1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
無理?
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:18:15.81 ID:shfqWY4Z0
無理ニダ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:18:44.14 ID:YGnlPyBv0
今世紀中は無理
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:20:02.47 ID:BxuOYx1M0
なんか方法ないの?
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:20:29.84 ID:OHniFmn30
帰化
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:20:30.88 ID:BxuOYx1M0
ジーコとかだめなの?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:20:44.41 ID:2HKStSmI0
サッカーは全然見ないんだけど、日本はなぜ弱いの?
選手個人個人の技能?体力?頭?
それとも監督?
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:21:11.00 ID:YGnlPyBv0
ロドリゴ・タバタが帰化すればいいんじゃね
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:22:38.94 ID:BxuOYx1M0
>>7 個人の能力で打開できる技能も気力も訓練されてない
W杯が夢のまた夢のころに比べたら強くなってるじゃん
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:24:06.54 ID:BxuOYx1M0
気化かブラジルを植民地化ぐらいか。
ワールドカップのグループリーグをたまに突破できるぐらいには
なんないのかね
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:26:33.09 ID:q4h/94kq0
マジレスするとサッカー少年の9割以上が部活としてサッカーをするから
そして育成できる人間と環境が小さすぎる
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:26:36.54 ID:BxuOYx1M0
無理か。
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:28:05.48 ID:BxuOYx1M0
>>12 青少年育成系の指導がなされるってこと?
そして指導者のレベルや数や芝のグランド不足?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:29:33.41 ID:2PWWoXzXO
U-12〜U-17まで世代別日本代表を経験した俺がマジレスすると環境と身体能力
何か質問あるか?
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:30:20.63 ID:ZTGNlLZQ0
後進国が発展してきて、サッカーに力入れてくるだろうから、
相対的に日本は弱くなっていくんじゃないかな
今は、アジア予選は通過してるけど、数年後にはそれも危うくなってるだろうな
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:30:21.16 ID:BxuOYx1M0
>>15 身体能力って若いうちでもそんなにちがうの?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:30:51.65 ID:YGnlPyBv0
日系人全員帰化させろ
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:31:43.49 ID:TkEbgs/TO
ジャキン
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:32:24.96 ID:SPFIpJ6K0
タンジェントを帰化させれば
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:32:28.81 ID:HlIFQ2ws0
サッカーの応援で軍艦旗振ってるやつ頭おかしいだろ、日の丸ならわかるよ国旗だから
日本くらいだろこんな馬鹿いるの
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:32:40.78 ID:BxuOYx1M0
>>16 確かに。
ポテンシャル的には大して変わらない・・・差がある理由が見つからない・・・。
先発か後発かといった時期の差ぐらいか。
ただアラブの王様がオイルマネーで肩入れしてるとこは
WCで惨敗しまくりゃ飽きるんじゃね?
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:33:00.99 ID:M4kMBTvoO
素人だけど、日本人はパスもドリブルもシュートも下手だと思う
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:33:26.11 ID:BxuOYx1M0
芝のグラウンドでサッカーなんかしたことない
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:33:41.29 ID:0wQHFeZz0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:34:08.30 ID:bZIa7oiK0
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:34:31.30 ID:2PWWoXzXO
>>17 Jr.時代は大差無いからほぼ互角にイタリア、ブラジル、フランス、アルゼンチンと戦えるが16歳辺りから差が出てくる
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:34:42.73 ID:q4h/94kq0
>>14 芝やグランドがないといい選手が育たないという発想こそ日本サッカーの癌
強豪国はサッカーが文化に根付いている
その辺のおっさんでも選手の善し悪しを見抜けるくらいにね
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:35:03.85 ID:L/U/TfWR0
急にボールが来るからな
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:35:37.30 ID:NU6cnUfIO
>>17 経験とかが少ない分、若い内のほうが特に顕著なんじゃないか
ワールドユースとかだとナイジェリアとかアフリカ系はめちゃくちゃ強いのにW杯だとヨーロッパとかに負けちゃうじゃん
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:36:08.72 ID:TkEbgs/TO
フィリピンのクラブチームのが強い
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:36:17.84 ID:kDTR1GRdO
サッカー部の友人が言うには日本に野球がある限り強くならないらしい 意味わかる?
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:36:51.97 ID:BxuOYx1M0
>>28 差はフィジカルトレーニングを日本じゃあんまりやらせないから?
遺伝?
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:37:23.13 ID:0wQHFeZz0
正直世界と日本の差は決定力だけ
日本はチャンスメークじゃスペイン、アルゼンチン、ブラジルと互角
いいFWがいれば強豪国にも勝てる
海外の見てたらスゲーもん
あんなの日本人には無理
>>30 プレミアでもQBKいっぱいあるぜ
昨シーズン元祖を上回るようなQBK結構あったし
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:38:42.93 ID:2PWWoXzXO
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:39:11.81 ID:DO50btUE0
プレミアリーグ>日本代表>なでしこジャパン>小学生選抜
均等に同じだけの差がある
プレミアのレベルがどうこう言うつもりはないけど大人と子供くらい違う
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:39:16.97 ID:BxuOYx1M0
>>29 たしかに赤ちゃん〜じいさん迄サッカー見続けてる国とは
差がでそうだ
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:39:45.74 ID:0wQHFeZz0
>>38 なんて嘘くささだwwwwwwwwwwwwwwwwww
オランダはいいFWたくさんいるけどここ数年W杯やユーロでは泣かず飛ばず
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:40:09.31 ID:q4h/94kq0
>>34,35
精神面が大きいと思う
なにがなんでも、手をつかっても入れるという選手が日本にいるだろうか
あと足並みを揃えるのが美徳の日本人は発想力で負ける
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:40:10.78 ID:BxuOYx1M0
>>35 そうか?
ガチのブラジルに中盤も凹されてなかった?
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:41:05.53 ID:0wQHFeZz0
>>39 なでしこは中学生男子に大敗するレベル
プレミア>日本>>>なでしこ>小学生 くらいだ
日本人がシュートを吹かす理由に
骨格の違いがあるって、ばっちゃんが言ってた
>>33 ブラジルで野球根付かせようとしたらきっと苦労するだろう
サッカーの方が歴史もあり子供がジーコやペレになりたいと思ってるだろうし
見たことは無いが親子でボールとか蹴ってるんじゃないかな。日本ではキャッチボールだろうが
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:43:08.09 ID:0wQHFeZz0
>>46 日本人は教えに忠実
教え通りに「枠」を狙ってる
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:43:42.25 ID:lsBRvwAMO
日本は力を入れだしてまだ15年ちょいしか経ってないのに何十年も文化として根付いてる欧州のトップクラスとかに勝つことしだいおかしいだろ。
それにまだ15年ちょいしか経ってないのにこれだけ成長してんだから50年以内にはW杯優勝できるんじゃないか?
>>15 もしかしておまえの兄貴は代表経験あり?
サッカーなんてクズがやるスポーツ
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:44:59.87 ID:BxuOYx1M0
>>33 金銭面や人材面、野球文化的な考え方が
サッカー強化の壁になるかもね
サッカーやってる=かっこいい
みたいな風潮がある限りあんまり強くならんよwww
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:46:42.04 ID:q4h/94kq0
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:46:42.69 ID:BxuOYx1M0
>>43 アグレッシブさとかたりないきがするね。
精神面が違えば日々の取り組みが違ってくるし、
それが積み重なって大きな差になるのかな。
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:46:56.47 ID:U1gjYj1d0
アジアレベルじゃないドリブラーだって話は聞いた事はあるけどソースがどこなのかぜんぜんわかんないんだけどw
誰かタンジェントに詳しい奴いる?
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:47:00.13 ID:YvWGlUoq0
野球は関係ないだろ
アルゼンチンはバスケやラグビー世界トップクラスに強いけどサッカーも世界屈指に強い
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:47:04.30 ID:DO50btUE0
サッカーっていうのは要領がよくて知能が優れていないと無理
黄色人種には向いていない。
日本人はアドレナリンが少なく。運動神経も鈍い 大体プレイヤー同士が
不細工な顔同士であるために連帯感や、瞬時のイマジネーションが沸きにくく そのため弱い。
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:47:13.65 ID:Xk3ryff2O
これでも一昔前に比べたら大分強くなった
周りと比べたら弱いけど…
マスコミがあたかも強いかのように取り上げすぎ
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:48:20.83 ID:DO50btUE0
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:49:15.68 ID:BxuOYx1M0
>>49 WCのGLで3カ国の対戦相手に、
1勝1敗1分位でいいんだけど。
とりあえずは
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:49:49.44 ID:wVj67EMN0
サッカーはイケメンがやるスポーツだからみんなイケメンになればやる奴増えて強くなる
>>56 自分で答え言ってるじゃん
バスケもラグビーもサッカーも[世界屈指]のレベルまで引き上げられてるから維持できるんだよ
日本は?
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:50:53.01 ID:BxuOYx1M0
>>62 でもJリーグってイケメン少なくね?
むしろ肌荒れとかで汚い顔した選手が多い気がする。
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:51:10.75 ID:kDTR1GRdO
日本のトップクラスが海外じゃ並み以下だもんな…
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:51:11.61 ID:M4kMBTvoO
>>60 マスコミに煽られた程度で応援するのはミーハーだろ
関係ないけど埼玉行くと飲食店に旗とかあって驚く
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:51:16.44 ID:q4h/94kq0
>>54 サッカー少年のうちで、
プロになりたいと思ってるやつは5割
プロになる努力をしている奴は1割
世界で活躍したいと思う奴は1%もいない
いい選手はいい選手と出会って初めて強い選手になるんだ
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:52:15.80 ID:YvWGlUoq0
>>63 野球強いし柔道も世界トップクラス
テニスもにしこりのような期待できる若手がいる
これで十分
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:53:03.19 ID:BxuOYx1M0
>>65 日本のトップ=海外ベンチ
パクチソンだっけ?アーセナルの韓国人。
アーセナルで試合に出るのはすげーな。
あんな感じでずっと走ってりゃそこそこ勝負できるんかね。
>>64 ファッション感覚で始めたイケメンは辞めていくんじゃね?
以前メキシコのコーチが日本の育成施設視察したときにU-12世代の子らの
テクニックの高さに驚愕としたんだとさ。で、上の世代はどんだけ凄いんだろうと
期待して見に行ったところ無難なプレーに終始する選手ばかりでガッカリしたんだって
元凶はU-15くらい(だったかな?)からやる減点方式の育成制度なんだとさ
これだと選手がミスを恐れるあまりガッチガチになって無難なプレーばっかやるようになるって言ってた
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:53:28.67 ID:H9HTlKQ+O
トルシエのときはガチで強かったと思うけど
野球とサッカーって日本に入ってきたのは1年しか変わらないんだよな
もしサッカーが先だったらもっと根付いたろうに
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:53:51.69 ID:DO50btUE0
>>66 ミーハーがJリーグ観戦に行かないとどうしようもないだろうが
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:53:59.22 ID:U1gjYj1d0
野球が強いってのはあんまり参考にならんだろ、競技人口が少なすぎる。
テニスも柔道もチームでやるスポーツじゃねーしw
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:54:36.76 ID:BxuOYx1M0
>>67 だって受験していい学校行って
それなりのとこに就職したいじゃん。
>>68 でもパワーで圧倒って勝ち方じゃない気がする。
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:56:40.58 ID:DO50btUE0
野球は筋肉の瞬発力や爆発力みたいなもんが要求されない
そりゃ恵まれない体格でもこなせるだろうよ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:57:22.57 ID:U+SIpexKO
テニスやってた俺からすると錦織は3年以内にトップ10にはいるない。
サッカーは無理だな。つよくならんよ
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:57:36.04 ID:q4h/94kq0
>>75 そうなんだ、ゴールデンエイジはそれを退けることができずに終わる
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 04:57:43.24 ID:BxuOYx1M0
>>71 優秀な選手はアメリカンスクールみたいなのに入れるしかないな。
>>72 逆でもやっぱ野球がはやったんじゃね?
>>68 だよな。そういう競技のほうが所謂[環境]が整ってるから世界レベルの育て方も出来るんだと思うよ
日本のサッカーはそのレベルに達してないんだろう
>>64 細貝、永井、田中(達)、玉田、青山(敏)、増嶋、川口、楢崎
カレン、柏木、田中(亜)、田中(隼)、増田・・・・
いっぱいおるぞ
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:00:36.85 ID:H9HTlKQ+O
>>79 娯楽のない時代だったから最初に入ってきた野球が一気に広まったって、ばっちゃが(ry
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:00:46.83 ID:q4h/94kq0
野球=ほぼ個人の力
サッカー=全員が重要
個性と集団のバランスって日本人は苦手だよね
文化的に
楢崎イケメンか?w
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:02:40.16 ID:BxuOYx1M0
>>85 イケメンだろ。
少なくとも元イケメンではある。
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:04:25.25 ID:BxuOYx1M0
>>78 しゃーねーよ。日本じゃ金がないと生活していけん。
>>79 育成制度変えりゃええ。風間さんらがやろうとしてるらしいけども
どっちにしろ日本の育成制度もっと向上させて土台作らないと意味ないずら
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:06:53.66 ID:BxuOYx1M0
>>88 でもさ、学校や親からしたらそんな怪しげなサッカースクールに
子供の将来を託せないだろwww
風間さんはいいよね。松木とか角ザワアナウンサーとか嫌いなんだけど。
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:08:31.90 ID:q4h/94kq0
横峯さくらの父みたいなことができれば素晴らしいと思うけどね
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:08:34.35 ID:C8sCZvx00
あと10年待て
日韓WCの時に世界のスター選手達が日本で仕込んだ子供達が育つその日まで
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:09:54.06 ID:BxuOYx1M0
やっぱ結論的には帰化だなw
今はW杯出て当たり前みたいな感じになってるけど昔は夢の話だった
日本サッカーは確実に強くなってるけど今は壁にぶつかってる時期だろ
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:10:36.46 ID:BxuOYx1M0
>>96 この壁は乗り越えられまい。
男子バレーとか見ててそう思う。
>>91 怪しげなて・・・その話はサッカースクールじゃなくてJFAのヤツだぜ?
でもガンバとかユースがしっかりしてるとこの方が伸びるかもしんないな
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:12:58.51 ID:iu/415PMO
欧州サッカー見ててわかるだろ。
体の作りが違う。
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:13:42.66 ID:DO50btUE0
アフリカの移民を積極的に受け入れれば強くなるだろうね
黒人だらけでw
>>101 アフリカ勢はW杯でBEST4にも入れてないだろ
大事なのは戦術とそれを理解する頭と実践するためのテクニック、スピードだと思う
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:16:23.00 ID:BxuOYx1M0
>>98 でもサッカー選手になるには努力だけじゃやっぱだめじゃん。
才能も必要でしょ?
勉学ならそれなりに努力すりゃそれなりには確実になるじゃん。
そうすりゃそれなりの収入は確保できるでしょ。
サッカー選手になれなかったやつとかの保障まできちっとしないと
成功しない気がする。
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:17:27.51 ID:DO50btUE0
>>102 それはアフリカでサッカーをやってるからだ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:17:37.31 ID:Xpx1PgiY0
玉田好き
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:17:38.95 ID:BxuOYx1M0
>>102 やつらは身体能力にパラメータを振りすぎたからなw
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:18:03.28 ID:VMnHis0K0
ガチでやってる国が多すぎる
FIFA加盟国209?とかでその最下位らへんの国でも何万と選手がいるわけで
しかも帰化という荒技を使うとこも多くなってそう簡単に勝てません
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:18:36.43 ID:TDzBWG4I0
有望な選手を金で買収して帰化させればすぐ強くなるんじゃない
多分
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:19:25.23 ID:VMnHis0K0
イギリスとか4つに分かれてても4つとも強いし
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:19:43.54 ID:BxuOYx1M0
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:21:21.19 ID:BxuOYx1M0
帰化認定するお役所に
サッカー協会の人とか送り込めばいいじゃん
>>103 完全にサッカー漬けってわけじゃなくて勉強と両立できるようにやってる
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:30:25.24 ID:BxuOYx1M0
>>112 勉強やってるっていっても普通の進学校行ったほうが
安心だろ?
有望な選手はすでに本国のスカウトとか代理人が目をつけているから無理だろ。
ブラジルで20歳までに目をつけられなかった選手くらいしか日本で帰化するような選手はいない。
デコのような例もあるからなんとも100%ないとは言えんが世界トップレベルの選手が他の国に帰化することは物凄く稀
>>113 んなこと言い出したらスポーツ選手出てこなくなる
逃げ道残しておくような奴がトッププレイヤーになれるとは思わんし良いんじゃないの
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:37:33.44 ID:BxuOYx1M0
授業以外のサッカー経験者が意外と少ないし野球と違ってテレビでもあんまりやらないから
プレーさせるか見せる機会を増やして理解度を高めた方がいい、ゲームじゃなくてな
青田買いするにはまず日本のクラブが欧州のビッグクラブとの札束競争に勝たなきゃ話にならん。
浦和レッズがACミラン相手に札束の積みあいで勝てるわけがないし、
そもそもスカウトの質自体も違うから後々ビッグになるような選手を見抜けるかどうかが疑問。
ビッグクラブは世界のトップ選手を何人も育ててるからノウハウはわかっているだろうが、日本のクラブはまだ世界のトップレベルを育てた経験がない。
中田にしても中村にしても小野にしても松井にしてもユースじゃなく高校あがり。
年俸高いから放出しちゃうようなクラブじゃねえ…
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 05:59:10.87 ID:lISeSzJVO
もうやめとけサカーなんか
向いてないよ
日本のレベルは上の下か中の上くらいだけどな
指導者のレベルアップが最重要課題だと思うんだけどな…