Amazonの表示価格はどれも信ずるに足りないのではないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あとで、「あの値段間違ってた」とかいうメール

自分達のミスでの誤表記があってもキャンセルできる
という客軽視のようにも思えるの規約

契約が成立すると期待していた客を一方的なメールで済ませる

こういうことがあると、どの商品の価格も信じることが出来なくなってしまう
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:14:09.97 ID:RTtnfyjA0
そうなのかー
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:16:24.34 ID:Zk+uWzwu0
あまったれるな!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:18:22.38 ID:ElV5RZQUO
野菜生活したかった
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:24:01.74 ID:tDJHhIME0
アマゾン「個人情報がいいーっぱい♪」
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:24:31.03 ID:whqGkiKU0
しつけえんだよカス
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:24:46.90 ID:mUcvIdNt0
>>1
不覚にも三行目の口調に萌えた
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:24:49.39 ID:mOqftnto0
次スレではないよな?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:25:56.48 ID:BpIMy91O0
>思えるの規約
いいなこれ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:25:56.88 ID:frxTP4tO0
買う際、毎回「これ値段あってますか?」って電話すればいいかな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:26:39.73 ID:uHHQhj8E0
客軽視のようにも思えるの☆
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:27:48.83 ID:xiuWIbL+0
消費者法違反なの♪
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:38:24.44 ID:10oSQ3T80
誠意って 何かね?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:40:26.99 ID:Iz7JfXtn0
早く死ねゴミ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:40:39.33 ID:zO+uM+eIO
リップルラップルか
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:41:06.04 ID:LMz/gCj30
>>1は自分都合でキャンセルする時はどうやってキャンセルするのか気になるの
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:50:45.04 ID:10oSQ3T80
そもそも規約がアマゾン寄りなものになってるから
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/11(月) 23:55:29.50 ID:EkU2fOX0O
最近、形容詞や動詞の連体形に「の」をつける奴が多いのは何故だぜ?
2chはシナチョン化してるのか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:00:45.73 ID:gDZ8iHFV0
な、なのーーーー!!!!!!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:02:05.07 ID:z0nG/vXw0
アマゾンは今回の祭で2chから大打撃くらうの
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:26:52.87 ID:/umK8EVL0
あんなの祭りじゃねーよ、バーカ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:28:21.00 ID:O6U/RjT20
>>21
社員さんですか?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:29:59.24 ID:oeQ/XMUo0
社員が居ると聞いて
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:30:21.69 ID:AZSSOY+V0
>>21
カルピスは酷いぞカルピス
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:30:25.92 ID:jjBP2TQz0
カルピスは許さん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:30:32.81 ID:/umK8EVL0
>>22
ちがうよ、ベスト電気祭りとかしらないの?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:31:09.97 ID:O6U/RjT20
1000円くれたやつか
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:33:05.82 ID:/umK8EVL0
あれにくらべると、こんなの祭りじゃないだろ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/12(火) 00:37:24.30 ID:hbTq/UAy0
特定商取引法

(2) 誇大広告等の禁止(法第12条)
特定商取引法は、誇大広告や著しく事実と相違する内容の広告による消費者トラブルを未然に防止するため、
表示事項等について、「著しく事実に相違する表示」や「実際のものより著しく優良であり、もしくは有利であると人を誤認させるような表示」を禁止しています。
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
契約と信義誠実の原則
契約は当事者相互の信頼を基礎として成り立っている。したがって、契約関係にある当事者は相互に相手方の信頼を裏切らない
ように誠実に行動するべきである。信義誠実の原則(民法1条2項)は、特に契約法の領域で大きな役割を果たしている。 
すなわち、信義則は、契約の締結ないし締結準備の段階でも、契約期間の存続中でも、また契約の終了時においても、
さらに終了後の期間でも、契約の前中後を通じての原則であり基準となる指導原理である。


契約締結上の過失責任
契約が締結される過程で当事者の一方に過失があり、これによって相手方に損害を与えた場合、
その者は損害賠償責任を負うことを契約締結上の過失責任という。契約の当事者は、契約の縮緬にあたっては、
特に注意をして無効な契約を結ぶことにより相手方に不測の損害を与えないようにする信義誠実の原則上の義務を
負うことを理由としている。契約締結上の過失の一般的成立要件としては、
@締結された契約の内容が客観的に不能で、契約が原始的に無効である。
A給付をしようとした者が、その不能なことを過失によって知らなかった。
B相手方が善意・無過失であることなど。

損害賠償の範囲は、契約が有効であると信じたことにより生じた損害、
すなわち信頼利益に限られ、履行利益は請求できない。