子猫の里親になってほしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1里親 ◆4.mhZhw4eg
人の多いVIPに立てさせてもらいました、先日保護した猫が妊娠していたらしく
昨日5匹の子猫を出産、我が家では育てきるだけの余裕がなく勝手ながら
里親を募集させてもらいたくスレ立てします。

友達にあたったりmixiのコミュニティ等利用して探しているものの5匹はちょっと
難しそうなのでどうか飼育可能な方はお願いします。
動物病院や保健所の掲示板を利用するにあたってはポスター完成次第ですが、
はっきり言って見込が薄いそうなのでこちらでご縁があればと思います。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:50:59.39 ID:HnEktI7H0
たしかしたかし(^-^)
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:53:22.76 ID:agJc6XQpO
たしかしたしかし(^-^)
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:53:40.69 ID:sG+vO2uPP
たかしたかし(^-^)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:54:12.28 ID:OD+YNM5CO
飼ってあげたいけどなぁ…
寮なんだよな〜…
早く見つかるといいですね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:54:30.32 ID:z41PMYNjO
VIPじゃない処に里親専用スレある板が無かったか。誰か誘導してやってくれ、VIPなんかすぐスレ落ちる。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:55:00.22 ID:Ht4N91Hk0
支援する

子猫がいいご主人様に飼われることを願う
8里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 06:56:06.45 ID:2CjPuM380
>5
ありがとうございます。はい、子猫の為にも早く見付けてあげたいです。
地域核の忘れていました、千葉県です。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:56:11.91 ID:92mtaRUv0
ここまで画像無し
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:56:14.12 ID:DIZw9J+i0
VIPで何度か成功してるよな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:56:21.01 ID:agJc6XQpO
【譲】里親里子募集スレ【くれ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1071150653/
【譲与】里親募集スレ【交換】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1089907414/
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:56:46.52 ID:B/CnyY+0O
里親が見つかっても近所に住んでるとは限らないんだよ、宅急便で送る気かバカ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:56:56.97 ID:2Bl4bk7mO
なんで動物って感情があるんだろうな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:57:27.90 ID:sG+vO2uPP
【似非愛護】里親募集する奴は最低【自己満足】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219901664/
15里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 06:58:45.30 ID:2CjPuM380
>6
VIPが一番人目に付くと思って…
犬猫板は殺伐としていて入りずらかったのもあって。
他にもどこかあればうれしいです。

>7
ありがとうございます、いい人に巡り合えればと思います。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 06:58:45.63 ID:EupvDzP70
化け猫
17里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:01:57.68 ID:2CjPuM380
>11
ありがとうございます、のぞいてきます!

>12
千葉県・東京・茨木あたりなら行くつもりです。宅急便はないです。

>14
昨日見ました、スレタイだけで罪悪感ですが、引き取っていただけると
嬉しいです。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:03:33.92 ID:bWB/yqHa0
子猫見せろや
19里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:04:59.50 ID:2CjPuM380
>18
あまり刺激を与えたくないので昨日1枚しか撮影しませんでした、
IDなしですがちょっと待ってください。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:06:25.30 ID:KmH+g35GO
(・ω・){‥)
関東か‥俺は四国の田舎で猫飼ってるから無理だ

誰か優しい人が貰ってくれると良いな

仕事行ってくるわ
ノシ
21里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:09:57.41 ID:2CjPuM380
1匹だけですが。http://c.pic.to/tj6vd
他は明るい茶色の子と灰色の子とこげ茶の子です。

>20
優しいお言葉ありがとうございます、ぜひそうありたいです。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:13:05.76 ID:rt1S/OtIO
東京なら大丈夫だが
飼い方もわからないからなー
23里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:15:38.41 ID:2CjPuM380
>22
私も知識は乏しいのですが、ネットで調べたり飼ってる友達に聞いたりして
育てています、まずは飼育環境とご家族の理解があればと思います。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:15:53.41 ID:DVVXO8k60
うあ・・・大阪なら即引き取ったのに
丁度もう一匹迎えようかと悩んでたから
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:16:46.81 ID:wFaF0z070
>>24
茨木は大阪さ!
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:18:08.50 ID:I2g9A7FCO
熊本に住んでるんですが距離が距離だから無理ですかね・・・?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:18:13.05 ID:aTxMjXlwO
なんで2ちゃんでしかもVIPなんだよ 馬鹿じゃないの?
猫のこと考えるならもっとまともなサイトにしろよ 死ね池沼
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:19:55.97 ID:DVVXO8k60
(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:20:38.46 ID:D0ujmC270
>>27
vipはヌコ好きが多いと認識されてるみたいよ。
つーか写真分かりにくいな


かわいいけど(*´ェ`*)ポッ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:24:29.73 ID:zvF3wvhnO
あのなぁ、気持ちはわかるんだが、毎回毎回こんなスレたてられるのも困るんだわ。
人は違えど、自分が飼えないから誰か助けてって何で他人主義なの?
飼えないなら拾ってくるなよ。
それに、助けてやりたいのはヤマヤマだけど、専用の板やらスレやらあるんだし、わざわざvipにたてないでほしい。
やっぱり気になるし、里親見つからなかった時が辛い
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:25:51.49 ID:92mtaRUv0
>>30
お前困って無いじゃん
32里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:28:50.74 ID:2CjPuM380
>24
大阪では無理ですよね…、ありがとうございました

>25
茨城ですね、ご指摘ありがとうございます

>26
ちょっと遠いですかね…、折角のお申し入れなのに済みません、
自分の車を持っていないので若干距離が制約されてしまいまして。

>27
こちらにもまともな方はいらっしゃるとおもいます、
保護活動が盛んだったころもあったと思いましたが・・・
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:30:15.23 ID:bWB/yqHa0
スレ立てた時間が悪い
34里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:33:15.34 ID:2CjPuM380
>30
仰られるとおりです、軽はずみな行動だったとも思いますが、
この子猫を産んだ母猫を保護したいと思った気持は嘘ではなかったので。
VIPに立てたのはより多くの方に目にしてほしいと言う私の
エゴですが、落ちるまでは保守します。
35里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:35:36.73 ID:2CjPuM380
>33
子猫が気になって眠れなくて早くに起きてしまい立ててしまいました、
落ちるまでなんてしおらしいことを言いましたがやっぱりまた
立てるかもしれません済みません。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:38:57.17 ID:DVVXO8k60
んー…もし、見つからなかったら大阪からでも迎えに行く方法考えます。
私が平気でもネコ様が辛いだろうし…(´・ω・`)

だから見つかる様にお祈りしときますね
良い飼い主さんが見つかりますように
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:39:16.65 ID:TNmYwm8+O
俺、東京でぬこ超好きだけど今住んでるとこがペット禁止なんだ…
だから、こぬこ達がいい人に巡り会えるように保守するよ
38里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:42:03.53 ID:2CjPuM380
>36
済みませんありがとうございます、本当にうれしいです。
他の該当スレにも書き込みしてみますが、心強いです。
39里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:43:47.13 ID:2CjPuM380
>37
ありがとうございます、バイトに出かける時間になったら保守も
出来なくなってしまうので助かります。
皆様の善意本当に嬉しいです
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:43:47.81 ID:7hQuoDFsO
神奈川ですがどうでしょ?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:45:31.40 ID:2nFSIQ3x0
俺ん家のぬこ達の仲間に入れてやりたいが…俺福岡なんだすまない
良い飼い主が現れることを願っているよ
42里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:47:31.56 ID:2CjPuM380
>40
お申し出ありがとうございます、神奈川のどのあたりになりますで
しょうか?神奈川ですと電車での移動になってしまうので…
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:48:06.80 ID:xOmbG+WSO
>>35
保護したのはあなたの心からの優しさだろう
ってのは分かります
でもここじゃなくてもしかるべき場所があるでしょう
県内の里親募集サイトもあるし
近所のスーパーやお店にビラ置かせてもらうとか
方法は色々あるからね
まだ子猫が小さいから引き渡すのは離乳とおトイレが済んだ1ヶ月から
まだ時間があるでしょう
いくらいい言葉使いで、いい事を言っても
同じ猫飼いとして
あなたのやってる事はちょっと違うと思うよ
44里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:49:18.16 ID:2CjPuM380
>41
ありがとうございます、猫さんがきっと幸せになれる道を見つけたいです。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:52:55.18 ID:xOmbG+WSO
ああごめん
なんかキツい言い方をしてしまった
46里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:53:32.25 ID:2CjPuM380
>43
里親募集サイト等利用させていただいてます、
ビラもこれから完成の後持ち込む予定ですが
少しでも可能性があればと思いやってしまい
ました。
不快な思いをさせていると思いますがどうし
ても飼える猫さんに限りがあるので、やれる
ことをやっておきたかったんです。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:56:20.51 ID:92mtaRUv0
便所のラクガキに 里親募集 と書いて何が悪い
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:56:46.53 ID:3iu1qqoR0
引き取ってもらえれば誰でもいいの?
49里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 07:58:23.32 ID:2CjPuM380
>45
私の行動の浅はかさが招いた事態なので、どのお言葉も受け止めさせて
いただきます、逆に申し訳ないです。
新しい命に不安になっているので手当たり次第になっていると見えると
思いますが、自分にできる最良のことをしてあげたいのです。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 07:58:31.75 ID:D0ujmC270
>>43
言いたい事は分からなくもないが、
>>1はvipにスレ建てすることも手段の一つだと思ったんだろうよ
51里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 08:02:00.24 ID:2CjPuM380
>48
誰でもいいとはどういったことでしょうか?
きちんと最後まで世話をしてくださる飼い主様に恵まれる
ことになるのであれば嬉しいです。手放せればそれでいい
と言う訳ではありません。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:02:53.42 ID:W2sKTBgOO
大阪じゃだめだよなぁ・・・・・
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:05:20.36 ID:xOmbG+WSO
>>50
だよね
すまん消えるわ
54里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 08:07:02.56 ID:2CjPuM380
>52
お申し出ありがとうございます。そうですね、こちらから
うかがうことが難しいので…。
せっかくのお申し出なのに済みません
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:07:09.90 ID:Mv+mKVGV0
>>52引き取りに行けばいいじゃない

序でに秋葉原で買い物してくればウマー
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:07:25.03 ID:DVez37EeO
>>1さん、ここに募集はいかんと思いますよ?
mixiとかの方がもっと安全ですよ?。
なんで危ないサイトに募集をかけるのがか解らない。
mixiに里親募集のコミュがあるのでそこに行ってはいかがでしょうか?
すぐ返事来て下さいますし。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:09:51.38 ID:cBA4oY2zO
>>56それだけここが和気あいあいの馴れ合いの場になったってことだ(-.-)y-~
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:10:32.76 ID:aTxMjXlwO
>>1
感覚の違いと言われればそれまでかもしれんが、2ちゃん特にVIPにいるってことは誉められた事じゃないんだよ
確かに最近は中高生も増えれば普通っぽい社会人もいるかもしれんよ
だがそうじゃない人もまだまだたくさんいるんだよ
募金や慈善活動やってる傍らで、ハムスター握りつぶして実況したり、近所の犬や猫に毒食わして喜んでる奴もいる
ネットで募集するのは確かに有効な手段の一つかもしれんが、そういう危険な人種を相手にするリスクも考えて欲しい
どうせネットを使うなら、ちゃんとしたコミュニティや、行政や自治体を介したサイトを利用して欲しい
まともな人もいるなんて希望的観測で2ちゃんで募集なんて認識が甘すぎるよ
本当に猫のこと考えるなら尚更な
59フェイト ◆Fate///C26 :2008/09/19(金) 08:12:20.29 ID:hYSy0rwC0 BE:1337641676-PLT(29054) 株主優待
何 故 V I P に 立 て た
60里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 08:12:38.16 ID:2CjPuM380
>56
昨日昼に該当コミュニティ数か所でトピックス立てさせていただ
いたのですが、コメントやメッセージがいただけていない状態な
のでこちらにスレ立てさせていただきました。
里子募集の方のトピックスも見たのですが、うちの子たちはどう
も条件に合わないようなので待ってるだけではダメそうだったの
で…(雑種と言うことと距離的に困難な為)
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:12:39.61 ID:wZmQ3DmZ0
猫飼ってるが、結構お金かかるからなー
この前も手術して10万飛んだ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:13:02.22 ID:kQNz5w+w0
2chのゴミ箱で里親探すなよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:16:40.50 ID:Mv+mKVGV0
>>62ゴミ箱に居るお前はゴミだなw
64里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 08:17:35.42 ID:2CjPuM380
>58
58さんのご意見もわかります、しかし該当コミュニティ等
は既に利用させていただいているのですが、それだけでは
見付かりにくい現状からこちらへのスレ立てに至りました。

>「何故VIPに」の皆様
こちらへのスレ立て・書き込みも手段の1つとして選択した
結果です。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:18:00.79 ID:3iu1qqoR0
>>51
言葉足らずでごめん、>>48は煽りとかじゃないんだ
飼ってみたいんだけど、俺今まで動物飼育経験もないから大変さも知らないし
一人暮らしで仕事もしてるから、ずーっと家にいるってわけにもいかないから
飼う上での資格?ってわけじゃないけど
「こういう人に引き取ってほしい」みたいなもんってあるのかなぁって聞きたかったんだ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:18:22.04 ID:JLjHGN2wO
>>62-63
この流れワロタw
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:19:05.76 ID:9526Cj17O
うpした?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:19:12.85 ID:/eQVKYpNO
焼いて食えば?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:20:21.89 ID:Mv+mKVGV0
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:20:28.98 ID:OUUSgqE20
うpは?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:20:56.14 ID:9526Cj17O
種類は?読んでないからわからんが
72里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 08:21:37.39 ID:2CjPuM380
>65
刺々しい返事になってしまい済みません。
私も猫は初めて飼うのでわからないことだらけなので適当なこと
は言えませんが、子猫なのであまり長時間目を離してほしくない
ところです…
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:22:12.07 ID:9526Cj17O
>>69
thx
毛が多いな
短ければ考えたのだが
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:22:42.71 ID:AxezxWv+O
去勢しろネコキチガイ
75里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 08:23:11.37 ID:2CjPuM380
>71
種類は雑種と言うことになります、よくいる色合いの
雑種(明るい茶色、こげちゃ、灰色?)です。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:23:45.97 ID:iMawy2dP0
先日ってことは結構おなかおっきくなってたんじゃないの?
野良だったら妊娠の可能性は考えなかったの?
自己満足で拾ってきて育てられないとか冗談じゃない
あと>>58のいってる危険性だって十分考えられるんだからおとなしく誰かが気づいてくれるのを待つべき
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:24:53.10 ID:aTxMjXlwO
>>64
まともなコミュニティで見つからないから結果的に2ちゃんって探すって事ですね?
やっぱり考えが甘いじゃないですか 失礼ですがおいくつですか?中高生と話してるような感覚なんですが

猫を保護したことは素晴らしい事ですが、きちんとした手段できちんとした飼い主を多少時間や金や手間をかけてでも探しだし
それまで保護し続ける責任があるのではないですか?
それが出来ないなら保健所にでも連れて行きなさい
78里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 08:25:19.62 ID:2CjPuM380
>73
母猫がふわふわなのでみんなふわふわですね…

>74
我が家に来た時はすでに妊娠していました。
母猫も子猫が乳離れしてから不妊手術の予定です。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:25:35.72 ID:9526Cj17O
せんたく女の物語みたいだな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:26:56.89 ID:ZynRRppI0
>>77
まあそんなに叩いてやるなよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:27:27.11 ID:vpyR9ovkO
ちゃんと安価ぐらいつけろ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:27:53.43 ID:c3qcNxaCO
>>1さん、VIPではメルアドや電話番号の掲示は禁止されてるので、もし里親になってくれる人が居た時は
突発OFF@2ch掲示板
http://schiphol.2ch.net/offevent/
にスレ立てて待ち合わせや、アドレス交換した方がいいよ。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:28:01.68 ID:3iu1qqoR0
みんなの言いたいこともわかるし正論だと思うけど
もう少し暖かい目で見守ってやってくれよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:30:03.56 ID:aTxMjXlwO
>>80
俺も実家で生まれたばかりの子猫四匹拾って育てた経験あるがこんな無責任なことしなかったマジで腹たつわ

つか久しぶりに来たらマジでVIP終わってんな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:30:59.12 ID:j7rF7Wx+O
まぁこんなとこで聞いても絶対見つからんと思う
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:32:00.11 ID:lylzx2Td0
自分もへその緒ついた猫育てたから大変さが分かる・・・って世話は親猫がしてんのか。
一時預かりでもしてあげたいけど北陸は遠いよな。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:32:45.98 ID:sYFdNS4O0
良い飼い主が見つかると良いな。
88里親 ◆4.mhZhw4eg :2008/09/19(金) 08:33:45.93 ID:2CjPuM380
>76
7月末のことでした。妊娠の可能性はまったく考えていませんでした。

>77
仰る通りです、不快な思いをさせて大変申し訳ないです。

>82
ご親切にありがとうございます、
その時は利用させていただきます。

そろそろバイトの時間なのでいったん失礼します
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:33:52.39 ID:nOrH4ojCO
神奈川県で良ければ1猫にゃん引き取りたいが>>1もセットで漏れんチに付いてくるの?
あんまり2ちゃんで知り合った人に住所とか詳しい個人情報知られたくないんだが…
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:35:20.06 ID:z41PMYNjO
出来るなら仔猫が乳離れしてきちんとワクチン接種して、ダニノミが居ない健康な状態で、
ちゃんとした里親募集専門サイトに出してやって欲しい。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:36:00.73 ID:/YIGjsfB0
猫ですらSEXしてんのにな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:36:19.95 ID:Mv+mKVGV0
>>89駅とか公共施設で待ち合わせればおkじゃね?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:36:30.43 ID:o0HVyWPYO
まだ出てないみたいなので貼りますね…
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1220615469/
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:36:55.67 ID:lylzx2Td0
>>89
>>1と連絡とって怪しくなかったら話をすすめたらいいんじゃないか?
>>1だって素性の知れない人に渡すんだから、うんまぁそういうこと。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:39:15.74 ID:xOmbG+WSO
>>89
自分が前に引き取った時は免許証みせて控えを取ってたよ
ここまで行かなくとも今虐待多いから
多少仕方ないと思う
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:42:00.62 ID:D6z6SyoU0
猫の情報が少なすぎると思うんだが・・・
子猫のオス・メスもわからないし、予防接種代どっちが出すのかも書いてないし。
写メ見ると今すぐに親から離せる状況じゃないみたいだし、いつから引越し可能なのかとかも書いてないし
これじゃあ里親希望したい人もできないと思う。

俺犬しか飼ったことないから猫は違ってたらすまん。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:43:51.78 ID:nOrH4ojCO
免許証のコピーって悪用される可能性がもろにあるような
チョンの新しい手口で里親募集とかありそうだ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:46:30.94 ID:0Do57tsA0
3時間ごとに授乳とか排泄の手伝いとかしなきゃなんないし
母猫に育ててもらうのが子猫にとって一番いい

母猫がいるのに生まれてすぐに里親に渡してしまうのは無茶だと思うよ
VIPに立てたってことは1はすぐに渡すつもりなのかな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:50:26.76 ID:eSm4iNhJO
毎日猫サイト巡りしてるくらい飼いたくてたまらないが

来年からの就職先が激務…orz
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:52:51.61 ID:lzXyPmMaO
携帯なんでスレたてられなかったんで>>1さんちょっと失礼します。
一昨日から家の裏のドブ川から子猫の鳴き声がします。
今日は声が弱り始めてて…。
家に生まれたばかりの人間の赤ちゃんがいて家じゃ飼えないんだが、エサとかもあげちゃだめなのかな?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:54:18.32 ID:2CjPuM380
すみませんご迷惑をおかけしました
限界かもしれません、然るべき処置をいたします。
ご心配いただいた皆様、叱責いただいた皆様、
本当にありがとうございました。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:57:39.42 ID:aTxMjXlwO
どんな処置だ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:58:09.68 ID:Mv+mKVGV0
>>100中途半端な事はするだけ無駄

餌をあげるなら責任持って飼うべき
無理ならスルーしろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 08:58:57.60 ID:eSm4iNhJO
たったこれだけで限界とか…何が保護だよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:00:02.58 ID:lzXyPmMaO
>>103
そうですか…(>_<)
ずっと鳴き声するんで気になってしょうがないですがそうしてみます…
ありがとうございました…。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:02:13.36 ID:DVVXO8k60
>>100
ただ外で餌をあげるだけ、ならやめた方が良いかもしれない
元気で活発でも周辺の人に迷惑がかかる恐れがあるし、
猫の体調が悪ければ最悪餌をあげるのが逆効果になる場合もあるから
獣医さん連れてったりとか最後まで面倒見れないなら、辛いかもだけどスルーをお勧めする

ああ…家が近所なら走って迎えに行くのにw
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:03:12.09 ID:1r1EaEVd0
猫飼ってるけど網戸破るし毛まみれになる
どうしたもんかね
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:03:14.94 ID:3+f6qLYq0
保健所はやめろ。
ていうか親猫が外でも立派に子猫育てるんじゃないか?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:03:22.66 ID:D6z6SyoU0
>>101
子猫飼えなさそうならなんで堕胎手術しなかったんだ?
それは可愛そうだから産ませたんじゃないの?
生まれてから飼えません、なんて無責任すぎると思いますよ。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:05:03.02 ID:lzXyPmMaO
>>106
念のため聞きますが家どこですか?(>_<)
一応もう一度親に飼えるか相談してみます。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:06:41.28 ID:DVVXO8k60
>>110
>>1さんの件でも涙を飲んだ大阪ですw
鳴き声結構弱ってる?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:08:20.21 ID:ym+gvG+s0
>>100 一度こちらのスレを見て欲しい。

猫育てようぜ28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1220615469/
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:09:42.17 ID:uFDB9EEYO
>>1がスレを見てるか解らないけど
>>93のスレにテンプレ埋めて書き込みしてみれば?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:17:34.72 ID:lzXyPmMaO
>>111
弱ってるっぽいです。
大阪は遠いです(;´д`)
こちら東北デス…


>>112
ありがとうございます!
書き込ませてもらいます!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:17:58.47 ID:aTxMjXlwO
然るべき処理って何だ
まさか…
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:21:40.26 ID:Mv+mKVGV0
>>105辛いかもしれないけど
中途半端に餌をあげて辛いヌコ生を無駄に伸ばしてやるよりはマシだと思う


エゴだけでぬこは飼えないぜ・・・・
俺も何回同じ辛酸を味わった事か…
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:24:15.53 ID:DVVXO8k60
何で皆北の方なんだよおおおおお!!!!!!!!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

…つっても今日に限ってはもうすぐ台風きそうだし、幸か不幸かって感じだなぁ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:24:16.45 ID:REzsY9ThO
子猫増えるのって余裕ないとけっこうキツいよね、動物飼う上で当たり前のリスクだけど。
下手な優しさ持ってるとこんなことになっちゃうよね。だから切羽詰まってしまったのかな…
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:26:53.24 ID:lzXyPmMaO
>>116
ですよね…(;´д`)
捕獲して里親が見つかるまで外にある部屋(使われていない倉庫のような場所)で飼おうかなと思ったのですが捕獲できません(>_<)
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:27:58.58 ID:pmg4S5H80
>>116
同じだ・・・・
この間、路上に3匹の子猫が捨ててあって猫好きだから放って置けなくて拾った
何とか病院に見せて状態良くなったら里親探してやろうと思ったんだが
先住猫2匹がビビってまったく出てこず、それを見た同居人が激怒
結局また捨てるハメに・・・・

好きなものを捨てるというのはもう二度と味わいたくなくて
もう二度と猫拾わないと心に誓った
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:28:25.89 ID:lzXyPmMaO
>>117
こっちは土曜の夜にまとまった雨が降りそうです(>_<)
ドブ川だから水かさ増えちゃうかな…(;´д`)
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:33:35.19 ID:DVVXO8k60
>>121
歯がゆい…!!!!ぎりり!!!!
捕獲出来ないって事は一応活発に動いてはいるのか
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 09:38:14.74 ID:lzXyPmMaO
>>122
動きはしますね。ちっこい穴にいるんで手を伸ばすと奥に行って震えてます(>_<)
声はあまり出さなくなりましたが…

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 10:08:31.63 ID:DVVXO8k60
あーそれはキツいな。間違いなく親猫も水近くは探しに来難いだろうし

近くで飼える方とか居たら良いんだけどなぁ
先週車を売ってしまった自分を呪うわ_ノ乙(、ン、)_

悔しいけど放っておかなきゃならんかもしれないね…(´;ω;`)ぶわっ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 10:45:03.43 ID:REzsY9ThO
>1はもう来ないのかな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 10:51:53.97 ID:P+/LGwcUO
このスレ見てたら小学校の頃拾った捨て猫の事思い出してしまった……
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 11:06:20.04 ID:uFDB9EEYO
俺が最初に触った猫は、子供の頃小学校の校庭の隅に捨てられて
雨に濡れて冷たくなった手のひらに乗るくらい小さな遺骸だったな
怖いやら悲しいやらで、泣きながら持ってかえって庭の柿の木の下に埋めたんだった
ずっと忘れてたけど、このスレ読んで、2年前から一緒に暮らし始めたぬこを撫でてたら思い出したよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 11:10:32.82 ID:JYwv4ojN0
>>1
1ヶ月過ぎて離乳してからの方がいいかもわからんよ。
現状、写真もない、性別もわからないでは・・・
離乳する頃にはそれぞれに個性とかも出てくるだろうし、里親さんが見つかりやすいのではないかな。
それとも、すぐにでも里子に出したいのかな?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 11:14:28.60 ID:s5UI/RoK0
ある程度時間かけられて、なおかつ猫を見失わない状況なら
とりあえず何もしないで猫の近くに居るだけで放っておく。
運がよくID:lzXyPmMaOが無害と猫に認識されれば、直接捕まえたり
エサによる釣りの成功率も高くなる。

↑が無理なら(可能性として薄いし)友達にでも電話して
網を買ってきてもらえ。猫の保護は無理矢理なことが多い。
当たり前だがケガはさせるなよ。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 11:20:34.58 ID:DJGImlC40
優しい人に貰われればいいけど。
ペット嫌い板みたいな虐待が起きないか心配(´・ω・)
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 11:51:39.00 ID:WtMGNnsi0
うp
132ミ,,・∀・ミ:2008/09/19(金) 13:20:18.95 ID:MNqpSs/CO
   ∧∧
  ミ*・д・ミ ミャー
  ,ミ_uuミ
133ミ,,・∀・ミ:2008/09/19(金) 13:23:02.40 ID:MNqpSs/CO
134ミ,,・∀・ミ:2008/09/19(金) 13:25:49.41 ID:MNqpSs/CO
|*・п・ミ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 13:28:06.41 ID:loSpajV10
こ・ろ・せ!ハイ!こ・ろ・せ!
136ミ,,・∀・ミ:2008/09/19(金) 13:28:16.07 ID:MNqpSs/CO
 ∧∧
c(゚ー゚*c⌒っ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 13:30:21.59 ID:D0ujmC270
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=31245


これにはかなうまい
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 13:49:37.45 ID:ySesj9QvO
>>127
俺、北海道だから宅急便で送ってくれれば育ててやるよ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 14:34:10.31 ID:bWB/yqHa0
  ∧,,∧
 ミ ゚∀゚彡o彡゜
140ミ,,・∀・ミ:2008/09/19(金) 14:55:46.26 ID:MNqpSs/CO
   ∧∧
  ミ*・д・ミ ミャー
  ,ミ_uuミ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 15:01:32.32 ID:uFDB9EEYO
∧_∧ ほ
(ーωー)し
(оu_u) ゅ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 15:59:11.55 ID:Gkd1mYKC0
ho
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 16:00:10.01 ID:BBcNwy1t0
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 16:41:17.67 ID:WtMGNnsi0
自分、生後1週間にも満たない子を育てた事あるが・・・
正直しんどい
でも目が開いたり歯が生えたりするとマジで歓喜するわ

本題、3匹ぐらいまでは引き取れます
ちなみに千葉・市川市内

145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/19(金) 17:31:52.75 ID:Mv+mKVGV0
>>144あと8時間早くアンタがこのスレ開いていれば・・・・


適切な処置するって>>1は言ってたけど・・・やりきれんな・・・
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ほしゅ