【超特価】ゲーマー向けPC Aspire G7700【59600円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>699
そうとは限らない
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:25:20.70 ID:BUOIZWSn0
まだ予約できた。楽しみだなw
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:25:29.77 ID:82HyS/Pp0
>>693
把握ww流れ読めてないが5〜6万なら安いだろww
1台ポチッとなしてくるわww
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:25:45.76 ID:TAxrxUL50
>>681
俺も笑いが止まらないおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:26:37.08 ID:xKzabCmN0
>>699
同名なんていくらでもあるがな

と言いたいが社名にも商標登録のようなものがあるのだろうか
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:26:49.64 ID:vCAGFwopO
>>700
最悪の場合黒が来るんだぜ…
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:27:19.81 ID:xKzabCmN0
>>706
頼んだものと違うんだからクレーム&返品で問題無いだろ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:27:29.53 ID:UTqFm8cd0
黒だと何が駄目なんだ?
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:27:32.55 ID:2V9Ayypt0
>>706
だから、その時はクレームだと何度(ry
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:27:42.40 ID:xSR+D15Q0
>>706
黒でおk
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:28:06.15 ID:2V9Ayypt0
>>708
スペック
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:28:08.69 ID:4/I2Fyon0
金融=7-one
PC=sevenone
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:28:56.66 ID:jfAJNOQU0
>>707
代引きの場合は、その場で中身確認してお金払わないと、
後から文句が言えない件。

代引き詐欺にあって戦った俺が言うから間違いない
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:29:33.40 ID:4/I2Fyon0
>>713
つまり届いたときにどうすればいいんだ?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:29:48.96 ID:xSR+D15Q0
おい、誰かhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sevenone-shop/mp077-0863z.htmlも貼っただろ
二位になってるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwドックなのにww
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:29:59.39 ID:jfAJNOQU0
>>714
その場で内容を改める。その上でお金を払う。
内容が違ったら受け取りを拒否する
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:30:04.68 ID:pAyjztEKO
たしかにこの会社の周りに消費者金融多いな
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:30:48.73 ID:QC12adpx0
1億円分注文しといた。転売すりゃ2、3億は軽く儲かるだろ。
http://imepita.jp/20081012/484890
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:30:52.92 ID:2V9Ayypt0
>>715
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:31:36.27 ID:2V9Ayypt0
>>718
お前同時に来ても全部払えよ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:31:37.80 ID:jfAJNOQU0
>>718
ポイントヤバスwww
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:31:59.45 ID:xKzabCmN0
>>713
それにしたって数が数だからなぁ
同じ商品で同時期に何箇所も詐欺となるとまた違う手が使えるんじゃね?
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:32:08.83 ID:UTqFm8cd0
>>718
通報しますた
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:32:11.58 ID:k/cNrngP0
>>718
1億持ってるの?w
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:32:39.90 ID:j5jUio+t0
>>718
ポイントだけで100万・・だと・・
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:32:58.79 ID:2DAoA5vd0
>>718
こういうので悦にひたるのは悪趣味だNE!
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:33:09.70 ID:xKzabCmN0
>>718
流石にこれはないわ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:33:22.35 ID:W1IfamLA0
もしかしてこれってhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/sevenone-shop/dp051-3888z.html
この黒いの色違いと勘違いしてるんじゃね?
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:33:28.18 ID:p01lQWD40
>>718
何個くん?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:33:42.65 ID:DcOP+q800
>>718
営業妨害で訴えられたら終わりじゃね
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:34:05.70 ID:innawdMD0
>>728
やっちまった・・・マジでどうしよう
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:34:09.45 ID:PcvgHkDR0
>>718
当然キャッシュだよな
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:34:15.30 ID:MtCPTsxxP
>>729
ワロタwwwwww
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:34:27.07 ID:/dOtCaIwO
まあコウナゴで逮捕される時代だし>>718みたいなやつは普通に捕まるけどな
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:34:48.01 ID:p01lQWD40
>>728
>Windows Vista Home PremiumSP7正規版

何度見てもここでニヤける
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:34:48.11 ID:jnYU9MSp0
>>715
これぱっと見勘違いするよなwww
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:35:12.34 ID:2V9Ayypt0
さて、馬鹿が沸いてまいりましたwwwwwwwwwwwwwwwww
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:35:30.48 ID:3Dy/PbIm0
>>713
kwsk
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:36:59.38 ID:jnYU9MSp0
>>728
>Athlon 64*2-4400+
これってどんなもんなの?
去年の春にドスパラで組んだ俺のPCのCPUが
AMD Athlon(tm) 64 X2 DualCore Processor 3800+なんだが、数字的に上なのかな?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:37:08.50 ID:l/zwbNVVO
スネーク到着はまだか!!
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:37:09.36 ID:MwrSuA5C0
>>718
流石にアウツだわ
ユニクロでカゴに服入れてただけでもアウツなんだぜ?
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:37:22.73 ID:0Uyu6A680
>>735
SP7だと・・・・?
なんだそれは
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:37:23.78 ID:/dOtCaIwO
>>716
代引の商品って金払う前に中身あけちゃ駄目なんじゃなかったっけ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:37:32.64 ID:xSR+D15Q0
ちょっとVistaのSP7買ってくる
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:37:36.39 ID:TAxrxUL50
>>735
何これ未来のOSが入ってるの?
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:37:45.93 ID:2V9Ayypt0
>>739
上だけど、インテルと比較すると糞スペック
E2100とか
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:38:07.25 ID:TAxrxUL50
>>743
常識的にそうだよなぁ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:38:28.36 ID:fg/tmV4CO
やほーで100円だかのmp3プレーヤー1億位注文して
キャンセル食らったから電凸して
店「本当に支払えるんですか?」
馬「払えません、ごめんなさいキャンセルしてください」
って言ってた馬鹿居たな
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:38:55.78 ID:pAyjztEKO
>>740

ん?今家でゴロゴロしてるよ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:39:23.87 ID:xKzabCmN0
>>749
ゴロゴロ出来るスペースがあるとは・・・なんてダンボールだ
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:39:39.41 ID:t5YHLXmB0
まぁ支払い能力あるならいいんじゃね ネタでとかでやると営業妨害とかで普通に訴えられるレベルだな
てかオクにだしても100個以上とかさばけるのか?そんな過剰供給されても買うやつがそこまでいない気がするんだが
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:39:48.42 ID:l/zwbNVVO
>>749

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i      
        :    {+ + +}      :::::i   
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:39:59.93 ID:AWkvUEab0
× HD動画を最大限楽しむためのAMD HD!
○ HD動画を最大限楽しむためだけのAMD HD!
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:41:04.95 ID:xSR+D15Q0
SP7だというから、コレ(黒のやつ)買ったのに、SP1が入っていたじゃないですか。
詐欺ですよね?返金してください。

って言えばおk
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:41:27.50 ID:jnYU9MSp0
>>746
なるほど。深夜のときからネタにされてたからずっと疑問だったわ。
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:41:35.87 ID:jfAJNOQU0
>>743
それはない、法律に何も詳しくないけど、
支払う前に確認するのが代引き詐欺防止の鉄則
その後お金取り戻そうと頑張ったけど、ぎぶ☆
マジひどいめにあったお
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:42:22.77 ID:0Uyu6A680
>>754
いくらなんでも無理やりすぎだろww
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:42:33.44 ID:w4tcKlUU0

代引きで中身確認なんて常識的に考えて無理だろ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:42:49.53 ID:qEF8LafJ0
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:43:00.68 ID:QC12adpx0
1億買っても500個さばけば元はとれるじゃないか。
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:43:03.81 ID:/vkDcnV00
>>751
半分くらいはバラして売ればなんとかならね?
ってか12万で売っても最悪半分売れればいいんだし
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:43:09.67 ID:TAxrxUL50
>>754
良いなそれwww
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:43:10.83 ID:/mrBjFTaO
>>754
なあ、黒ポチってるんだがそれでmjdキャンセルできんの?
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:43:43.61 ID:xSR+D15Q0
>>763
わからんけど、可能性はあるかもww
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:43:56.09 ID:MtCPTsxxP
セブンワン調べてみたら、グーグルマップで千鳥ヶ淵の水辺に住んでてワロタ
http://www.aguse.jp/?m=w&mode=0&url=http://www.sevenone.co.jp/
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:44:01.26 ID:/dOtCaIwO
>>756
いや、代引は振込みとかで金払ったけど商品がなんにもこないみたいなのを防ぐためだろ?
俺昔調べたらあけちゃ駄目ってどっかに書いてたぜ
法律とか変わってるなら知らんが
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:44:06.94 ID:2V9Ayypt0
>>761
同時に払えるのか?って話
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:44:36.75 ID:wlVE007k0
まだやってたのかw
今のとこひょっとしたら>>728が届くかもしれないって感じか?
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:44:43.43 ID:DcOP+q800
1億で1500台以上か
それだけ置くスペース考えるとかなりでかい倉庫が必要だな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:44:47.72 ID:AWkvUEab0
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:45:05.52 ID:2V9Ayypt0
>>765
ねーよwwwwwww
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:45:16.27 ID:GaFFAL5V0
電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律
第三条
 民法第九十五条ただし書の規定は、消費者が行う電子消費者契約の
申し込み又はその承諾の意思表示について、その電子消費者契約の要
素に錯誤があった場合であって、当該錯誤が次のいずれかに該当する
ときは、適用しない。ただし、当該電子消費者契約の相手方である事業
者(その委託を受けたものを含む。以下同じ。)が、当該申し込み又はそ
の承諾の意思表示に際して、電磁的方法によりその映像面を介して、
その消費者の申し込み若しくはその承諾の意思表示を行う意思の有無
について確認を求める措置を講じた場合又はその消費者から当該事業
者に対して当該措置を講ずる必要がない旨の意思の表明があった場合
は、この限りでない。
一 消費者がその使用する電子計算機を用いて送信したときに当該事業
者との間で電子消費者契約の申し込み又はその承諾の意思表示を行う
意思がなかったとき。
二 消費者がその使用する電子計算機を用いて送信したときに当該電子
消費者契約の申し込み又はその承諾の意思表示と異なる内容の意思表
示を行う意思があったとき。


つまり、黒をポチした奴は救われないということだな
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:45:21.17 ID:osN+nskkP
>>718
・・・
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:45:43.63 ID:/vkDcnV00
>>767
それは知らん
俺は>>751の2行目にレスしたつもり
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:46:05.03 ID:xKzabCmN0
時期をずらして注文してるならともかく一度に注文したんだから来るのも間違い無くいっぺんだな
それだけの量をどう運んでくるのかはともかくとして一度に払える元手一億もあるのかどうか
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:46:07.00 ID:JQGSMQF80
1個GETしたwwww
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:47:22.08 ID:jfAJNOQU0
>>766
代引き詐欺でググってみるといい

郵便局では確認させられなかったが、クロネコヤマトでは、ちゃんと中身確認してくれって言われた
クロネコにしときゃ良かったと思ったわ。
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:47:31.52 ID:2V9Ayypt0
>>772
オレンジポチ勝ち組wwwwwwwwwwww
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:47:42.43 ID:K2TFIU980
今北
今からポチっても間に合う?
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:47:47.34 ID:82HyS/Pp0
こうゆうので成功した例ってあるの?
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:48:14.65 ID:0Uyu6A680
黒注文したやつは
なんで黒注文したの?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:48:49.84 ID:xKzabCmN0
>>781
互いが互いに釣り合ってたからな
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:48:55.45 ID:2V9Ayypt0
>>781
情報を自ら得ようとしない馬鹿だから
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:48:57.35 ID:z0pHSNpT0
>>781
違うurlに誘導んでポチ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:49:10.72 ID:FctjVLFVO
こうゆうの
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:49:13.34 ID:DcOP+q800
仮にキャンセルしたとしても大量のキャンセルをしたことで
店側の損害があったら損害賠償請求されたりするんじゃね?

全自動の処理だったらキャンセルにかかる工数とかないんだろうが・・
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:49:31.25 ID:yKcOwj0m0
>>780
いくつかあるけど、これほどの極端な値引きで買えたのは5年ほど前の丸紅事件のみ。
そして、その丸紅は通販部門がつぶれ、他のネットショップの教訓となった。
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:49:37.81 ID:qEuVL4ugO
>>779
俺は賭けてみた
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:49:56.83 ID:Np6rj/Ss0
黒ってどれだよ
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:50:09.16 ID:/mrBjFTaO
>>781
価値観がP4でた時くらいで止まってたから
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:50:13.51 ID:Wtj0V6hT0
>>787
じゃあこれもう無理じゃんw
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:50:21.31 ID:2V9Ayypt0
>>786
まあ、個人が10単位以上注文したら逮捕ってこった
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:50:25.90 ID:OabO/Eri0
ああ、ちゃんとした配達人だと
「〜〜を注文しました? この商品でよろしいですか?」みたいに
開けたりはしないけどちゃんと聞いてくるよね
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:50:38.86 ID:psF8zZl00
>>780
ログ読め
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:50:48.63 ID:MtCPTsxxP
アマゾンのセブンワンのページ見つけた
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A1MXU1UJKUAVIX&isPopup=

まだ一つも評価されてない模様
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:50:52.06 ID:2V9Ayypt0
>>791
いや、そうとも限らん
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:51:08.34 ID:Wtj0V6hT0
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:51:11.14 ID:z0pHSNpT0
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:51:43.93 ID:xJJUrbtpO
まだやってたのか・・・

何か変化あったのか?
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/12(日) 13:52:04.78 ID:4vU1e8kE0
ポチったんだけどさ、なんか怖くなってきたわ
代引き詐欺とかもあるみたいなんだが、大丈夫だよな