1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):
落ちてもうたがな
2こいや
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/11(木) 22:11:17.37 ID:zbod/t4VO
葛葉ライドウの初回盤についてたサントラ欲しい奴いるか?
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 22:12:57.39 ID:qJKhx+FRO
ライドウのイッポンダタラが可愛すぎる
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 22:16:05.18 ID:65DujEcjO
いやっふー新しいのたったわー
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 22:23:27.55 ID:n5WLQ8t6O
ナンバリングするの忘れたがな(´・ω・`)
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 22:24:31.87 ID:ATuo6avYO
神 等 去 出 八 百 万 撃
雨 月 砕 破
暗 波 双 飛 爪
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 22:29:40.97 ID:aDqiFZ1bO
からさでやおろずうち
うげつさいは
あんぱそうひそう
今再び、メガテンスレは動き出した。
過ぎ去った時を追う咎人よ…
また会おう。
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/11(木) 22:41:04.48 ID:3w6OXE7W0
ライドウどこにも売ってねぇ…どういうこった?
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福井県):2008/09/11(木) 22:42:00.43 ID:ntEJXArt0
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 22:43:10.61 ID:vxvuPA4sO
切なさ乱れ撃ち
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 22:43:28.65 ID:E8OmfXH6O
切 な さ 乱 れ 射 ち
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/11(木) 22:44:09.48 ID:zbod/t4VO
>>10捨てアド晒せ
ID付きの画像をそのアドレスに送るから
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/11(木) 22:45:36.97 ID:3w6OXE7W0
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 22:48:37.11 ID:aDqiFZ1bO
高 天 烈 風 弾
洩 光 倶 梨 伽 羅 蹴
道 反 玉
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県):2008/09/11(木) 22:51:34.59 ID:xNR6+62J0
たまに立つからいいのに次スレとかないわ〜
頻繁に立てると過疎るもとだしてかNINE見つかんねー!
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 22:57:53.48 ID:qJKhx+FRO
要するにネタが尽きるってことだな
話題ループに目くじら立てなきゃどうにでもなるだろよ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 22:58:27.90 ID:n5WLQ8t6O
>>9 転売ヤーがマニクロとセットで売る為に買い占めてると言う噂。
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/11(木) 23:24:04.51 ID:ATuo6avYO
プ レ ザ ン
パ ッ セ
ア ヴ ニ ー ル
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/11(木) 23:32:05.89 ID:3w6OXE7W0
油断するとすぐ落ちるな
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/11(木) 23:34:36.06 ID:n5WLQ8t6O
>>16 ブックオフとか無いか?
常に2、3本はある印象。
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(群馬県):2008/09/11(木) 23:57:58.13 ID:2Alrb8fH0
女神転生面白い?やってみよかな
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 00:00:09.12 ID:AGT5ByH10
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(群馬県):2008/09/12(金) 00:02:10.12 ID:w+4xQehC0
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 00:03:37.69 ID:AGT5ByH10
まさか…まさかな・・・
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(群馬県):2008/09/12(金) 00:08:15.70 ID:w+4xQehC0
もうちっとでインスコ終わる
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2008/09/12(金) 00:09:49.46 ID:I2MflJu+0
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 00:10:20.63 ID:AGT5ByH10
廃人ルートktkrwwwwwwww
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(群馬県):2008/09/12(金) 00:13:22.80 ID:w+4xQehC0
始める前にwiki探して、軽く流し読みしないと。
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 00:23:21.58 ID:TvowaaulO
俺携帯厨だけど
>>29には色々と頑張ってほしいと思った
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/12(金) 00:27:17.46 ID:s4BnO+6R0
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 00:32:38.30 ID:Fg89KCLPO
PS版ifの海老本を改めて読んでたら、魔法一覧に魔法の効果が書いてない。
これが犬丈夫と呼ばれる所以か。
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山口県):2008/09/12(金) 00:34:36.90 ID:aUvJHeZz0
FF11の攻略本をネット情報サイトかき集めて作ってるような企業だもの
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(群馬県):2008/09/12(金) 00:37:37.05 ID:w+4xQehC0
鯖はケルベロスでいいのかな?
>>30 有り難う頑張るよ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 00:39:38.30 ID:Fg89KCLPO
>>33 FF11だかどうか知らんが、wiki丸写しやったんだっけ?
GBC版ウィザードリィの攻略本で伏せ字乱発をやらかした辺りからおかしいとは思ってたんだが。
それはそうと、ifはあくまでもヴィシュヌは出さないつもりだったんかな。カルキ、ナラシンハ、クリシュナと
化身の方は出てるんだがなあ。
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 00:39:41.74 ID:/thnsmUf0
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 00:44:36.16 ID:AGT5ByH10
そろそろifに戻るか
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山口県):2008/09/12(金) 00:46:28.00 ID:aUvJHeZz0
アド版王来月じゃないか・・あせった
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 00:48:04.01 ID:Pz+9ruft0
ランダが5体出た!
そう かんけいないね
[ GUN ]
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 00:49:12.53 ID:F0Pz9stQ0
ライドウ一作目でメガテンに愛想を尽かした俺は来月復帰すべきか
悩んで不眠の日々が続いてる
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(群馬県):2008/09/12(金) 00:50:05.46 ID:w+4xQehC0
寝てる間に次スレが建ってるとは
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 00:52:17.84 ID:TvowaaulO
ライドウ壱話オワタ。約四時間。
戦闘中に仲魔のことを気にかけなきゃいけない分、デビルメイクライより難しいわ。
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山口県):2008/09/12(金) 00:53:11.55 ID:aUvJHeZz0
ビックリマンばりにクロニクルだけやってライドウ放置する奴多いだろうな
>>32 昔は本当に大丈夫だったし、開発者インタビューとかコラムとか
編集者のプレイみたいなのとかあって充実してた
…ような気がするんだけど、いつからそんな風になったんだろうな
本当にデータだけしか載ってなくて、しかも間違ってるとか
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/12(金) 00:57:28.19 ID:jzNsD/mI0
ライドウ1は麻雀できるかどうかで随分変わるからな
ワハハ悪いなライドウ
アニマックスつけたらペルソナやってた。次男かわいいよ次男
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 01:09:37.33 ID:Pz+9ruft0
真4は魔法優位だろうか、物理優位だろうか
それよりも出るんだろうか
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 01:17:22.49 ID:Cf7BzhVA0
>>49 真3は前半魔法で後半物理だっけ?俺は後半も魔法メインで行ったけど
ペル3は魔法でぺル4は物理だったな
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 01:19:08.49 ID:AGT5ByH10
真3は魔法も使えることは使えるけどって感じだな 結局至高の魔弾しか使わないみたいな
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 01:23:53.53 ID:Cf7BzhVA0
物理も魔法も同じくらいがいいけど、なかなか上手くいかんもんだ
ハッカーズは良バランス
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 01:31:30.19 ID:Cf7BzhVA0
>>53 虚空斬破とかの上位物理スキルの消費HPがでかすぎるのが惜しい。あのころ武道の心得があれば・・・
真3は物理が当たりにくかった記憶があるわ
マニアクスなら改善されてるらしいけど
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 01:32:40.94 ID:Pz+9ruft0
普通にやってると後半でも魔法優位じゃないかな
プレスアイコン稼ぎがクリティカル頼みな点で、少なくとも無印は
まあ何だかんだと言って、一周しかしてないデータでは
見事な脳筋主人公だったわけだけど
死亡遊戯に地母の晩餐・・・とってつけた絶対零度
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 01:34:55.19 ID:AGT5ByH10
魔法は雑魚に強くてボスに弱い 結局気合+物理スキルになっちゃうんだぜ・・・
>>54 だからこそ高威力なんじゃないか
>>55 主人公の専用スキルと一部のスキル以外はスクカジャ必須みたいなもん
でも貫通とレベル上昇に伴う魔法威力弱化仕様で物理の方が強い
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 01:40:59.64 ID:Cf7BzhVA0
主人公のHP減るのがいやで一周目は電撃高揚+ショックウェーブで最後まで押しきった
主人公が死んだら即ゲームオーバーのシステムは緊張感あるけど、無茶しづらくなるから痛し痒しだな
ペルソナ4じゃ救済策があってよかったけど
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 01:41:45.30 ID:AGT5ByH10
いまだに万能耐性の意味がわからないです
ジョイパッドに正式に対応してほしい
もはや万能属性の存在意義が
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 01:46:32.32 ID:Pz+9ruft0
>>54 そういえば虚空斬破は消費HPが最大HPの52%だっけか
半分以上命削るとか狂ってるw
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 01:49:08.34 ID:Cf7BzhVA0
ぺル4はどいつもこいつもメギドラオン覚えて威力低いのが・・・
Wブースタのダイン系と同じくらいにして欲しい。Wブースタ特大なら勝てるくらいの威力で
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 01:57:00.11 ID:Fg89KCLPO
>>44 俺、リア消時代に教師から怒られたぜ。「ビックリマンのチョコを捨てるな」って。
今思えば食べ物を粗末にするな的なニュアンスで格好を付けたかったんだろうが、教育委員長の嫁で
児童の家庭環境で差別する様な婆教師が言ったって説得力ねえよ。
話がずれたんで、さっき作ったifのアメノウズメのストリップショウを妄想deathながら寝るよノシ
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 02:05:24.72 ID:Cf7BzhVA0
俺もそろそろ寝るか。永眠の誘いをかけられませんように
デビルサマナー楽しいぃぃぃぃ!!!
警察署まで来たぜ
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 02:08:33.23 ID:A9443T130
ネトゲのイマジンのスレなのか、メガテンの雑談スレなのか
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 02:09:04.56 ID:AGT5ByH10
イマジンやってんの一人だけだろ
RONDE攻略スレです
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 02:37:11.17 ID:AGT5ByH10
この時間から人いなくなるのね
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 02:53:43.72 ID:AGT5ByH10
ifやるかな
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 03:38:42.75 ID:AGT5ByH10
うはwww宝箱いっぱいwwwwwww
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 04:51:54.31 ID:AGT5ByH10
ほんとにだれもいないな
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 04:57:07.45 ID:YyYfX8q80
ペルソナスレにいるんじゃない?
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(青森県):2008/09/12(金) 04:58:59.41 ID:Hit0zDS30
ネトゲのほうは課金しないカスは帰れって感じだと聞きましたが
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 05:06:15.01 ID:AGT5ByH10
やっと学校に戻ってきたぜ めんどくさいな…
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 05:58:48.77 ID:acqF7XIDO
旧約やってるがゼウス仲間にするかルシファー仲間にするかどっちがいいんだ?もうすぐバエル城つく
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 06:06:14.94 ID:YyYfX8q80
>>79 どっちもゼウスの方が仲間にするのちょっとめんどい
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/12(金) 06:07:38.77 ID:YyYfX8q80
>>80は失敗
どっちも強いけどゼウスの方が仲間にするのちょっとめんどい
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 06:14:44.79 ID:acqF7XIDO
>>81 わかった。カエル捕まえとくかな
ありがとう
83 :
ちんこ ◆PENISmqLSE (コネチカット州):2008/09/12(金) 06:24:19.46 ID:MjY2zFXOO
ノクターン今ミフナシロでレベル40
力以外上げてないけど大丈夫かこれ
84 :
ちんこ ◆PENISmqLSE (コネチカット州):2008/09/12(金) 06:25:54.54 ID:MjY2zFXOO
あれ、ミフナシロ来たと思ったら入れなかった・・・
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 06:27:52.61 ID:ogiifW2TO
力以外上げないとか
それでどうやってミフナシロまで到達したのかむしろ気になる
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 06:32:21.01 ID:AGT5ByH10
力以外あげてないってほんとかよ?ガイア取ったらあとは大体平均的にあげるものだとおもってた
87 :
ちんこ ◆PENISmqLSE (コネチカット州):2008/09/12(金) 06:38:28.39 ID:MjY2zFXOO
マジかよ
力とあと運ちょっと上げてた やっぱ他のも上げてないと辛いよな・・・
またレベル上げするか
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 06:44:25.78 ID:AGT5ByH10
>>87 なんかスキルが悲惨なことになってる気がするな
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 06:46:38.43 ID:ogiifW2TO
レベル上げ→腕力でゴリ押し
でどこまでいけるんだろう
なんかオンギョウキも勘と運だけで殺してそうだ
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 06:49:31.62 ID:AGT5ByH10
ミフナシロってどこまでいってるか微妙にわからんな
後半ならヨヨギ公園で70くらいまであげてた気がする
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(青森県):2008/09/12(金) 07:17:57.59 ID:Hit0zDS30
暇だからイマジンのほう落としてやってみてるんだが
なんなの?スケートのゲームなの?攻撃した後キャラが地面を滑り続けてクソワロタwwwwwwwwwwwwww
面接行くのだりー
イマジンって開発にアトラス携わってるの?
あれってケイブがやってるもんだと思ってた
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(青森県):2008/09/12(金) 07:35:25.61 ID:Hit0zDS30
開発はわかんね
それよりこの滑り移動どうにかしてくれよwwwwwwwwwwwもうやる気しねーよwwwwwwww
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 07:59:18.73 ID:LV/KMbaHO
龍 の 眼 光
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 08:24:44.69 ID:AGT5ByH10
やっとifユミでクリアしたぜ あー疲れた
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 08:29:29.66 ID:sytJYqjKO
主人公のレベルを糞上げして力押しが毎度のパターン
仲魔は趣味で作る程度
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 08:29:38.77 ID:x+N2jovjO
ペル1ってどのパラメーター上げた方がいいの?
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 08:37:19.14 ID:AGT5ByH10
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 08:45:45.94 ID:x+N2jovjO
>>97 なんでもいいのか
じゃね速さ上げるわ
ちなみにテクニックは99なんだ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 08:53:25.94 ID:AGT5ByH10
キャラのパラメータは特に考えてプレーしなくてもいいと思うぜ
潜在復活とかでペルソナ強くするとなんだか全部どうでもよくなるから
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2008/09/12(金) 09:15:29.25 ID:2tbMsk5I0
異聞録は全運振りだなあ
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 09:37:37.10 ID:AGT5ByH10
戦闘が終わってもいつまでも続くBGM…
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 09:43:24.78 ID:/XMkmKoRO
木 端 微 塵 斬 り
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 10:06:15.67 ID:LV/KMbaHO
日 本 一 の 男 児 に お な り 下 さ い
ペル1は速に振ってそのあと運だった
デビサマ積んでるがやるべきか・・・それともP4・・・
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 11:03:13.52 ID:Pb07DCDiO
やっぱライドウやりたいです…
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 11:10:29.91 ID:LV/KMbaHO
チ ョ メ チ ョ メ タ ー イ ム !
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 11:12:13.24 ID:/A++FWshO
アバタールチューナーもありですか?
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 11:21:14.78 ID:gDmoi/lNO
魔神転生も有りですか
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 11:49:28.83 ID:8hP6OGmKO
>>45 サクラ大戦3の攻略本なんて悪魔の辞典までついてたからな
変態すぐるww
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 12:06:01.04 ID:/XMkmKoRO
デスバウンド
死 の 跳 躍
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 12:27:02.71 ID:LV/KMbaHO
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 12:52:10.32 ID:LV/KMbaHO
辛 い と か 甘 い じ ゃ な く て く せ ー ん だ よ !
ペルソナは名(迷)言が多くて思い出しやすい
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 12:58:24.71 ID:acqF7XIDO
ベルソナなんで3からあんなゲームに………
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/12(金) 13:01:24.58 ID:Zz/UU6Py0
>>114 真シリーズを作るためと何度言ったら・・・
あれはあれで面白いけどな。
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 13:01:36.36 ID:FDDmXrjmO
ペルソナの主人公ってみんな不幸だよな
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 14:00:57.35 ID:LV/KMbaHO
テ メ エ は ミ ー ト ボ ー ル だ !
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 14:45:16.64 ID:/XMkmKoRO
ソルニゲル
黒 い 太 陽
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 14:59:28.56 ID:LV/KMbaHO
フ ォ ル ネ ウ ス 遅 い な ・ ・ ・
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 15:40:17.55 ID:TvowaaulO
ライドウでジャックフロストに萌え死ぬとこだった
ちくしょう!抱きしめてぇ…
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 16:10:04.19 ID:LV/KMbaHO
ダ メ ダ メ く ん だ ね チ ミ
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 16:13:15.82 ID:0au+QbVi0
そういえばP4がガインくん祭りっていう情報にまんまと釣られた
アプリ版FC2のEDのケルベロスのスペル間違ってて泣いた
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 16:30:44.46 ID:/XMkmKoRO
誰 も 僕 を 愛 さ な い …
僕 は 誰 も 愛 さ な い
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 17:01:30.18 ID:LV/KMbaHO
行 き た い ね 、 コ ー ト ジ ボ ア ー ル
モコイは名台詞しか言わないのでズルイかも
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/12(金) 17:07:10.47 ID:W/9vSfbX0 BE:465393672-2BP(5)
面接から帰還
GBA版真1、2探してみたけど見つからなかったな
デビチルはあったけど
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 17:29:11.05 ID:uZ8xKDJ00
GBA版の追加エピソード集になんともいえない気持ちを抱いたのは
微妙な思い出
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 17:30:13.07 ID:LV/KMbaHO
今 度 銀 座 で デ エ ト し て く ん な ま し
ライドウ2は槍や斧も使えるらしい
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 17:38:32.96 ID:/XMkmKoRO
自 由 と い う 名 の 愚 か 者 よ !
マタドール「 い ざ 、 突 い て こ い ! 」
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 18:35:48.19 ID:v03+/GaL0
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県):2008/09/12(金) 18:52:20.52 ID:PZkWpRB70
獣人って人間にカテゴライズされてるんだな
だから三神合体でスライムになっちゃうんだ
真3のギリメカラ登場はかっこよかったな
腹をぽーんと叩いて「パオーン!」だっけ
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 19:32:13.98 ID:x+N2jovjO
みんなマーラー様みた時どう思った?
俺は、アレ・・・・・・これってもしかして・・・・
って感じだった
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 20:02:15.43 ID:/XMkmKoRO
ベイバロンノキ
大 淫 婦 の 気
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 20:20:13.73 ID:acqF7XIDO
マーラ様は巨根
魔神転生むずい
合体させても弱いのしか出来ないんだけど、ランク上げる必要があるの?
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 20:52:48.50 ID:qm1kTg7v0
>>139 魔神2ならランクあげてスキル覚えないと弱い。魔神1はやってないからわからん
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 21:22:53.69 ID:qm1kTg7v0
義経の仕込みがいまだに」終わらん。めんどくせええええ
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 21:28:27.91 ID:Pb07DCDiO
残ってたwwwwライドウ買えなかったぜ…
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 21:31:49.85 ID:Fg89KCLPO
>>136 マーラ様、アリオク様、そして俺思春期。
とうとう最後まで、両者を仲魔にして合体させると言う夢は実現しなかったわけだが。
>>140 ふむ。やってるのは1なんだけどthx
いつまでたってもオルトロスが主力('A`
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道):2008/09/12(金) 21:38:37.85 ID:dFGLP6GW0
ライドウおもすれー
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 21:39:20.99 ID:qm1kTg7v0
>>144 灰マスターなら1もやってるっぽいんだがな、こうゆう時に限っていないってゆう
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/12(金) 21:43:19.07 ID:o0mWpHkj0
魔神1はてきとうに魔王との会話選んだら
四天王は仲間にならない、エンディングは酷いでヤバい事になった
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 21:56:27.14 ID:TvowaaulO
魔神1は7面ぐらいで投げ出したからわからんのう
とりあえず特技継承させときゃいいんじゃね?
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 22:13:11.61 ID:qm1kTg7v0
今日もぐれいとキングを虐待する仕事が始まるお
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 22:15:20.42 ID:Fg89KCLPO
ところで灰マスターってウィザードリィ経験者なんだろうか?
151 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 22:24:45.67 ID:CAAA/Zxp0
呼んだー?
私のコテはウィザードリィのあいつが元ネタですがw
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(香川県):2008/09/12(金) 22:28:39.84 ID:Z9fpaOyr0
俺が途中で投げ出したのをゆずってやりたい
>>9に
戦闘がストレスだったんだよ・・・
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 22:31:03.31 ID:qm1kTg7v0
154 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 22:34:18.28 ID:CAAA/Zxp0
>>153 魔神は初代も2も、合体要員は特技覚えるとこまでランク上げ、だったなあ
初代は使える種族が限られてたんで、女神とか鬼神とかばっかし上げてたわ
それと初代は佐田研究所に何度も出入りしてれば主人公とヒロインはレベル上げホーダイ
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 22:38:13.51 ID:qm1kTg7v0
>>154 サンクス、スキルが重要なのは一緒か
あとIDちょいいいな
156 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 22:41:10.99 ID:CAAA/Zxp0
まあ、初代は特技よりもヒロインの魔法のが強いんだけどw
リムドーラ覚えればレーテの橋のマ×コ魔王軍団も倒せるし
あと仲魔、飛竜だったかな、あれも使える種族だったと思う
IDはつっこんでくれたのまだ2回目だw
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 22:44:09.42 ID:qm1kTg7v0
>>156 マ×コ魔王軍団ってアリオク様がいっぱいでてくんのか?
とりあえず仲魔のランク上げか。頑張ろう
159 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 22:47:36.56 ID:CAAA/Zxp0
>>157 yes
普通に戦って突破するマップじゃないんだけど、
飛竜とかの強い種族とリムドーラ覚えたヒロインがいれば突破できるんだぜ
>>158 長く使うつもりの種族は選んだほうがいいぜい
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 22:52:17.73 ID:XJ9HPnla0
立てるなら満月の時だけにしろよ〜
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道):2008/09/12(金) 22:53:04.11 ID:YhJ1aKBL0
オレサマ オマエ マルカジリ
162 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 22:54:55.06 ID:CAAA/Zxp0
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 22:57:53.28 ID:qm1kTg7v0
確かに話題が枯渇してきたな伸びが悪い
164 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:00:39.46 ID:CAAA/Zxp0
満月って言われたからつっこんだだけなんだがw
話題?そうだな、VIPPERならではのメガテンでのエピソードでもひとつ
妖獣フェンリルに出会うと、スレストを思い出す
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:03:53.78 ID:H6L8OVfzO
人修羅と戦いたいです
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 23:08:00.54 ID:qm1kTg7v0
>>165 アバチュを買いに行くんだ
しかしありゃ強かった。ニートやってた頃じゃなきゃとても倒せなかったぜ
167 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:09:59.08 ID:CAAA/Zxp0
人修羅、RPGのラスボス格付けでS級だったなあw
ダイヤモンド軍団には流石に敵わないみたいだが
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 23:14:35.62 ID:Fg89KCLPO
>>151 あ、やっぱりかw
個人的に女神転生ファンとウィザードリィファンって被ってる印象がある。単にヒッポンスーパー
読んでただけなんだが。
インド神話スキーに取ってはアバチュはパラダイスだったんだが(と言っても過失でディスク割って以来
プレイする機会を逸している)、例えば魔神とかのインド成分はどうなんだろ?
今やってるifはアルダーはいるわヴィローシャナはいるわカルキはいるわでウハウハなんだが。
MP切れ戦法が編み出されたからまだいい方じゃないか
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 23:17:26.98 ID:Fg89KCLPO
>>167 > ダイヤモンド軍団には流石に敵わないみたいだが
アガンのディンギルですね。わかります。
スレチになるが、ウィザードリィ外伝2は雰囲気的に女神転生ぽくて大好き。
ガルーダは出るしガンダルヴァは出るし、トライアス=アスラ王=ヴィローシャナだし。
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:18:34.33 ID:tjgTl4cuO
>>168 真Uとか数多かった飢餓
ところでPSPデビサマの裏ボス勝ったこと無いんだが諸兄はおありで?
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 23:18:51.08 ID:qm1kTg7v0
MP切れ戦法知らなかった当時の俺、40回近く死んだぜ
173 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:20:12.91 ID:CAAA/Zxp0
>>168 発売当時、人気が花盛りの時期はメガテンもウィズも存在すら知らなかったぜ…
ヒッポンスーパーってSFCの攻略本とか出してたとこかな?ゲーム雑誌の
>>170 あれは究極の厨ボスw
外伝4のスタッフロールで「亜癌宇香津」と出たのには苦笑い
外伝2といえば、ディスペラントもなんかの悪魔なんだっけ
DDSはなぜ人気がないのか
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:27:12.28 ID:/XMkmKoRO
熱風が吹き抜けた。
熱砂を渡る乾いた風。
風の魔神の先触れだった。
パズスが1体出た!
176 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:29:34.36 ID:CAAA/Zxp0
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:30:41.02 ID:/XMkmKoRO
'Fools!Welcome to your doom!'
ベルゼブブが1体出た!
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:30:40.89 ID:tjgTl4cuO
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 23:31:05.07 ID:qm1kTg7v0
攻略本によるとディスペラントは指輪物語のバルログ(映画1のラストに出た奴)の眷属だそうな
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(香川県):2008/09/12(金) 23:31:43.89 ID:Z9fpaOyr0
ヒッポンスーパーなつかしー思い出補正かかるわぁ
181 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:33:08.06 ID:CAAA/Zxp0
>>177 サキュバスと一緒に出てくる蝿王はむっつりさん
>>179 バルログ…ってメガテンシリーズには出てるのかな?
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 23:33:20.55 ID:Fg89KCLPO
>>171 ああ、十二神将とかいるよね。
でもIIはSFC版しか持ってないから、やるのにかなり気合いを入れないと無理だw
>>173 > ヒッポンスーパーってSFCの攻略本とか出してたとこかな?ゲーム雑誌の
そうそう。ウィザードリィの小説やら漫画やら連載してて、当時はJICC出版ってとこが出してた。
FFとウィザードリィと女神転生の、わりかし盛り上がってた読者投稿コーナーがあった。
レトロ板のウィザードリィスレででヒッポンの名前出してみな。大抵知ってるぜ。
> あれは究極の厨ボスw
> 外伝4のスタッフロールで「亜癌宇香津」と出たのには苦笑い
> 外伝2といえば、ディスペラントもなんかの悪魔なんだっけ
ディスペラントは指輪物語に出て来るバルログの手下らしいね。
マイルフィックもパズスだし、フライプリミアーも蠅王だ。広義で言えばアークデーモンもルシファーだね。
KODにはセラフも出てる
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:35:59.19 ID:/XMkmKoRO
「蹂躙せよ!この空間を我らが眷属のものとするのだ!」
アスラ王が1体出た!
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 23:36:27.33 ID:Fg89KCLPO
うわ、携帯で一生懸命打ってたらすげえ先越されたw
>>181 > バルログ…ってメガテンシリーズには出てるのかな?
それらしき悪魔はいないっぽいね。
と言っても俺は指輪物語を知らないw
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:37:24.11 ID:/XMkmKoRO
“None shall past. If ye wish, Ye shall die.”
ルシファーが1体出た!
187 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:37:52.05 ID:CAAA/Zxp0
>>182 その時代に買いたかった…黄金期だな…
今のゲーム雑誌はゲームサイドと、ファミ通の漫画くらいしか…ハア
アークデーモン様かこいいよアークデーモン様
外伝4で仲間として使ってみてしまった
>>183 FCの2はアークエンジェルも出てるね
>>184 ほとんどメガテンw六魔王www
デスはデビチルのアンクーかな
DDSは人気が無いっていうか単に古いから懐古厨以外は食い付かない
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:39:57.61 ID:/XMkmKoRO
ディスペラントとデスが余ったw
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 23:40:22.76 ID:qm1kTg7v0
>>178 ナツカシス、どっかいっちまったんだよな買い直すかな
2巻のツクヨミは俺の兄貴
191 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:41:02.53 ID:CAAA/Zxp0
乙w
そして思いっきりスレ違いwww
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 23:41:05.15 ID:Fg89KCLPO
ウィザードリィ外伝2のモンスターと女神転生の悪魔の繋がりを書いてみる。
スケイリーエンプレス→ティアマット
ウォーマスター→シュウ(ハッカーズに名前が出て来たような)
五行の守護獣→言わずもがな
ラセツ→ラクシャーサ、ラーヴァナ
ヤシャ→ヤクシャ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:42:50.47 ID:/XMkmKoRO
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/12(金) 23:44:20.38 ID:TGVPU3pF0
ライドウっていったら麻雀ですよね
195 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:44:41.44 ID:CAAA/Zxp0
ウィズ外伝といえば
メガテンでは雑魚悪魔のアンドラスが、
外伝4では最強クラスの悪魔だったwそしてゴモリも強かった
>>192 羅刹はデビチルではそのまんまの名前で出てたな
>>193 だがそれがいい
コボルト→コボルト
ドワーフ→ドワーry
ノーム→ノーry
エルフ→エry
オーク→ry
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/12(金) 23:46:15.46 ID:qm1kTg7v0
198 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:48:28.56 ID:CAAA/Zxp0
>>196 まんまwだが、種族は人間ばっか使う僕にはあんま関係ないかな
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 23:50:05.14 ID:Fg89KCLPO
>>187 ウィザードリィにとっても女神転生にとって、80年代後半から90年代前半のヒッポンは天国だった。
かの成沢大輔&CBs projectもJICC発信だし。
200 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:52:30.47 ID:CAAA/Zxp0
>>199 80年代後半生まれの僕には体験したくてもできなかった天国か…
成沢さんの「女神転生Uのすべて」欲しいなあ
女神転生U関係の本は同人誌くらいしか持ってないw
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(沖縄県):2008/09/12(金) 23:53:04.03 ID:QN0wEoZK0
ヒッポン懐かしいなぁ
4大RPGとか言ってDQ、FF、メガテン、WIZを並べてたとか今じゃ考えらんねー
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 23:54:24.49 ID:Fg89KCLPO
>>200 真1の『すべて』の悪魔復活編なら持ってる。
マーラ様の原画があるぜw
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/12(金) 23:55:19.82 ID:eltBKmi/0
ifのこりチャーリーとアキラだけになった…どうしよ…
204 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/12(金) 23:55:47.55 ID:CAAA/Zxp0
>>201 今はメガテン、ウィズが退き、ポケモンとテイルズかな?
>>202 おま…その本かぴかぴになってたりしないだろな
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:56:36.70 ID:/XMkmKoRO
>>202 俺も俺も
もちろん真2の悪魔大事典もな!
メガテンスレとか世界樹スレはよくたつのに
wizスレって見たことないな
それとも結構たってるのか
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/12(金) 23:56:51.23 ID:Fg89KCLPO
>>201 90年と92年がその『4大RPG』の新作が揃って発売された時期で、ヒッポンだけが盛り上がってたなあw
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/12(金) 23:58:07.98 ID:/XMkmKoRO
210 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 00:00:01.15 ID:XHNyEjed0
>>203 好きなものを最後に食べる派ならチャリ先に
好きなものから食べる派なら明でどぞー
>>206 以前、すごく盛り上がってるスレがあったけど
同世代の若いファンが居て嬉しかったよw
しかもその後しばらくしてから自分でウィズスレ立てたらその子と再会したし
カシナート=かきまぜ棒で滅茶苦茶盛り上がったwww
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(香川県):2008/09/13(土) 00:00:27.44 ID:GJMMJjO40
>>206 オカ板にひっそりあるんだ・・「ウィザードリィはオカルト」
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 00:01:37.44 ID:zzncCM7DO
>>204 百歩譲ってアリオク様なら解るが、何でマーラ様でかぴかぴにせにゃならんのだw
>>205 真2の奴は、次の日になったらマジで売れてた。好きな奴はいるんだなあ。
>>206 『ウィザードリィ』『Wizardry』でスレ検索すれば結構引っかかるよ?
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 00:03:39.80 ID:BdR5ELmjO
>>203 チャーリーをさくっと終わらせてしまった方が
成沢大輔は悪魔というより悪党
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/13(土) 00:05:07.15 ID:28Jy0fPA0
アバチュ面白いの?
安いけど
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 00:06:12.99 ID:ucl0XBJC0
217 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 00:07:03.02 ID:XHNyEjed0
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 00:07:44.39 ID:BdR5ELmjO
>>215 今いくらか知らんけど、その値段以上の価値はあると思う
難易度的にもとっつきやすい
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福岡県):2008/09/13(土) 00:07:53.43 ID:3orjePnc0
>>216 後半の氷のボスみたいのに勝てないんだけど
レベル上げるしかない?
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/13(土) 00:10:50.77 ID:WlQIr9z50
氷のボスが頭に出てこない
DDSサントラのアレンジ盤聴くと時代を感じずにはいられない
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/13(土) 00:12:03.18 ID:cImbKDE/0
アバチュが良ゲーwwwwwwwwwwwwww
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/13(土) 00:12:18.18 ID:WlQIr9z50
ああ、ヴァスキか
氷結ドレインとかあればなんとかなるような
224 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 00:13:29.88 ID:XHNyEjed0
>>221 ニコニコ行けばiijan
(天使的な意味で)フタナリノキワミ、アーwwwwwww
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 00:13:59.71 ID:zzncCM7DO
>>217 色んな意味で負けますがw
>>218 1と2、両方ともベスト版が各2000円だね。すげえコストパフォーマンスだと思う。
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 00:15:23.83 ID:ucl0XBJC0
ヴァスキ相手なら混乱対策も欲しい
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(香川県):2008/09/13(土) 00:18:00.92 ID:GJMMJjO40
アバチュでお尻にしるしが付いたねーさんが好きだ
ほんのり百合のニオイがしたし。
しかしコウモリ野郎がうざくて影が薄いのが残念。
229 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 00:20:05.87 ID:XHNyEjed0
>>226 ニコニコに行けば、メガテンの音楽は結構うpされてます
魔神Uの全音楽うpには感動した
すべてのメガテン族に・・・鳥肌立ったぜw
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山口県):2008/09/13(土) 00:21:45.86 ID:0+7pEEGI0
アバチューは途中までストーリー良かったけど、
最後の合体とか何なの?って思ったね
クラウドwwww
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 00:25:45.33 ID:BdR5ELmjO
>>225 じゃあ中古ならもっと安いかね
これ以上高くても買う人いないんだろうな…
氷のボスと聞いてキングフロストしか浮かばなかったわ
ヴァスキはヒーマアラーヤと混乱対策で勝てるね
まずは氷漬け陛下次いで雪達磨王
>>230 一応、インド神話ではアルダーは男神と女神が合体した姿。但しシヴァと妃パールヴァティ。
ヴァルナとヴァルナーニーで何でアルダー?てオモタよ。
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 00:32:22.63 ID:zzncCM7DO
>>231 場所にもよるが、余り値段差は期待しない方が良いと思う。
1つ2000円なら新品買った方が良いかも。
235 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 00:33:16.22 ID:XHNyEjed0
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 00:36:39.73 ID:ucl0XBJC0
ペル3の合体魔法のアルダナは強かった。ぺル4ではペルソナになったけど微妙な性能だったな
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 00:36:46.86 ID:zzncCM7DO
>>235 攻略本のみで仕入れた情報だからそこら辺ご容赦w
サーフ+セラ=セラフも、当時本スレで失笑されてたなあ。
238 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 00:39:15.75 ID:XHNyEjed0
>>237 すまん、真2のアルダーだw
がっかり感がすごかったんでつい
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山口県):2008/09/13(土) 00:40:48.77 ID:0+7pEEGI0
「東京が死んで、僕が生まれた・・・」
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 00:42:22.20 ID:kVsBsGrsO
アバチュはOPがいいよな
あとゲイルがかっこいい
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山口県):2008/09/13(土) 00:43:30.99 ID:0+7pEEGI0
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 00:43:51.28 ID:BdR5ELmjO
メーガナーダとインドラのイベントはおおっ!って思ったのに…
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 00:44:49.98 ID:ucl0XBJC0
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 00:51:14.60 ID:UCLj4iamO
ペルソナからの新参だが
真1、真3のおかげで死ぬ事が快感になってきたぜ
モト様結婚してくれ
245 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 00:55:35.23 ID:XHNyEjed0
>>244 真ifなら死ねば守り神様付いてくれるよ
運がよければセクシーダンス覚えてる真1ヒーローとか
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 01:01:49.11 ID:XL3DWe7j0
悩むがチャーリーやるか やらなかったら一生やらなさそうだしwwwwww
247 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 01:03:23.56 ID:XHNyEjed0
>>246 チャリ男は最後のエリアが何気に燃えるぜ?ぜ?
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 01:03:43.14 ID:nZBefTWgO
ほ
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 01:07:20.17 ID:UCLj4iamO
ミサイルで東京大破壊www
何すりゃいいんだwww
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 01:10:11.38 ID:XL3DWe7j0
真1かwwwww
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/13(土) 01:10:29.91 ID:28Jy0fPA0
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山口県):2008/09/13(土) 01:11:02.40 ID:0+7pEEGI0
江口・・
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 01:11:36.00 ID:BdR5ELmjO
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 01:12:38.91 ID:UCLj4iamO
いきなりガイア教徒に射殺された件
またゼンキ、ゴキ戦だwwww
255 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 01:21:40.01 ID:XHNyEjed0
前期・後期「ゆっくりしていってね!」
¥の束でアイテム持ちきれなくなるとかねーよ
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 01:27:00.97 ID:XL3DWe7j0
チャーリー便利だなwww武器持ってきてくれるwww
>>254 神経弾とかアメノウズメ頼みだったな、あの辺は
>>256 ところが話が進むにつれてとんでもないことを
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 01:42:47.24 ID:zzncCM7DO
>>238 何故貴方はそうやって、まだ見ぬ俺の囁かな楽しみを潰すのかorz
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 01:46:56.92 ID:zzncCM7DO
>>245 ifの不満点は、主人公のガーディアンの意味が薄いとこだなあ。
パートナー→ガーディアンの魔法継承
主人公→ガーディアンの特技継承
にすればなんぼか面白かったんでは。
260 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 01:48:23.95 ID:XHNyEjed0
>>258 サーセン…
でも真2は芝とパール別々のが強いんだぜ
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県):2008/09/13(土) 01:49:32.28 ID:OLtA47lH0
NINEが見つからんから仕方なく中古で買ってきたw
1k位であればいいなぁ〜と思ったら480円でバロスwwwww
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 01:50:00.89 ID:XL3DWe7j0
真2の天罰強すぎwwww
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 01:54:15.83 ID:zzncCM7DO
>>260 いや、いいんですよw
ああ、早くゲーム進めてインド悪魔はべせたいよ。
マーラ様含めw
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 01:58:40.60 ID:UCLj4iamO
先は長そうだぜ・・・
つーか、カオスにやるお、ロウにウザクって名付けたからモチベーション上がらねえw
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 01:58:45.62 ID:ucl0XBJC0
よっしゃあああああ義経の仕込みが終わったあああああ、40時間くらいかかったぞおおおおおおおおおおおお
俺みたいな三流合体師には長い道程だったぜええええ、あとは日付を合体予報で武道の心得の日に進めて
最後の○×ゲームだあああああああああああ
最後はニコニコの魔神2聞きながら頑張ったんだあああああああ
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 02:01:05.46 ID:BdR5ELmjO
267 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 02:01:35.51 ID:XHNyEjed0
>>263 マーラ様、真2では割と作りやすかったような
真1ではレベル高すぎてw
>>265 >ニコニコの魔神2聞きながら
結婚しようか。
冗談はさておき、サントラに入ってない音楽聴けるのは最高だぜ
アムネジアの曲も原曲のがかっこいいし
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 02:03:50.35 ID:UCLj4iamO
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 02:06:54.72 ID:a0uTh3xE0
ペルソナ3が面白かったからアバチュ買ってきて今やってるんだが
このゲーム、評価とかどうなの?
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/13(土) 02:07:10.19 ID:6OpBAG3u0
正直ライドウよりソウルハッカーズの新しいのだしてけれ
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 02:08:04.85 ID:wZk7SrYc0
>>271 確かに新品なのに1000円しなかったw
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 02:11:44.77 ID:ucl0XBJC0
試験的に義経作ってみようとすると唯一のノイズスキルのレボリューションがどうしても混ざるorz
274 :
^^ ◆xjO89j4nHw (樺太):2008/09/13(土) 02:18:55.38 ID:SL4wrHFqO
てす
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 02:19:14.04 ID:ucl0XBJC0
と思ったらできたあああ!!!あとはゲームを進めて再現するのみ。なんとかスパロボZまでにクリアできそうだ
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 02:25:52.62 ID:BdR5ELmjO
>>268 なんと白い死神が真っ先に死ぬという…
>>269 好きだけど、退屈な人にはとことん退屈だろうなとも思う
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 02:36:54.25 ID:XL3DWe7j0
いつもここら辺からが鬼門だな
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(熊本県):2008/09/13(土) 02:56:55.12 ID:c7Cfp7OV0
>>262 真2は、人間合体で高位の仲魔作り放題だったしな
ボスがlowサイドばかりだから、シヴァの天罰がががががが
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 03:27:42.02 ID:bdtBAcCq0
ほ
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 03:53:55.64 ID:JkjJgHvo0
ほほ
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 04:06:59.78 ID:Osl8HOgf0
ほほほ
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県):2008/09/13(土) 05:25:15.06 ID:OLtA47lH0
NINEほ
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 06:05:46.94 ID:JkjJgHvo0
お、朝だ・・・P4でもやるか
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/13(土) 07:09:00.11 ID:WlQIr9z50
アバチュ2が楽しくなるのはヴィシュヌ倒してチャトゥルプジャ覚えてからの2週目
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/13(土) 07:09:47.63 ID:EabhJEuQ0
唐突にクリアしたくなった魔神転生が見つからん
部屋にあるはずなんだが
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 07:36:16.07 ID:VeblxN61O
急にハッカーズがやりたくなったが、サターンが行方不明だ
PSPでサマナー出たなら、もちろんハッカーズも出るよな?
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/13(土) 07:59:46.65 ID:EabhJEuQ0
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 08:13:03.07 ID:UCLj4iamO
女神ほ
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 09:42:18.80 ID:VeblxN61O
お前らニンゲンは救いがねえ…
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 09:53:11.57 ID:UCLj4iamO
ティターニアたんのアーユーレディ?がたまらん
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/13(土) 10:15:56.22 ID:whg8P4l10
魔神転生見つかったと思ったら
スーファミ本体が壊れてやがった・・・・
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 10:46:35.39 ID:MOAEc00EO
俺も昨日からチャーリールートやってる
カジノのえんげつりん強くてワラタ
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 10:53:19.33 ID:fXbYYgLRO
ペルソナはペルソナでいいし、ライドウもいいんだが
真4はまだなのか
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/13(土) 11:06:12.55 ID:h9d8lqIG0
アトラスはやたら情報に制限かけるからな
開発率60%は超えないと情報出さないな
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 11:10:33.97 ID:fXbYYgLRO
それじゃあまだまだかもしれんね
真3のカオス具合がかなり良かったから やはり期待はしてしまう
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 11:24:36.18 ID:OfD5cgspO
ただアトラスにPS3ソフトを開発する資金力があるのか気になる
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 11:32:34.83 ID:fXbYYgLRO
PS2で充分な気はするがなぁ
もう絵は綺麗にならなくてもいいような
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 11:34:29.09 ID:fhZUozzUO
それなりに資金力はあるんじゃない?
確実に利益が出せるか分からないないからどのメーカーも簡単には作れないだけで。
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/13(土) 11:34:31.20 ID:UCLj4iamO
モト様シンフォニーを越える戦法は現れるのか
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 11:40:20.42 ID:8ZByWaVtO
マーラ様は白い液を
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 11:44:20.28 ID:fXbYYgLRO
ハードがもっと普及するまで待つつもりなのかな
採算考えたらPS2かDSになっちまう
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2008/09/13(土) 11:57:29.62 ID:zUmB5bYD0
菜々子ちゃんのハードエロ画像下さい
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 12:02:04.13 ID:zzncCM7DO
>>298 2DならPS2で充分過ぎる。
つうか現状の女神転生で3Dにするメリットが見当たらん。
悪魔の多さが魅力の一つなのに、3Dは作るのに手間がかかるから多く出せませんでしたじゃ本末転倒。
それはそうとifユーザーのレスが増えてきた気が。ifスキーには嬉しい限り。
アマテラス可愛いよアマテラス。
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 12:05:10.83 ID:8ZByWaVtO
メガテンのキモは悪魔の数や合体
と思う俺
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 12:12:40.75 ID:fXbYYgLRO
>>303 それも欲しいが カンフー少女の方が欲しい
>>304 そだなぁ でも真3のトールとかフトミミとか凄くいい感じだった
2D3Dはどっちも味があるね
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 12:59:18.62 ID:Kp9OzS990
こ れ は 神 に 捧 げ ら れ し 魂
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 13:20:30.11 ID:VeblxN61O
なんだ きゃくか…
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 13:54:39.99 ID:Kp9OzS990
こ れ は 力 を 求 め る 乾 い た 魂
ウチで扱えるのはこれだけだ
JK
チア
新スク
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 14:08:50.25 ID:VeblxN61O
過ちに学ぶ事なく自由を求めるというのか
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 14:24:07.58 ID:8ZByWaVtO
魔力 魔力 魔力
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県):2008/09/13(土) 14:36:01.90 ID:fDISCJ8m0
3Dの方が手間がかからないと亀マジレスしてみる
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 14:49:06.02 ID:zzncCM7DO
>>313 じゃあなんでノクターンで悪魔数激減したんだろ?
本スレで容量は余ってたって言われてたけど。
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県):2008/09/13(土) 15:03:30.08 ID:fDISCJ8m0
>>314 3やったことないけど、たしか真1とかとは違って仲魔の個性が強くなったんだろ?
個々の悪魔のステとか能力とかバランス調整の関係じゃね
数多いと大変だろ、そういうのは
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 15:23:42.49 ID:Kp9OzS990
3Dのが手間かからないってなんでだろ?感覚的には手間かかりそうなんだよな
まあ真4出るときはP3P4の使いまわせるから悪魔もたくさん出せるはずさ
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 15:29:03.30 ID:8ZByWaVtO
真4はP3P4みたいになってほしくない
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 15:32:33.40 ID:Kp9OzS990
個人的にはまた2Dもみたいが。全悪魔を新規に金子がデザインとか
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 15:35:03.15 ID:I3dBZNnC0
早くライドウ発売せんかね
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 15:43:22.46 ID:u9iFF1Ou0
>>314 今ちょうどノクタンやってるけど悪魔も成長するし
特技はふえるし合体の継承は多彩になるし会話は複雑だしと
これ以上悪魔増やされたらわけわかんなくなる(´・ω・`)
つか死にまくりで進めない><
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 15:44:30.17 ID:MOAEc00EO
サカサクビみたいな
オリジナルだけどありそうなキャラを出してほしい
つーか悪魔を500体くらい出せ
マシンとか凶人とか妖虫とか怪獣とか復活させろ
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 15:44:52.61 ID:I3dBZNnC0
>会話は複雑だしと
これだけは同意しかねる・・・
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 15:46:19.00 ID:MOAEc00EO
凶人じゃない狂人だ
これだと龍書文になる
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 15:52:45.91 ID:fhZUozzUO
49399221
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/13(土) 16:32:51.26 ID:WlQIr9z50
今日は夜まで外道麻雀やってようかな
悪魔を仕込むために金必要だし
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 16:33:34.58 ID:Kp9OzS990
お や 、 誰 か と 思 え ば 、 ル シ フ ァ ー 陛 下 ! そ れ に し て も 、 堕 ち る と こ ま で 堕 ち ま し た な !
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 16:50:42.12 ID:zzncCM7DO
>>316 業界にドット打ちがいないからって言うのもありそうだが、DSやら携帯アプリが流行った今はそれなりに
いそうだな。
それかハッカーズみたいに取り込みみたいにすれば良いんジャマイカと素人発想してみる。
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 17:03:04.64 ID:DWNvqmKJ0
おいィ?麻雀知らなくてもライドウ楽しめるのか?
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 17:05:33.30 ID:fhZUozzUO
十分楽しめる
ただ、麻雀がわかるなら金稼ぎが楽になる
デビサマレイ銅像にされたら一気にきつくなったなー
これって主人公力速重視でいいのか?
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 17:08:42.84 ID:VeblxN61O
神 の 奴 隷 に 一 体 何 の 誇 り が あ る も の か
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 17:09:31.13 ID:I3dBZNnC0
>>330 知もある程度上げないと、スカウトが相当きつかったような気がする。
気がするだけだ。
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 17:10:29.70 ID:DWNvqmKJ0
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/13(土) 17:22:47.30 ID:KyBoPjdg0
売ってるかな?w
マジアバドンまで買うのねーよ。早く発売して
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 17:40:09.35 ID:I3X4lFL50
今ちょうどifやってるんだけど、どのパラメーターを上げれば良いのかわかりません<>
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 18:08:19.65 ID:u9iFF1Ou0
俺どんな作品でも力重点にしかあげないやw
>>335 主人公は力・体・速、パートナーは知・魔を中心に上げればいいんじゃないか
普通に進める分には
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 18:09:23.20 ID:I3dBZNnC0
しかしぶっちゃけ力重点的にあげても、ソウルハッカー以前では上がる攻撃力って微々たるものなんだよな。
切ない・・・
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 18:16:46.15 ID:8ZByWaVtO
>>335 速さ 運 力
これで主人公はクリティカルばっかりだ!
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県):2008/09/13(土) 18:40:32.66 ID:fDISCJ8m0
>>338 魔力上げて女魔とウハウハな関係築いた方がマシだな
序盤は破魔矢で大活躍できそうだし
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 18:46:43.14 ID:fhZUozzUO
ライドウ七話まで進めたけど香が手に入りすぎてワロタ
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 18:46:53.24 ID:aNpZNAasO
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 18:47:29.72 ID:I3dBZNnC0
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県):2008/09/13(土) 18:48:51.30 ID:RKvGHN920
仲魔に香つかうなんて都市伝説だろ・・・?
香うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太):2008/09/13(土) 18:51:35.60 ID:fhZUozzUO
最大MP99の時代は女も力速
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/13(土) 19:02:08.44 ID:fhZUozzUO
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/13(土) 19:04:50.46 ID:fhZUozzUO
AUだが地域表示されてんな
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 19:05:21.66 ID:I3dBZNnC0
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 19:19:58.65 ID:Kp9OzS990
チャージ八艘つえーベアード様のHP1/3削ったwww
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 19:22:04.19 ID:u9iFF1Ou0
トールにかてねえええええええ
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 19:24:05.89 ID:I3dBZNnC0
>>351 なんかその辺で雷防ぐ仲魔が居た気がする。
それを使え。居なかったらスマン!!
トールのアオーー!って言う拳振り上げからのジオンガ連発はもう・・・
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 19:27:08.16 ID:u9iFF1Ou0
>>352 たぶんタケミナカタがそれだと思うんだけどなかなか作れない
もう俺のかわいいハイピクシーがLV20に到達しちゃったぜ
ぜんぜん使えないけど
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 19:28:51.87 ID:I3dBZNnC0
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/13(土) 19:33:30.22 ID:zzncCM7DO
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/13(土) 19:34:28.50 ID:zzncCM7DO
あれ、四国になってる。確かに四国は四国だが。
スレ立ての時は樺太だったんだ。
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/13(土) 19:36:12.52 ID:fhZUozzUO
7時に変わったんだろな
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 19:38:22.47 ID:Kp9OzS990
クリスマスおもすれー
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 19:44:27.30 ID:R0GOZ53M0
メガテンスレは本当に落ちないな すげーよ
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(滋賀県):2008/09/13(土) 19:47:13.71 ID:lONwyMe00
>>352 (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
` ミー,;;' ,l l
/ ;; / .| |
ヾ/ ,i' ト |
'i ' /゙` イ !
,;;|o; i| / ヲ /
,;;人,,_ ハ / , / リ
‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i / /ミ ミ!
\ ,/ '';; / ゞ i
ヽ , ,ノ _,,;:' ,i
/ Y \ ' ,;;/ _,.;:' l
;;' l :. \ / /
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2008/09/13(土) 19:48:52.77 ID:E2h1JGjq0
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 19:49:19.22 ID:I3X4lFL50
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 19:51:22.24 ID:I3dBZNnC0
741456963
23698741
9875321
741456963
7412369
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 20:10:43.96 ID:Kp9OzS990
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 20:18:24.85 ID:u9iFF1Ou0
>>361 ライジュウも作れる
真3まだよくわかってないんだけどDARKの仲魔を使っていいもんなのかよくわからん
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 20:19:16.10 ID:R0GOZ53M0
真3パーティーの属性とかなんも関係なかったような気が
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 20:19:30.40 ID:I3dBZNnC0
>>366 マグないし、いいんでない?
合体が変だったかも知らんが全く記憶に無い。スマン!
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(香川県):2008/09/13(土) 20:23:54.65 ID:GJMMJjO40
今日もメガテンスレのある嬉しさをなににたとえよお
>>366 真VのENDは会話と行動で決定する
悪魔は何使ってもよし
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(静岡県):2008/09/13(土) 20:29:03.39 ID:E2h1JGjq0
>>366 別にデメリットないし悪魔全書もフルコンプするつもりだったらつくってみたら?
自分は対トールは雷に強い悪魔をそろえて(タケミナカタ含む)、
静天時に突っ込んでクリティカルだしまくりで倒したなー。
多分ほとんどの人が同じ様にやってると思うけど。
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 20:37:03.11 ID:u9iFF1Ou0
>>367-371 みんなありがと とりあえず作ってみる
3Dダンジョンじゃなくなってるからずっと拒否してたんだけど
真3おもしろいねー
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 20:37:42.35 ID:R0GOZ53M0
3D視点にもできるよ
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 20:41:20.49 ID:u9iFF1Ou0
>>373 マジっすか?
でもライドウやって目覚めたから
もうこっちの方がいいかもしれないw
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 20:59:26.07 ID:H/LGsc3EO
亀だが〉〉342は初心者な気がする
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 21:11:31.94 ID:I3X4lFL50
ifおもしれえええええええええええええええええ
これ子供の頃はなんか難しくて理解できなくて結局終わってたんだが、今やるとこれはたまらんね
真3よりいいかもしれん
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 21:13:17.19 ID:R0GOZ53M0
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/13(土) 21:16:24.70 ID:WlQIr9z50
ミシャクジ様にどんなスキルをつけたらいいだろうか
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 21:20:11.95 ID:dFQKsBrqO
ifは主人公1人旅に痺れる憧れる!
……かと思ったが、魔神皇ハザマにフルボッコされた
380 :
342(愛媛県):2008/09/13(土) 21:24:47.95 ID:Kp9OzS990
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 21:26:34.80 ID:I3X4lFL50
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 21:27:01.59 ID:8ZByWaVtO
アリスかわいいよアリス
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 21:29:09.19 ID:VeblxN61O
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 21:30:00.32 ID:I3dBZNnC0
ネガティブなことを言うと、魔法の空気さとダメージの低さだけはきつい。
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 21:30:57.71 ID:RmrjaIaGO
今真3マニアクスであの御方を撃破したので
記念カキコ
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 21:34:37.09 ID:I3X4lFL50
レイコに「気持ちいいことしてくれ!」って言ったらヒジ打ちされてしまったんだが…これは仕様なのか
>>383 次のとこか?この頃ぬるいゲームしかしてなかったからなwwwwやばいwww
387 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 21:37:08.73 ID:XHNyEjed0
怠惰界とは、エストマ使って時間潰す怠惰なプレイヤーを炙り出すのが目的である
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 21:37:44.90 ID:VeblxN61O
>>386 確か3つ目の世界だ
ここさえ乗り越えれば怖いものは無い
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 21:38:11.14 ID:R0GOZ53M0
俺もいま飽食界ついた 確かに怠惰界はエストマないとだるいわな…
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県):2008/09/13(土) 21:39:02.14 ID:RKvGHN920
昔あった( ^ω^)と悪魔召喚プログラムスレのせいでやってないシリーズには酷い偏見がある
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/13(土) 21:42:02.83 ID:wYOx2hzy0
NINEはナビの素敵具合に全てが詰まってる
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(新潟・東北):2008/09/13(土) 21:42:42.45 ID:fUtejuAUO
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 21:44:19.18 ID:I3X4lFL50
>>392 おちんちんですね、わかります
それにしてもオークの中は完全にマンコだったわ…あれって狙ってるのだろうか
394 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 21:44:52.64 ID:XHNyEjed0
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 21:46:14.31 ID:RmrjaIaGO
>>392 パソコンの壁紙をライドウからこれに変えたwww
今ラストバイブル3やってるけどおもすろいな
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 21:59:42.77 ID:VeblxN61O
きっと ボクも ころすんだね…
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 22:01:40.36 ID:I3dBZNnC0
>>396 エンカウントの高さが・・・あれだけはきつい
399 :
342(愛媛県):2008/09/13(土) 22:05:46.96 ID:Kp9OzS990
ペル4で見晴らしの珠っての貰ったんだけど
なんかファミコンのメガテンで同名のアイテムがあったような・・・
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/13(土) 22:05:55.22 ID:zzncCM7DO
>>393 しかし中の人はハゲた校長な訳だが。
アッー!
怠惰界は□押しながらの移動でちったあ楽に…なるかな?
401 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 22:08:27.21 ID:XHNyEjed0
>>399 きぼうのたまとかださいのたまとかじゃなかったっけ?
ださい…?
402 :
342(愛媛県):2008/09/13(土) 22:10:49.64 ID:Kp9OzS990
403 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 22:11:45.07 ID:XHNyEjed0
ギリメカテみたいに誤植かもしれんw
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 22:12:18.85 ID:Kp9OzS990
また名欄消し忘れてた。こんなだから初心者扱いなんだな、別の意味でいったのかもしれんが
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/13(土) 22:14:33.11 ID:zzncCM7DO
>>403 今思い出したんだが、ギリメカテってどう言う経緯で誤植に至ったんだろう?
キーボードで打つにしてもテとラは間違えないだろうし、インド人を右にみたいに、仕様書書いた人の
問題だろうか?
406 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 22:16:32.90 ID:XHNyEjed0
>>405 手書きで「ギリメカラ」と書いた人の字があまりに汚かったから
ソースは脳内
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 22:39:17.07 ID:Kp9OzS990
見晴らしの珠・・・マッパーと関係あったかもしれん
魔神転生で毘沙門天が襲われてるところまできたんだけど、
空とべるやつがいなくて1時間くらい同じ面やってるww
409 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 22:41:12.51 ID:XHNyEjed0
>>408 初代かな?かな?
女神とかいないと魔神シリーズは移動がきついぜ…
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 22:44:40.83 ID:I3dBZNnC0
1は知らんけど、2の後半のステージは酷い。飛行ユニットいないとやってられん
411 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 22:46:20.87 ID:XHNyEjed0
足速い獣系ですら、荒地や砂漠で移動力削がれるのには参ったわ
鳥と女神が強すぎるってのもあるけど
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 22:48:03.54 ID:I3dBZNnC0
>>411 だからといって調子に乗りすぎると魔獣とか妖獣に撃墜されるけどなw
本当に後半のマップは詰まらん!!
413 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 22:51:38.52 ID:XHNyEjed0
>>412 後半のマップもアムネジアと代行者のとこは好きなんだけどね
「魔神」転生なのに女神のが強いんだよねえw
攻撃も回復も夜伽もできる女神(と一部天使、妖鳥)最高
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 22:55:24.60 ID:I3dBZNnC0
>>413 代行者のマップはまだよかったな。ルシファーの所とか。
そういや魔神とかほとんど使ってないなwww
中盤地祇とかがかなり優秀で、後半は飛んでる奴以外役に立たん・・・
415 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 22:58:23.40 ID:XHNyEjed0
ルシファー陛下のとこは簡単すぎてワロタ
魔神は槍装備できるんでなかなか強かったな、フレイをずっと使ってた
槍装備の丈夫なアタッカー、ということでミカエル様のとことかで地味に活躍してくれた
地祇もいいけど女魔もいいぜ、対地相性が物凄いんで恐ろしく強い
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 23:01:38.23 ID:I3dBZNnC0
>>415 そうだそうだ、女魔最強だったなwかなり使えた。
よく考えたら俺ダークカオスだったから、そりゃ魔神使ってないはずだわwww
天魔も使えなかったけど。
417 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 23:05:33.92 ID:XHNyEjed0
>>416 魔神Uにおいては相性が意外と重要だからね
蝿女王ルートか…堕天使軍団強すぎだろう条項
天魔はレベル99のあいつがいるんで、浪漫が…
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 23:08:33.39 ID:R0GOZ53M0
やっと怠惰界ついた これからまたさらにめんどうなんだけど…
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 23:10:05.58 ID:I3dBZNnC0
>>417 堕天使軍団って相性的には普通だった気がするけど、かなり強かったな。
堕天使最高でした。お姉さまは前線に着く頃には戦闘が終わってて出番が・・・
>>418 ダークおじさんにはあっとけよ
やっと無限回廊おわった。毘沙門天ゲット。
女神はひとりもいないなー。
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 23:15:21.86 ID:I3dBZNnC0
422 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 23:15:48.25 ID:XHNyEjed0
>>419 天使系は獣と電撃に弱いのがね、そこがなければかなりいいんだけど
ミカエルといい、トップの方は確かにあんま出番がwレベル99だと経験値溜め難いし
>>420 おめでとん、鬼神ルートかな?
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/13(土) 23:23:47.28 ID:fhZUozzUO
気分転換に魔神の古いセーブ見てみたらヒロインと二人旅しててワロタ
COMPにいる何体かの仲魔はあきらか蓋用だしw
女神は悪魔合体で女神が出来るパターンをみつけてないからいないだけです。
女の子っぽいのはソロネしかいないから女神ホスィ
ルートはカオスっぽいので進行中
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 23:25:38.67 ID:R0GOZ53M0
エストマかKフロストロッドなかったら怠惰界発狂しそうだな
突然だが、ifのカジノフロスト装備ってやっぱ邪道?
427 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 23:26:27.61 ID:XHNyEjed0
>>423 で、ヒロインには好きなキャラの名前付けてたりとか?
ヒロインじゃないけど薫に「ユズヒコ」(橘だから)と名づけた自分のセンスはないと思う
>>424 イベントで入る仲魔が天使か鬼神か、もしくは両方入れる方法もあったような?
428 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 23:28:52.27 ID:XHNyEjed0
>>426 そもそもカジノに行ったことのない僕が真の邪道
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 23:29:38.21 ID:I3dBZNnC0
>>426 別にいいんじゃね?ってレベルだと思う。
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 23:29:42.67 ID:MOAEc00EO
フロストロッド入手ってそんな簡単にできんの?
俺は飽食界で金貯めてカジノでえんげつりん入手してたんだが
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/13(土) 23:29:45.80 ID:fhZUozzUO
>>427 昔飼ってた猫の名前が付いてた
思い出してちょっとおセンチ気分
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 23:30:48.70 ID:I3dBZNnC0
>>430 なんかPS版は中断してもで同じ結果が出るから、データをコピーする事によって楽々稼げるらしい。
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 23:33:53.66 ID:I3X4lFL50
>>430 まあ簡単かどうかというより、存在自体の話じゃね?
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 23:34:51.01 ID:R0GOZ53M0
カジノはKENOで粘れば結構溜まるとおもうよ B&Sも同じのずっとかけ続ければそのうち当たる気がする
435 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 23:34:57.65 ID:XHNyEjed0
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 23:38:22.52 ID:I3X4lFL50
フロストロッドって通用するの中盤までなのかwwwwwwww
あんなに強いのに中盤まで…だと…?
437 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 23:40:49.55 ID:XHNyEjed0
>>434 KENOが一瞬RONDEに見えてびびったドミネーター
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2008/09/13(土) 23:41:24.37 ID:BdR5ELmjO
>>432 PS版ifは結果わかってればコピーするまでもなく
中断→リセット→再開で毎回同じ結果が出せる
景品はパラサイト戦前限定のスターグローブが重要だ
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 23:41:29.86 ID:MOAEc00EO
本当の禁じ手はいきなり体育館への通路で死んで
希少ガーディアンをパートナーにつけること
アキラにロウヒーローついたら糞楽勝すぐるw
序盤からマハザンダインってどんだけww
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/13(土) 23:42:13.80 ID:R0GOZ53M0
もうめんどくさくなってきた…なにこの嫌がらせ?
Kフロストもヒノカグツチ手に入るまでしか使わないんだよな
今回たまきちゃん+チャーリーだからなおさら…
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/13(土) 23:44:24.31 ID:I3X4lFL50
>>439 それずっとねばったが、2日で断念したwwww
某サイトで60回目で出たとか言ってたのにwwwwwww騙されたww
でも初プレイだったし、でなくて良かった
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/13(土) 23:45:54.62 ID:wHmUg4ofO
マーラ様卑猥過ぎ吹いたw
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 23:48:08.62 ID:I3dBZNnC0
>>440 MAGを稼ぐと思って耐えてください
>>442 よく考えたら、良くあれで発売できたなwwwクレームとかなかったんだろうかw
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 23:48:27.34 ID:MOAEc00EO
>>441 俺もそんくらいの回数できたなー
魔力だかがめちゃくちゃ上がって吹いたww
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 23:50:10.14 ID:MOAEc00EO
>>443 初めてマーラ様が登場したときは
原画に至っては金玉までついてたからな
446 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 23:50:20.17 ID:XHNyEjed0
だが、明にロウヒーローって似合わん組み合わせだw
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/13(土) 23:51:06.89 ID:fhZUozzUO
>>435 なぜか猫股は好きになれないんだよな
モーショボー+猫耳+尻尾ならCOMPの容量が1TBあっても足りないと思う
448 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/13(土) 23:54:01.83 ID:XHNyEjed0
>>447 猫耳幼鳥とはなんとマニアクスな
バニー装備で兎耳なら…
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/13(土) 23:54:20.25 ID:MOAEc00EO
携帯ゲームだったかな、ハザマが主人公のやつ
あれでハザマが何の力を手にしたかわかるんだよな
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/13(土) 23:55:32.53 ID:idp+0HRM0
アバ丼王もう売ってんの?
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/13(土) 23:56:10.91 ID:I3dBZNnC0
>>445 なるほど、自主規制の結果であれなんですね
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 00:02:20.06 ID:zSCUpRotO
クトゥルーも原画では
口?の辺りからチンコみたいなの生えてるしな
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 00:08:31.82 ID:/ABKPr7BO
スパロボをベースに魔神転生作ったら…
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 00:12:24.19 ID:+smPSsQ+0
どうしてこんなことしなきゃいけないの…ってこっちのセリフじゃ!
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 00:15:29.44 ID:Qt+duFNf0
>>454 ワロタwwwお前の気持ちよく分かるぞw
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 00:19:52.35 ID:gNVjz0ms0
銀座の下水道でエイを倒し続けること1時間、やっとマタドール倒せたお・・・
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 00:21:12.54 ID:+smPSsQ+0
マニアクスって引継ぎしてるとマタドール倒した後一気にぬるくなるんだよな
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 00:24:06.99 ID:+smPSsQ+0
バラム弱すぎwwwwwwwwwふぅ・・・
459 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/14(日) 00:25:23.48 ID:PaqYYXop0
バラムといえば、その昔は馬鹿には戦えない邪神様だったなあ
マタドールとダンテが双璧で最強だと思うわ
Mドールは仲間にするとそうでもない。
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 00:31:47.76 ID:+oU8e3JvO
>>459 ぬおお、なんだきさまらはぁ!
こんな台詞吐いてたはず
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 00:36:36.79 ID:1yyQ66YXO
マーラ様の足元にある触手はチン毛だと思うんだ。
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 00:41:18.47 ID:+smPSsQ+0
やっと・・・終わった・・・
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 00:42:09.91 ID:xsbZ3SsT0
もしかしてこれ…ふうまのすず使ったら月回らないのか…
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 00:44:59.15 ID:+smPSsQ+0
そんなこたぁない というか穴の中でうろちょろしてれば敵でないことに気づいた
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 00:45:11.50 ID:xsbZ3SsT0
女子生徒 「どうして こんなこと しなきゃ いけないの」
おい、貴様もう一度言ってみろ
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 00:47:46.19 ID:+smPSsQ+0
みんな同じこと思うんだなwwwwwwww
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(新潟・東北):2008/09/14(日) 00:48:55.17 ID:biOEou/vO
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 00:51:20.03 ID:QxR19siBO
仏教勉強してる友達が、大日如来と戦うのはなんとか我慢できたが、作れるのは許せないと怒ってたなあ
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 00:52:39.65 ID:xsbZ3SsT0
>>470 ゲームといえど、その辺りは気になるんだな…
472 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/14(日) 00:58:21.03 ID:PaqYYXop0
高校のときは体力だけがとりえ、最大の楽しみは家に帰ることだった
一人での淡々とした穴掘りに向いてる生徒だったと我ながら思います
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 00:59:05.49 ID:1yyQ66YXO
>>471 本スレでもYHVHが云々の話があったなあ。
さっきオカンにマーラ様の原画見せて「何に見える?」って訊いたら、間を置いて苦笑された。
「この歳になったらすぐにピンと来ないのよ」
フランクなオカンで良かった。
474 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/14(日) 01:00:35.20 ID:PaqYYXop0
>>473 >オカンにマーラ様の原画見せて「何に見える?」って訊いたら
フラグ立ったらどうすんだよ…ヒロコみたいなママならやれるけど
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 01:03:06.71 ID:/ABKPr7BO
ペルソナシリーズは海外でも大丈夫みたいだな
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2008/09/14(日) 01:05:47.36 ID:0a6Sksz4O
ヒトラーはいいのだろうか
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 01:08:29.96 ID:/ABKPr7BO
ヒトラーは崇拝してるわけじゃないからいいんじゃね。倒すし。
映画とかもっとヤバい
478 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/14(日) 01:09:27.03 ID:PaqYYXop0
大作は出るかな…
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 01:13:43.12 ID:1yyQ66YXO
>>474 やめれw
ついでにアリオク様も見せたらさすがに呆れたのか「はいはい」で済まされたw
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 01:16:59.99 ID:xsbZ3SsT0
母ちゃんにあれはまずいだろwwwwwwwww
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 01:19:45.63 ID:/ABKPr7BO
麻原は脇役で出ても許せる
482 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/14(日) 01:22:39.12 ID:PaqYYXop0
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 01:25:03.22 ID:+smPSsQ+0
というかアトラスは大槻教授に恨みでもあるのか?
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 01:28:03.94 ID:MbTMrH1D0
485 :
ザ・灰マスター ◆lfpT2WBiJw (埼玉県):2008/09/14(日) 01:28:46.98 ID:PaqYYXop0
>>483 ぬーべーといい、オオツキさん大人気でしたなw
矢追さんとかはパロられなかったな…
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2008/09/14(日) 01:32:06.09 ID:0a6Sksz4O
>>483 チャーリールートで聞けるハザマの大月に対する本音は笑ったな
馬鹿にしているようで愛を感じるパロ具合だ
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 01:49:35.37 ID:gNVjz0ms0
ペルソナ2罰は海外で出てるけど罪は出てないぜ
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 02:03:06.00 ID:1yyQ66YXO
>>481 そう言えばサリン事件以降に発売された女神転生、つまりサターン版サマナーからそう言った類の
宗教色が一気に薄れて来た気がするんだが邪推だろうか。
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2008/09/14(日) 02:14:49.80 ID:0a6Sksz4O
>>488 罪が抜けてるってのはどうなんだろ、回想シーンとか見てもピンとこないだろうに
やっぱヒトラーがまずいのか
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 02:29:33.30 ID:38md7V7sO
ハッカーズのPSP版が出るのを祈って寝るわ
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 02:36:47.44 ID:+smPSsQ+0
リュウイチとアキコがぶっ壊れたwwwwwwwwwwヒデェwwwwwww
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 02:55:09.38 ID:+smPSsQ+0
ハザマさんにフルボッコされた・・・
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2008/09/14(日) 03:06:17.96 ID:0a6Sksz4O
チャーリーの〜ンダとかもフル活用しないと
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 03:45:24.86 ID:+smPSsQ+0
やっと勝てた…ハザマさんつえーっす…
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 03:49:36.92 ID:/ABKPr7BO
>>489 そう考えるならむしろ井の頭公園のバラバラ殺人のほうが問題視されてそうじゃない?
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 04:28:51.75 ID:4lH3j6l20
私 の プ ラ ズ マ パ ワ ー は つ い に 限 界 を 超 え た !!
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 04:34:14.90 ID:+smPSsQ+0
たまきにロウヒーローついた・・・アキラにつけたかったのに・・・
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 05:18:12.85 ID:4lH3j6l20
あ の ね ー ・ ・ ・ 死 ん で く れ る ?
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 05:24:38.01 ID:+smPSsQ+0
やっとアキラにカオスヒーローがついた…疲れる…
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 05:48:27.28 ID:4lH3j6l20
二周目雑魚戦用のシヴァが上手く作れん。もう寝るか
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 06:23:36.95 ID:VRuF/1rfO
ラスタキャンディラスタキャンディマカラカーンラクンダラクンダラクンダラスタキャンディラスタキャンディラクンダタルカジャタルカジャ………
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 06:30:37.73 ID:VRuF/1rfO
魔神皇のソルクラスターが防御一切不可とかだったらまだおもしろかったのにな
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 07:10:22.50 ID:+smPSsQ+0
雑魚敵が強すぎるwwwwwなんだこれwwwww
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 07:22:05.95 ID:/ABKPr7BO
眠くて継承間違えたがな‥
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 08:14:58.31 ID:nOvfgtRX0
vipのメガテンスレがいちばんまともとか何なんだ
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 08:18:51.36 ID:+smPSsQ+0
vip以外行った事ないんだけどどんな雰囲気なの?
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 08:22:08.61 ID:nOvfgtRX0
ゲー板含む何個かのぞいたけど周期で罵りあい
ニコもそうだが、メガテン好きが醜いやつばっかな気がしてくるから見ないようにしてる
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 08:23:26.00 ID:+smPSsQ+0
なるほど ゲー板はネタバレ怖いからいかないようにしてるがそんな感じなのか…
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 09:22:56.22 ID:+oU8e3JvO
>>504 アキラルートは低い階層からでも強い敵が出て来るから
いかに早くハトホルを仲間にするかが鍵になる
カオスヒーローついてるなら楽勝だろうけどねw
マハラギダインつかえるしさ
ちなみにロウヒーローだとメディラマあるからさらに使える
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県):2008/09/14(日) 09:24:14.47 ID:A+82BxY40
なんだかんだでVIPが一番生ぬるくていごこちいい
プログラミングスレとか他板はおっかねえのにVIPはヌクモリティ溢れまくりんぐ
古参はこれを良くは思っていないけどな!
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 09:46:06.63 ID:+smPSsQ+0
アキラのマララギダインとハトホルのメギドで雑魚敵倒してレベル上げしてるが・・・
第一ノモスの町のボスが強すぎて勝てんwwwwwwwwwww
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 09:51:29.24 ID:28fLujULO
で、真1投げちゃったんだがゆりことヒロインって結局なんだったの
レズ?
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 09:52:52.55 ID:Qt+duFNf0
アキラ編はセペクにベコベコにされて、さらに幾らレベル上げようが新しい武器が手に入らず
火力が糞で投げたな・・・
>>513 あの二人は別に関係ないぞ
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 09:52:57.46 ID:+oU8e3JvO
眠れる町の鬼女か
あれは確かに強い、もしかしてアキラルートで一番やっかいかもしれん
俺の対処は、トートがザンダイン、ハトホルが回復と攻撃、アキラはアギダインだろな
ガン攻撃効いたかどうかは忘れた
アークエンジェルのヒートウェイブやホウオウのタルカジャもよかったな
アメノウズメやギュウキもいたかも
メガテン色々出てるけど最初は何買うべき?
pspのはどう?
PSのIfBGMいいし面白そうだなー
PSPに移植でもアーカイブでも出てこないかね・・・
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 09:55:22.84 ID:28fLujULO
>>514 都庁でさらわれたから・・・
ミサイルで東京アボンした時から二人とも見なくなったし
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 09:56:39.08 ID:+smPSsQ+0
さっきアモンの仲間三匹+アメノウズメで戦ってみたんだが
アキラのアギダインとハトホルのメギドが使えなくなると途端に1桁ダメージしか与えられなくて死んだwwww
どないせいっちゅうんじゃwwwwwLv33まで上げたがまだまだか・・・
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 09:57:17.67 ID:Qt+duFNf0
>>516 戦闘シビアでも耐えれるなら真3
ストーリーがいいけど、戦闘バランスがちょっと・・・が真1,2
ロード長いけど良いならソウルハッカーズ。これは戦闘もさくさく進んでいい感じ。
PSPってデビルサマナーか?PSP版はやったことがないから、サターン版の話で申し訳ないが、かなりまぞいw
番外として合体も会話も無いけどアバチュとか
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 09:57:54.44 ID:nOvfgtRX0
>>516 好みによるから何ともかんとも
デビルサマナー、真3、P3を全部遊んでみればどのルートを歩むべきか解る
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 09:59:12.04 ID:28fLujULO
何故誰もライドウを薦めないのだ
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 10:00:49.16 ID:Qt+duFNf0
>>518 あー、そういやさらわれてたな。別にヒロインが目当てじゃなくて、主人公に寂しい思いさせたかっただけだぜw
>>519 これは酷いwwwwきついなwww
>>522 新しすぎて忘れてたwwww
しかもなぜか今品切れだし・・・
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 10:01:26.79 ID:nOvfgtRX0
>>522 魔神も薦めてないんだが・・・
まぁRPGがしたいのかと思ってな
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 10:01:42.23 ID:+smPSsQ+0
ライドウやりたいがなかなか売ってないよな・・・
>>518 ヒロイン:会社社長である親が決めた許嫁
ゆりこ:ライバル社の社長が送り込んだビッチ
やっぱタルカジャよりタルンダや攻撃してダメージ稼いだ方がいいのかな
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 10:05:41.77 ID:Qt+duFNf0
>>524 あれはSFCしかないしな。2はやたら思考時間長いのが玉に瑕
>>527 タルンダしても無駄に長期戦になるだけじゃね?
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 10:06:43.31 ID:+smPSsQ+0
真1で一番理解できなかったのはヒロインと同じ名前のお隣さんだな
シェルターが安全だったとはいえ呑気にデビルバスターに興じていたFC2主人公
マッカが足りなくてデビルバスター2で仲魔を呼べない
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 10:19:23.52 ID:+smPSsQ+0
ああああせめて銃買っておけば・・・
ソウルハッカーズ好きだったな
このスレで話題になってるソフトは何よ?
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 10:29:29.94 ID:1yyQ66YXO
>>506 個人的にはVIPは本当に雑談する所だから、例え自分のレスが否定されてもスルーされても別段気にせずに
次の話題に乗り換えられるんだけど、本スレだと何かそれが上手く行かない。
それはそうと、アキラ編苦しんでる人いるんだな。俺もドゥルジに一桁ダメージしか与えられなくて
投げたよ。
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 10:30:56.86 ID:1yyQ66YXO
>>533 話の流れ的にライドウとifじゃないかな。
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸):2008/09/14(日) 10:35:06.40 ID:5bw+9eaAO
ハヤクケセ!ハヤクケセ!ハヤクケセ!
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 10:44:09.48 ID:+smPSsQ+0
どんだけレベル上げればいいんだよ・・・
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 10:45:11.24 ID:+oU8e3JvO
>>534 カジノに確かがんこうのけんとかいう強い武器あるからそれ入手して
髑髏けいこぎに復讐こてやドルフィンヘルム装備したら(こていらなかったかな?)
ドゥルジのあらゆる攻撃が効かなくなる
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 10:48:26.53 ID:+oU8e3JvO
>>519 アレス造れよ
いっそ35まであげてアリアンロッド造るか?
セベクはいらない子
ハトホルは攻撃回数あるから回復アメノウズメにまかせて殴れ
とにかくホウオウのタルカジャだよ
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 10:50:10.29 ID:+smPSsQ+0
すでにLv36になってる…アリアンフッド作れるのか…そろそろ仲魔増やして合体させるか
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 10:51:37.31 ID:+oU8e3JvO
そのレベルならダーク三身合体でヴェータラLV41(パワーブレス持ち)造るのもありかな
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 10:54:02.19 ID:+oU8e3JvO
>>540 そのレベルなら悪魔だけ戦わせて主人公とアキラ防御でも勝てるだろww
今更ながら516です
レスありがとう
遊んでみて又ここ覗いてみます
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 11:25:05.50 ID:+smPSsQ+0
やっとアリアンフッドできた・・・
真1の金剛神界?に行った時に属性が違うボスと戦うじゃん?
あれって自分の属性がニュートラルだったら戦わずに武器もらえるの?
>>543はどれを買う決意をしたんだろw
>>545 忘れたからぐぐってみた。
戦わなくていいみたいね。うん、つまらない人間だよ、俺は・・・
>>546 まじか!おれも昔のことだったから忘れたわ
そのあと道に迷って積んだのは覚えてるがw
548 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 11:45:35.75 ID:+smPSsQ+0
やっとボス倒したwwwwwwwwwwwwww結構ギリギリwwwアレスのおかげでかてたwwww
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 11:46:58.62 ID:Qt+duFNf0
>>548 おめでとう。アレスを大事にしてやれよ・・・
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 11:48:35.37 ID:+oU8e3JvO
そっからは楽だと思うよ
デビサマ全然会話が通じん・・・
ヌエ様見逃してくれたっていいじゃないですかぁー!
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 12:22:29.68 ID:+smPSsQ+0
さすがにもう次行く気力ないなwwwwふぅ
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 12:33:06.34 ID:+smPSsQ+0
だめだ眠い・・・最後にあげ
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 12:55:48.32 ID:VRuF/1rfO
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 13:05:46.06 ID:/ABKPr7BO
陰陽葛葉できたー(゚∀゚)ー!!
ミシャグジ様の唾でもうドロっドロ
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県):2008/09/14(日) 13:12:42.84 ID:ldwhZY3D0
ライドウはマハ〜が使えな過ぎて泣いた
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 13:27:46.55 ID:Qt+duFNf0
>>555 妊娠確実!!
>>556 マハはほんまにいらんなw
燃費から考えたら一番低級魔法がいいかも
真Vをやり始めたんだが
どの能力を育てるのがオススメ?
ハッカーズなら速さ特化だったんだがな…
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 13:36:58.17 ID:lENL2hUG0
真3は序盤力だけ上げ続け
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 13:38:33.94 ID:lENL2hUG0
途中で書き込んでしまった… 平均的に上げればいいんじゃない?どうせ最終的にマックスになるし
なるほどサンクス
しっかし戦闘システムがよくわからんな
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 13:49:47.36 ID:lENL2hUG0
相手の弱点つくこと癖にしといたほうがいいぞ あと主人公はパラメータよりスキルの方が重要
一度習得したスキルは捨てると2度と手に入らないから
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 13:50:52.07 ID:Qt+duFNf0
>>561 どこが良く分からんのだ?
敵と味方で完全にターンが別れてるシミュレーションみたいなもんだ。
弱点突いたら行動回数増えてウハウハ、逆に行動回数減って防がれたりしたらどえらい事に。
ダメージより弱点優先で行動回数増やしたりとか、攻撃力低い奴は順番飛ばして空気になったりとかだぜ。
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 13:52:24.49 ID:MbTMrH1D0
だんだんめんどくさくなってオートバトルばっかになるけどなw
そんで知らぬ間にGAMEOVER
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 13:57:07.40 ID:lENL2hUG0
メガテンスレはどっちかっていうと質問する方が需要あるなwwwwwみんな親切wwww
>>563 理解できた気がする
魔法が大切になりそうだな
このスレにはお世話になりそうだ
コンゴトモヨロシク…
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 14:10:20.09 ID:Qt+duFNf0
>>566 それに気づいたら合格だ。
俺は終盤まで気づかなくて、終盤に心が折れたwww
頑張って。幾ら死んでも挫けちゃダメよ。
>>562 俺は真3の「スキル捨てると二度と手に入らない」
ってのが嫌だったなー主人公のみのスキルが色々あるのに
もったいない。その辺はアバチュみたいに付け替えられるのが良かったわ
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岡山県):2008/09/14(日) 14:12:11.20 ID:+Xo/GnTG0
今真3やってんだが千晶強すぎだろwハエになったらお終いじゃんw
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 14:12:28.67 ID:lENL2hUG0
ID:6fvYluiZ0はこれから何度も全滅するだろうがくじけるなよ
真3は初プレーで30回は全滅するから もっとかもしれんが
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県):2008/09/14(日) 14:17:57.52 ID:ldwhZY3D0
P3のタルタロス途中で仲間死ぬけどほっといて上あがっていいの?
いちいちテレッテをいき返すのが面倒くさい
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 14:19:15.50 ID:lENL2hUG0
>>571 死んだまま上に上がるとその日はもう使えない
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県):2008/09/14(日) 14:21:21.95 ID:ldwhZY3D0
>>572 そーなのかー
美鶴先輩が念を押して聞いてくるからついつい生き返らせに戻ってたよ
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 14:26:30.46 ID:lENL2hUG0
あんま散開して敵倒すことしなかったな というかP3でレベル上げに困ったことない
むしろ日常パートのだるさが・・・
ピクシー可愛いよピクシー
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 14:30:23.87 ID:lENL2hUG0
ピクシー仲魔にしたとこかwwwwずっと大事にしろよwwwwww
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 14:33:59.57 ID:1yyQ66YXO
月末に給料が入ったらアバチュを買う予定なんだが、それまでにifのレイコルートを最低限終わらせてないと
いかん。
後10日…無理かな。
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 14:35:30.03 ID:MbTMrH1D0
ピクシーはかわいい
うちのピクシーはちょっと不良っぽくなっちゃたけど
LV20で今でも1軍 すぐ死ぬけど
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 14:42:43.24 ID:lENL2hUG0
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 14:54:23.76 ID:MbTMrH1D0
>>581 一番目の股間は雄っぽいのに
三番目の股間が雌っぽいのはなぜだろう?
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 14:55:44.72 ID:lENL2hUG0
チーターマン・・・
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 14:58:12.89 ID:Qt+duFNf0
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 15:03:10.28 ID:lENL2hUG0
全部フラロウスって意味かと思ったwwwwwww
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:03:50.85 ID:Qt+duFNf0
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:12:07.49 ID:MbTMrH1D0
ところで真3で主人公のアナライズは消してもいいものだろうか?
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 15:12:21.92 ID:U8vEpDl30
>>590 おっぱいが変身するごとに大きくなっている
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 15:13:58.42 ID:lENL2hUG0
アナライズは真っ先に消す
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:14:21.43 ID:Qt+duFNf0
>>591 いいんでない?試行錯誤して弱点探せばいいよ。たまに死ぬけどw
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:17:03.50 ID:MbTMrH1D0
やっぱ消してもいいか
なんかあんまり使わないけど後でアナライズ駆使しないと
倒せない敵とかいるのかなって思った
ありがと
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 15:19:35.88 ID:+oU8e3JvO
>>588 吸盤だと思ってたら実は空虚な顔だったのには驚いた
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 15:20:37.30 ID:PPanyVil0
これは酷い状況
間違いなく全滅
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山形県):2008/09/14(日) 15:22:56.31 ID:ldwhZY3D0
アナライズなんてそんなに使わなかったな
合体させてくうちになんとなく覚えてしまう
ピクシーが不良になった
もう生きていけない
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 15:25:17.94 ID:lENL2hUG0
>>600 大事にしろとあれほどwwwwww不良のほうが使えるけどさwwwww
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 15:25:19.02 ID:+rLjTUfg0
ハイピクシーになったのかw
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:26:39.99 ID:Qt+duFNf0
不良ってwww
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:26:53.36 ID:MbTMrH1D0
>>600 羽ばたきがかわいいから許せるようになるよ
さあナーガができた
今日こそトール倒すぜ!
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:28:07.99 ID:Qt+duFNf0
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(新潟・東北):2008/09/14(日) 15:30:29.38 ID:uhWf0lXyO
ラストバイブル好きだよ
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:43:14.68 ID:MbTMrH1D0
また死んだ(´・ω・`)
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 15:45:54.77 ID:FAbupG45O
ティタニアのアユレディ?が丸刈り♪に聞こえる…
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 15:47:33.69 ID:lENL2hUG0
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:48:14.30 ID:Qt+duFNf0
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 15:55:24.06 ID:MbTMrH1D0
>>609 イケブクロ着いたときLV21で今LV28なんだけどまだ低いかな?高すぎる気がするんだけど
>>610 ケツはハイピクシーしかみないよ
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 15:59:12.99 ID:lENL2hUG0
仲魔何にしてるの?
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 16:01:45.79 ID:MbTMrH1D0
>>612 タケミナカタ ナーガ ハイピクシー
仲魔はがんばってるんだけど主人公が敵の2回攻撃で死んじゃう
615 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 16:02:41.72 ID:Qt+duFNf0
>>613 その面子でもダメなのか。主人公に二発って運が悪いだけじゃないのか?
いっぱいあるけど何がおもしろいの?
オススメ教えて
持ちハード
PSP
PS2
24歳
FFは7からやってる11はやってない
ドラクエは8だけ
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 16:07:13.92 ID:Qt+duFNf0
>>615 ペルソナ1のスサノオも御大のデザインだったのか。
山岡サーフボードにのっとるwww
>>616 真3かアバチュかライドウ
ただアバチュは会話合体無し
ライドウは会話無し、合体シンプル、もっさりアクションRPG
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 16:14:13.96 ID:MiuGpEbRO
>>614 ペル1のヴィシュヌはかっこ悪いな…イメージ壊したかったのかもしれんが
>>616 真1、2、ハッカーズ
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 16:15:51.78 ID:6nZmnS/rO
ライドウ1話終了
早く麻雀をやってみたい
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 16:16:19.96 ID:MbTMrH1D0
>>615 そっか じゃあもう一回チャレンジしてみる
PSだがソウルハッカーズもオススメ
ハイピクシー凛々しいよハイピクシー
戦闘のコツもつかんだし仲魔集めかな
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/14(日) 16:16:53.58 ID:ep9Ydhyy0
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 16:19:58.03 ID:+rLjTUfg0
>>614 すげえなアンタ
>>616 入門用にペルソナ4くらいでいいんじゃね?「メガテンらしさ」は薄いけど
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 16:20:15.14 ID:MiuGpEbRO
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 16:21:52.43 ID:MbTMrH1D0
>>616 PSPあるならデビルサマナーもいいかも
初プレイにはちときついかも知れないけど
PSPの快適さを十分に発揮してると思う
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 16:24:28.28 ID:/ABKPr7BO
>>590 2枚目がBLAME!の珪素生物にしか見えない
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 16:28:15.62 ID:PPanyVil0
デビサマは初心者には流石に無理だろう…
ソウルハッカーズだな
中古やさん
いてくるかな
ありがとう
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 16:37:31.97 ID:MbTMrH1D0
ジオダイン×2とか絶対無理だろうがああああああああああああああ
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 16:46:21.29 ID:0D4YmLf9O
真1→進み方わかんね
ペル1→ダンジョン深過ぎ
デビサマ→プレイ中
ペル3→プレイ中
来月ライドウ届くが
よく考えたらひとつもクリアしてないな・・・
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 16:49:15.10 ID:MbTMrH1D0
>>632 雄叫びって使えるの?
>>633 戦闘にダレなければライドウは簡単
オキクムシのかわいさが異常
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 16:51:38.15 ID:lENL2hUG0
もしかしてンダ系使ったりしないのか?
トールの叫び声は頭に残るから困る
ンダジャ多用すればいけると思われ・・・かな
魔神転生で女神アプサラスできたよー\(^o^)/
サラスヴァティも作れたけど主力のフォービを使うから妥協した。
しかし女神以外の敵との相性が10%って終わってるwでもHPMP足の速さがすごいな
パールヴァティがほっすぃ
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 16:57:48.45 ID:MbTMrH1D0
ラクンダとタルカジャは使いまくってるぜ
もうちょいでLV29だ おたけび覚えて再チャレンジ
エリザベス可愛すぎだろ
なにこのヒロイン
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 17:07:32.53 ID:gNVjz0ms0
今アマラ深界に初めて入ったけど、なにこのマリオのボーナスステージwwwww
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 17:09:01.55 ID:lENL2hUG0
今のパーティー
・主人公
・ハイピクシー
・リリム
・アプサラス
変態?褒め言葉です
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 17:13:48.91 ID:Qt+duFNf0
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 17:18:02.66 ID:Qt+duFNf0
魔剣懐かしいな。
アイアンメイデンがトラウマだった
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 17:22:29.61 ID:sEwF37PQO
万魔殿、とっておいた方がいいなwww
鉄人28号がいるな
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 17:33:25.74 ID:MbTMrH1D0
かったあああああああああああああ
やっと進める
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 17:33:53.13 ID:Qt+duFNf0
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/14(日) 17:39:40.76 ID:lENL2hUG0
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 17:51:45.76 ID:MbTMrH1D0
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/14(日) 18:10:32.85 ID:V2zNAQhM0
外道スペクター強すぎじゃね…?
うぉれ食う!食って食って食ってやるぅうう
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 18:38:32.94 ID:1yyQ66YXO
カーシー「仲魔ニ ナレバ イイノデスネ?」
主人公「おう 早くしろよ」
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 19:04:41.34 ID:+rLjTUfg0
ライドウ2にドアマースが出てくるという情報はまだかね?クーフーリンとスカアハ師匠は出るみたいだが
同時召喚とかwkwkするぜ
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 19:15:16.62 ID:+rLjTUfg0
ランタンとフロストでデビルバスターバスターズごっことかできるな
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 19:22:00.53 ID:VRuF/1rfO
旧約のアスタロートに勝てないぜ
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 19:48:35.10 ID:+rLjTUfg0
>>659 ヒロインがいないとこか?タルカジャ使いラクンダ使い回復役入れて正攻法
回復役は複数体入れて道中は弱い回復役を使ってメインのMPを温存する
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 19:55:52.31 ID:VRuF/1rfO
>>660 主人公の武器は何がオススメ?
今はソロモンの王剣つけてるんだが
662 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 20:02:31.64 ID:+rLjTUfg0
>>661 スマン武器関係はちょっと覚えてないが、ソロモンは結構強力だったと思うからおそらく問題ない
道中の消耗を防ぐため、強敵はなるべく仲魔に入れて交渉で戦闘回避するといいかも
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 20:06:36.31 ID:VRuF/1rfO
ベルゼブブの画稿欲しいんだけど、金子の画集のどれに収録してるか分かる人います?
665 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 20:22:19.15 ID:1yyQ66YXO
>>664 『ベルゼブブ 金子 画集』でググると幸せになれるかも。
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福井県):2008/09/14(日) 20:35:35.98 ID:OjpLRsSx0
メガテンフォルダ作ったのは俺だけじゃないはず
>>665 ググったけど画集Uでいいの?不安すぎる
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県):2008/09/14(日) 20:43:26.76 ID:8qhqb8Uv0
P2罪
P3
真3ノクターン
ノクターンマニアクス
アバ1
アバ2
をやったことある俺にオススメないか?
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 20:47:50.85 ID:MiuGpEbRO
>>668 その中でどれが好きかによる
真3とP3じゃ全然違うからな
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/14(日) 20:55:40.03 ID:Qhob/sh80
PSのソウルハッカーズやりたいけどミツカンネ
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 20:59:09.23 ID:+rLjTUfg0
>>668 ハッカーズかP4でいいんじゃね?FC2もかなりいいけど、エミュに頼らないと入手が面倒だろうし
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 20:59:16.77 ID:MiuGpEbRO
FC2のベルゼブブはきもかったな
FC2はアプリでいいよw
蠅王と陛下は真1になったら急にあっさりしてガッカリしたものだ
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 21:04:33.76 ID:VRuF/1rfO
アスタロート勝てねぇ…
ここさえクリアしたらバアルルシファーアスラマズダ待ってるのにー
仲魔やっぱりここらへんだと魔神系列欲しいかな?
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 21:04:44.11 ID:+rLjTUfg0
>>675 アプリだとかなりぬるくなってるって聞いたけど実際どうなん?
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 21:19:46.83 ID:xsbZ3SsT0
まだスレが続いている…だと?
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 21:23:45.23 ID:+rLjTUfg0
そういやもうすぐ落ちるんだっけか
>>678 どこでもセーブ可能でトーテムポールはワープ装置にしかならないw
魔法追加効果が一部?無くなってたり仲魔の攻撃回数が一律一回だったりしてる
683 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 21:32:26.40 ID:+rLjTUfg0
>>681 簡単になってるような難しくなってるような・・・
雑魚敵があんまりスキルを使ってこないって聞いた
雑魚敵に脅え精一杯の対策を練りながら少しづつ進めるのがFC2の醍醐味だと思うんだ
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 21:35:20.92 ID:0D4YmLf9O
デビサマのダンタリアン?が弱すぎてワロタ
が、どこに行けばいいんだこれ?
>>683 全く使ってこない気もw
雑魚は全部逃げか会話でかわしてボス前で仲魔呼ぶのがry
686 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 21:36:53.56 ID:4M5PwmfXO
ドドンパ!
>>677 ハヌマーンソードナイトトールヴィシュヌ辺りで勝てるかと
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 21:40:17.69 ID:+rLjTUfg0
>>685 ジャンキーリサイタルとか琵琶法師のムドとかサウォバクの呪いとかないと緊張感ないなー
単なる残念ゲーじゃね?
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 21:57:54.82 ID:MiuGpEbRO
>>685 なんかつまんなそうw
まあアプリじゃそんなもんか
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(四国):2008/09/14(日) 22:00:43.42 ID:1yyQ66YXO
619:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/04(水) 19:51:57 ID:Yc/cvjko0[sage]
トリビアっていうか質問だけど、ifのハザマの妹のレイコって実は本編前に既に死んでいたってマジ?
妹が死んだのもハザマが発狂した原因の一つとか、兄を救うために現世を彷徨っていたとか、妙な話を聞いたんだけど
620:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/04(水) 20:11:56 ID:GVST0AQ50[sage]
とりあえずラストの狭間の精神世界では
そんな事臭わせるイベントは無かったと思うー
621:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 00:49:18 ID:SpBI1hcG0[sage]
どこで聞いたんだよそんな話
622:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 06:32:37 ID:SjZ3RsLsO[sage]
トトロのめいとさつきのガセ思い出した
623:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 20:53:35 ID:pHskX2Zs0[sage]
敢えて言うならガーディアンチェンジ時に他のキャラは「死んだと思ったぜ」「死んだと思ったわ」ってセリフなのに、
一人だけ「死んだと思ったでしょ?」と主人公に聞いてくるのはちょっと妙だと思った。>玲子
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):
>>614 ヴォルカヌスが炎、クロノスが時計ってのはよくわかるんだが
ラダマンティスは何故バイク?