1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2008/09/21(日) 08:08:37.01 ID:Y5rlh4tt0 いいかげんあきらめろ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:08:56.96 ID:6HajARGz0 BE:592974836-2BP(9913)
呼びました?
mac使ってない俺はipod専用会社でいい気がする。 まぁmacオンリーのことや利点を知らないってだけだけど。
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:11:30.29 ID:U3v8zBJ40
Macは医療や印刷、音楽業界でまだまだ使われる
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:11:35.36 ID:ZsohloFu0
せめて自作PCに使えたら……
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:12:56.81 ID:JcEJsbeHO
Mac book air は大人気だったじゃんか テレビや雑誌にいっぱい載ってたぞ
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:17:11.44 ID:TEXgdAXo0
>>4 理由は?
別にWindowsやらLinuxやら他のOSだってあるし、組み込みだったらMacなんてありえない
>>6 人気?
シェアの低さが一番の証拠
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:18:16.35 ID:3lEdBamk0
ちょっときもい
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:19:48.01 ID:IWlggeUe0
OSじゃなくてメーカー別のシェアで見たら低くはないだろ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:21:03.44 ID:QRuZAQbo0
おれ海外で化学の研究してるんだけど、 WIN持って行ったら、上司に捨てろって言われた 次の日新品のMAC支給された 今ではWINの方が使い勝手いいのに
両刀の俺からしたらMacのが遥かに楽だけどな 現に今もMacから
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:22:11.95 ID:jnoYKqymO
マックよりモスだろ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:22:36.81 ID:U3v8zBJ40
>>7 音楽ではドライバの問題で、
印刷はフォントの問題で。
医療は金が余ってるから。
玩具→Win 仕事→Mac
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:24:58.28 ID:bA+8pDZMO
macとGoooooogleが同じ会社と思ってしまう俺は素人
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:26:52.14 ID:U3v8zBJ40
Macは見やすいし使いやすい 窓も持ってるが、もう存在意義が薄れつつあるわ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:27:43.65 ID:3lEdBamk0
Macの良さは見た目のかっこよさ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:27:48.66 ID:LiMdAUtH0
趣味→Win 仕事→UNIX系 決してMacは仕事用ではない
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:28:06.19 ID:XUKB3Syw0
Mac10の良さがわからないとは…
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:29:10.40 ID:U3v8zBJ40
問題はエロゲができないってことだ!
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:30:07.32 ID:fOmb6JCl0
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:33:04.77 ID:U3v8zBJ40
まあでもエロゲくらいなら仮想環境でどうにかなるのか
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:37:21.50 ID:LDAWGpje0
macはwinと二代持ちでかつunixの恩恵を感じることができる人だったら最強になれる でもいまだにmacbookのcmdキーの位置に慣れない・・・ 何でcapslockがあの位置なんだよ… あとことえりでwwwwwwがっっっっwになっちゃうのが嫌
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:38:03.22 ID:TEXgdAXo0
>>13 ドライバとかフォントとか
Wiondowsでもそれを導入すれば済む話なんだから随分と軽い理由なんだね
>>16 CUIって知ってるか?
>>17 見た目より性能機能
>>18 UNIX系なのはいいがあれだけ改造が施されてると、ちょっと突っ込んだことをやろうとするとそのままUNIXの知識を流用ってわけもいかないから結局UNIX/Linuxそのものを導入したほうがいい
>>22 つまり仮想構築されたWindows上で実現できればいいと
それは結局Windowsで実現してるわけだし、それを言い始めたら
>>13 の話も一挙に解決することになるが
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:39:12.97 ID:U3v8zBJ40
ことえりさんはおバカだよな 俺はATOK入れてるわ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:40:07.14 ID:sxFal/JoO
Mac欲しいけど高い
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:40:47.10 ID:LDAWGpje0
UIは結構大事だと思うんだよな
>>25 それでも最近のIMEに比べたらまだましかな・・・
IMEはここ最近ほんとひどい。文節すらまともに分けられないことがしばしば。
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:40:54.35 ID:TEXgdAXo0
OSの利点とソフトの利点を混ぜるな ことえりはOSとは関係ない フォントもソフトもOSの利点ではない
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:41:08.90 ID:U3v8zBJ40
>>24 >ドライバとかフォントとか
>Wiondowsでもそれを導入すれば済む話なんだから随分と軽い理由なんだね
それができるならとっくにそうしているわけだがね
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:42:43.67 ID:LDAWGpje0
>>28 まーmacでしか使われてないんだし、ことえりもその一部とみちゃっていいんじゃない
広義だとOSに含まれるんじゃないかな
なんか基本情報技術者試験とかいうのの勉強ではそんな感じだった気がする。うろ覚えだけど。
31 :
小樽 ◆OTaRuT93ak :2008/09/21(日) 08:43:10.36 ID:8KyoBJ2K0 BE:360742526-2BP(335)
マクドやろ・・・・・
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:45:45.97 ID:fOmb6JCl0
Macでの手書き文字認識ってないのか?
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:47:22.29 ID:TEXgdAXo0
WindowsよりMacが特別優れた点がない現状では シェアが圧倒的に低いMacを使うメリットはない シェアが低いメリット ・ウイルスが少ない。作ってもメリットがない(笑) シェアが低いデメリット ・開発者が少ない →便利なソフトも少ない。自分で作らなければならなくなる ・大規模な改定があっさり行われる →急に64bitOS化したMacなど、Windowsでは考えられないような大きな変化がいとも簡単に行われる。
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:52:49.91 ID:LDAWGpje0
>>32 調べたら無いらしい
構成要素で変換とかはあるんだけどな。立木見で親 とか
>>33 まあたしかに、ソフトは少ないねえ…
ただ、開発環境を作るのは楽だから、作れる人にはうれしいかもね
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:53:04.62 ID:4KXWgXPKO
>>1 はMacをなくしてどうしたいの?
Macをなくさなくてはならない理由はなに?
マカーは消えろ
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:55:10.66 ID:fOmb6JCl0
>>34 やっぱないのか・・・
俺も思い出す度に探してるんだが
38 :
アルティメットハム太郎DX ◆FQWvdS2s1E :2008/09/21(日) 08:56:20.76 ID:ErxaXWWF0
広告代理店は今でもMACなの? 昔の知り合いが使ってたんだが…
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:57:26.57 ID:LDAWGpje0
プレゼンはmacのほうがきれいに作れるらしい あとなぜか研究室はmacが多いとか なんでだろ?
ロジック使いたいし
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:58:36.36 ID:ZsohloFu0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 08:58:57.87 ID:zzxNX+fR0
Macが主流だったらwindowsは消えたほうがいいとか言うんだろうな
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:00:26.09 ID:Z2sudcJf0
使い方分からずにmacを触ったこともないwin派に聞いて来たり、プレゼンでmac持ってきてうまくつながらずにトラブったり、 何かと迷惑をかけるのがマカー。
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:00:38.09 ID:4KXWgXPKO
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:01:40.44 ID:LiMdAUtH0
Windowsも消えたほうがいいだろ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:02:58.56 ID:G2cLziAH0
OSX以前のAppleと今のAppleって何処が違うの
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:03:14.31 ID:TEXgdAXo0
>>34 開発環境作るのは大変ですが^^;
Visual Studioが動かないOS(笑)
>>42 そりゃそうなるね
今のところWindowsとMacでは性能の差はほとんどない以上
シェアがWindowsのメリットの大部分を占めている
>>44 パソコンと携帯は根本的に違う
パソコンは単独では通信機能を持たないが、携帯は持っているし大きさも違う
Webアプリケーション開発者界隈じゃMacOS X のシェア高いぞ。 おれ、大学4年の時にテレビ局関係の制作会社でバイトしてたけど、 映像関係のMacシェア率は上がってばかりだぞ。 信じられないかも知れないが、バイトで行ってたところも編集関係はみんなMacだった。 ファイナルカットプロとかシェイクっていうソフトが、 Windowsのそれよりも半分以下の金額だったことと、 松下とかソニーとかと映像フォーマットをちゃんと扱えるようにアップルが協力しあったとかが支持されてた理由。 ちょっと前まではシリコングラフィックスの紫色のウン千万のシステムが数百万になるんだから、 映像制作屋さんみーんなMac乗り換えオメデトウ状態だぞ。 Macが使えないとかいってるシェア論厨(笑)は、ちょっと恥ずかしいと思うな。
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:05:39.41 ID:4KXWgXPKO
そういえば、大学の先生の部屋にあるパソコンはMacが少なくなかったような
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:07:45.71 ID:x3FFtNBb0
窓はシェルが腐ってるからな だからといってMacを使う気にはならんが
ラーメンズがでてた、海外直輸入のCMは、まじバカにしてるなと思った Macは写真を加工したりできりけどWindowsは?→電卓!メモ帳! とかいうやつ。んなことWindowsだってできるわ
プリプレス関連も、Windowsが主流になると言われ続けて10年ちかく経過するけど、 結局Macの牙城を崩すことはできなかった。大手がMacOS X やインデザにのりかえちゃったし、 保守的で(かつ貧乏な)業界だからMacとQuarkXPressとフォントから、 ColorSyncすらまともに実装されてないWindowsへ乗り換える理由が無い。 医療関係はまたちょっと違うかな。
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:08:46.31 ID:TEXgdAXo0
>>48 残念ながら一般的なアプリケーション開発ではそうじゃないんだな
Visual Expressが動かない時点でアマチュアプログラマーの興味は失われる
しかもWindows向けアプリケーションを作るときは通常Windowsで開発するから(その場でテストするため)
Mac糞食らえ
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:08:52.55 ID:W4ZTQwiAO
bootcamp上で動くwindowsってちゃんとサクサク動いてくれるの?
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:11:17.68 ID:TEXgdAXo0
>>53 歯科業界はWindowsが主流
というかWindows以外ない
医療全体は業者に聞けばわかるが今は知らん
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:12:17.31 ID:d35JRv4aO
狭い知識で同等の性能とか言っちゃってるわけね
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:13:08.35 ID:LDAWGpje0
>>47 いや、ちがうちがう。
マック用のアプリケーションを作るための開発環境ってことね。
まあVSってMSでしょ。使えなくても仕方ないんじゃないの。
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:13:22.89 ID:G2cLziAH0
業界人つっても結局自分の周りしか見れてないからな 周りじゃ何処のメーカーのコーラ飲んでるの?と聞いて返ってくる答えと同質
>>54 ?????
Windows向けアプリはWindowsでしか動かないからWindows開発するのが普通でしょ?
なんつうか真面目にレスしちゃまずかったか?w
VisualExpressはVisualStudioExpressだと思うけど、無料といっても機能制限でしょ。
ほんとーにMacOS X の開発環境いじったことありますぅ?
不勉強はかっこわるいですよ。VIPならゆるされるんでしょうけどw
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:15:17.43 ID:LDAWGpje0
なんでCocoaにObjective-Cを採用したんだろう。そこは不思議。
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:16:03.06 ID:7diB7YfYO
文句を言う奴は使ったことがあるのだろうか
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:16:05.75 ID:G2cLziAH0
こういうスレの煽り合いでよく勉強云々出てくるけど 具体的な方法を示して俺SUGEEEEEEEEEする人っていないね 無知を指摘した上で、程よく上から目線で教えた方が 曖昧にしてるより効果あると思うんだけど
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:16:50.66 ID:SX4AhuhM0
だからmacがお前らに迷惑かけたのかよ。 いちいち糞スレ立てんな
>>56 歯科業界向けのMacOS X 用カルテはありますよ。
Windows以外ない、ってのは訂正したらどうでしょう。
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:17:18.35 ID:TEXgdAXo0
Objective-Cとかキモすぎ あんなの使ってる奴いるのかよ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:17:38.30 ID:F5BwQIzm0
>>61 NeXTがObjective-Cだったからじゃね?
どうせならPascalにすればよかったのに
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:17:52.40 ID:ad77tXT6O
この前のアメトークで劇団ひとりが林檎ユーザーってのはよく分かったけどな
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:18:58.81 ID:TEXgdAXo0
>>65 レセプトオンライン化したら使えるかどうか怪しいな
ただでさえ専用プロバイダに加入しろとか狂ったことを言い出す厚生労働省なんだから何をされるかわかったもんじゃない
>>61 MacOS X はもともと、NeXTという会社を買収し、
そこのNeXT STEPというOSをベースにしたんだけど、NeXTがObjective-Cがベースだったため。
未だにCocoaのそれぞれのクラスのプリフィクスはNS〜から始まるのがその名残。
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:19:45.98 ID:DRGkLRZI0
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:20:19.50 ID:quUpEKOeO
Macのキーボードとかマウス使いにくすぎてわろた 絶対ド素人がつくってるだろあれ かといって他のに変えたらMac価値の半分以上は無くなる
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:20:45.93 ID:q/pmYY7J0
>>63 そういうのが欲しいなら、Mac板なりなんなり行けばいいだろハゲ
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:20:57.12 ID:LDAWGpje0
>>67 ,70
おー、そういう背景があったのか。
最近使ってみようと思って調べてみたら聞きなれない言語だったから何だこりゃとか思ってしまった。
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:22:46.60 ID:U3v8zBJ40
>>72 あれは見た目を重視するアップルの悪い部分がでちゃってるな
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:23:03.29 ID:kOAuP0i2O
マカーは性悪しかいない
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:24:15.20 ID:7diB7YfYO
>>69 あぁ、業界関係者ですか?
レセのオンライン化と電カルテは連携こそすれど、
受け側のフォーマットはすでに公開されてるわけですし、
各ソフトが対応はするでしょ。
昔のような某レセコンが2000年問題でお手上げですから買い直して、
なんてふざけたことはしないでしょうにw
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:24:49.28 ID:DqUPf7ml0
Macは文学 Windowsは人生
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:25:10.01 ID:Q+3CErRa0
PC初心者にMAC勧める奴は気が狂ってると思う
Adobeソフト買うとしたらMACと窓ならどっちのソフト買うべきなの 窓のほう買うつもりだけど
マカーが信者的で気持ち悪い ドリ○ムのファンが信者化したキモいのばっかでドリ○ムまで嫌いになる的な。
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:27:27.82 ID:x3FFtNBb0
自作ならMacという選択肢は消える
>>66 国内じゃぁ確かに少ないすけど、iPhoneのおかげで増えてますねぇ。
WWDCというAppleが開催するデベロッパーカンファレンスが毎年初夏に開催されてて、
ここ5年ぐらい参加してますけど、参加者数は毎年うなぎのぼりですよ。
名刺交換とかしても、へぇ、こんな会社がMacOS X 向け開発者育成の為に送り込んでくるんだーと思うことばかり。
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:27:45.82 ID:7diB7YfYO
86 :
右脳的 左脳的 :2008/09/21(日) 09:28:05.68 ID:7bObGHpG0
おれ初心者だからごちゃごちゃ設定とかダルいし iMac楽チンす safari文字めちゃ見易い 反応早い IEの文字ちぢれ毛みたいで見てられん ウィンドウ開きまくっててもすぐ一括で把握できる いちいち操作がwinより感覚的で 一手間二手間少ない感じ
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:28:11.52 ID:C2W4CyFp0
よくしらんけど、普通に使う分にはわざわざMac選ぶ気にはなれんな
Macを否定するのは何で? それこそ使わなければいいじゃん っていうのが素人な俺の意見
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:29:30.93 ID:wQr5wgbp0
>>85 何かあったときに周りの人に聞けないからじゃないか?
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:30:05.79 ID:U3v8zBJ40
>>81 印刷の質を気にするなら断然Mac
そうでもないならどっちでも
イングラムのスレじゃないのかよ
apple死ね
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:31:19.93 ID:SzUytcui0
エロゲが出来たら買ってたかも
>>80 どうですかねぇ?
ネット、メール、音楽(聴くだけ)、写真、ちょっとした動画編集、などと、
エロゲ他ゲームなど主目的がハッキリしてない限り、MacOS X でも十分な気がしますが。
会社でも皆さん大好きなスイーツ(笑)な方々は自宅じゃiMacだったりするわけですしねぇ。
そんだけ便利だとマカーが連呼するMacOS X がオフィスで受け入れられない理由の一つに
売る側の問題もそうですが、セキュリティソリューションがあまり無いってのもありますね。
だから不便/低機能という結論に行くのはちょっと短絡的ですけど。
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:32:02.95 ID:Q+3CErRa0
>>85 初めてPC欲しがる奴のやりたい事って、大抵WINDOWSのが向いてるから
特にゲーム関係はMACじゃ厳しい
さすがに仮想PC入れろとか混乱する事言えないだろwww
>>89 その、「何かあったとき」ってのが、ソフトウェアのトラブルならネットで聞けるし(携帯でも)、
ハードウェアのトラブルならもうどうしようもない気が。
今や、Macだから特別なハードウェアトラブルで周りにユーザ居ないと
トラブルシューティングできない、という状況じゃないのでは。
ハードウェアコンフィグレーションも普通のPCと変わらないわけですし。
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:35:47.66 ID:F5BwQIzm0
>>94 つーか最初から入ってるものを使うのならMacでもいいけど
ソフトを買うなりダウンロードするなりした時点で初心者には辛そう
あと、UIに関してもPCにまったく触れたことがない人が説明を読まずに使うっていう状況に限ればWindowsの方が優れてるかも
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:36:42.85 ID:C2W4CyFp0
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:38:59.26 ID:LDAWGpje0
Winのほうが初心者にはいいと思う なんも考えずにダウンロードして放置、HD内ぐっちゃめちゃ!というのを一度体感したほうが勉強になると思うぜw フリーソフトもそろってるから、何かに手を出したい時に手軽だしな。macはある程度落ち着いてからのほうがいいと思う。
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:40:19.32 ID:TEXgdAXo0
Macがいいとき ・あらかじめやりたいことがわかっていて、それにMacが適する場合(動画編集、印刷等) デメリット ・資料が少ない、対応していないものが多い(Windowsと比べなければ対応していないソフト、という考えは生まれないかもしれない) Windowsがいいとき ・特に目的はないがなるべくたくさんのことをやりたい場合(ネトゲ、雑誌に書いてあることなど) デメリット ・突っ込んだこととなるとWindowsでは不十分なことが多い。サーバー構築→Linux、マルチメディア関連→Mac
>>86 ExposeやDashboardでだいぶMacOS X の印象がかわりましたよね。
自分もXPからMacOS X へメインを切り替えたのは10.5からですからね
VistaでもFlip3Dが搭載されたので期待したんですが、なんだありゃwだったですねぇ。
このへんのUI改善はWindows7に期待かな。
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:40:42.29 ID:7bObGHpG0
わからんコトはサポートサービスセンターでおk セキュリティー対策なんてまったくなんもしてなくても無問題ナ現状でイイよ〜ん IEいちいち更新!更新!更新!更新!うるさいわいナ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:40:47.30 ID:F5BwQIzm0
>>96 ソフトウェアがよほどメジャーなら別だけど、
フリーソフトウェアとかになると聞いてもわかんないことの方が多いんじゃね?
具体的に言うとこの前VIPでMac版のAudacityでMP3が開けないけどどうやったら開けるのって聞いてる人がいたけど
結局解決しなかったみたいだよ。
Macを使ってる人がそれなりにいてAudacityMacを使ってる人もそれなりにいても
両方使っている人となるとこたいなことがあるんじゃね?
>>98 あぁ、すんません、擁護しちゃってますねぇ。
だからって、まっとうに使っていなかったり、
そのハードウェア/ソフトウェアのメーカーを含めた背景を適切に理解せずに
低機能とか逝ってるのは、何もAppleだけじゃなくてもかっこわるいと思ってるもんで。
その気になれば、Solaris/Linuxの話だって、Solarisの良さを引き出して擁護できますが(w
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:47:42.60 ID:LDAWGpje0
Solarisかー ./configure gmake gmake check gmake install 一歩一歩インストールしてる感じが好き まあ俺もあんまり詳しくないんだけどな。
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:49:26.52 ID:TEXgdAXo0
>>103 トラブルへの対応だったら人に聞くっていうのも一つの選択肢だけどそれが全てじゃない
ほとんどの事は調べればわかることが原因でトラブルが発生しているし、
たとえばいきなりOSが不安定になりましたとかそういう複雑なトラブルだとWindowsであっても原因を絞り込む手間はMacと変わらない
>>103 そんなことがあったんですねぇ。
>>両方使っている人となるとこたいなことがあるんじゃね?
そのとおりですね、ユーザ数が多いことによるメリットは、
よく言う信者(笑)でも理解してると思いますでよ。
マックもいい加減右クリックを導入しろよ
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:52:27.20 ID:F5BwQIzm0
編集中に書き込みボタン押しちゃうとバカみたいだよね(´・ω・`)
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:53:00.16 ID:LDAWGpje0
>>108 右クリックの機能自体はあるのに、かたくなにトラックパッドとかにつけないよな
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:53:12.48 ID:7bObGHpG0
Objective-Cがキモすぎる まあC++が綺麗に思える俺が異常なんだけどね
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:53:53.05 ID:TEXgdAXo0
ユーザーが多いのは確かにメリットだが、それ以上にOSの向き不向きの方が重要な場合もある Linuxはそもそも無料で知名度でいったらMacより低いが、それでもカーネルが公開されているなどの理由で ネットワーク関連の分野ではLinuxの使用が多い
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:54:36.18 ID:LDAWGpje0
>>112 要は慣れだなww
俺両方ともできないけど
>>112 Objective-C 2.0でc++っぽく書けますよww
MacOS X NativeなアプリはObjective-Cだけでなく、
Rubyでもできますからねw
自分も速度を求めないところではRubyCocoaですね。
何かと便利すよ
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:57:20.05 ID:TEXgdAXo0
>>112 C++はいつかやらないといけないと思ってはいるができる気がしない
C言語撃退講座とか読んでも、筆者も未だに仕様を全て把握できていないとか書いてあるし
Lispでいこうか
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:59:12.67 ID:U3v8zBJ40
Javaしか知らん俺にはわからない会話だ
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 09:59:28.28 ID:F5BwQIzm0
GUI(&GUIフレームワーク)をスパゲティにならない様に書くならC++よりはObjective-Cの方が言語仕様的には向いてるんじゃね?
>>117 ググって見たんだがこれってC++っぽいか?
何か変なのいろいろあってわけワカメ
てかRubyでネイティブ書けるの?
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:02:13.93 ID:sbETOBhZ0
なんでハードの対立ってユーザ同士がいがみあうかね
ゲームハードや家電もメーカの信者同士が他をおとしめあってるけど
好きなの使えばいいじゃんね
>>110 二本指タップ便利だよ
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:02:24.22 ID:TEXgdAXo0
>>120 うまいソース作れる人が作ったスパゲッティおいしい
パスタ
今右クリックあるのか・・・
>>121 あぁ、詳しく書くとVIPぽくないと思ったのでスマソorz
Rubyでネイティブを書くわけじゃなく、
Cocoaの各クラスにを呼び出すライブラリが用意されてるわけですね。
VBでいうところの(ry
つーかファイル開くといちいちウインドウが出てくるのが糞ウザい
>>119 そのJavaももともとはObjective-Cを参考にしたとよく言われる話で
Javaを適切に理解してれば、Objective-Cもすんなり入れるとおもいますよ。
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:06:13.62 ID:LDAWGpje0
>>122 でもマウスジェスチャとか使えなくね?
まあトラックパッドでマウスジェスチャするほうが馬鹿なのかもしれないけど・・・
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:07:09.72 ID:U3v8zBJ40
Finderもキーボードだけで柔軟に操作できたらいいのにな そのへんは今のところexploerに軍配が上がる
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:07:22.92 ID:TEXgdAXo0
Javaで携 帯 ア プ リ
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:08:22.46 ID:TEXgdAXo0
e x p l oler.exeが終了しました
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:08:36.33 ID:U3v8zBJ40
>>128 要はextentdsやinterfaceでポリモーフィズムなアレができればおkってことですか
>>129 つか、ソフトあるよ
みんなができないと思いこんでるだけ
ソフトが作れるんだから、できないないわけがない
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:09:33.57 ID:LDAWGpje0
>>134 ??二本指タップでマウスジェスチャするソフトがあんの?
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:10:10.83 ID:TEXgdAXo0
Java Native Interface を 夢 見 て 上 京したのが7年前
欲しいもので無いものがあったら自分で作れ それがUNIX文化だと思ってます
>>130 まぁ文化の違いでしょうなぁ。
マウス操作とExposeやSpringFolderなどの機能と組み合わせでほぼ直感的に操作できる
というのが個人的に気に入ったのでMacOS X に傾倒しちゃうんだけど
エクスプローラの良さも良いです罠
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:11:37.78 ID:sbETOBhZ0
>>134 ちがうだろ、
>>129 は二本指タップでジェスチャ使えなくね?って話じゃね?
確かにソフトだったらxGesturesとか使えばどうとでもなる。
だけど二本指タップで右クリしたままジェスチャってって話じゃないか?
中指固定して人差し指だけ動かすやり方でできるけどね
まあやりやすいとは思わんわ
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:13:40.05 ID:U3v8zBJ40
ノートあるけどタッチパッド苦手だから 真っ先に路地クールのワイヤレス多機能マウスを購入してしまった
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:13:45.95 ID:TEXgdAXo0
『欲しいもので無いものがあったら自分で作れ』 ―――宮本輝
そこまでジェスチャを使う必要がないから知らん
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:15:08.06 ID:F5BwQIzm0
>>133 Javaはオブジェクト指向で全部書く言語で
Objective-Cは非オブジェクト指向なコードと混在で書くための言語じゃね?
Delphiもそんな感じ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:15:27.07 ID:e5JqhCj6P
Macも自作できりゃいいのに つかiMacとMacProの中間くらいの出せや
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:16:15.17 ID:LDAWGpje0
まあキーバインド使えばいいんだけどな。 たまにCmd+TabとCmd+Q間違えてアオオーッってなる
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:16:18.00 ID:fK52Ehdh0
でも何かマック持ってる奴はかっこよく見える不思議
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:16:55.55 ID:9gezEuI00
mac miniしんでしもた
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:18:58.66 ID:F5BwQIzm0
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:19:34.22 ID:vpxxwzhsO
wacはもう消えたほうがいい に見えた
>>146 どうしてですかねぇ?
AppleStoreのねぇちゃんやにぃちゃんは外人相手にベラベラ英語でサポートしてるから
おお、かっこええとか?
たしかにAppleStore銀座へMacPro見に行ったとき、
ブルヂョワ階級な空気を漂わせ店員と専門的な会話してる連中ばかりの中に
アキバ風のキモオタファッションな自分がポツンと立つ、ちょっととは思ったがw
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:21:02.15 ID:TEXgdAXo0
言 語 を 選 ぶ 基 準にマルチパラダイムであることを入れていた中二の夏
>>146 ハードまで一貫してデザインしてるから、そういう総合的なイメージは良いんだろうな
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:21:41.57 ID:LDAWGpje0
macのロゴを見せた被験者群とIBMのロゴを見せた被験者群だとmacのほうがよりクリエイティブな発想を持ったっていう研究があったとか どんなふうにクリエイティブさを計ったのかは謎だが
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:23:37.09 ID:V4gYzNn60
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:23:55.95 ID:U3v8zBJ40
ブランド戦略が成功している証なのかね 日本人は特にそういう付加価値に弱いとはよく聞く話
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:24:03.88 ID:TEXgdAXo0
処理系がかけない言 語 は 問題外だと思っていた時期がありました
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:26:14.44 ID:F5BwQIzm0
IDがTEXだNE
大学時代にレポートTEX書けと言われ良く解らないって泣いてるおにゃのこが居てだな、みんなでよってたかって
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:30:02.60 ID:TEXgdAXo0
大 学 時 代Emacs使いの女の子をみんなで辱めたのはい い 思 い 出
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/21(日) 10:36:11.52 ID:LDAWGpje0
なんでwww Emacs使いやすいじゃないかwww
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2008/09/21(日) 10:36:33.02 ID:noR6MvbL0