なんで日本のドラマってカスな作品ばかりなの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
主人公が悪人倒して説教するドラマが殆どじゃん。
あとは感情の縺れとかの人間関係ドラマ。昼ドラとかそういうのって陰湿なババアしか見ないだろ。
せめてフルハウスみたいなシットコムドラマ作れよ。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:27:29.00 ID:3HXtHGVw0
ジャンル・内容がワンパターンすぎなんだよ。
3神宮司 ◆lNtuyZFFMs :2008/08/03(日) 21:27:29.13 ID:CZCW9qcqO BE:261099825-2BP(9001)
マンカスよりまし
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:28:27.97 ID:HVCu44fl0
原作が漫画とかいい加減手抜きはやめてほしい
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:28:40.35 ID:LxmYWGeF0
フルハウス賛成
ラストフレンズみたいな気持ち悪いのは見る価値なし
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:29:58.14 ID:PyBEC+Je0
寒いコメディ演出って一番見るの辛いから
無理にシットコムとか作らんでいいわ
ていうか作らないで欲しいわ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:30:27.52 ID:hvn9ZkUmO
何か白血病にしとけば泣くんだろ?

みたいなのが嫌い
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:30:44.08 ID:ce96XfCH0
LOSTとかドクターハウスとかCSIとか
そういうのが良いの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:31:15.93 ID:3HXtHGVw0
>>6
シットコム作ろうよ。
韓国でさえシットコムドラマは多く作られてるんだぞ?
日本にも一つくらいあってもいい。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:32:50.49 ID:3HXtHGVw0
>>8
そうそう。本格的な長編物のドラマとか、あとシットコム。

偽善臭い勧善懲悪ドラマや障害者や重病人をネタにしたお涙頂戴作品は糞だと思う。
後者はノンフィクションなら許すけど、フィクションでああいう話見て喜ぶ奴ってよっぽどの暇人だろ。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:33:47.57 ID:LYGY/Lr70
むかし「もう誰も愛さない」というドラマがあってだな・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:34:13.09 ID:3HXtHGVw0
大河ドラマみたいにちゃんと作りこまれてりゃいいんだけど、
若者向けのドラマの内容が(ストーリー展開も含めて)水戸黄門そっくりなのはアホらしくてしょうがない。

てかヒューマニズム的な内容のドラマ多すぎる。
あの日本のドラマ特有の湿っぽさがたまらなくウザい。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:34:33.90 ID:w2cYMpkD0
>>11
結局最後は人を愛するって落ちになりそうだな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:34:44.53 ID:1EtYLSG30
シットコムって三谷幸喜がやったやつか
あんまり面白くなさそうだな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:34:46.88 ID:PyBEC+Je0
>>9
役者に変にドタバタさせようとしたりせず
ちゃんと脚本で笑わせるシチュエーションコメディを作ってくれるならいいけど
全然期待できない。なにかって言うと大口空けて手をバタバタさせてとか見るに耐えない
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:35:46.54 ID:8c8NpSVj0
低予算だから
ジャニとかそういう事務所の圧力があるから
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:37:17.15 ID:3HXtHGVw0
>>14
言うと思ったwww
俺も言われて見て観たけど、ぶっちゃけあれはシットコムじゃない。
単に舞台演劇をそのまま撮影してるだけ。第一場面転換の仕方がシットコムらしくない。(というか場面が一つしかない)
その癖しつこいほど客席を映す演出がウザい。ありゃ「シットコム風のドラマを作ってみました」ってだけのレベル。
ラフトラック付ければ何でもシットコムになるわけじゃないと思う。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:37:34.65 ID:IQoFo9oo0
カバチタレ見ろよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:37:47.33 ID:LYGY/Lr70
>>13
いいから見てみろ
伊藤かずえファンは必見だぞ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:38:06.06 ID:3HXtHGVw0
>>15
三谷のドラマのことですね。わかります。

日本にはシットコム書ける良い脚本家いないわけ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:40:04.42 ID:oRhtfXHC0
シットコムシットコムうるせーよカス
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:41:40.69 ID:PyBEC+Je0
>>20
業界人じゃないし何でもかんでもチェックしまくってるわけでもないから断言は出来ないけど
まあいないんじゃないの
あと役者も。喜劇を出来る役者ってもう居ないんじゃないの
今思い浮かんだのは伊東四朗ぐらい
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:44:15.55 ID:kbjXbRL/0
深夜に海外ドラマよくやってるけど一度も見たことないわ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 21:44:16.71 ID:F7UwvaY00
金田一とかは見てた
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/03(日) 22:10:32.87 ID:erJRNqdn0
ケイゾクは文学
眠れる森は芸術
相棒は人生
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
金をかけなくても旬な芸能人(笑)を出しとけば大概納得いく視聴率とれるから。