社長はさっさと死ねw
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:27:44.22 ID:RWzmXCA50
たばこなんて時代遅れだろ
さすがに吸ってるやつ見ると引く
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:30:11.92 ID:rOo4LoQs0
吸ってるやつもこれで止めれば金浮いて健康になれて一石二鳥じゃね
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:31:21.43 ID:qO7rKGNh0
吸ってない人にとっちゃさっさと値上げしてほしいよな
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:31:31.96 ID:PRzU63YO0
俺やめたしどうでもいいや
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:31:50.57 ID:Ssd2cSZC0
1本千円案は良いと思うよ。
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:32:18.14 ID:HBSXIWZJO
別にいいけど、大幅に税収減りそうなんだが
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:33:22.22 ID:3x8HNbn20
たばこ規制も賛成
でも頼むからパチンコ違法化してくれ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:33:29.81 ID:m7hp33Fb0
おっさん連中には今までの値段で売ればいいかと
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:34:01.88 ID:eETffNqi0
あまりたくさん上げすぎると、吸わなくなる品。
吸いたい奴が、吸い続けるぎりぎりの値上げがいい。
吸わないからいいけど駄目だろ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:35:42.96 ID:dc7Jrr4VO
>>11 いや逆に増えるらしいよ。今の喫煙者の8割やめても今と同じ税収とれるらしい
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:36:03.48 ID:YJX3E3MHO
今日もタバコうめぇー
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:36:04.02 ID:0Fl3M5+N0
試しに1年間だけ1000円にすればいいのに
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:36:45.42 ID:CmSB/5QsO
コンビニバイトやってるけどタバコ売れすぎw
しかも吸い殻空き缶につめたりゴミ箱に捨てたりして
馬鹿だとしか思えないwww
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:37:06.12 ID:dc7Jrr4VO
タバコうざいから1本100円希望
1000円にしても禁煙できない奴は吸うだろうからいいんじゃね?
税金の比率が上がる分もっと偉そうになるだろうけど
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:37:22.32 ID:kKeOtmOn0
贅沢品だから、1000円税金かけても問題ない
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:37:38.96 ID:8hGrl6WB0
うあおあおうs
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:37:41.84 ID:3oYhjkZX0
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:38:24.95 ID:I9jZ9nBDO
>>1 おまえの口の方が臭いぞw
うんこクセーwww
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:40:58.21 ID:zQCPdDbsO
一箱1万でもかまわん
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:42:02.95 ID:zdC5cAJ8O
つーか、値上げするだの値下げするだの以前に
タバコ売ってる時点でアウトだろ
タバコ吸うからバカになるのか、バカだからタバコ吸うのかは知らんが
百害あって一利なしなんだし、さっさとタバコ規制して吸えないようにすればすべて丸くおさまる
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:43:06.82 ID:PRzU63YO0
絶対葉っぱ栽培する奴とかでてくるんだぜ
そんで闇タバコとか横行するんだぜ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:43:42.93 ID:lLIEXQawO
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:45:19.57 ID:qu72u53IO
1箱600円くらいが妥当じゃね
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:47:39.65 ID:XaV4YG6+0
タバコは止めたいから1000円になってほしい
酒もマジ迷惑だからビール1缶1000円になってほしい
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:49:35.08 ID:P6EHfFZx0
これに反発してるどっかの社長さんワロスwwww
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:49:47.32 ID:hT+kUKYQ0
1000円でも買う理由なんて依存症だからがほとんどだろ
麻薬商法に違いないww
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:51:08.21 ID:SWtS4Q1UO
いくらになっても一向にかまわん
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:51:44.45 ID:WStLMMhB0
賛成
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:51:57.72 ID:NfUsws3+O
タバコ1箱1000円になってタバコを止める人が急増して今までタバコで徴収していた数千億の税金が徴収できなくなって消費税とかが増税したりしても文句無いんだな
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:52:10.17 ID:XOWk9sLe0
1箱1980円とかでいいんじゃね?
なんかお買い得感があるし
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:52:40.80 ID:xD1SyarcO
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:52:50.26 ID:tun2rte30
>>26 1万とかにしたら強盗とか起こりそうで逆に良くないと思うが
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:53:38.09 ID:UQ9gEdGU0
>>36 マジレスすると
煙草の税収<<<<<<<煙草による医療費
だから煙草うれなくなったほうが日本的にも安泰…
販売中止でいいよ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:56:39.33 ID:DetYrqHy0
いくらなんでも高すぎるから反対
ところで日本人男性の喫煙率って世界一なのか?
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:57:04.98 ID:P6EHfFZx0
>>36 前年度とかわらないかそれ以上徴収できる自信があるからこその急な値段あげ1000円化じゃね
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:57:06.44 ID:BZOXkXCUO
ニコチン取れればいいんだから錠剤にでもすればいいのに
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:57:31.07 ID:XOWk9sLe0
タバコ禁止にして大麻許可して欲しい
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:57:56.72 ID:vSY71mXO0
ここに喫煙厨がくる事はないだろうな
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:58:11.83 ID:ZCG2MawhO
タバコなんかいらねーよ
>>36 上げるならタバコを先にあげるだろうけど
どうせ消費税は上がるよ
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:59:25.68 ID:T5r2yiI5O
金払ってまで体悪くするとか物好きな奴らだな
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:59:23.95 ID:7RWeLn1k0
ほとんどの人がやめるくらいの値段にしてほしい、そしたら俺もやめれる。
吸いたくないけど喫煙所に行かないと仕事の話ができない人がいるから困る。
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 11:59:57.86 ID:em/EIaJcO
1200円くらいでおk
飯食いながら煙草吸う奴ら何なの
何でレストランとか全部禁煙にしないの?
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:00:30.50 ID:9L/m1sVa0
>>41 それは間違ってるよ。
ググったらすぐ分かるけど。
煙草の税収>>>煙草による医療費だよ。
医療費全体で見ればもちろん煙草の税収<全ての医療費だけど。
嘘はいかんよ。
まぁ1000円にしても税収減らないらしいしそれなら良いかもね。
>>12パチスロ違法化はこまる
DQNが金を溝にすてる様を見られないなんて…
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:00:52.44 ID:n0A8oedMO
俺は一箱1000円反対
1500円ぐらいになれ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:00:53.55 ID:XOWk9sLe0
真面目な話してるのに煙草吸いだす奴はたいてい仕事の出来ないクズwwww
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:00:57.26 ID:rbB5LPTjO
喫煙者だがガキのタバコ、歩きタバコ、ポイ捨てはマジうざいので、それが減るなら1000円でもいい
俺はそれでも買う
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:03:00.89 ID:P6EHfFZx0
まあ困るのは低所得民だけっしょ
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:05:16.58 ID:DetYrqHy0
タバコくらい気軽に吸わせてくれよ
今の年寄りなんて若い頃皆ヘビースモーカだったけどみんなピンピンしてるよ
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:05:26.82 ID:7RWeLn1k0
>>54 893に金流れないように国営化して郊外に沢山つくれば街がきれいになる。
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:06:14.36 ID:k75UT6eN0
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:06:43.69 ID:BQ8fPXl90
300くらいいくだろうな
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:06:43.83 ID:a8M38lte0
1500だな まあ1000円以上ないとね
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:07:35.12 ID:I9lb4q5xO
>>57 歩きタバコとかポイ捨ては良い歳いったオッサンのが多いだろ
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:09:07.67 ID:GfQRuSkKO
喫煙厨死ね
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:09:53.83 ID:YutzrdF/0
みんな草吸えば解決
喫煙厨ってなに?
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:11:24.04 ID:SQysD0Gr0
test
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:12:12.12 ID:rbB5LPTjO
>>64 公道とかならまだマシだが、敷地内とか花壇とか便器とか、あとマンションの上の住人がベランダから投げ捨てたりとかはもう挽き肉にしてやりたくなる
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:12:22.71 ID:/64HL/z60
ざまぁwwwwwwwww
さっきオッサンが子供つれて歩いてきたからわざわざ煙草に火点けてすれ違いざまに煙吐いてやったwwwwwwwww
むせてやがるwwwwwww嫌煙ざっまぁwwwww
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:14:30.37 ID:yiZsci050
タバコ吸う人ってろくな人間いないよね
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:15:15.97 ID:6iOaefjQ0
1kなんてなまぬるい
禁止にしろ
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:15:37.84 ID:DetYrqHy0
>>64 >>69 歩きタバコやポイ捨ては昔は別にマナー違反じゃなかったんだよ
むしろ男のカッコイイ仕草みたいなかんじだった
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:16:28.48 ID:PRzU63YO0
医療費どうのこうのははっきり言って眉唾
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:16:58.23 ID:p1j+cCGQ0
じゃあ酒も値上げしろよ
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:17:34.59 ID:h01/+H9U0
高くなる前に買い溜めして転売すれば
約2〜3倍の儲けになるな
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:18:14.75 ID:bjIgpcQPO
誰かタバコを擬人化して嫌煙者の心揺さぶろうぜ!!!!
バカ共から金毟り取るのは賛成
タバコ振り回して歩いてるやつ氏ねよ
レアアイテムくらいの値段でよい
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:19:13.29 ID:0BHU72iZ0
喫煙厨が吸ってないやつのことを嫌煙厨と言ってる意味がわからない
マジで死ね
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:19:38.50 ID:FUtQTIXlO
タバコだけじゃなく、他の税金も上げれば、喫煙者も文句ないんじゃね?
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:20:01.99 ID:UXjP7ssEO
タバコ吸わないからどうでもいい
が、
子供の為にも賛成
喫煙者をバカにするな。
食べ物飲み物の他に煙を吸い続けないとまともに生活できない障害者なんだから仕方がないだろ。
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:20:48.81 ID:hP277z8I0
昔は昔は(笑)
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:22:22.93 ID:byVNwBd90
煙草より酒どうにかしろよ
タチ割るしくせぇんだよ酔っ払いが
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:23:07.29 ID:vxIVIhQcO
嫌煙厨だし賛成です
煙にお金かけるとかマジで馬鹿馬鹿しい
不健康を買うようなもんだ
何より可愛い女の子にタバコ吸って欲しくないし
ほんと萎えるっていうか悲しくなる
久々に会った初恋の人がタバコ吸ってて泣いたもん
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:23:28.88 ID:DnLv+0zLO
>>80 割れ厨が他の普通の奴らのことを購入厨っていうのと同じような物じゃね?
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:24:31.36 ID:rHpwEjE+0
440円くらいにするのが良いと思う
買う人減らないから税金とれるし
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:24:35.93 ID:sD0GUcyJO
賛成だな
貧乏人に煙草を吸わせる必要は全くない
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:24:43.36 ID:3Exc8I0bO
>>73 頭おかしい時代だよな
むしろ一箱5000円で良いよ
喫煙者っていう少数派で他人や自然に迷惑かけてる奴らなんだから
そいつらから搾取しまくるなんてのは当然やっていいしやれることだろ
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:25:01.56 ID:YutzrdF/0
嫌煙厨って酒の事突っ込むと黙るよね
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:25:35.62 ID:b6ixP9YnO
賛成
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:25:36.92 ID:rbB5LPTjO
なんだっていいが
房ではない
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:26:59.11 ID:hP277z8I0
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:27:15.96 ID:auXGDsAI0
吸ってるとかっこいいとでも思う馬鹿がいるのかね
街中で堂々と吸うのはやめてくれマジで
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:29:21.88 ID:LyXL3mQwO
賛成
タバコがどうなろうが知ったことじゃないので
喫煙家が書き込むとレス番真っ赤だなww
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:30:24.83 ID:vxIVIhQcO
厨房工房の頃に
俺悪いことしてるし不真面目だしアピールで吸い始めてそのまま吸い続けてる馬鹿ばっかり
カッコ悪いですよ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:30:41.72 ID:YutzrdF/0
>>95 ??
何を論じてるのかも提示せずに論点の話っすか?w
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:31:21.87 ID:bbdbJXSyO
どうでもいいよ
タバコウメェwwwwww
で、賛成したところで値段はいつ上がるんですか?
1000円とか安いけどそんなもんでいいの?
本当、スレまで立ててお疲れ様
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:31:24.81 ID:3Exc8I0bO
酒はやってる人数がタバコより多いだろうから難しいよ
いずれはあんなドラッグも思いっきり税金かけて潰すべきなんだろうが
まずは「酒はカッコ悪い」っていう世論を作らなきゃ無理だわ
まあ煙出さない分ましだろ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:32:26.07 ID:YutzrdF/0
>>102 死者は出しまくりっすけどねwwwwww
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:32:41.19 ID:faxct4Bi0
大麻より毒のあるタバコはさっさと廃止すべき
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:33:06.03 ID:rbB5LPTjO
ゲロもな
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:33:23.37 ID:wbn5wf1ZO
お前ら児童ポルノ法には必死になって反対してたくせにこれかよ
むしろ吸わないのが格好いいとでも思ってるのか?w
禁煙になってるとこでは吸ってないし金に余裕があるから吸ってる訳で
煙草叩いてる奴が必死過ぎて…
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:33:44.68 ID:byVNwBd90
酒に飲まれる奴は死ねばいいと思うよ
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:33:56.02 ID:3Exc8I0bO
酒だって酔っ払えばウザいしな
デブとタバコ厨と同じくらいの、死んで良い存在だと思うよ酔っ払い
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:34:48.89 ID:ztv2j6uJ0
酒に副流煙があるかよ
毒ガスばら撒いてる既知外は死んでいい
タバコなんて1本1000円でも安い
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:34:53.39 ID:f6rLFu2DO
パチンコしてて隣に喫煙厨が座ったら死亡
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:35:06.17 ID:faxct4Bi0
>>107 むしろって何?
何でタバコ吸ってるの?
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:35:45.99 ID:hP277z8I0
>>100 おまえもういいよ
どうせ低学歴なんだろうし
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:36:25.51 ID:DetYrqHy0
皆さんの大好きな総理は葉巻愛好家だよ
そういえば今の政治家は会見とかでタバコふかさないな
>>112 煙草吸ってるのが格好いいとか思ってるの?
ってレスがあったから
そもそも喫煙してるかしてないかなんて赤の他人から見たらどうでもいい訳で
それが格好いい云々になる理由がわからんw
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:36:48.29 ID:PRzU63YO0
いまどき副流煙とかやばいのはパチ屋くらいだろ
嫌煙厨は、何でタバコ吸ってんの?ってよく言ってくるけどうまいからだよ
そしたら味覚障害乙wwwwとか言ってくるんだよなw
人の好みにケチつけるなよと言いたい
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:37:56.67 ID:rbB5LPTjO
ぶっちゃけると酒もタバコも値上がりなんてどうでもいいし興味もない
だが不毛で無意味で更に無知な言い争いをしてるおまえらは嫌いじゃないぜ
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:38:21.35 ID:3Exc8I0bO
金に余裕があるなら高くなっても買えるよね?
税金を迷惑とイーブンになるくらい払うんだったらウザくても文句言わんよ、馬鹿にはするけど
300円は安すぎるわなあ
まあタバコ税よりかデブ税はやく作って欲しいところ
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:38:21.22 ID:faxct4Bi0
>>115 格好いいから吸ってるんじゃないの?
他に金かけてまで吸う理由があるの?
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:40:00.41 ID:yAXE+082O
煙草1000円になるって言うから煙草辞めたのに何時になったら値上げすんだよ
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:40:11.71 ID:hP277z8I0
うまいとかwwwwww
そんだけかわいそうな舌してんだ
>>116 いまは煙草吸える場所の方が少ないのにな
喫煙OKな場所に自分の意志でいるにも関わらず他の奴に煙草吸うなとか完全に池沼
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:42:39.48 ID:DetYrqHy0
タバコ吸わない人って仕事のストレスとか疲れとかどうやって紛らわしているの?
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:43:00.72 ID:IEBGcsoTO
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:43:01.50 ID:3Exc8I0bO
>>118 偉そうにタバコふかして歩いてる奴ムカつかね?
邪魔くせえだけなのに偉そうにしてる奴はカスだと思うんだがなあ
だってデブもそうだろ
デブ死ね
マジで死ねデブ
300円位でいいだろwww
勿論一本な
>>60 893に流れても困るが、国営化して信用の下で搾取されてくほうがタチ悪ぃよ
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:44:16.06 ID:MKmnOTBJ0
タバコ吸えない奴ってなんなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:44:21.88 ID:hP277z8I0
俺からすれば、マックとか吉野家とかの食い物をうまいと感じる舌のほうがかわいそうだけどな
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:46:20.79 ID:DFYALhIsO
タバコうめぇwww
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:46:43.73 ID:faxct4Bi0
>>131 腹を満たせれば味なんてどうでもいいんだよ
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:47:15.50 ID:rbB5LPTjO
タバコって舌で味わうもんだったのか(^-^)
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:47:47.84 ID:3Exc8I0bO
ぶっちゃけ
>>126みたいな煙草嫌いって学生時代に煙草吸ってたようなDQNに嫌な思い出でもあるんでしょ?
普通の感覚な人間だったらそんな風に思わないしそもそも偉そうにとか見えないし
偉そうにしてるんだったら本人に直接偉そうにすんなとか言えばいいのにw
そこでまったく関係ない煙草叩くのは池沼か頭に蛆でも湧いてんじゃないの?
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:48:48.05 ID:faxct4Bi0
煙がおいしいってどういうこと?
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:48:57.33 ID:7cutYkn5O
タバコは麻薬と同じ
さっさと禁止にしろ
>>137 旨いって事じゃね?
味じゃなくて香りとか。
落ち着く匂いって意味合いかも知れん。
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:52:33.07 ID:faxct4Bi0
>>139 直接肺に取り入れて香りなんてわかるの?
副流煙の臭いが好きなら吸う必要なくない?
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:52:35.22 ID:3Exc8I0bO
>>136 そもそも人がいるところでくせえ煙吐き出すのが傲慢さの表れだろ?
そんなこともわからないくらい頭がニコチンで出来てるの?
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:52:55.98 ID:vxIVIhQcO
タバコうまいとか言ってる馬鹿がいるけど
吸い始めなきゃそんなこと思わないわけで
吸い始めなきゃタバコないとイライラしたりもしないわけで
タバコ吸ってる人は一ヶ月のタバコ代計算してみ
それで十年二十年吸った場合の合計金額出すと軽く引けるぞ
そのタバコのうまさにそれだけの価値があると胸張って言えるの?
他の事に使った方がもっと良い想い出来るかと
厨二のとき厨二らしくタバコ吸ってたけど
旨くも何ともないわ臭いわで絶対にいいことないだろ
>>142 1日1、2本で我慢してるから1ヶ月500円ぐらいだな
毎日箱単位で吸ってる奴ばっかじゃねーよ
一箱1000円にすると殆どの人が禁煙して重度の中毒者以外吸わなくなるらしいよ
逆に重度の中毒者にはすごい経済的懲罰というか枷になるらしい
と京大の教授が言ってた
>>141 別に法に触れてる訳でもなしまして喫煙OKな場所で吸ってるのに傲慢すかw
禁煙地区にでも住んで一生外出すんな
俺らから見たらお前みたいな池沼が堂々と外歩いてんのが最大の傲慢だよw
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:57:28.40 ID:rbB5LPTjO
もっと盛り上がれよ、ツマンナイだろ?
>>143 正直俺もカッコツケで吸ってたわ
あんまりにもハンフリー・ボガードがかっこよかったもんでな
そのせいかやめるときは抵抗無く、すんなりやめれたな
歩きタバコ禁止されてる大通りがあってだな
「ここで吸ったら違反だから・・・」
とか言いながら一本道ずらして歩きタバコ始める人とか見るともうな・・・
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 12:59:58.85 ID:faxct4Bi0
ID:B6vWc2JTO
この子の頭はニコチンでできています
>>147 盛り上げたかったら、嫌煙家か喫煙家をたたくスレタイにすべきだな
これだとあまり喫煙家がこないだろ
>>150 語尾が?マークばっかのお前よりだいぶマシな頭してるだろ
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:01:43.07 ID:3OSXt3AtO
うちのバイト先の未成年の友達は煙草吸うが、煙りを肺に入れないでフカシやろうだったm9(^∀^)9m
あともう一人の友達は煙草はたまにしかすわないとか言っていて
たまに吸ってて、かっこいいと、自分に酔っているm9(^∀^)9m
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:01:43.64 ID:PRzU63YO0
実際タバコに重度の中毒性なんて無いよな
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:01:52.60 ID:DetYrqHy0
飯食った後のタバコの美味さを知らない人生なんて…
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:01:52.59 ID:faxct4Bi0
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:02:15.68 ID:k75UT6eN0
>>146 別に携帯灰皿持ち歩いて、周りに人がいたら吸わないだけの気遣いができて
子供の近くでは吸ってる煙草の火を消すくらいのマナーがあればいいんじゃないか?
そのマナーができてない奴がおおすぎるから喫煙家がたたかれるわけだが・・・
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:02:47.53 ID:3Exc8I0bO
>>146 喫煙所で吸おうが煙はこっちに飛んでくるってのわかる?
やっぱり頭悪いの?
まあ見合っただけの金出せばいいと俺は思ってるけどね
早く値上げしねーかなあ
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:03:21.43 ID:Ngdj0fP8O
ksk
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:04:23.06 ID:rbB5LPTjO
>>151 恥ずかしげもなく己の知能の低さを堂々と晒している哀れでカワイイ糞虫を観察したいだけ。
まぁ誰とは言わんがね?(^-^)
俺も暇だな
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:05:00.77 ID:3OSXt3AtO
煙草
一万円に賛成はおらんか?
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:05:04.30 ID:7k5hqg0P0
1万円でもいいぐらいだ。
それでも吸うやつは吸うだろうしなw
馬鹿だから
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:05:40.27 ID:yKzUmqbR0
いんじゃない、中高生の喫煙も抑制できそうだし
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:06:04.11 ID:NsbUt7DgO
俺ら喫煙者は命がけで税金払ってんだよ
感謝しやがれ屑ども
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:06:20.71 ID:QKuKzGuMO
ラキストうめえwwwwwwwwwww
最高ぅwwwww
タバコ嫌いな奴に、煙思いっきりかけると、超面白い反応するよなwwwww
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:06:33.66 ID:yPXE0mTI0
ついでに酒も1缶1000円ぐらいにしようぜ
酒もタバコもやらない俺からしたらどっちも同じなんだが
よっぱらって絡んできたり、飲酒運転で事故したり
しかも脳が小さくなるらしいし、そこまでして飲む理由がわからない
マジでうざい
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:07:03.78 ID:3Exc8I0bO
>>160 お兄ちゃんそんなこと別に聞いてないよ
いきなり自分語りされても気持ち悪いよ
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:07:07.13 ID:6CVVQFAMO
1万でも吸うけど、1万にしたときの与党にはその後一切投票しない
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:07:28.77 ID:0vL00ROQO
一箱1000円になったらタバコが贈答品として使え…ないか
>>158 だからそれが嫌なら禁煙地区行けよ
本当頭悪いな…コイツ
俺らは社会が「ここで煙草吸ってもいいですよ」って決められた場所で吸ってんだよ
それで煙が飛んでくるだの偉そうにしてるwだの言われても俺らにはどうしようもない訳
俺らも決められた場所以外で吸えないって守ってんだからどうしても煙が嫌ならマスクするなり煙吸わない努力して外出しろよカス
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:07:37.47 ID:aL8Wbhvk0
>>161 賛成だぜ。
むしろ十万でもいいくらいだ
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:07:39.22 ID:HzgsrRkqO
吸いたい奴には好きなだけ吸わせてくれよ
迷惑かけた奴は罰金でいいだろが
自家栽培すればいいから賛成wwwwwwwwww
>>16 増えるのか?
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:09:09.68 ID:rbB5LPTjO
>>165 ブラックストーンのチェリーで、タバコ嫌いな女子高生に同じことしたんだが、気に入られた
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:09:13.98 ID:Ngdj0fP8O
支援
タバコも酒も宝飾や車の税金もガッツリ上げようぜ
1万とか10万とか現実的にありえないだろ
タバコがあることで雇用が生まれてる以上売れなくなるような政策はやらないよ
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:09:48.21 ID:3Exc8I0bO
>>166 俺も同意見だけど、酒禁止は反対派が多いからむずいんだ
まず今じゃ税かけようとしても通らないと思う
知らないけど
タバコ吸ってるやつは元から頭悪いのか
吸ってるから頭悪いのか
きっと馬鹿が吸ってもっと馬鹿になってるんだろうな
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:10:57.59 ID:7k5hqg0P0
パチンコ屋でも3年後までに全店禁煙になるらしいじゃんwwww
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:11:18.52 ID:SBVUlEsT0
1本1000円でいいよ
嗜好品全体に税つけて生活必需品の税を下げて欲しい
運転中の携帯がダメならタバコも禁止にしようぜどうせなら
禁止にできそうな要素があればどんどん禁止にしてしまえ!!!!
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:11:46.31 ID:HzgsrRkqO
嫌煙者は別の国行けよ
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:12:21.69 ID:rbB5LPTjO
>>167 つまり、俺は暇だからここで暇潰ししたい。といいたい
気持ち悪い?しらねーよw
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:12:42.11 ID:crWi8tEp0
最近、女向けのピンク色のパッケージのやつ売ってない?
今度は女をターゲットにするわけですね。
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:13:12.89 ID:lmgcynBA0
タバコは吸わんから1000円でも2000円にでもしてくれ
酒は値上げ禁止
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:13:26.00 ID:aajS+u0t0
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:13:30.67 ID:7k5hqg0P0
とりあえず女のタバコは引く
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:14:03.56 ID:crWi8tEp0
米大手タバコメーカー幹部「タバコなんて、女とガキに吸わせておけばよい」
>>170 こういうやつがいるんなら一般道全部禁煙にすべきだわ
自分の見えてない真後ろの人間がどれだけ副流煙でお前のこと睨んだのか知らんのだ
喫煙者ってヒステリックになるのか?
それともヒステリックな人が吸ってるのか?
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:15:30.91 ID:PRzU63YO0
ぶっちゃけタバコの値段上がったら次は酒だよね
服以外の車とかDVDとか今の1000倍くらいの値段でいいよ
たばこが他人に迷惑かけてるから止めろっていう奴は自分の部屋で吸ってる奴に文句いえるのか?
部屋で吸ってもいいから
換気扇回すな
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:17:00.51 ID:3Exc8I0bO
喫煙者をヒステリックと感じたことはないなあ
馬鹿は多いと思うが
ヤンキー漫画(笑)とかハードボイルド小説(笑)とかに影響されて吸っちゃうような人たちだからな
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:17:09.15 ID:Ngdj0fP8O
しえん
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:17:32.92 ID:HzgsrRkqO
自分が吸わないからって値上げに賛成する奴は池沼
そんな奴が政治家になれるってどんな国だよ
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:18:26.20 ID:TQ1PgMMmO
たばこはイヤイヤ
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:18:28.36 ID:hP277z8I0
タバコを吸う奴の中に
タバコの値上げを訴える奴なんかいる訳ないじゃん
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:18:38.04 ID:byVNwBd90
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:18:44.25 ID:P5aVzoEj0
>>199 日本の腐り具合を知ってたら何を今更と思わないのか?
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:18:56.45 ID:TquS+89l0
親が禁煙しないので
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:19:13.18 ID:mtm0sxZDO
1000円じゃぬるくね?
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:19:21.35 ID:7k5hqg0P0
万一、タバコを1万に値上げしたら大麻に手出すやつ出てきそうだなw
紫煙
>>191 そういう副流煙が苦手な人達は自分が今いる場所が喫煙してもいい場所って知らないのかな?
知ってたなら自業自得だろ
単純に自分が嫌いだからって理由でちゃんと吸う場所弁えてる喫煙者叩くのは傲慢にも程がある
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:20:35.94 ID:aT0CFTk2O
他人の健康を害する権利が喫煙者にあるわけではないことを喫煙者は知るべき
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:20:39.19 ID:2nqc3YaCO
>>199 自分が吸いたいが為の差別。
こういう奴の方が政治家になると(ry
煙をおいしいと感じる変態どもに何言っても無駄だよ。
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:21:09.28 ID:JVEneSLAO
煙草安くしてニコチンとタールの量を増やせばいい
安くなったからたくさん売れてたくさん吸ってたくさん死ぬ
とりあえず何かと税金上げまくって無駄遣いばかりしてる現状を
そろそろ何とかしないとヤバイと思うんだ
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:21:29.68 ID:hP277z8I0
日本もモラルやら道徳心が低下したな
ゆとりのこと叩く癖に大人が一番モラルがないんだよな
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:21:54.76 ID:HzgsrRkqO
タバコが嫌いな奴は禁煙政策じゃなくて分煙政策に賛成してくれ
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:22:11.52 ID:3Exc8I0bO
>>209 馬鹿なお前のためにヒントあげると
喫煙して良い場所なんか無い
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:23:07.05 ID:crWi8tEp0
分煙(笑)
煙と臭いを撒き散らしてる分際で同じ権利を得られると思ってるのが笑える。
アパルトヘイトなら賛成してやるよ。
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:23:13.65 ID:HzgsrRkqO
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:23:20.94 ID:R6ZKpufF0
とりあえず、歩きタバコと公共の場での喫煙はやめてほしいな
煙がすごく鬱陶しい
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:23:35.06 ID:Ngdj0fP8O
シエン
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:23:41.14 ID:P5aVzoEj0
週末は特に携帯が酷い有様だって忘れてた
煙を完全に無毒化するボックスみたいなところで吸うんならいいと思う
国に指定されてない以上たばこは麻薬じゃねーよ
麻薬と同じような作用する薬だっていくらでもあるし
副作用きつめのストレス解消薬みたいなもんじゃね
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:24:33.67 ID:2nqc3YaCO
煙草を吸うのは自由だと言ってやりたいが、迷惑をかけてるのを忘れないでもらいたい
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:25:14.04 ID:Ngdj0fP8O
>>218 喫煙云々に関係なくお前みたいなやつはいなくなったほうがいい
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:25:16.60 ID:4OSs95BIO
税収うpウマー
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:25:33.96 ID:5g6bLhxz0
>>216 初めは分煙なら良いかって思ってたけど
最近のゆとり喫煙者は分煙すら守れないことに最近気付いた。
ID:B6vWc2JTO
はわざわざ喫煙所に入って来る嫌煙家の話を、
ID:Wrbd5oJq0
は全面禁煙でない路上でのタバコや、閉鎖型でない喫煙所から飛んでくる煙の話をしている。
喫煙厨と嫌煙厨の話の噛み合わないケンカはいつ見ても面白い。
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:25:57.92 ID:j5NQ/RrH0
タバコ吸ってるやつは国に貢献してるとか思ってそうだなwwwwwww
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:26:21.20 ID:crWi8tEp0
禁煙じゃなくて分煙にしろ!
↓
分煙じゃなくてry
「猫にクッキーを与えるとミルクを欲しがる」
>>217 頭に蛆湧いてそうなお前にヒントあげると
日本には禁煙地区とそうでないところがある
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:27:34.46 ID:Ngdj0fP8O
シエンタ
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:27:40.79 ID:P5aVzoEj0
そもそもゆとり(っていうかDQN)云々に関わらず
昔から未成年者の喫煙が存在してることがおかしい
たばこは嫌だけどいきなり値上げしたら生産業者がかわいそうじゃないか。
もっと案考えようよ
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:28:08.07 ID:7k5hqg0P0
タバコ吸ってる時の顔wwwww
なんでみんな目細めるんだ?w
>>209 お前駅を出てどうしても通らない道があるのに喫煙者がいるシチュって想定できないだろ
おまけに駅の階段前の消し損ねた吸殻とか・・
同じ喫煙者なら気遣って自分の吸殻ケースに入れてほしいよ
極論言っちまうが、それを見逃してる時点で威張ってほしくない罠
未成年者も吸うから云々で禁止にもっていくと
アダルト関係にまで広がるからそれはやめて
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:28:49.60 ID:5g6bLhxz0
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:28:54.53 ID:Ngdj0fP8O
シエスタ
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:28:58.38 ID:crWi8tEp0
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:29:00.56 ID:hP277z8I0
街の中で火遊び、煙遊びしてるようなもんだね
こんなスレでID真っ赤にしてるやつはレス乞食さ( ´ー`)y-~~
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:29:20.89 ID:yPXE0mTI0
タバコはいいけど酒は反対って
結局エゴかよwwwwwww
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:29:46.92 ID:7k5hqg0P0
酒もタバコも身を滅ぼすけどな
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:30:06.51 ID:1x6lls8A0
父ちゃんが「タスポ作るの面倒だからお前作ってきて俺にくれ」とうるさい
そんなに面倒ならタバコやめろよ
もういい年なんだしあんた喘息なんだから・・・
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:30:11.92 ID:P5aVzoEj0
>>237 想定できないどころか何を言ってるのかすらわからない
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:30:35.51 ID:j5NQ/RrH0
>>244 酒は考えて飲めば害にはならない
酒で死んでる奴はただの飲みすぎの馬鹿
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:30:45.34 ID:6ZWnu13XO
あー煙草うめえ
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:31:07.55 ID:XUDM/wPh0
実に人間らしくていいよお前ら
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:31:07.79 ID:hP277z8I0
喫煙厨がいかに肩身が狭いかを思い知らせるためにこの手のスレは今後どんどん立てていきますんで^^
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:31:09.24 ID:HzgsrRkqO
>>230 国の為とか思ってるような奴はそもそも吸わない
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:31:14.51 ID:crWi8tEp0
酒は適量なら健康に良いって言うけど、
その適量とやらは週にワイン1杯程度らしいぞ。
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:31:27.41 ID:P5aVzoEj0
>>249 お前らが叩いてる喫煙者もそういう事だろ
>>243 それ恥ずかしがってID代えてきてる奴いるだろうけどなw
この手のスレは好きなんだが、残念ながらお出かけだ(´・ω・`)ノシ
>>237 俺は常に携帯灰皿と口臭消し持ち歩いてるけどさすがにそんなとこまで面倒見切れないわ
けどそいつらの所業でちゃんとルール守ってる喫煙者叩くのはお門違い
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:32:13.11 ID:3Exc8I0bO
>>232 さすがにそれを知らずにこんなスレ来るわけ無いだろ
やっぱ馬鹿っすね
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:32:27.41 ID:rk9iv7TU0
雀荘で煙草を無意識に卓にフーって吹きかけてくるやつ死ね
牌汚れんだろバカ死ね
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:32:31.48 ID:Ngdj0fP8O
酒飲みは周りの人間に酒を掛けるなんて滅多にいないだろ?
喫煙者は無意識のうちにほぼ全員がしてるんだぞ?
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:32:51.12 ID:fFyNpS3bO
タバコ1箱1000円になったら辞める
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:33:21.20 ID:5WTMWQHGO
相変わらず伸びるなぁ
健康上よろしくないからおすすめしないんだがな
やめるだけで財布が重たくなるよwwwwww
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:33:33.29 ID:Ngdj0fP8O
しーぽん
スレタイみろよ喫煙厨どもが
もう一箱8億くらいでもいい
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:33:46.50 ID:HzgsrRkqO
>>252 ガキばっかのVIPじゃなくて他に行けよ
ガキ相手に嫌煙宗教の布教活動ですか?wwwwwwww
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:33:48.85 ID:r2zYNeWDO
タバコごときで騒いでんじゃねぇよ
>>229 噛み合うわけないじゃん
無意識に迷惑掛けてる人間と、それを意識せざるを得なくさせられてるパンピーなんだから
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:34:09.54 ID:7k5hqg0P0
>>262 最初は吸わないけど、そのうち「1000円ならいいか」
って気持ちになって吸い始めるに1万ペソ
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:34:09.80 ID:3Exc8I0bO
酒もかわらねーよ
あるのは程度の差だけだよ
1箱8億ならもうどこで吸ってもらってもいいwwwww
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:34:25.47 ID:P5aVzoEj0
>>260 酒のが酷いよな
アル中で死んだり飲酒運転で殺したり
クセーのはタバコも酒もかわんねーし
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:34:44.98 ID:5g6bLhxz0
このテのスレはDQNが発狂してわめき散らしだすから煽りがいがあって良いよね
この手のスレは
>>273みたいな奴が沸くから面白いよね
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:35:34.28 ID:HzgsrRkqO
>>265 嫌煙者同士で馴れ合いたいんですね^ ^
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:36:14.81 ID:fFyNpS3bO
喫煙区域で吸う分ならいいだろ
守れない奴は法でしょっぴけ
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:36:26.91 ID:yPXE0mTI0
だから酒も脳が小さくなるって(ry
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:36:28.73 ID:AADBERGIO
まーたキチガイがたてた嫌煙厨スレか
雀荘でタバコ吸うなとか頭逝かれてるだろ
>>257 だから極論って前置きしてるんだよ
それぐらいの迷惑意識は感じて取ってほしいよって思ってるの
それすら撥ね付けるやついるじゃん?あれなんなの?死ぬの?
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:36:40.57 ID:Ngdj0fP8O
シアトル
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:36:46.78 ID:hP277z8I0
>>266 ガキが吸い始めなかったら喫煙カスは今後絶滅するだろーが池沼^^
というかVIPがガキばっかと思ってるなら君もガキなんですね^^ガキ^^
タバコを吸ってる夢をみた
吸ったことないけど
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:37:39.46 ID:Ngdj0fP8O
しまんちゅ
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:37:46.37 ID:V9/wpIkOO
早く東海道新幹線全車禁煙にしてー。
N700だっけ?あれが来るとありがたい
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:37:46.44 ID:HzgsrRkqO
未だにタバコ吸う奴=DQNと思ってる奴いるのかよ
嫌煙厨も馬鹿なんだなあ
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:38:11.09 ID:hD66fXLbO
タバコを吸うバタコwwwww
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:38:12.08 ID:P5aVzoEj0
>>281 なんでVIPでやるの?
タバコ板でやれよ
っていうかやるならパー速いけよ
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:38:13.94 ID:3Exc8I0bO
こんなスレタイなのに来ちゃう喫煙者も必死だけど
嫌煙家しかこなければ今頃100レスもきっと無いぜ
>>278 あ〜雀荘で吸うなパチンコ屋で吸うなは
現状だと頭がおかしい人だな
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:38:55.46 ID:7k5hqg0P0
>>285 嫌煙厨も馬鹿てことは、ご自分も馬鹿であることを認めてるんですねw
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:38:58.51 ID:Ngdj0fP8O
タバコ吸う奴=DQNだよね
やめるいい機会になるから1000円にしてくれ
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:40:08.50 ID:MAFcwl8H0
なんだこのVIPにあるまじきスレタイは
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:40:16.72 ID:HzgsrRkqO
>>281 それで煽りのつもりかよ
マジでつまんねー奴だなwwwwwwww
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:40:22.45 ID:EzZYMGfQO
会社が分煙されてないから、軽く氏ねる
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:40:35.46 ID:3Exc8I0bO
>>285 お前が何言っても世論を悪くするだけだと思うわ
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:40:39.83 ID:j5NQ/RrH0
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:40:52.31 ID:P5aVzoEj0
>>288 マジレスすると一服しながら「またバカがスレたててワロス」だと思う
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:40:59.80 ID:hP277z8I0
>>257 所詮喫煙者ってカテゴリの中の存在
マナー悪いやつと同類ってみられるのも当たり前だろボケが
賛成
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:41:32.69 ID:HzgsrRkqO
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:41:41.69 ID:4IGbi4fCO
タバコ嫌いだが500円くらいが妥当だと思う。
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:41:52.12 ID:UVbprxQ+0
県内の全施設住宅禁煙化
それが無理なら完全分煙化
でも手っ取り早く値上げが一番楽で儲かる
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:41:57.81 ID:hP277z8I0
>>295 自分で喧嘩吹っ掛けておきながら反論すらできないんですね^^
あれだよ、みんな煙草タイプの喉の薬を吸えばいいんだよ
ネオシーダーとかいうやつ
今もあるんだろうか?
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:42:30.94 ID:jFjQBdm/0
酒は許せるが煙草は許せない
みんなハッカパイプ吸おうぜ
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:42:37.35 ID:7k5hqg0P0
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:42:44.12 ID:P5aVzoEj0
>>308 中南海ってタバコとは違うのか?
アレだけ薬草だって話は聞いた
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:42:54.99 ID:cJoycz7gO
早く値上げしろ
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:43:05.40 ID:7k5hqg0P0
チンポでも吸ってろ
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:43:24.46 ID:MkE5Zf8n0
まあタスポできたし喫煙者は減るだろ?
いい年こいて始める奴も少なかろうし
喫煙者はもはや絶滅危惧種
あまりイジメんでくれ
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:43:29.54 ID:Ngdj0fP8O
まぁとにかくタバコの先にホースつけて鼻に突っ込んどけ
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:43:42.00 ID:AADBERGIO
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:43:48.76 ID:fFyNpS3bO
タバコ一箱1000円は2ch一レス100円税金で取るみたいなもんだね。
>>257 朝鮮人の一人が事件を起こす→チョン全員氏ね
となる2chでそんな考え方を求めるのは無謀。
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:44:44.82 ID:HzgsrRkqO
>>307 反論もクソもないわ
お前みたいな自分の意見が全てだと思ってるアホには俺が何言おうと無駄だろうしなwwww
そんなにニコチンが欲しけりゃ水に溶かして飲め
これが一番周りにとって良い
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:45:52.77 ID:yPXE0mTI0
たとえば同じ部屋にタバコ吸う奴と喘息もちのやつがいるとする
タバコ吸い始めると喘息のやつが喘息だから吸うなという
けどタバコ吸ってる奴はお前の方にいかないようにするから
とか換気扇つけてるからって言う
これ許せる?
で同じようにこれを人間=タバコ吸う方、地球=喘息
で考えると地球環境が(ry
スマンスルーしてくれ
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:45:52.94 ID:V9/wpIkOO
コンビニとかでタバコ買う時ってタスポ必要なの?
吸う気は更々ないけどw
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:46:00.48 ID:UVbprxQ+0
タバコ値上げは支持されてるから
このままだと確実に値上げされる
最近喫煙者がタバコ吸わない人への報復か何か知らないが
わざと街中で煙撒き散らすようにというか開き直って喫煙してる
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:46:02.25 ID:e574obLPO
1000円でも良いんじゃないか?
金あれば買えるだろ
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:46:20.94 ID:3TeacKdWO
おっぱい吸えば解決
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:47:00.56 ID:hP277z8I0
>>319 そのレス自分には当てはまらないと思うのかな^^
傲慢だね^^^
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:47:04.82 ID:7k5hqg0P0
>>321 俺の兄なんて喘息持ってるくせにタバコ吸ってて
案の定、喘息悪化して死にそうになってたけどなw
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:47:23.06 ID:3Exc8I0bO
うはwwwwwwヒートアップしてきとるwwwwww
Hzなんとかがすげえ香ばしいwwwwww
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:47:41.26 ID:UVbprxQ+0
喫煙者のレスが凄くレベルの高い煽りに感じる
>>327 そこまで吸いたいならもういいんじゃないかな
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:48:25.23 ID:7k5hqg0P0
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:48:32.80 ID:UVbprxQ+0
水タバコ吸えよ。なんか麻薬っぽくて格好いいよ
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:49:02.06 ID:tiU9y+ZV0
喫煙者はにおいが流れてきてることに気付いてねぇからうぜぇ
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:49:14.01 ID:V9/wpIkOO
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:49:15.31 ID:yPXE0mTI0
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:49:24.81 ID:5g6bLhxz0
>>325 煙草の代わりに彼女のおっぱいを吸う・・・っていうエロ漫画をこの間読んだよ
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:49:26.24 ID:P5aVzoEj0
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:49:40.83 ID:bU1J0e8o0
これくらいの値段なら中高生が遊びで手出せる値段じゃないから
未成年喫煙が減ると思われる
>>321 ×地球=喘息
○人間にとって過ごしやすい地球=喘息
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:49:55.33 ID:Wq4uUHEB0
喫煙所は密閉されてないと意味ないだろJK
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:50:04.49 ID:AADBERGIO
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:50:11.92 ID:UVbprxQ+0
マンションとかだとほかのいろんな部屋に煙が行くって
知らないんだろうな
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:51:19.83 ID:hQmW8rJ6O
喫煙厨はまじで消え失せて
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:51:23.16 ID:HzgsrRkqO
>>326 さっき嫌煙厨の意見も踏まえて分煙云々言ってただろうが
レス読んでから来い馬鹿
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:51:49.60 ID:zSAfABggO
1000円にしても本当に吸いたいやつは吸うだろう
厨房とかも買いづらくなるし賛成
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:52:07.09 ID:7k5hqg0P0
>>340 競馬場とかの喫煙室見たことあるけどワロタw
ガス室状態で真っ白な煙がモクモクwww
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:52:34.02 ID:UVbprxQ+0
タバコすってるガキは100%だめ人間だから
賛成
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:53:07.66 ID:0x2/k5hb0
タバコ1000円にするなら酒の値段も倍にしろ
酔っ払い迷惑すぎる
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:53:13.00 ID:MkE5Zf8n0
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:53:15.03 ID:AADBERGIO
嫌煙厨のふぁびょり具合がすげーな
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:53:15.89 ID:hP277z8I0
金払って毒吸う馬鹿wwwwwwwwwww
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:53:38.25 ID:fFyNpS3bO
1000円になったら良い機会に煙草辞めるよ
煙草1000円→俺タバコ辞めれる→国は儲かる→万々歳
ポジティブに行こうぜ
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:53:41.87 ID:hP277z8I0
喫煙厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:55:01.07 ID:AADBERGIO
で?←伝家の宝刀
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:55:03.66 ID:7k5hqg0P0
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:55:08.80 ID:HzgsrRkqO
>>321 排ガス出す車とタバコどっちが地球に悪いんだよ
税収とか言ってるやつ
肺がんになっても病院に行かないで家で勝手に苦しみながら逝ってくれるなら
何も言わない
あと非喫煙者の近くで吸うな臭えんだよ
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:55:48.79 ID:e2/Dr0KN0
タバコ買うのに自販機じゃなくて
法で定められた場所で買うようにして
所持にも免許必要にするんなら
1000円でもおk
あと、未成年が喫煙してるかどうかの確認は
年2回の血液検査とかすればDQN撲滅できそうだ
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:56:17.49 ID:3Exc8I0bO
>>347 タバコ吸うからカスなガキになるんじゃなくてカスな人間がタバコ吸うんだ
タバコ吸わなくなってガキが更正することはないと思う
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:56:38.00 ID:7k5hqg0P0
>>357 頭悪すぎだろ…
喘息持ちを地球に例えた話なのに本当の地球持ち出してきてどうすんの?
馬鹿なの?
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:56:41.10 ID:HzgsrRkqO
>>353 自分で煽っておきながら反論すらできないんですね^^
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:56:54.58 ID:UVbprxQ+0
>>357 タバコは我慢すればいいだろ
そうまでしてタバコの肩持つか
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:57:42.49 ID:3Exc8I0bO
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:57:48.38 ID:P5aVzoEj0
VIPPERとタバコどっちが地球に悪いんだよって聞かれたら
迷わずVIPPERと答えるけどな
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:58:01.87 ID:JXh1QtB50
残念ながらタバコは過去15年ですでに3回も増税されている
嗜好品の増税は公平に行わなければならないため
しばらくはタバコの増税は無い
他の嗜好品の増税が先になる
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:58:15.02 ID:MkE5Zf8n0
>>356 いやギャンブル中毒がニコチン中毒を笑うのはどうかと
まあ世論って怖いよな
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:58:22.68 ID:UVbprxQ+0
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:58:23.32 ID:7k5hqg0P0
喫煙者と嫌煙者どっちが地球に悪いんだよwwwwwww
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:58:27.39 ID:202AGNQA0
あんま関係ないけど
嫌煙厨に顔が悪い奴が多いのはなぜなの?
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:58:59.23 ID:UVbprxQ+0
>>369 喫煙者だろ。ストレス溜まる→社会に悪い→地球に悪い
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:59:11.27 ID:JdQ3PlXIO
やる気なんかない
1万でもいいわwwww
>>366 酒税も同じくらい増税されてるからまた煙草が来てもおかしくない流れですね。
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:59:23.30 ID:3Exc8I0bO
>>362 ぶっちゃけ過去レス読んで来いもどうかと思うよwwwwww
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:59:26.16 ID:JXh1QtB50
>>370 タバコの副流煙すって「やべ!死ぬかも!まじぱねぇ!!」って主ってしかめっ面するからだろ
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 13:59:36.29 ID:P5aVzoEj0
>>368 自分の胸に聞いてくれよ・・・
俺もVIPPER(笑)だから悪いの上げるのはちょっと・・・
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:00:05.38 ID:7k5hqg0P0
>>367 競馬場行っただけでギャンブル中毒扱いかw
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:00:17.12 ID:DSDkWZdi0
煙草値上がりしたら煙草屋のおばあちゃんどうなるのかな
今度会いに行ってやろ
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:00:25.82 ID:AADBERGIO
他人の事を考えられない屑共め
別に値段上がるだけで吸えなくなるわけじゃないのに
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:00:56.50 ID:YbEcuH80O
久々に煽り合いを見ました。
かっこいいですね。
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:01:11.25 ID:3Exc8I0bO
>>370 なんというネガキャンwwwwwwww
多分喫煙者の煙が当たってうざいから顔をしかめてるんじゃないかな
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:01:26.78 ID:JXh1QtB50
>>374 嗜好品は酒とタバコ以外にもあるんだぜ
来てもおかしくはないが来るのはまだしばらく先だ
あと増税額もそこまで跳ね上がることはない
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:01:30.75 ID:HzgsrRkqO
>>361 今のレスはタバコ擁護じゃないぞ
直接他人に迷惑かけるのと、遠回りして全ての人間に迷惑かけるのとじゃ大して違わない
社会人ですいたいなら1000円でもかえるだろwwww
厨房工房とかのかっこつけなタバコも抑えられるwww
すばらしすぎるぜ1箱1000円wwwww
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:01:36.30 ID:UVbprxQ+0
街やマンションのベランダで吸うなって話だよ。
それさえやらなければ大半の人は文句言わないよ。
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:01:36.93 ID:7k5hqg0P0
>>370 人のこと考えられない性格悪い奴よりマシやん?
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:01:37.11 ID:DUixm7wf0
そんなことよりすげえ事発見した
1000円のがチャガチャってあるだろ?
あれで1000円〜5000円分の商品券が当たるやつがあるんだけど
それって仮に一番ハズレのやつ引いても金額は変わらないから損はしないだろ?
他のやつ引いた場合はかなり得になるじゃんwwwww
副流煙も全部自分で吸い込むならいいと思うよ
ノシ
自分は吸わないからいいって厨房みたいな考えキモイ
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:01:51.38 ID:YIe0b7q70
馬鹿中高生が吸ってなければもう少し勢い抑えられたのにね^^^^^^
発展途上国でタバコ売れば人口減らせるんじゃね?
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:02:03.17 ID:GeEJZI820
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:02:11.35 ID:l0QegSsN0
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:02:14.09 ID:e2/Dr0KN0
まぁ、タバコがいくら増税されても吸うやつは吸う
(金が無い厨はそれこそ犯罪してでもタバコを手に入れて吸う)
それならいっそ喫煙自体を法規制かけた方が早い思う
日本って酒と煙草以外の嗜好品に税かけないよな
そもそもなんで低所得者層に喫煙者多いの?馬鹿なの?
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:02:26.82 ID:7k5hqg0P0
>>391の意見を喫煙者はどう思ってるのか知りたいね。
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:02:51.52 ID:hP277z8I0
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:02:55.81 ID:K5JmjAUKO
どうでもいいけど相続税って二重取りじゃない?
税金って社会に尽くすためにあるわけでそれは生きてるうちにやったわけだし
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:03:06.73 ID:JCWWHRnC0
これ反対派がレスしても結果として賛成してしまうっていうシステムなんだな
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:03:07.03 ID:z1VPxkuiO
>>387 完全同意
吸わなきゃ死ぬもんでもないしね来月からさっさと値上げしろ
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:03:08.08 ID:0NIYDyy9O
タバコやめる人が増えるなら賛成
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:03:53.74 ID:5VtAH2U8O
>>395 前に喫煙者の80だか85%位は発展途上国の人だってテレビで見たよ
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:04:04.36 ID:PtPXt4/xO
タバコ吸う女はマジで無い!!
くせーし、大体が性悪。
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:04:34.20 ID:HzgsrRkqO
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:04:38.83 ID:JXh1QtB50
>>391 副流煙は健常者には害は無いというのに
被害妄想過大かマスゴミの踊らされてる哀れな人だと思います
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:04:45.85 ID:ibWllqYsO
現在禁煙半年の俺から言わせてもらうと
1000円になると買えない奴は今のうちに止めろ。
ただ一気に1000円は可哀想と思うのは、俺が喫煙厨だったからかな?
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:05:02.77 ID:YIe0b7q70
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
飲んだら罰金→酒税
死んだら罰金→相続税
継いだら罰金→相続税
貰っても罰金→贈与税
生きたら罰金→住民税
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:05:03.17 ID:EF1Y7FRN0
日本をタバコ大国にして日本人を殺したい人たちがいるんだよね。どこの国の人たちかな?
発展途上国に喫煙者は多いし、日本でも低所得者層が大部分を占める
なんで金ないのにタバコ吸うの?死ぬの?
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:05:17.71 ID:VUqc1GGFO
賛成
とくに格好つけて吸うやつは罰則あたえるべき。
未成年喫煙はえたと同じ
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:05:21.93 ID:AADBERGIO
禁煙厨って相対的に物事見れないスイーツ脳なんだと思うんだが、『何で自分ばかり嫌な思いをしなきゃならない』みたいなね
我慢すべきとこはみんな我慢してるだろ
スイーツ乙!!1111
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:05:32.33 ID:EwAJAXj70
1000円とか有り得ないから。ふざけてんの?
2500円でいいじゃないの
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:05:32.84 ID:e2/Dr0KN0
>>403 ×
税金って社会に尽くすためにあるわけでそれは生きてるうちにやったわけだし
○
税金って社会に絞り尽くされるためにあるわけでそれは生きてるうちに死なないようにされてるだけだし
実際こうだと思う
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:05:36.52 ID:hP277z8I0
外国では路上喫煙なんて簡単にしょっぴかれるよ
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:05:40.44 ID:7k5hqg0P0
>>410 害がなければ煙かかって服とかに臭いがついてもきにしないの?
ねぇ?害がなければ何でもいいの?
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:06:02.28 ID:HzgsrRkqO
皮肉だって言えばいいと思ってんのかね嫌煙厨は
逃げ道作ってレスするとかガキなの?
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:06:23.92 ID:MkE5Zf8n0
>>413 喫煙率高くても長寿で年寄り増えて困ってるじゃないか
むしろ…
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:06:29.06 ID:3Exc8I0bO
>>407 やっぱ教養無いアホが吸うものなんすねおタバコって
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:06:39.46 ID:hP277z8I0
まあこのスレが延びれば延びるほどタバコ一箱1000円に賛成のやつが多いってことの証明になるんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:06:43.72 ID:P5aVzoEj0
>>412 なんという追徴課税の数々
ってこれどこのコピペ?
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:06:47.34 ID:7k5hqg0P0
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:07:02.46 ID:tiU9y+ZV0
>>412 こうやって見るとニートや自殺者が多いのも納得できるな
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:07:18.83 ID:HzgsrRkqO
外国なら〜
とか言う奴は外国逝け
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:07:20.42 ID:Pgla43BL0
VIPで何回かやったオフでは喫煙率60%くらいなんだけどな。
でも嫌煙スレの盛り上がりは異常だしよくわからん
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:08:01.32 ID:hP277z8I0
>>422 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/19(日) 13:44:44.82 ID:HzgsrRkqO
>>307 反論もクソもないわ
お前みたいな自分の意見が全てだと思ってるアホには俺が何言おうと無駄だろうしなwwww
319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/19(日) 13:44:44.82 ID:HzgsrRkqO
>>307 反論もクソもないわ
お前みたいな自分の意見が全てだと思ってるアホには俺が何言おうと無駄だろうしなwwww
319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/19(日) 13:44:44.82 ID:HzgsrRkqO
>>307 反論もクソもないわ
お前みたいな自分の意見が全てだと思ってるアホには俺が何言おうと無駄だろうしなwwww
あ、そうだ
65歳以上ならタバコ吸っていいことにすればいいんじゃね?
定年後の奴らって早く死ねばよくね?
俺今すげえ良いこと言ったわ
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:08:10.17 ID:EwAJAXj70
どっかのテレビ番組で見たんだが日本人が一番吸っている割合が高いらしいな(男性)
VIPでオフとかwwwwwwwwwwwwww
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:08:28.24 ID:JXh1QtB50
>>421 匂いが害だと思ってるの?馬鹿なの?
匂いは好みの問題だ
嫌ならファブリーズでも持って歩けよ
香水は害じゃないだろう?整髪料は害じゃないだろう?一緒だよ
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:08:34.27 ID:3Exc8I0bO
なんで携帯電話から2ちゃんねる開いてまでこんなに必死になるんだ……
やっぱタバコは頭悪くなるしやめておこう
こんなところで喧嘩しても何も変わらんだろうに
とりあえず喫煙者は死ね
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:09:09.45 ID:hP277z8I0
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:09:13.98 ID:YIe0b7q70
>>431 VIPでオフ会なんてしてるアレな人たちに喫煙者が多いというだけの話
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:09:27.79 ID:l0QegSsN0
ふぅ
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:09:37.43 ID:HzgsrRkqO
>>424 先進国の人間=教養ある人
発展途上国の人間=教養ない人
って事か
すげーな
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:09:50.31 ID:Pgla43BL0
>>435 新参乙。VIPはオフ普通に多かっただろ。
特にスネークオフな
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:10:08.35 ID:202AGNQA0
煙が嫌で変な顔するとかじゃなく
俺のまわりでヲタもいるがその中でイケメンやフツメンとかは喫煙者や中立が多いんだが
嫌煙厨はブサイクな奴が多いんだよな
で、前の煙草スレでも俺と同じこと言ってた奴いるしそれに同意のレスもいくつかついてた。
まあ例外もいるとは思うがな
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:10:10.22 ID:JXh1QtB50
>>433 統計だが喫煙者と非喫煙者の平均寿命の比は
喫煙者の方が5年ほど短い
しかしこれは個人差の範囲を出ない
つまり大して変わらないってこと
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:10:25.72 ID:JCWWHRnC0
喫煙中が墓穴掘るだけのスレだったのか
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:10:28.30 ID:P5aVzoEj0
>>444 多分LR変わる前の話だって気付いてないからソッとしておこうよ
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:10:33.78 ID:e2/Dr0KN0
>>410 害?
あるよ
吸いたくもないもの吸わされてる精神的被害。
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:10:41.36 ID:3Exc8I0bO
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:10:43.51 ID:z1VPxkuiO
>>410 害がある、ないじゃねえんだよ
不快かどうかの問題だろ、ボケ
じゃてめえは他人のくその匂いトイレ以外で嗅がされたらどう思う?
吸わないやつはトイレで他人のくそ、外でタバコのダブルパンチなんだよ
くそは仕方ない、でもタバコは仕方ないで片付けられないだろ
>>436 なんでこっちがすってる訳でもないのにファブリーズ消費しないといけないの?馬鹿なの?
その臭いがお前にだけつくならいいんだよこっちにつくの臭いつけたいとも思ってないのにこっちにつくのわかる?
お前は臭い香水をぶっ掛けられてもおこらないの?怒らないっていうんだろwww言い返せないもんなwwwww
これだからいやなんだよwwwwww
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:10:53.34 ID:Zyzk21GLO
本人以外に影響なければ全然いいんだけどね
はやく1000円になってくれ
ノシ
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:11:21.69 ID:l0QegSsN0
このスレは喫煙中と嫌煙中しいないのかよ
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:11:25.26 ID:qbj360uf0
自業自得だしさっさと1000円にしてほしい所だが
中毒を逆手に取って儲けようってのは有りなん?
>>449 精神的障害wwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwww
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:11:31.33 ID:HzgsrRkqO
タバコ吸う=頭悪い奴
ならどんどん吸わせて早く死んでもらえばいいだろ
値上げするなよ
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:11:36.00 ID:7k5hqg0P0
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:11:41.25 ID:C5QmH33hO
煙草吸ってもいいじゃん
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:11:44.90 ID:GeEJZI820
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:11:51.33 ID:3Exc8I0bO
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:12:34.05 ID:JXh1QtB50
>>449 精神的な「害」は基準が完全に個人のもの
つまり曖昧なものになってしまうので害には含まれない
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:13:08.38 ID:YIe0b7q70
タバコ1箱8億には同意
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:13:42.46 ID:JCWWHRnC0
タバコ全く吸うなとは言わんが大量に吸われると不快だから値上げには賛成ってのが嫌煙厨じゃない一般人の意見
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:13:58.77 ID:JXh1QtB50
>>451 匂いが嫌いなだけだろ?
ならそう言っとけ
それをアピールするために無い知識を絞って害だのなんだの理由をこじつけるのが嫌煙厨
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:14:05.73 ID:l0QegSsN0
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:14:06.99 ID:e2/Dr0KN0
>>457 必死になってレスしようとするから読み間違えるんだよw
落ち着いてベランダで無駄金に火付けて吸って落ち着いて来いよwww
>>436 自分の髪に勝手に整髪料塗られたり、自分の服に勝手に香水かけられたりしたら嫌じゃね?
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:14:31.26 ID:Wu91oZSZO
1000円とか反対に決まってんだろ!
安すぎ、さっさと5桁になっちまえ。
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:14:54.03 ID:Pgla43BL0
最初から吸わない奴より、煙草をやめた奴の叩き方のほうが粘着質だよな。
なんでだろ?
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:14:58.15 ID:vlahxAIk0
増税は見込めるので賛成、酒もの方がより危険ですので酒も上げてほしい
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:00.73 ID:mDWeZibB0
吸わないから1000円になっても関係ない
タバコとか紙巻は全部廃止にしてさー
葉巻とパイプだけにすりゃいいんだよ
あれらは安価じゃないから値上げと同等の効果があるだろ
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:02.78 ID:z1VPxkuiO
確かに436のレスはアホそのもの…
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:05.44 ID:JXh1QtB50
>>452 匂いの好き嫌いは吸ってる側の問題じゃないからな
その義務は無い、てめぇの好き嫌いでやるんだからてめぇで用意しろカス
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:16.01 ID:bdI4QdZLO
食事中に許可とらないで吸うやつなんなの?
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:35.45 ID:Wq4uUHEB0
>>463 ハラスメント行為でどのくらい罰金タイーホされてるか
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:42.73 ID:MkE5Zf8n0
まあ値上げが決定なら甘んじて受ける以外に無いんだが
世論さえ煽っちまえば嗜好品で税金とり放題ってことだよなあ
次は俺の関係ないものをと祈るしかないね
俺肺炎で煙草吸えないけど別に害だとは思わない
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:53.92 ID:3Exc8I0bO
臭いなんて好みにむちゃくちゃ突っ込みたいけど
叩きが飽和状態だから止めといてやるわwwwwww
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:55.16 ID:MLWTnwem0
>>444 おいおいおいいつの間にVIPでオフが多くなったんだよ
まぁ論点と違うからどうでもいいけど
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:15:58.47 ID:shPtE5WA0
もっと高くてもいい
非喫煙者は助かるし国も税金ガッポリで助かる
喫煙者は死ね
486 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 14:16:09.44 ID:4r2kHxbb0 BE:841730674-2BP(555)
むしろタバコ吸わないやつはなにが楽しくて生きてるの?
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:16:38.38 ID:HzgsrRkqO
>>473 自分がタバコ辞めた事を正当化したいからだろ
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:16:40.03 ID:fHQeYPew0
酒も煙草も等しく税率をあげるべき
ビール一杯1500円
煙草一本100円ぐらいは欲しいな
それぐらいしてるから税金払ってるとか偉そうにしてほしいよね
肺に煙入れてそんなに楽しいのかよwwww
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:16:50.72 ID:JXh1QtB50
>>470 嫌か好きかは害うんぬんは関係ないだろ?
そう言ってるんだよ
お前ら嫌煙厨が言ってるのは結局自分が嫌いなもの=害だと言ってるようなもの
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:16:57.97 ID:7k5hqg0P0
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:17:12.97 ID:l0QegSsN0
>>485 煙草売れなくなるっていう
まあ俺の学費出してくれるならいいけど
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:17:18.45 ID:3Exc8I0bO
>>473 見透かされた気分だwwwwww
何でだろうねwwwwww
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:17:23.35 ID:bWDwH8U6O
千円札に火付けて吸えばいいんじゃないか
同意
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:17:39.78 ID:MLWTnwem0
>>486 こうやって煙草吸ってる馬鹿が必死に論破しようとしてるのを見てることが楽しくて仕方がない
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:17:45.04 ID:wLVEBfrvO
タバコとか麻薬と同じようなもんだろ
なんで規制しないの?
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:17:47.01 ID:htsqscE3P
喫煙者だが
値上げは別に構わない
マナー悪い人が辞めたり本数減らすのなら誰も反対しないだろ
ただ
地方の財政状態が困窮しないならいいんだけどな
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:17:48.13 ID:PhnCpruB0
タバコ値上げもいいが酒も上げろよ
ジュースよりも安い酒が普通に売ってるとかアホかと
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:17:59.03 ID:HzgsrRkqO
ここで喫煙者叩いてる奴は煙草吸ってるDQNにでもいじめられてたのかな?ww
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:18:41.15 ID:l0QegSsN0
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:18:53.61 ID:JXh1QtB50
>>480 タバコが嫌いだとわかってる人間にタバコの煙を吹きかけるアホは捕まれば良いと思ってるよ
ハラスメントとは違う、もちろんハラスメント的な吸い方をする馬鹿も要ることは事実だがな
だがそれはタバコのせいじゃない、吸ってる奴が馬鹿なだけだ
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:19:07.82 ID:xEp+rO2DO
二十歳以上の国民に一年分のタバコ券を配布して、使わない人は券を売買できる
なんてのはどう
>>501 そうか、楽しいのか。ならマナーのある喫煙者になってね
喫煙すること自体別になんとも思わないし
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:19:28.01 ID:MLWTnwem0
>>502 違う
俺はいくらお前らが家で吸おうがまったく気にしない
ただ吸殻を道端に捨てたり歩きながら煙撒き散らしたり人がたくさんいる場所で吸ってるやつは死ねばいいと思う
コーヒー一杯 100円
酒一杯 100円
タバコ一本 100円
でいいよ。
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:19:38.62 ID:3Exc8I0bO
>>488 正当化する必要がどこにあるの?
タバコやめるのがいけないことなの?
300円のはした金払ってくっせえ煙まき散らすのがそんなに偉いっすかwwwwww
マジパネェっすwwwwww
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:19:52.14 ID:yewrLR1x0
いやさ、タバコ嫌いだけど吸ってても別にいいんだ。個人個人の楽しみなんだし
何が言いたいかっていうと、このスレ必死で面白いwww
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:19:57.81 ID:shPtE5WA0
>>493 喫煙者は頭がサルだから高くても買うだろ
>>500 酒の値段を上げるよりジュースの値段を下げてくれた方が酒を飲まない奴は助かる。
>>467 ゴキブリ=不潔
なんて固定概念があるだろ?それと同じ感じ。
一度タバコ=害って固定概念もたれたら変わらないものさ。
あと
>>433はわらえたw
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:20:58.50 ID:4m/UB7080
たばこ吸いの友人がいるんだが臭すぎて近寄りたくない
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:21:41.98 ID:GeEJZI820
>>500 ジュースは1リットル紙パックで買えアホ
煙草吸ってる長沼先生好きだったなー
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:21:51.12 ID:MkE5Zf8n0
>>509 まあ自分が辞めるだけでは満足できず
辞められない人が非難されたり
値上げで涙目になったりするのを見たいと思う人もいるんだよ
煙草ポイ捨てする奴まじ逮捕されないかな
特に捨てるとき指ではじく、捨ててるときの俺カッコイイと思ってるアホは撃っていい
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:22:43.85 ID:ph2DzHByO
>>499 地方はどうか知らないが、国のたばこ販売による年間の税収は2兆数億円程度
だけど喫煙による経済的損失は7兆3000億円
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:22:50.25 ID:YzcIuZ/gO
臭いのは分かります。でも嫌煙者が政治家にうまく利用されてるって分かってますか?
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:22:55.33 ID:JXh1QtB50
>>514 近寄らなければ良い
喫煙者にとって非喫煙者に臭いをつけないようにする義理はあっても義務は無い
その友人がお前がタバコの匂いを嫌いなことを知ってて吸っているのなら
そいつにはお前に対しての義理が無いって事だろ
そんな友人切っちまえよ
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:23:09.86 ID:pb1qnRGB0
____
/ \
/ \
/ \
| ⌒ ⌒ |
| (●) (__人__)(●) | gldkgjylふぉljlkrkdjhけおgdslbうぃくwwwwwwww
\ |r┬-| / (訳:タバコ1箱1000円にしろ キリッ)
/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ /
ノ ノ ____/
/´ |
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ \
/ \
ミ ミ ミ | ⌒ ⌒ | ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) | (●) (__人__)(●) | /⌒)⌒)⌒)
| / / / \ |r┬-| /(⌒)/ / / / だlsrwrわわえあうあーgdflgこ;wjkwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ゝ ::::::::::::/ (訳:だっておwwwwwwwwwwwwww)
| ノ ノ ___/ / ) /
ヽ / | / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 ―――――一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>500 >卑猥な言葉が嫌いでだと分かってる人間に卑猥な言葉を投げ掛けるアホは捕まればいいと思ってるよ
>ハラスメントとは違う、もちろんハラスメント的な言い方をする馬鹿も居ることは事実だがな
>だがそれは卑猥な言葉のせいじゃない、言ってる奴がバカなだけだ
確かに納得だ。
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:23:29.96 ID:ph2DzHByO
俺煙草吸えないからティッシュ咥えてるよ
526 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 14:23:39.92 ID:4r2kHxbb0 BE:1683461478-2BP(555)
アンチタバコはダンゴムシみたいに実現しないことをゴソゴソゴソゴソ・・・・
かわいそうに権力もない
税金も払わない
仕事もしない
そんな虫に発言権があるだろうか(いや、ない)
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:23:46.33 ID:3Exc8I0bO
>>513 そいつ他人のこと殴って骨折っても「骨が折れたのを被害と感じるかは人それぞれ」とか言っちゃう奴だからwwwwww
さわっても無駄wwwwww
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:24:00.02 ID:lPQIvvwB0
俺も吸わないけど
吸わないから賛成は違うと思う
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:24:05.47 ID:Q/5KtQPK0
前どっかでスレ立った時タバコのメリットって何ぞって結論に
「喫煙所でのコミュニケート」だった気がするな
タバコじゃなくてもいいんじゃねえのwwwwwwwww
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:24:11.24 ID:LIQ58BmUO
とりあえずタバコ吸ってるヤツは、煙を全部体内に取り込んで空気だけをはく芸当を身につけてから権利主張してね。
もちろん副流煙も込みで吸い込んでね。
>>520 喫煙者が天下り官僚に利用されてるって知ってますか?
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:25:12.54 ID:JXh1QtB50
>>527 お前頭悪すぎwwww
骨折れたのは好き嫌い関係なく被害だろwwwww馬鹿wwww
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:25:24.46 ID:K5JmjAUKO
タバコ嫌われるのはわかるけど1000円にする理由って喫煙者に理解できるものなの?
まだやってたのかw
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:25:43.25 ID:xHXh9KAV0
害があるかどうかじゃない
不快なんだよ
害がなければ迷惑かけてもいいって事?
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:25:53.08 ID:MkE5Zf8n0
まあ人間は誰しも被害者になりたがるってことだな
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:26:05.56 ID:oj+EwzQrO
たばことかwwww
吸ってる女きめぇwww
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:26:18.75 ID:JXh1QtB50
>>534 大丈夫、わかってるよ^^
俺も日本語変でゴメンねwwww
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:26:27.59 ID:fHQeYPew0
>>532 ソース出せ
主流煙に比べて、とか言う話だったら笑う
543 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 14:26:29.93 ID:4r2kHxbb0 BE:1623338069-2BP(555)
嗜好品に異議を唱えることのアホさ・・・・
ゲームがうるさいからってPS3を50万円にするか?(いやしない)
>>537 俺は不快だからエロゲやめろって言われてもやめないけどな
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:26:40.83 ID:awQyI653O
女みてぇ奴ばっかだな
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:26:49.94 ID:P5aVzoEj0
>>530 ぶっちゃけドラゴンブレス(火のついてる方を口に加えて吐く)
で煙はかないで飲み込んだんだけど
屁と一緒に出るぞっていうかよく屁が出るぞ
しかも超クセーの!
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:26:59.72 ID:JXh1QtB50
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:27:17.82 ID:3Exc8I0bO
>>533 お前理論で言うなら「骨を折られるのが好きな奴もいる」だろwwwwww
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:27:29.15 ID:HzgsrRkqO
いい事考えたわ
都市部のタバコだけ値上げすれば良くね?
田舎は道歩いても人なんていないから人の迷惑にならないしさ
田舎は300円、そこそこの町は500円、東京大阪名古屋あたりは1000円にしろよ
そうなったら田舎に帰って思う存分タバコ吸いながら婆ちゃんの畑仕事手伝って暮らすわ
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:27:42.48 ID:KxLEgfoQO
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:27:48.58 ID:KQ/dzJ+DO
臭いさえ出なければいくら吸ってくれても構わない
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:27:50.14 ID:l0QegSsN0
>>537 温室育ち乙
不快なことなんて数え切れないほどあるよ
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:27:58.56 ID:MLWTnwem0
>>543 PS3とデカイ液晶持ち歩きながら混んでる街中でゲームやりながら歩いてるやつ見かけたら俺はぶん殴るね
>>547 副流煙で年間1万人死亡してるよ。日本で。
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:28:32.43 ID:fHQeYPew0
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:28:51.38 ID:JXh1QtB50
>>542 ソースなんて出しても信じないだろwwww
ネット上や禁煙冊子なんかに書かれてるのは事実に基づいた過剰な表現ばっかりだしなwwww
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:29:17.66 ID:xHXh9KAV0
>>552 他の奴も悪い事してるんだから俺も悪い事していいじゃんって事ですね
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:29:23.45 ID:3Exc8I0bO
>>541 懐柔政策っすかwwwwww
らしくないですねwwww嫌煙家に弾劾されて弱気になってきたなんてwwwwww
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:29:25.84 ID:P5aVzoEj0
せめて自分の家で吸ってほしいよな
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:29:30.34 ID:JCWWHRnC0
VIPでソースがどうのこうの言ってる奴はどんだけ必死なの
車の排気ガスも規制しろよ
害あるしくせえし
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:29:35.07 ID:nbhC8/NNO
タバコやめたいからさっさと1000円にしていいよ
一日一箱として月3万タバコで消えるとかあほらしwww
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:29:35.38 ID:Pgla43BL0
>>519 それって何の根拠もないめちゃくちゃな数字なんだよね。
そもそも経済損失って国民の負担で、税収メリットだけある国には関係ないよね。
リスクは国民にあるだけで。
まあ俺は税収が減らない程度の増税は賛成だけど
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:29:43.10 ID:YIe0b7q70
..∧_∧
.( ;ω; ) もうID:JXh1QtB50をフルボッコにするのやめてあげて!
⊂二 二つ 引っ込みつかなくなっただけなの!
ミノ | 自分のほうがキチガイ発言だったって事本当は気付いてるの!
し ⌒J
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:29:50.66 ID:l0QegSsN0
>>552 自分が他人に何も迷惑かけてないとか
思ってるのかよ
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:30:26.90 ID:HzgsrRkqO
>>560 だろ?wwww
都市部の喫煙は減るし、田舎の若者不足も解消するしいい事だらけ
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:30:37.26 ID:JCWWHRnC0
>>549 田舎の人間が転売したら大儲けじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:30:51.33 ID:fHQeYPew0
>>556 事実に基づいた過剰な表現って事実じゃないのかよwwwwwwwww害あるじゃんwwwwwwwwwww
ニコチンで脳味噌やられてるんすかねwwwwwwwwwwwwwすいませんっしたwwwwwwwwwwwwww
肺炎の俺が喫煙者の父親と十数年暮らしてきて何もなかったよ
肺炎は生まれつきだし
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:31:10.40 ID:MLWTnwem0
>>549 それで俺が田舎で大量に買ってきた煙草を都会に持ち込んで道端で700円で売ったらもうかるんじゃね?wwww
うはwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwww
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:31:16.57 ID:GeEJZI820
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:31:22.96 ID:ttlQy82JO
タバコの税がどうのこうのと言ってるやつワロス
喫煙が原因と見られるいろんな患者の医療にかかるお金で結局消えてるのにね
昔吸ってて今はもうやめたけど、煙草の臭いや煙の不快さは煙草吸ってる人にはわからないと思う
本当に臭いし、煙で息が出来なくなるんだよ
自分達が吸ってるからそういうのに鈍感になってるだけで、やめてしばらくすれば驚くほど臭いって事に気付くと思う
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:31:46.13 ID:l0QegSsN0
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:31:53.98 ID:P5aVzoEj0
>>570 国庫M資金っていうのを知ってれば当然じゃね?
どうも戦前の人位しか知らないみたいだが
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:32:05.74 ID:JXh1QtB50
>>554 それこそソースが欲しいわwwwwwww
副流煙ってのは主流煙に比べて毒素が多いのは事実だが
広範囲にしかも上方に拡散してしまうため濃度的に害は無い
ちなみに健常者はタバコ0.4本分の副流煙を吸った段階から害が出始めるとされているが
タバコ0.4本分の副流煙はドラム缶約50本分に相当するほど
タバコの火種から直接副流煙を吸い込むか短時間にドラム缶50本分の空気を吸い込まない限り害にはならない
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:32:13.12 ID:p7m+5tnjO
自販機荒らしが多発
582 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 14:32:29.89 ID:4r2kHxbb0 BE:240494742-2BP(555)
そもそもタバコ吸わないやつは保守的で
殻を破りたくないオタクが多いよな
好奇心があってもなにもできないんだよな
彼女もなwwwwwwwwwwwwぷwwww
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:32:35.08 ID:Q/5KtQPK0
安い北朝鮮産のタバコとか入ってきたりしてwwwwwwwwww
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:32:38.38 ID:e2/Dr0KN0
嗜む煙草なら誰も何も文句言わないと思うが
周りに気を使うこともしないで
歩きながら吸うとか
吸殻そのまま道路にすてるとか
バス停や駅など人の集まるトコで吸うとか
挙句煙草を手にもったまま歩いて子供にぶつけて火傷負わすとか
そういう吸い方をしてる人がいるってことが問題なんだ
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:32:50.21 ID:HzgsrRkqO
>>571 転売厨が儲ける
↓
そこらへんで金使う
↓
田舎の商店街活性化
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:32:57.60 ID:3Exc8I0bO
>>563 輸送トラックないとかなり生活困るから現実的じゃない
乗用車税とか課せばいいかもね
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:33:06.71 ID:P5aVzoEj0
>>580 あれ?30本で覚えてたんだけど50本だっけ
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:33:54.82 ID:JXh1QtB50
>>572 副流煙に毒がある、これは事実
でもそれを全て吸い込める人間なんていないwwwwwwww
副流煙をちょっとでも吸う=害になる これ過剰表現wwwwwww
わかりますか?wwwww
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:34:01.08 ID:XnXagYXI0
この前ゲーセンで俺の横で煙草吸い始めたカスの鼻面ぶん殴って泣かしたった
>>580 害はないってのは誇張だろ
どう考えても多少の害はある
お前らがソースソース言うから腹減ってきた
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:34:53.07 ID:HzgsrRkqO
>>585 は間違いだ
転売厨が儲ける
↓
そこらへんで金使う
↓
田舎の商店街活性化
↓
田舎が都会に
↓
タバコ値上がり
あれ?
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:34:53.14 ID:K5JmjAUKO
>>582 言ってる事の半分はわかる
この世の最高の幸福と言われる麻薬だって
他を捨てる覚悟でないとできない事だし
それを臆病だ、と言うのなら一理あるな
594 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 14:35:22.91 ID:4r2kHxbb0 BE:901854656-2BP(556)
タバコ1000円になったら喫煙者が困るから
やめてほしい
>>521 ファミレスでそいつが対面して座ってて、こっちは食事してるのに顔に吸った煙を顔に全部かけてきたときは呆れた。
食事中じゃなくても顔にかけてくる。しかもふざけてとかじゃなく真顔で「ふぅ〜」だからな。たばこ嫌いって言ってるのに。
風圧感じるくらい思いっきりかけてくるよ。マジで臭い。しまいにゃパチンコで金ないからたばこ買ってきてとかもうね、あほかと。
おれんちきたときに吸うときはベランダですえって言ってるのに部屋ん中で堂々と吸ってるの見た時はマジでサル並みだなと思った。
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:35:23.80 ID:fHQeYPew0
>>588 毒があって多少なりとも害があるんならある事じゃん
大体臭いんだよ、副流煙も自分で吸込めよ
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:35:24.25 ID:l0QegSsN0
>>591 ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
./.::: | たこ焼き |
"||"'''|___________|――――――――
.|| ..|| | いらっしゃい
.|| ..|| /⌒ヽ < おいしいたこ焼きだよ。
.||~ _||___..( ・∀・) ,|, \_______
.||~ ./ ||__.__.とi y iつl」 . ||_/ 冖 ] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|| | .|| | |'| ̄'~|. || ( ) < たこ焼き一つ
.||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.....|⊂ .) \_______
.|| ..| (´⌒。。 ..| .| | |
.|| | ノノノノヽヾ | (___)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:35:29.28 ID:hP277z8I0
1000イキそうですね^^^
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:36:03.32 ID:v200XQ0U0
もうやめたからそれでもいい
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:36:03.37 ID:Q/5KtQPK0
でもぶっちゃけタバコ吸う金って年で大体幾らくらいになんの?
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:36:05.98 ID:htsqscE3P
とりあえず
喫煙厨も嫌煙厨も頭悪いって事だけが分かった
なんで蒟蒻ゼリーは発売禁止になったのに
煙草はならないんだろうね
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:36:07.22 ID:JXh1QtB50
>>587 その辺は正直曖昧なところだからな
タバコ1本でドラム缶100〜200本分くらいに広がる
禁煙雑誌にも結構幅がある
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:36:14.39 ID:awQyI653O
飯食い終わった後の煙草は最高だね
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:36:24.14 ID:P5aVzoEj0
つうかソースとか見ても何も感じないな
ソースソースって言ってる奴は科学者にでもなって調べればいいんじゃないの?
606 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 14:36:32.28 ID:4r2kHxbb0 BE:1923955788-2BP(556)
タバコ吸う女の子とデートしたい
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:36:43.66 ID:EGtm++jAO
早くなっちまえよ
くさい
それだけで充分すぎる害悪
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:37:18.40 ID:bWDwH8U6O
スイーツ(笑)の男性版が喫煙者(笑)ってことでいいかな?
モテカワ副流煙で等身大の納税者を演出(笑)
>>605 言ってることがあまりにも子供みたいだったからつい
611 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 14:37:30.10 ID:4r2kHxbb0 BE:1683461287-2BP(556)
タ
バ
コ
吸
う
女
の
子
と
デ
|
ト
し
た
い
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:37:50.94 ID:JXh1QtB50
>>590 >>588 毒と害をごっちゃにすんな
塩一粒ですら毒だが、過剰な摂取をしないかぎり害にならない
副流煙も一緒だよ、短期間に過剰な摂取をしない限り、副流煙は毒だが害には至らない
俺は結構お金持ちなので、煙草が1000円や2000円になったところで
痛くも痒くもないぜ
科学的な根拠はなんらないんだけどね。病気への
結局は統計だから煙草を吸ってる人に共通しているなんらかの要素が
悪いのかもしれないし、一方的に悪と決め付けるのは些か乱暴だと思うよ
マスコミと国に踊らされてるね
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:38:10.52 ID:K5JmjAUKO
ヘビースモーカーのアッコはテレビでどんなコメントするんだろ
1000円くらい私ならって言えないほんねはともかく
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:38:10.54 ID:l0QegSsN0
>>605 ブルドックそーすに研究職として
就職すればおk
未成年者の前で吸ってる奴ってなんなの?
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:38:17.83 ID:3Exc8I0bO
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:38:19.96 ID:P5aVzoEj0
>>610 だってソースとかどうでもよくね?
バレンタインに振り回されるスイーツじゃあるまいし
少なくとも私の周りでは、仕事が出来る人間は皆タバコを吸ってる
つか、タバコも吸えない男って何かヒ弱でダサい
こういう男は魅力感じないしこういう男と結婚もしたくない
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:38:48.84 ID:+vKNEDYq0
臭いから吸わないでください
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:39:15.10 ID:GeEJZI820
>>605 あー、読んでも理解できない人っているよね
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:39:34.14 ID:JXh1QtB50
>>595 それを友人と言えるお前の寛大さに畏敬の念を抱くな。
ちなみに喫煙者の方が非喫煙者より平均所得は多いといわれている
喫煙者の方が少ないってデータはリーマンみたいなのに限定して
なおかつ喫煙者の所得からタバコの価格を差し引いたものだったはず
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:40:03.24 ID:v200XQ0U0
>>612 ところが副流煙で年間1万人死亡してるんだな、これが。
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:40:22.52 ID:sK8Jar8gO
ダビドフマグナム吸ってる俺は普通のタバコにでも変えればいいや
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:40:28.22 ID:GJEHq/xqO
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:40:41.14 ID:HzgsrRkqO
嫌煙厨のうんこは
>>549の政策なら納得だろ
喫煙者=頭悪い
なら頭悪い奴に早く死んでもらえるし、値上げする意味はないと思うが
一万人も死んでねーってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:40:53.94 ID:3Exc8I0bO
タバコ吸いの家のガキの肺が副流煙で真っ黒なんてよくあることじゃねーか
バカな喫煙者が出した苦し紛れのソースなんて信じんなよwwwwww
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:41:52.12 ID:GJEHq/xqO
臭いから近寄らないでください
>>623 ネットで調べてから、ものを言ったほうがいいよ。
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:42:14.63 ID:5VtAH2U8O
こんなスレで必死になってる喫煙者ってスレタイも読めないの?
それとも「俺達喫煙者がスレを盛り上げてやってる」とか思ってんの?
僕の友達のたっつあん、まじで福流煙が原因で死んだから賛成
これで煙草吸うやつが減ってほしいしってかこの世界に必要ないと思う
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:42:47.42 ID:JXh1QtB50
>>628 だからそれこそソースだしてみろよwwww
副流煙が直接の死因になる事なんて有り得ないぞ?wwwww
副流煙が原因と「思われる」ガンによる死亡者数とかだろwwww
1000円になればいいけど副流煙で一万人死んでるって言ってる奴正気なの
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:43:00.41 ID:P5aVzoEj0
>>626 たしかにソース見たくなるとは思うんだけどさー
毎度毎度同じ話題やってるんだからとっくに過去ログの中にソースでちゃってるじゃん
それで毎回ソース求めるのは喫煙者も嫌煙者もどういう事なんだろうと思う
自分で調べない人が多すぎると思うんだ
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:43:02.09 ID:LW1lddie0
俺も禁煙半年目
さっさと俺にトドメさす意味で1箱1000円にしろや
ついでに酒税もどーんと上げておk
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:43:03.55 ID:Q/5KtQPK0
特に底辺の現場工とかほぼ100%喫煙してて笑えるwww
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:43:26.93 ID:fHQeYPew0
>>638 副流煙が原因と思われるガンだったら副流煙が原因じゃん
どんだけ脳味噌やられてるんだよ、死ねば?
この理論によって喫煙者=殺人者って方程式が成り立つんだけど
わかってんのかねー煙草吸ってる奴は
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:43:49.72 ID:v200XQ0U0
ほんとに経済効果があるかどうかが問題だ
>>612 いや、ニコチンとか例えほんの0.01mgとかでも害だから
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:44:01.40 ID:3Exc8I0bO
>>635 ネットで調べて書いてあったから正しいってかwwwwwwそのとーりっすわwwwwww
>>638 副流煙環境のあるほうが死亡人数が多いんだから、これは否定のしようがない。
>>645 その理論が正しいならとっくに煙草は規制されてる
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:44:26.84 ID:ghWwpqXA0
喫茶店や飲み会とかの席で平気で煙草吸う奴は頭腐ってるとしか思えない。
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:44:49.18 ID:GeEJZI820
>>640 えっ、毎回同じ人しかこのスレにレスしないの!?
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:44:52.05 ID:K5JmjAUKO
>>636 どっちかってと嫌煙者の方が必死なような…
嫌煙者からしたら得するか現状維持の負けない戦いなんだから
喫煙者ほど騒がなくってもいいじゃんって思う
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:44:52.61 ID:fHQeYPew0
この分だと肺が真っ黒になって肺炎で死んでも副流煙が死因じゃないとか言いそうだなwwwwwwwwww
おまえらはチョンかってのwwwwwwwwwwwww
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:44:52.88 ID:J004sbaNO
ヘビースモーカーだけど1000円にするのは賛成!!意思が弱いからこれで辞めれるはず!
賛成!大賛成!
喫煙者がこの世から消えることはないけれど、
喫煙者が吸うたばこの本数が減るんだ!すばらしいよ
>>643 よくねーよ 僕の親友だった人だぞ たっつあんは・・・
君も自分の大切な人が亡くなったら解るよ その時は覚悟しとけよ この殺人者が!!!!!!!!!!!!
>>630 今エコやら綺麗な国にしよう的な動き多いだろ
国が支援してるからね
バブルみたいな経済発展はごめんだってとこだろう
たっつあんざまあw
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:46:30.73 ID:P5aVzoEj0
>>652 既にあるものを何故調べようとしないのかって話なんだけど
違う人が来たって猿じゃないんだからそれくらい分かるだろ
単になんとなくこうなんじゃないかなって先入観で固まってるだけかもしれないけど
>>650 馬鹿だろ?
今の法律では殺人って事を認められないだけだろ!!!!!!
事実として
おまえらは人を殺してるんだよ? それを認 め ろ
バレなかったら何をしてもいいんですか?do you andersutan?
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:46:53.60 ID:LW1lddie0
煙草もだけど酒をどうにかしろ
酔っ払い程うざいものはないし、九州の飲酒運転ひき逃げみたく酒が原因で
不幸な死を遂げた人間もいるだろうがよ
664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:47:06.69 ID:K5JmjAUKO
>>630は真実が見えないお前かっこ悪いって貶し言葉にとったわけか
恥じるべきだね
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:47:22.48 ID:3Exc8I0bO
ネットに書いてある統計なんて何の意味にも立たねえんだよ
たっつぁんが副流煙で死んだことだとか、そういう事のほうがずっとソースになるわ
668 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 14:47:33.52 ID:4r2kHxbb0 BE:961978548-2BP(556)
喫煙者は人生を謳歌しているよな
非喫煙者はチキンだよなwwwwwwwwwwww
科学では証明されてないことを信じれない宗教論者wwwwwww
あーこわいこわいwwwwwww
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:47:49.93 ID:JXh1QtB50
>>644 お前こそ脳みそ大丈夫か?
副流煙が原因と思われるだけで原因特定しちゃだめだろ
副流煙がどれくらい発ガンに影響を及ぼすのか知ってるのか?
発ガンの原因のほとんどが遺伝的なものであって
副流煙による影響はそれに比べたら無いに等しいもんだぞ
まったく影響が無いわけじゃないが
例えば、発ガンの可能性が20%から20.1%に上がる程度の影響しかない
これを主原因として紹介しちゃうようなのが過剰な表現だと言ってる
>>638 落ち着くんだ。
副流煙が原因と「思われる」なら、副流煙を人に吸わせてはいけないぞ?
お前は毒があると「思われる」草を食べるのか?
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:48:22.68 ID:v200XQ0U0
まぁこの辺論点が明確じゃないのが悪いな
専門家もたいしたことないよな
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:48:28.30 ID:JXh1QtB50
>>647 実際にその0.01mgをそのまま吸えるかどうかって話だよ
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:48:41.33 ID:T1v09Jhm0
>>660 次、たっつあんの事を悪くいったら許さないから
まじで総理大臣になろっかな 僕
この国は間接的に人の命を奪っておきながら兵器な顔してる奴大杉
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:49:15.22 ID:LW1lddie0
>>668 煙草ごときで人生謳歌をはチャチな人生だな
副流煙の害ならこれやるよwww
まぁどっちも日本じゃないがな
現在、米国では約7割の職場が、英国では約半数の職場がすでに全面禁煙といわれる。
だがFichtenberg氏らによれば、米国では副流煙など受動喫煙が原因の癌や心疾患、
呼吸器疾患で死亡する禁煙者が、年に5万3000人以上に上り、この数は喫煙者8人につき、
禁煙者一人がたばこに関係する病気で死亡していることになるという。
近年、受動喫煙(他人のタバコの煙を吸うこと)による被害が広がっている。
50歳以上の人口2億4000万人の中で、受動喫煙による慢性気管支炎、
肺気腫、肺癌(がん)の死者総数は400万人になるという。中国では毎年
190億元(約2850億円)の医療支出が受動喫煙によるものだという。
衛生部は「受動喫煙の危害が深刻に受け止められていない現実に対し、
科学的証拠を列挙した」とし、被害拡大に警鐘を鳴らすとともに、公共の
場所などでの禁煙立法の必要性を訴えている。
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:49:32.14 ID:JXh1QtB50
>>649 主食がパンの環境の方が死亡人数が多いんだからこれは否定のしようがない
そうですね
/ ̄\
| ^o^ | < ぼくはたっつあん たばこでしにました
\_/
_| |_
| |
たばこなんてどうでも良いから
2ちゃんねる1000円にしてくれ
>>674見てweapon(上ポン)ってあだなのブス思い出した
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:50:03.70 ID:1V8c8vguO
嫌煙家って思想がやばいよな。煙草吸わないけど嫌煙家だけにはなりたくない。
たっつぁん(笑)
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:50:10.96 ID:GeEJZI820
>>660 たっつあんちょっと語尾がオカマっぽかったよね
683 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:50:21.94 ID:3Exc8I0bO
>>669 そのソース作ったやつ1日百箱のタバコ吸うヘビースモーカーだよ
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:50:41.91 ID:9lV/1VIL0
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:50:45.92 ID:fHQeYPew0
>>669 いやいや、それは間違ってるから
副流煙だけで肺が真っ黒になるのに害が無い訳無いじゃん
ニコチンなんて1g未満を吸込んだだけでも害になる猛毒
ガン以外にも血栓や肺炎・肺癌の原因になりえる事はデータで出てる
複合的な原因だろうが何だろうがその原因の一つになりえる物をまき散らしてるのは殺人だよ殺人
/ ̄\
| ^o^ | < たっつあんも たばこすきだなー
\_/
_| |_
| |
687 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:51:01.66 ID:JXh1QtB50
>>670 落ち着こう
「思われる」ならまず食べる前に本当にそうかどうか調べるのが先だろう
たっつあん消してくれたんだから煙草も捨てたもんじゃないな
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:51:27.23 ID:GeEJZI820
釣りとかいってる低能は無視するからね
一遍自分の周りの人がたばこで死んでみたらいいよ
どんだけひどいかわかるからさ・・・・僕は絶対に許せないから
たばこのおかげで僕は政治家を目指すきっかけになったんだからな
5年後 今喫煙者のみなさんはやめた方がいいと忠告する。
喫煙者には優しくない明日が来るから、たっつあんのために僕は戦うから。おまえらとな
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:51:52.73 ID:fHQeYPew0
>>687 とりあえず食べるのを辞めてから調べるな
普通の文明的な人間はそうする
食べてから調べますは馬鹿のやること
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:52:09.24 ID:l0QegSsN0
たっつあんの人気にSITTO
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:52:10.50 ID:LW1lddie0
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:52:11.23 ID:oC5IcbHSO
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:52:28.59 ID:JXh1QtB50
>>673 その可能性が高いか、低いかで大分違いますよ
可能性をあげたらどんな物だって「害」になる可能性はゼロじゃない
697 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:52:36.96 ID:xHXh9KAV0
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:52:48.29 ID:eEevAp8m0
タバコ販売禁止しすれば万事解決
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:52:53.62 ID:P5aVzoEj0
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:52:58.91 ID:5VtAH2U8O
>>653 こんなスレタイのスレで煙草がボロ糞叩かれるのは当たり前としても
そこに何故わざわざ喫煙厨が乗り込んで来て必死に自己擁護してんのか
スレタイからして女叩なスレや腐女子叩きなスレに乗り込んできて
ヒスる女(腐女子)みたいだ
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:53:02.92 ID:Q/5KtQPK0
でも世の中の流れとして煙草は締め付けられていく運命にあるから
喫煙者がどうこう言ってもどうしようもないよねwwwwwww
/ ̄\
| ^o^ | <たっつあんのいちにちは たばこではじまり たばこでおわる
\_/
_| |_
| |
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:53:29.13 ID:3Exc8I0bO
>>687 調べた上での思われるだろうがwwwwww
肺炎で死んだ原因を完璧に特定できるもんなのかよwwwwww
言ったよね・・・・
あど一回でもたっつあんの悪口いったら許さないって・・・・・・
おまら跡形もなく無くすわ いい日本を僕が作るから応援してくれ
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:53:47.35 ID:J004sbaNO
副流煙で死亡ってそれは仕方ないだろwwwじゃー車乗らない奴からしたら排気ガスも体に悪いぞ?そんなの色々ある。
タバコでギャーギャー騒ぐのもいいが、嫌煙厨はもっと周りをよく見渡せ、もっと不条理な事がある
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:53:53.56 ID:xHXh9KAV0
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:54:01.20 ID:v200XQ0U0
たっつあんはこのスレでカリスマに上り詰めた
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:54:02.59 ID:HzgsrRkqO
とりあえず嫌煙厨は今すぐ死ね
喫煙者は勝手に死ぬから今は死ななくていいよ
/ ̄\
| ^o^ | < ぼくはたっつあん ざゆうのめいは たばこまん
\_/
_| |_
| |
>>677 じゃあ、パンを食べないで餓死でもしましょうか?
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:54:51.40 ID:fHQeYPew0
>>705 こういう他にも体に悪い物があるから最後に煙草を潰せって理論を見ると馬鹿なんじゃないかと思う
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:55:04.16 ID:P5aVzoEj0
>>701 マジレスすると状況あまり変わらないもんだと思われ
どうせ吸う奴は吸うし新参が入りにくくなっただけ
っていうか未成年喫煙者なんてみんなDQNなんだから
万引きなんかの犯罪が増えるだけだろ
お前らも親父狩りみたいなのには気をつけろよwwww
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:55:09.33 ID:ttlQy82JO
禁煙所以外で吸うのは別に構わないけど、歩きタバコはやめて欲しいな。
あと止めてくれと言われた時は素直に聞いた方がいいと思う。
規制されてない場所だとしてもタバコが苦手な人がいれば止めないと喫煙者のイメージは悪くなる一方だしね
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:55:10.32 ID:l0QegSsN0
このスレが999で落ちたら実験の予習始める
>>687 でも喫煙者は毒があるかないかが確かめられる前に嫌煙厨に副流煙を吸わせているわけだ。
毒があると「思われる」なら、確認が取れるまでは食べないのが賢明ではないか?
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:55:15.97 ID:3Exc8I0bO
>>692 ソースそのものが信用できねーていうのでっち上げだろ?
717 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:55:28.10 ID:Q/5KtQPK0
全面禁止はダメだわwwww
歴史が繰り返えしちゃうwww
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:55:37.23 ID:LW1lddie0
たっちあんってあのしば漬け屋開業して失敗した人
羽賀ケンジ?
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:55:40.53 ID:AceYxMlj0
やめたら無駄なことしてたなで終わりなんだけどね
やめるのそんなに難しくないし
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:55:54.90 ID:Ate2fcSOO
煙草とか販売禁止にしろよ
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:56:07.98 ID:v200XQ0U0
でもまぁ実際1000¥になったらどーなんだろうな
722 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:56:40.38 ID:P5aVzoEj0
>>716 でっち上げっていうかどちらの側も盲信してるからソイツにとっては真実なんじゃね?
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:56:52.87 ID:HzgsrRkqO
喫煙者=大馬鹿
一般人=まとも
嫌煙厨=池沼
>>707 たっつあん浮かばれるかな?
まじで優しいやつだったんだよね。犬とか見てさかわいいーとかいってめちゃくちゃに頭なでたりすんの
それがあいつのたばこのせいで・・・・・
「人殺しを出さない 出させない。やめさせよう煙草」 僕の政治家のキャッチコピーはこれで決まりだね
>>705 車とめようか?食糧も電気製品も入手できなくなるけど。
726 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:57:03.99 ID:v200XQ0U0
てかタスポとかいうの効果あったのか結局
誰も言い出せない雰囲気になってないか
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:57:13.40 ID:JXh1QtB50
>>676 「だという」、「おもわれる」、「といわれる」
日本での研究結果の一例を挙げよう
肺の機能率を肺年齢と設定して
健常者の肺年齢を基準としたときに
喫煙者の肺年齢は健常者よりも5年ほど劣っていることがわかった。
肺年齢は健常者にくらべ10年ほど劣り始めると肺の機能に影響が出始める
参考までに軽い喘息の場合、肺年齢の測定結果は健常者に比べ10年ほど老いているというデータが出た
つまり少なくとも肺への影響は軽い喘息の半分程度の影響しかないってこと
/ ̄\
| ^o^ | < わたしのーたばこのーまえでーなかないでくださいー
\_/
_| |_
| |
729 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:57:26.04 ID:Q/5KtQPK0
1箱1000円で吸う奴は俺は認める
俺喫煙者だけど1000円には賛成。
嗜好品をやっていいのは金持ちだけだろ。金ないやつは遊んでないで働け。
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:57:37.92 ID:Jnd6FlV70
副流煙が健康に悪いとかそんなんじゃなくて、臭い
どうしても吸いたいなら、1本ごとに吸わないへ1000円払え
732 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:58:03.16 ID:XOlLEw/UO
賛成
自家製タバコとか出そうで怖いが
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:58:07.48 ID:K5JmjAUKO
>>700 賛成のやつに言いたい事があるからだろう
そしてなんだかんだでみんなスルーしないで最もだと思う考えを熱く主張する
こんなスレならこんな流れは日常茶飯事、別に冷静になれとは言わないが
734 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:58:10.69 ID:l0QegSsN0
>>726 自販機による収入へったよ
効果はあったね
>>723 甘い夢みてんじゃねーよ お前は夢みる少年ですか?
喫煙者=大馬鹿
一般人=存在しない
一般人の別名:嫌煙厨=まとも
だろ?都合のいい解釈してんじゃねーよ
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:58:51.77 ID:LW1lddie0
>>726 少なくとも俺はタスポのお陰で禁煙できた
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:58:59.02 ID:fHQeYPew0
喘息なめんなし
軽い喘息でも死ぬかと思う
まじで酷い罪だな、殺人か障害が適用されるべき
738 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:59:00.38 ID:3Exc8I0bO
このコテおもしれぇなwwwwwwwwwwww
>>705 トラックないと車乗らない奴も困りますよね
車は誰にでもその恩恵を与えてるわけだから、タバコと同列に語るのはおかしい
ついでに、他に不条理なことがあるから、一つの不条理に目をつぶらなきゃいけない、というのもおかしい
739 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:59:11.95 ID:GeEJZI820
これ、置いときますね
詭弁の特徴のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
タスポで煙草やめた人って多いのか
/ ̄\
| ^o^ | <すくなくとも たっつあんはたばこすきだなー
\_/
_| |_
| |
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:59:36.28 ID:ttlQy82JO
あのーあれだ。嫌煙してる人達の考えはタバコは夜の電車や高速バス内でPSPやDSをカチカチトントンやられるとうざいのと同じだと思うんだ。
こちらは何もしていないのになんで不快感を感じなければならないんだYOってね。
743 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:59:50.91 ID:ZvxeeA4TO
タバコよりまず酒をどうにかしろよ
酒の方が危険性高いしみんな飲むし
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 14:59:53.60 ID:v200XQ0U0
>>736>>734 さようでござるか
まぁ1000¥くらいなんとかなるだろ?1000¥で吸うなら文句ないっちゃないよ
ポイ捨てはダメだと思うが
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:00:01.63 ID:JXh1QtB50
>>685 前提が間違ってるよ
まず肺が黒くなることは肺にそれほど重大な影響は与えない
喫煙はある程度以上の期間吸っているとそれによる影響は横ばいになってくる
あと副流煙だと肺はほとんど黒くはならないぜ
喫煙者の肺の写真くらい見たことあるだろうけど
副流煙の肺の写真は見たことあるか?健常者とほとんど変わらないぞ
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:00:07.71 ID:xHXh9KAV0
>>727 そのデータだと
軽い喘息って健常者からするとそこそこキツイから、その半分ってことはそれなりに害があるじゃねえか
と騒ぐことができるな。
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:00:19.32 ID:HzgsrRkqO
>>735 たっつぁん=大馬鹿
たっつぁんの友達=池沼
749 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 15:00:28.63 ID:4r2kHxbb0 BE:180371423-2BP(556)
たばこうめぇwwwwwwwwwwwwwww
きょうはらーめん屋さんでらーーーめnたべよおおおおおおっとwwwwwwwwww
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:00:38.52 ID:P5aVzoEj0
>>740 自販機で買えないってだけでかなり面倒だぜ?
相対的にコンビニ店員の仕事が増えたワケだが
>>748 / ̄\
| ^o^ | < たっつあんは りこうだぞ
\_/
_| |_
| |
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:01:19.17 ID:J004sbaNO
>>725国はタバコで需要も受けている、広い視野でみたらタバコも役に立っている事もある。
車も排気ガスが少ないのだってある、みんな車をエコカーにするべきでは?
753 :
以下、名無しにかわりましてGDXがお送りします:2008/10/19(日) 15:02:04.23 ID:X6MVnVMI0
タバコがダメなら葉巻を吸えばいいじゃない
パチやスロを打ってるときの隣の煙がうざいんで是非値上げして下さい。
755 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:02:09.90 ID:AceYxMlj0
>>740 やめる前行ってたタバコ屋も自販機では売り上げ落ちたいってたし
自分の場合タスポ持ってたらやめるの遅れてたと思う
756 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:02:11.31 ID:JXh1QtB50
>>715 害が無いとわかったから吸ってるんだろう
嫌煙厨は臭いが嫌いだから「害」だのなんだの理由をこじつけているだけだと何度言えば
757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:02:19.00 ID:LB3iF8tD0
5000円にしろ
758 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:02:35.57 ID:K5JmjAUKO
タスポがあっても未成年の喫煙が減らないのは悲しい事だね
元から良くない喫煙者のイメージがますます悪くなるじゃない
>>735 タバコ吸わない人間が全員"嫌"煙家だと思うな。
タバコ吸わないけど人が吸うことについてはどうでもいいって人はたくさんいる。
760 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:02:56.86 ID:Q/5KtQPK0
とりあえず何も考えず1000円にすりゃいいんだよ
761 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:02:59.21 ID:ghWwpqXA0
煙の出ないタバコなら何の問題もない
762 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:03:25.40 ID:3Exc8I0bO
>>749 同じコテでも圧倒的にお前はつまらないなwwwwww
本当になんでコテつけてるの?マジで気持ち悪いよ、コテ雑に引きこもってろ
763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:03:30.44 ID:l0QegSsN0
/ ̄\
| ^o^ | < たっつあんはするーですかそうですか
\_/
_| |_
| |
なるほど、タスポ導入するのに余計な費用がかかってコンビニ店員の負担が増えて煙草の税収は少し落ちたのかな
え、タスポいらなくね?
766 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:03:50.65 ID:LW1lddie0
大体、タスポ作るのが面倒臭かった
時折街中とかでその場で写真撮影、後日タスポ送付とかの
キャンペーンとかしてたけど、なんか面倒じゃん?
おかげで煙吸いたくないからパチンコ屋にも行かなくなったし
タスポ様様です
767 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:03:53.66 ID:HzgsrRkqO
768 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:03:54.16 ID:xHXh9KAV0
>>756 副流煙が原因と思われる肺ガンがある時点で害がないと断定する事は不可能
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:04:04.77 ID:Q/5KtQPK0
>>761 それだ!
っていうか確かニコチンだけ吸収できて煙が出ない喫煙具あったよな?
あれ使えば俺全然文句ねえ!
770 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:04:23.31 ID:JXh1QtB50
>>747 「軽い喘息」の半分が「害」と認定するに至ればな
771 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:04:24.38 ID:GJEHq/xqO
>>752 今の車は、以前の車に比べてエコカーですよ、と
772 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:04:32.10 ID:2nZYnMhE0
とりあえず
吸殻をペットボトルに入れてコンビニのゴミ箱にぶち込むのは
止めて欲しい
773 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:04:43.14 ID:Sn+8fbwRO
タバコ吸う奴が日本から出て行けばおk
774 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:05:21.72 ID:Epb3kxtF0
タバコも酒も他人に危険が及ぶんだから全面禁止にすればいいのに
775 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:05:24.09 ID:K5JmjAUKO
>>756 嫌いだから害で規制されればいいって考えの人は
嫌煙者にもいるけどみんなそれだけが全てじゃないし
そもそも嫌だから害で規制ざまぁwって考えは別におかしくないじゃない?
776 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:05:44.68 ID:v200XQ0U0
俺もあんましタバコ臭いからやめろとか肺がんなるからやめろってのはないな
まぁ俺自身がタバコやめてから匂いには敏感になったが友達に文句言うほどでもない
だからまぁ1000¥でいいじゃん
777 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:05:47.84 ID:fHQeYPew0
分かった
密閉出来るヘルメット被ってその中で吸ったら良いんじゃね?
外には色々なフィルターで煙を絶対に外に出さないみたいな
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:05:48.10 ID:l0QegSsN0
/ ̄\
| ^o^ | < たばこきせいされたら たっつあんないちゃう
\_/
_| |_
| |
780 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:05:54.66 ID:HzgsrRkqO
>>762 もう一方のゴミコテは面白いと思ってんのかよwwwwwwww
嫌煙厨はやっぱり池沼wwwwwwwwwwww
781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:06:27.68 ID:P5aVzoEj0
782 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:06:41.42 ID:Q/5KtQPK0
783 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:06:44.38 ID:JXh1QtB50
>>768 言い方が悪かったよ
それは表記が過剰だ
副流煙が原因と思われる肺ガンじゃなくて
副流煙が原因の一部に含まれる肺ガンって言い方が正しい
>>756 副流煙に害がないという決定的なデータは出てなかったと思う。
「副流煙には害があるか」に純粋な学術的好奇心から研究してる人がいないから、どのデータも「害がある」か「害はない」かのどちらかの方向へバイアスがかかりまくりで眉唾。
なんか少しいいすぎた。本当に御免
でもたっつあんの事を思うとなんか居た堪れなくて
本当は、喫煙者も最低限人に迷惑かけなければそれでいいと思ってるから
それでみんながお互いの事を考えてくれればいいから、さ。
じゃーたばこは程々に。自分のためにも大切な人のためにもね
最後にみんなには、美しくも醜いこの世界に「たっつあん」って云う女の子がいた事を忘れないでほしいよ
786 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:07:11.34 ID:JXh1QtB50
>>769 残念ながら煙が「見えない」だけで有毒物質は飛散していますね
788 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:07:21.33 ID:J004sbaNO
>>771?だから昔に比べて?
いやいやみんながみんなエコカーか??最新のエコカーに義務化すべきですよっと
789 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:07:24.60 ID:HzgsrRkqO
無煙タバコ開発してから普通のタバコ値上げしろ
790 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:07:26.01 ID:Epb3kxtF0
たっつあん女の子って設定かよw
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:07:48.34 ID:GJEHq/xqO
793 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:07:49.11 ID:P6EHfFZx0
罵りあい観戦うめえwwwwww
794 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:07:51.16 ID:v200XQ0U0
衝撃的事実:たっつあんは女だった
/ ̄\
| ^o^ | < たっつあんは かわいいおんなのこです
\_/
_| |_
| |
796 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:08:00.78 ID:ttlQy82JO
あのーあれだ
こちらが本気でいやがってるのを嘲笑ってるイメージが強い
797 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:08:05.40 ID:K5JmjAUKO
>>777 むしろ小型ガスマスクなんてどうだ?カッコヨス
798 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:08:50.39 ID:GJEHq/xqO
799 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:08:52.91 ID:JXh1QtB50
>>775 俺は「嫌いだから害で規制されればいいって考えの人」を嫌煙厨だと思ってる
細かいが「嫌いだから自分の周りでは吸わないで欲しい」っていう人
もしくは「どっちでもいんじゃね?」って人を非喫煙者と呼び分けている
800 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:09:04.02 ID:P5aVzoEj0
>>790 乗り遊ぶ為に買う車がスポーツカーだぞ
いくらエコだろうが意味ないだろ
そういう意味だよ
801 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:09:05.83 ID:5VtAH2U8O
>>733 まぁ、よくあることっちゃよくあることなんだが
正直理屈込みでも理屈無しでも喫煙者にいいたいこと吐き出せるとこが欲しいんだよな
余計な反論無しで。
リアルじゃ仲良い奴とかじゃないと「歩き煙草すんな」とか「食事中に吸うな」とか中々言えないしな。
VIPの煙草関連スレじゃ…まぁ無理な話だなwww
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:09:20.66 ID:jL9rmPdsO
自販以外でもタバコ買う時は全てタスポ提示にして欲しいです。
803 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:09:32.80 ID:GeEJZI820
>>785 えええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!1
よく見たらたっつぁんじゃなくて、たっつあんかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:09:38.67 ID:LW1lddie0
>>785 厨丸出しでこっちが恥ずかしい
何でコテ名乗ってるの?バカなの?
交番で
「バカはどこですか?」
って聞いたら春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEIの家を教えてくれるくらい有名なばかなの?
香りが良くて、害がなく、かつタバコの楽しみを得られる
そんなタバコが開発されれば或いは…
806 :
以下、名無しにかわりましてGDXがお送りします:2008/10/19(日) 15:09:55.88 ID:X6MVnVMI0
まぁアレだ。
タバコも吸えないお子ちゃまはママの
オッパイでも吸ってなよ
マザコン共が一度も吸ったことが無いくせに
えらそうな口叩くなよ。
かまってちゃんだろおまえらは
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:10:17.03 ID:AceYxMlj0
>>782 ハーブ吸えるってことは体に良いのもあるのか?
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:10:40.24 ID:HzgsrRkqO
まあ嫌煙厨が存在するのも仕方ないよな
DQN喫煙者にいじめられたら俺でも嫌煙厨になるわ
/ ̄\
| ^o^ | < だれか たっつあんとたばこでーとしないかい?
\_/
_| |_
| |
810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:10:54.94 ID:Q/5KtQPK0
街中でパイプ煙草とか吸ってる奴がいたらなんか許せそうな気がする、不思議
811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:11:13.05 ID:GJEHq/xqO
812 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 15:11:36.27 ID:4r2kHxbb0 BE:721484238-2BP(556)
>>805 俺そのアイディアあるんだけどなwwwwwwww
もう少し練ったら
813 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:11:45.45 ID:P5aVzoEj0
>>806 タバコ吸う感触は乳首吸う感触と一緒
お前の理論だと彼女の乳も吸えないようなブサイク童貞はタバコ吸ってろってことになるぞw
814 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:03.69 ID:J004sbaNO
>>798キャデラックや昔の車乗ってる奴も最新のエコカーに乗るようにしろって!
それにタバコは以前に比べて吸う人少なくなってる、タバコも厳しくなってるし被害も少ないですよ、と
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:04.53 ID:3Exc8I0bO
まあ俺個人としてはそこまで煙自体は気にならない、だから一時期吸ってたわけだけど、
吸ってる奴らがクズばっかだから喫煙者が嫌いなんだよな
たっつぁん殺したしな
死ねよたっつぁん殺した奴
スレタイに沿った意見をもう一度言うと、
他人に迷惑かけてるってことを考えず
都合のいいソース並べて自分を正当化して今日もくっせえ息吐いて生きてるカスどもが折角そこにいるんだから
そいつらから絞れるだけ搾り取っとこうぜ、っていう話には、僕はどちかというと大賛成です
816 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:07.88 ID:Epb3kxtF0
>>800 そんな屁理屈だと
家庭で買う車は全てエコじゃないな
公共交通機関を使うべきだろ?
スポーツカーと限定したことと矛盾するが?
817 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:09.17 ID:Q/5KtQPK0
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:09.87 ID:v200XQ0U0
どうしてもこっちのスレのほうが盛り上がるな
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:17.88 ID:XOlLEw/UO
逆にタバコの濃度を上げて値段は400円ぐらいにしたら世の中ハッピーエンド
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:35.35 ID:JXh1QtB50
>>784 それは体質によって大分幅があるからだと思う
子供や老人、あるいはもともと病弱な、いわゆる「健常者」じゃない人には実際に害になるしな
それに副流煙がどの程度の毒性を持っているかというデータも出ている
しかしそれの扱い方で害に至ったり、至らなかったりするから決定にはならないんだろう
つまりマナーをもって、節度を持ってする喫煙は害には至らないんだよ
間違った吸い方をすると害になる、それだけだ
822 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:40.33 ID:ghWwpqXA0
823 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:12:56.59 ID:GJEHq/xqO
>>813 それマジ?
ちょっと俺タバコ買ってくる
/ ̄\
| ^o^ | < せいぎのみかた たっつあんまんさんじょう
\_/
_| |_
| |
825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:13:32.94 ID:K5JmjAUKO
嫌煙厨って言い方ちょっと意地悪だよなって思う
有害なもんを嫌いっつー事のどこに貶される要因があるんだろ
826 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:13:46.61 ID:GJEHq/xqO
>>814 最新鋭の車は以前に比べてエコカーですよ、と
827 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:13:54.39 ID:LB3iF8tD0
タバコのにおいが嫌いで近くで座れると腹が立つ
鼻の中につめるフィルターとかないのか
って本気で考えてる
828 :
以下、名無しにかわりましてGDXがお送りします:2008/10/19(日) 15:13:56.23 ID:X6MVnVMI0
>>813 良かったら縦読みしていただくと助かります
おk
830 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:14:13.01 ID:l0QegSsN0
1箱の本数4倍にして1箱1000円にすればよくね
831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:14:15.75 ID:P5aVzoEj0
>>816 田舎の交通機関をまず調べてくれ
あと普通車買うって乗り遊ぶのが目的で買わないから矛盾してないぞ
お前さんが車買う目的を履き違えてるんじゃないのか?
832 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:14:20.17 ID:Epb3kxtF0
833 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:14:37.80 ID:xHXh9KAV0
834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:14:56.44 ID:HzgsrRkqO
簡単に釣られる嫌煙厨哀れwwwwwwwwwwww
>>828 / ̄\
| ^o^ | < なんと たてよみでしたか
\_/
_| |_
| |
つか縦読みもしないほど必死なやつ大杉w
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:15:12.95 ID:v200XQ0U0
ちょっと言い辛いんだけどID:DSDkWZdi0面白くなさすぎてちょっと寒い
838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:15:22.15 ID:GeEJZI820
なんでも厨
840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:16:40.68 ID:P5aVzoEj0
>>828 ごめんなさいごめんなさいごめんなさry
なんか
>>806見たらむしょうに
>>813書きたくなった
ちなみに上腕二腕筋の柔らかさはオッパイのやわらかさと同じ
っていわれてたんだけど違ったわ
841 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:16:51.08 ID:l0QegSsN0
842 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:16:53.05 ID:3Exc8I0bO
>>825 自分のことしか考えられないクズがタバコ吸うわけですからね
Hzなんとかは早く死んでおばあちゃんの畑の肥料になれよwwwwww
ババア大喜びだぜwwwwww親孝行できてよかったなwwwwww
843 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:17:32.75 ID:mXxTeWnI0
禁煙してから分かったけどタバコの匂いは本当に不快
最低限、場所とマナーは守れよ
あと、小さいスペースの喫煙コーナーで大人が固まってタバコ吸ってる姿はもの凄い滑稽だぞ
844 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:17:48.48 ID:Epb3kxtF0
>>831 田舎?もっと場所を限定しろ
通勤通学で自家用車を購入している人達の多くが公共交通機関で代替出来る環境だと思うが?
お前が車を買う目的は何だ?
お前どこに住んでんだ?自家用車が無いと通勤通学が不可能な場所なのか?
俺んところは、ラッシュタイム以外はバスが二時間に一本、ラッシュ時で一時間に一本だが問題無い
>>837 / ̄\
| ^o^ | < たっつあんのおもしろさがわからんやつは はんとしろむれ
\_/
_| |_
| |
846 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:18:03.33 ID:Q/5KtQPK0
段階的に禁煙の場所どんどん増えてるけど喫煙者はどう思ってんの?
働く場所によってはその場事態禁煙ってのも増えてきたけど
847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:18:16.61 ID:q0QKESmn0
むしろタバコ吸ってるやつが害
848 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:18:30.10 ID:vXFlpB4R0
JTの冷凍食品ってタバコ臭そうですね
849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:19:21.83 ID:7k5hqg0P0
服についたタバコの臭いは半端ないわ。
頭痛でゲロ吐きそうになったもの。
これは洗濯しないとファブリーズごときじゃどうにもならんw
>>844 お前通勤通学以外で自動車つかわねーのか?
851 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:19:45.02 ID:J004sbaNO
まぁタバコを値上げには賛成だけど、もっと噛み付く物や事あるだろ??世界が狭い。
普通に普段受け入れてる事が実はおかしいって事もある、考えろ。
もっとよく周りを見ろ、木だけ見てたら森は見えないぞ
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:19:47.43 ID:JXh1QtB50
>>838 対象を限定すればな
だが一般的な「害」じゃないだろう
853 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:19:49.49 ID:GJEHq/xqO
>>831 スポーツカーも同じゃん
通勤に使う+車が好き
つか、田舎もんは車のるなよってことになる
通勤に片道一時間とか、買い物に毎日使ったりしてたら、スポーツカーを短時間で乗ってる奴と変わらんじゃない
854 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:19:55.49 ID:GeEJZI820
ごめんなさいたっつあん
856 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:20:25.78 ID:Epb3kxtF0
857 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:21:42.93 ID:3Exc8I0bO
「他にも責めるものがあるんだから」とかいう奴はまずスレタイ見ろよ
まあスレとか関係なく小学生でしか通用しない論理だけどな
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:22:36.19 ID:LW1lddie0
だからたっつあんて誰だよ
アンナの父親か?
859 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:22:39.95 ID:v200XQ0U0
このまま1000行けばVIPの総意は満場一致で賛成ということになりますな
860 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:22:46.67 ID:P5aVzoEj0
>>844 マジレスすると暴走に住んでて
バスは一日に4本 電車は走ってない
鉄道は走ってるが常に赤字で2-3時間に一本しか走らない
車両も1-3両 suica?なにそれおいしいの?
アクセス過多になったら動くかどうかも怪しい
通勤通学が不可能とかはありえないだろ?
俺自転車で他県に行くぞ
んでそれを他の人ができんのかって話し
862 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:24:02.59 ID:Jnd6FlV70
無臭のタバコだったら吸ってもいいよ
>>756 1日にバスが二本、行きは10時頃と17時、帰りは12時と18時しかでてない、しかも日祝は運休みたいな地域は少数だが存在する。
864 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:25:03.13 ID:J004sbaNO
タバコスレって伸びるよなwwwwみんなストレスが溜まってるんだなwwwこういうのって相手を負かすのが気持ちいいよねwww
865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:25:30.40 ID:P5aVzoEj0
>>860 はぶっちゃけ駅に行くために車で一時間レベルだと思ってくれていいよ
866 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:25:30.55 ID:Epb3kxtF0
>>860 んでそれを他の人が出来んのかって話し
は?
それが
781 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/19(日) 15:06:27.68 ID:P5aVzoEj0
>>771 スポーツカーのエコカーは存在しない
これ?ごめん無理
お前頭おかしいわ
867 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:25:36.38 ID:xHXh9KAV0
>>844 会社まで行くなら乗り継ぎめんどいけど可能だとは思う
ただ時間がかかりすぎて現実的には厳しい
869 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:25:44.63 ID:AceYxMlj0
どうしたらタバコやめられるか?の方が意義あるんじゃない?
870 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:25:44.44 ID:GJEHq/xqO
無臭にするか、うんこ臭にするか…
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:25:57.92 ID:Q/5KtQPK0
噛み煙草とか嗅ぎ煙草なら誰も文句いいませんよ^^^^^^^^
872 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:26:05.86 ID:K5JmjAUKO
こんにゃくゼリーが販売中止になった時は
食べさせた人に問題アリってファンの大半が訴えてたと思うけど
タバコの場合はマナーを守って吸ってる人の事がのぼらないのはいかがなものか
嫌煙者はともかく喫煙者自身はそこ訴えた方がいい
873 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:26:06.13 ID:5VtAH2U8O
正直こういう議論スレって終盤になると飽きてくるな
このまま
>>1000いけば満場一致煙草1000円化らしいから
埋めるのは手伝うわ
874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:26:35.63 ID:GeEJZI820
>>859 だが問題は、VIPの人口が本当に1000人未満なのかどうかだ
875 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:26:58.57 ID:LW1lddie0
大麻を合法にする
これでおk
876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:27:05.97 ID:Y9Z/Mrbs0
値上げには賛成だ
あと歩きタバコと喫煙所以外のところで吸った奴には罰金10から100マソ
877 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:27:07.98 ID:P5aVzoEj0
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:27:10.58 ID:v200XQ0U0
まぁ正直ちょっと飽きてきたな
てか別に1000¥でもいいだろ?買えるんだから吸いたい奴は吸えよ
879 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:27:31.75 ID:Y9Z/Mrbs0
>>875 トチ狂った日本が始まるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:27:35.50 ID:Epb3kxtF0
>>865 だからどうしたんだよ
引越ししろよ
公害撒き散らしてんじゃねーよ
881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:27:44.27 ID:Fk3ZMBdgO
喫煙厨は100%屑だからさっさと一箱1000円にしろや
882 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:27:55.56 ID:MPY6eUOt0
喫煙者には保険がおりない
883 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:28:02.58 ID:fCkMnhnj0
>>876 そうそう、それでいいよ
喫煙者なんてトイレ以外でウンコもらしてるのと同じだから
臭いし汚いし
1万でいいよ
>>722 統計は科学論文。妄信とかそういうレベルじゃないから。ww
886 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:28:37.04 ID:P5aVzoEj0
>>880 んじゃ引越し代だせよ
お前の文が既に公害レベルだよ
887 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:28:45.14 ID:v200XQ0U0
ニュー速でも始まったw
888 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:29:04.91 ID:7k5hqg0P0
くだらねえwwwwww
だんだん低レベルになってきたwwww
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:29:05.56 ID:Q/5KtQPK0
各国のタバコ消費量
1位 ギリシャ (一人当たり年間4313本)
2位 ハンガリー (一人当たり年間3265本)
3位 クウェート (一人当たり年間3062本)
4位 日本 (一人当たり年間3023本)
日本すげえwwww
890 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:29:08.65 ID:J004sbaNO
>>873どうでもよくなるよなwwwタバコ吸いながら1000まで見守るわwww
891 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:29:31.96 ID:5VtAH2U8O
>>872 ヲタクが犯罪犯すとすぐ「読んでる漫画のせい」だとか「二次元規制」とか言い出すだろ?
つまりはそういうことだ
892 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:29:37.51 ID:LW1lddie0
>>879 大麻は実は煙草ほど中毒性はなく、昔の風潮の名残らしい
コルシカマフィアとかの酒戦争とかの名残で今も禁止されているが、
じつは大したことないって聞いた
ソースは知らん
893 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:30:02.64 ID:P5aVzoEj0
>>885 それぞれの統計が出ている場合にはどちらを信用するの?
片方の統計しか信用してないで言ってるじゃない
894 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:30:02.61 ID:XOlLEw/UO
タバコ吸ってる奴がみんなマナーよかったらハッピーエンド
895 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:30:08.23 ID:Epb3kxtF0
>>886 車買う金あるなら引越しくらい出来んだろーが
頭悪すぎんだよwタバコ吸わないけどシンナー吸ってますってか?
896 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:30:12.34 ID:Y9Z/Mrbs0
897 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:30:22.15 ID:GJEHq/xqO
898 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:30:25.41 ID:ZrT4PdAZ0
吸ってみようと思ってましたがやめたほうがよさそうですね^^
901 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:31:04.86 ID:fCkMnhnj0
902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:31:18.69 ID:JXh1QtB50
903 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:31:23.14 ID:xHXh9KAV0
>>892 大麻よりタバコの方が有毒かつ中毒性が高いってどっかで見た
その見た場所ってのが信憑性に欠ける場所なんだけどさ
904 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:31:25.62 ID:P5aVzoEj0
>>895 お前一戸建て持ってないの?
車買う金で引越しできるワケねーだろが
905 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:31:31.00 ID:Q/5KtQPK0
>>896 世界保健機関発行
「Tobacco Atlas」2002年
906 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:31:48.23 ID:Y9Z/Mrbs0
907 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:31:49.98 ID:Epb3kxtF0
>>901 議論なんてしてないことが分からないの?
韓国に帰って日本語勉強してこい
908 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:32:01.64 ID:P5aVzoEj0
>>902 俺はすでに↑でどっちでもいいつってるだろwwwwwwwww
909 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/10/19(日) 15:32:24.03 ID:4r2kHxbb0 BE:541112292-2BP(556)
ソースはpdfで
910 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:33:01.16 ID:Epb3kxtF0
>>904 公害撒き散らさないと行動出来ないような田舎にしか家買えないなら賃貸に済んどけ
家?四件あって貸してるわ
911 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:33:24.64 ID:GJEHq/xqO
>>907 煽り合戦だもんな
如何に相手の顔を真っ赤にさせるか
912 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:33:48.72 ID:P5aVzoEj0
>>910 そういうののソースは見たいな
不動産情報だせよ
914 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:34:03.66 ID:Epb3kxtF0
>>911 お前分かってるな・・・IDがGJなだけはあるわ
915 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:34:16.54 ID:fCkMnhnj0
916 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:34:19.38 ID:j5NQ/RrH0
917 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:34:41.96 ID:Epb3kxtF0
>>912 だせよ じゃねーよwww貧乏人
もっと下から頼めよwカス
918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:35:02.78 ID:LW1lddie0
北海道かどっかの特定地域で大麻の栽培はおkな地域があるって
聞いたんだけどマジ?
勿論、精製は違法だけど
919 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:35:03.84 ID:AceYxMlj0
大麻はテンション上がりすぎて問題行動おこしやすいのと
他の強烈な麻薬に行きやすいからとかが痛切かな
まぁ某ジャニーみたいな顔写真晒されたら会社いけないなw
920 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:35:17.05 ID:v200XQ0U0
家?四件あって貸してるわ
>>914 僕とたっつあんの前に平伏した癖に何を偉そうに言ってんだか(笑)
922 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:35:34.68 ID:P5aVzoEj0
>>915 VIPでみっともないもクソもないだろwwwwww
むしろ純粋にその不動産見たいわ
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:35:56.26 ID:JXh1QtB50
>>908 どっちを信用すれば良いの?って聞いてるから応えたんだろwwwwwww
924 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:36:13.71 ID:Epb3kxtF0
925 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:36:28.80 ID:P5aVzoEj0
>>917 別に家持ってるくらいで金持ちぶるなよ
どうせうちの山にはかなわないんだろ?貧乏人乙
926 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:36:34.66 ID:GJEHq/xqO
>>918 工業用とか、伝統建築の建築資材だったりする場合は栽培が認められる
とりあえずタバコはいらない
928 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:36:41.54 ID:uoECLNRx0
俺も4件あったけど借りパクされたわ
929 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:36:57.16 ID:Y9Z/Mrbs0
>>923 サーセンwwww全面的に俺が悪いwwwwww
931 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:37:03.97 ID:JXh1QtB50
VIPで真実が出ると思ってるお前らに驚愕だわ
932 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:37:30.46 ID:kWCDuqk/O
煙草1000円
↓
税収減る
↓
大麻解禁
↓
大麻税導入
↓
国&国民「大麻うめぇwwwwwwww」
こうですかわかりません><
933 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:37:37.41 ID:M1LgPJQjO
ほんっと飽きねぇなクズ共よ
934 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:37:59.03 ID:Epb3kxtF0
>>925 なんだwお猿の大将でしたかwwwwwwww
公園の遊具占領しちゃだめだよwwwwwwwwwwww
935 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:38:00.05 ID:P5aVzoEj0
>>931 真実が出るのを待ってるんじゃなくて
こういう嘘までついて必死な奴をからかうのが面白いだけなんだよ
936 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:38:05.10 ID:LW1lddie0
>>926 d
ちなみに大麻って他の使用用途って何?
建築資材とかって、例えば土壁に練りこんだりとかじゃろか?
もう、こうしようよ。
このスレで1000とった奴が正しいって。
僕は1000取って自分が正しいって事を君たちに認めさすから
それまで伸ばしてちょっ☆
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:38:35.23 ID:j5NQ/RrH0
>>932 なんか値上げしても税収は増えることになってる
わざと咳払いしなよ。
ルーマニアで実践されてるそうな。
ID:Epb3kxtF0
ID:P5aVzoEj0
お前らマジバロスwww
941 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:38:46.66 ID:P5aVzoEj0
>>934 いいからさっさと不動産うp
煽りに勢いもねーしつまんねーぞ
オラオラさっさとうpしろよカス
942 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:38:47.93 ID:5VtAH2U8O
ID P5aVzoEj0
Epb3kxtF0
なんかお前ら超仲良しじゃん
943 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:38:54.36 ID:HzgsrRkqO
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:38:53.71 ID:LFXmWn0WO
タバコにかけるなら、酒とパチンコもかけろよ
946 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:39:13.90 ID:fCkMnhnj0
ID:Epb3kxtF0
ID:P5aVzoEj0
お互い涙拭けよ
大学での話だが灰皿にゴミ入れてく非喫煙者もいるぜ?
人としてどうかと思うな。
にほんの恥だよなそれも。
なんとも思わないのかと?
れいぎもマナーもあったもんじゃない。
ばかにつける薬は無いっていうかさ。
価格については高すぎ。
値段1000円はお父さんの小遣いでは厳しいぜ?
観ていて可哀想だww
変に高くするよりも
わざと咳払いしなよ。
ルーマニアで実践されてるそうな。
948 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:39:45.35 ID:JXh1QtB50
>>935 ちげーだろ
騙されて必死な奴らをからかうのが面白いんだろ
嘘ついてる側からみりゃそれをからかおうとしてる奴の方が面白いわ
949 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:39:49.30 ID:v200XQ0U0
タバコは嗜好品。
なくても生きていける。
タバコに害があることを知ってて吸うやつは自制心のない下民。
事実、ヨーロッパやアメリカのエリートは喫煙しません。
951 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:40:55.09 ID:GJEHq/xqO
>>936 大麻は繊維になる
建築資材は屋根葺き材料に使われる
952 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:41:56.69 ID:Epb3kxtF0
ところでここ何のスレだっけ
車?
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:42:30.27 ID:Q/5KtQPK0
いまさらなんだけど俺ショートピース吸いながら書き込んでたわwww
954 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:42:50.48 ID:Y9Z/Mrbs0
大麻OKとか言ってるけど
(Wikipediaから引用ここから)
急性期
リラックス・多幸感・聴覚変化などがもたらされる。
肉体に現れる変化としては、頻脈、不整脈、血圧の変化、
眼球内の余分な圧力の緩和、気管支拡張、嘔吐反応の抑制、
目の充血、食欲の増加、 幻覚(幻覚といえば見えないものが見える
視覚的な症状のことだと思われがちだが、医学上一般的に実際には
外界からの入力がない感覚を体験してしまう症状をさし、聴覚、嗅覚、
味覚、視覚、体性感覚における症状すべてを指す。したがって、上記の「多幸感」
「聴覚的変化」は幻覚症状としてまとめることができる)
(引用ここまで)
確かに多幸感はいいとして、不整脈とか血圧の変化とかこえーよwwwwwwwwwwwwwwwww
955 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:43:08.70 ID:JXh1QtB50
>>947 クズだろそんな奴
ズに乗ってんだよな喫煙=悪って決め付けて
おおくの誤解を得て被害妄想組み立てちゃってwwww
つまんねー生き物だよクズと嫌煙者は
956 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:43:56.01 ID:jkQwdhbS0
一本1000円くらいにして
喫煙者=金持ちみたいなイメージを布教すればいいよ
957 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:44:08.61 ID:LW1lddie0
>>951 へええへええ
d
大麻が使われた建築物が家事になって、野次馬とか消防士さんが
皆アヘってたら怖いなw
おい!キモい東方クレクレ厨が沸いたぞ!!
東方エロzip
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224354341/l50 171 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 14:42:53.26 ID:R30Qm9qE0
>>179 キ・ボンヌ!
キ・ボンヌ!!
キ・ボンヌ!!!
キボンヌの意味微妙に違う気がするが
まぁ、クレ
175 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 14:49:25.30 ID:R30Qm9qE0
>>172はよヒントくれよ、
チルノではないみたいだな…
176 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 14:50:19.12 ID:R30Qm9qE0
>>172ほんきでわからん、はよヒントくれ
184 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2008/10/19(日) 14:56:07.27 ID:R30Qm9qE0
>>172すきとか、それだけじゃヒントとは言えないのだよ
>>181どうするんだよ、それ
960 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:45:18.63 ID:v200XQ0U0
さっさと千行けよ
961 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:45:52.82 ID:Y9Z/Mrbs0
>>959 オウフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwニコチンもパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:46:01.11 ID:eOeopKyHO
タバコを始めたキッカケを聞けば、いかに喫煙者が頭悪いかがわかるww
963 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:46:04.83 ID:Epb3kxtF0
今北産業
964 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:46:08.79 ID:Y9Z/Mrbs0
ksk
965 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:46:28.76 ID:uoECLNRx0
>>955 ク
に
お く
ん
新作だして欲しいよな
口が臭いのは自覚してるが
タバコ吸うのは辞められないです
つまり
ピザが太ってるのは自覚してるが
喰うのを辞めろっていうのといっしょだと
思うんです。
(><)私シンを倒します。必ず倒します
967 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:47:04.97 ID:JXh1QtB50
968 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:47:51.22 ID:P5aVzoEj0
969 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:48:20.35 ID:Epb3kxtF0
970 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:48:44.38 ID:reUPjwy30
971 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:49:21.70 ID:5VtAH2U8O
>>947 大学生にもなって煙草吸ってる方が恥ずかしい
人として「煙草なんて灰皿ごと消えろ」という正しい主張だな
だめな人間にはそれが分からない
がまんさせられてる非喫煙者の気持ちをもっと理解すべき
煙草なんてくずだといつになったら気付きますか?
草生やしまくってVIPで煽りまくる方が煙草吸うより何倍も有意義
嫌煙厨で結構結構コケッコウ
いいから早く一箱1000円でも10000円にでもして欲しいぜ
972 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:49:27.50 ID:HzgsrRkqO
タバコを吸ったら彼女が出来て宝くじも当たりました!
今では2人の子供にも恵まれ幸せに暮らしています!子供は池沼ですが!
973 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:49:29.01 ID:w0Fk0sjx0
今北産業
974 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:50:19.97 ID:P5aVzoEj0
>>969 ID変わってない自演バロスwwwwwww
不動産うpマダー?
975 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:50:42.42 ID:v200XQ0U0
今時たて読みに必死
976 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:50:57.65 ID:Epb3kxtF0
977 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:51:11.01 ID:hP277z8I0
978 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:51:25.85 ID:xHXh9KAV0
979 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:51:43.35 ID:HzgsrRkqO
980 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:51:43.87 ID:JXh1QtB50
あんな糞みたいなもんよく口にできるよな……。
982 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:52:30.32 ID:Rz6A0KeC0
俺「タバコやめてくれない?体に悪いよ」
母「私の体なんだからどうなろうが勝手でしょ」
俺「べつにアンタがどうなっても良いけど、俺が体調悪くなるんだよね、洗濯物もタバコくさいしさ」
母「じゃあ家から出て行けよ」
俺「(タバコのために自分の子供を追い出すのか・・・)」
さっさと値上げしろ!!
983 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:52:35.26 ID:xJpQyNMTO
喫煙厨嫌い
984 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:52:41.02 ID:0XDFG2dVO
大賛成です
985 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:53:10.43 ID:HzgsrRkqO
パートスレにするつもりかこのアホは
VIPしか見ない子かな
986 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:53:35.36 ID:JXh1QtB50
>>982 俺が親なら母に向かって「アンタがどうなっても良い」なんて履き捨てる子供は追い出すわ
987 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:53:50.58 ID:5VtAH2U8O
988 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:53:52.06 ID:2aPoM0pD0
とりあえず同意
989 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:53:53.89 ID:Y9Z/Mrbs0
なにより臭いのが問題だよな
煙が目と鼻を突いてもう風邪引いてるときなんて死ねる
990 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:53:54.77 ID:HzgsrRkqO
991 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:54:16.46 ID:JXh1QtB50
>>989 タバコ吸ってると風邪の引き始めがわかるんだぜ
992 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:54:33.42 ID:P5aVzoEj0
なんだよ、結局ID:Epb3kxtF0はうpしてくれないのかよ・・・
俺、お前のこと信じてたのにwwwwwwwwwwwww
993 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:54:43.48 ID:5VtAH2U8O
994 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:54:56.07 ID:v200XQ0U0
タバコ吸ってていいことはウンコのタイミングを自分でコントロールしやすいことだけ
995 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:55:01.89 ID:2aPoM0pD0
997 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:55:10.99 ID:P5aVzoEj0
1000na
999 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/19(日) 15:55:12.99 ID:7brx8ZPvO
タバコいらね
いく
1001 :
1001:
16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://yutori.2ch.net/news4vip/