1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2008/10/15(水) 08:02:38.38 ID:jJxvbXJ10
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 08:26:54.50 ID:jJxvbXJ10
oi
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 08:29:14.55 ID:Agf/xHn20
僕の箕を知りませんか?竹製なんです><
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 08:31:02.47 ID:FdGmVIJ0O
趣味のプログラミングってゲーム作る以外よくわからん 便利ソフトでも作って無償で公開してるのか?
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 08:44:20.52 ID:oN38HJKhO
>>4 自分で使ったり
OSSに参加したり
新しい環境が出たらとりあえず使ってみたり
プログラミング競技とか?
>>4 公開してないけど自分で使うツール作ったり
似てるスレ探すツールとかニュースリリースコピペじゃないニュースサイト探すツールとか
世の中にないちょっとしたもん作って悦に入る住民は多いんじゃまいか
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 08:55:23.90 ID:oN38HJKhO
課題のプログラムに異常に凝ったり こんなソフトウェア作ってくださいスレに張り付いたり 流行りのARに飛びついてみたり
初心者向けかつ欲しいソフトのネタってないかな 「何作れば良い?」ってやつ誘導して欲しいツールをオープンソースしてもらうとみんなお得じゃね 俺は「ネコのAAをランダムに出力するツール」欲しいな
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 09:52:17.36 ID:oN38HJKhO
じゃあ魔のネタ帳を難易度別に分けるか
マクロ定義と変数の宣言って実際どこが違うの? 速さとか変わるの?
マクロ定義→プリプロセッサで処理される 変数宣言→コンパイラで処理される どちらがコンパイル後により高速なコードになるかは コンパイラの最適化能力と状況によるので一概には言えない
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 10:49:12.89 ID:FdGmVIJ0O
自分用が主か 作って下さいスレに張り付くとかすごいやる気だなw
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 11:25:20.34 ID:LzAjfl8LO
WEB上で動くものを自分で作ってみたい場合の言語の選択肢としては何がある? プログラミング初心者なんだけど
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 11:27:38.92 ID:+I3/zvyW0
>>14 WEB上ってWEB鯖上?WEBブラウザ上?
>>15 WEBブラウザ上とWEB鯖上の違いがよくわからないので具体例ください
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 11:36:17.26 ID:EiaX4Ctu0
Delphi使いで今C++勉強中なんだけどDelphiでいうin構文みたいなのは無いの? charに入ってる文字調べる時っていちいちif(a == 'a' || a == 'A' || a == 'A') とか書かなきゃいけないの?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 11:40:37.22 ID:oN38HJKhO
>>16 ブラウザ上:FLASH Javascript JavaApplet Silverlight
鯖上:perl php java ruby python c ASP.net
>>16 Webブラウザ
↓表示したい!
Web鯖 ←ここでページの内容を作るのが鯖上
↓これを表示してね!
Webブラウザ ←ここでページ内容を変更するのがブラウザ上
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 11:44:00.98 ID:oN38HJKhO
ブラウザ上のプログラムの場合実行されるのは手元のコンピュータ サイトを置く場所はなんでもいいので安価 鯖上のプログラムはネットワーク上の鯖で実行される 有料の鯖でなければ許可されない事が多い 両方をうまく組み合わせる事も可能
>>18 じゃあWEB鯖上の方かな
で、言語はその中から選べばいいのか
ADOBI Airってのはどっちに入るの?
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 11:52:16.53 ID:oN38HJKhO
>>21 契約する鯖によって使える言語が制限されます
よく確認してください
airはブラウザ上に入るかな
>>19 >>20 両方組み合わせることもできるってことはどちらの言語も覚えておいて損はないのか
とりあえずWeb鯖上のを考えてる
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 11:57:17.80 ID:oN38HJKhO
ブラウザ上のプログラムは主にリッチなユーザーインターフェースを 鯖上のプログラムは大規模な分散処理を担当することが多い 例えばGoogle MapやYoutubeなど 作りたいものに合わせて覚えればいんじゃないかと
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 12:00:39.12 ID:8fY0co1B0
今からjavaとか覚えるのって古いかな? やっぱ今ならPHPとかですか? 他にお勧めありますか?
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 12:04:52.44 ID:oN38HJKhO
javaは仕事あるからいんじゃないかな 趣味でやるには鯖の確保が難しいからおすすめできない perlやphpならたいてい使えるからいいと思うよ
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 12:06:02.01 ID:o85klMNn0
Javaが古いとか関係ないよw
資料が豊富&ライブラリが豊富なの選ぶのが吉
まずはPearl かPHP が
>>25 によさげ
Javaが使えればさらに良し
>>25 Windowsの趣味グラマならC#でおk
JavaよりWindowsらしいGUIプログラムが作れる
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 12:07:52.66 ID:8fY0co1B0
マジすか。 何選ぶか迷うな。
java古いの?俺やばい?
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 12:22:42.23 ID:+I3/zvyW0
javaは古いけど枯れてる感がすごいよな 新参には手出しできない領域があるぜ
C++おすすめする奴おおいよ、なんかしらんけど
今の流行のプログラミング言語はなんなの?
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 12:29:12.33 ID:+I3/zvyW0
Pearlってw Perlのタイポw
プログラミングまったくの初心者なんですが ゲーム作りって大変ですか?
javaすげえええええええええええええ
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 13:04:54.79 ID:oN38HJKhO
import java.life.girlfrend;
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 13:42:33.70 ID:oN38HJKhO
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 13:50:29.33 ID:bv6WQZUO0
>>39 マジですか
じゃあ実際プログラミング一本で行こうと思ったら
ゲーム業界は敬遠したほうが無難なようですね
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 13:51:47.61 ID:jJxvbXJ10
業界へ行くのなら別問題な飢餓す
業界にいったら大抵、分担作業だろたこはち、プログラマーとしてはいればいいだろたこはち
くそ!!俺もゲーム業界にいっとくべきだったか・・・
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 13:54:59.38 ID:bv6WQZUO0
あぁ言い方が悪かった 要するにゲーム作りですね やっぱりゲーム作りしてる人は好きだからやってるのかな プログラミング自体そんなもんだと思うけど
実際業界のノルマって厳しいの? キャラ1人作るのって何日くらいでやらないと駄目なの?
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 14:05:10.79 ID:oN38HJKhO
カルドセプト作ったとことかやばそうw
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 14:05:46.77 ID:cABwjH87P
スロット君だよ!
ゲーム作りは本業の片手間にやるのがいいな……。 職業としてはやりたくねえや。
ゲームをつくりたいのではなくゲーム業界という業界に身を置きたい、そんな勇気ないけど
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 14:17:27.48 ID:oN38HJKhO
ゲームはするものであって作るものではないな
エロゲならCG1枚描き始めて仕上げるのに1日1枚かもうちょい速いくらいのペースだって言ってたわ
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 15:15:37.32 ID:ZNHhG1sNO
VBAは愉しいぞぉ ExceIからADOを使ってSQL鯖に接続してとってきたデータをActiveXオートメーションでWordに出力したり MSの手の平で遊んでるわけだが愉しいぞ
MFCってのはVCEEじゃできないの? winapiより実用性が高いみたいだからMFCってのもやってみたかったんだけど
最近ゲームするのも面倒
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 15:32:48.82 ID:ZNHhG1sNO
なせ゛RADを避ける
>>55 MFC覚えるくらいならWinAPIでおk
どうせMFC覚える際もWinAPI知識がなければ理解できない程度にしかラップできてないし
尤もCStringは有用だが
hosh
>>1 IRC忘れてる
IRC
サーバー名: irc.scenecritique.com チャンネル名: #vipprog
ポート番号: 6667 文字コード: ISO-2022-JP
IPアドレスが暗号化されているので安心!
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 16:51:50.74 ID:x8nuCLN80
age
>>1 のwikiは初めて読んだが、なかなかいいこと書いてあるな
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 18:11:37.28 ID:aa+xrj5l0
ごめん初歩的な質問かも知れんが C#でCの関数って扱えたりする?
>>63 Cの関数をDLLにして、DllImportすればおk
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 18:17:22.03 ID:aa+xrj5l0
ちょっとやってみるか・・・ もちろん printf でな
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 18:23:54.74 ID:oN38HJKhO
P/Invokeとかマーシャリングとかも調べるといい
>>65 DLLの呼び出し規約は__stdcallだが、
可変長引数を取れるのは__cdecl呼び出し規約だけだからprintfは_だと思う
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 18:58:32.71 ID:ejY9IRjn0
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 19:24:38.03 ID:oN38HJKhO
最近大会告知の人の問題がないな
>>70 規制中らしいよ
おとなしくTopCoderでもやっとけ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 19:44:01.51 ID:oN38HJKhO
TopCoderってパソコンないとできないんだよね? 携帯でできればいんだけどねぇ
お前のために携帯でTopCoderやれる串つくってやんよ!
うわ大口たたいちまった規制解除早すぎだろ
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 19:49:42.19 ID:oN38HJKhO
全国で1人のTopCoderユーザーがwktk
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 20:24:19.08 ID:8ltLVRwW0
C++でWindowsのソフト作りたいんだがやっぱ本買うのが一番なの?
C++を放り投げて別の言語を始めるのが一番
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 20:28:12.56 ID:8ltLVRwW0
WindowsといってもWindowsMobileなんだ
Iverilog HDL わかる人はおらんかや?
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 20:39:51.47 ID:zqIWH0ca0
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 20:40:43.27 ID:QsUL7kWq0
C++で禿げる思いしてアプリつくる(どうせロクなアプリも作れない)より C#やVBでサクっと楽しむほうが長続きするような肝するが
C++ってそんなに大変か? もう面白く感じてしまってしょうがない
>>78 CもしくはC++をやったことがある->WinAPIの勉強を始める
加えてWinAPIをやったことがある->Win32APIとWindowsMobileのWinAPIの違いについてググる
これらに当てはまらない->Cの勉強を始める
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:00:56.46 ID:WJmXbvq+0
そもそもお前ら何作ってんの?
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:06:59.05 ID:oN38HJKhO
起動してミュートして終わるソフト
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:09:25.43 ID:WJmXbvq+0
>>86 エロ動画見てて興奮してイヤホンが抜けたとき用か?
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:17:25.99 ID:oN38HJKhO
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:25:13.79 ID:8ltLVRwW0
>>83 thx WinAPIの勉強を始める
猫でもわかるWindowsプログラミングって本がよさそうだけど、何かお勧めありますか?
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:30:27.78 ID:QsUL7kWq0
winapiってwinプログラマが最後にたどり着く高見沢みたいなもんじゃないの? いきなり目指しちゃうわけ?www
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:40:01.12 ID:0ltMdn090
>>90 Winプログラマーを目指すなら最初に目にするところだろ
エベレスト登頂に例えると、まず日本を出る為に飛行機に乗るみたいな。
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:44:22.36 ID:7zv6P2+P0
俺には、そこら辺の砂山登るのにエベレスト用の準備をして登っているようにしか見えない。 そんな事しなくても砂山登るだけなら他に簡単な方法がたくさんあるのにね
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:48:19.32 ID:0O+KYO4U0
論理型言語っぽくエロゲのシナリオをどうにかできないかな
釣りはフナに始まってフナで終わるという言葉があるそうだが WinAPIもそういう感じだと俺は思うんだ
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:50:49.66 ID:7zv6P2+P0
Elogic Language
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:53:41.45 ID:WJmXbvq+0
>>89 CやC++をやったことあるなら、そのまま組み始めればいいだろ。
わからないとこだけネットなりで調べればいいじゃん。
.Net Compact Frameworkってのもあるようだし、WinAPIをわざわざ使うような場面も少ないだろう。
>>93 論理型言語って具体的なイメージはなによ
シナリオを書きたいのか改変したいのかでも異なる気が
しかしエロゲならエンジン作れば同人で需要あるだろうし、趣味グラマ向きの課題かもね
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:56:59.94 ID:fn6vVC+xO
>>21 今さらだけどAIRはデスクトップアプリケーションじゃね?普通
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 21:59:00.97 ID:WJmXbvq+0
アドベンチャー用のシナリオスクリプトなんて数多くあるんじゃないか?
クラスを使ったら構造体みたいにいちいち hogehoge.hogehogeってやらなくていいからみやすいな ・・・あれ、こういうもんじゃないの?
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 22:12:35.87 ID:oN38HJKhO
クラスと構造体ってだいたい一緒じゃね?
>>99 先行例が沢山ある
オープンソースもある
需要もそこそこある
興味を持ちやすい
とっかかりは簡単だが奥は深い(エロゲ的な意味で
と言うのは、趣味グラマ向きだと思ふ
2chブラウザとかもそうかなあ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 22:24:32.63 ID:QsUL7kWq0
俺なんてCOMすら知らない状態からvb6.0始めてだんだんCOMのことも分かり始めて それなりにプログラム組めるようになってからあんなこと出来ないかこんなこと出来ないかと 悩んでるときにWinAPIのこと初めて知ってスゲーーーーこんなこと出来るのかと驚愕した覚えがあるなw
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 22:26:35.58 ID:dyu+JVrqO
>>101 C++だとデフォルトのアクセスがpublicかprivateかの違いだけだったような。
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 22:58:04.95 ID:WJmXbvq+0
>>102 いやどうにかできないかなって言ってるから、やろうと思ったけどできなかった(あるいは見当もつかない)のかと思ったわけで。
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 23:00:45.30 ID:0O+KYO4U0
スクリプト的なやつじゃなくて シミュレーション風にやろうと思ったんだ 人間関係を入れて動作が出てくるような
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 23:08:51.65 ID:WJmXbvq+0
>>101 構造体のように使うだけなら一緒だろうな。
ちゃんと使えば、スマートに美しく合理的で保守性の高いプログラムになる。
言語仕様考えた人って頭いいなぁと思う。
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/15(水) 23:18:21.54 ID:oN38HJKhO
よくわかんないんだけど設計とか理念の話だったのか
>>107 できるんじゃないか?シナリオジェネレータみたいな感じになるかな
つかフラグで状態管理するのはそれの原始的な実装と言えなくもない。
主人公への愛が3以下で、ライバルとの友情が5以上なら3Pシナリオ突入とか
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:10:27.22 ID:sApxGTSBO
for(int i = 0;i != "";i++) system.out.println("idchk");
classAのポインタを扱うリストで std::listを自分で作ったadd関数を付け足して拡張したんだけど class A{ ほにゃらら }; clas Hoge: public std::list<A*> { void add( const A * a ) { ほにゃらら } }; class Moge { Hoge hoge; }; こういう書き方でok?
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:11:54.33 ID:JkvwJsLvO
異常に眠い
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:15:11.92 ID:sApxGTSBO
MIDIってどうやって再生するの?教えて偉い人
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:21:53.01 ID:9DMymJawP
>>115 BMPファイルってどうやって表示するの?ってくらい漠然としすぎ
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:32:23.38 ID:sApxGTSBO
ごめんなさい、少し言葉が足りませんでした ActionScript3でMIDIメッセージってどうやって送るの?
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:40:04.19 ID:1YR3EoXW0
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:42:40.12 ID:4lpNO6Gy0
>>92 どちらかと言うと、エベレストの高度7,000bまでヘリコプターに乗って行くことが可能なわけさ。C#=ヘリコプターって感じで。
文明の利器(=ヘリコプター)を利用して一瞬で頂上付近まで行けるのに、わざわざ歩いて登ってる香具師が馬鹿かマニアにしか見えないのも仕方が無い。
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:43:17.54 ID:+orZyNFF0
>>118 ActionScript単体じゃなくて他と組み合わせないと通常は無理じゃないか
そもそもActionScriptにMIDIの再生自体がないと思う
強いていえば携帯でならFlashLiteで音にMIDIが使える機種がある
やっぱここにはC++の質問にちゃんと答えれる人がいない件 ム板のC++スレのほうがまともな回答はくると思う113よ Cよりイイヨー イイヨーいうわりに、やっぱし使えないのなら わかりませんて白状したほうがいいんじゃねぇの
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 00:59:14.07 ID:97HOQCND0
vbaならなんでも答えてやんよ
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:02:12.67 ID:7vSlurmGO
>>122 煽る位ならPG板に黙って行けばいいのに。
自分でサンプル書いて試して上手くいったけど、使い方が不安ってこと?
それとも試してすらない池沼なの?
mapで同じようなことしたことはあるから出来る出来ないでいうなら、出来る
やって問題あるかないかなら、やっちゃダメだと思った理由が聞きたい
本人はココなわけだが
規制解除きたか?
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:05:43.00 ID:7vSlurmGO
ちなみにテンプレート周り(だけとも限らないか)はコンパイラで解釈が変わったりする。 VC++6とかな!
しゅうまつちかいから、みんなイライラしてるんですね。 FORTRANでぷろぐらみんぐしてるぼくにはかんけいのないことです。
まあここんとこ皮肉や嫌味ばっかり言う人が増えてきてる
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:10:13.20 ID:7vSlurmGO
>>125 で?
どっちだったの?
池沼の方?
何故か疑問に思っちゃった方?
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:11:54.08 ID:uuKd/tvi0
もうすぐ世界の終わりか VisualStadioPro買い占めてくる| ←MS| ┗(^o^ )┓三
listのinsertって何か問題があるんだっけ。 C++のリストで困ったことがないくらいの使い方しかしてない。検索は遅いけど挿入は早いよな?
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:12:53.27 ID:aJ/fn7dN0
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:13:26.34 ID:7vSlurmGO
>>129 試せることは試す
ググれば分かりそうなことはググる
これらが出来ない奴はプログラム止めた方が世のため人のため。
>>132 ランダムアクセスが遅いらしい。
メンバ要素を判断基準にして、
自動的に昇順になるように挿入してくれる関数を追加しようと思った。
>>135 俺だったら面倒だからstd::set使ってしまいそうだ
そもリストってランダムアクセスするような仕様じゃないしな
>>135 全体の流れによるからなんともいえないけど
std系列のはそれなりに気合い入れて実装されてるから、変に自分でやるよりsortとか使った方が良いと思うよ。
我慢できないくらい遅かった?
あとは、そもそもlistを使うべきなのか考えた方が良いような気も
>>139 拡張するだけで済むなら楽じゃね?という考えが浮かんだからやってみた
>>140 まあ動いてて楽ならそれで良んじゃね?趣味グラムなわけだし。
仕事でやるときはできるだけトリッキーなやり方しないようにするからあんまそういうことしないけど。
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:38:14.22 ID:gNO3Ahyx0
>>120 俺はエベレストは目標の高さだと思ったんだがな。
高いレベルのプログラムを書くためにはそれなりの用具(低レベル言語)が必要なのはもちろんだけど。
小さな目標の為にはそれにふさわしい道具(C#とか?)があって、それぞれ用途が違う
目標とする所とそれにふさわしい技術を選び間違えるな。って事を言ってるんだと思った
Cの基本文法をC++で書いて「俺C++出来るww」みたいな奴への戒めも含めて
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:40:27.55 ID:n7CAYHM/P
C++だとクラスの拡張は全然手軽じゃない 継承を意図してないクラス(標準コンテナとか)をpublic継承するのは勧められないし
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:44:58.75 ID:4lpNO6Gy0
>>135 より遅くなると思うんだが・・・
基本的にlistはインデックスによるランダムアクセスが出来ないから、何をしても結局は頭から舐めることになる。
なので追加の時にソートさせても、例えば二分木検索とかは使えない。
結局、毎回追加する毎に頭から舐めるとかlistの最大の長所を失うだけの結果になると思う。
>>142 んー、GUIは充分高い目標だと思うんだ・・・GUIに特化したライブラリーやIDEが充実している言語を使うことがヘリコプターを使うことに相当するかな、と。
例えばC#で書いたところで、内部でWin32APIを呼び出してるわけだからね。
つまり同じ人力山登りだが装備の差程度の話で ヘリコプターほど楽じゃないだろ?と言いたいのか?
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:50:33.96 ID:gNO3Ahyx0
>>144 GUIに特化したライブラリーやIDEが充実している言語を使って
サクッとお手軽で作るのが
>>92 の言う砂山登りって事じゃない?
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:53:19.49 ID:cTON7Pt/0
俺が言いたかったのはC#やJavaで出来るもんを苦労してC++で作る意味は無いだろ。って事だったんだけど・・・ もちろん勉強用途ってのは抜きで。 ショボイ山登るにはショボイ装備でお手軽ハイキング気分の方が楽しいでしょ?っていうね
WinAPIは移植性がうれしいと思うんだ 俺はC#でもJavaでもなくWebに流れてしまった趣味グラマだが
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 01:58:26.18 ID:4lpNO6Gy0
>>147 その意見を否定するわけじゃないしそのつもりも無いんだが、世の中には「既知の言語(C++)で出来るのにわざわざ苦労して出来ることの少ない新しい言語(C#他)を学ぶ労力をかける意味がわからない」という意見を持っている香具師も存在するんだ。
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:01:24.45 ID:cTON7Pt/0
>>149 まぁそれは趣味グラマなら個人の自由だーね。
社会だと開発効率っていう悪魔の言葉があるけど、個人なら好きにやって良いと思うよ
どっちにしろ回答者に反対するより質問者に自分の回答をすればいいと思うんだぜ!
処理速度が必要なときはc++で作ったりすると思うよ。 ショボイ山を高速に登るには軽い装備とハイぱわーエヌジンで足軽ムービング気分の方が楽しいでしょ?
>>150 だから実社会ではCOBOLが使われるわけですね
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:09:38.52 ID:gNO3Ahyx0
こうしてまたCOBOLerの布教が始まる
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:10:07.27 ID:4lpNO6Gy0
>>150 喰わず嫌いは多いと思うよ。ある程度の年数を経験している先任プログラマーにとっては長年使い慣れたC++の方が効率いいからね。社内ライブラリーも充実してるし。
あと、VB製品が馬鹿にされるみたいなところもあると思うしね。
それにコンシューマー向け製品を作ってたりするとMSの「仕様」を回避するためにややこしい裏技使わないといけなかったりしてWin32APIのお世話になることもあるから、その点でC++に軍配が上がる場合もあるし。
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:11:43.69 ID:tYlGGH6L0
っていうかたとえ話に突っ込むのは2,3レスまでにしておけ ただでさえ短いレスの中で前提なんか分かったもんじゃねーのに、突っ込み始めたらキリがない 例え話はDon't Think. Feel.
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:13:41.01 ID:gNO3Ahyx0
>>155 だから、そういうデカくて速度が必要だったり、その他諸々制約があるのはC++でいいじゃん。
C#なんてのは世間でもお遊び個人用って認識だろ?
俺に免じてこれで終わりにしてくれ。頼む
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:19:01.42 ID:tYlGGH6L0
↑ここまでC++とC#の争い ↓ここからPHPとPythonの争い
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:19:48.38 ID:4lpNO6Gy0
>>157 ところが、イギリスで証券取引の基幹システムをC#で作るとか発表があったそうだ。信じられん話だが。
そのうち、C++やPascalやCOBOLで書くのは、今アセンブリ言語で書く並みに少なくなる時代が来るのかも知らん。
ちなみにモレはC++派で、C#を学ぶ価値がある言語だとは(まだ)思ってなかったりする。
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:20:03.10 ID:cTON7Pt/0
それじゃあPHPの脆弱性について・・・
Pythonはデパートの監視カメラに侵入できたりするので神
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:21:45.29 ID:4lpNO6Gy0
>>162 それってパイソンじゃなくても出来るんじゃね?w
いやまあ見てわかるとおり元ネタがあるんだすまん
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:23:13.56 ID:tYlGGH6L0
ブラッディマンデイ、イチオシ言語Pythonなら発電所にも侵入できるぜ!
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:24:53.06 ID:4lpNO6Gy0
おいwwwwPHP信者ガンガれwwww
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 02:30:04.76 ID:97HOQCND0
バックエンドにSQLサーバー使ってる銀行や証券取引所はvb.netやC#を使ってる訳だが これがお遊び言語かwww 本来GUIの構築なんてのはRADであるべきなのだよRADで
PHP信者じゃないけれど、2年ぐらい前にPHP使った事があるので PHPの良いところを述べてみようと思う。 実行時に与えられた文字列をPHPのコードとして実行できる機能がある。 便利関数がたくさんある。 C言語に似ている。 それぐらいか・・・
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 03:17:30.74 ID:/bYgR5Hs0
たったいま8重にネストしたif文書いてきた。 書いてる途中ですら醜すぎワロタ
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 03:29:35.93 ID:iV6kuXHp0
8重にネストさせる意味が分からんw
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 03:32:56.12 ID:/bYgR5Hs0
>>170 例外処理使うと縦に伸びそうだったから
使わずに縦にのばさないように書いたらものすごく横に伸びたw
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 03:36:57.78 ID:4lpNO6Gy0
横に伸びるよりは縦に伸びる方が見易いんじゃね?
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 03:37:21.32 ID:a29C40330
例外処理使っていいのよ
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 03:41:32.95 ID:/bYgR5Hs0
それが、例外処理使うとその後の処理が面倒になる上に 上から順番に評価してさらにそれに対するエラーメッセージを設定するのに これが効率いいと思ったからこうしたんだけどね・・・
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 03:47:11.93 ID:paa2cvHa0
命令スケジューリングはここではスレ違い?
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 04:00:50.99 ID:4lpNO6Gy0
>>174 まあ、if文のネストはモレも多用するし。
エラー管理用のステータス変数をおいておくと楽になるかも知らんよ。
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 04:25:24.07 ID:a29C40330
>>174 そこに来る値は全部評価対象なのかな
評価する前に事前にきりおとせるようなとこはない?
ネストする前におとせるような部分があれば
多少すっきりするかも
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 04:37:58.83 ID:xmlQOE84O
IDがなんたらでレスしろと言われてやってきました。
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 04:42:58.36 ID:iV6kuXHp0
xmlか
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 06:01:55.13 ID:cxMmLo/K0
たまに思うんだけどなんでここGPL信者が住んでるんだろう
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 08:37:22.45 ID:c45BWzYd0
VC++でプロジェクトの名前をファイルの名前変更で変えたら開かなくなったんだけど 作り直さないとダメなの?
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 09:01:39.41 ID:4lpNO6Gy0
ファイルの名前変更で元の名前に戻せばいいんじゃね?
1度ソリューションから削除して、再度読み込めばおk
わからねえ ソリューションエクスプローラーで消しても 何回も名前帰る前のファイルが出てくるし
ソリューションエクスプローラで表示されるプロジェクトの名前と vbprojファイルのファイル名は別物
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 09:45:29.61 ID:OvqTibwe0
C++ → 飛行機作ってエベレスト行く。これより下だと費用対効果下がる。 C# → ヘリ借りて富士山行く。これより上だとエンジン効率下がる。
>>187 4000〜8000mの間の高さに行くにはどうすればいいんですか><
>>188 要所要所にCを使うんだ。もしくはJAVA
それぞれ1万m〜と〜3000mじゃねーか
個人的にはいきなりCやC++は無いなあ。勧める方もどうかしてる。 LL言語とかJSあたりで組み方だとかアルゴリズムだとかを何となく頭に入れて、C#とかAIRあたりでGUIもやりつつ、物足りなくなってからCじゃ無いかなあ。 なんと言うか、「C++のstdならソラで全部使えます」よりは「双方向リンクリストならすらすらかけます」とかを採りたい。(難しいけど)
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 11:00:58.11 ID:JkvwJsLvO
D言語がお勧めですね、わかります
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 11:01:38.65 ID:BLSXhBDN0
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 11:01:44.97 ID:OJErpLvX0
収入は良いけど使う暇がないプログラマ
>>192 今現在の言語仕様とかコンパイラに依存する危険性を認識するには良い言語
流されない「技術」を再確認できて良いと思うけど初級者を超えたマゾ向けな気はする
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 11:26:41.38 ID:JkvwJsLvO
マゾじゃないプログラマなんていません!
独学でプログラミングってできるのかな 興味あるんだけど
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 11:51:03.65 ID:3l5ogCT40
たいていの人は独学なんじゃないかなぁ。
マジか・・・ 本屋でそれ関係の本パラパラ読んだが意味不だった・・・!
本はピンキリあるからな ググった方がよりやりやすい
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 11:57:26.29 ID:OJErpLvX0
>>199 俺も最近興味沸いて本見たがさっぱりだw
勉強のしがいがありそう
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 11:58:44.54 ID:3l5ogCT40
自分の場合、VB6.0が一番最初に触ったものでした。 VBは初心者にもとっつきやすいけど、あまり評判は良くないですが。 あと○○入門と書かれているからといって、まったくの初心者が触れるかというと 違ったりするので注意が必要です。
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 11:59:58.30 ID:q0hqjfV00
>>122 あたりまえだろ。難しいことは聞くな。
簡単なことならショボグラマが上から目線でネタレスしてやる。
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 12:00:22.15 ID:3l5ogCT40
C言語の入門書だと思ったら、MFCの入門書でまったく読めなかった思い出が。
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 12:02:53.69 ID:F7ASPIPCO
さてマ板から光臨しましたよ。
206 :
以下、名無しにかわりましてフリーザ様がお送りします :2008/10/16(木) 12:03:14.96 ID:yRxidfT/0
/ ̄ ̄ ̄ ヾ=ー、_
/ // / ト ヽ
/ // / ///V/| |
// / // //"""""| |
/ / // //,,,___,,,,,,|| | |
| // //__ `o´ __.|| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヾー //=二(:ヾ 'l:ノ=|| | | |
ミ三三彡// l /ヾl ll | 死にみやげに教えておいてやろう。
(、ヾミ/`iノ 、_ゝ /彡/ < VIPはフリーザ様の統治下。
―"―-ノ|o' ヽ`-、 /o'l---――‐| 圧倒的にな!
i i | | \_7´/ | | | i |
| | ゝ_ `ー――――' ノ | | \______________
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1224118484/
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 12:06:23.62 ID:q0hqjfV00
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 12:13:49.27 ID:F7ASPIPCO
こんにちはVIP
>>208 やっぱマンボウって釣ってから時間たつとアンモニア臭いの?
マンボウ寿司についてどんな意見がある?
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 12:30:24.84 ID:F7ASPIPCO
>>209 マンボウの肉は美味しいんだ。時間がたってもアンモニア臭さはない。むしろ時間が経つにつれてマンボウ臭がでる。
寿司は旨いが、マンボウは地球の生態系の根元だから乱獲すると地球が終わるよ
phpでpg_query();とかするとき内容に問題があると WARNNING~と出力されるんですが、 エラーがあった場合もこれがでないように握りつぶすことってできますか?
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 13:04:56.13 ID:gNO3Ahyx0
@付けると消えるとか無かったっけ
こんな時間にプログラミングしてたら負け組かね……
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 13:27:21.48 ID:OJErpLvX0
実際プログラミングってどんな仕事なんですか
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 13:38:34.28 ID:JkvwJsLvO
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 13:41:19.74 ID:dL236XtG0
>>203 (´・ω・`)
解らないなら
「ごめんわからない(´・ω・`) 誰か解る人↓」
とかやればいいのに、
>>119 これはないだろ
その前にあるWinAPIやMIDIについての回答もアレだったを見て、
昨晩はつい変なことをかいてしまった
質問者がいてこそ、ここが成り立つというのに
もうちょっと質問しやすい空気を作る事に、つとめるべきと思った。
vipなんだし、
2ch初期のム板みたいな流れに、なって欲しい。
チラ裏〜。
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 13:47:12.30 ID:OJErpLvX0
>>215 どこもそんなもんなのか?w
やっぱ学歴がものをいうんですかね
>>216 皆忘れがちだけど、一応ここVIPなんだぜ?
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 13:53:11.82 ID:cTON7Pt/0
丁寧に質問に答えてアフターサービスもバッチリなのがVIPですね、分かりかねます
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 13:57:45.42 ID:a29C40330
>>217 学歴にものをいわせてもこの業界ならだいたい同じだったり
>>220 労働環境は大して変わらないが給料は大分違ってくる
そもそも会社が取る人月単価が大違い
>>219 やはり言葉使いが重要なのじゃまいか
「WIKIはお読みになりましたか?」とか「実行結果とエラーをそのまま貼るのがよろしいかと」とか「ググりやがれカス野郎でございます」とか
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 14:30:09.04 ID:F7ASPIPCO
時給12000円のスーパーシステムバイザーが 300時間働いて 月給19万8千円
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 14:34:20.70 ID:F7ASPIPCO
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 14:34:26.53 ID:3jIoGeq10
Cの中にアッセンブラーいれるってどういう場合にやるの
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 14:37:14.48 ID:1h7TNF1d0
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 14:37:16.31 ID:WwVH91Wv0
LL言語しか出来ない奴はくたばれ! 男はだまってC++でTMP!
C#でマウスの制御が出来るAPIの使い方、どなたか教えてもらえませんか。 指定した時刻に左クリックしたいんですが、なかなか見つからない!
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 14:57:08.61 ID:7vSlurmGO
どんな語句で検索したか聞いてあげるよ 話はそれからだ
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 15:04:00.98 ID:OvqTibwe0
ポケットモンスター いらちなバージョン
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 15:04:59.51 ID:JkvwJsLvO
えーと C# API 制御 C# マウス 制御 C# 左クリック 制御 C# API 宣言 とか色々 autorunner とか 同じ作者のなんか似たようなソフトとか インタプリタ形式でLL使って設定するやつとかあったけど どれもピンとこなかった。
>>232 追記
VBのAPI制御系はいくつかひっかっかったけど
C#に移植するのが分からない+めんどかった ので
ここに来て聞いてみた。
mouse_eventをDllImportすればいいじゃない
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 15:27:13.26 ID:SiTTSs230
このスレまだあったのか
>>234 の方法で実現できた!
ありがとうね〜!
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 16:02:33.49 ID:OvqTibwe0
( ^ω^) ・・・
規制解除されたはいいが、VIPに来てもやることが無い… gaccoでも眺めてくる
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 16:28:17.58 ID:F7ASPIPCO
普通にマウス制御はフレームワークにあると思うがWINAPIで制御しなきゃダメとかあるのか?
>>241 C#で他のアプリにマウスイベント発生させるなら、user32.dllからSendInput使うのが常道じゃね?
2.0以降追っかけてないからなんか便利なのが追加されてんのか判らんけど
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 16:53:23.18 ID:WwVH91Wv0
デザインパターンが知りたい。でも面倒だしいいや。
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:05:02.28 ID:3jIoGeq10
C++は難しいからアセンブラでメーラ作ってるんだが結構大変なんだな・・・
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:06:20.96 ID:2OQszfk70
どんな変態だよwww
イエスは言われた 「何故ソースうpしないのか」
>>243 Head Firstデザインパターン オヌヌメ
楽しいよ
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:25:26.80 ID:fwI2sPdT0
昨日初めてプログラムというのに触れた。 たぶんわしやってるのCだと思うんだけど、 for(int i=0;;){ scanf("%d",&a); printf("%d",a); } ってやると、 入力したもんでてくるよな・・? 2回目に入力して表示するとき、 1回目に表示したものに上書きさせるように表示したいんだが そんなことはできないの? 続けるとどんどん↓のほういっちゃってなんかいやだろ・・
環境がなんなのか知らないけどエスケープシーケンス調べるとか
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:28:33.71 ID:ro+UjQ5k0
for(int i = 0;;){ scanf("%d", &a); printf("%d\r", a); }
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:30:08.93 ID:fwI2sPdT0
ぐぐってくるあざす
亀レスだが
>>170 自由度8の座標系でforeachさせたかったのですね。
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:35:46.09 ID:2OQszfk70
forでやってるのはなんで? そういうのは普通whileだと思うが
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:36:48.54 ID:1h7TNF1d0
ム板に人がいないからってこっちくんなよ
ぬくもりてぃがないんだよ
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:47:18.98 ID:3jIoGeq10
しかしよく初めてでC言語なんて理解できるなあ・・・すごい C言語むずすぎて配列で挫折した・・・アセンブラしかわからんorz
恥ずかしいところを見てもらおうとアップローダを使おうとしたら どうも拡張子が.cのファイルはアップロードできないようだ。
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:51:57.47 ID:xWAB57ov0
やっとdelphiでSQL文に変数使えた!!!! で、表って作れないの?ラベルとかの組み合わせになるの?
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:52:08.21 ID:gMuziBxS0
string vip[] = { うんこ, ちんこ, ゆとり, リア充, 低年齢化};
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 17:56:25.29 ID:2OQszfk70
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:01:41.67 ID:7vSlurmGO
>>248 C コンソール ゲーム
辺りでググると幸せになれるかも
出来るはずだけど環境依存かもしれない
chin.hだったかなぁ
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:08:16.10 ID:+orZyNFF0
なんだよ、この流れwww 今日は余裕がないのが多いなwww
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:10:38.35 ID:fwI2sPdT0
環境っていうのが借りたPCでこうやるとC言語ができるよ。 って言われてやってるだけなのでなんとも分からん。 ぐぐったらできたあざすこれおもしれえ
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:12:04.78 ID:xWAB57ov0
>>261 cppとかまったくわからないwwwけどありがとう
>>262 TStringGridってボタンクリックで選択できるような表になるから嫌だと思ったけど無効にできるんだ。
やってみる!!ありがとう
質問者にもヌクモリティがホスイ
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:15:34.67 ID:gMuziBxS0
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:16:13.17 ID:xWAB57ov0
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:18:10.08 ID:7vSlurmGO
二進数に書き出すだけならprintfの書式に無かったっけ? あったとしたら%bかな? ビット演算なら画像処理すればいいんじゃね? 敷居がちと高いけど表示されると嬉しい _|\○_ イヤッ ε= \_○ノ ホォォォォォゥ!!!!!!
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:22:24.19 ID:3jIoGeq10
画像をXORしたら反転されるんですか?
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:25:24.49 ID:dL236XtG0
#include <stdio.h> void d2b(int x) { if (x > 0) d2b(x >> 1); printf("%d", x & 1); } main() { int x; scanf("%d", &x); d2b(x); }
>>266 楽しんで出来るってのが一番伸びる人だと思うから凄く頑張って欲しい
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:27:35.96 ID:7vSlurmGO
十進 10 十六進 0xA 発進 012 二進 1010B なんで八進だけOじゃなく0なんだぜ?
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:38:40.59 ID:7vSlurmGO
01110010 01100101 01100001 01101100 01101100 01101111 01100011 10010101 01111100 10000010 10110111 10000010 10101100 10000011 10001111 10000011 10001101 10000011
C#よく分からんのがおもしれえ まあどの言語も分からんが、未知との遭遇だな
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:53:58.75 ID:a29C40330
久しぶりにJDK探したら6u10があったからDLしようと思ったんだけど DLサイトがタイムアウトする泣いた
詰んだ
C#の醍醐味は、 ・yield return/yield break(C#2.0) ・ラムダ式(C#3.0) ・拡張メソッド(C#3.0) あたりにあると信じる まあラムダ式は何もC#じゃなくてもいいが
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 18:55:55.22 ID:3jIoGeq10
LinuxでRPMとかゆうのが出てきて回転数かと思って15000rpmってやったらエラった
画面丸ごとくりあできねえ・・
system("cls");
C# 1.0時代の機能しか使ってない俺は一体……
stdlib・・
stdlib.hがどうした?
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:15:26.63 ID:gMuziBxS0
ところでC#にcssをぶちこむライブラリは完成した? もう5年間もまってるんだが
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:20:00.34 ID:JkvwJsLvO
ゲーム作ろうとしてるのに論文しか読んでない あれ…?
295 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/16(木) 19:24:19.01 ID:9rWJB+/R0
前も似たような質問をした気がして申し訳ないんだけど 例えばこのスレッドの過去ログを全部落とすソフトを作る時 C#で書いたときPerlで書いたときC++で書いた時の所要時間の比ってどのくらいですか?
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:25:04.45 ID:3jIoGeq10
自分で試すのが早いと思うよ
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:25:09.90 ID:WwVH91Wv0
何処がネックになっているかにも寄る。
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:25:34.34 ID:nmp3sK100
phpのincludeとかrequareってcの#includeみたいにそこにコードが展開されてるのと全く同じだと考えてていいのかな なんかだめだ動作例あります?
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:26:34.01 ID:WwVH91Wv0
PHPワカラナーズ
300 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/16(木) 19:27:51.20 ID:9rWJB+/R0
>>298 requireされる側で<?php ?>を忘れてたりしないか?
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:33:16.77 ID:3jIoGeq10
Cを初めて6年 ついにメッセージボックスを出すことに成功した!
>>301 ほんと申し訳ない
phpのincludeとかrequareってcの#includeみたいに
そこにコードが展開されてるのと全く同じだと考えてていいのかな
なんかだめ「な」動作例あります?
だったよ ごめんよ ちなみに<?php ?>はある
そして普通に動いてます
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:34:26.77 ID:2OQszfk70
Wiki作ってみようと思うんだがどんな機能が必要だと思う?
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:35:34.95 ID:WwVH91Wv0
バグが分かった。対策もどうやればいいか判明した。 でも書く気が起こらない。憂鬱だ。進まない。進めてないから進まないのは当たり前だが。 あ。
>>305 だれも触ってないのに知らない間に勝手に情報が充実していく感じの機能
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:42:09.07 ID:JkvwJsLvO
>>305 充実したインポート・エクスポート機能
インストールスクリプト
おしゃれなスキン
編集支援機能
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:43:15.26 ID:ro+UjQ5k0
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:44:54.73 ID:3jIoGeq10
東工大付属の香りがする
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:45:56.46 ID:7vSlurmGO
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:46:15.81 ID:LEUmz6uA0
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:47:23.41 ID:gMuziBxS0
>押収されたパソコンからは「使用目的で保存されたウイルスやスパイウェアなど計3000個が見つかった」そうだ。 何度も峠を上り下りしてたんだな・・・
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:47:39.68 ID:Dp3K1mTV0
右脳が発達してる人向きに視覚的にプログラミングできるものってないの? なんでこうプログラミングは右脳人間に排他的なんだ
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:49:10.33 ID:JkvwJsLvO
デジタルアート用言語とかあったかけど逆だな
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:51:01.82 ID:WwVH91Wv0
右脳が発達してるんならフローチャートを頭の中で終始描くだけで後はそれをコードに変換すれば良いだけの話。
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:52:12.53 ID:Dp3K1mTV0
右脳が発達してるんならフローチャートを作るまでもなく 思いつくがままにコードに落とせば可読性は皆無だが動くコードができるはず ソースは俺
ID:JkvwJsLvOとID:WwVH91Wv0はvipperマチガイナイIDが証明している 人工知能が完成していない時代に生まれたことを恨むんだ 思ったことを手軽に実現できないジレンマはよく分かるぜ
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:55:26.82 ID:WwVH91Wv0
>>308 thx
>インストールスクリプト
kwsk
登大遊ですねわかります
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 19:57:05.58 ID:LEUmz6uA0
>>314 レゴのMindStormについてるやつとか
>>319 ∧∧
( *゚ヮ) わぁ〜!すごーい こんなのはじめて見ました。
/ う={=}〇
,:'''( 、,/ ', \, ', ´
ww;レ(_ノヽ.)w`(.@)vwJsLvOWwwwWwVH91Wv0Www
安価間違えた
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:09:06.69 ID:JkvwJsLvO
>>321 設定を手動でファイルを書き換えてもらうのではなく
インストール用のスクリプトを用意して簡単に設置できるようにすること
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:09:08.23 ID:7vSlurmGO
スクイークだっけ? 視覚的にプログラムするのって。 あんまりプログラムなイメージはないけどね〜
>>326 ぬるぽどthx
フレームワークから作るのめんどくさいです
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:17:42.89 ID:1h7TNF1d0
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:17:46.90 ID:JkvwJsLvO
>>328 あと国際化と
大手Wikiに似た文法
自動で目次を生成する機能
詳細なアカウント制御
詳細な添付ファイル制御
外部リンク確認機能
外部Wikiからの履歴引き継ぎ機能
コメント機能
TeX
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:22:26.87 ID:9DMymJawP
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww _, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww _, ._ (・ω・ ) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ._, ._ ( ・ω・ ) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww , , ' _, ._ (( ( (( ・ω・ ) ) ) ) ', ´ ', ´ `ヾヽミ 三彡, ソ´ w ', ´ ', ´ )ミ 彡ノ ', ´ ', ´ ', ´ ', ´ (ミ 彡゛ w Σ ', ´ ', ´ \( ', ´ ', ´M ', ´ ', ´ )) ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´ wwwW\\\\\ ( ////Wwwwwwwwwwwwww
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:24:18.08 ID:1h7TNF1d0
たいがーあぱかっ! .∧ ∧ . (´・ω・∩ _,,..,,,,_ o. ,ノ. / .・ω・.ヾ あぱぱっ! O_ .ノ l l .(ノ `'ー---‐´ i|| i|| ━━ ━━
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:44:02.53 ID:WwVH91Wv0
STL使いたくないSTL使いたくないSTL使いたくないSTL使いたくないSTL使いたくないSTL使いたくないSTL使いたくない
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:49:17.17 ID:zAI1FXQk0
さんざんC++やってから気づいた LLで困るようなプログラム書いたことない
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:53:31.55 ID:N5OnzJjO0
なんで使いたくないの?
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 20:59:51.02 ID:WwVH91Wv0
別に。ただ何となく。 ベターCのままの方が速いと思って。
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:03:44.92 ID:aJ/fn7dN0
Boost使えばいいとおもうよ。
>>337 STLはinlineを駆使して超絶的に最適化されるから問題なしだぜ
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:05:01.12 ID:WwVH91Wv0
理想として目指しているのは ・STL禁止 ・再帰禁止 ・走査を2度行い必要なメモリの分だけを保持する動的配列の禁止 今達成しているのは ・STL不使用 ・最適化の可能な末尾再帰 ・動的配列の禁止 でもバグだらけ。STLをバリバリ使って動的配列もガリガリ書き込めば簡素に出来上がるのに。 あーあ。やる気起きない。
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:06:42.19 ID:nmp3sK100
ちゃんと速度測定しながらやってるんだよな?
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:09:58.47 ID:n4tD0Z670
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:12:57.53 ID:WwVH91Wv0
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:13:21.99 ID:1h7TNF1d0
そんなわけのわからん言語使ってないでVB使えVB
>>343 ならわざわざSTLとか再帰とか動的確保とか避ける必要なくね?
STL便利すぎワロタwwww
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:19:07.63 ID:qPfuLCEH0
C言語で図形を描くにはどうすればいいの?
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:20:11.03 ID:JkvwJsLvO
STLよりうまく作れる自信がない
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:21:54.20 ID:N5OnzJjO0
行列って日本人が作ったって聞いたんだけどマジ?
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:24:40.66 ID:WwVH91Wv0
もうstd::vectorの償却定数でも良いかな・・・
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:27:30.57 ID:nmp3sK100
仮に要素追加だとして償却定数より速度上げようとしたらもうあらかじめ大量に確保する以外ない気がするけどどうしてんの?
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:39:37.68 ID:WwVH91Wv0
>>352 boost::pool_allocatorが使えそう。
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:41:55.12 ID:h16ieogqO
はじめまして。VBをどうしても使わなくてはならないのですが、 マスターするのにはどれくらいかかりますか? ちなみにプログラミング経験は無いに等しいです
デルファイカムバックプリズ
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:45:08.82 ID:3jIoGeq10
>>353 Cで図形やってるときの課題で
「三角形、四角形、円形を書きなさい」って課題があって数秒でそれ書いて速攻出したら
先生「・・・負けたよ」 ってイって満点くれた
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:47:37.89 ID:gMuziBxS0
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:49:45.60 ID:3jIoGeq10
>>355 毎日がんばって早くて2年
普通は3〜5年かかる
>>355 使わなければならないってのは勉強しなければならないってこと?
それともVBを使って何かを作らなきゃならないってこと?
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:50:10.39 ID:hajaStMw0
>>314 使い方は限られるがGX Developerは視覚的だ
マスターって言っちゃうと途端にハードルがあがるな。
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:51:25.76 ID:3jIoGeq10
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:51:55.71 ID:h16ieogqO
>>360 作らなくてはならないんです。
大学の研究でつかうことになりまして…
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:52:10.51 ID:eCnfaVIr0
ねーよww
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:52:23.89 ID:gMuziBxS0
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:53:09.45 ID:h16ieogqO
OSはつくりませんw
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:55:39.09 ID:JkvwJsLvO
ワロタww騙されただろうがwww
>>364 何をもってマスターというのかによるけど、言語をマスターするってのは難しいよ
そんでマスターしなくても作ることはできるよ
何を作るのか言ってもらえたらもうちょっと具体的な期間がでるよ
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:56:49.44 ID:h16ieogqO
具体的にどうやって勉強すればいいでしょうか? wikiにあるようなサイトで勉強するのと本屋で買って勉強するのはどちらが有効でしょうか?
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:57:15.29 ID:JkvwJsLvO
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:57:58.96 ID:sApxGTSBO
マスターってどこまで行ったらマスターなのか分かんないけど 基本構文をマスターして、リファレンスを引きながら適当にかけるレベルなら 一日当たりに取れる時間にもよるけど数ヵ月でとれんじゃね
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 21:59:39.00 ID:h16ieogqO
>>369 GPSについて研究しているのですが、4台のPCにGPSをさして、
それぞれのGPSの吐き出した位置情報からPC間の距離を計算してくれるものを
作りたいです。
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:00:12.34 ID:gMuziBxS0
VBならデザインとかこだわらなければイベントハンドラだけでも習得すれば ある程度面白いものが作れそうだな・・・ 俺はVBでランチャー作ったことあるけど結構簡単だったよ
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:02:40.57 ID:sApxGTSBO
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:03:25.74 ID:h16ieogqO
もっと細かく説明すると、 サーバーとして使うPCが一台、あとの三台がクライアントで、 クライアント三台は位置情報をサーバーに送るツール、 サーバーはそれを受け取って距離を計算するツール をつくりたいんです
>>374 そのくらいだったら本買うまでもないんじゃね
開発環境落として適当な入門サイト見ながらやればいいんじゃね
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:04:07.01 ID:3jIoGeq10
なんでVBなの?指定されてんの? アセンブラで作った方が楽だと思うけど
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:05:05.51 ID:sApxGTSBO
VBしか使えないならあれだけど、他の言語を使ってもいいなら他言語を勧める
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:06:10.68 ID:1h7TNF1d0
VBは難しいからな
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:06:19.61 ID:h16ieogqO
おお…!望みがでてきました
>>379 あ…あせんぶら!?
いや、指定はされていないのですが、VBが一番とっつきやすいかと勝手な判断で…
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:06:31.32 ID:3jIoGeq10
んだな COBOL、フォートラン、アセンブラあたりが使えるならそっちのがいい
>>377 それじゃあまずVBの使い方を覚えて、それからネットワークプログラミングを学べばいいと思うんだぜ
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:06:53.92 ID:QyWz3Rei0
民具スレと聞いて飛んできますた
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:07:30.29 ID:3jIoGeq10
このスレのマスコットキャラ思いついた ミングー 誰か絵書いて
. _ ==く・::ヽ . /: :::ヽ よーしパパ、特盛り頼んじゃうぞー | :::::| _,.--、| /::/::| . >!´.)| |:::|:::::,! l y〈:::| レ'::::/ じゃあ僕は大盛つゆだくだね、ぱぱ ヽソ:::|、 ::| >〜l_l`H ,、:ゝ ~~ ~'zノzソ ~
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:10:05.98 ID:h16ieogqO
COBOLとかフォートランとかアセンブラとか 名前聞いただけでガクブルwww 初心者でも先ほどみたいなツールは作れますか?
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:10:11.49 ID:1h7TNF1d0
_,,..,,,,_ / .・ω・.ヾ あぱぱ l l `'ー---‐´
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:10:13.44 ID:gMuziBxS0
つ TCP/IP
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:11:26.07 ID:3jIoGeq10
>>388 COBOL、フォートラン、アセンブラは初心者向けの言語だからお勧めだよ。
1,2週間もあれば十分作れる。
VBは一見簡単そうに見えるけど中身は難しい。
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:11:40.92 ID:sApxGTSBO
FORTRAN COBOL アセンブラは釣り、初心者が通信なんてできない 通信関係ならP言語でいいんじゃね?
じゃあ、俺はQ言語はじめるよ
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:12:46.38 ID:3jIoGeq10
まあマジレスするとJ#が一番いいだろう
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:12:53.34 ID:1h7TNF1d0
GPSデータの集計にはオラクルを使えばいい
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:13:25.43 ID:7vSlurmGO
ここは鬼畜の多いスレですね
ソケット系の資料多いしC言語でいいんじゃね
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:13:47.30 ID:h16ieogqO
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:14:08.54 ID:3jIoGeq10
マジレスするとHTMLプログラミングだろ
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:15:49.58 ID:h16ieogqO
どうしようorz
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:15:55.28 ID:gMuziBxS0
HTML+CSS なら1ヶ月でいけるが Javascript,Xmlは難しい
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:15:58.45 ID:sApxGTSBO
過去のレス検索すれば分かると思うけどID:3jIoGeq10はただの阿呆だから気にすんな 距離の計算くらいなら、大概の言語でできるから通信が簡単なP言語(PHP,Perl,Python)
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:16:44.96 ID:sApxGTSBO
がお勧め
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:17:21.96 ID:1h7TNF1d0
ただのアホとVIPのアホをいっしょにするな
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:18:14.50 ID:3jIoGeq10
>>401 ほんとに悩んでるみたいだからマジレスするけど
ID:sApxGTSBOでレス抽出してみろww P言語なんかで初心者ができるわけない
C#が簡単でお勧め。
まああとはググって自分で判断するんだな
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:18:47.70 ID:h16ieogqO
>>403 本当にありがとうございます。正直卒業が危なくて…
頑張ってみようと思います。また来たときもよろしくお願いします
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:20:21.03 ID:gMuziBxS0
>>407 俺なんて童貞卒業が危ないんだ
誰か助けてくれよ
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:21:33.98 ID:1h7TNF1d0
そもそもVIPに来るのが間違い
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:24:33.41 ID:h16ieogqO
どっちが本当なんでしょうか… お願いします助けてください
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:25:20.03 ID:JkvwJsLvO
Googleマップで測った方が楽そう
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:25:57.76 ID:3jIoGeq10
つかそのくらい自分でググって判断しろと それもできないんじゃ作るなんて無理
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:26:23.68 ID:1iYTD8Yr0
C#でいいよ
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:27:23.10 ID:eCnfaVIr0
すいませんlinuxなんでC#は無理みたいなんです それ以外ではどれがいいんでしょうか・・・・・
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:28:23.42 ID:h16ieogqO
linaxではないです。
monoでなんとかなるレベル
>>410 いっぱい単語でたよね?なんかプログラミング言語っぽい単語が
ググればどれが簡単でどれが難しいかはすぐ判るよ
相手が正しいことを言うか判らんのだから自分で裏を取るんだ
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:29:34.13 ID:JkvwJsLvO
monoでも鼻くそほじりながら出来るレベル
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:29:49.39 ID:3jIoGeq10
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:30:21.49 ID:a29C40330
せっぱつまってるってことはいま四年なのかな 結構無理そうだよね
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:31:37.88 ID:1h7TNF1d0
無理だな。
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:34:04.42 ID:sApxGTSBO
何で初心者が鯖使うのにC#なんて勧めるの? スクリプト言語でxml送受信するだけの方が楽だろ
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 22:40:08.46 ID:JkvwJsLvO
オートレベルで測ろうぜ
>>423 たぶんアパッチ立てたりでパニクるタイプだから
LinuxならPythonで良いんじゃね
>>415 そんなに切羽詰ってるんだったら
>>423 の意見に賛成
送る情報がシンプルなもんだったらC言語でソケットプログラミングしてもいいかもね
助けてくださいっていう姿勢だと誰も答えてくれないよ
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 23:04:20.08 ID:cTON7Pt/0
xampp入れて、PHPでXMLかけ
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 23:11:19.21 ID:BLjh/jzq0
プログラマーの給料ってどれくらいですか?
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 23:13:42.37 ID:JkvwJsLvO
給料が悪いってのはあんま聞かないよな まあ内容に見合うかは疑問だが
時給にすると安いやつは多いだろうな 俺は1000円越えてるがこれでも良い方だろうな
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 23:38:16.96 ID:aJ/fn7dN0
FORTRANの現場に移ってから、時給換算したら2000円ぐらいでした(^q^) 前の現場では1200円ぐらいだったので、実質的な給料Upおいしいです。
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 23:41:28.03 ID:7vSlurmGO
月平均20も貰ってないよ。
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 23:46:42.37 ID:+SF0Uvyw0
未経験入社2ヶ月で26もらってる僕は勝ち組ですね
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/16(木) 23:54:01.33 ID:aJ/fn7dN0
>>434 時給26円なんだと思うから、察してあげてください。
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:02:14.52 ID:RyITSCIQ0
書類上では時給1200円くらい
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:03:42.98 ID:pqDo76mv0
初心者なんですけど、バイオハザードみたいなゲーム作りたいです。どうすればいいですか。
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:07:37.74 ID:lMEEA7FF0
カプコンにおかねをはらって、つくってもらえばいいとおもいます
C言語辺りから初めて絶望してみてください
いきなりは難しいんで、C言語っていうのとDxLibっていうの始めればいいと思うよ!
>>436 だと普通かな。1000〜1250くらいなら普通じゃね
25万/160時間=1562円(福利厚生含まず)以上が勝ち組プログラマな気がする
厳しいかな。奴隷すぎかな
C言語難しいかなあ。基本構文はどの言語でも同じような感じだと思うんだけど
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:22:39.40 ID:pqDo76mv0
>>438 アイデアをパクられそうでこわいです
>>439 >>440 初心者と書きましたが、実はC言語やったことあります。
HelloWordは完璧です。
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:23:47.42 ID:3ricrVaIP
CとLispとHaskellとアセンブリじゃ見た目からして全然違うよ!
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:24:44.85 ID:MQbNTTY/0
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:26:09.42 ID:cSVhxBYaO
CAPCOMに入社すればパクられることなんてないよ! 中国以外
<丶`∀´>……
HaskellやったあとにC++やったらコードがテンプレートとconstで埋め尽くされてた。
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:46:36.80 ID:3ricrVaIP
配列とかを(効率的に)値で返せないのにイライラしたりな
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 00:53:32.28 ID:pqDo76mv0
>>445 ぐぐってみたら、他の言語の20倍の速度がでるらしいですね。
HelloWordも簡単だし、これで作ってみようかな
>>446 入社するのは思いつきませんでした。
明日面接に行ってみます。
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 01:02:16.88 ID:MYfa3pMA0
プログラミング歴10年、入社2年目の俺は時給にすると1500とちょい・・・ 敗北組だorz
>>451 毎日8時間働かなくて良いのは羨ましいな
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 01:16:26.87 ID:ODkWVhnlO
>>452 プログラム歴八年
入社二年目
時給換算1100円orz
プログラミング歴2年ちょっと、入社5ヶ月(インターンシップ) 時給1600円くらいっ
月給・時給換算・労働時間が判ると比較しやすいな 30万・1200円・250時間だと、なんか駄目な感じはするな。しかも額面だしorz
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 01:21:15.29 ID:lsrbQ0HR0
C言語で初めにやるhello, world印字プログラムってめちゃくちゃ難しいよな
>>455 インターンシップなら労組入ってないから残業させないだろうし
月に25万ちょいか。最近は結構もらえるのね
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 01:23:06.23 ID:lMEEA7FF0
細かく考え出すとたしかに難しい
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 01:23:54.39 ID:lsrbQ0HR0
#include <stdio.h>とかなんなんだよクソむずい
>>460 電童的に考えれば分かりやすい
「stdio.h インストール!」
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 01:41:18.71 ID:ODkWVhnlO
>>461 それは少数派である自信がある
みんなの前でstdio.hインクルードされちゃったら私、沸騰しちゃうよぅ……
これがマイノリティってやつだ!
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 01:41:41.43 ID:GNZCbGZAO
>>455 P2で書き込んでるの初めて見た
関係ないけど17歳の頃から葉鍵板に浸っているのはよくないと思います
マジョリティ:studio.h
00F6 XOR 330B = ???? こんな感じのXOR計算ってどうやればいいの?
使用言語も書かずに質問とな
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 02:01:31.50 ID:E7Rl2YFG0
idtest
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 02:09:43.89 ID:RyITSCIQ0
byte[] a,b; byte[] c=a xor b;
MagSafeは断線するしやっと出てきたCompeteボタン押すとUnavailableだったり果ては延期になるし 9頭にモックアップしたツールと一部被るツールが窓の杜に出てるしまるでいいことがない 俺の運を上げるにはどこのメソッドを叩けばいいんですか
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 02:13:13.53 ID:Vj/EzBAt0
human ore = new human();
あれ?それって新しい人間で俺を上書きしてるんじゃね?
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 03:19:03.72 ID:f2Hh4vTf0
ほ
プログラミングやってると2ちゃんやりたくなってすすまない
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 04:19:35.80 ID:f2Hh4vTf0
ほっほあー!ほっほっほーーーー
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 05:14:39.41 ID:KYtMksMl0
今回のソフ開は棄権します
DXlibってどうなの
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 08:05:14.64 ID:K7i/DdYcO
今回のソフ開は記念受験します
void とVOIDって何が違うの?処理速度同じ?
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 08:10:26.78 ID:h64w3mq90
意味まで同じですわよ
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 08:13:05.08 ID:h64w3mq90
>>477 よく初心者向きと言われてしまうライブラリ
画像や音がいろんな拡張子が使えて便利だった けどどうせゲームで使うのbmp、wavでいいやと思って自分はWinAPIに戻った
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 08:18:47.20 ID:h64w3mq90
くめいさんて、書き方ラリってるわよね 人に教える為にわざわざああいう書き方? とか思ったのだけど、あの人はあの描き方がデフォな予感 見やすいような、そうでもないような どちらかというと赤坂れおん的な、ソースのほうが自分は見やすいの 貴重な情報をありがとうございます といいたいだけれど、 あなたはやっぱりラリッテル いってきます。
基本情報技術者試験って簡単なんですか>< 小学生でも受かるって聞きました
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 08:39:26.03 ID:GELKa/7c0
労働時間には2chやってる時間とかフラッシュゲームやってる時間とか保守ツールを作ってる時間とかは含まれますか?
「2ch」、「フラッシュ」、「保守ツールプロジェクト」は承認者に承認されていません。 承認後に、勤怠登録をお願いします。
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 09:07:41.47 ID:GELKa/7c0
固定給なんで勤怠登録無いんですけど・・・タイムカードも無いぐらいなんですけど・・・
C#でコンマ一秒以下の精度でSYSTEM時間を取得する方法ってありますか?
>>488 それだと秒単位までしか取得できないんだけれど・・・
DateTimeはミリ秒までいけるんじゃないか?
Millisecondがミリ秒単位でTicksが100ナノ秒単位か
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 11:10:16.23 ID:E7Rl2YFG0
Apache2.2.6にmod_perlをインストールしたいのですが、 そのためにapxsというのが必要らしく、 apxsをインストールする方法がわかりません。 OSはWindowXPです。 ご存知の方いましたら教えてもらいたいです。
>>493 WindowsならActivePerl入れるんじゃだめなの?
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 11:18:46.17 ID:E7Rl2YFG0
>>494 ActivePerlはインストールしました。
mod_perlはApacheの追加モジュールらしく、Apacheでperlを高速に利用したり
できるそうです。
Apacheにモジュールを追加するにはapxsが必要らしいです。
現在cgi学習中で必要になったため質問しました。
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 11:30:21.65 ID:E7Rl2YFG0
それLinux入れろって意味じゃね?
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 11:53:15.73 ID:K7i/DdYcO
PPDはこのプラットフォーム用のコードが提供されていません
とりあえずインストールは成功して完了したみたいだけど ApacheかOSのバージョンで違いがあるんじゃないかな
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 11:58:29.58 ID:E7Rl2YFG0
自分はWinXP,Apache2.2.6,ActivePerl5.10です。 windowsだと大変そう?なので、Linuxで試してみるかもです。
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 12:05:07.16 ID:E7Rl2YFG0
バージョンの影響でしょうかね。 おとなしくLinuxを使えということでしょうか。 いろいろありがとうございました。
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 12:23:15.52 ID:E7Rl2YFG0
>>505 mod_perl.soが落ちてきました。
あとはこれをApacheに追加すれば動くかも?です。
ありがとうございます。
後で試してみます。
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 12:34:26.04 ID:0TEMkiQk0
ネトゲってプログラミングで作れるの?
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 12:38:50.31 ID:9Q+QtbTA0
サーバー構築などが必要な場合もある。
作ることはできるが運用できるかは知らない
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 13:13:51.68 ID:9Q+QtbTA0
株価暴落!株を買うなら今のうち!そしてもっと下がり続け死亡確定!
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 13:54:27.40 ID:E7Rl2YFG0
>>505 Apache起動時のログに
[Fri Oct 17 13:43:08 2008] [notice] Apache/2.2.6 (Win32) mod_perl/2.0.4-dev Perl/v5.10.0 configured -- resuming normal operations
と出ているのでたぶんモジュールが読み込まれてると思います。
ありがとうございました。
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 14:40:12.63 ID:ODkWVhnlO
WEBサービス詠み込みエラーでクラスが作成されない\(^o^)/オワタ
Cのgetcやfgetcってバッファオーバーフローの危険ある?
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 15:56:29.82 ID:9Q+QtbTA0
あるけど気にしなくていいよ。
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 15:56:58.07 ID:lMEEA7FF0
バッファがどこにあるんだ・・
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 16:35:44.34 ID:awylouPB0
ふぉいふぉい
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 16:43:39.60 ID:jCX/i5Vd0
うちの学校はCしか教えてくれないお(´;ω;`) C#教えろよ
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 16:56:57.63 ID:RyITSCIQ0
学校じゃ何教えて貰ったって、言語学習の欠片にもならんよ。 その授業で言語に関係無いプログラム脳を作れ、あとコミュ力
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 16:58:12.63 ID:cX3cGoVl0
高校でプログラミングの授業があったけどBASICwwwwww そんなの中学でやったよwwwwwww CとかCOBOLもやったけどやったうちにはいらねぇwwwwwww hellowworldで終わりwwwwwwww
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 17:03:02.96 ID:La43oaLg0
このスレ>>>>>俺>>>>>学校
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 17:04:04.40 ID:9Q+QtbTA0
現役で高校に在学してC++やってる俺にとってはBASICなんて覚えるだけ無駄と言うもの。 BASICのBの文字すら打ちたくねえよ。
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 17:09:41.49 ID:pqDo76mv0
>>518 Cの方が応用利くだろ
>>520 高校では普通の勉強して、大学でいやというほどプログラムすればいい
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 17:12:44.87 ID:RyITSCIQ0
\ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ わ た し で す -- 二 / ̄\ = 二  ̄ | ^o^ |  ̄ -‐ \_/ ‐- / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \
phpでさ ログインしたときにセッション変数にユーザIDとか入れとくんだけど そのあとページ移動するたびにそれぞれのページでセッションに入ってる ユーザIDが登録されてるものなのかチェックしたほうがいいのかな? 必要ある? ちなみに携帯とかでurlにセッション関係のものがつくことはない設定になってる
適当にログイン管理を作ったら2回ログイン操作しないとログインできなくて俺涙目w セッションIDはできる限り毎回チェックしたほうがいいと
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:05:20.75 ID:tJIJkPOx0
>>526 cookieにハッシュIDを保存しておいてページ変わるたびにそれの照合でいいんじゃね?
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:05:50.57 ID:tJIJkPOx0
ハッシュIDってなんだよ・・・ ユーザIDのハッシュ値のことね。
LL触ったことなくてpythonを初めてみたんだが a, b = b , a+b この書き方に感動した、同時代入できるのか
昨日から始めるという漢字を間違えてるな俺
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:16:14.78 ID:aBr/DbO00
高校でC++の授業あったけど、WINAPIで窓出して簡単なネットアプリ作ったとこで終わった
>>527 セッションIDのチェックってなんでしょうか
セッションIDの扱い自体はphpに丸投げしてるのでよく知らないんです
>>528 かえって少しまずくなってない?
クッキーにユーザIDの情報に関わる増やすなんて
俺なにか勘違いしてるのかなぁ?
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:23:08.35 ID:ODkWVhnlO
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:26:00.93 ID:tJIJkPOx0
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:27:47.54 ID:xm5bxyOm0
セッションって毎回チェック・変更しないとセキュリティ的に危ないのか? 何か仕組みほとんど忘れちゃったな
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:27:56.46 ID:tJIJkPOx0
ちなみに、ハッシュに関してはセッションIDから情報を確認するため内部に保存しておく物ね。
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:31:15.99 ID:xm5bxyOm0
クライアントがphpに接続した時に、javaサーブレットにデータ送信して戻り値を取得したいんですけど phpにそういう関数ってありましたっけ
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 18:42:21.02 ID:U1sdH+hDO
画像圧縮についての本を見たけど、先はまだまだ長そうだと思った\(^o^)/ 離散コサイン変換なんざ制覇してやらあ。
>>535 つまりセッションIDを一旦ハッシュ関数に通してから
クッキーに保存しておいてそれをサーバ側返してと照合しろということですか・・・・・・・?
無意味じゃないかそれ・・
ハッカーのなりかたってサイトあるんだなwww pythonすすめてた
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:01:04.57 ID:h64w3mq90
起動時、終了時に、毎回同じメッセージボックスを出しながらプログラミングする人ってなんなの!!いい加減にしなさいよ!! ああ、女神さまのスクルドの気持ちが最近になって分かって来たました・・・ひぬ。ひんじゃう。
How To Become A Hackerか?
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:04:48.54 ID:jCX/i5Vd0
解凍ツールの仕組みがわからんな・・・ バイナリで弄ってんのかな?
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:13:36.37 ID:ODkWVhnlO
お前の頭の仕組みの方がわからんよ
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:14:39.43 ID:aBr/DbO00
かなりいい圧縮ツールを考えたんだが たとえば30Mくらいする画像が10枚あったとしてそれをそれぞれ画像1〜10とする それで、圧縮するときはデータを例えば、”1” にする。 それを解凍ツールでは1なら画像1、データが2なら画像2として解凍すれば、30M→2バイトにものすごい圧縮できないか?
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:15:40.39 ID:IpDacFu00
どっから画像1をもってくるんだよw
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:16:44.56 ID:jCX/i5Vd0
一瞬でデータが崩壊しそうなほど力入れて固めたんだな
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:16:58.89 ID:aBr/DbO00
>>549 あらかじめPCにおいとくとか
それか必要に応じてネットでP2Pでとってくるとかさ
それじゃ(ry
あらかじめPCにおいておく吹いたwww
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:18:54.84 ID:h64w3mq90
多分だけど、 ネットを介すゲームの中の処理は、そんな感じだと思うわ 画像1 == キャラクター1 画像2 == キャラクター2 とかで数値データが画像の変わりに送信されて動いてると思うわ
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:20:31.14 ID:aBr/DbO00
>>553 ネットで取ってくるのは難しいと思うけど、自分のPC内で使う分には問題ないじゃん?
たとえばDVDにバックアップするときとかそれで2バイトに圧縮すれば超いっぱい入るわけで
解凍するときは自分のPCでやれば元に戻せるじゃん
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:21:55.90 ID:IpDacFu00
>>555 pcにデータ残してDVDに目録の方突っ込むのかよwwwww
逆ならまだ使い道あるのにw
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:23:13.02 ID:aBr/DbO00
>>555 逆とか意味ないだろwwサイズを小さくしてDVDにたくさん入れようとしてるんだからw
気づいて欲しいそれは圧縮じゃなくて 敢えて言うならショートカットを作ってるだけだと…
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:25:16.11 ID:IpDacFu00
>>557 PCにおいてあるんじゃないの?画像データ
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:25:32.82 ID:tJIJkPOx0
ってか結局ただのショートカットだろwww
OPENGLが簡単だと聞いたんだけどどうなの
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:26:59.14 ID:aBr/DbO00
>>558 ショートカットとはかなり違うと思うが・・・
圧縮って意味わかってる?
>>559 そうだよ
てかPCからデータ消えても、圧縮ソフトが覚えてれば問題ないし
うん。HDD買おうよ。
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:28:24.74 ID:RyITSCIQ0
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:29:56.82 ID:pqDo76mv0
>>562 それ使うとゲームとかも流通革命起こせるんじゃね?
特許とっておかないとヤバいよ。
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:31:09.02 ID:aBr/DbO00
行列ってM/M/1とかゆうやつか それなら俺でもOpenGLで3D作れるかもなあ
質問させていただきます。 C#でstring文字列からUnicode(UTF-8)で「\x09」に当たる文字を削除したいのですが、どうすれば良いでしょうか?
>>567 その行列じゃねーよwww
高校数学の行列
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:34:13.24 ID:K7i/DdYcO
なんというかインデックス(ry
>>571 どうもありがとうございます。
hennsu.Replace(@"[\x09]",null);
という形でやっているのですがうまくいかないです。
何故わざわざ[]を入れる ついでにnullじゃなくて""じゃね?
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:43:57.84 ID:K4bw+Fbx0
ドキュメント見て[]も関係あると思っちゃったんだろたぶん
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 19:45:06.25 ID:aBr/DbO00
かわいいなw
>>573 やや!ありがとうございます。
この問題をクリアしました。
あなたのおかげです。ありがとう。
あと、@をつけてると\が解釈されないな
>>577 その指摘も正しかったです。本当にありがとうございました。
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 20:05:07.75 ID:GNZCbGZAO
ぬるぽ
ガッ
581 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/10/17(金) 20:15:42.78 ID:iy5S4FgE0
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガッ
C言語で "hoge" == "hoge" が真になる保証ってある?
最適化次第
コンパイラによっては最適化で同じ文字列をまとめたりするって前にこのスレで聞いた。 そうじゃないコンパイラだと真にならないと思う
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 20:25:23.75 ID:IpDacFu00
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 20:28:36.65 ID:IpDacFu00
String.Formatで小数点第一位まで表示する方法が分かりません 第二位までは出来ました
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 20:47:21.56 ID:K7i/DdYcO
すみませんでした C#です
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 20:48:27.08 ID:aBr/DbO00
VisualAssembly、VA#です
ファイルを↓みたいに削除するときって、後ろのデータを前にずらすために、後ろのデータは読み込み→書き込みをしなければいけないのか? 削除前: [データA][データB][データC] 削除後: [データA][データC]
THcomp圧縮の話と聞いて
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 20:58:12.14 ID:pqDo76mv0
>>592 20年前にすでに存在していたのか・・・特許とれなくて残念だな
サンクス
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:01:37.67 ID:3IxkSu0N0
>>587 String.Format("{0:F1}", 12.34)
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:02:53.02 ID:pqDo76mv0
>>595 なるほど!
解決しました!
有難うございました!><
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:04:09.40 ID:3ricrVaIP
俺、日曜の基本情報受かったら本格的に就活始めるよ・・・
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:08:01.28 ID:aBr/DbO00
基本情報かあ 高校の時受けたら午後満点取れたw 最近の午後は簡単すぎるな
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:11:28.48 ID:RyITSCIQ0
>>600 俺も午後は満点だった
ただ午前が中々に危なかった
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:13:24.17 ID:utxNvJN90
質問です たとえば #include<iostream> using namespace std; int main(){ int i; i = 10; cout <<i; return; } とかやったとして このプログラミングした奴をVC++に組み込むにはどうしたらいい?
第一種の時は普通に3日くらい勉強が必要だった。2種は待ち行列だけ見直したような…
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:16:00.95 ID:jCX/i5Vd0
コンソールを選択すればいいと思います
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:17:46.00 ID:utxNvJN90
コンソールってやつをやれば出来るんだ ありがとう
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:18:08.92 ID:K7i/DdYcO
今からソフ開の勉強する まだ写真撮ってないないや
>>602 1 VC++は持っていますか?
2 VC++はどこまでできますか?
3 コンソールアプリが作りたいですか?4 ググッてある程度自分で調べたりするのとに慣れていますか?
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:19:41.56 ID:anVAGAZS0
プログラミングかじったことないんだけど、 今visual studioってのMSのサイトからダウンロードした 今からニコニコ動画のあの画面みたいなテキストを何秒か流してそれがすぎたら消えて次のテキストが表示されるって app(?windowsのアプリ)作りたいんだけど、がんばれば何時間ぐらいで出来る?
>>600-601 午後満点ってすごいな
アルゴリズムと言語は慣れてるけど、プログラム設計難しいよ
確かに20年春の午後なんか簡単だよなぁ
安全に合格するためにCASL選んでるから、ほとんど簡単なんだけどね
現行制度が最後だからって数学のなんちゃら法みたいな問題で難しくされないといいけど
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:20:39.93 ID:utxNvJN90
>>607 VC++はあるよ
コンソールアプリケーションっていうのを選択すればいいのかな
>>603 それは情報系の学生だとか、現役PGなら特別勉強する必要は無いだろうけど
独学は大変なんだぜ
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:24:18.32 ID:RyITSCIQ0
>>609 もちろんCOBOLで受けました(^o^)
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:25:00.21 ID:tJIJkPOx0
>>608 168時間(実質21時間くらい)くらいでできれば上等
614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:26:23.18 ID:utxNvJN90
>>613 JAVAとかHTMLなら1時間でできるのに
そんなにかかるのか
おそろしいな
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:29:31.37 ID:anVAGAZS0
168時間もかかるのか 諦めるわ
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:29:40.47 ID:RyITSCIQ0
>>614 待て待て、そこら辺の一般人にPC渡して「ハイ、JavaかHTMLで○○作ってね」で一時間で出来るかよ
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:31:14.51 ID:9Q+QtbTA0
分からない問題があってここ十日くらい詰まってるのになぜだろう質問する気にもなれない。
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:32:57.76 ID:GNZCbGZAO
168時間は短い
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:34:25.33 ID:pqDo76mv0
プログラムやったことないやつがいきなりやるにはハードル高いわな。 Hello worldくらいに下げないと。
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:34:41.06 ID:Vj/EzBAt0
俺も168で出来るのかーって感心してたところだ
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:36:30.00 ID:utxNvJN90
helloworldは5秒でできるだろ
#include<iostream>
using namespace std;
int main()
{
cout <<"Hello, World";
return;
}
>>616 JAVAとHTMLはやってたから出来る
>>618 それなあに??
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:37:22.85 ID:RyITSCIQ0
>>622 >プログラミングかじったことないんだけど、
完全にここ読み飛ばしてるだろ。
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:37:56.73 ID:utxNvJN90
>>623 おお、読み飛ばしてた
読み飛ばすくせがついておった
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:39:03.95 ID:pqDo76mv0
Hello worldができたらバイオハザードも作れる
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:40:22.80 ID:utxNvJN90
>>625 ま・・まじで
バイオハザードと007大好きだからつくるわ
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:44:30.95 ID:lMEEA7FF0
スペースと復改\rを使ってコンソールで流すってのはどうだろう
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:48:03.09 ID:anVAGAZS0
一応windowは出来たけどこういうのを何て言えばいいの
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:50:13.56 ID:RyITSCIQ0
>>608 の用途ならFlashが一番適してると思うんだけどな
20時間あれば出来るだろう
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:50:27.22 ID:lMEEA7FF0
GUIアプリケーション!
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:52:29.25 ID:tJIJkPOx0
VC#なら本当に一週間でできそうだけどなw
>>631 PythonとかRuby使えばさらに短く出来そうだな
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 21:56:58.16 ID:aBr/DbO00
VA#なら3時間でできそうだな
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 22:10:34.82 ID:aBr/DbO00
VC(COBOL)#なら2時間で可能
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 22:10:54.36 ID:aBr/DbO00
VisualFortranなら数分でできるよ
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 22:14:36.29 ID:RyITSCIQ0
COBOLなら5秒
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 22:15:19.99 ID:utxNvJN90
ANALなら2秒
LLってGUI得意なの?俺使ったことないからわからん
ANAL is Not Anal Language
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 22:26:15.30 ID:aBr/DbO00
128bitのCPU自作した 次はOS作りたいんだがお勧めの言語ある?
機械語
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 22:33:03.52 ID:Vj/EzBAt0
C
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 22:57:47.82 ID:/ZDzkboG0
get_meta=one_wave_difer[m].split("捕捉しました。")[1].split("\n")[1].split(" ")[0];//補足したメタクリでって get_kuri=one_wave_difer[m].split("捕捉しました。")[1].split("\n")[1].split(" ")[2]; get_deut=one_wave_difer[m].split("捕捉しました。")[1].split("\n")[1].split(" ")[4]; if(get_meta==undefined){get_meta=0;}else{while(!(get_meta.indexOf(".")==-1)){get_meta=get_meta.replace(".","");}} if(get_kuri==undefined){get_kuri=0;}else{while(!(get_kuri.indexOf(".")==-1)){get_kuri=get_kuri.replace(".","");}} if(get_deut==undefined){get_deut=0;}else{while(!(get_deut.indexOf(".")==-1)){get_deut=get_deut.replace(".","");}} jsでこの一分いれたらエラー起こった ドこが悪いのかわからない^p^
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:01:25.93 ID:tJIJkPOx0
まずこれをどう見たら一文に見えるのかがわからない。
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:06:32.62 ID:sKAB5ZCw0
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:07:36.79 ID:GELKa/7c0
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:09:59.57 ID:sKAB5ZCw0
>>628 ウインドウ出せたなら、もう出来たも同然じゃん。
あとは文字を表示して動かすだけだろ?
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:10:40.64 ID:3ricrVaIP
>>645 情報足りねーよ
どの処理系でどうやって実行したのか
エラーって具体的に何だ
one_wave_diferって何か
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:11:09.01 ID:sKAB5ZCw0
ずっとプログラ愚民スレだと思ってた
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:12:48.56 ID:/ZDzkboG0
>>650 お前が悩んでる間に私は颯爽と解決した
はっはっは
某専門学校でJavaを習っているのだが 社会に出て役に立つクラスを教えて
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:14:59.86 ID:utxNvJN90
>>652 釣り乙
ってか初めてみた
さっきのコード
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:15:43.86 ID:/ZDzkboG0
>>654 ごめんねjsなんだ
IEでしか使えないjsのコード不思議!
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:15:48.53 ID:sKAB5ZCw0
Delphi じゃなくて "FreePascal + Lazarus" 使う利点ってある?
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:19:23.40 ID:2ilyYvEl0
>>648 このレスこそが、プログラマバンド"達成感"の始まりである
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:21:57.16 ID:/ZDzkboG0
この前の[][[]]]]]の問題のようなはいつやんだかす
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:25:18.96 ID:3ricrVaIP
今からやろうぜ
>>540 遅レスだけど
>クライアントがphpに接続した時に、javaサーブレットにデータ送信して戻り値を取得したいんですけど
>phpにそういう関数ってありましたっけ
それはWeb的な手順踏まないと無理。
もしPHP側に接続した時、GETで済む内容なら redirect 使っても遷移すればいいけど、もしもPOSTじゃないとダメな内容なら、それはHTTP的に無理なので
PHPのHTML側で(=クライアント側の処理として)… 例えばJavaScriptの onload のタイミングで再送信するとかしないとダメ。いずれにしても、
やりたい事の内容が、二つのレスポンスを期待している点をよく考えてみて。どっちかって言うと関数の話じゃない。
ついでに言うと、もしも HttpServletRequestのDispatcher.forward的なものを想像してるなら、あれはJavaの中での処理委譲であってWe的な流れでは無いので
そもそも無理。
662 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:43:39.99 ID:K4bw+Fbx0
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/17(金) 23:50:59.01 ID:K7i/DdYcO
>>653 java.io全部
java.lang全部
java.math全部
java.net全部
java.util全部
java.textをつまみ食い
java.sql
java.xml
org.w3c.dom
>>653 どっちかって言うと、規則正しい暮らし方かな。 クラスィ方 とか
ブログを始めてみようと思うのだが、はてな以外でオススメありますか
>>665 このスレ的に言うと、phpなどで自分でブログの仕掛けを制作する方向で
DBは借りれるならMySQL。無ければ SQLite で。
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 00:12:13.32 ID:ikjzr56B0
>>665 いやブログじゃなくてプログだからここは
>>662-
>>664 クラスも暮らすも大切にするんですね
>>668 あんまり面白くないな
だが、それがいい
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 00:45:23.87 ID:mF6/0qEN0
はてなはEmacsのhatenaモードを作ってくれた人がいるので 更新が楽でいいわ。 まあ大して更新してないけどね!
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 01:35:34.89 ID:nQ8QNX7GO
mof
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 01:36:01.96 ID:nQ8QNX7GO
wordpressかな
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 01:36:20.43 ID:mF6/0qEN0
/ , | :::::::::::::.:.: ,ィ / / 、 j | :::::::::::::.:.: 〃 / _,人 lヾト、 | :::::::::::::.:.: { ヽ 」 ○\_{ ◯ | :::::::::::::.:.: ヽ{\__! | :::::::::::::.:.: { _ | :::::::::::::.:.: 人 く´ ヽ| :::::::::::::.:.: . / ゝ ` ´ | :::::::::::::.:.: / | `>‐=<| :::::::::::::.:.: .' イ i / 〃 `ゝ- z:::.:.: l/ ! l / ` ┴‐rt─くシ′.: ! | レ 〈f| :::::::::::::.:.: l / ゙! :::::::::::::.:.:
MA-HA-RI-TO
MAHALITO だと思う
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 01:51:00.23 ID:771wCE0B0
test
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 02:01:57.70 ID:vLZAGLCA0
MAHARIKU
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 02:05:20.70 ID:EsCrKQ9Z0
MAHALITA
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 02:06:15.27 ID:HKA/Tsw/0
YANBARA YAN YAN YAN
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 02:09:16.98 ID:nQ8QNX7GO
systemCall(@OperatingSystem,'halt');
683 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 02:11:11.80 ID:HKA/Tsw/0
MASHIRITO
>>683 try {
party.getPlayer(idSelf).castASpell("MALOR");
} catch(Exception e) {
sendMessage("* 石の中にいる *");
}
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 02:25:34.65 ID:HKA/Tsw/0
catch(Exception e) { sendMessage("* 石の中にいる *"); this.Exit(); }
687 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 03:45:29.94 ID:iynuiyi70
また質問ですが、Embperlというperlモジュールを追加したいのですが、 追加中に Apache source not found, enter path name or q to quit といわれてしまいます。 Apacheのソースコードなどが必要ということでしょうか? Apacheのバージョンが2.2.6なのですが、ソースコードが見当たらないです。 すいませんがご存知の方教えてほしいです。
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/18(土) 05:05:15.04 ID:6ybwaSqe0
情報技術者試験とかもうどうでもいいや
Silverlight2入れた