***数学得意な人ちょっと来い***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
凸四角形ABCDがあり、線分ADの中点をE、線分BCの中点をF,線分ACと
線分BDの交点をGとする。
また△ABGの面積をS、△CDGの面積をT(S<T)とする。
このとき、△EGFの面積をSとTを用いて表せ。

求め方も含め誰か解いてくだはい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:24:27.80 ID:06H9jizy0
宿題は自分でやるもんだ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:25:00.98 ID:AlaeygC10
もっと飛影みたいに言ってくれ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:25:13.24 ID:hCDI4Toe0
宿題じゃないしw
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:25:29.65 ID:dHA/p8250
今日の糞スレはここですか?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:25:36.88 ID:iIdOxeA80
凸四角形ABCDは、AB=3、BC=4、CD=5、DA=6、
∠ABC=90°をみたす。ABCDの面積を求めよ。

これ解けたらやってやる
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:25:59.05 ID:CG/Qvn9G0
まずトツ四角形って何か教えてください。
相似を使え
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:26:17.59 ID:w8EIgr2T0
どう見ても宿題
教科書の例題に似たようなのあるだろ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:26:26.74 ID:64v65GC+0
凸四角形ってなに?凹四角形もあるの?

これって参考書に絶対載ってるような問題な気がするんだが…
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:27:06.20 ID:hCDI4Toe0
>>7
へこんでない四角形
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:28:18.47 ID:hCDI4Toe0
>>6
18
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:28:28.91 ID:w8EIgr2T0
こんなのは適当に長さをaとかbとか置いてりゃそのうちできるもんなんだよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:28:48.57 ID:hCDI4Toe0
参考書の問題じゃないよ
解けた人がいたら出所言います
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:29:53.26 ID:hCDI4Toe0
まじでお願いします
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:30:49.95 ID:t4DJOQxN0
もばげー行けよカス
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:32:57.81 ID:hCDI4Toe0
数学得意な人お願いします
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:32:57.48 ID:wS+OnorcO
3だな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:34:01.52 ID:hCDI4Toe0
>>17
ちょw
真面目に尾根がします
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:37:49.56 ID:hCDI4Toe0
 
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:38:28.42 ID:F9L37Jmy0
ヒント:直線
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:39:35.19 ID:ydaTE3gP0
>>6
が21だった…
もっかい計算してくる
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:39:35.87 ID:hCDI4Toe0
適当なこと言わないでください尾根が島う
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:40:12.01 ID:rFjO4vpqO
***いてっ***
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:40:32.70 ID:3hT2ko4Z0
>>6わからん

25.5になった
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:41:17.44 ID:3hT2ko4Z0
>>6

今度は
19.5になった
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:42:29.33 ID:F9L37Jmy0
そもそもテキスト文字だけで教えるとかめんどくせえ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:42:53.66 ID:hCDI4Toe0
18だろ!
>>6解いたんだからといて下さい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:43:14.96 ID:ydaTE3gP0
あれ?こんどは16だ…
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:43:39.54 ID:hCDI4Toe0
>>26
そんなこと言わないでお願いします
解けたらエロ画像うpします
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:44:11.81 ID:ydaTE3gP0
>>29
図を描いてうp
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:44:48.83 ID:fRO4gknx0
>>29
というか課題ぐらい自分でやれよ・・・
何でも板じゃないんだぞ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:45:49.54 ID:hCDI4Toe0
>>30
ちょっとまってろ

>>31
だから課題じゃないです
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:45:51.51 ID:Qct2VMmo0
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:46:59.51 ID:w8EIgr2T0
課題じゃなかったら何なのよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:47:12.67 ID:JzPaQW6d0
これは解けない問題だな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:47:29.54 ID:7UxjkHaFO
6は18ぽいな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:48:26.16 ID:8LjmR3T10
5だな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:49:11.76 ID:06H9jizy0
504√3だろ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:50:44.88 ID:ydaTE3gP0
だれか>>6の数式かいて…
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:52:33.77 ID:qLfQx9ig0
3たい4たいごのさんかっけいがみっつだ
あとはじぶんでかんがえるんだ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:52:58.79 ID:hCDI4Toe0
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:11.80 ID:AyC6opij0
宿題は自分でやるもんだぞ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:20.30 ID:k45voMul0
重積分の変数変換をするときに、ヤコビアンの行列式を掛ける理由を教えてください!
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:53:46.45 ID:JzPaQW6d0
EGFって一直線じゃん面積はゼロだよ
45クリフト ◆iAlenaiii. :2008/09/06(土) 01:54:24.26 ID:C0Xv2UHe0
>>43
偏微分やり直せば?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:25.39 ID:MtcKXzF10
球座標のラプラシアンの計算過程簡単にでいいから教えてくだしあ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:27.52 ID:k45voMul0
偏微分の定義や基本的な問題ははわかっていると思うんだけど・・・
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:56:51.82 ID:JzPaQW6d0
ちゃんと物差し使って正確な図を書いてみろよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:57:12.59 ID:hCDI4Toe0
その前に>>1解いてjください!!
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:02.16 ID:fRO4gknx0
>>49
だが断る('A`)
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:34.23 ID:osJ44JSY0
>>39
こんなん数式あんまいらんだろ。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:37.09 ID:LgMHgCVCO
S=√{(s-a)(s-b)(s-c)(s-d)-abcdcos^2(t)}
s=(a+b+c+d)/2
t=(∠A+∠D)/2
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 01:59:49.30 ID:hCDI4Toe0
エロ画像欲しくないんですか
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:08.01 ID:ydaTE3gP0
>>51
答えが合わないからさぁ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:15.27 ID:LgMHgCVCO
>>52ミス
S=√{(s-a)(s-b)(s-c)(s-d)-abcdcos^2(t)}
s=(a+b+c+d)/2
t=(∠A+∠C)/2
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:00:46.01 ID:hCDI4Toe0
>>52
なんかよくわかりませんがSとTだけで表してください
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:03:26.27 ID:ybJzqGpRO
>>46
つ微分形式
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:04:11.49 ID:oX/VpLaLO
大学受験問題まだ?
数学スレだよね
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:08:09.17 ID:hCDI4Toe0
 
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:12:42.55 ID:JzPaQW6d0
だから解ける問題じゃねえじゃん
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:13:12.53 ID:iTlrvjvcO
>>1
S~2+ST/Tになった
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:13:29.80 ID:ybJzqGpRO
難問投下しときますね

x^z - y^w = 1
の自然数解を全て求めよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:14:27.29 ID:hCDI4Toe0
元の問題は本当は求める部分の面積が書いてあって、なぜこうなるか証明せよって
問題だったので、解ける問題です
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:15:03.88 ID:oX/VpLaLO
3 2 2 3
必要十分じゃないな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:15:21.98 ID:jR8LPZD00
>>6
って6+12√3?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:15:39.57 ID:hCDI4Toe0
>>61
どういう風に解きましたか?
答えは違うみたいです
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:16:17.98 ID:9DwCFK4h0
>>62
x=3
z=2
y=2
w=3
みたいなのを全部?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:16:41.00 ID:poeik30Z0
そんなことより11という美しい数字について語ろうぜ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:17:29.39 ID:qLfQx9ig0
>>66
だから3対4対5の三角形三つだって
落ち着いて絵書いてみろ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:06.13 ID:qLfQx9ig0
ごめん間違えた
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:20.41 ID:oX/VpLaLO
こら 難問だな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:24.96 ID:hCDI4Toe0
>>69
いや>>6の問題じゃなくて>>1の問題ですよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:27.61 ID:JzPaQW6d0
じゃあ答え書けよ 長方形だったらゼロになるぜ
なんか条件たりねーんじゃねーのか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:28.45 ID:jR8LPZD00
>>69
おk
久々に頭使ったら終わってたwww
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:18:43.94 ID:bhO59i6wO
なんとなく|S-T|/2と予想
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:19:36.55 ID:iTlrvjvcO
間違えた
ST-S~2/Tジャマイカ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:21:13.06 ID:qLfQx9ig0
>>73
おまえが読み直せよww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:22:16.58 ID:hCDI4Toe0
>>73
条件見れば長方形になりません

>>75
惜しいです
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:22:50.83 ID:oX/VpLaLO
わがんね
次プリーズ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:23:27.18 ID:iTlrvjvcO
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:23:43.49 ID:oX/VpLaLO
>>1は宿題臭がするからお断り
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:24:36.54 ID:bhO59i6wO
>>78
>>1のS<T見逃してた
(T-S)/2も違う?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:24:58.79 ID:iTlrvjvcO
ん?表記の問題か?
(ST-S~2)/Tで間違ってるならもうしらん
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:25:28.73 ID:hCDI4Toe0
>>81
大学生なんで宿題でないです
でてもこんなん出ないです
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:27:17.19 ID:hCDI4Toe0
>>82
ゼッタイチはずしてやつについて言いました
(T-S)/2←惜しいです
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:28:27.92 ID:hCDI4Toe0
>>83
もっと簡単な形になります
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:29:39.76 ID:JzPaQW6d0
凸四角形に長方形は入らないとかいう定義ねーよ
内角が180度以下ってだけだろ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:30:18.96 ID:qLfQx9ig0
>>87
あたまおかしいの?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:31:23.40 ID:hCDI4Toe0
>>87
だからS<Tとかいてあるじゃまいか・・・
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:32:07.60 ID:oX/VpLaLO
中点なんだから
補助線ひいて…
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:33:32.38 ID:iTlrvjvcO
本当だ
(T-S)/4じゃん
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:33:59.85 ID:JzPaQW6d0
おお書いてあるねえ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:34:05.11 ID:qLfQx9ig0
T-S/4になる気が
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:34:16.07 ID:hCDI4Toe0
>>91
正解です!!!!!
途中過程おしえてくだしあ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:35:36.28 ID:hCDI4Toe0
>>93
正解!!求め方plz!
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:38:06.12 ID:bhO59i6wO
>>91
あ、そうだ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:39:15.33 ID:06H9jizy0
ただで?求め方を?教えろと?
だいたい何に使う気なんだ!?
この問題解いたらセックスさせてやるって中学生に言われたのか?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:43:21.74 ID:hCDI4Toe0
>>91>>93はいずこへ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:44:48.54 ID:06H9jizy0
こいつぁ宿題どころの騒ぎじゃねえ
犯罪の臭いだ
皆手をかしたら終わりだぞ!!!
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:46:53.78 ID:qLfQx9ig0
おれは平行移動の等積変形したりして図を書いてたらT-S/2よりもT-S/4のが近そうに見えただけだ
>>91に期待
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:48:10.11 ID:hCDI4Toe0
>>100
大体かよw

>>91
求め方お願いします
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:50:21.87 ID:JzPaQW6d0
条件内で一番簡単な台形で考えると解り易い
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:50:53.27 ID:iTlrvjvcO
△EGFが3S/4で4S=Tだから
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:51:18.11 ID:06H9jizy0
このスレ通報しました
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:54:11.06 ID:hCDI4Toe0
>>103
△EGFが3S/4?間違ってませんか?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 02:56:12.46 ID:HLGPoPazO
いきなり便乗で申し訳ないんですが、この計算間違ってるみたいなんですがどこが違うかわかりますか?答えは25/16になるみたいなんですが
http://imepita.jp/20080906/103260
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:00:44.58 ID:qLfQx9ig0
最後の一行は2^-6だしょ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:00:54.66 ID:jR8LPZD00
>>106
÷のところの計算がおかしいんじゃない?
計算してないけど何となく
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:00:55.66 ID:JzPaQW6d0
T=a(底辺)×h(高さ)/2、S=b(底辺)×g(高さ)/2とすると
求める三角形の底辺は(a+b)/2、高さは(h-g)/2
よって面積は(ah-bg+bh-ag)/8 = (ah-bg)/8 = (T-S)/4
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:01:20.47 ID:MRnl5BY8O
>>106
そのくらい見直しすれば?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:02:24.17 ID:0QmPxKLk0
>>106
3行目の割るをかけるに直さないとまとめられない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:03:20.27 ID:HLGPoPazO
>>108
回答ありがとう
けどわり算は100÷4の時しか形式的にはやってない
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:04:02.80 ID:iTlrvjvcO
>>109
平行でない場合の証明は?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:05:06.04 ID:V/zJfTGN0
ワルを直したら100/2^6になるじゃん
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:05:20.36 ID:hCDI4Toe0
>>109
証明まで含めた問題なので一般の場合でもお願いします
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:05:29.97 ID:qLfQx9ig0
>>112
するーすな
だから÷4ってつまり ×2^-2 だから 2^-6にしなきゃだめなんですよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:05:48.46 ID:HLGPoPazO
>>111
回答ありがとう
ではどういう変形をすれば?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:36.61 ID:0QmPxKLk0
>>117
素直に×1/2^4
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:07:53.50 ID:V/zJfTGN0
>>117
さきにレスみなよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:08:46.69 ID:8bJwcDab0
>>117
基本的に数学で÷なんて記号は使わない
121118:2008/09/06(土) 03:10:33.41 ID:0QmPxKLk0
あ、×2^-4のが計算しやすいか
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:10:48.80 ID:HLGPoPazO
>>116
あーそっかぁ…(´・ω・`)

ありがとうございます!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:11:14.97 ID:iTlrvjvcO
〜乗っ取りが成功しました〜
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:11:59.61 ID:JzPaQW6d0
平行じゃない場合は解らんが多分おんなじだろう
そうじゃないと問題として成立しないし
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:12:42.74 ID:hCDI4Toe0
〜奪還しますた〜

証明だれかー
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:13:51.82 ID:4ty69vRm0
凸四角形=台形 なのか?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:14:46.14 ID:qLfQx9ig0
>>124
それ解答じゃねーよ
解けない俺がいうのもなんだが数学やってその考えなら最初からやり直したほうがいい

>>126
ちがう だから>>109の証明は一般性を欠いてるからだめだな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:16:18.43 ID:Vc7o/rAK0
>>125
数字の方の問題書いてみてよ。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:17:22.08 ID:jR8LPZD00
つか、並行だったらEFG一直線にならね?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:17:25.06 ID:hCDI4Toe0
>>128
数字のほうの問題って何ですか?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:18:28.65 ID:4ty69vRm0
>>129
それは平行四辺形の場合
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:19:25.17 ID:oX/VpLaLO
特殊な場合を持ち出してほらなったは
証明にならないな
必要でしかない
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:21:07.65 ID:JzPaQW6d0
受験を乗り切るにはこういう考え方が必要なんだよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:22:12.09 ID:/lOmivWq0
S, Tの表現方法の問題なのか計算を間違っているのか、辺BCの項が消去出来ないな

>>109
bh - ag = 0 はどうやって導出してるの?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:23:45.01 ID:qLfQx9ig0
>>133
それ駿台の模試だったらH(Hだったか)ってかかれて終わるな
どこの受験するか知らんが解答ちゃんとかかないと駄目な学校はそれに○は決してもらえない
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:25:37.88 ID:JzPaQW6d0
bh - ag = 0 はTとSの三角形が相似だという特別な場合を想定するとそうなる
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:26:24.98 ID:hCDI4Toe0
条件ゆるめすぎなんだがw
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:28:35.39 ID:JzPaQW6d0
直線EF = (a+b)/2 は特別な場合でなくても確かにそうなるだろ?中点結んでんだから
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:30:36.36 ID:qLfQx9ig0
エロ画像ほしくて張り付いてるのにまだなの
無理なら無理って言ってくれ
眠いよママン
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:30:53.45 ID:oX/VpLaLO
つうかさっきからみてるけどわからないとかネタだよな?
みんなわかってるけどわからないフリしてんだよな?
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:32:09.05 ID:hCDI4Toe0
>>139
一般の時の証明かいてくれたらうpします

>>140
少なくとも俺はマジ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:33:53.85 ID:mM8Q+5pj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3905516
はじめまして突然ですみませんがこの動画を見て貰えせんでしょうか
この法案が通ってしまえば行き着く先は日本の破滅だけです。
横行する差別や暴動などの無用の混乱を招かせるだけです。フランスやチベットの例をみればこの法案がいかに悪法かわかる事でしょう
しかもこの法案をとうしたがっているのは何も民主党だけではありません
自民党などもこのふざけた法案をとうしたがっているのです。
絶対に看破して良い法案じゃありません、どうかにご協力ください
お願いします。あとニコニコ動画が見れないと言うかたはこちらにも目をいただけないでしょうか 
ようつべ版
http://jp.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:35:17.58 ID:oX/VpLaLO
>>141
補助線ひくぐらいの努力はしてくれよ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:36:13.27 ID:/lOmivWq0
>>136
なるほど
把握した
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:43:17.23 ID:hCDI4Toe0
>>143
ぽれも考えてるんだが・・

てか四角形ABCDの面積をxと置いた時、四角形EFCDってxで表せるかな?
三等分の場合の場合は真ん中の四角形が全体の3ぶんの1になるっていう定理は
見たことあるんだが・・
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:51:40.85 ID:hCDI4Toe0
 
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:57:25.41 ID:hCDI4Toe0
わかる人おらんのか・・・
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:57:30.18 ID:/lOmivWq0
どんな四角形でも円に対して内接するよね?
これ使うと、三角形ABGと三角形CDGって相似している気がするんだが
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:59:09.01 ID:hCDI4Toe0
>>148
しまへん
向かい合う角をたして180°になるときのみ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 03:59:45.57 ID:JQetcGGu0
A C
 □
B D

交点Gなんてないぞどうしてくれる
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:01:13.77 ID:/lOmivWq0
ああ、そうか
円に内接する場合だと証明できたんだけどなぁ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:02:56.21 ID:oX/VpLaLO
>>150
さてSとTの条件は?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:03:36.71 ID:hCDI4Toe0
>>150
四角形ABCDといったら右回りか左回りかに順番にABCDだろ条項
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:04:35.06 ID:JQetcGGu0
マジレスかよ
やっぱり30以内のレスじゃないとだめだわ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:07:52.44 ID:hCDI4Toe0
マジレスしますた
156クリフト ◆iAlenaiii. :2008/09/06(土) 04:08:24.57 ID:C0Xv2UHe0
このスレまだあったのかw
まだ答え出てないの?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:08:25.19 ID:JzPaQW6d0
どこに補助線引くの?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:10:46.91 ID:hCDI4Toe0
>>156
証明が誰もできまへん
tskt

159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:12:44.64 ID:hCDI4Toe0
>>157
それが問題
160クリフト ◆iAlenaiii. :2008/09/06(土) 04:13:50.51 ID:C0Xv2UHe0
・・・
結構条件緩いな
ぱっと見た感じ中点連結定理をつかって平行四辺形を四角形の内側につくって後は比で解くのか?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:18:32.30 ID:hCDI4Toe0
>>160
最後まで頼む
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:21:10.58 ID:HkT73daC0
>>161
お前RPGを最初から攻略本見るタイプだろ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:22:02.77 ID:hCDI4Toe0
>>162
はずれ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:29:55.10 ID:hCDI4Toe0
 
165クリフト ◆iAlenaiii. :2008/09/06(土) 04:39:28.15 ID:C0Xv2UHe0
めんどくさくなったw
とりあえず、AB、CDのそれぞれの中点をH,Iとでもして
平行四辺形EHFIをつかえばなんとかなるんじゃね?
△HBF+△DEI=△AHE+△FCIだっけ?これは使うか知らんがそんな関係があったと思う
平行四辺形EHFIの各編は対角線に平行だからEFとの交点を考えると相似な三角形があくさんあるしとっかかりになるかも

あと、BDとHFの交点をj、BDとEFの交点をKとしたら、BJ:JG:GK=1:1:1になるとおもう(確証はない。誰か証明して)
それを利用すると△EGF=△GHF=△BHF=△BAC/4になると思うのだが・・・
後はシラネw
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:47:53.57 ID:hCDI4Toe0
>>165
△HBF+△DEI=△AHE+△FCIはたしかに成り立つな
BJ:JG=1:1は当然成り立つけどGKは図から明らかに同じ長さにはならないきがす
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:55:49.11 ID:hCDI4Toe0
 
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:57:05.46 ID:NDUvot3L0
xy=1の微分がよくわからんOTL
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 04:57:42.40 ID:hCDI4Toe0
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:01:46.87 ID:hCDI4Toe0
もう今日はあきらめたほうが良いのか
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:05:04.56 ID:NDUvot3L0
わかんねええええええええええええええええ
えっくすじじょう+わいじじょうの微分も意味不明ぷー
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:05:16.45 ID:KsR6AFyT0
数学が得意な俺がきましたよ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:06:02.45 ID:hCDI4Toe0
>>172
>>1をおねがいします!!!!!!!!!!
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:10:19.70 ID:o4l13EbhO
数学科が来ましたよ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:12:29.01 ID:hCDI4Toe0
>>174
救世主ktkr
>>1お願いします
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:21:13.79 ID:hCDI4Toe0
 
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:24:53.15 ID:KsR6AFyT0
ひらめいた
(T-S)/2だな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:25:44.60 ID:hCDI4Toe0
>>177
寝て良いぞ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:29:09.01 ID:KsR6AFyT0
いや
(T-S)/4か
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:30:52.24 ID:hCDI4Toe0
EFとBDの交点が得たいが知れないんだよなー
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:32:10.59 ID:KsR6AFyT0
なかなか良問だな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:33:50.82 ID:KsR6AFyT0
>>180
そんな点は考えなくておk
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:35:51.19 ID:hCDI4Toe0
じゃあどうすりゃいいんだ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:39:02.96 ID:KsR6AFyT0
寝ていいんだろ?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:40:02.88 ID:hCDI4Toe0
すいません教えてくださいお願いします
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:42:45.79 ID:KsR6AFyT0
しょうがないなあ

△EBG=S/2
△ECG=T/2

△EBG+△EFG=△ECG-△EFG

よって
△EFG=(T-S)/4
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:50:40.11 ID:hCDI4Toe0
△EBG+△EFG=△ECG-△EFG

これがよくわからないんだがkwsk
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 05:53:58.69 ID:KsR6AFyT0
>>187
全ての三角形がEGを共有してることとBF=FCの条件を使えば証明できる
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:00:54.06 ID:hCDI4Toe0
うわあああああああ
まじだすげええええ
超ありがとう!!!!
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:01:56.63 ID:o4l13EbhO
よし、できた!と思ったら答え出てるじゃん‥(´・ω・`)
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:04:46.93 ID:hCDI4Toe0
こんなんよく思いつくなー
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:05:54.21 ID:T5Zx2Ho3O
本当だ。すげえ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:07:04.62 ID:KsR6AFyT0
ベクトル使って解析的にやれば
計算面倒だけど幾何的な思いつきは必要ないけどな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:07:10.84 ID:hCDI4Toe0
>>188
どうやってこんなん思いつくの
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:09:47.21 ID:KsR6AFyT0
>>194
何もないとこから思いつくわけじゃなくて
似たような問題とか等積変形の考えに慣れてれば
割と自然な発想だと思うぜ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:11:06.87 ID:T5Zx2Ho3O
ちなみに何の問題だったの?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:18:36.91 ID:T5Zx2Ho3O
やはり宿題というオチなのかな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:18:49.03 ID:hCDI4Toe0
>>195
そうなのか、すごいなー
参考になります
何者ですか

>>196
数年前の高校への数学っていう雑誌の数学オリンピックていう記事で取り上げられてた
高校生が考えた問題
解答が載ってる月の買わなかったから答えがわかんなかった
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:19:51.97 ID:hCDI4Toe0
数学オリンピックじゃなくて高数オリンピックだた
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:20:45.05 ID:T5Zx2Ho3O
すまん宿題じゃなかったか
そんな雑誌あったな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:22:30.32 ID:KsR6AFyT0
>>198
大学院生です
専門は農学で数学は趣味
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:27:20.08 ID:hCDI4Toe0
>>201
やぱ理工系の院生すかー
初めネタかと思ってたんですんません
数学出来る人尊敬しまつ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/06(土) 06:34:08.99 ID:hCDI4Toe0
じゃあ寝るか
考えてくれた人と特にID:KsR6AFyT0ありがとでした!
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
これよりぉーんスレ