転校先の小学校が制服だった経験のあるヤツ他にいないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
俺は小6のはじめに京都市から大阪市に転校したんだけど、
転校先の小学校は、制服があって、その制服が短パンだって最悪だった・・
しかも小6まで黄色い帽子強制という・・・
2萌え竜 ◆NQRyMOEDRA :2008/09/07(日) 20:17:58.57 ID:YRw8lhrG0 BE:670585537-2BP(2224)
最近ランドセルの子みないよね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:18:18.01 ID:ow3hL5cf0
おなじ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:18:46.68 ID:+dNy9BUN0
>>3
おーwどうも
何年の時??
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:23:33.14 ID:+dNy9BUN0
あげとこ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:30:22.38 ID:+dNy9BUN0
ksk
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:36:43.25 ID:+dNy9BUN0
kskって最近あんまみかけんけど最近はつかわんのかなw
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:42:36.02 ID:+dNy9BUN0
制服がある小学校が珍しい+転校が珍しい
だからあんまり該当者はいないんかなー
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:49:58.25 ID:+dNy9BUN0
ほしゅ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:55:34.30 ID:VvdUjHbMO
ほとんど>>1しか書いてないw
保守
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 20:57:01.56 ID:RyvStovtO
逆パターンならある
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:02:01.70 ID:+dNy9BUN0
>>10
そうなんだw残念

>>11
逆パターンはうらやましいなw
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:03:15.03 ID:lUW31tcp0
あるよ
冬はベレー帽被せられたよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:05:49.87 ID:+dNy9BUN0
>>13
マジかw
ベレー帽はつらいなあ
私立小か?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:08:15.67 ID:/cbJAv6BO
兵庫から岡山に転校したんだが制服だったは。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:08:56.45 ID:lUW31tcp0
短パンにサスペンダーとかマジ拷問だったよ^q^
国立だよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:09:21.98 ID:+dNy9BUN0
>>15
岡山も小学校制服なんかなるほどw
いつ転校したの??
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:10:08.33 ID:+dNy9BUN0
>>16
サスペンダーは辛いなw
国立かー
国立小に転校ってできるんだな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:11:50.74 ID:/cbJAv6BO
>>17
小3のころ。岡山は殆んどの学校が制服指定されてるぜww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:12:47.63 ID:+dNy9BUN0
>>19
そうかw
最初、半ズボンっていうのが衝撃じゃなかったw?
21黒 ◆1sC7CjNPu2 :2008/09/07(日) 21:12:50.83 ID:RL7GnD8lO
我輩の転校先も制服だったよ´_`*
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:14:07.60 ID:lUW31tcp0
俺は4年の時だったかなー
転入試験受けたら普通に入れたよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:14:14.27 ID:+dNy9BUN0
>>21
おー何年の時にどこに転校したの??
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:14:14.83 ID:hbp8yd500
うち公立の小学校へ転校したらブレザーみたいな制服だった。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:15:24.53 ID:hYoop0V20
ランドセル緑
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:15:31.97 ID:+dNy9BUN0
>>22
そうなんや〜
てことは引越しはせずってことは地元のやつからの視線がいたそうだなw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:16:21.43 ID:+dNy9BUN0
>>24
同じくそうだった
紺の襟なしブレザーみたいなヤツに
下は男子が短パン、女子は吊りスカート
28黒 ◆1sC7CjNPu2 :2008/09/07(日) 21:17:24.17 ID:RL7GnD8lO
>>23
小3で
兵庫から和歌山´_`*

転校先の制服が茶色で衝撃受けたよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:18:36.30 ID:lUW31tcp0
いや関西から関東に引っ越した
制服だけじゃなくて筆箱とかも規定のモノだったなあ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:20:50.65 ID:/cbJAv6BO
>>19
確かに衝撃的だった。
上が学ランで下が黒短パン。裸足のゲンみたいだったぜw因みに中学は上履きに履き替えずに土足とちょいと変わってたw
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:21:08.43 ID:0zGoJO+Q0
逆ならあった
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:21:11.06 ID:+dNy9BUN0
>>28
あー大阪にも茶色のとこあるわ
こげ茶みたいなやつじゃねw?

小学校でいきなり制服は衝撃だよなw
俺は制服屋に行くまで制服が半ズボンということを知らんかって
そこでさらに衝撃をうけたw


>>29
なるほどー
電車通学だし大変だな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:23:26.31 ID:+dNy9BUN0
>>30
へー土足で校内はいるんだー

学ランに短パンか〜
俺、転校前短パンとかはいたことなかったから足がすかすかして凄い違和感あったw
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:24:42.25 ID:+dNy9BUN0
>>31
逆は普通にうらやましいなあw
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:25:52.15 ID:IrSeCd2F0
田舎だが普通にどの小学校も制服だったぞ
ちなみに公立
男子は学ランに短パン
女子は夏はちびまる子ちゃんみたいな格好
冬はセーラーだった
卒業して何年か後に私服になったなあ
36黒 ◆1sC7CjNPu2 :2008/09/07(日) 21:25:58.28 ID:RL7GnD8lO
>>32
そうそう焦げ茶

でもすぐ焦げ茶に慣れた´_`*
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:28:18.97 ID:841Qa/SgO
私立で制服だった
冬なのに短パンなんだぜwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:28:19.31 ID:+dNy9BUN0
>>35
なるほどー
地域差が結構あるだなー
京都は公立小で制服の学校は皆無だけど、大阪は結構ある

岡山もあるらしい

そっちも学ランに短パンだったんだ〜
大阪で学ランに短パンというのはあまりみかけないなあ


>>36
ウンコ色ともいうw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:30:08.40 ID:+dNy9BUN0
>>37
おー私立小か
うちも転校先は公立だったけど、冬でも短パンだったなあw
小6でいきなり短パンってのは辛かったw

でも、私立はかわいいデザインにしてあるとこが多いから可哀想だよな・・
私立小に転校したの??
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:34:10.95 ID:841Qa/SgO
>>39 スレチだが始めから
帰りは近場のバス停から歩いてたが結構私服登校のやつらに話し掛けられてた
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:35:19.79 ID:+dNy9BUN0
>>40
うわーそれは嫌だな
俺も前の学校のヤツには絶対みられたくなかったもん・・
どんな制服やったん?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:35:58.10 ID:71iW0r9K0
転校じゃないけど公立で制服だった@鹿児島
確かに小6男子の半ズボンはカッコ悪いし毛生えてるのもいてキモい
小1からずっと同じならともかくいきなりはキツイだろね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:37:57.75 ID:+dNy9BUN0
>>42
だなあ・・
俺も毛生えてたぞw
小6最初で身長160代前半あったしw
卒業時点では169ぐらいだったかなあ170はぎりいかんかった
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:42:04.28 ID:+dNy9BUN0
すいません
チョット用事でレス遅れる
また戻ってくる
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:43:25.48 ID:841Qa/SgO
>>41 白カッターシャツに緑チェックで冬はブレザーだった。てか県内で制服ウチだけだったわwww
知らんやつに遊びに行っていいか聞かれても……
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 21:59:46.77 ID:+dNy9BUN0
>>45
なるほど〜
制服が珍しかったんだろうなあw
県内で一校だけって拷問だなw
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:00:38.16 ID:qnJ+Fs9LO
てす
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:06:02.42 ID:+dNy9BUN0
>>45
私服じゃ短パンってありえないもんなー
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:10:30.09 ID:+dNy9BUN0
うんw
やっぱりレアケースなんかなあ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:16:00.99 ID:+dNy9BUN0
まあ保守しとこうお
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:17:44.72 ID:l0pUoyQC0
俺小学校ん時普通に制服だったぜ
すごく短い短パンとポロ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:19:40.93 ID:+dNy9BUN0
>>51
うーんどこでも凄く短い短パンなんだなw
うちは開襟シャツだったなあ

上着はなかったん??
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:20:26.94 ID:l0pUoyQC0
冬でもポロシャツ
セータで来てもいいよみたいな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:21:11.64 ID:+dNy9BUN0
>>53
へ〜
小1から同じ学校?
そしたらあんまり小6とかでも制服に慣れてるから違和感ないのかな?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:23:27.23 ID:l0pUoyQC0
全然抵抗ない

逆に私服てなんかあの服ばっかとか思われそうで怖い
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:24:56.52 ID:+dNy9BUN0
>>55
むしろ小学生だったら同じ私服きててもあんまり誰もなんも思わんよw
やっぱ抵抗ないんだな、俺も転校した時は何でみんな普通に短パンなのか疑問だったw
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:27:07.88 ID:Tlkpd1l9O
>>1と俺同じ学校じゃね
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:30:25.94 ID:+dNy9BUN0
>>57
えw
なことはないでしょw
何区かは秘密w
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:31:00.82 ID:qS9fZAFTO
俺もスレタイ通りの経験あるぞ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:31:32.10 ID:+dNy9BUN0
>>59
お!まじでかw
何年の時にどこからどこに転校したん??
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:34:31.44 ID:Tlkpd1l9O
>>58
しかも俺もまったく同じ転校生。
その後から転校生が京都から来てたが…………まさかな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:35:50.90 ID:qS9fZAFTO
あー小学校五年生のときに同県内で転校したら制服だった。しかも短パン。黄色帽子。全く一緒だなw
だけど別に嫌じゃなかった
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:36:46.33 ID:+dNy9BUN0
>>61
いやw多分違うと思うぜw
てか61も転校生だったんだw
ちなみに俺は小6、1学期の始業式からだぜ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:38:44.17 ID:+dNy9BUN0
>>62
そっかー
俺の場合、私服じゃ長ズボンしか履いてなかったから特に嫌だったって感じだなw
制服があるって知った時も何も思わんかった?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:40:08.29 ID:qS9fZAFTO
>>64
いやむしろずっと同じの着てればいいってことでラッキーって感じだったぞ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:42:02.43 ID:+dNy9BUN0
>>65
そっかー
まあ俺も制服あるって知っただけのときはそこまでじゃなかったんだが
制服屋に買いに行ってはじめて半ズボンということを知って衝撃だったな
普通に冬は長ズボンかと思ってた
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:42:14.28 ID:Tlkpd1l9O
>>63
そいつがいつぐらいに来たかは覚えてないけどなww

俺は田舎から都会のど真ん中に転校したからかなり衝撃的だったな。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:43:03.74 ID:GxCHem2c0
海外だけど制服だった
グレイのズボンにポロシャツとトレーナー
靴指定無しだけど中は靴下だったw
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:44:47.52 ID:+dNy9BUN0
>>67
なるほど〜
たしかに、うちも都会の真ん中の方だなー
67氏はいつ転校したの??


>>68
おー海外に転校ですか
トレーナーが制服とかあるんだw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:48:23.67 ID:XGIb2DWj0
岡山だけど、制服だったな。んでつばがついた黒帽子。
漫画読んでて「中学でようやく制服が〜」って文が出る度に首を傾げてた。

っていうか半ズボン寒すぎた。中学の長ズボンが羨ましかったわ。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:49:55.49 ID:+dNy9BUN0
>>70
公立小でも黒の帽子?
大阪は公立小は黄色い帽子だなー

半ズボンは寒すぎだよなw
太もも痛かったしw
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:50:15.86 ID:GxCHem2c0
>>69
あと基本的に女子はスカートじゃなくてズボン
小学校最学年になったら(日本語でおk?w)男子は半分以上が怒られないから私服来てた覚えがあるw
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:51:39.71 ID:Tlkpd1l9O
>>69
小5の初めから。

短パンだと冬場は太ももの色がえらいことになるよなwww
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:54:27.07 ID:+dNy9BUN0
>>72
海外はおおらかだなw
日本の小学校だと制服じゃないと普通に怒られるし


>>73
小5はじめからとかも結構嫌だよなー
わかるわかるw紫っぽくなる
でも冬でも日焼けするから黒いんだよなw

はじめて、制服着た日とか違和感感じなかった?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:58:37.42 ID:+dNy9BUN0
ほしゅ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 22:59:25.88 ID:GxCHem2c0
言うの忘れてた、ちなみに私立じゃなくて公立高校ね
私立とか入れるのは貴族並の金持ちだから校則厳しいから私服とか無理w
けどやっぱり女子はズボンが基本なんだよね、むしろ俺が日本帰って来たら女子がスカートとかどんなセクハラですかwwwとか思ったしw
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:00:10.86 ID:GxCHem2c0
↑高校ジャネーヨw何言ってんだ俺orz
高校→小学に訂正おねw
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:01:20.13 ID:+dNy9BUN0
そうなんだー女子は日本ではスカートは高校まで普通だよねー
外国は身分がかっちりしてて大変ですなあ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:03:20.70 ID:uQ0QT8lb0
岡山だが小学校も制服で黒帽鍔付きだった。
母校も今は帽子は違うデザインだな。
冬が厳しい県北はともかく、
制服メーカーを擁する倉敷などは、かなりの公立小が制服のはず。
岡山でずっと過ごしてきた自分は、先日岡南地域で私服小学生を初めて見掛けた。
干拓地の新興地域だからだろうかとか色々考えてしまった。

全国的に見ると制服の小学生の方が圧倒的少数派なのは分かっちゃいるんだが。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:05:35.92 ID:+dNy9BUN0
>>79
あーそうか
岡山は制服メーカー多いんだね

じゃあ制服でしかも半ズボンなのが普通な感じなんだね
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:05:53.94 ID:6q1PqsB+O
>>71
うちの学校は大阪で公立だったけど赤白帽しかなかった
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:07:06.31 ID:GxCHem2c0
>>78
あと日本のブルマとかスカートはロリコン教師の自己満足とか思ったりする人も居るけど
生徒は日本の制服見て可愛いって言ってたっけ(けどまぁスカートだと尻が見えないからあれなんだけどさ・・・w
あとみんなが行ってた小学校ってやっぱ私立だよね?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:07:36.15 ID:Tlkpd1l9O
>>74
違和感あったなー

でもすぐに慣れたけど
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:09:05.39 ID:+dNy9BUN0
>>81
そうなんやー
大阪でも色々なんやなあ
私服で赤白帽見たいな感じ?
うちも体育では赤白帽だったなあ

>>82
なるほどねー
ブルマはともかくスカートは日本では普通でしょ
いや、公立でも地域によっては小学校から制服みたい
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:11:01.52 ID:+dNy9BUN0
>>83
そっかー
そんなに背が高いほうでは無かった感じ?
俺はなんかあんまりなれないまま卒業まで行ってしまったなw
上が長袖なのに下が短パンっていうのがどうしても馴染めなかった・・・
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:12:14.16 ID:uQ0QT8lb0
>>82
もともとブルマは海外で女性(ブルーマー夫人)が作ったものを
女性が取り入れただけだしな。
今のスタイルのものも競技用から入ってきただけだし
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:16:45.04 ID:XER5BZ840
小学校は制服あるものだとずっと思ってた。
幼稚園、小学校、中学校、高校と
ずっとセーラー
in うどん王国
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:16:48.77 ID:+dNy9BUN0
>>86
ブルーマー婦人は聞いたことあるなあw
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:17:19.54 ID:+dNy9BUN0
>>87
女子の方でしょうか
小学校でセーラーってのもあるんですね
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:19:36.76 ID:XER5BZ840
>>89
セーラーで赤いネクタイでした。
スナップwww
近くのほかの学校は
黄色のネクタイや青いリボンがありました。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:20:57.71 ID:+dNy9BUN0
>>90
スナップってなんじゃw??
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:23:38.66 ID:XER5BZ840
小さいボタンみたいな
凸凹しとるやつって
スナップっていうのでは?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:24:40.71 ID:+dNy9BUN0
>>92
それでネクタイを固定する訳かw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:26:18.11 ID:XER5BZ840
>>93
そのとおりです!
あと某高校のセーラーの襟は
丸いです。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:27:33.88 ID:+dNy9BUN0
>>94
うぬ
セーラー服事情に詳しくないんだが奥が深いんだなあw
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:28:48.90 ID:XER5BZ840
丸くないほうが
絶対かわいいですよ^^
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:34:09.87 ID:93XoCOUsO
高知から鹿児島(奄美大島w)に小3の時転校したら、制服だったよ。
ひぐらしの梨花ちゃまみたいなやつ。
私のとこも>>1と同じで男は短パンだったから、小6の兄が見てらんなかったわwww
しかも、体操着はブルマだぜ。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:35:31.49 ID:+dNy9BUN0
>>97
奄美大島とかブルマが遅くまで残ってそうなイメージだなw

おー小6の兄は俺と同じような境遇だなw
やっぱ嫌がってたがw??
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:38:27.34 ID:CGqIyYal0
引越し前の小学校が制服だったな、俺は逆に。
小学校に上がると同時に引っ越したんだが、五年生の時に旧友にあったら
黄色い帽子に缶バッジたくさんつけーの、制服はアレンジしーのお前らはエロゲのキャラかと言わんばかりだった
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:40:07.77 ID:+dNy9BUN0
>>99
缶バッジって昭和の匂いがするんだけどw
小学生で制服アレンジってのも凄いなw
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:40:10.90 ID:93XoCOUsO
>>98
嫌がってた。
登校拒否しかけてたもんww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:41:53.29 ID:+dNy9BUN0
>>101
俺も登校拒否したかったがその勇気がなかったなw
始業式の日みんな同じ制服で少しは安心したが、はじめて制服屋で試着した時なんて泣きそうだったw

兄はもしかして背が高かったりしたの?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:44:07.94 ID:hwwxoXFaO
おれは小二のとき転校した
短パンに変なポロシャツというとても恥ずかしいものだった

小三のときまた転校したから一年しか着てないが
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:44:22.21 ID:93XoCOUsO
>>102
そんな高くなかったと思う。

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:46:27.24 ID:+dNy9BUN0
>>103
おーじゃあうまく回避できていい感じじゃん
因みに何県?

>>104
そっかー
でも、はじめてみると小学校の制服ってとんでもなくダサくみえるもんなあ・・・
俺は160超えてたけど頑張ってきていったぜw
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:46:41.02 ID:CGqIyYal0
>>100
やべぇんだってwww
内側に変な刺繍とか入ってたりするんだぜwwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:49:30.23 ID:+dNy9BUN0
>>106
えw不良ジャンwそれwwww
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:53:31.72 ID:93XoCOUsO
>>105
小6で160越えってでかくね?
兄貴は今20で170だ
そして私は高二で150センチだぜorz
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/07(日) 23:55:00.31 ID:+dNy9BUN0
>>108
うぬw不幸にしてでかかったw
小6終わりで160後半
そして今170前半で終了してしまったから
ただの早熟だったw
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:00:55.26 ID:ISgYt1k80
保守
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:07:15.35 ID:ISgYt1k80
hsh
1121:2008/09/08(月) 00:09:47.14 ID:ISgYt1k80
ちなみにIDかわったけど1ですw
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:14:16.74 ID:5JvgeANx0
私立だったが、推奨の下着というものがあったぜ。
絶対守らなくても良いみたいだが。
1141:2008/09/08(月) 00:16:47.35 ID:ISgYt1k80
>>113
推奨の下着ってなんじゃそりゃw
kwsk
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:20:35.26 ID:5JvgeANx0
>>114
ただのブリーフ。
購買部で売ってた。
すまんな、男で。
1161:2008/09/08(月) 00:22:43.67 ID:ISgYt1k80
>>115
マジかw
ブリーフが購買で売ってるんだwww
校章とか入ってるの??
1171:2008/09/08(月) 00:28:38.00 ID:ISgYt1k80
hsh
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:32:51.74 ID:5JvgeANx0
>>116
普通の白いブリーフ+水色のライン
今思うと、体操服に合わせたつもりなのかもな…
1191:2008/09/08(月) 00:33:23.94 ID:ISgYt1k80
>>118
そうなんだw
小6とかもみんなそれ履くのw??
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:37:06.67 ID:5JvgeANx0
>>119
100%はかなきゃいけない訳じゃないんだ。
ただ、体育があったり身体測定がある日は優先的にはいてた。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:37:37.76 ID:Q2C23P/CO
ブリーフとか完全に校長の趣味だろ
1221:2008/09/08(月) 00:38:00.66 ID:ISgYt1k80
>>120
そうなんだー
珍しいなっていうか、私立はやっぱ凄いなあw
それ、中学いったらもう使えないなw
1231:2008/09/08(月) 00:38:34.86 ID:ISgYt1k80
>>121
たしかにw
指定ブリーフは凄すぎw
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:40:37.66 ID:qFitUzGWO
制服フェチ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:45:41.49 ID:5JvgeANx0
>>122
プールの着替えとか、修学旅行とか不便なことしかなかったけどなw
1261:2008/09/08(月) 00:47:05.26 ID:ISgYt1k80
>>125
まあ、全員ブリーフならからかわれる心配がなくていいじゃんww
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:49:27.29 ID:5JvgeANx0
>>126
全員ブリーフ=どれが誰のだか分からなくなる危険性が…
名前を書けばいいんだけどね…
1281:2008/09/08(月) 00:51:28.05 ID:ISgYt1k80
>>127
うわー
ゴムのところに名前書くんだなwそれは辛いw
でかい小6もそんなことしないといけないのか、大変だ大変だw
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 00:59:43.68 ID:5JvgeANx0
>>128
書くなら名前欄になw
1301:2008/09/08(月) 01:01:42.00 ID:ISgYt1k80
>>129
えw
名前欄があるブリーフなんだw
そりゃ珍しいw
いまでもあんのかなw??
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 01:03:18.80 ID:Pqhqgimz0
ベレー帽はカッコいいだろ
迷彩服と合わせれば完璧
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 01:11:00.30 ID:5JvgeANx0
>>130
もう持ってないw
捨てられてた。
1331:2008/09/08(月) 01:15:53.75 ID:ISgYt1k80
>>132
いやいやw
推奨ブリーフがあったって最近の話なん?
何十年前とかそんな話ではなくってことww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 01:25:27.51 ID:5JvgeANx0
6年前だからな…
最近とはいえないかもねw
1351:2008/09/08(月) 01:29:00.70 ID:ISgYt1k80
>>134
なるほどなあw
じゃあもう最近は廃止されてるかもなw
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/08(月) 01:33:03.48 ID:5JvgeANx0
>>135
制服が半ズボンである限り…!
いや、分からないけど。
結構みんな周りを見て守ってそうな気もするけどなw
1371:2008/09/08(月) 01:34:54.37 ID:ISgYt1k80
>>136
www
そっかなるほどなw
私立小は公立の制服以上に大変だということは良くわかったありがとうw
すまんそろそろ寝るわ
今日は色々面白い話をありがとうw
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>137
ノシ