難問題を出します!どうしてあなた達がこの問題を解けるでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
いいえ解けません
難問題
上下前後左右のうち5方向からの投影図が「田」になる立体は存在するか 存在するならば残りの1方向からの投影図はどのようになるか
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:32:49.01 ID:fyS3nURs0
こうなりました↓
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:33:51.00 ID:mETFAVTrO
存在します
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:12.58 ID:nUE4GSCvP BE:775582875-2BP(4671)
カドケシみたいな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:35:53.58 ID:llaDwPg0O
存在する
A:田
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:36:04.40 ID:dpU0NmqT0
全面「田」でできた立方体じゃだめなん?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:36:04.74 ID:I5rFrVN4O
ジャングルジム
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:36:08.36 ID:JOus5K6HO
>>4
かどけしは田の字にはなりません
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:36:32.55 ID:nUMbnkmA0
日本語です
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:36:51.46 ID:NJycTUoGO
存在しない

特定の方向からの投影図は対面からの投影図に一致する
よって、奇数方向一致することはありえない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:37:28.31 ID:JOus5K6HO
>>6
どうしてそのような立体が存在するのでしょうか いえ存在しません
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:38:16.56 ID:OXavlu+K0
>>11
マッチ棒で作ればいいだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:38:26.46 ID:NJycTUoGO
ジャングルジムだった……
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:39:15.72 ID:llaDwPg0O
>>10 ファイナルアンサー?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:39:18.92 ID:Kn2lRZN90
なんだこれ余裕じゃんwwwwwwwwwww

6面全部「田」の立体じゃん普通にwww

よって残りの1面の投影図は「田」であるwwww

余裕www
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:39:47.32 ID:JOus5K6HO
>>12
マッチ棒は体積があるので田にはなりません
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:40:43.58 ID:JOus5K6HO
>>10
存在しますが
>>15
存在しますか
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:40:58.85 ID:0zeOfXaKO
>>10
5方向からは「田」に見える。
残り1方向から「田」に見えてはいけないとは書いてないぜ
結論 上下前後左右どこからみても「田」
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:41:28.78 ID:OXavlu+K0
誰か>>16が何を言ってるのか説明してくれ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:41:36.87 ID:IWW5h5gW0
>>16
体積のない立体って2次元じゃね?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:41:44.66 ID:5SFzpSdt0
>>10
5面一致なら6面一致も条件満たすけど
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:42:28.46 ID:JOus5K6HO
>>18
存在しますか 図示できますか 立体として成り立ちますか 答はノーイットイズントです
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:42:54.49 ID:Dq5mFSLvO
問題が正解じゃない
5方向から田に見えるがあとの1方向からは見えない、とかなら考える

問題そのままだと普通に存在するで
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:43:31.73 ID:Dq5mFSLvO
ごめん

問題そのままだと普通に存在する

だった。なんか余計な「で」が入りました
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:44:54.59 ID:JOus5K6HO
6面が田になる立体はありますか いえありません
5面が田になる立体を聞いています その時の残りの1面を聞いています
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:45:10.64 ID:8cOI9lF40
俺わからんから、はやくCGで立体かける人登場してください。うん
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:45:59.43 ID:Dq5mFSLvO
最初からそう書け
それと日本語正しく使ってくれ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:46:41.35 ID:5SFzpSdt0
6面田あるじゃん
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:46:44.49 ID:EdH4aAYb0
6面が田になる立体はないのか
証明は?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:46:44.98 ID:23KryTxKO
正直、VIPに立てた意味が分からない。
完全なクソスレ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:46:48.99 ID:qcLHWDJe0
日本語が下手なやつが問題出したらそりゃあどんな問題でも難題になるわな…
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:47:33.06 ID:gkPk5qrdO
解けないって言うのが大前提なんだから、解けないが最も答えに近いけど解けてないから正解ではない
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:47:36.21 ID:8cOI9lF40
6面田の図きぼう、だれか〜
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:47:41.61 ID:Kn2lRZN90
田の模型つくって

それで立方体つくったら6面田になるよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:47:45.00 ID:JOus5K6HO
>>27
私自身はわかりやすく丁寧な日本語を用いて問い掛けているつまりです どの辺りがわかりにくいのでしょうか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:48:59.30 ID:JOus5K6HO
6面が田の立体が存在するという意見をお待ちの方は非常に残念です
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:49:18.29 ID:8cOI9lF40
いや、田を6面張り合わせた奴はならないんじゃね?

田のなかに田がある、ように見えないか?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:49:52.40 ID:Yr3diVXtO
なんで6面が田の立体はないの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:49:57.09 ID:KoCosRuiO
つまりですか…
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:50:05.64 ID:Dq5mFSLvO
投影てだから影にして映したらって意味だよね?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:50:13.70 ID:kd5WQUGE0
マッチ棒とかじゃなくて、ただの立方体の5面に+を書いて、一面だけなにも書かない

じゃ駄目なんすか?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:50:18.53 ID:oo22tOfbO
その立体って透けてるの?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:50:44.21 ID:Fcd8FUAh0
>>37
遠近を考えたって投影なんだから辺が重なるようにすればいいだけ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:50:44.92 ID:JOus5K6HO
まずあなた方は投影図という言葉をご存じでしょうか 知らなければ解けないかと思われます
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:52:03.80 ID:TO3qgXpzO
サイコロの5面に田の字を書けば残り1面は何でも良い。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:52:38.50 ID:uueE+oOV0
>>35
わかりやすいと思いますか? 否わかり難い
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:52:42.86 ID:JOus5K6HO
投影図において線は面積を持ちません すなわち田の字の模型を使用すると線が二重になってしまいます わかりますか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:52:56.00 ID:4tCPrw4vO
>>25
>6面が田になる立体はありますか いえありません
ハァ? 普通に立方体4つくっつければできるじゃん
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:53:13.16 ID:rPircXscO
5面同じで残り1面が違うとかありえねーから
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:53:32.03 ID:EdH4aAYb0
>>43
重なるぞ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:53:38.80 ID:dFa+W2ve0
自分で答えの一部を言ってるのはおかしいから問題こう変えたら?
上下前後左右のうち5方向からの投影図が「田」になる立体は存在するが 存在するならば残りの1方向からの投影図はどのようになるか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:53:57.74 ID:T9COTCVQO
「田」の一辺に体積はあるの?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:54:15.28 ID:OzLWVgNOO
>>1
多分数学的投影だから、回折したらだめなんだよな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:54:30.64 ID:JOus5K6HO
>>40
違います
>>42
透けてるかどうかはわかりませんが 透けてない方で考えた方がいいです
>>45
違います 全然違います
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:55:04.26 ID:kd5WQUGE0
透けてなければ余裕でできるじゃん
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:55:17.10 ID:dFa+W2ve0
いやこうか
上下前後左右のうち5方向からの投影図が「田」になる立体は存在するが 残りの1方向からの投影図はどのようになるか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:55:48.60 ID:8cOI9lF40
>>53
どういうこっちゃ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:56:28.96 ID:jc6rw/4U0
平行投影なのか中心投影なのかも書いてないじゃん。
自分で仮定してもいいって事?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:56:36.24 ID:TO3qgXpzO
>>54
違う、根拠を教えて。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:57:01.22 ID:4ysLZI3J0
>>56
上下前後左右のうち5方向からの投影図が「田」になる立体の残りの1方向からの投影図はどのようになるか

これじゃだめなのか。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:57:15.15 ID:EdH4aAYb0
中心投影な六面はダメ
平行投影ならおk
ってこと?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:57:17.26 ID:JOus5K6HO
>>48
問題には明確に指定されてないですが 常識的に考えて1つの立体とお考えください
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:57:17.77 ID:OzLWVgNOO
存在しないことを証明すればよいの?
180回転して異なる投影図って普通はないけど、ユークリッド概念じゃなくていいの?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:57:23.23 ID:8cOI9lF40
>>1が携帯なのが非常に不安だ。。。
図で正解を発表してくれるんだろうか。。。式とかだったら起こっちゃうよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:57:36.70 ID:dFa+W2ve0
>>60
そうだね
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:58:03.36 ID:4ysLZI3J0
>>65
死ねよカス
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:58:49.62 ID:dFa+W2ve0
>>66
発狂すんなよ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:59:19.87 ID:8fgTicKE0
http://www.uploda.org/uporg1686163.jpg
こういうことじゃなくて?
A.存在する。残りの1面からでも田になる。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:59:23.10 ID:k0eiBipl0
>>1
またお前か
前回論破されて捨てゼリフはいて消えたやつがなにやってんだ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:59:57.39 ID:JOus5K6HO
180度回転して違う投影図がないと主張してる方は6面図をご存じないのですか それとも問題が伝わってないですか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:59:58.04 ID:TO3qgXpzO
問題に書いてない裏設があるんですか!!??
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:00:55.28 ID:4tCPrw4vO
>>62
何言ってんだ
そんなもん接合部を曲面で埋めれば終わりだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:01:04.02 ID:JOus5K6HO
>>68
浮いてませんか いえ浮いてます
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:01:47.58 ID:OzLWVgNOO
>>70
とりあえず>>10がなんで違うんだよとw
つうか質問してんのこっちだろうが
質問に質問を
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:01:52.09 ID:Dq5mFSLvO
>>1にもう一回ちゃんと問題出し直して欲しいんですけど…
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:02:36.72 ID:JOus5K6HO
>>72
結局隙間なので二重線になり田になりません
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:03:13.10 ID:8cOI9lF40
>>68
おお、前にそういうスレあったな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:03:59.86 ID:JOus5K6HO
>>74
奇数方向一致しないことの証明はされましたか いえされてないはずです なぜならば存在するからです
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:04:15.47 ID:4tCPrw4vO
>>76
? 隙間を埋めるって言ってるのがわからないのか?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:04:44.86 ID:F/UL1Guq0
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:05:10.05 ID:JOus5K6HO
>>77
ひょっとしてあなたは正解を知っているのではないでしょうか 重箱の隅をつつくとそこには・・・?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:05:24.11 ID:8fgTicKE0
屁理屈で対抗すると
田←この枠部分には面積があるのだから、細い棒を辺とする正六面体の各面(若しくは向かい合わない3面)に
十字状に細い棒を組み入れればおk。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:05:42.19 ID:OXavlu+K0
>>73
浮かせずにどうやって下から投影するんだ?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:05:44.59 ID:OzLWVgNOO
>>1に質問
1 その投影図は全体が投影されてますか?
2 ユークリッド幾何学で記述されますか?
3 バスクリオカますか?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:06:26.41 ID:JOus5K6HO
>>80
惜しい気がしますが これは立体ですか
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:07:00.68 ID:CO/4xfw0O
>>84
ちょwww ウミガメwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:07:54.42 ID:8cOI9lF40
俺は3D職人が来るまであきらめない
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:07:56.82 ID:OzLWVgNOO
>>78
そうか証明すりゃいいんだな
逆に言えば>>10が成立しない証明をすれば>>1が証明されるわけだが




よし後はまかせた
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:07:59.55 ID:Sup/GvLZO
擬似換算倒立すると>>1の設問では不可
証明を求める値が不定義すぎる
察するに>>1は稚拙な子供と思われる
どうだ?>>1寝ろよ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:08:00.44 ID:F/UL1Guq0
>>85
>>80 は六角柱を2個くっつけたつもり
自分でも錯覚するけど
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:08:45.46 ID:4tCPrw4vO
>>85
>>79はスルーかw
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:09:55.69 ID:dFa+W2ve0
体積があると田にはならないってどういうことぉ?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:10:00.82 ID:TO3qgXpzO
>>89
正解ktkr
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:10:30.17 ID:JOus5K6HO
>>91
正解を見たら これが正解だ自分はなんて浅はかなんだ と実感されることでしょう
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:10:44.93 ID:TSk8ahAV0
これ数学かなにか?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:12:14.06 ID:OzLWVgNOO
>>94
答えあるのっつうか出てる質問には答えてくれよ、問題が不完全なのは自覚してんだろ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:12:14.51 ID:4tCPrw4vO
>>91
既に正解を言ったじゃんw
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:12:36.34 ID:Dq5mFSLvO
都合悪いのはスルー
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:12:49.63 ID:JOus5K6HO
問題は完璧です 完璧です
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:13:38.51 ID:OXavlu+K0
>>99
知ってるよ。完璧じゃないのはあんたなんだろ。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:13:37.99 ID:JOus5K6HO
>>98
どれが都合悪い質問ですか 検討外れな質問ばかりでうんざりです
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:14:02.64 ID:F/UL1Guq0
>>80 は無視の方向で・・・
http://hirame.vip2ch.com/up/hirame012052.jpg
六角柱に立方体二個を接着したと考えてくれ・・・
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:14:22.49 ID:TSk8ahAV0
数学じゃないのね
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:14:29.50 ID:Dq5mFSLvO
というか存在するか?て聞いてたのに存在するって言ったりよくわからない

自分は頭悪いけど>>1も相当な気がする
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:14:41.56 ID:kd5WQUGE0
>>101
立法体1つで作れますか?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:15:43.93 ID:4tCPrw4vO
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:16:03.02 ID:OzLWVgNOO
>>22
つうか>>18は普通に存在するだろ
田 を6個張り合わせて立方つくればいいだろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:16:17.76 ID:JOus5K6HO
>>102
正解です さすがです
2問目です
1枚99gの金貨AがX枚入っている袋Aと1枚100gの金貨BがX枚入っている袋Bがあります
今ここに袋が5袋あり、それぞれが袋Aか袋Bであることは間違いないがそれぞれがどちらかはわからないです
重さのわかるハカリを1回だけもちいてどれが袋Aでどれが袋Bか判別したいです
ただし、金貨Aと金貨Bの見た目は同じであります
Xが16のときどうすればよいかです
Xが13のときどうすればよいかです
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:16:31.71 ID:EdH4aAYb0
>>58はどうなのよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:17:07.51 ID:sEdJkS2eO
>>1
自分の出した、或は知ってる解があるとして、その一つ以外は不正解だと思いこんでレスしてるなら出直してこい
つか二度と板たてんな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:17:19.56 ID:dFa+W2ve0
その問題自分で考えてんの?どっかから拾ってるんでしょ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:17:40.52 ID:Sm6ZvRc3O
>>102
なるほど
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:18:22.87 ID:Dq5mFSLvO
解説もなにもなしか
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:18:34.01 ID:rPircXscO
なんて高度な釣りスレ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:19:14.47 ID:0zeOfXaKO
っていうか>>1は問題の出し方が間違っている気がする
投影の意味分かってる?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:19:27.59 ID:JOus5K6HO
>>110
板はたててません
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:19:54.99 ID:Sm6ZvRc3O
>>1を擁護するわけじゃないけど答えの>>102は正しい
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:19:59.90 ID:TSk8ahAV0
気持ち悪い口調だな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:20:20.23 ID:OzLWVgNOO
正解だと言う>>1は自分の出した問題の意味が判るまで6年ROMってろ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:20:31.94 ID:4tCPrw4vO
>>108
結局六面田もあることは理解したのか?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:20:47.81 ID:Dq5mFSLvO
…。>>108について質問してもいい?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:20:51.11 ID:Eq7StEZw0
>>1見たいなしゃべりかた国語の文法では何て言うんだっけ?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:20:56.85 ID:dFa+W2ve0
スレタイが挑戦的なのに2問目はなんか普通に問題出してるけどそこはどうなの?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:21:49.35 ID:4tCPrw4vO
>>117
答えは何通りでもある
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:21:50.25 ID:dFa+W2ve0
>>122
反語?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:21:58.82 ID:OzLWVgNOO
んで、>>102はどうなってるんだ?
6面の投影図一個だけ違うの?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:22:02.28 ID:CO/4xfw0O
>>122
反語じゃね?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:22:15.01 ID:Dq5mFSLvO
>>102が間違いとは言ってないし凄いよ
ただあんだけ偉そうに言ってたけど結局他の質問(隙間を埋め〜とか)はスルーするのがよくわからない
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:22:32.98 ID:sEdJkS2eO
>>122
反語
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:22:40.29 ID:JOus5K6HO
理解している方は>>102>>117なだけなようで残念です
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:23:36.29 ID:dFa+W2ve0
残念だけど説明はしないんでしょ?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:23:37.86 ID:8cOI9lF40
6面田も図で描いてくれないと俺わかんねえorz
だれか〜
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:23:43.33 ID:EdH4aAYb0
なぜ六面田ではダメなのだ?
面は透明では無いのだろう
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:23:54.83 ID:OXavlu+K0
残念じゃねーよ答えが出たんだから説明しろ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:24:15.65 ID:TSk8ahAV0
残り1方向の投影図が>>102になるって事?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:24:41.90 ID:8fgTicKE0
>>1の発言の前に( <●><●>)<を付けるとわりと許せる
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:24:55.08 ID:Sm6ZvRc3O
>>1に不備があるのは確か
立方体4つっていう答えをなくすために
「線で接着するのはなし」っていう一文を加えるべきだった
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:24:58.01 ID:OXavlu+K0
そもそも102がどうなってるのかワカンネ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:25:10.34 ID:kd5WQUGE0
>>133
俺もそれが分からない
透明じゃないなら6面田で良いんじゃ?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:25:21.09 ID:OzLWVgNOO
>>130
なんでお前を理解してやらなくちゃいかんのだ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:25:28.22 ID:0zeOfXaKO
なんだろう
>>1は拾ってきた問題を自分の口調に直してるせいで
問題自体がおかしくなってることに気づいてないよな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:25:52.50 ID:sEdJkS2eO
で、>>1の設問文のままだと
>>68
の図で解答が

ある 残りの一面も 田 になる

であってんだけどどうなんだよ
間違ってんなら誤答部分を指摘しろ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:26:13.68 ID:Sm6ZvRc3O
>>135
投影図ではないよ

答えの元になる立体が>>102
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:26:33.77 ID:rPircXscO
残り一面は田の右上の□に斜線が入った形か
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:27:14.51 ID:8cOI9lF40
6面田って>>68なのか
じゃあ、スッキリ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:27:16.43 ID:4tCPrw4vO
>>138
六面田を曲面では繋がず一面犠牲にして多面体で繋いだ感じ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:27:56.06 ID:Sm6ZvRc3O
>>142
線で接着してるから×なんだと思う
>>1は日本語が足りない
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:27:58.52 ID:6dqUNNPh0
六面田は線じゃなくて面だからだろ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:28:04.62 ID:OzLWVgNOO
脳内展開出来ない俺のために>>102の投影図が田でいいのか教えてくれ?
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:28:22.24 ID:Dq5mFSLvO
返事がないから勝手に質問します

X=13とします
X=16とします

これがよく分からない。
13の時と16の時とで方法が変わるの?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:28:22.98 ID:6dqUNNPh0
ごめん間違えた
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:29:00.24 ID:Sm6ZvRc3O
おい>>1
袋からコインを取り出すのはありなの?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:29:42.49 ID:Eq7StEZw0
断言する
>>1はもう来ない!
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:29:59.95 ID:JOus5K6HO
>>150
もちろん16のとき13の方法を使えます 16はたんなるステップ問題でありサービス問題です
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:30:47.56 ID:JOus5K6HO
>>152
好きにしてください
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:31:29.93 ID:e8snolhE0
投影図ってのは斜めから見た図のこと
だから六面田じゃだめなんだな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:31:33.06 ID:OzLWVgNOO
つうか>>1が問題だすなよ俺は出さないけど
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:31:59.54 ID:It02vUE90
X=16のときはそれぞれの袋から1 2 4 8 16枚出して全部計りに乗せたらいいのか?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:32:05.03 ID:Dq5mFSLvO
じゃあ16から考えた方が楽ってこと?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:32:08.34 ID:4tCPrw4vO
>>147
曲面で繋げるんだが>>1は理解してないっぽいな
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:32:14.02 ID:TSk8ahAV0
>>143
そうなのか
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:32:19.60 ID:Sm6ZvRc3O
重さのわかるはかりってのはグラム数が正確にわかるってことか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:32:49.47 ID:ccrKybmG0
まずvipの連中の頭が悪い
(検討はずれの質問が多すぎる)

そしてvipでこんな問題出す>>1も悪い
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:32:51.71 ID:TUCbCfsuO
>>102を投影すると■もしくは田にならない図が2つできると思うんだがどうなんだ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:32:55.22 ID:d0pt+K8O0
Xが16のときは各袋から1,2,4,8,16枚だしてはかる
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:33:06.13 ID:sEdJkS2eO
>>147
それなら>>68は誤答で納得できるな

>>1はなんなの?2問目も条件設定曖昧だし文章も繋がりが滅茶苦茶だろ
どこのGランですか?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:33:28.14 ID:JOus5K6HO
>>158
正解です
>>160
もちろんそれも正解ですけどなにか問題でもありましたでしょうか
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:33:59.47 ID:ccrKybmG0
>>163
誤字スマソ
×検討
○見当
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:34:25.38 ID:EbpZtywH0
>>1はキチガイなの?
まともな問題文も作れないの?
自作の問題じゃないんだから元の問題文をコピペすればいいのに
それすら出来ないのはなんで?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:34:40.61 ID:8cOI9lF40
>>158
なるほ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:34:44.47 ID:0zeOfXaKO
>>102が理解しにくい人へ
http://imepita.jp/20080923/559200
これら3つの立体をくっつけた形になる

画像が汚かったり分かりにかったらごめん
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:34:54.47 ID:d0pt+K8O0
Xが13のときは2,3,4,8,13枚出してはかる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:35:14.83 ID:aiD0UfnN0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:35:31.68 ID:4tCPrw4vO
>>167
お前が六面田はありえないって言うから指摘してやったんだが
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:35:45.77 ID:OzLWVgNOO
それぞれ何枚取り出すかがポイントかな
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:35:56.95 ID:It02vUE90
>>172
書き込もうと思って更新したら書き込まれてたw
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:35:59.59 ID:JOus5K6HO
確かに2問目は不確定要素が多いです しかし問題として成り立つように解けばいいだけです そこら辺が頭がかたい方には難しいかもしれません
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:36:07.80 ID:CO/4xfw0O
>>167
それも正解なのに、答えが出た時点で正解と言わなかったのが問題
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:36:24.59 ID:e9aUbzTI0
本日の池沼スレ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:37:10.21 ID:kd5WQUGE0
>>172
それだと
13枚なのか2,3,8枚なのか分かんなくね?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:37:13.21 ID:rPircXscO
>>171
すげーわかりやすい^^
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:37:32.84 ID:Dq5mFSLvO
なんか自分の理解力不足も悪いのは分かるんだけど問題をもうちょい丁寧に書いて欲しい
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:37:34.17 ID:XouGiVX30
http://www2.imgup.org/iup694748.jpg
できた
残りの面も田
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:37:38.29 ID:dFa+W2ve0
1問目と2問目のギャップが激しいんだけどそこはどうなの?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:38:18.78 ID:8cOI9lF40
>>183
おまえありがとう
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:38:27.03 ID:OzLWVgNOO
>>163
それは返す言葉もないが
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:38:31.35 ID:JOus5K6HO
>>178
わかりにくいレスだったため飛ばして読んだのかもしれません 今となっては真実はわかりませんが
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:38:39.00 ID:0+8hX9Rp0
このエロゲキャラ人気投票で女抜いて男1位にしようぜwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222142312/

http://www.sumaga.net/vote.php

宮本武に1票入れてくれ 1人1日1票まで
締め切りは多分木曜 正直間に合わん
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:39:12.69 ID:It02vUE90
X=13のとき3 5 7 9 13でどうだ?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:39:14.90 ID:Sm6ZvRc3O
>>183
SUGEEEEEEEEEE
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:39:18.17 ID:sEdJkS2eO
>>183

る…るーびっくきゅーぶ…?
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:39:27.16 ID:OzLWVgNOO
>>171
ありがとうww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:39:57.19 ID:JOus5K6HO
>>184
どんな難問題がお好みですか 私に任せてください
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:40:07.27 ID:dFa+W2ve0
>>76>>94で答えてるけど…飛ばして読んだってどういうこと?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:40:25.15 ID:EdH4aAYb0
>>183
面を透明にして平行投影したら…
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:40:55.95 ID:aiD0UfnN0
「Yahoo!みんなの政治」の投票で民主支持の工作ハジマタwwwww
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|  おいwwwお前らwww
        // .....    ........ /::::::::::::|  工作が始まったぜww
        ||   .)  (     \::::::::|
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   いっそのこと綿貫に投票してYahoo驚かせようぜwww
        .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).|
        |  ノ(、_,、_)\     ノ    ツール作ってくれる奴も募集中
        |.    ___  \    |_
        .|  くェェュュゝ    /|:.    
         ヽ  ー--‐     //:::::::::: :
         /\___  / /::::::::::::::: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222146726/
       ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:40:59.74 ID:dFa+W2ve0
>>193
ググってもヒントがでそうにない問題で
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:41:15.46 ID:TSk8ahAV0
わかった!
この>>1はアホ
文章力もあまり無い
これで合ってるだろ?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:41:23.18 ID:JOus5K6HO
1問目を解けないとか言って私を侮辱していた方には謝罪してもらいたいものです
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:41:43.86 ID:kd5WQUGE0
>>189
3,13と7,9
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:42:46.80 ID:JOus5K6HO
>>197
ご要望通りコピペします
線分ABの間に同じ学校で同学年の5人の幼女が、AかBの方向を向いて立っている。
幼女は自分が何組かは知らないが、自分より前にいる幼女が何組かは知らされている。
幼女は自分が何組か確実にわかったら次の日に学校に来てはいけないが、わからなかったら次の日も学校に来て前日と同じ場所で同じ方向を向かなければならない。
幼女は各組から1人以上来てることを初日に知らされている。
その他にも5人がどちらの方向を向いているかと、その日に誰が来ているかがわかるが、それ以外の情報は伝わらないとする。
5人の幼女は自分の学年に何組まであるのか知らないのに、2日目以降一人ずつ減っていき6日目に誰も来なくなった。
5人の幼女がかなり頭が良く、全員確実にわかったから来なかったとして、幼女はそれぞれ何組でどちらの方向を向いていたか。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:42:51.82 ID:bAGNoVuBO
>>199
自分の解答うp
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:42:58.75 ID:It02vUE90
>>200
しまった・・・そっちがあったか・・・
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:43:26.55 ID:4tCPrw4vO
六面田ができないとか言っていた方には謝罪してもらいたいものです^^
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:43:31.81 ID:kd5WQUGE0
>>201
お前これ答え知ってるの?
気長に頑張れる奴しかできねぇよ、これは
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:43:45.00 ID:Dq5mFSLvO
>>1はもう少し日本語勉強してから出して

>>1みたいに分かりにくい、曖昧、不確かな要素の問題文出してそれでみんなが分からない分からないって言ったとしても
それは半分問題が悪いからでしょ
こんなに意味不明な問題初めて見たよ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:43:45.70 ID:Eq7StEZw0
>>199
お前が考えた問題じゃないだろハゲ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:43:46.92 ID:blXb/5d20
>>171
全く分からん。
6角柱がどういう向きで立体をどういう位置につけるか解説してくれ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:43:51.29 ID:d0pt+K8O0
>>180
すまん、適当にやっただけだったww
パー速見るのに忙しいんだwww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:44:25.35 ID:kd5WQUGE0
パー速でなにがあるんだよww
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:44:25.79 ID:OzLWVgNOO
んで、

====
‖ ‖ ‖
‖=‖=‖
‖ ‖ ‖
====

これの6面が違うってのがわからない
俺投影図について何か誤解してる?
それとも田じゃなくて、
■■
■■
ってこと?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:44:35.51 ID:Dq5mFSLvO
>>199
いや正解を適当に流してたんだからそれは謝らないの?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:44:38.42 ID:6dqUNNPh0
http://imepita.jp/20080923/566060
流れ終わってるか
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:45:34.22 ID:QFLQWEvx0
夜が明けてカーテン開けるとそこに青空と田が広がっていました
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:46:02.70 ID:8cOI9lF40
曲面でつなげたやつも、うpしてくれねえと俺わかんねorz
気になるだろうがちくしょーー
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:46:11.57 ID:rPircXscO
>>213
正解
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:46:36.54 ID:Sm6ZvRc3O
>>213
あってるから安心しろ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:46:51.49 ID:OXavlu+K0
>>171
サンクスやっとわかった
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:47:33.13 ID:Dq5mFSLvO
>>214
よく分からんから正解
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:48:06.04 ID:JOus5K6HO
>>212
確認してきました 相手の学が無さそうな言動に連られて正解だと言うことを見逃してました
すみませんでした
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:48:23.50 ID:rENcicUp0
>>1の答えが>>102以外に存在しないということの証明をしてくれないかな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:48:26.40 ID:d0pt+K8O0
X=13のときは1,3,5,11,13でいいのか?
またあまり深く検証していないんだが
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:48:38.09 ID:F/UL1Guq0
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:49:10.25 ID:JOus5K6HO
>>221
曲面も可能なので>>102のみが正解ではありませんが
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:49:15.24 ID:kd5WQUGE0
>>222
1,13と3、11だなこりゃ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:49:44.04 ID:6dqUNNPh0
>>216-217
>>102で分かってない人多かったから分かりやすく描いただけ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:49:54.24 ID:TUCbCfsuO
>>220
そうかー^^
それは仕方ないよねー^^許してあげる^^
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:50:04.99 ID:924gJqP10
「Yahoo!みんなの政治」の投票で民主支持の工作ハジマタwwwww
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|  おいwwwお前らwww
        // .....    ........ /::::::::::::|  工作が始まったぜww
        ||   .)  (     \::::::::|
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   いっそのこと綿貫に投票してYahoo驚かせようぜwww
        .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).|
        |  ノ(、_,、_)\     ノ    ツール作ってくれる奴も募集中
        |.    ___  \    |_
        .|  くェェュュゝ    /|:.    http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222146726/
         ヽ  ー--‐     //:::::::::: :
         /\___  / /:::::::::::::::
       ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:50:06.87 ID:8cOI9lF40
>>223
おおお3D!!!
この図かっけー
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:50:10.14 ID:Dq5mFSLvO
>>220
いちいち余計な言葉入れるから叩かれるんでしょうが

あと幼女の問題は解く気は起きないけど>>1は答え知ってるの?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:50:23.14 ID:dFa+W2ve0
>>223は正解の可能性が高い
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:50:36.50 ID:KShnL/LT0
>>223
天才
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:50:57.92 ID:rENcicUp0
>>224
じゃあすべての解を出してくれないかな
たまたま思いついたものを正解という奴に謝罪はできないね
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:51:06.62 ID:rPircXscO
>>223
やるじゃん
>>1涙目wwwwww
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:51:17.04 ID:JOus5K6HO
>>223
すごいですね あなたがこのスレで1番頭がいいに違いないでしょう
>>230
存じあげています
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:51:27.35 ID:vUvySFGX0
全レスどころかレス読むことすらできないならなんでこんなスレ立てたの?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:51:40.52 ID:arFTCyiE0
答えがわからないってより問題が理解できないってレスが多いと感じたのは俺だけ?
問題を問題になるようにするとかどんなとんちだよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:52:24.57 ID:blXb/5d20
>>213
やばい、理解できん。
6角柱の1辺の長さと立体の1辺の長さの比を教えてもらえないか?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:52:39.94 ID:8cOI9lF40
曲面でつないだうんぬん、てのは5面の別パターンでいいんだよね?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:52:52.64 ID:kd5WQUGE0
俺は答え知らないけど、幼女の問題はやらない方が良いと思う・・・
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:52:52.91 ID:CO/4xfw0O
>>220
「自分の文章力ないの棚に上げて俺様を侮辱するな。謝罪(ry)」とか言ってるのに、自分が相手を侮辱するのはいいのかwwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:53:03.07 ID:PAHujCga0
>>223
すげえ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:53:08.17 ID:OXavlu+K0
>>223
すげえw
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:53:36.31 ID:Dq5mFSLvO
>>235
そうなのか
どうでもいいけど口調が丸尾君みたいだな

もう少しシンプルな問題ないかな。アリスとか深いのじゃなくて
探してみようかな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:54:11.62 ID:TSk8ahAV0
>>223
これは凄い

>>241
見る限り>>1は自己中心的な人間だろ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:54:26.58 ID:dFa+W2ve0
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:54:34.07 ID:arFTCyiE0
なぁ、これって六面図だよなぁ・・・
投影図だと反対から見ても同じ図形になるはずなんだ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:54:56.09 ID:Dq5mFSLvO
>>240
自分はまず「なんで幼女?」と思いつつ
問題読んでめんどかったから考えてもないけどなんでやらない方がいいの?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:54:58.48 ID:4tCPrw4vO
>>239
曲面使えば六面田もできるって話だよー
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:55:01.46 ID:OXavlu+K0
>>246
ww
許してやれよw
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:55:06.79 ID:sEdJkS2eO
>>223

これは…!
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:55:17.47 ID:OzLWVgNOO
>>223やるなお主ww

幼女はすでに不備があるぽいな
一番学がなさそうなレスしてる>>1が問題出すのは最大の問題じゃね?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:55:27.17 ID:8cOI9lF40
べつにいつもどおりのVIPだろ
ある程度gdgdになったあとで、
>>223みたいな人が現れるみたいな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:55:27.61 ID:JOus5K6HO
>>244
シンプルな方が難しいです
…,100,121,144,?,244,400,…
?には何が入りますでしょうか またその理由は何でしょうか
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:55:49.02 ID:XouGiVX30
>>254
169
13^2
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:55:54.33 ID:Sm6ZvRc3O
>>247
基本的に見えない場所は点線
>>1は実線でって言いたいんだと思う
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:56:05.86 ID:mR0cXqn90
どうしてあなた達がこの問題を解けるでしょうか?


いいえ、それはトムです。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:56:09.99 ID:B/Er1MDJ0
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:56:39.71 ID:Eq7StEZw0
13の二乗
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:56:42.82 ID:rENcicUp0
>>254
お前VIPで見た問題だしてるだけだろ
202
n進数
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:57:25.16 ID:OXavlu+K0
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:57:56.34 ID:8cOI9lF40
>>249
すまんうpしてくれんか
気になってるんだ…
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:58:00.94 ID:JOus5K6HO
>>260
正解です
正解です 反応でvipの問題スレをどの程度見たことあるかがわかります
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:58:10.44 ID:kd5WQUGE0
>>248
なかなか答えにたどり着かない・・・
場合分けっていうかそれぞれの幼女の立場になって考える事が多くて、根気良い奴じゃないと挫折する
この問題何度もスレに上がるけど、俺にゃー無理ぽ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:58:39.98 ID:sEdJkS2eO
>>255

違うだろ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 15:58:49.93 ID:Dq5mFSLvO
更新したら問題とともに答えが出てた…
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:00:25.66 ID:8PvDQoqg0
またこの問題やってんのかw
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:00:52.84 ID:Sm6ZvRc3O
幼女問題見るの4回目くらいだけど答えを一度も見たことがない
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:01:42.19 ID:Dq5mFSLvO
>>264
そうなんだ。自分にはなぞなぞレベルがいいや…
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:01:54.90 ID:sEdJkS2eO
幼女は諦めたわ…

地道にやる以外の方法がわからん…
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:02:23.97 ID:6dqUNNPh0
>>238
http://imepita.jp/20080923/576390
ちょっと描き直した
分かるかな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:02:34.37 ID:JOus5K6HO
>>269
スレタイを読みましたか ウミガメを希望ですか
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:03:16.86 ID:OzLWVgNOO
6日目に居なくなった、幼女5人なんだから5クラス以下

そもそも抜ける根拠がわからん
同じクラスの顔見知りがいるとかいないとかでいいのか
頭良くて、その日誰が来ているかが全て判るなら、学年名簿確認すりゃ1日で終わるとか
そもそも組分けが1、2とかA、Bとか規則があるのか問題だけじゃわからんじゃね

だから5組、全員同一方向
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:04:07.72 ID:Dq5mFSLvO
>>272
誰も>>1になぞなぞ問題出せとは頼んでない
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:04:41.14 ID:arFTCyiE0
>>256
まぁ答えを見る限りはそうなんだろうね
でも問題に不備があったことは間違いないと思う
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:05:38.31 ID:8cOI9lF40
幼女の問題は何度も見てるが、今はじめて読みきった!!!
疲れた!!
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:05:51.07 ID:JOus5K6HO
結局あなた方では1問目と2問目のサービスまででしたか
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:06:02.16 ID:kd5WQUGE0
>>273
ABCDEのクラスを12345として

12345
→→→→→  って事か?
それだと5組の奴はいつまで経っても自分が何組か分からない
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:06:20.89 ID:EdH4aAYb0
>>273
←←←←←
5 4 3 2 1
こうなれば少なくとも一番右が一組だということは分かる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:07:11.16 ID:8cOI9lF40
幼女の問題は、赤白帽の問題と同じ感じがする!!!!







あとはまかせた…
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:08:13.19 ID:Sm6ZvRc3O
>>277
幼女問題の答えはあなたに知られていますか?
答えられることは可能だと言えるのか?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:08:24.39 ID:8TS2UhAmO
休みなのにみんな頭使ってるな。俺も見習うよ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:08:54.09 ID:Dq5mFSLvO
>>280
自分も同じこと思ったwww
ただ赤白の方が分かりやすかった(文面が)
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:09:08.57 ID:JOus5K6HO
>>281
はい はい
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:09:10.56 ID:kd5WQUGE0
例えば
52314
→→←←←  だとすると、4が最初に抜けるが、次に5と2が同時に抜けられる

こうやって根気よく考えてくしか無いと思う・・・
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:10:09.04 ID:kd5WQUGE0
ま、そもそもクラスが5つだとは限らないし・・・
答え知りたいな・・・
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:11:28.95 ID:JOus5K6HO
>>108の半分と>>201>>254が解かれていません
>>1>>108の半分が解かれました
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:12:03.63 ID:Sm6ZvRc3O
>>284
幼女問題の答えを教える時は私たちに訪れますか?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:12:20.66 ID:8cOI9lF40
>>287まとめ乙
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:25.60 ID:OzLWVgNOO
いや、問題からじゃ1、2、B、8、9だかもわかんない
だから他の組が判っても、自分の組名特定するの出来ないし

同一クラスで、向かい合わせの人が特定出来たから抜けるってのは、誰が来てるか判るってんだから意味ないし
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:29.30 ID:6dqUNNPh0
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:36.93 ID:6AKyixMr0
東工大後期の数学か慶應医の数学から引っ張ってこいよ・・・
そのほうがおもしろいし
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:13:46.91 ID:4tCPrw4vO
>>262
どう埋めてもいいんだけど…例えばこんな感じ?
これなら不透明だなんて注釈付ける必要もないしね
ttp://imepita.jp/20080923/581700
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:14:19.24 ID:o5kT0now0
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:14:53.43 ID:JOus5K6HO
>>291
失礼しました
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:15:21.67 ID:Dq5mFSLvO
>>254は既に答え出てなかった?

問題考えてみたけど簡単すぎる
ほんとに面白い難問て考えるのも難しいね
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:15:53.03 ID:/wiL4r5f0
>>1
その説明じゃ、マトモな答えなんて出ないとおもうぞ?
これでも、正解とみなせる。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader792599.jpg
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:15:53.23 ID:InEvkyZq0
>>254
答え出てるけどどうやって求めるの?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:15:53.93 ID:kd5WQUGE0
>>290
各クラス1人以上いるんだ
クラスが数字なら5組以下だろう
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:16:04.38 ID:JOus5K6HO
>>294
引用元ですね ヒットしましたか
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:16:19.61 ID:TSk8ahAV0
>>297
カッケ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:18:33.99 ID:Rf+K8B/nO
だれか物理頼む…


http://imepita.jp/20080923/531240

図のような回路で任意の時刻tにコンデンサーに蓄えられる電荷を考えました。ただし時刻0にはコンデンサーに電荷は蓄えられていないとします。E=60 R1=1kΩ R2=2KΩ R3=4kΩ R4=6kΩ  C=10μF      

私の回答↓
時刻tに
抵抗R1 R2 R3 R4 B→Aにそれぞれ大きさがI1 I2 I3 I4 I5の電流が流れ、コンデンサーにはQ(t)の電荷が蓄えられるとする
キルヒホッフの第一法則より
I1+I5=I2 I5+I4=I3

キルヒホッフの第ニ法則より
E=R1I1+R2I2
E=R3I3+R4I4
R3I3+Q(t)/C−R1I1=0
またI5=dQ(t)/dt



これらより
Q(t)=4・10^(-5)・[e^{10^(-3)・15t/26}−1]


となり時間が十分に経過すると電荷が∞に発散することを示す結果がでてしまいました…


立式の間違いの訂正と解説お願いします…
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:18:46.24 ID:OzLWVgNOO
全員同じ組で、後ろから順に抜けていく
ただこれだと、最後の子が組名が判らない

問題不能じゃね
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:19:08.62 ID:Sm6ZvRc3O
もう幼女問題の答え教えてよ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:20:15.20 ID:Dq5mFSLvO
>>302
なに?宿題か?先生に聞いて下さい
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:20:49.70 ID:TSk8ahAV0
>>304
答えてくれるわけ無いじゃん
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:21:09.40 ID:TUCbCfsuO
12345
全員右向き

1抜ける
2抜ける
3抜けで順に終わりじゃないのか
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:22:10.92 ID:Dq5mFSLvO
そういえば意地悪問題とか小さい頃あったな。

電線にとまった雀が銃で撃たれても落ちなかったのはなんでかとか
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:22:22.97 ID:kd5WQUGE0
>>307
5は抜けれないだろ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:23:56.96 ID:JOus5K6HO
>>306
もう教えてほしいのですか
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:24:31.00 ID:kd5WQUGE0
>>310
教えて下さい。降参です。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:25:02.36 ID:Sm6ZvRc3O
>>310
降参です
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:25:02.81 ID:TSk8ahAV0
>>310
別に俺は如何でもいいよ
何で俺にレスしてんの?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:26:21.13 ID:VeLyqXh90
1組が存在しないかもしれないから、一人目もぬけられなくない?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:26:27.77 ID:Dq5mFSLvO
自分で考えた問題でもないのになぜそんなに偉そうなのか
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:26:29.93 ID:8cOI9lF40
>>293
どうもどうも、ケータイなのにさんくすこ
それだと、ttp://www2.uploda.org/uporg1686274.jpg
見たくならんのか?
まあなんとなくわかったけど
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:26:50.73 ID:JOus5K6HO
降参はやすぎませんか あなた方は難問題を解きにこのスレにいらしたのではないのでしょうか
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:27:24.05 ID:Dq5mFSLvO
答え知らないならそう言えよ…
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:27:34.65 ID:8cOI9lF40
ツンデレが効かない!!だと!!
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:27:39.41 ID:kd5WQUGE0
>>314
いやだから各クラス1人以上いるって・・・
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:28:23.84 ID:kd5WQUGE0
>>317
それでも降参です。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:28:36.42 ID:fqOCGsEn0
経済学のなんかクソみたいな問題のコピペもうでた?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:29:14.07 ID:57OUZshzO
なにこのときめくスレ…
VIPで初めてみたスレがこのスレでヨカタ!
なんか記念になったw
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:29:47.26 ID:Sm6ZvRc3O
>>322
出てないなそういやwwwwwwwwww
あれは腹抱えて笑った
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:29:52.72 ID:VeLyqXh90
>320
一人しかいないとは書いてないじゃん。
2,3,4,5組が存在したとして、2組に2人いてもいいし。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:04.42 ID:8cOI9lF40
5人目が抜けられるのは、他の4人が抜けられたからじゃないかな
漠然とそんな気がする
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:30.25 ID:JOus5K6HO
>>315
実は出した問題の中に私が考えた問題があります
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:33.90 ID:OzLWVgNOO
>>320
その組が、12345だなんて書いてない
ABCDEかもしれないし、2、3、5、7、11かもしれない
1年桜組って組しかないかもしれないのだ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:47.38 ID:Dq5mFSLvO
>>323
この流れの何にときめいたのか
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:30:53.36 ID:o5kT0now0
>>322 >>324
kwsk
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:31:30.79 ID:Sm6ZvRc3O
>>302
第二法則の途中まで納得したけどなにかとおかしくね?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:31:41.09 ID:JOus5K6HO
>>322
面白い問題スレでしたね 負け犬がなんとかするんですよね
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:32:25.56 ID:OzLWVgNOO
>>323
いらっしゃーい

>>322
kwsk
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:32:26.48 ID:TSk8ahAV0
>>327
どれ?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:32:40.70 ID:Dq5mFSLvO
>>327
はあ?
幼女の問題の答えを聞いてるんでしょ

丸々コピペしたとか言ってたじゃないか。答え知らないならそう言えばいいでしょうに
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:33:01.38 ID:kd5WQUGE0
>>328
ABCとか桜組の可能性はあるが、全部のクラスが2,3,5,7,11って有り得ないだろww
>>325
俺が言いたいのはそうじゃなくて、2組もあったら1組もあるだろって話だ

まぁ俺が作ったんじゃないから知らんがな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:33:40.51 ID:Sm6ZvRc3O
>>330
田みたいに4つに区切れた国があって
境界線には関所があって1000円とられる

右下から左上に1000円で行くには?みたいなの

だいぶ端折ったし答え書きたくもないわwwwwwwwwww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:33:45.37 ID:JOus5K6HO
>>335
もちろん知ってますよ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:34:20.83 ID:kd5WQUGE0
>>337
見た見たwwwいろんな意味で驚いたわwwwww
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:34:48.47 ID:OzLWVgNOO
>>336
クラス統合とか、理系は123だけど文系はABだとか。
ありえるから問題文からじゃわからないなあと
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:35:57.62 ID:kd5WQUGE0
>>340
それを言っっちゃ〜w
クラスが123・・・と仮定して〜と解いていけば良いのかねwww
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:36:16.40 ID:8cOI9lF40
クラス名が数字以外でできないなら、論理的にクラス名は数字になるんじゃ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:36:30.58 ID:Dq5mFSLvO
>>338
だから考えても分からないから答え教えてって言ってるのになんで言わないの?
降参が早すぎるとかなんで>>1の基準なんだ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:36:39.31 ID:OzLWVgNOO
普通に考えたら溶けないんだな
関所に払う合計金が1000てことでいいんだよな

関所の番人とかになれば
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:37:37.64 ID:OzLWVgNOO
>>343
答えが知りたいから問題出してるのに、答えられるわけがががが
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:37:41.66 ID:8cOI9lF40
田の真ん中がどうなってるのかが気になる
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:37:43.45 ID:Rf+K8B/nO
>>331

間違いを教えて下さい…
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:38:25.48 ID:kd5WQUGE0
>>338
結構考えましたが本当に降参です。
教えて下さい。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:38:27.95 ID:VeLyqXh90
それぞれの組の名前自体が、ヒントになってれば出来るかも?
「この組以外には1,2,3,4組が存在します」組
とか
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:39:09.82 ID:TUCbCfsuO
一回田の外に出て行けばいいのか?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:39:40.23 ID:kd5WQUGE0
>>349
これは何クラスあるかも問題なんだろうな・・・
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:40:20.90 ID:OzLWVgNOO
最終日に一人抜ける状況ってのがそもそも
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:41:12.76 ID:/wiL4r5f0
問題 
この下に何か着けているか否か。
それが問題だ。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader792626.jpg


なお、正解者には日本上空で狙撃体制に入っている白い悪魔さんから
何かプレゼントがあるそうです。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:42:51.20 ID:OzLWVgNOO
>>353
さっきジックリ見たけど多分何もはいてない
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:43:07.92 ID:Sm6ZvRc3O
だいぶ端折ったからなすまんwwwwwwwwww

田の真ん中は通れないし田の外にもでれない


答えは右下の負け犬から始まって右上で努力
左下で成功をつかみ栄光の左上へ

単語は違うけど意味的にはこんな感じだった
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:44:40.05 ID:OzLWVgNOO
>>355
拭いたけど1000円はwww
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:48:19.92 ID:8cOI9lF40
>>355
サンキュー
田んぼの真ん中には火山かなんかがあるわけか…
てかプロダクトポートフォリオマネジメントの話かな
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:48:23.66 ID:/wiL4r5f0
>>354
メタセコイヤのデータの方だけども・・・・・
正直使いかた、あんまりワカンネ。
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:50:08.81 ID:JOus5K6HO
非常に楽しいスレでしたね
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:50:31.60 ID:kd5WQUGE0
>>359
答えを教えて下さい
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:52:13.20 ID:7mBhRgj5O
思うんだが、幼女が一人もいないクラスがあってもいいのか?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:52:47.66 ID:Sm6ZvRc3O
答えを教えてください
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:53:06.95 ID:Dq5mFSLvO
またスルーか
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:54:24.52 ID:o5kT0now0
多分クラス数は3か4
前を見て1組、2組、2組、4組とかだったら自分は3組
そんな感じで解いていくんだろ?

ただ、明らかに問題文に不備があるけどな
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:54:30.08 ID:CO/4xfw0O
>>1はどの問題も考えてないし、答えも知らないでFAだろ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:55:13.64 ID:JOus5K6HO
本当に答を知ってはいるんだが 正直やすやすと教えるのは惜しいという気持ちがある
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:55:22.36 ID:OzLWVgNOO
ああ、2組か

→←→→→

これでいいだろ>>1
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:56:37.71 ID:dnP46Bit0
>>201の問題点は、あるクラスの幼女が複数いる場合はあっても
幼女のいないクラスがあっていいかどうかわからないところだな
たとえば4クラスあって、1・2・2・4・4もあり得るんだとしたら
>>364は成り立たなくなってしまうし

何しろ問題に不備ありすぎ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:01.60 ID:8cOI9lF40
問題文に不備も何もコピペだけどな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:09.77 ID:CO/4xfw0O
>>366
やすやすと教えるどころか、解答がわかりにくい(わからないと言っている人がいる)問題の解説すらしていないのに?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:20.68 ID:VcaupOmtO
>>366
早く答え探して来いよ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:36.55 ID:JOus5K6HO
>>368
幼女は結局抜けてる
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:46.58 ID:rENcicUp0
>>366
お前も人が出した答えを見て納得しただけじゃないのかな?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:57:57.66 ID:kd5WQUGE0
俺は問題文の各クラス1人以上ってとこで、幼女のいないクラスは無いと読みとれるがなぁ・・・

もういいやww
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:58:14.64 ID:OzLWVgNOO
>>366
つうかこのままじゃ問題が不能なんだから、補完しれ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:58:38.49 ID:peXjLDc90
>>368
各組から一人以上じゃないの?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:58:39.00 ID:PAHujCga0
45123
全員右向きじゃだめかな
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:59:06.08 ID:ibGeKAzAO
ツマンネ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:59:20.68 ID:dnP46Bit0
>>374>>376
ちょwww自分バカスwwwwwもう黙ってる、すまん
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 16:59:25.33 ID:VeLyqXh90
例えば、次のようにしたら一日に一人ずつ来なくなる様にはならないが全員来なくする事はできる。

左から四人は右向き、一番右は左向きだとして、
左から
一人目が、「1」組
二人目から5人目が、「この組の他には1組しか存在しない」組
だったとしたら、
二日目に一番左の人が来ない、
三日めに全員来なくなる。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:01:09.67 ID:/wiL4r5f0
>>354
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader792644.jpg
正解は、下は履いてるけど上hくぁwせdrftgyふじこlp
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:03:01.10 ID:OzLWVgNOO
最後に抜ける5は、それ前に抜けるXと同じクラスで、4人迄抜けて初めてXと同じクラスと理解する
つまり、


→…X

5クラスと仮定すると自分のクラス名が特定出来ない
1クラスだとすると上を満たさない
34も同じく
よって2組

>>1間違ってるか?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:04:35.53 ID:JOus5K6HO
>>382
お前は何を言っているんだ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:05:04.44 ID:OzLWVgNOO
>>381
ええい白い悪魔に焼き付くされてしまえ!
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:06:58.66 ID:o5kT0now0
31224
→→→←←

と予想
30秒で考えたから多分間違ってる
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:07:32.16 ID:OzLWVgNOO
>>383
問題文いじってないし仮定も入れてないが違うのか
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:07:34.98 ID:dnP46Bit0
>>385同じだ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:09:48.03 ID:GFV7MvrR0
>>223は全ての面が曲面なんだな
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:10:39.59 ID:OzLWVgNOO
なんか飽きた
答え出たら言って
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:12:43.37 ID:peXjLDc90

→→→←←
3組
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:31.15 ID:OzLWVgNOO
とりあえず破天荒な手法としては、4万キロの線分なら全員前に並ぶよな

それでも問題からは導けないが
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:55.16 ID:LXHFALEHO
今さらだが
>>108は 3、6、11、12、13 でどう?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:13:59.95 ID:nQ16irTZ0
>>108って正解でてる?
X=13のとき 6,9,11,12,13
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:14:52.14 ID:dnP46Bit0
だめだ どうしてもわからん
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:15:11.02 ID:JOus5K6HO
>>392-393
正解 正解はその2つのみ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:15:19.47 ID:OzLWVgNOO
あとは全員同じ組で、4人休んで学級閉鎖とかな
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:17:32.41 ID:PAHujCga0
とりあえずID:JOus5K6HOは>>377を判断してみてくれ
おかしいならどこが間違ってるかも聞きたい
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:17:46.46 ID:8cOI9lF40
正解おめ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:18:53.65 ID:dnP46Bit0
2 3 1 4 1
→ → ← ← ←

400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:19:39.38 ID:OzLWVgNOO
確認

幼女問題が不能か
不備がないか
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:24:47.70 ID:o5kT0now0
>>1は?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:25:17.15 ID:JOus5K6HO
>>397
2が2だとわからない
>>400
幼女がどの程度頭いいのかわからない
組が数字かアルファベットかその他かわからない
とかくらいかな
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:26:49.43 ID:IRn0ufSXO
なんとかする出た?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:27:42.99 ID:o5kT0now0
>>402
>>385も一応判定していただきたい
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:29:00.50 ID:8cOI9lF40
>>403
幼女をなんとかしたら犯罪では?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:29:56.96 ID:OzLWVgNOO
>>402
本当に不能ではないのだな?

つうか完璧ってどの口でいうんだこのタコ
一万回目を通して出し直せ

って言いたいとこだが判ってたことだし勘弁してやる

あと問題に対する質問に答える気ある?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:30:17.19 ID:dnP46Bit0
2 3 1 4 3'
→ → ← ← ←

一日目
(2).。o(常識的に考えて2だろ…)

二日目 2欠席
(1)(4)(3').。o(2がいない…)
    (ということは私は2組ではないだろ常識的に考えて…)

(3).。o(前に1・4・3がいる…消えた奴は常識的に考えて2組…
    ということは私は2組ではない…

    もし私が1か4だったら、右端の3'は自分が3だと気づくだろう
    だがそれをしない…ということは…


と思ったけど翌日にならないと3'が消えるかどうかわかんないんだよね
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:31:38.50 ID:PAHujCga0
>>402
2は前にいる3の情報がわかっていて、後ろの1.4.5が抜けたから自分が2だと判断できるが
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:33:17.36 ID:8cOI9lF40
ふむふむ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:33:38.35 ID:peXjLDc90
13122
→→→→←
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:35:51.14 ID:peXjLDc90
>>410
これだと3日目からだったすまそ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:37:04.04 ID:JOus5K6HO
>>403
話題にはなった
>>404
2が両方同時に気付く
>>408
来なくなった奴が何組だったかは知らされないよ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:37:17.98 ID:KShnL/LT0
12 23 24 24 34 x 24 45 x x 44 28 …

x=?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:37:46.93 ID:dnP46Bit0
>>377
あってる気がする
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 17:46:21.89 ID:dnP46Bit0
>>377
だめだ どうしても2でつまる
123の順番を入れ替えたりもしてみたがどこかでつまる
もっとも俺がバカだからってのが大きいだろうが
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:10:49.27 ID:Dq5mFSLvO
今初めてちゃんと幼女の問題読んだけど問題が悪すぎると思う
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:16:19.35 ID:8cOI9lF40
>>416
おまえなんなんだよ…
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:18:09.57 ID:OzLWVgNOO
誠意も学歴も知能もない出題者に常識を期待するのが間違ってるよな、一般論として
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:18:52.04 ID:Dq5mFSLvO
だってなん組まであるか分からないって…何?
あと自分より前の、も何となく分かりにくいんだよ…自分より前って自分から見て前なの?
それともAかBどちらかの方向を前と定めてるの?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:37:03.48 ID:Dq5mFSLvO
と思ったけど確かにわざわざいらない事言ってた…邪魔してごめん
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:38:27.09 ID:OzLWVgNOO
仮定
抜けた順にABCDEとする
幼女は、他の幼女の顔か名前によって、自分が彼女と同じ組か把握できる(問題にない仮定)

仮説
ある順番の人が抜けた後自分が抜けるには、抜けてからだれだったのかを特定し、かつそれから自分の組が導かれる
よって、n番の幼女はn-1番の幼女と同じ組で、お互いに向かい合わせていないことになる

Eは、抜けただれかと同じ組でなければならない
前が誰かが判らなくても、出席してる人の名前はわかる
だからEはDと同じ組で、かつEはDの方向を向いていない
DがEの方向を向いていた場合、初日で抜けることが出来るため、DもEを向いていない

Dが抜けるには、Cと以下同じ

よって、AからEは全て同じ組であり、各々向かい合わせていない


ところで、全員同じ組だとすると、Aが抜けた時点で各々同じ組が確定する
よって、組は二つ以上である

共に仮説を満たさないため不能


問題において、例えば組は正の整数で順番になっているなどがなければ解が得られない
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:49:19.61 ID:JOus5K6HO
やっぱり幼女のは取り掛かりにくいんだね
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:51:21.31 ID:8a9Ypjaz0
何この面白いスレwww
VIPで初めてみたスレがこのスレでヨカタ!
なんかすげえギャハッハwwww
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:52:04.49 ID:JOus5K6HO
>>423
もう派生してんのかこのコピペ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:52:52.44 ID:OzLWVgNOO
携帯で必死に書いて>>1スルーかよ
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:54:36.12 ID:o5kT0now0
1〜30の自然数の中から5つの自然数を選ぶ。
このとき、どの2つの自然数の差をとっても2以上になる選び方は何通りあるか。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:56:52.60 ID:prGVrPWF0
5人の幼女がいます。全員俺に抱きついています。さてこの後どうなるでしょう
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 18:59:01.35 ID:JOus5K6HO
>>425
どこに反応して欲しいの?
>>427
警察に職質かけられる
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:03:11.53 ID:OzLWVgNOO
んで、答えは?
あるんだよな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:04:17.53 ID:JOus5K6HO
>>429
あるよ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:07:15.16 ID:OzLWVgNOO
答え言う気ある?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:09:05.92 ID:JOus5K6HO
>>431
あんまり
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:11:30.98 ID:OzLWVgNOO
>>432
言いたいこと色々あるが

もういいや
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:12:11.41 ID:bgqK9q6d0
答えなんてない。>>1が答えないならない。それでいいじゃん。
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:12:18.04 ID:JOus5K6HO
>>433
問題出すなら正解くらい言えと?ごもっとも
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(23区):2008/09/23(火) 19:15:38.12 ID:Kic1/LI50
ジャングルジムじゃいかんかね
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:15:55.95 ID:JOus5K6HO
>>436
いかん
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:17:14.15 ID:bgqK9q6d0
>>435
問題出すなら補完してからだせよ。不完全なもんは出したやつにしか分からんぜ。ってことじゃね?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:18:03.03 ID:VeLyqXh90
楽しみにしてたのにまだ答え出てないのか
やっぱり組の名前の付け方がキーポイントかな?
考え出すとすごい時間かかりそうなんだよな。
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:19:33.51 ID:KShnL/LT0
誰か>>413もやってくれよ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 19:56:33.28 ID:oGEs9WzB0
>>426
これやってるが、多すぎで頭こんがらがってきた
とりあえず、56810ってのがでたが被りパターンがあるから正解はもうちょい多いか
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:00:44.28 ID:TMkpZrDVO
>>426
26C5
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:08:36.64 ID:CO/4xfw0O
もうさ、>>1が答え言う気ないなら埋めるなり落とすなりした方がよくないか?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:12:56.11 ID:JOus5K6HO
>>442
高校生クイズだっけこれ
>>443
俺もそう思う 頭いい奴来なかったな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:29:47.55 ID:OzLWVgNOO
→→→←←
31124

言っとくがこの問題からじゃこれ導かれないからな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:31:48.83 ID:JOus5K6HO
>>445
tndr?しかも間違えてるし
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:33:29.69 ID:OzLWVgNOO
ぐぐって出てきた過去スレからだ


→→←←←
31242
てのもあったな

これで本当に答えあるなら俺泣くよ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:37:54.14 ID:R3EdD0QqO
問題が悪いとか1がバカとかいってるやつは頭悪すぎる
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:39:22.65 ID:JOus5K6HO
>>447
それもはずれ 本当に答あるよ
>>448
こいつ>>1じゃね?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:40:03.76 ID:OzLWVgNOO
問題だと、他幼女の組数の大小では自分の組は確定出来ない
例えば
1234X 組
←←←←←
だとしても、最後尾は自分が5組だとは言えない

これはいいよな?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:42:12.06 ID:bgqK9q6d0
質問が出る時点で問題が不完全なのはわかるだろ。いいかげん落とせよ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:44:02.67 ID:JOus5K6HO
>>450
おう
>>451
tndrが多いスレですね
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:44:42.63 ID:OzLWVgNOO
>>421で仮定したけど(あくまで仮定)

幼女は、他の幼女の顔か名前によって、自分が彼女と同じ組か把握できる

これはいいかな?
それなら多分大前提として問題に入れないと行けないんだが置いといて
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:47:55.82 ID:OzLWVgNOO
全員が同じ組だとすると、誰か一人抜けた時点で、それ以外の幼女は自分のクラスがわかる。
抜けたのは翌日に判るんだから、更にその翌日に、当該組の幼女は全員居なくなる。
1日に一人づつ抜けるのだから、一組最大二人の幼女。
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:51:12.48 ID:OzLWVgNOO
初日にだれか抜けたとする
もし向かい会った結果抜けるのであればそれは初日だけなので、2日目以降は、誰かが抜けたことにより
自分の組を確定させる必要がある。
ところが>>450の通り、自分と違う組の幼女が抜けたとしても、自分の組は確定出来ない
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:53:36.74 ID:OzLWVgNOO
よって問題文を満たすには、
・全員が同じ組
かつ
・一組最大二人の幼女
である必要がある

よって、問題は不能。


どこがどう違ってるのか指摘してくれ
答えになるから教えたくないってんならレス安価だけでも
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:54:20.56 ID:JOus5K6HO
>>453
よくない
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:54:57.83 ID:OzLWVgNOO
もし>>453が違うなら、幼女が組を確定する方法がないのだと思うがどうか
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 20:59:53.31 ID:JOus5K6HO
>>458
12345
→→→→→
で1がわかる
確かに問題からは汲み取りにくいが
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:05:43.17 ID:OzLWVgNOO
>>459
上の数字は組か?

>>450とか前でも書いたな
組が例えば12345って順番に並ぶかどうか、前にも聞いたよな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:07:07.96 ID:OzLWVgNOO
>>328
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:10:40.05 ID:OzLWVgNOO
多分問題として
・組は正の整数で、順番に付けられる
>>453
って書いてないと解けないよね?

確認してみて欲しいが
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:11:16.69 ID:KMv3jM590
もはやクレーマーだな
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:12:35.93 ID:OzLWVgNOO
ちょいと粘着入ってるのは自覚してる

暇潰しだしだんだん>>1が可愛く思えてきた自分が腹立たしいし答え知りたいしw
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:13:14.70 ID:bgqK9q6d0
>>463
問題が問題だからな。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:17:07.40 ID:OzLWVgNOO
不備のある問題を出して、答えを読みきった奴が優勝

ってスレでいいな

・自分の定めた答え以外は不正解
・質問はスルー可(但し安価してスルー宣言)
・解決したら「>>1氏ね」って言う
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:22:19.16 ID:o5kT0now0
>>441 >>442
>>442が正解です。ちなみに65780通り


考え方は、まず5つの数字を小さい順にa,b,c,d,eとする。
1〜26の数字中から適当に5つ数字を選んで小さい順にv,w,x,y,zとして
a=v b=w+1 c=x+2 d=y+3 e=z+4とすれば題意を満たす。
何か説明が難しい…。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:24:17.74 ID:OzLWVgNOO
>>467
ムズいww
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:28:01.40 ID:y1zWoE8i0
ゆりこ、かすみ、さくら、かえでの4人は合わせて48本の花を持っています。

まず、ゆりこが自分の花の2分の1をかすみにあげ、
次にかすみがそれを合わせた花の3分の1をさくらにあげ、
さらにさくらは4分の1をかえでにあげ、
最後にかえでは5分の1をゆりこにあげました。
すると、どの人の持っている花の数も同じになったのです。

4人は最初に何本ずつの花を持っていたのでしょうか?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:34:31.31 ID:OzLWVgNOO
ゆりこ18
かすみ9
さくら俺の嫁
かえで9
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:39:21.80 ID:o5kT0now0
18 9 10 11
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:43:04.95 ID:KShnL/LT0
誰も>>413はわからないのか?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:44:20.73 ID:OzLWVgNOO
>>1帰ってこないな

俺も問題出すかな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:46:18.04 ID:OzLWVgNOO
>>472
33
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:55:27.23 ID:JOus5K6HO
>>473
用事中なんだ 何に答えればいいんだっけ
幼女が抜けたことにより整数やアルファベット順のクラスであり 他に1組がいなければ自分が1組だとする考えに無理があるって話だっけ?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:56:05.84 ID:TMkpZrDVO
>>467
白い球が25個、赤い球が5個ある。赤い球が二つならばないように30個の球を並べる方法は何通りあるか。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:57:32.96 ID:KShnL/LT0
>>474
違うよ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 21:59:07.72 ID:o5kT0now0
>>476
169911通り
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:01:14.48 ID:OzLWVgNOO
有名所で

5人の海賊が100枚の金貨を分けようとしている。
海賊には順位があり、一位の海賊には金貨の分配を決定する権利がある
しかし、その分配に賛成か反対かを投票する権利が海賊全員にある(自分も含めて)
反対票が過半数になった場合、一位の海賊は殺される
そして、2位以下の海賊の順位が繰り上がり、同じように金貨の分配を決定する
以下同じ

一位の海賊が自分の分けまえを最大にするにはどうすればよいか
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:02:10.10 ID:OzLWVgNOO
>>475
忙しいなら無理にレスしなくてもいいよw
ごねてるの俺だけだしな
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:03:04.88 ID:JOus5K6HO
>>479
お前がこの問題を出すとはwwwwwwwwwwwwワロタ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:03:10.17 ID:TMkpZrDVO
>>478
ぶー
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:03:22.92 ID:LcnUxhAUO
上から見ると「回」
横から見ると「凹」
のように見える物体がある。
この物体を図で記せ。
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:03:54.61 ID:OzLWVgNOO
>>481
お前に笑われる筋合いねえよww
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:04:07.35 ID:bgqK9q6d0
>>479
二人に21であと自分?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:04:37.05 ID:0mI3cN8C0
おいおい
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:04:58.42 ID:OzLWVgNOO
>>485
違うー
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:05:44.93 ID:JOus5K6HO
>>482
2*25!じゃないの?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:05:47.28 ID:o5kT0now0
>>482
31C5じゃないのか?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:06:03.57 ID:W0OaZ9FgO
>>483
かまぼこの上を四角くくり抜いたかんじ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:06:25.89 ID:OzLWVgNOO
ちなみに>>479は大前提が含まれてない>>1みたいな問題なんで、>>466参照
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:06:49.43 ID:JOus5K6HO
>>488
この答は酷い
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:06:52.16 ID:o5kT0now0
>>479
34 33 33 0 0で34枚?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:07:56.57 ID:LcnUxhAUO
>>490
正解
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:07:57.18 ID:o7jxzekDO
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:08:25.92 ID:W0OaZ9FgO
>>491
自分51 奇数番に1枚じゃないの?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:08:32.12 ID:TMkpZrDVO
>>488
違うよ、これは安価の問題を言い直した問題

赤い球は選ばれた五つの数字
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:09:15.11 ID:OzLWVgNOO
>>493
違うよ

>>496
違うよ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:09:31.72 ID:TMkpZrDVO
>>489
26C5だよ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:10:41.77 ID:o7jxzekDO
>>479
一位、35枚
二位、33枚
三位、32枚
四、五位、0枚
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:11:05.98 ID:W0OaZ9FgO
>>498
ゴメン問題よく読んでなかった
100人かと勘違いしてた
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:11:14.67 ID:o5kT0now0
>>497 499
勘違いしてたwww
てか自分で出しておいて(といっても>>442の言う通り高校生クイズの改題だけど)間違えるとかバカスwww
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:11:15.57 ID:42PWRmLn0
87
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:11:49.58 ID:OzLWVgNOO
ググるの試験問題らしいんだけど、この元問題だか翻訳だかに瑕疵があるみたいね

ヒント
最後、二人ならどうか、三人ならどうするかと考えてゆく
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:12:23.91 ID:oGEs9WzB0
>>479
40 26 34 0 0
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:14:11.78 ID:TMkpZrDVO
>>502
お前の説明じゃわかりづらそうだったから俺の神の解説をしたわけ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:14:19.34 ID:W0OaZ9FgO
98 0 1 0 1
かな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:14:59.33 ID:bgqK9q6d0
>>504
1枚でももらうと2以下の取り分が減るから団結されて殺される。
つまり0?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:15:43.03 ID:OzLWVgNOO
>>500
>>505
違うよっ

更にヒント

前提として
1 全ての海賊は死にたくない
2 全ての海賊はみな賢い
3 全ての海賊は、1を満たした上で、最大の利益を得ようとする
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:16:48.23 ID:OzLWVgNOO
>>507
正解ー

解説が欲しい人はググるべし
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:18:22.85 ID:o7jxzekDO
>>509
平和主義な俺なら今後の付き合いも考えて…
20 20 20 20 20
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:22:19.72 ID:OzLWVgNOO
同じスレから転載

この文には
0がa個
1がb個
2がc個
3がd個
4がe個
5がf個
6がg個
7がh個
8がi個
9がj個
含まれている

a〜jに入る数字をそれぞれ答えよ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:23:22.67 ID:OzLWVgNOO
>>511
ちがう
けど現実的にはそうなるよなw
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:24:20.55 ID:JOus5K6HO
>>512
句読点ないけどどっからどこまでが1文なの?算用数字じゃなくともいいんだよね?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:27:28.42 ID:OzLWVgNOO
>>514
範囲は>>512のレス内
数字は正の整数
各々アルファベットを数字に置き換えて、文が矛盾しなければよい
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:27:47.97 ID:W0OaZ9FgO
0が1個
1が7個
2が3個
3が2個
4が1個
5が1個
6が1個
7が2個
8が1個
9が1個

とりあえず直感
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:29:14.48 ID:OzLWVgNOO
例えば
「2がa個含まれる」
の場合、aに入る数字は「1」か「2」になる
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:29:19.84 ID:JOus5K6HO
>>515
出題者は問題の穴をうめて出すべきだろ!
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:30:54.02 ID:OzLWVgNOO
>>516
正解
同じスレ見てないよなwww

もいっこ答えある
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:30:57.61 ID:o7jxzekDO
金貨の答えはコレか
http://www.recall-plus.jp/info/5618
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:32:47.62 ID:W0OaZ9FgO
>>519
もう一個の答えくわしく
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:32:59.46 ID:OzLWVgNOO
>>518
>>466

>>520
ちげえww
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:34:21.75 ID:OzLWVgNOO
>>521
んじゃ>>530くらいまで出なかったら
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:37:04.28 ID:d0pt+K8O0
1,2,3位が殺されたとき例え5位が反対しても反対が過半数を超えることは無いから
5位に1枚でも与えておけば5位から賛成票を獲得できる
それはわかったんだが3位は1,2位が殺されたら5位に1枚渡して自分を99枚にすれば生き残れるんだから
>>507の分配で賛成するのかな?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:37:07.99 ID:o5kT0now0
分かったwww
b全部1で、b=11
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:37:42.60 ID:o5kT0now0
>>525
ミス b以外1で、b=11
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:40:12.42 ID:W0OaZ9FgO
>>524
俺の考えは
二人の場合提案者が100 0 になってしまうので0はこの状況をさけなければならない
三人の場合99 0 1 になる。1の人は反対すると上のようになるため賛成せざるを得ない
四人の場合99 0 1 0 になる。上と同じように1の人は反対すると貰えないので賛成せざるを得ない
故に五人の場合98 0 1 0 1 になる
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:42:02.21 ID:OzLWVgNOO
>>524
それが瑕疵の部分みたいだな
反対が過半数を越えるんではなく、賛成が過半数を下回る、と記述されるべき

>>525
b?
1が12個あるな
惜しい
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:42:21.43 ID:bgqK9q6d0
>>526
10じゃね?
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:42:23.71 ID:My8P0DRs0
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:44:37.29 ID:o5kT0now0
>>528
数え間違えてたorz
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:45:36.27 ID:OzLWVgNOO
>>530
(((√2/2)-1)/2)^2牌
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:46:27.78 ID:OzLWVgNOO
答え行くかい?
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:47:06.49 ID:JOus5K6HO
ググっても答でない良問マダー
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:49:43.06 ID:o5kT0now0
c=2にすれば解決するな
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:50:07.50 ID:o5kT0now0
0が1個
1が11個
2が2個
3が1個
4が1個
5が1個
6が1個
7が1個
8が1個
9が1個
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 22:52:05.52 ID:OzLWVgNOO
>>535
正解っ

乙でしたー
一応2通りってことだけど、転載しただけだから他にもあるかも

誰か出す人いる?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:01:34.12 ID:OzLWVgNOO
Q 象を冷蔵庫に入れるにはどうするか
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:03:13.89 ID:TMkpZrDVO
ある日、世界で最も賢い人を決めるため、あるところに各地の「賢者」と呼ばれる人を集めました。

それぞれ違う言語で喋る「賢者」が集まりました。
彼等は自分の国の言語しかわかりませんでした。
ある「賢者」が隣の人に喋りかけました。向こうはしかめっ面をして、会話になりません。その「賢者」は自分だけがこの場で違う言語で喋っているのだと思いました。
そして集まった「賢者」みんながそう思い、自分と同じ言語で喋る「賢者」を探しました。
その場はひとつと同じ言語を交えることなく、ざわめくのでした。

しかしある一人の「賢者」は世界で最も賢い人になることができました。

さてどのようなことをしたのでしょう。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:05:11.56 ID:OzLWVgNOO
>>539
しゃべらなかった
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:06:31.54 ID:bgqK9q6d0
>>539
ここの>>1みたいにした
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:09:52.55 ID:OzLWVgNOO
>>539
ウミガメちっくな?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:15:23.21 ID:TSk8ahAV0
>>539
似たようなのを見たことがある気がする
なんだっけな?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:15:37.08 ID:OzLWVgNOO
>>539
集まった賢者は、各々他の賢者以外には賢さとして劣ることがない?
つまり、集まった賢者の中でも最低の賢さの賢者だとしても、他の国の賢者ではない者よりも賢い?

自分の国の言葉で「この中の誰かにでも否定されない限り、皆が世界で最も賢い賢者であると認めた者」だと自己紹介したとか……ないないww
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:17:30.35 ID:DUfFOqS50
>>530
これは面積をわざわざ求めさせる必要は無いのでは・・・?
イタズラに計算ミスを誘うだけの糞問といえます
要は赤い円の半径を求められるかが大事なのであるから、
そこを問題にすればいいと思いますが
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:21:48.89 ID:TMkpZrDVO
>>544
それ問題に関係あるの?
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:24:01.90 ID:OzLWVgNOO
>>546
会場にいる他の賢者を軒並み賢くなくすればとりあえず達成
ただクイズとしての答えにはならんよな

多分言語、言葉ってのがポイントかな
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:29:39.46 ID:OzLWVgNOO
酒飲んだらわけ分からなくなってきたぞ

声を出さずに頷くとか
相手のセリフをオウム返し
多分セリフは「言葉わかる?」とかだし
んで、他の言語とコミュニケーションしてるやつって一番賢いんじゃね? って思われる


つうか集計どうするんだ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:31:05.05 ID:dUWgZD6wO
>>539

「集まった賢者たち」は自分の国の言葉しか話せないが
「集めた賢者」はどの国の言葉も話せる

ってのはナシ?
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:32:28.83 ID:TSk8ahAV0
>>548
ああー
と納得してしまったがいざ自分が其処に行ったとしたら
初めて聞く外国語なんてオウム返しに出来ないwwwww
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:32:52.99 ID:OzLWVgNOO
>>549
頭いいな!
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:33:01.41 ID:lu70HWuWO
ボディランゲージとかか?一応「言語」だし
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:40:39.99 ID:OzLWVgNOO
反応ないな
違うのかな?
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:49:50.05 ID:OzLWVgNOO
今更だがこんなん見つけた
幼女問題

>多分この問題作った奴知ってる
>前から電波入った問題を色々作って最後に死ぬほど叩かれてどっかいっちゃう奴だ


本当かどうかはしらんが
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:51:20.92 ID:yibaARKV0
幼女問題、半年以上前に最初にこの手のスレで見たんだが、
そのときはそいつが作ったように見えたな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:55:32.61 ID:OzLWVgNOO
>>555
同一人物じゃないよなまさか

問題転載一部変更

定員20人800kgの艦が有ります
操縦士含め40kgの人が20人乗り込んだところ、
みるみる沈んでしまいました
定員表示には間違いがないとして、なぜこんなことになってしまったのでしょうか?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 23:56:22.40 ID:KMv3jM590
潜水艦
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 00:00:11.78 ID:FFC3uPiwO
>>557
正解

速攻で沈んだな
潜水艦なだけに!
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 00:07:41.91 ID:FFC3uPiwO
猿食らったし寝るわ
>>1はレス全部読みなおしておけよ

あと、もしまとめに乗ったら俺のレスフォントはボールドにしてもらいんだ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 00:10:45.08 ID:CtVZCLLr0
賢者の答えが知りたい
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 00:12:14.49 ID:sYc9z8YW0
>>1の問題の答え理解できねw
おればかすorz
答え画像もなぜかイメピタしかみれなかった・・
イメピタみても悪いが雑でわかんね
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 00:16:14.64 ID:0qEfHXR90
>>223
再うp!!!
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 00:19:25.61 ID:UR9Iz1AkO
>>554
それが見つけられてなぜ答が見つけられんのだwww
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 00:36:28.61 ID:UR9Iz1AkO
実は>>1の問題って本当は曲面があってはいけないって条件が入るんだよね
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 01:28:03.27 ID:8Fy12fT/0
いまだに>>413の答えが出てない件
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 01:30:07.45 ID:CtVZCLLr0
それより賢者をだな・・・
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 01:36:09.86 ID:UR9Iz1AkO
>>565
お前>>413なの?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 01:41:34.83 ID:8Fy12fT/0
各地の「賢者」を集めた人があらゆる言語を扱うことができる「賢者」ってことじゃダメなの?

>>567
うん
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 01:47:43.90 ID:CtVZCLLr0
>>568
なーる
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 01:52:47.04 ID:PfwdAkbT0
ID:F/UL1Guq0見れないよー
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 01:52:50.12 ID:8Fy12fT/0
一人の人が集めたわけがないから違うかw

このような状況になることを事前に予想して無駄足になると考え
集会に来なかった人が「世界で最も賢い人」とか?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 02:00:56.67 ID:CtVZCLLr0
>>571
俺は>>568で納得した
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 02:13:11.98 ID:8Fy12fT/0
誰も>>413を解いてくれないし>>539は答えを教えてくれないし…
もう寝る
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 02:16:01.64 ID:UR9Iz1AkO
>>573
>>413は数学より?なぞなぞより?
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 03:34:00.47 ID:UR9Iz1AkO
ふむ・・・
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 03:37:50.09 ID:ZPvfMzscO
さっき別スレでやってた「きってもきっても切れない物」の答わかった人いる?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 03:42:47.15 ID:/fI+wfVTO
>>576
数字
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 03:43:38.23 ID:/fI+wfVTO
>>577
それは割っrya
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 06:14:17.65 ID:xE/FahZj0
トランプ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 06:38:36.33 ID:UR9Iz1AkO
>>578
色々大丈夫か?
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 06:46:01.50 ID:LLSoAyQb0
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 08:16:34.19 ID:3Pha590A0
まだあったw
>>539って何だ?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 09:59:13.22 ID:UR9Iz1AkO
ふむ・・・
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 10:22:50.72 ID:UR9Iz1AkO
未解決
>>201>>302>>413>>539
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 10:51:03.69 ID:3Pha590A0
駄目だ俺じゃ>>302は読む気すら起きない・・・
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:03:07.18 ID:UR9Iz1AkO
>>585
>>302はあからさまに宿題だからな
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:10:12.12 ID:SVheQc8eO
今北
>>201久しぶり(
賢者はその場の全員が納得すればいいの?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:10:38.83 ID:X+wT+TM0O
全員殺す
もしくは一人一人と喋って最後にみんなの前で何か言って終わる
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:12:38.55 ID:3Pha590A0
つうか未解決って出題者いないと答え分かんなくね?^^;
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:15:27.22 ID:SVheQc8eO
>>588
一瞬答えかと思ったが全員殺すのは難しくないか
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:19:20.36 ID:UR9Iz1AkO
>>587
またお前か
>>539の答が全員殺すってなかなかありじゃね?設問がなにをしたかだし
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:28:41.72 ID:X+wT+TM0O
すまん滅茶苦茶適当に書いた
一人一人と話して相手の言語を理解してるふりする
最後に何か言えば全員の言葉理解してるあいつすげぇってなるかなと
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:30:38.13 ID:3Pha590A0
>>592
なるほ
それが答え?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:31:48.63 ID:X+wT+TM0O
いや想像

ごめんね
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:37:32.83 ID:4okAnUh1O
今北だけど>>1は解決したの?
普通にできるだろ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:38:38.97 ID:8Fy12fT/0
>>574
数学より
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:40:07.19 ID:SVheQc8eO
>>592
問題では賢者全員が自分一人だけ違う言語を話していると思っているんだから、
全員の言葉がわかったふりをしても自分と同じ言語の人がいると思われるだけじゃないか

だから最後に一言しゃべってバイリンガルっぽく見せているのか
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:40:39.07 ID:3Pha590A0
>>595
>>102>>171>>213が答えかな?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:43:34.32 ID:MfxBH3HBO

 □
  □
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:47:01.69 ID:4okAnUh1O
>>598d
普通に立方体の中にクロスした棒を入れたのでは駄目なのか?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:53:10.59 ID:8Fy12fT/0
>>600
正投影図の問題だからなぁ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:56:13.19 ID:SVheQc8eO
>>600
たぶん田は厚みがないんじゃないかな
599はいいと思うのだが
こんな消しゴムあったよな
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 11:59:56.27 ID:4okAnUh1O
>>601
影が駄目ってこと?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:01:56.53 ID:JaUNlq090
>>201の問題って、必ず毎日一人ずつ抜けないとダメなんだよね?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:02:45.74 ID:3Pha590A0
>>604
まぁそういう事だよな
同時なら何とかなるかもしんないのにorz
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:03:56.52 ID:JaUNlq090
>>605
同時なら
→→←←←
DA@BC
で出来ると思うんだけど
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:05:34.09 ID:UR9Iz1AkO
>>603
いや 棒に厚みがあるから田の十の部分が二重になっちゃうってことだろ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:05:39.86 ID:4okAnUh1O
>>605
いまいち納得出来ないんだけど影になる部分は重なるから問題ないんじゃないの?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:08:06.28 ID:UR9Iz1AkO
>>608
何で>>605に聞くのよ!私というものがありながらっ!
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:12:25.51 ID:FFC3uPiwO
まだやってたのかおはようお前ら>>1氏ね
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:18:56.63 ID:4okAnUh1O
>>607
田の+の部分は1本だから重ならないよ
田の六面体じゃなくて口の六面体の中にクロスした棒を入れると…

>>609
ひぃっ…ごめんなさい
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:23:44.65 ID:UR9Iz1AkO
>>611
重なる じゃなくて棒に体積があり面積があるから線では表せないでしょ?ってこと
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:26:28.64 ID:FFC3uPiwO
問題が不完全て指摘があるのに訂正どころかレスもしないくせに未解決です頭いい人誰も来ないとかなにそれふざけてるの舐めてるのキスすんぞコラ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:30:15.02 ID:UR9Iz1AkO
>>613
ひぃっ・・・ごめんなさい
>>1の問題は曲面なし透過なしが正しい問題です
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:32:54.63 ID:4okAnUh1O
>>612
単純に影が田の字になれば良い訳ではないのか
>>1を見る限り何も限定してないから良いのかと思ってた
何だか納得出来ないけど付き合ってくれてありがとう
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:34:10.64 ID:FFC3uPiwO
>>614
>>1の問題は解決済みやん


しかし腹減った
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:37:23.73 ID:UR9Iz1AkO
>>615
投影図という言葉に語弊があるのかな?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:39:17.20 ID:JaUNlq090
>>617
つまり、物体の裏側は考慮しないで、見えるままで田になるって意味?
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:42:53.19 ID:4okAnUh1O
>>617
よくわからんけど


│\
││\
├┼┤   田 ←光源
││/
│/

こういうの想像してた
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 12:58:32.60 ID:3Pha590A0
よう分からん!!><
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 13:02:26.71 ID:iXT0NXC1O
正方形を4つ少し隙間を並べて置いてそのまわりを枠六個で籠ったらいいんじゃねーの
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 13:06:27.50 ID:IrO8PnvuO
小さい立方体の辺だけ残して、それをやっつ使って新しく立方体作ればいいんじゃないの?
ラストの投影図も田になる
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 13:11:57.96 ID:3Pha590A0
そうそう、俺>>621-622みたいな単純な奴想像してた
まぁ俺投影図ってのがイマイチ分からんからかも知んないけど
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 13:33:09.37 ID:UR9Iz1AkO
ここへきて投影図の解釈から説明とな
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 13:35:19.24 ID:3Pha590A0
>>624
いやいいよw
軽くググったし
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 13:43:34.03 ID:ryU76IZOO
>>530

(17-12√2)牌
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 13:53:51.54 ID:UR9Iz1AkO
>>539の答知りたいなー
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 14:47:50.64 ID:3Pha590A0
答え知ってる奴がいないと進まんなぁ
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 14:50:14.35 ID:UR9Iz1AkO
>>628
俺俺!俺>>201の答知ってるぜ!
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 14:52:21.77 ID:IUiQsVI9O
田になるんじゃないの?
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:00:34.50 ID:UR9Iz1AkO
>>630
>>1だけだと色々なパターンがあり田になるものもあります
透過なし曲面なしという条件を加えると良問となり>>102が答となります
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:01:03.70 ID:3Pha590A0
>>629
mjsk
クラス何組なであるかくらい教えてくれよぅ><
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:08:59.72 ID:UR9Iz1AkO
>>632
この問題も幼女は特別組や組に欠番があるとは考えないなどの条件を加えないと解けません
自分以外にその組がいないから自分がその組だと考えるのは多少無理がありますから
答の組数は4つです
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:12:31.04 ID:3Pha590A0
>>633
クラス名が数字なら1234組で良いって事ですよね?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:14:41.21 ID:UR9Iz1AkO
>>634
そうです 何組が2人いるか 向きはどうかなどはかなり答に近くなってしまうので答えたくありません
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:16:46.83 ID:3Pha590A0
>>635
いや充分です!ありがとうありがとうノシノシ
もうちっと考えてみる
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:36:06.41 ID:UR9Iz1AkO
↓推理系の問題
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:54:57.61 ID:SVheQc8eO
拾い物のうろ覚えだが

ある洋館に23人の幼女が閉じ込められた
幼女は洋館の大広間の前に集められた。そこには幼女が脱出するための方法が書かれていた
曰く
1、これから幼女達はそれぞれ与えられた個室に入る。その後部屋には鍵が掛かる
2、幼女がランダムに選ばれる。選ばれた幼女は大広間にある石像を90度右か左に回さなくてはならない。石像を回したら部屋に戻る
3、2を繰り返す
4、幼女は大広間にある斧を使って石像を破壊してもよい。そうした場合、石像を回したことがある全ての幼女が解放される

石像の向き(東西南北)は幼女が見ればわかるが、石像の最初の向きはわからない。しかし幼女以外は石像を回さない
一度部屋に入ってしまうと石像の向き以外で他の幼女に情報を残すことはできない

この時幼女全員が助かる方法を考えなさい
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 15:58:48.60 ID:UR9Iz1AkO
>>638
な ぜ 幼 女 に し た
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:01:16.90 ID:3Pha590A0
また幼女wwww
でもこれ知ってるかもwwwww
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:04:29.47 ID:SVheQc8eO
論理クイズの登場人物はロリだろと思ったのだが
幼女にすると>>201と紛らわしいな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:05:37.59 ID:3Pha590A0
熟女にしてはどうだろうか
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:09:54.36 ID:SVheQc8eO
よし>>638訂正

ある洋館に23人の熟女が閉じ込められた
熟女は洋館の大広間に集められた。そこには熟女が脱出するための方法が書かれていた
曰く
1、これから熟女達はそれぞれ与えられた個室に入る。その後部屋には鍵が掛かる
2、熟女がランダムに選ばれる。選ばれた熟女は大広間にある石像を90度右か左に回さなくてはならない。(たとえば、石像が北を向いていたら東か西にむける)石像を回したら部屋に戻る
3、2を繰り返す
4、熟女は大広間にある斧を使って石像を破壊してもよい。そうした場合、石像を回したことがある全ての熟女が解放される

石像の向き(東西南北)は熟女が見ればわかるが、石像の最初の向きはわからない

この時熟女全員が助かる方法を考えなさい

ただし熟女はおばさんとは異なる生きものです
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:12:50.14 ID:UR9Iz1AkO
>>643
なえた 一生出てこなくていいよ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:19:01.19 ID:3Pha590A0
>>643
文になって想像すると萎えるwwwww
自分で言っといて何だがこれは無いwwwww
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:24:48.47 ID:SVheQc8eO
>>644-645
ちなみに一人でも多く閉じ込めたかったら
大広間の石像が壊されていないとき、これを破壊する
とすれば22人閉じ込める
誰も石像を破壊しなければ全員閉じ込める
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:29:13.07 ID:UR9Iz1AkO
この問題もなかなかいい問題なんだけど人数に意味がないんだよね
これはすもいって感じの問題解きたいわ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:31:16.61 ID:3Pha590A0
まぁここで出回ってる問題は殆ど同じだしな
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:34:28.24 ID:UR9Iz1AkO
ないなら作ればいいんだけど 最近なんだかなあ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:40:25.22 ID:SVheQc8eO
>>649
答え教えろという奴が多いのですね
矢沢わかります

ぶらびあでおk
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:52:32.12 ID:3Pha590A0
答え教えろと言っちゃう俺からすると、答えがあってこそ問題だからな・・・
長い時間考えて結局答えが分からないとなるとさすがにorz
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 16:53:22.10 ID:Cwu32d5/O
>>1がみんなの問題に一個も答えてなくね?
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 17:11:06.07 ID:rI0kv7lX0
的外れの質問だけれど
一人一回だけしか選ばれないのですよね?
石像に細工とかだめですよね?

654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 17:25:31.33 ID:JaUNlq090
>>633が正しいとすると幼女問題解ける気がしないんだけど><
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 17:33:49.16 ID:UR9Iz1AkO
>>654
もうすべてのパターンを試したというのか?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 17:34:36.62 ID:sn4bdsrz0
>>654
幼女は解決済み
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 17:35:36.81 ID:JaUNlq090
そうは言わないけど
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 18:04:53.08 ID:SVheQc8eO
>>653
遅くなってスマソ
石像に細工はできません

選ばれるのは一人一回ではありません
ランダムに選ばれれば何回でも
十分な時間があれば全員が好きな回数以上選ばれます
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 18:37:47.12 ID:UR9Iz1AkO
>>413の答知りたいなー
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 19:33:30.29 ID:rI0kv7lX0
>>658
ありがとう
期限は永遠とあるわけだ。
で一度も選ばれない人が出るという事もあるわけだ

あぁ頭が痛い
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 19:41:48.24 ID:UR9Iz1AkO
ふむ・・・
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 19:43:40.47 ID:2UPcS+znO
>>1
ニート?
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 19:44:39.60 ID:UR9Iz1AkO
まとめ
>>201補足とヒント>>633
>>302
>>413
>>539
>>638訂正>>643
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 19:45:22.93 ID:UR9Iz1AkO
>>662
何で?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 20:17:29.04 ID:UR9Iz1AkO
ふむ・・・
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 20:52:41.78 ID:UR9Iz1AkO
↓良問
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 20:58:50.74 ID:/WGuJ+u+O
>>539
これって聖書がモチーフだよな?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 21:04:20.71 ID:UR9Iz1AkO
>>667
くわしく!答も聖書にあるのか!?
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 21:06:40.91 ID:/WGuJ+u+O
>>668
いや、全員が「自分だけ喋れない」と勘違いしたって書いてあった希ガス
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 21:16:38.99 ID:UR9Iz1AkO
そういえば自分だけ違う言語喋ってると思ってるのに同じ言語喋る奴を探すなんておかしいよね
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 21:21:49.07 ID:/WGuJ+u+O
>>670
いや、自分みたいな仲間はずれを探しただけだろJK…
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 21:40:28.13 ID:UR9Iz1AkO
>>671
自分だけだと思ってるのに?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 21:55:02.04 ID:SVheQc8eO
>>660
いつになるかはわからないがいずれ全員選ばれるし、十分な時間があれば全員が100回像を動かすことだってできる
と思ってください
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:01:10.45 ID:sn4bdsrz0
>>638
無理
>>643
一度部屋に入ってしまうと石像の向き以外で他の幼女に情報を残すことはできない
という条件が無くなっているから簡単
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:02:57.09 ID:0kUbDiDD0
>>201の答えはゼロだな
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:04:29.20 ID:UR9Iz1AkO
>>675
またお前か
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:06:41.61 ID:0kUbDiDD0
>>676
一体ドコの誰を指して「またお前か」などというのかおれにはさっぱり皆目検討も付かないわけだがおれ的証明法によって
答えがゼロになることはもはや火を見るより明らかなんだぜ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:08:38.12 ID:UR9Iz1AkO
>>677
やっぱりお前か
証明とやらを聞こうジャマイカ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:24:39.34 ID:0kUbDiDD0
面倒くせえな
線分AB=或るステイタスの一次元的処理であるからして
中略
>6日目に誰も来なくなった。
これはアガサのアレのパロディであるからして問題関数fを立てると
問題f(幼女A,幼女B,幼女C,幼女D,幼女E,Date)=0

Dateとは変数「日付」であるからしてこれら幼女要素と日付要素全てを内包した関数が0になるということはすなわち
この問題そのものが0に帰結することと同義であるゆえに答えは0、ただひとつに集約される
証明終了
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:30:08.72 ID:UR9Iz1AkO
>>679
今回はアガサを間違えなかったな って本当に別人なのかな?かな?
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:41:30.95 ID:SVheQc8eO
アガサの問題は変数が10人とdateで11個だから、この問題には適用できないんジャマイカ
言っていることがよくわからんが
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:42:38.20 ID:FFC3uPiwO
部屋に入る前、全員回す
壊す

帰る
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:42:39.73 ID:SVheQc8eO
>>643
申し訳ないが石像の向き以外の情報は残せないとしてください
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:43:51.02 ID:0kUbDiDD0
なんだと、アガサのヤツにも変数云々出てきたのかよふざけんなよ畜生ネタバレすんなハゲまた見てないんだぞ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:45:29.56 ID:gwITKbDfO
10^5・Q(t)+4=(26/15)10^3・dQ(t)/dt
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 22:51:57.58 ID:SVheQc8eO
>>682
部屋からでないと大広間に行かれないとしてくれ
後付け多くて申し訳ない

あ、いや、アガサのそして誰もいなくなったにそんなわけわからん関数は出てこない。ネタバレしてないから安心して読んでくれ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:04:40.58 ID:FFC3uPiwO
・脱出方法は唯一石像を壊すこと
・石像は一つしかない
・回して部屋に戻った時点で、また2が繰り返される

でおk?

あらかじめ相談するのは可能かな
あとランダムってことになると、場合によっては一億万回に渡ってAが選ばれないこともあるよな

人数が二人でも無理じゃね
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:06:14.25 ID:ROd1IpLX0
>>643

個室に入る前には、相談しても良い?

それなら、何百人でも、
石像の向きが4じゃなくても(2パターン以上なら)
全員助かるが……。

部屋に入る前に相談ナシなら、ギブアップ。
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:08:36.52 ID:wvH3Plzs0
それぞれに1,2,3・・・って番号付けて
1が選ばれるまで 北⇔東 を繰り返して1が選ばれたら南か西に回す
次は 北⇔東 を繰り返して2が選ばれたら北か東に回す
こうしていって23まで来たら壊す
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:09:23.05 ID:wvH3Plzs0
>>689
3行目は「南⇔西 を繰り返して〜」だった・・・
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:10:51.92 ID:wvH3Plzs0
あーダメだ
23まで来た事を知る方法が無い
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:15:22.65 ID:8Fy12fT/0
最初に選ばれた時は必ず右に回し2回目以降は左、右、左…と回すよう取り決めをし、
最低でも23回以上右に回ったことを確認した熟女が石像を壊す…じゃダメかw
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:19:15.07 ID:ROd1IpLX0
>>643

ちょっと長いけど。

●準備

また、熟女が全部でn人いる中から、
みんなで相談して開始前に【親】を決める。
その他は【子】と呼ぶ。

●開始後

【子】は以下のルールで行動する。
A)石像が【東or西】を向いていれば、【北or南】に向ける。
B)石像が【北or南】を向いていれば、何もしない。
ある人がAの行動を2回とったら、その人は以後何もしない。

【親】は以下のルールで行動する。
A)石像が【北or南】を向いていれば、【東or西】に向ける。
Aの行動を42回取った後に石像が【北or南】を向いていたら、
石像を破壊する。


ダーツ板のイメージで、真北から順に方角を交互に2グループに分ければ、
2つ以上の全ての方角で可能になる。
n人への拡張もかんたん。
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:21:02.60 ID:UR9Iz1AkO
>>693
おしい
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:21:18.76 ID:ROd1IpLX0
厳密じゃなかったのでちょっと修正。

●準備

また、熟女が全部でn人いる中から、
みんなで相談して開始前に【親】を決める。

↓ (一行目消して)

また、熟女が23人いる中から、
みんなで相談して開始前に【親】を1人決める。

696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:21:47.47 ID:FFC3uPiwO
必ず回さないといけない

だから解けそうにないな
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:24:17.44 ID:7/mWdWIV0
>>689

天才爆発
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:24:19.28 ID:wvH3Plzs0
>>693
これ
・【東or西】でなく【北or東】
・【北or南】でなく【南or西】
・「何もしない」でなく「【北or東】に変える/維持する」
にすればいけるんじゃね?
699693:2008/09/24(水) 23:29:17.02 ID:ROd1IpLX0
>必ず回さないといけない

orz
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:30:36.74 ID:UR9Iz1AkO
おい>>698が今いいこと言ったぞ!
701693:2008/09/24(水) 23:32:10.16 ID:ROd1IpLX0
>>698

ktkr。ありがとうございます。
そういう意味で、>>689はかなり良いトコ突いてたっぽいなぁ。
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:33:17.28 ID:7/mWdWIV0
出題者いる?
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:33:20.57 ID:MYt4540K0
今解決してないのをどれでもいいからあげてくれ
やってみたい
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:36:07.83 ID:7/mWdWIV0
>>703

赤か白の帽子をかぶっている人が3人縦に並んでいます。
自分の帽子の色は分かりませんが、前から2人目の人は1番前の人の帽子の色が見え、
1番後ろの人は前から2番目の人と1番前の人の帽子が見えます。

なお、後ろを振り返ることはできません。

今、この3人の中で、少なくとも1人が赤の帽子をかぶっていることをこの3人に告げます。
そして、自分の帽子の色が分かった者は申し出なさいと言います。

しばらく沈黙が続いた後、1番前の人が「自分の帽子は赤だ」と言いました。

彼の答えの根拠を示してください。
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:36:23.81 ID:FFC3uPiwO
あと自分の順番がきたらどう回す

ってやつは、そもそも初期方向がわからない
>>689でも、順番に同一方向回せたと仮定しても、4人ごとに方角が元に戻る
ランダムだったらなおのこと

情報の受け渡しに使えるのが石像だけだしかないなら
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:37:15.47 ID:CWcrSkAO0
>>638>>643の出題者ですが、風邪ひいたようなのでもう寝ますすみません
>>693を訂正したらいいんじゃない?
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:37:21.89 ID:UR9Iz1AkO
>>703
>>663を見てくれ 一番下のは今答が出たっぽいが
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:41:52.45 ID:MYt4540K0
なるほど
>>201は幼女が抜けて行った他の幼女についてどれほどの情報を得るかが書いてないとダメかな
つまり位置だけか、向きもか、組もか?

>>302は明らかに計算間違い。
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:42:51.80 ID:MYt4540K0
位置と向きかなあ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:43:24.04 ID:FFC3uPiwO
704

A
12が白白の場合
3は赤確定だが沈黙→否定

B
1が白の場合
Aにより2は赤確定だが沈黙→否定

C
ABにより1は赤確定
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:43:47.57 ID:UR9Iz1AkO
>>708
位置だけ 向きはあらかじめ知らされている 組は知らされない
が正しい解釈です
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:44:52.45 ID:UR9Iz1AkO
>>711の正しい解釈って語弊があるな
出題者が意図している解釈です
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:51:56.08 ID:U7HMgr96O
698でも駄目じゃないか?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:52:33.69 ID:wvH3Plzs0
>>643はこうだな

>>693を参考に

●準備

熟女が全部で23人いる中から【親】を決め、その他を【子】とする。

●開始後

【子】は以下のルールで行動する。
1.石像が【北or東】を向いていれば、【南or西】に向ける。――(A)
2.石像が【南or西】を向いていれば、【南or西】を維持する。――(B)
3.(A)の行動を2回とったら、以後は【北or東】または【南or西】を維持する。

【親】は以下のルールで行動する。
1.石像が【南or西】を向いていれば、【北or東】に向ける。――(C)
2.石像が【北or東】を向いていれば、【北or東】を維持する。――(D)
2.(C)の行動を43回とったら、以後【北or東】は維持し、【南or西】なら石像を破壊する。
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:57:15.36 ID:7/mWdWIV0
>>710

正解
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:58:04.01 ID:FFC3uPiwO
選ばれたら回さないといけないんだけどどうやって方角維持すればいいのか誰か教えてくれ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:59:11.42 ID:wvH3Plzs0
>>716
南なら西に
西なら南に
北なら東に
東なら北に
回す
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/24(水) 23:59:23.55 ID:FFC3uPiwO
ああそうか動かさないんじゃないんだな
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:01:09.42 ID:uOBjwiUTO
おー、これは頭が良くないと解けないな
おめ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:10:17.00 ID:Z9CEZ4b2O
読みづらいかもしれん


(北→西or東→南)…A
Aを1回した後は北→東、東→北に。回数にかかわらず西→南、南→西。 

親 
(西→北 南→東)…B 
北→東、東→北
Bを22回した後、石像を壊す。  

これでは駄目かな?
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:12:52.68 ID:XsCMwBOu0
>>720
石像が最初【北or東】を向いていた場合、
子が(A)の行動を22回とった時点で親は(C)の行動を21回しかとっていないことになる。
次に親が選ばれたとき22回目の(C)の行動をとったらそれを【南or西】に向ける子が居ない。
722693:2008/09/25(木) 00:16:02.75 ID:caOw/S+R0
>>714

>2.(C)の行動を43回とったら、以後【北or東】は維持し、【南or西】なら石像を破壊する。

【親】の行動より先に【子】が(A)の行動を一度とってた場合、
>2.(C)の行動を43回とった
後、全員が維持しかしないため、永久に終わらないような。

「(C)の行動を42回とったら」ってすべきな気がします。
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:17:21.53 ID:XsCMwBOu0
>>714の補足
子は全部で22人おり、それぞれ(A)の行動を2回までしかとらない。
よって43回(A)の行動がとられれば子全員が石像を回したことになる。

石像が最初【北or東】を向いていた場合、
子が(A)の行動を44回とった時点で親は(C)の行動を43回とっていることになるので
次に親が選ばれたときに石像を壊して全員脱出。

石像が最初【南or西】を向いていた場合、
子が(A)の行動を43回とった時点で親は(C)の行動を43回とっていることになるので
次に親が選ばれたときに石像を壊して全員脱出。
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:17:34.89 ID:o9cYUf2Z0
幼女問題について

幼女を左からy1〜y5とします。

まず、「他の幼女が一人も見えない幼女は自分の組を推論できない」のでy1とy5は中央向き。
この二人が5人の中で最も多い情報を得るからどちらかが1抜けで他方が2抜け。
y1を1抜けとします。

1日目の条件からy1が見た組は連続数の途中が1つ抜けたもの。
y5が見た組は1からの連続数。

ということは仮に組数を5とするとy5=5です。
そして2日目にy5がそのことに気づくためにはy1=4が必要。

2日目が過ぎた時点でy1を見ていた幼女もy5を見ていた幼女もy1=4, y5=5が推論できます。
が、それ以上の情報は得られません。
ということはy3は仮にy2とy4が抜けたとしても必ず自分の組について2つ以上の可能性が残るので最後まで抜けられません。

よって組数<5。

次に組数が4のとき…

はあ…
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:28:48.13 ID:Z9CEZ4b2O
>>721
すまん、1回少なくなる理由がわからん…
読んでて気付いたが最初が西か南で親が選ばれたらアウトだわ。また気付いたが保険で23回すればいいのか。
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:37:21.65 ID:XsCMwBOu0
>>725
石像が最初【北or東】を向いていた場合、
親が>>720のBの行動を取るには石像が【南or西】に向いていなければならないから
【北or東】⇔【南or西】に回す順番(子がA、親がBの行動を取る順番)は

子→親→子→親→子→親→・・・

となるので子がn回Aの行動を取った時点で親はn-1回Bの行動をとっている。


石像が最初【南or西】を向いていた場合、
子がAの行動を取るには石像が【北or東】に向いていなければならないから
【北or東】⇔【南or西】に回す順番(子がA、親がBの行動を取る順番)は

親→子→親→子→親→子→・・・

となるので子がn回Aの行動を取った時点で親はn回Bの行動をとっている。
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:49:35.64 ID:o9cYUf2Z0
組数が4のとき

1日目と2日目の条件を再び挙げると

y1はy2〜y5のどれとも等しくなく最大でもない。
y1〜y4は1組からの連続数をなしている。
y5はy1が抜けたことで自分の組を推論できる。

はずだが、
仮にy1がy1〜y4の最大値でないとするとy5は自分の組が推論できない(y2〜y4のどれかと同じ組になりうる)。
よってy5=4, y1=3。

y2, y3, y4は1と2のみで構成され、彼女らはy1, y5のいずれが見えていたとしても全員、2日目を過ぎてこれら全てを推論できる。

次に抜ける幼女が出るためには、その幼女が他の二人ともを見、しかもその二人が同じ組であることが必要。
y2=1, y3=2, y4=2, y2は右向きとするとその条件が達成される。2と1が逆、y2とy4が逆でも対称性から同様の議論で十分。

y2が抜ける所をy3, y4がともに見ていれば翌日二人同時に抜け出せるので、どちらかが左向きでどちらかが右向き。
ところがy3左y4右だとy4は最後まで自分の組が特定できない。
逆だとy3, y4が同時に抜けることができる。

よって組数<4。

おいィ????
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:53:58.07 ID:o9cYUf2Z0
組数が3のとき

同様の議論でy1=2, y5=3
どう考えても3日目にy2〜y4が一斉に抜けます。本当にありがとうございました。



解なし
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:55:37.19 ID:IlR76q+BO
>>728
逆に聞きたいそこまでできててなぜ解けないのかと
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 00:57:44.19 ID:o9cYUf2Z0
>>729
これって解あるの??
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 01:01:56.64 ID:IlR76q+BO
>>730
>>201の問題文だけでは解なし でも幼女が組の種類は数字(アルファベットでもかまわん)だということと特別組や欠番組などがないと知っていると解ける
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 01:02:25.38 ID:o9cYUf2Z0
くっ東大医学部の俺をここまで手こずらせるとは大したもんだ
明日からは自分の答案の間違い探しに専念しよう

とりあえずスレ眺めながら実習レポ作成に取り掛かる
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 01:05:58.51 ID:Z9CEZ4b2O
>>726
わからず屋ですまん

1回ずれても
子21人目A→親21回目B→子22人目B→親22回目B 
この時点で全員が回したことになるから親は壊していいんじゃ?
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 01:13:07.47 ID:IlR76q+BO
かぶったな
東大生正解率3%の超難問わかるかな?
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222272600/
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 01:17:17.35 ID:o9cYUf2Z0
>>734
「『この星はA星ですか?』とあなたに聞いたらハイと答えますか?」
っていうマジレスはだめなのかなw
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 01:20:46.50 ID:AuK1BMgp0
>>733

開始→子→親→……
ってパターンか
開始→親→子→……
ってパターンかは、誰も知らない。

だから

>親21回目B

の時点で親は、子が21回まわしたのか、22回まわしたのか判断できない。

親が「子が22回まわした」と判断して行動しちゃうと、
本当は子が21回しかまわしてない場合、一人救出できない。


親が「子が21回まわした」と判断して行動しちゃうと、
本当は子が22回していた場合、子22人目A(と親が思っている人)が登場しない。

つまり、

> 子21人目A→親21回目B→子22人目B→親22回目B 
> この時点で全員が回したことになるから親は壊していいんじゃ?

「この時点」が永遠に来ないことになる。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 01:27:55.02 ID:XsCMwBOu0
>>733
既に>>736が書いてくれてるが

石像が最初【南or西】を向いていた場合、
親1→子1→親2→子2→・・・→親22→子22
親は22回目のBの行動後、「石像が【南or西】に戻されてから」石像を破壊する。

石像が最初【北or東】を向いていた場合、
子1→親1→子2→親2→・・・→子22→親22
親は22回目のBの行動後、「すぐ」石像を破壊する。
もちろん待っていても石像が【南or西】に戻されることは無い。

また石像が最初に向いていた方角は親にも子にも分からないので判断不能。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 01:35:30.46 ID:Z9CEZ4b2O
>>736ー737 
そこまで説明されてやっと分かったw
最初の向きがわからないから判断できないということか…頭足りないなほんと。
長々すまんかった!
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 03:13:15.94 ID:IlR76q+BO
ふむ・・・
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 03:40:02.46 ID:CBNtEOVfO
最初相談ありなんだろ?
親、子決めて

親に回るまで北と東で回す。

初めて親に回ると西か南に回す。

それを確認した子は
北、東に確認してから初めて回す時に向ける
西、南に確認してから2回目以降回す時に向ける。

で親が22回目の北と東を確認出来たら壊す。


で良いかな?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 04:14:41.09 ID:IlR76q+BO
ふむ・・・
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 06:39:43.90 ID:XnsCeAvDO
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 07:09:30.16 ID:IlR76q+BO
ふん・・・
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 07:20:20.93 ID:TH+vIBu+O
いや、一番最初に選ばれた人が親でいいやん
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 07:36:05.70 ID:XnsCeAvDO
自分が最初かどうかわからない
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 07:44:09.10 ID:TH+vIBu+O
あ、確かに…んじゃあ23回やったらでいいじゃん
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 07:53:50.81 ID:XnsCeAvDO
>>746
>>736-7に詳しい
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 08:15:41.57 ID:TH+vIBu+O
>>747
すまん…
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 09:00:09.09 ID:XDxy7ZIK0

今日も幼女がんばろっと
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 10:03:02.64 ID:XDxy7ZIK0
これってどれくらいで落ちるんだろう・・・
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 10:05:53.97 ID:IlR76q+BO
平日のこのくらいの時間だと一時間半 八時以降は40分くらいジャマイカ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 10:20:26.69 ID:IlR76q+BO
>>749
>>731は見た?数字で1から連続してるってわかってるという条件がないと解けないよ
アルファベットでAからでもいいが
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 10:26:47.94 ID:XDxy7ZIK0
>>752
??両サイドの子が向かい合ってればクラス数字かアルファベットかなんて分かるんじゃ?
それに加え、各クラス一人以上はいるっていう情報で欠番が無いことも分かる
ただ、クラスが123ABだったら・・・?
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 10:29:44.58 ID:IlR76q+BO
>>753
そういうこともないって条件にないと解けないよな
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222272600/641
これも有名だよな こっちで出るかと思った
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 10:33:59.40 ID:XDxy7ZIK0
つまり>>754はこの幼女問題の作者では無いけど正解を知っている、と
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 10:44:23.04 ID:XDxy7ZIK0
なぁ幼女5人をABCDEとして、
ABCDE
32114
→→→→←  はどうよ?
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:19:28.23 ID:XDxy7ZIK0
う〜ん人がいない・・・
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:23:09.73 ID:rZygBEGf0
抜ける順番は?
342の次
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:28:39.31 ID:XDxy7ZIK0
AEBCDの順
最後はあんまりパターン考えてない
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:30:35.44 ID:XnsCeAvDO
D抜けなくね?
31224かもしれない
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:32:33.69 ID:rZygBEGf0
Cってどうやって考える?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:39:15.36 ID:XDxy7ZIK0
>>759
やっぱ抜けれんかww
>>761
C「E4が2日目に抜けたからクラスは4まで。
  Bが抜けたからAEBはそれぞれ同じクラスの奴がいないから抜けれたんだ。
  Dが1だからABは3と2だろうな」
って考えられると思うんだけど、どう?
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:39:14.74 ID:IlR76q+BO
>>755
作者が意図した正解は知っている >>201は解なし
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:41:56.59 ID:rZygBEGf0
>>762
なるほど、納得。
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:42:44.86 ID:XDxy7ZIK0
>>764
あとはDの裏づけwwwwww
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:45:09.89 ID:4EE6Z+eG0
http://www.imgup.org/iup695865.jpg
今北。
これだめなの?
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:46:25.44 ID:Cc722FVKO
秀才が居ると聞いて

地球上で、高さ100mから重さ100キロの鉛と発泡スチロールを同時投下した場合

どちらが先に地面に到達し、またもう片方の物体が地面に到達するまで、どれだけの時間差がうまれるでしょう?
(尚、完全無風状態と仮定する)

鉛のが先に落ちるのはわかるが、計算が出来ないからお願いします!

傲慢な姉に一泡ふかせたい!
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:46:33.71 ID:IlR76q+BO
>>766
無駄にかっこいいwww
けど駄目
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:47:30.35 ID:XDxy7ZIK0
>>766
今までになかったカッコイイ立体図
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:49:12.62 ID:XnsCeAvDO
>>767
物理はよくわからないが
受ける重力は一緒
あとは底面積に比例して空気抵抗を受けるから
小さい鉛が先に落ちる
と思う。あまり差は生まれないと思うが
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:49:44.68 ID:XDxy7ZIK0
>>767
重さが同じだから一緒に落ちると思ったんだが・・・
発砲スチロールのが体積が大きいから抵抗も大きそうだな
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:50:25.90 ID:XsCMwBOu0
.A B C D E   A B C D E
B@AAC  BA@@C
→→→→←  →→→→←

4人目まで1人ずつ抜けるのが同じなら
それ以上の情報が無いDはどっちだか分からないんじゃね?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:52:10.45 ID:XnsCeAvDO
>>766
┏━━━━┓
┃┏┓┏┓(ry
になり、田にはならない
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:52:31.02 ID:XsCMwBOu0
>>767
まず重さだけじゃなくて形状も設定しないとダメじゃね?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:53:27.96 ID:IlR76q+BO
めっちゃ平べったい鉛かもしれんな
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:54:48.02 ID:Cc722FVKO
スマン
形抜けてた

どっちも完全球体です

球体の抵抗とかわからないもので
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:55:35.34 ID:XDxy7ZIK0
>>772
ああ前者もあるな・・・
何となくだけど、DはCが>>762を考えて抜けて言った、と考えて、
となると私は1しかないわ、最後だし
ってなるかなって思ったんだ
Dが2より1のが辻褄が合う気がした
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 11:59:31.42 ID:4EE6Z+eG0
>>773
すまん、頭悪いからわからん。
スレよんだらもう答え出てるっぽいね。
>>102が答えらしいんだけどリンク切れてる(´;ω;`)ウッ…
誰かもっかい答え教えて
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:01:33.17 ID:IlR76q+BO
>>778
>>1の問題だけでは答たくさんあるから曲面なし透過なしで考えるといい問題になるよ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:02:33.65 ID:rZygBEGf0
>>777
Dが2か1であるかは分かると思うけど、どっちかまでは断定できないよね
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:14:44.98 ID:XDxy7ZIK0
>>780
分からんなw
いい線だと思ったんだけどな〜
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:14:59.12 ID:rZygBEGf0
>>778
俺の解釈では>>766の絵だと、それぞれの棒に厚みがあるから、田みたいにならないってことだと思う。

>>766          >>1
┏━━━━┓    ┏━┳━┓
┃┏┓┏┓┃    ┃  ┃  ┃
┃┗┛┗┛┃    ┣━╋━┫
┃┏┓┏┓┃    ┃  ┃  ┃
┃┗┛┗┛┃    ┗━┻━┛
┗━━━━┛
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:17:08.26 ID:XDxy7ZIK0
>>782
やべー俺その図の説明でやっと分かった^^;
今まで体積とか厚みって何だ?って思ってたんだ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:19:45.99 ID:IlR76q+BO
>>783
( ゚д゚ )
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:25:15.36 ID:XDxy7ZIK0
>>784
^^;まぁ今だから言えるw

さて幼女幼女・・・
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:29:54.88 ID:Cc722FVKO
幼女は、始めに立った位置と方向は変更出来ないのかな?
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:31:42.99 ID:IlR76q+BO
>>786
うむ これは問題に書いてあるぞよ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:32:03.45 ID:rZygBEGf0
>>786
一日目に決めてからは変更できない
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:32:31.47 ID:Cc722FVKO
あ、変更出来る状態じゃないと説明が成り立たないね

2日以降1人づつ減るんだしね
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:34:02.56 ID:XDxy7ZIK0
>>787
解は無しって事なのか?
しかし答えはあるっていう奴もいるぞよ?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:34:18.87 ID:Cc722FVKO
じゃあ1日目と2日目は同じ位置なのに
何故1日目には誰も抜けなかったのかな…
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:34:37.50 ID:NLu62Glw0
幼女みたことあるけど
A34211B
BBBAB
みたいな感じじゃなかったっけ?
確認めんどいからしてないけど
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:38:04.54 ID:IlR76q+BO
>>790
>>731でも言ったが幼女全員が組は数字のみで1から連続してると思ってるという条件がないと解けない
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:38:49.26 ID:rZygBEGf0
>>791
勘違いしてると思う。
1日目に来たら、帰るのはみんな同時。
1日目に自分のクラスが分かった人は、2日目に来ない。
2日目に分かった人は3日目に来ない。
   ・
   ・
   ・
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:39:57.89 ID:XDxy7ZIK0
>>793
じゃ〜答える時に、「クラスが1から始まる数字だとして」ってのを加えて答えるかw
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:44:03.13 ID:Cc722FVKO
初日には、誰も減らない
2日目には、1人減る
同じ立ち位置で向きも同じなら
初日の時点で減らなきゃおかしい
2日目から減ったのなら1日目との比較でクラスわかったから減ったと
考えるのが妥当じゃいかな?

最後に残った2人は
同じ方向向いていたならラスト1まで減るが
最後に残った人は後ろを確認出来ないので抜けられない

最後が向かい合わせなら、同時に二人抜ける為1人づつ減って行きのくだりがおかしい事になる
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:45:53.60 ID:XDxy7ZIK0
>>796
うん、勘違いしているな
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:45:53.38 ID:IlR76q+BO
>>796
すぐにお前の顔が赤くなることだろう
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:48:12.47 ID:Cc722FVKO
勘違いしてたね

ただ問題のおかしな点は
2日目以降1づつ減って行き減り出してから4日目には5人とも来ていない

と言う事は、何日目かは2人同時に来なくなっている訳だし

1人づつってのが引っ掛かるんだよな…
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:48:26.99 ID:uOBjwiUTO
問題だけだと解なしの不完全問題
後で補正してるからそっち見れ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:49:10.21 ID:XDxy7ZIK0
>>799
いやいやいやいやw
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:51:09.52 ID:rZygBEGf0
>>799
日数  来た人数
1       5
2       4
3       3
4       2
5       1
6       0

なんかおかしい?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:55:16.14 ID:IlR76q+BO
>>799
糞ワロタwwwwwwwwwwwww
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:55:26.32 ID:Cc722FVKO
>>802

ああああああ!
納得

>>796のラスト4行が問題なんだね…
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 12:57:32.12 ID:XDxy7ZIK0
>>804
おてんばちゃんめwwww

最後の奴から考えた方が良いのかな?
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 13:00:51.91 ID:Cc722FVKO
最後に残った子が、ラスト2人では自分のクラスがわからなくて
1人残った時にだけ「ああ!私○○クラスだ」
と、理解したのか

でも、みんな頭すごく良い幼女なら
おいらみたいな、ポカやらかさないだろうしな…ww
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 13:09:06.93 ID:Cc722FVKO
やばwwwwwwwww

問題を潰してもうたか…

スレストオワタwwww
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 13:16:57.38 ID:XDxy7ZIK0
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 13:25:26.05 ID:uOBjwiUTO
新しい問題出せばいいと思うよ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 13:49:24.32 ID:IlR76q+BO
>>807
だからゆとりは半年ROMれとあれほど
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 14:17:34.40 ID:IlR76q+BO
↓新しい問題
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 14:25:54.60 ID:XsCMwBOu0
1辺が1cmの正方形の中に無限の長さを持つ曲線は描けますか
描けるとすればどのように描けばいいですか
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 14:27:00.10 ID:XsCMwBOu0
>>812
「自分自身と交わることがない曲線」だった
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 14:38:54.80 ID:IlR76q+BO
>>812
「イギリスの海岸線」をかけばいい
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 14:46:19.45 ID:XDxy7ZIK0
>>812
○はどう?線は→―→―こんな感じで繋げて
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 15:05:51.30 ID:XnsCeAvDO
>>812
曲線の定義による
フラクタル(自己相似図形)というものがあってな…
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 15:19:54.12 ID:XsCMwBOu0
>>816
右に1cm、上に2cm、左に3cm、下に4cm、右に5cm……
と線を伸ばしたら長さは 1+2+3+4+5+… = ∞
とかそういうレベルの話です
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 15:20:09.75 ID:IlR76q+BO
久々にフラクタルという言葉を聞いたな
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:05:03.88 ID:IlR76q+BO
>>817
答が酷そうな予感しかしないんだが
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:11:50.25 ID:ICl/AcGn0
>>812 (>>817 っぽい方針で手順を示すと……)

●手順

正方形の左上の方から始めて、

右に1/2cm
下に1/3cm
左に1/4cm
上に1/5cm
...
を無限に繰り返す。

●証明

1/2 + 1/3 + 1/4 +
が発散することの証明は、

n/2
= 1/2 + 1/4 + 1/4 + 1/8 + 1/8 + ... + 1/(2^n-1)
< 1/2 + 1/3 + 1/4 + 1/5 + 1/6 + ... + 1/(2^n-1)

とかから適当に。
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:12:16.77 ID:vlPmq+nj0
いくらでもかけるだろ。
端にとどかないように段々周期を速くして無限に振動させればいいだけ。
822820:2008/09/25(木) 16:14:45.75 ID:ICl/AcGn0
ごめん、ちょっと修正。

n/2
= 1/2 + 1/4 + 1/4 + 1/8 + 1/8 + ... + 1/2^n
< 1/2 + 1/3 + 1/4 + 1/5 + 1/6 + ... + 1/2^n
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:17:02.24 ID:ICl/AcGn0
>>821

>無限に振動

しつつ、長さが収束しない方法を1つ示すのもキモなんじゃない?
と、題意を無理やり解釈してみた。
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:20:49.48 ID:vlPmq+nj0
では,
1/2sin(1/x)は x=0に近づくとき上下幅が1の区間を無限回上下するから長さは発散する。
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:42:48.27 ID:XnsCeAvDO
以下>>812に条件をつけて良問にするスレ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:45:11.79 ID:XDxy7ZIK0
A地点からB地点に行くまでに1/2ずつ進んで行ったらBにたどり着けるか、みたいな問題だな
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:52:18.80 ID:AuK1BMgp0
> 「自分自身と交わることがない曲線」

って条件で何を排除したかったのかが気になる。
交わってもいいと、この問題もっと楽になるの???
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:52:48.69 ID:rZygBEGf0
>>827
○とかって意味じゃない?
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 16:58:03.08 ID:vlPmq+nj0
一つの線分をひたすら往復しつづける曲線は、点集合としてはただの線分でしかないけど、
パラメータであらわされた曲線としては無限に往復しているから。
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 17:20:09.28 ID:ICl/AcGn0
>>829

パラメータで表されていようがなんだろうが、
「長さ」は「点集合としての曲線の長さ」じゃないの?

>>829の解釈だと、

x = sin t
y = cos t
0<t≦4π

の長さは、2πじゃなく4πってこと?
そりゃ変な気がする。

気がするだけで、「長さ」の一般的な定義を知らないから断言はできないけど。
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 17:28:51.83 ID:vlPmq+nj0
数学では、パラーメータtで表示された滑らかな曲線c(t), (a<t<b),の長さの定義は
∫|dc(t)/dt|dt, (積分区間は(a,b)),
で与えられます。

曲線をパラメータで考えるというのは重要で、
例えば八の字のように交点がある曲線だと、曲線が交わるところでどちらに進めばいいか
分からず困ります。具体的にどういう状況で困るかというと、複素関数論でよくでてくるんですが、
多価関数を曲線にそって積分するときに問題が生じたりします。
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 17:32:54.78 ID:/nwQQQpE0
石像を90度づつ回す問題は決着したの?
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 17:37:28.89 ID:Kv87kGc5O
誰か254を解説してくれ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 17:43:37.42 ID:AuK1BMgp0
>>831

なるほど。そういう定義なら納得です。
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 17:45:37.13 ID:AuK1BMgp0
>>833

…,100,121,144,?,244,400,…

100(十進数)
= 121(九進数)
= 144(八進数)
= 202(7進数)
……
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 17:49:05.33 ID:hYMv6E660
100を10進法、9進法、8進法…で表した数列
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 17:53:54.68 ID:IlR76q+BO
>>812はもっとくだらない答だと思うんだがなあ
838812:2008/09/25(木) 18:04:55.63 ID:XsCMwBOu0
一応、用意してた答え

正方形の重心を中心とする半径1/2の円を描き始めて
1周ごとに半径が 1/3, 1/4, 1/5,… となるよう半径を縮めながら螺旋を描く

もちろん>>820>>824でも正解
とにかく描いた線の長さが無限大に発散すればいい
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 18:08:47.17 ID:/nwQQQpE0
メンガーのスポンジだっけ?

体積0で表面積∞の立体もあったね
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 18:28:38.30 ID:XnsCeAvDO
>>QQQ
お前とはまずい酒が飲めそうだ
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 19:12:47.40 ID:IlR76q+BO
ふむ・・・
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 19:55:46.01 ID:IlR76q+BO
純粋な発散の問題で俺涙も目ですね わかります
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 20:00:07.20 ID:XnsCeAvDO
数学の問題だが
一辺1cmの正方形の穴を一辺1cmの正八面体は通ることができるか
ただし、頂点や辺が触れてもアウト
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 20:44:18.76 ID:IlR76q+BO
ふむ・・・
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 21:15:25.36 ID:IlR76q+BO
ふん・・・
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 21:23:24.11 ID:XnsCeAvDO
風邪が治らないので寝ます
問題出し逃げスマソ

ぶっちゃけイメージで解いても確認は計算だからやらなくてもいい
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 21:26:31.32 ID:hYMv6E660
まだ解けてない問題は?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 21:34:18.80 ID:IlR76q+BO
>>847
いろいろあるが出題者がいない >>201>>793なら答知ってるが
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 22:08:42.36 ID:IlR76q+BO
>>843
なかなか面白いなー
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 22:20:14.30 ID:TH+vIBu+O
>>843
回転させながらすればよゆー
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 22:42:34.93 ID:IlR76q+BO
ラミエルで想像余裕でした
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 23:21:31.59 ID:DSMR1wCLP
規制中なので代行で

>>724,727,728は幼女問題を組が1から連続という条件で解いてあるんだけどどうなの?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 23:31:00.11 ID:IlR76q+BO
>>852
数字のみで連続でってなると解けるよ
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 23:37:25.22 ID:DSMR1wCLP
>>853
数学的な書き方してあるけど
答え知ってるならその答案の論理に反論してみて
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/25(木) 23:43:05.13 ID:IlR76q+BO
>>854
前提条件は自明か?
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:04:21.99 ID:U0Ri30b2O
解決したかな?かな?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:13:46.53 ID:U0Ri30b2O
数字を6つ(7つだったかも)選んで□+□+□に入れて連続でいくつまでいけるかって問題誰か知らないか?すごく気になっているんだが
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:22:57.37 ID:U0Ri30b2O
↑これしらん?
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:26:23.03 ID:U0Ri30b2O
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:35:40.97 ID:U0Ri30b2O
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:43:36.63 ID:B5ygjeTg0
あらゆる自然数は相異なる(幾つか)の素数の和で表せる、
っていうやつじゃないよね?
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:49:29.32 ID:9WTVVxyK0
んー

0〜9の数字を1の位からそれぞれ当てはめていって
出来た数字は其の桁数の数で割れるって問題あったなぁ



312→2は1で割り切れる、12は2で割り切れる、312は3で割り切れる
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:50:58.12 ID:U0Ri30b2O
>>861
うん
0以外に自然数を6つか7つ選び
□+□+□=
の□に選んだ数字を入れて1からいくつまで連続して数字を作れるかみたいな問題で
選んだ数字はいくつ使ってもいいんだ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 00:52:37.99 ID:U0Ri30b2O
>>862
それ 面白そうだな 数学色が強いけど
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 01:01:31.08 ID:U0Ri30b2O
誰も知らんかな
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 01:02:00.07 ID:ruwcsPnN0
>>862

0の扱いがよくわからん。
012 は 条件を満たしてるってことでいいのかな?

そして、最終的に作りたい数字は、9桁?10桁?
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 01:05:23.73 ID:U0Ri30b2O
よくよく考えたら>>862解いたことあるな
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 01:07:18.18 ID:U0Ri30b2O
>>866
9桁
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 01:28:22.01 ID:U0Ri30b2O
0は入れない
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 01:30:38.56 ID:oH9VH1Wp0
>>862

2桁目と5桁目の両方は満たせない気がするんだが、
何か見落としてるのかな。
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>862
こうか
9873564120